X



トップページ育児
1002コメント305KB

絡みスレ333

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 23:49:06.18ID:Np6bjdff
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

書き込む際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止

>>950を踏んだ人は次のスレを立てて下さい

絡み延長2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1511765247/

※前スレ
絡みスレ332
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1543089377/
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 12:19:02.67ID:m5AvroOc
>>388
繊細ヤクザに構ってたら悩みと愚痴しか書けなくなるよ。きにしなくていい
愚痴スレでも嫌いスレでもなくチラ裏なのに
あんなのがマウンティングになるなんて、どんだけ他人に配慮求めてんのって思う
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 12:29:41.52ID:8PSISuRx
チラシの裏ってことはめいめい書き捨てなんでしょ
他人の書き込み関係ないよね
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 12:34:59.27ID:2dtTruMF
>>407
しんどくないスレが出来た頃に可愛くてスレでいいじゃんって書いたら突っぱねられたわw
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 12:39:21.34ID:T4vEhHSk
なんか最近規定量って書く人に対していちいちつっかかる人が急に増えた気がする
間違ってるのを親切で教えてあげてるような口調でもないし
4歳の上の子が離乳食の頃から規定量って書く人いた気がするけど
妊娠発覚に対して噛みつく人と似たようなもんかな

個人的には延々とを永遠ととか書く人の方がよっぽど気になる
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 13:27:04.20ID:fOfOe2CU
>>412
日本語間違いくらいわざわざかみつかんでもどうでもいいわーな自分からしたら、それも似たようなものではとしか思えないw>延々と
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 13:45:53.78ID:tdzD9hFb
言葉が間違っていること自体ではなく、間違えてるせいで意味を取り違えて勝手に困惑してるのが微妙なんじゃないの
「目安」量だと、子供に合わせて増減してもいいかなと思えるけど、「規定」量だと思ってる人は
それを超えたらいけないと感じそうだし
親が勘違いしてるせいで子供がご飯足りなくてぐずってるとか、アホじゃんってなるよ
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 13:47:33.10ID:webTqShh
だよね、内容が誤解されるような誤用じゃなければ良いわ
指摘する側の書き方が感じ悪くて荒れたりするのも嫌だし
でも暴れてるイタイ人が間違えてて指摘されてるのは愉快だし
場合に依るな、やっぱり
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 14:27:56.49ID:kHJ+Vs+7
書き方指南してくる人はあまり好きじゃない
教えるにしろさらっと教えればいいのに、ねちっこくて小姑みたいな人いるよね
他の板では間違いなんて気にしないでどんどん流れてくな
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 14:48:20.27ID:zfEPPQ5U
年少スレ
まだ平仮名読めない子いる?って書き込みに対して平仮名全部読めるけど〜ってレスしてる人達は何なんだろうw
昨日のチラシと違って見てなくてってわけでもないしさすがにどうかと思うんだけど
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 14:51:52.63ID:MrwGcbrK
○○な人いる?って質問に
うちは○○じゃないけどってしゃしゃり出てくる奴ほんと鬱陶しい
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 15:00:11.06ID:VDUijuMK
>>414
同意
規定量の半分も食べられなくて悩んでます
のパターンもね
目安だから、少食なだけだろうよと
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 15:03:24.64ID:26akmoIg
>>382
なんか、やな感じ
その人そんな話してないよ

