X



トップページ育児
1002コメント371KB
低学年の中学受験 part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 08:50:02.37ID:3bksT4Jg
・中学受験や低学年の勉強の不要論
・受験と直接関係のない学習や習い事
・親切な人に対する攻撃
・よく知らない子の体験談や、時代の違う自分語り
は絡みや学年別スレにお願いします。
難関中学受験を低学年から目指している親のみの有益な情報交換の場です。

sageでまったり頑張りましょう。

前スレ
低学年の中学受験 part12 [無断転載禁止](c)5ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1532251261/
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 19:39:54.91ID:rUz4LUn2
>ID:Co5go0l+
好きなだけテレビ見せたらいいと思うよ
よその家がどうしようと
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 19:43:42.96ID:5a0p3w7w
テレビ見てなくて知らないことも、友だちの話から興味を持ったものは見せて欲しいと言ってくるよ
情報の遮断とかそんな大げさな話じゃなく、子供は子供で自分から情報を拾ってくる
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 19:44:16.90ID:Co5go0l+
>>585
詳しく教えていただいてありがとうございます
お考えを知ることが出来ました
うちとは逆ですね でもお互い親が半面教師?ですね

自分は親にされたことと真逆を全力してしてあげてます
子供本人も真逆の子育てするのかもしれませんね笑
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 14:46:46.21ID:ojRKnxzs
今の若者なんてテレビ離れしてるし、テレビの有無が学習に与える影響なんて大したことない。
個人的にはデメリットがメリットを上回るとも思わない。
理由はテレビより依存性が高いアイテムがあるから。
では、それをテレビ同様に取り上げれば済むのかと言えば違うからね。
佐藤ママは、スマホが出る10年以上前に子育てをしたからガラケーで済んだけど
医療なんて、AI化が最も進む分野と言われてるのに、大学受験まで与えない選択肢を取ると
医者としては使い物にならない可能性ある。

1にもあるけど、昔の自分の経験語りは役に立たないからね。
スマホが一般化されて、世界は変わったんだよ。
テレビがwifiに繋がる時代に何の話?と思う。
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 15:35:17.35ID:mK/UqDu8
ダラダラ長い駄文だが、言いたいことは概ね同意します。
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 15:38:16.65ID:BXigUJnI
テレビがデバイスの一種で、デジタル放送が見れるかどうかはおまけ
という認識があるかで変わるんじゃないかな。
そういう認識がある人は、デジタル放送を見せるかどうかなんてどうでも良いと思う。
今の若い人って、デジタルコンテンツそのものを見ないんじゃなくて多様化してるだけ。
そして、それを自己節制して使いこなせないと、使いこなせる人には勝てないと思う。
留学経験なしにTOEIC900ってそこまで珍しいものでもなくなったし。
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 23:49:31.10ID:7k22+dBT
>>591
その通りだと思う
うちはほとんどテレビを見ない家庭だけど、子供はテレビの話題を学校で聞いてくる
子がどうしても見たいものに関しては、関係する映像をネットで見せたり、テレビ録画で見せたりしてる
録画はCM飛ばせていいよ
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 07:32:14.41ID:QzufGz8e
今の小学生は、テレビより、ユーチューバーだチックトックだと、ネットの話題が主流だけどな。
地域性もあるのかな?
進んでテレビを見たがらない。
ユーチューバーの更新チェックには余念が無いが。
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 09:10:39.00ID:/QdKXdSq
今はTVを子どもが見たがらず 代わりにネットというのはわかるけど
TV ネット 漫画 すべてから隔離する教育方針の方のお話がききたいわ
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 10:06:59.38ID:OhYAjeKz
チックトックは個人情報大丈夫なん?
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 10:22:30.01ID:0tPvC0Q1
お正月に親族が集まったときに本家の長老たちが子供達に、
「テレビは見ないのか?」「大晦日なのにドラえもんも見ないのか」「普段勉強ばかりさせてるからドラえもんにも興味ない子が育ったのか」「みんなでテレビ見るのが楽しいのに」と言って嘆いてたけど、
そのとき子供のうち半分はテクトクしてたし、もう少し小さいのはユウチューブしてた。
むしろテレビは見てほしいアイテムに昇格しつつある。
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 10:27:04.20ID:TuXiXctD
うちはどちらかというとテレビ中心。
昨日は子どもと東大王見たわ。一緒に考えるのが楽しい。
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 10:53:09.48ID:DyumjxVP
うちはテレビ繋げてない
線を外したままだわ
プレステとSwitchがあるからゲームやdvd観たりはできる
私も夫もテレビっ子で育ったけど、結婚してからは転勤族で引っ越し多いし繋いだりはずしたり「地域コードが違う(?)」とかエラーが出たり…てしてたら面倒になっちゃって今はすっかりテレビいらない感じだわ
子供はタモリを知らない系に育っちゃったけどスプラトゥーンは好きだよ(週1でやるかやらないかだけどグッズは欲しがる)
ライダーやプリキュア系は友達からの聞きかじりと妄想力でごっこ遊びしてた
小学生になってからは習い事を色々やってるから忙しくも充実した日々って感じでテレビの話はない。