そもそも、療育って大したことなくても親が困ってます!って希望したら大抵受けれるのに…むしろ、高い金だす幼児教育と似たような指導だし
うちの子は大丈夫親は気づいてなく放置か受験になってから慌てるよね
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 15:45:00.25ID:SNsy+9ts
>>423
あ、ごめん療育民?
年長で園から声掛けられたパターンだから幼児教育的なことを望んで志願したわけじゃなく
うちの子大丈夫親だったと思うよ
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 16:19:43.66ID:k4YUeOCQ
>>425
同じく
外で爪切りしてる人がいたらガン見しちゃうわ
注意するほどではないけど、自分の家は子の爪が少しでも残るの嫌なのに公共の場では大丈夫って非常識だよね
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 16:45:49.14ID:yG73Kfmb
赤ちゃんの爪だからいいでしょ!みたいな気持ちになるのかな
ああいうのがエスカレートして飲食店の座席でおむつ替えするバカになるのかな
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 17:36:45.59ID:edXU3bS/
高学年、発達障害にかかわらずに育児板にくる父親ってやっぱり変。
なんであんな上から目線で偉そうなんだろう。
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 18:13:15.54ID:Xav3aH4q
新生児
不幸のお裾分け&泣きましたのコンボがキター
書いちゃいけないというルールはないけど、ああいう話題はニューススレ行って欲しい
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 18:18:41.84ID:TcWQtGT4
チラシ97はしばらくぶっ叩かれそう
掲示板に書く時点で全く悪気なさそうで笑うわ
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 18:22:20.91ID:GYxABf9C
嫌いスレ
まさか恥ずかしげもなく、の日本語の意味がわからないと思われるのは想定外だった
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 18:24:26.32ID:8fWSMOHs
ワロタ
何で恥と思わなきゃならないの?って書くべきだったね
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 18:24:32.20ID:vz84f2HL
自分ちのベランダか庭でやったらいいのに
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 18:32:45.51ID:5nkBa2j/
かなり前にもどっかのスレで、自転車で昼寝した隙に道の端っこで爪切りしてどーのこーのって読んだな
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 18:44:12.67ID:k7UtAvrO
>>436
きっと自分の家のベランダでも爪が落ちるから嫌なんじゃない。
掃除したくないから外で切れば落ちても掃除しなくていいし爪くらいゴミにならないって思ってそう。
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 18:47:16.01ID:aet6ke1a
>>435の意味で取ってたから>>434は嫌味なのか本当のアホアスペなのかどっちかと思ってたわ
まさかの後者で草
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 19:03:44.07ID:+RFgWoAu
「恥ずかしげも」で切るから間違われるのでは
普通「も」は含めないよね
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 19:06:26.26ID:NSbxyy4f
爪を外で切る発想はなかったけど、乳幼児の爪くらい別にいいじゃん
SCとか児童館とかなら非常識だけど公園でしょ?
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 21:54:59.57ID:pZzkfjFR
うーん。なんというかみんなで話してる時に>>446>>448みたいな「そんなのでよく盛り上がれるね」って言っちゃう人って、なんでわざわざ話題に混ざりに来るんだろ。って思ってしまう。
私は興味ないですってならスルーすればいいのに。
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 00:05:14.62ID:/pVEe8n3
>>449
子供の頃いたじゃん
みんなが自分の分からないことや興味ないことで盛り上がってると不機嫌になる奴
大人になって「その話興味ないからやめて」って言うのはさすがに憚られるから
水をさすことで場がシラケて話題を強制的に終了させるという方法を覚えたんだね
空回りしてるけど
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 06:43:22.96ID:sDwTn+7O
>>443
何で?
子供が鼻くそほじって地面に捨てたり抜け毛が落ちてたりしてる公園で、乳幼児の爪が落ちてるからって何が気になるの?
赤ちゃんがハイハイする児童館じゃないんだよ?
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 07:02:44.65ID:grw5P2E3
自分の家の敷地内でやってくださったら結構です
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 07:02:58.92ID:dQVUTg7f
切った爪がどうこうではなく、爪切りという刃物を外で使うのが嫌だな
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 07:38:26.20ID:rAmxs4PN
>>454
私の感覚ではなんていうか、ごみが出るってわかっててわざわざ外で爪切りする行為がうわって思う
抜け毛もわざわざ公園で撒いてる人いたらうわって思うし
鼻くそもわざわざ公園でほじってポイ捨てしてたらうわって思う
こういうのって感覚の違いだよね
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 07:45:19.09ID:BKqPL6sL
爪くらいどうでもいいなと思ったけど
でも子供が見つけて触れる可能性があると思ったらやっぱり気持ち悪いからティッシュの上でやるくらいはしてほしい
正直たかが1人の赤ちゃんの爪なら触れることなんてないだろうけど、世でOKしちゃダメだと思う

そもそも洗顔とか化粧とか身だしなみは外でやるもんじゃないよね
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 07:52:53.00ID:7cxumwPM
>>460
ほんとこれ
おばあさんよく注意したなって思う
外でわざわざ爪切りするような人に話しかけたくないわ
その後粘着されたりしそう
それくらい自分の感覚とは遠い
個人的には切った後の爪ってうんことまでは言わないけど老廃物だし汚いイメージしかない
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 07:54:17.44ID:swz/tWHU
自分の家は汚したくない、外ならOKって性根がねー
車の灰皿使いたくないって窓の外にタバコ捨てるドキュと同じでしょ
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 08:00:53.33ID:Msn1jz80
爪は切ったらごみでしかないからね
きちんと家で切って捨てるのが当たり前だよね
やりたいなら家の庭限定でやればいいのに
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 08:04:24.29ID:rAmxs4PN
たまに、車の灰皿の吸殻を道路や駐車場に捨ててく人や車の中からコンビニ袋(買い物袋)に車内ゴミ詰めて川や海、その辺に投げ捨てる人いるよね
初めての見たとき、ドン引きしたわ
知り合いだったら黙って距離おくレベルだよね

ごはん食べるとき同席者の汁椀とご飯茶碗、箸の持ち方、クチャクチャが気になるタイプです
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 08:05:36.43ID:bTfI2nVP
ゴミの話じゃなくて、電車で化粧が嫌がられるのと同じ話では?
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 08:07:08.44ID:bs1kCfdl
>>454
皆が皆その思想で「別にいいじゃん!」と公園で乳幼児の爪を切り始めたら、そのうち爪塚ができそうだわ
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 08:08:48.75ID:qbWWGfHh
乳幼児の爪くらいいいじゃん派はジジイの爪はアウト?
ジジイの爪も許容範囲?
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 08:09:01.98ID:pcV+UoRu
嫌い339
公務員辞めて専業なんていくらでもいるわ
職場結婚で転勤族とか詰むんだよ
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 08:10:31.23ID:rAmxs4PN
>>469
爪塚にうけたw
遠い未来に発掘されて公園はゴミ箱扱いされるのね
文化財w
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 08:10:49.29ID:bTCFryLZ
>>460
たかが爪くらいで大袈裟だわ
わざわざって言うけど、じゃあ子供の肩に抜け毛が付いてたらわざわざ持ち帰って自宅のゴミ箱に捨てるの?
場所が公園なら足元に捨てるでしょ