子供をみていて感じたメリットは汚い言葉や背筋が凍る一発芸とかを覚えない。時間を有効に使える(習い事の後の19時〜て結構バタバタしちゃうからテレビ観てたら寝る時間が遅くなりそう)

デメリットは人の家や店とかでテレビついてると集中しすぎて固まる。(刺激的なんだと思う)

テレビを禁止したつもりじゃないし、いつか子供が勝手に線を繋げて地域のエラー?を直してくれちゃったりしたら普通に観ると思う
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 11:27:20.93ID:RDN35gRr
全てから隔離されて育った同僚ならいた
俺は母親に感謝してる!と鼻息荒かったけど、遊び放題で育った私と同じ会社だし、結局上司と折り合い悪くて左遷させられてた
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 13:16:30.79ID:o036nwXs
1年生の子なんですが、作文のよいテキストってありますか?
今まで作文習熟プリントをやっていましたが
廃盤になってました…
文章を書くのが苦手なんです
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 13:19:09.59ID:BKlQ2//1
親がテレビの線繋いでないのはテレビ禁止してるのと事実上同じじゃね?
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 13:21:27.83ID:tADKwHsq
Tik TokとかYouTube見るくらいならテレビの方がよっぽどマシな気がする
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 14:07:11.68ID:TuXiXctD
>>606
文法的に正しい文を書く練習だと、609が挙げてる
出口とか。
作文をうまく書けるようにというのだったら、ちびまる子の作文教室を読んで、親が書き方を教えてあげるとか。「わが子に教える作文教室」(清水義範)という新書も親が読んで教えるのにいい本だよ。
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 14:24:32.26ID:/40fLmrz
>>608
>>610
今って、テレビはかなり規制されてるから(だからこそ、テレビはつまらなくなったともいえる)ネットのほうがこわいよね
それこそ、下手したら裸とか死体とかもみられるからね
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 14:38:30.20ID:bxrPgp0M
エログロがあるから駄目っていうのもあるかもしれんが
子供達が見てる面白い系ユーチューバーってテレビのバラエティ番組の劣化版がほとんどなのがね
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 14:53:13.80ID:rVksr19d
今の中高生親でテレビ見すぎて困る人より、比べ物にならないレベルでスマホやり過ぎに困ってるからね。
テレビぐらいの刺激で満足してくれるならそれに越したことないわ。

あと、テレビは発信されたものを受けとるだけだけど、ネットは自分で探せるし
関連するものを表示するのなんか当たり前の手法だし。
中毒性が高いのはネットのほう。見たがるものを見せるためにYouTube見せるなら、私はテレビ見せる。
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 14:54:40.64ID:GrLhdy4R
もうテレビは見せたいだけ見せたら良いと思うよ
このスレで書かなくてもよくね?
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 15:40:35.56ID:hmX//cdr
論理エンジンとはじめての論理国語は
やっているのですが
日本語論理トレーニングもよさそうですね
書写をしながら正しい文を覚えてくれたらと思っていましたが
書写よりも問題に取り組みながら
正しい文を覚えていけば書けるようになっていくのでしょうか?
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 23:44:53.64ID:OK6+zrFy
>>560を観て男の勲章ってあの嶋大輔の?あれが流行ってるの?とググってしまった
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 08:26:35.99ID:92kSiOXl
>>618
ヨコだけど、最近ドラマがあってその歌を
ドラマの主人公たちがうたって
その後、本人も歌番組とかによく出てたよ
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 09:10:08.94ID:RF2sps5o
>>605
感謝している!!フンガッ
より
みせてくれなくて恨んでいる!!
のほうが素直でまだいいね
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 09:12:20.07ID:RF2sps5o
>>603
うちの子は他人の家ではじめてTVをみたとき
倍速じゃないしCM飛ばさないんだよ!!
と興奮していたw
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 09:16:28.29ID:RF2sps5o
>>612
うちの子 マット圧死とか酒鬼薔薇とかコンクリ詰めとか
親より詳しいよ
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 10:19:05.65ID:JO6jzc8x
コンクリ、アベック、サカキバラは必須です。
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 10:32:03.76ID:RF2sps5o
センチネル ウクライナ ストックホルム リマ 南京
もしっているよ
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 10:33:48.65ID:nJxhxn/F
【通信障害】ソフトバンク、解約を申し出た契約者にだけ年6万円の通信料割引を適用か…契約者間で不公平
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547076103/

【大阪地裁】女児触った罪の男性(63)無罪 裁判官「遊ぶため。相手に性的羞恥心や不安感を与える程度は小さい」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547096220/

「ケガ見てあげる」と女子児童呼び出した小学校講師 「空き教室での悪夢」に悲鳴
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190110-15825361-sirabee
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 06:44:35.00ID:vMVqeDXz
オナニーくらいさせてあげたい。
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 17:42:30.89ID:w0djVdx8
前スレで
サピでは小3で小学生の範囲内の漢字と四則演算を終えていた方が望ましいと言われた
みたいな書き込みがあったけど、
この間行ったサピの説明会では
新小4は割り算、新小5は四則演算を入塾前に出来るようにしておいた方がいいって話しかなかった。
それももし余裕があれば、出来なければ無理しなくて良いって話だったんだよね。
無理に色々させるより、しっかり睡眠とることの方が大事、みたいなことも言ってたし。
校舎によって求めるレベルが違うのかな?
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 17:56:55.45ID:zxUtnS1w
>>630
新4年の説明会は全クラス対象でしょ?

最初から「あんたらの一部はすでに大きく遅れてます」なんて言わないよ。
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 18:11:23.51ID:6caNDFB9
>>631
行ったのは入室説明会。
新小1から新小6(はいたのかな?新小5はいたっぽい)の親が来てたよ。
人数が多い為、以前より入室基準が高くなってる、
もし一度受けてダメでも入りたいなら何度か挑戦して、
もし入塾することになったらって話で、上の内容を言ってたの。
ご縁があれば入ってね、別に無理に入らなくて良いよって感じだったから、
求めるレベルは正直に言いそうだけどなぁ。
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 18:30:02.38ID:fEFrCd4J
似たようなこと言われたけど、「3年生のうちに分数少数を含む四則演算が出来てる子は強い」と言ってて、そうでないとダメとか、そうあるべきとか、そうするのが望ましい(だからやっておいてね)ってニュアンスではなかった。

来月新3年で入塾するけど、割り算の筆算までしかできてない。四則演算までは難しいかもしれないけど、計算だけは塾と並行して家庭でも少しずつ進めようと思ってる。まあ余裕があればだけど。
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 21:39:49.45ID:jImlgu6g
そりゃそうでしょ。
子供の成長なんて個々人違うわけで(特に早生まれの場合1学年近い差がある)
小3時点での成長具合なんて、その後の伸びでまた変わってくるわけだから。
サピが欲しいのは、地頭のいい子であって、低学年からがつがつ勉強してる子じゃないんだから。
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 21:45:15.13ID:ejJvySMk
そりゃそうだろうけど地頭の良さってどこでわかるんだろうね
入塾テスト受けるような層はそれこそ低学年からがつがつ勉強してるんじゃないの?
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 22:16:31.16ID:n5pPE0Qp
絶対初見だろう、って問題でどこまで既知の知識を総動員して解きにかかれるか
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/12(土) 22:30:46.33ID:4hg5f5a7
『御三家に合格した子の8割は、新小4での入塾時に四則演算をマスターしていた』と言う事実があったとして、塾側がそんな情報公表すると思う?
集客力落ちるような事は言わないでしょ。
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 06:30:43.39ID:zU/6Rtdx
>>636
がつがつやる子は初見がないように鍛えているのでは
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 07:56:30.53ID:MZZpsJus
ちなみに「四則演算をマスター」って、
どの位のレベルなんだろう?
そういうのって塾側から基準の提示があるんだろうか?
正答率やスピードとかどういうレベルからマスターと呼べるんだろうか?
(ここの住人の見解も聞いてみたい)
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 08:18:15.17ID:K9bqP9JS
分数少数を含む四則計算が難なく出来る事でしょ。
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 11:00:03.77ID:zU/6Rtdx
>>641
あなたの子の話じゃない
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 11:01:50.44ID:9NSt97Z8
塾に始めて連れてこられた子達のなんだこれポカーンな感じがなんとも面白い
これから君達は母親に洗脳されていくのだよ
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 13:54:58.37ID:gIl8SHgK
サピで言われたのは今は学校でやる計算の演習量がかなり少ない
塾では計算に時間はさけないので低学年の間に四則演算出来れば分数小数まで出来るとよい
四谷と早稲アカは漢字も小4入塾までに小学校範囲出来てるとよい

たしかに算数は公文で先取り、漢字は漢検5級とったから自宅でサピの漢字の要や出る順出来て少し楽だなと思ってる
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 14:19:42.07ID:nAhvcsh1
言葉の額面通りじゃなくてさ、四則演算て言ったら基本的な計算、と理解しておけばいいんじゃないの
分数や小数の計算がどうこうじゃなくて、単に基礎
計算とか漢字とか、そういう基本的なところに塾では時間をとりませんよ、ってことだよ
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 15:10:07.23ID:1w0Ay5sJ
もし塾がやった方がいいと教えてくれなくても、分数は絶対120%やっておいたほうがいい
よー
分数は通分約分を通して数を知ることになる
単に計算操作ができるようになる以上の価値があるから
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 17:06:46.05ID:t6pZHKIt
塾の3年で分数の計算をやるけどね。
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 17:12:13.90ID:tvo2FqtV
皆さん英語はどうしてますか?
やっぱり受験の科目に関係なくても英語塾や英会話教室に通わせてる子多い?
うちは1年生なんだけど、フルタイム兼業なので教室に通わす時間がないから自宅でまったり教えようかな
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 17:35:47.39ID:gIl8SHgK
>>648
公文小1からはじめて小3の秋4級取って辞めました。小5から本格化する学校の授業でノー勉でそこそこよい成績を取るためくらいです
公立一貫校もかんがえているので
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 17:42:21.69ID:nAhvcsh1
通分約分は4年の単元だっけ
3年だと塾でも分数の単純な足し算引き算だけだったけどな
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 17:42:22.09ID:zRJmDKRj
>>648
神奈川県小学1年ですが、主に3つの理由でネイティブ講師の英会話に通ってました。
(スクール閉鎖のため次見つかるまでは自宅学習へ変更)

・ひらがな・漢字は読めるのに英語は読めないのが嫌、読めるようになりたい。(本人の希望)
・英語がわからないときに黙ってしまうことを避けるため。
日本語でもいいから反応しなさい、と。
ここの皆さんにはバカみたいに思えるかもしれませんが、
うちの場合は、英語話者も人間なんだ、無視は良くない、というところから分かってもらう必要がありました。
・子の志望校が英語教育に力を入れているところなので、少しでも英語に慣れておけば良いスタートを切れると思ったため。
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 17:48:02.84ID:IpkPn7O6
>>648
5年から一応成績評価がつくし、合格して入学したとしてたぶんクラスの半分以上は期間と密度は別にして英語を習っていたと考えてるので、
進研ゼミと私が教えて4級まで取らせた。4年の間に2級までは取るつもり。

うちの子は最初から人と圧倒的に差がついてたら嫌になるタイプだと思うので、中学入学後にもバイリンガル除いた2番手グループくらいにはいるイメージで、6年まで細々と続けるつもり。
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 18:48:47.77ID:+1DpMfbK
ウチは小3で準2級。
6年までには2級とる予定

御三家にも西大和学園の英語重視型ができるといいな。
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 18:56:26.67ID:lBT/DeaU
全然英語させてないんだよね〜やらせるべきかな…
語学は継続しないと意味ないしなあ
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 18:59:32.75ID:21htmDQt
自分が英語は読み書きしか出来ない典型的日本人だから、何をどうすればいいやら全く分からん
リスニング対策に新基礎英語でも聞かせればいいかと思ってたんだけど足りないのかなあ
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 19:46:26.78ID:tvo2FqtV
焦るよね
>>652>>653
4級くらいまでならともかく、2級って昔なら高校レベルだと思うんだけど、そして文法や英文内容とか低学年の理解を超えてると思うけど、自宅学習で対応できるもんなのか小学生が自宅でやったくらいでマスターできるもんなのか全く想像がつかない
英単語だって高校生は必死に英単語帳で覚えたりするけど、どうやって覚えるんだろう
うちは上にも書いたように時間がないので進研ゼミのような通信教育はやらずにどんどん溜まっていきそう。現に今Z会やってるしそれで一杯一杯だ
理想は市販の教材でこのペースに合わせてレベルアップする事なんだけど、たくさんある中からどれを選んだらいいのか…
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 19:56:19.74ID:zdfCUPEO
>>653
6年で2級は凄いね
英文科で落ちた子知ってるわ
>>656
それそれ
全て日本語の問題だったとして英検2級レベルの内容が取れない6年もいる気がする
(日本人でも国語が満点でないように)
小学生で英検準一級とかTOEIC900なんて子は地頭が相当優れてるよね
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 20:24:47.07ID:kLN9T37e
中学受験で英語の試験をやっても、思考力ではなく暗記力しか測れないから、英語入試は主流にはならないと思う、みたいなことを聞いたけどね。

英語はできるならやらせた方がいいだろうと思うけど他の習い事でパンパンで無理。
入試直後から急いで公文英語やらせようかと思ってるけど、無謀かなあ?
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 21:58:44.60ID:+kK+L8vo
うちも再来週英検2級受ける三年生男子。準2級は暗記などせずとも感覚で合格できたけど、2級の壁は高い。
暗記せざるを得ないけど、単語そのものの日本語の意味をまず説明して、なかなか進まない。長文もトピックスが環境問題、保険問題などだったりライティングもインターンシップの是非についたりだったり、馴染みがなさすぎる。
でも2月から入塾するし、今回ダメならすぱっと英語から手を引く予定。
どのみち2.3年やらなければほぼ忘れるだろうし、また中学入ってはじめからやればいいかな。
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 22:52:11.10ID:urWHbHbH
中学で英検準2をとって、高1で2級受けたら落ちてそれ以降受けてない私からしたら、
信じられないほど頭のよいお子さんだわ

うちの小3はこの間まで英語習ってたけど、12月いっぱいでやめたとこ
受験終わったらまた通うつもりだけど、全部忘れちゃうのかなー
忘れても、始めたらまた思い出して欲しいな
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 23:17:06.65ID:B4AtPIu6
上の子5年で1日15分くらい英語続けてるけど、今の高学年は新4年で休止した子が多いらしい。
うちの子は、それまで英会話教室でお遊び状態だったのが新4年から自宅勉強に切り替えて英検受けたいって言って取り始めたわ……。
今は2級の勉強してる。
3年は、今までよりも出来るだけ続ける派が多くなった気がする。
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 09:42:54.07ID:AlmiJll+
うちは英語諦めた。
手先器用な理系っぽい男児で、プログラミングとサッカーにかなりの時間を割いてる。
あと、組み込めるのは公文一教科ぐらいで、やるなら算数と思う。
サッカーは低学年男児には大事みたいだし、プログラミングは人生の方向が決まりそうなレベルのはまり具合。
入塾しても、辞めるのはサッカーだろうな。
受験終わってから英語は頑張ってもらうしかない。
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 10:01:43.54ID:wqe3optz
国語がよっぽどよくなければ、早めに英語を始めても苦手意識を持つだけだよ
受験関係なく日常会話を学ばせたいのなら、話は別だけど
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 10:30:08.95ID:AlmiJll+
>>665
私の周りだけかもしれないけど、サッカー少年がやたら多いのよ。
有名プロ野球選手出した少年野球チームもあるけど、サッカー圧勝。
低学年男児ヒエラルキーは球技と脚の速さで決まるって別スレでも見たことあるし。
低学年なんて、勉強は差が見えないのもあると思う。
個人的な方針だけど、自己肯定感を伸ばすのは重視してる。
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 10:40:15.23ID:TSbaID2r
野球やらせたい子でも、低学年はサッカーさせて小3くらいから転向するという話なら聞いたことある
ガリ勉より文武両道の方がいいしねー
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 10:40:16.13ID:8Vn1/KEA
>>666
頭弱いね
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 10:43:22.35ID:hGIgEp1F
そうそう
運動神経悪い時点で勉強頑張ろうが負け組決定なのよね
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 12:46:35.41ID:8Vn1/KEA
現代そういう時代じゃないと思うけど
田舎はそうなのかしら
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 12:58:47.13ID:AlmiJll+
親の収入が子供の学力どころか、運動能力に影響出てる統計があるけどね。
社会的成功者ほど運動習慣があって、体型と健康維持に気を使ってる。
むしろ、都会ほど便利すぎてお金払って運動する社会と思うけどね。
うちも徒歩圏内で全て揃うから、子供も含めて日常的に運動が難しいわ。
球技ができる広い場所も中々ないしね。公園はあっても、ボール遊びは禁止だわ。
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 13:04:30.05ID:Zgqwgd0z
病気や障害でなければ、努力すれば平均付近までなら何とかなる種目があるのは勉強と同じだしね
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 13:14:39.56ID:wCuaLU+I
私が小学生の頃は頭がいいかより、
運動神経が良くて足が速いかや、面白いかが重要だったもんな。
男子はサッカーグループと野球グループとあり、どっちも習ってない子はちょっと肩身が狭そう。
女子はピアノが上手な子が一目置かれてる感じ。
都内で田舎ではない。
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 13:19:41.09ID:8Vn1/KEA
ピアノなんてそれこそ関係ないわろた
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 13:19:59.83ID:UDH38eeT
今も昔も、リレーメンバーに選出される人物は一目置かれる。
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 13:25:24.30ID:l5xoZI/7
偏差値高い学校ほど、ピアノが得意な子が多いって話は色んなとこで聞くけどね
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 13:42:47.68ID:JxaBjXiq
ただの手習い程度では脳への良い影響はない
ピアノを趣味の一つとして楽しむ分にはいいけどね
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 14:04:48.99ID:g+hjFI49
脳への影響は知らんけど、少なくともピアノをやってないよりはクラシック曲を知る機会が増える
聴いたことあるけどこれなんだっけレベルより、曲名作曲家まで言えるほうが大人になってからやっててよかったと思えるよ
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 14:11:06.15ID:Ite8KVPU
だからなんなんだって話。
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 15:16:59.94ID:1BnvLCNC
受験スレじゃなくてもって話題増えたね
この時期は>>1も読んだことない人が多くなるから仕方ないのかもね
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 23:12:25.18ID:+z7t2j/5
脳科学者澤口いわくピアノの練習とおばあちゃん遊ぶことは脳に良いらしいぞ。
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 06:48:22.92ID:l/EuVjrf
>>663
手が器用なのにサッカーって惜しいねw
とはいえ校内カースト大事だからしかたないね。

あとプログラミングは言語とか使用環境はどんな感じ?教室通ったりしてるの?
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 10:23:01.26ID:tHE6ik77
どうでもいい悩みだけど、低学年の熟語の読み書きで、その学年で習っていない漢字がひらがな表記にされて出題されるのが、子供と私にとってストレス。
先々を考えると、習っていない漢字も、漢字とルビで表記してほしい。
例えば様子を「よう子」、金色を「金じき」とか。文全体で判断するにも、低学年用のひらがな多用の文書なので、余計わかりづらい。
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 11:21:05.01ID:NeoC1BxZ
ピアノやってたけどクラシックなんてほとんど知らない
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 12:38:12.77ID:6bH551uM
>>685
読みにくいよね
「よう子」とか絶対「ようこ」って読んでしまうわw

日記書くときとか、ひらがな混じりで大変そうだなーと思う
まあ書く方はどうしようもないけども
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 19:03:21.54ID:cvud/g4d
>>686
殆ど知らないってことはないけど、ピアノ曲、ピアノ用に編曲したものになるよね
クラシックはピアノよりはオケはもちろん、吹奏楽をやった方が知る機会は増えるかな
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 19:58:44.15ID:rD8RN0Ia
>>689
最近はバイエルやらないらしいけど
うちの子はバイエルやった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況