>>469
本当にできると思って言ってるなら馬鹿
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 08:14:07.79ID:Msn1jz80
>>472
専業は学歴なくて職歴もしょぼいとか、すごい決めつけだよね
それってその人のまわりがそうなだけじゃないのっていうw
なんで自分のまわりだけの話を一般論として語るんだろう?
環境いいところに住んでれば専業だろうが兼業だろうがそれなりの人達が集まるよね
例に出てきたのが市役所というのも、なんというかリアルな感じだったわ
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 08:15:07.83ID:rAmxs4PN
>>474
爪切るためには、道具も必要だしやる気も必要だから私には肩に付いてた髪の毛と同等ではないなー
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 08:16:04.99ID:PB+uR0x+
そう、たしかに抜け毛って、見かけたら地面に捨ててるよね
そういえば公共の室内でも捨ててたわ、モールの中とかさ
わざわざビニールに入れて持ち帰ってる人がどのくらいいるのかしら
糸くずとか、毛玉むしって捨てる人もいるよね
結構無意識だったけどポイ捨てと何が違うの?って気になってきた…やめようかな
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 08:19:37.69ID:PB+uR0x+
そういえば昔、どこかで、乳児の爪、暴れて切れないからベビーカーで縛り付けて眠ってる時じゃないと切れないとかいう書き込み見たことある
ここじゃなくてママスタとかだった気がするけど
色々な人がいるなと思ったわ
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 08:20:15.57ID:bTCFryLZ
>>477
ID:rAmxs4PNはちゃんとビニール袋に入れて家まで持って帰ってるんじゃない?
凄い徹底ぶりだよね、そこまで気にするなら外出するなと言いたいわ
ましてや公園の地面なんて汚いに決まってるのに馬鹿みたい
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 08:26:08.12ID:rAmxs4PN
>>480
たまたま肩に髪の毛付いてるの見つけたらポケットの中やゴミ箱に入れるもんだと思ってたよ
積極的に見つけてはしないけど
ポケットが無いときには気づかない振りしてる…常識ないな私と思いながら
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 08:36:07.75ID:zRAXllSn
常識ない根っからのDQNだと爪切りくらいで大袈裟!としか考えれないから何言っても無理だと思うの。
チラシの人も家だ爪が飛び散って掃除しきれないって掃除出来ないだらしない人の言い訳だしね。
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 08:36:54.64ID:01Pr+IfF
>>481
中国人と話してるのと同じだもんね
でもそれを理解出来ないなら自分もやるんだろうし、子がやっても叱らないのよね
恐ろしい
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 08:38:34.81ID:rAmxs4PN
>>483
ポケット中身や鞄の外ポケット中身って帰ったらゴミ箱や洗濯機に入れる癖があるからそんなに苦でもないかな
ポケット左右でゴミとハンカチ鼻紙(まだ使える)と自然と別れてる
子どもの鼻かんだ紙とかハンカチよくポケットの中や鞄の外ポケットに突っ込んでるし
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 08:54:54.90ID:CjbBAkxM
消しクズ教室の床に払って平気な子の親ってこういう爪撒いて平気なタイプなんだろうな
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 08:55:37.68ID:CT3mWi4a
赤ちゃんが爪切っててもフーンと思うけどオッサンが爪切っててその辺に捨てて帰ってたらすごく嫌だわ
だから赤ちゃんの爪位本当はどうでもいいけど控えたほうがいいんだろうなと思った
まあオッサンは自分の意思で切ってるから余計嫌だけど
そもそも私はファイル使う派だから風ふいてる屋外ではやらんけど
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 09:03:08.11ID:8n3ftkIP
>>479
ひよこクラブでもあったよ。
いつでも爪切り持ち歩いて子どもが寝たら切ってますっていうの。
爪切りさせてくれない子だと、あるあるなのかな。
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 09:06:48.86ID:RTJqbaWY
嫌いとモヤは他人の愚痴っぽいレスに、該当者がムキーッとなってヒートアップしがちな感じ
自分の子には「よそはよそ、うちはうち」と伝えて躾ているはずなのにね
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 09:08:19.97ID:RbrNsDrX
>>486
恐ろしいって大袈裟なww
こういう極端な考えの方が世間の目を気にし過ぎて色々思い詰めてそうで恐ろしいわ
私はやった事ないしやらないよ
わざわざ爪切りを外に持ち出してまで爪を切る程マメじゃないから
でも他人が公園で爪切ってても、不潔!地面に捨てて汚い!とは思わないわ
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 09:08:57.25ID:xN8uRvx6
>>489
学校の教室では全員消しクズ床に落としてたな
集めてゴミ箱に、とか誰もしてなかった
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 09:09:11.91ID:RTJqbaWY
連投失礼
中学生のパパ連呼、受験の年ぐらい子供>父親の優先順位にならないのかな
モラハラ親父で抑圧されているのかな、かわいそう
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 09:12:49.86ID:PGFRFXrd
>>498
この間一年生の参観行ったけど、ゴミ箱にちゃんと捨ててる子が多かったよ
上履きの裏に消しかす貼り付いたりもしてないし、今の子は躾が行き届いてるなーと思ったよ
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 09:15:24.58ID:7cxumwPM
>>498
学校の教室はみんなで一斉に掃除するから個人的にはまだセーフだな
習い事の教室では消しカス出たら我が子には集めてゴミ箱捨てて欲しいかな
でもそういえば子には伝えてなかったから伝えようと思うよ
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 09:16:31.09ID:ku8trxbQ
>>498
私が子どもの頃もそうだったからそれが当たり前だと思ってたw
集めて練り消しにしてる子もいたけど今考えると汚いよねw
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 09:36:07.14ID:YHJPqaId
>>490
これよ
おっさんの爪が嫌な人がいるみたいに、おっさんの爪が大丈夫でも子どもの爪は嫌っていう人もいるだろうから公共の場では配慮するべきだと思う
子どもだからいいとかそれこそ子持ち様かよ
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 09:39:52.01ID:+F8yj0IA
日本人的に髪の毛とか爪って怨念?霊?籠ってる感あるのもあるかも
骨の代わりにすることもあったし
鼻くそ耳くそにはそこまでの思いは誰もないと思うの、きったねーだけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています