X



トップページ育児
1002コメント477KB
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい153[無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/09(日) 09:45:35.33ID:RQItGJut
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。

転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。

>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。
※前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい152
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1541421270/
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 22:26:52.04ID:TQ0T4qY9
情景が全然目に浮かばないけど、エスカレーター横にキッズスペースがあるとこ近くにある
ただキッズスペースもブロックみたいなベンチで囲まれてるし、そもそも2歳そこらだとまだ社会的な暗黙のルール無視しててけてけ歩いていっちゃうんだし親も外から数メートル距離であわせて歩いてるレベルでしょ
休まなければならなくなった、って、娘さんから見てどーなのよ
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 22:36:53.60ID:WPZf1Zz2
>>452
> ぶつかった後の相手の態度で怒りが収まらなくてなんとかしてやりたいという気持ちも分からなくもない
> 相手が普通に謝るなどしてくれれば自分も子供も気をつけようと思えたのにね

ありがとうございます。
本当にこの気持ちです。
お金が欲しいからとか、そんなんじゃなく、遊びで走っていい場所か悪い場所かは二十歳なら区別できるはずじゃないかと思ったのです。
ショッピングモールはどんなフロアでも大人が走り回る所ではないと思います。
誠心誠意謝ってきてくれていれば私もこんなに目くじら立てたりしていなかったと思います。
相手の態度に怒りが収まりきらなくて、意地悪な感情も正直ありました。

>>454
> 今回は若い男性だったからお子さんだけが転んだけど、もしこれが杖ついて歩いている高齢者や目が不自由な人だったら双方転倒してたかもしれないよね

娘にぶつかってきた時に相手方の男性も倒れました。
避けようとしたり、ぶつかった反動で体制を崩したのだと思いますが、
おっしゃる通り、これが高齢者だった場合、その場で子供を見ていた親御さんだった場合を考えると、
キッズスペースから外れた所を歩いていた子供が悪いという理屈は通らないと思いました。
そう思うぐらい、避けきれない勢いで突っ込んできた、という表現の方が正しかったかもしれません。

>>455
> 休まなければならなくなった、って、娘さんから見てどーなのよ

ごめんなさい、言葉のあやです。
めんどくさいとかではなく、職場にも迷惑を掛けてしまう事になるのでそういった感情から出てきた言葉です
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 22:40:52.40ID:wqe3optz
2歳の子供にも責任があるという若者もどうかと思うけど、目を離してなかったからって事故にあってたら見てる意味ないよね
子供が危ない目にあったのに、見てろって言われたから見てた、と言う使えない父親の話があるけど、大差ないわ

そうまでしてもぎ取ったお金を、どうするつもりなんだろう
そんなことまでして、お子さんは嬉しいのかな
ただの腹いせにしか見えない
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 22:49:27.38ID:RQTKhrUC
こんなとこで長々いて長文書いてる時点で、「目を離してなかった」も怪しい
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 22:57:20.40ID:lAsJnQO+
>>456
マジレスするけど
二日間休むのならきちんと病院にも行った方が良いと思う
今日は祝日だから、わざわざ救急に駆けこまずに#8000に電話したのだとは思うけど
二日も休む大事をとるなら、休日診療に行ったほうが良かったんじゃないかな?
そもそも、
>2日間の自宅での様子見を指示
っていうのは保育園を休むではなく、日常の生活を送って、公園とかに遊びに行くのは控えてくらいの意味じゃないのかな?
#8000には、保育園を休んだほうがよいですか?とかきいたの?
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 23:08:16.20ID:WPZf1Zz2
>>458
娘はもう寝ています。

>>459
聞きました。
保育園に通っているのですが、と言い終わらない内に
「自宅での様子見です」と言われました。
あとはお風呂は湯船は入れない事、どうしてもならシャワーか、できれば蒸しタオルなどで身体を拭く程度にする事等、普段の生活と少し違う注意点などはありました。
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 23:11:23.00ID:40AFqRci
腹が立ったのはわかるけど、キッズスペースから少しでもはみ出たら
その時点で側に行かないとダメだと思うわ
しかもエスカレーターの近くとか危ないってわかるしね
ちょっとはみ出たのちょっとも怪しいし、給料分だせっていうのは
がめついなーと思う。監督不行き届きもあるし
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 23:12:47.66ID:WPZf1Zz2
>>459
あと頭をぶつけた場合は2歳児でも救急ではなか脳外科の受診になると言われました。
最初は救急に連絡したのですが混んでいたのか繋がらず、それで#8000に連絡しました。
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 23:14:01.16ID:z6I2zE7A
態度が気に入らなかったなら謝罪と医療費請求でしょ
なぜ休んだ分の給料になるんだ?と思ったらまさかこのまま病院行かない気なのか…こっわ
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 23:14:13.31ID:jGAGiv0Z
こんなにグダグダしてるなら、さっさと119呼べば良かったのに
つーか、全レスウザい
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 23:14:32.54ID:WPZf1Zz2
>>461
死別していて母子家庭です。
後出しすみません。
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 23:14:43.67ID:23R5PhcF
相手が100パーセント悪いと思うよ自分は。
相手の言い分だと
キッズスペース以外にいる子供にはぶつかって歩いて良いという理屈になる。
そんなわけがない。
だとしたら2歳の子供はどこも歩けないよw
2日分請求して構わないと思うけど
相手がすんなり払うかな?
弁護士を通す話になる可能性はあるね。
子供に何事も無ければ
そんな変な若者と関わるのは面倒だし、自分だったら特に連絡もしない。
うちも子供がジャングルジムから落とされて頭打った事あったけど
二日間様子見と言われてすごく心配したし不安で怒りモードになる気持ちは理解できる。
何事もないと良いね。お大事に。
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 23:15:14.23ID:SglTuMhq
>>463
コケたくらいで大袈裟な
段差から落ちたんでなければ問題ないよ
だから病院に救急車で行くように指示されなかったんだよ
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 23:27:20.47ID:iTqRlfXp
>>456
>>454が言ってるのは、相手が若い男性だからあなたは被害者ぶっているけれど、子供がぶつかったのが高齢者や視覚障害者だった場合だよ
人と接触するかもしれないスペースにあるんだから被害者にも加害者にもなる
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 23:59:15.52ID:KhvYvX5t
>>466
なるほどーだから金寄越せ!って発想になるんだ
ならさっさと弁護士案件にして相談料払ってこれは難しいですねーに落ち着けば我に返るんじゃない?自分が何言ってんのか
まぁ今後の自衛で損保の傷害にでも入っとけば良いよ月3000円くらいだし
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 00:12:09.61ID:mQVJTTDx
>>435
やりすぎだし、ちょっと反応が過剰
#8000は医者が対応するとは限らないし、ましてや診察してるのでもないのだから、2日間休むように「指示」はできないよ
そんなに心配なのに、明日受診すらさせないの?まあ、受診するほどのことでもないけど
ものすごくおかしな感じで電話をしたから、じゃあ自宅で安静にすればって匙投げただけでしょ
保育園を休めとか、仕事を休めとかじゃなくて、心配なら外遊びは控えれば?くらいの話を、2日間仕事を休むように指示されたーって大袈裟に捉えてるだけだよ
その相手も悪いんだろうけど、休むのは435の勝手なんだから、給料の補償とか意味不明
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 00:32:36.82ID:HgneQssc
>>473
459だけど完全に同感
本当にヤバそうなら、救急車、救急や休日診療から脳外科にまわしてもらえるだろうし
そんなに心配なら
それこそ朝イチにでも脳外科に行ってきたほうがよい
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 00:42:33.33ID:OlgkWPi8
あと数ヶ月の話なのですが何か言うべきかどうかを含めて相談です
現在家を建てておりその間義実家に住んでいます
義実家は完全分離の二世帯で一棟は義両親と義妹と私たち家族、もう一棟に義兄一家(子供もあり)が住んでいて、その義兄の奥さんのことです
子供を可愛がって良くしてくれるのは有り難いことなんですが、連れて出かけてくれる度におもちゃを買い与えてくるので、おもちゃ箱が大変なことになっています
また、子供もおもちゃが大量すぎて一つ一つを大切にしていないように思えます、これは私の言い聞かせ方が悪いのかもしれませんが
大量のおもちゃを片付けていた私を見た義妹がある時「引っ越しする時にある程度捨てて行ったら?」と言ってくれたのですが、
義兄嫁はチェックが厳しくこの前買ったあれは?あれは?とよく聞いてくるので捨てたなんて言えないと困っています
義両親も買いすぎと思ってはいるようですが、あくまでも私たち家族と義兄家族とのことなので自分から首を突っ込もうとはしていないようです
あと数ヶ月の我慢だとは思うのですが、子供同士仲が良く一緒に連れていってくれることも多いのでまだこんなことが続くのかもしれないと不安です

こんな状況でどのような言い方をすれば義兄嫁の気分を損なわずおもちゃの買い与えを控えてほしい気持ちを伝えられるかアドバイスをいただきたいです
義兄家はおもちゃ等で物が溢れており、そんな家にはしたくないと思っています
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 01:14:25.76ID:mU7vLi6R
>>475
引っ越してから、古いもの、あまり使わないものから
こっそり捨てる
壊れてしまってーって言えば十分
甘やかしてくれる人は、同居の家族じゃなかったら良いんでないかな

引っ越すときに、オモチャをダンボールにしまって積み上げて中々片付かないわーって言って
忘れた頃に捨てれば良い
まぁ、その気が無くても引っ越しってそんなもんだし
今は素直にありがたかっておけば良いかと
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 01:30:04.12ID:Kbr5o7mC
玩具をくださるお気持ちは感謝していますが、毎回会う度にいただくのは子供の教育に困るので、今後は買い与えるのはご遠慮下さいって、言うのはどうだろう?
玩具が無くてもいとこ同士仲良くしましょって
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 01:49:03.00ID:fvYBtnQa
引っ越す時におばあちゃん家用にって置いていけば?
そのあと捨てられるかも知れないけどw
言い訳はできるよね
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 01:50:38.94ID:6V38ST15
キッズスペース

怖いもんだね。
そこに「入れた」だけで、あと何かあったら「他人のせい」って発想で
のんびり買い物ができる…

まあ、そういうもんだと思ってキッズスペース見たら近づかないのが一番だね。
地雷みたいなもん。
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 01:57:16.52ID:6V38ST15
>>475
あと数か月なら、ほっとけば?
神経質になりすぎ。

まあ、というか、義兄夫婦が嫌いなんでしょ。
それはわかるけど…
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 02:00:16.53ID:6V38ST15
自分に対しても他人(親戚を含む)に対しても、
子供の環境についての責任を強く求めすぎるのもよくないのでは?

ちゃんと成長させるには、予測不能、理解不能な他者に対する身構えを
身に着けさせたほうがいいと思う。

「完全な管理」を徹底しすぎると、結局のところ環境の変化に対応できない子になるだけだしね。

「多様性」って言葉は大好きなのに、ヘンなもんだね、現代人って。
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 06:14:27.28ID:VGUQ1JAZ
>>479
キッズスペースに子供連れて行ったことがなくて、かつ話見えてない人はレス控えてもらっていいですか?
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 08:14:28.74ID:OLzU0JkC
>>475
自分が出したくないものは使う前に奥にしまいこんでバザーに出すw
聞かれたら
今いっぱいあるからまだ出してなくて少し減ったら出すとか適当に言う。
それで相手が内心なんか思うのは自由だし、むしろなんか思って察してほしいわ。
直接相手の行動を制限するような言い方は揉めるからね。
うまくやる事だ。
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 08:27:23.33ID:GWQd5A5+
でもおもちゃを買ってもらっておいて何もしないわけにはいかないし、要らないものを買ってもらってお礼だのこちらからも買うだのしないといけないのは面倒だしもったいないよね
旦那さんから言ってもらうようにするのが一番角が立たなくていいかも
単に相手も自分の子に買い与えるタイミングで毎回>>475子がいるから申し訳なくて買ってくれてるだけかもしれないしね
0487475
垢版 |
2019/01/15(火) 08:27:44.05ID:OlgkWPi8
みなさん色々考えていただきありがとうございます
言われたように義兄嫁のことは好きではないのかもしれません
でもうまくやっていきたいので角の立つ言い方はしたくはなかったのです
そんな言い方はないようなので、みなさんのアドバイスを私なりに考え、いらないものは義実家に置いていったり壊れたので捨てたと捨てることにします
まとめてのレスで失礼します、ありがとうございました
0488475
垢版 |
2019/01/15(火) 08:30:04.25ID:OlgkWPi8
>>486
夫は普段義実家の人間と話さない人なので、こんな時にだけ話すと大ごと感があるのでそれは難しいです
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 08:39:00.27ID:VGUQ1JAZ
もらったものを捨てるのは自由だと思うよ
あげたものをいちいち大事に使ってるかどうか確認するのは自分勝手だと思う
でも、義兄嫁さんにはそんな意図はなくて、小さな子にどんなオモチャがうけたか参考に聞きたいだけかも?
買うのが好きな人っているよね

しょっちゅう買えるということは、そんなに高価なものではないんでしょう
大事にしていなさそうなものはガンガン処分して、あれから飽きたらしくてしまい込んだとかなんとか
適当に言い繕っておいては?
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 09:01:24.05ID:/Vv7HACm
連れて出掛けてくれるじゃなくて、あなたも一緒に着いていったら?
好きではない人に連れ出してもらってあなたはその間何してるの?
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 09:02:32.44ID:etbulKLv
連れていってもらってることやオモチャを買ってもらってることへのお返しはしてるんだろうか
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 09:03:12.73ID:YTwfz3V9
確かに預けなければいいね
仲がよくて遊ばせてあげたいなら一緒に行けばいい
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 09:06:40.64ID:/Vv7HACm
自分で書いておいてなんだけど、きっと好きではない相手と一緒に出掛けたくはないんだな。
なら子供も預けなきゃいいのにね。
自分は楽しておいて文句ばっかり言ってるなら、たまには逆にこの人が相手の子供と自分の子供連れてお出かけしてあげればいいのに。
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 09:20:41.07ID:hbdPpZD9
夫のことなんだけどいいかな?
最近自分がモラハラとか家事ハラをしてるんじゃないかと不安になってきた
夫は休みはいつも昼まで寝てて子供2人いて騒がしいのでしんどい時は夫にご飯を準備してから出かけてしまいます
すると夫は出かける時は起こせと言ってくるんですが、子供がちょいちょい起こしに行ってます
私としては子供とも遊んで欲しいからせめて9時ごろには自分で起きてほしいと言ったら、眠いからしょうがない、みんなで出かけるなんてひどい、俺が嫌いなのかと言ってきます
洗濯物もやってはくれるんですがあっちこっちに畳んで置いてあって仕舞い忘れ?がひどいんです
仕舞うまでが洗濯だよと言うと文句ばかり言うなといってくるしそれ以外も夫は何かやってもほとんど中途半端でつい口を出してしまい、夫の方からも最近お前は文句ばっかりだと言ってきて私の言い方が悪いんだろうかとばかり考えてしまいます
言うと言われるのでもうどうしたらいいのかわからないです
夫の言動に困っています
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 09:34:53.62ID:CN/c1jfS
>>495
前日までに、寝ていたら置いていくって家族全員で決めとけばいいのでは
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 09:58:44.30ID:L0mzdOmJ
>>495
前日に予定を決めておくとか、やってくれたらありがとうと言うとか
簡単なことで解決しそう

自分が夫の立場だったらどう思う?
朝起きたら家族が勝手にでかけてたり、せっかく家事をやっても文句ばかり言われたら
そりゃ嫌にもなるでしょう
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 13:09:36.02ID:GWQd5A5+
>>495
畳んではくれてるんだし畳む家事をしてくれた!後は仕舞うだけだしラッキー!って考えればいいんじゃない?
何事も受け取り方だよ

子供がちょいちょい起こしにいっていますとあるけど、あなたは?
子供の起こし方じゃ起きないのかもしれないし、あなたが三回くらい起こしてみて○分以内に起きてこなかったらもう行くからねって言ってから出る
後起こし方がぬるいかもしれないし、布団を取り上げてしまうとかやり方工夫したらどうだろう。
前日に次の日の過ごし方を決めておくのは?
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 13:26:38.45ID:mU7vLi6R
>>495
中途半端を文句言うんじゃ無く
やってくれたことにありがとうという
片付けは一緒に、これそっちね、これはこっちにしまっておくねありがとう

旦那は、子供以上に褒めて育てるものです
褒めて立ててあげればよく働く
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 13:48:53.44ID:wCYhbFyK
>>495
うちの夫も同じ
畳むけどしまわない、しまって欲しいと言うと文句ばかり!と怒る
褒めろと言うけど何でいい大人に対してしかも仕事が中途半端な人に対して褒めないといけないのか
何で何回言ってもやらない人を褒めないといけないのかと思うと褒める気も失せる
文句を言われたくないなら最後までやってよと言っても分かってくれないんだよね
これ以上言うのもイライラするのも面倒だから夫には期待しないことにしたよ
今さらアラフォーの大人が変わるとは思えないし
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 15:01:16.85ID:OLzU0JkC
うちは出かける時は30分くらい前に○時に出るけどどうする?とか聞くけどなあ…。
しまい忘れはさりげなくしまって、なんか出てたよーwとか笑いながらいう。
全体的に言葉足らずな人という印象があるわ。
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 15:31:39.13ID:jDDAWW9K
どんだけ旦那を気遣わなきゃいけないんだよw
そんなことでいちいち文句言う旦那がおかしいよ
言われないようにするのが大人
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 15:32:22.10ID:XrrKgAxc
>>495です
皆さまありがとうございます。もちろん夫がしてくれた時はありがとうや嬉しいとは必ず言ってます
その後になるべくやんわりと言っているんですが口を出したらすぐじゃあもうやらない!とふてくされるので私もなんでそんな歳にもなってできないの?など強く言ったりしてしまいます

子供がいなかったら悩まない案件かとおもい育児板に書いてしまいました
私自身正直子供の世話でいっぱいいっぱいなので(子は6歳と3歳)いい大人の夫の面倒までみたくないと言うのが本音です
突然変わったわけでなく家事は最初から中途半端で今までずっと口出しは我慢してました
そっと元に戻したりやり直したりしてました
起こすのも最初は私が起こしてましたが結局予定がないと起きませんし(今日は予定ないでしょ?と言われたり)新婚ならまだしもキスして起こしてとか気持ち悪いことも言ってくるので行くのが嫌でした(寝室は2階でリビングは1階なので行くのも面倒)
外出も予定外が多いです(子が突然○○に行きたい!と言ったり公園やショッピングモール、その日に何かイベントをやってないか検索したりして決まったらすぐ出ることになってしまう場合が多く、子も夫が準備できるまで待ってられません)
夫はまさに大きい子供という表現がぴったりだと思ってしまいました、これが態度に出てしまってるのかもしれません
これからもう少し言い方など気をつけてみます
板チというご意見もあったのでこれで終わりにします
すみません、ありがとうございました
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 20:35:48.60ID:kh8tsDQ0
明日イベントあったら午前中から出かけちゃうけどどうする?って先に聞いて保険かけよう
洗濯は箱を用意して畳んだそばからそこに入れてもらうと運びやすい
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 20:57:54.18ID:O3Vgqu3+
長くてごちゃごちゃしているので読みづらいかもしれませんが、相談お願いします

現在保育園の年中クラスの女児です
自宅から一番近い小学校はA小学校(約1.2km)なんですが、ギリギリ学区から外れてしまいました
本来の学区の小学校はB小学校(約2
km)になります
同じ保育園の友達はほとんどがA小へ行くこと、距離はもちろん通学路の安全面や学童の充実度などを考えたら学区外申請をしてA小に通わせたいのですが、その先の中学校のことを考えて悩んでいます

A小に通う子のほぼ全員(中受組以外)がA中学校(約3km)へ進学しますが、やはりうちは学区外です
本来の学区の中学校はB中学校(約1.8km)になりますが、A小からB中に行く子はほぼいません
中学校も学区外申請するという選択もありますが、女の子なので3kmの道のりは部活などで遅くなったとき不安なのと去年の夏のように猛暑だと熱中症なども心配です
0510509
垢版 |
2019/01/15(火) 20:58:31.90ID:O3Vgqu3+
選択肢としては
A小→A中(◎保育園〜中学校まで共通の友達・学童充実・通学路安全、×中学校が遠い)
B小→B中(◎小中共通の友達、×保育園の友達ゼロ・距離や安全面で登下校が不安・学童が充実していない)
A小→B中(◎保育園の友達が一緒×中学校で友達と離れてしまう)
なんですが、どう思いますか?

中学校までの距離さえクリアできればA小→A中がベストなんですが、中学生女子に3kmの登下校はどうでしょうか?
ちなみに自転車通学は不可、自宅から中学校を繋ぐようなバスはありません
娘が中学生になる頃には私はフルタイム勤務なので車での送迎も難しいと思います
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 21:06:21.72ID:FXwYL6Rr
保育園の友達は気にしなくていい
一年生ならあっと言う間に友達ができる
むしろ中学に上がるときの方が友達問題は気になる
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 21:13:27.46ID:RQtGXzF7
>>510
越境入学は普通に行われる地域なの?
小学校入学で顔ぶれ変わるのは当たり前なんだから保育園児の交友関係のために越境は考えられない
A小→B中は可哀想だと思うから無し
中学生に3kmも小学生に2kmも遠いと思う
でも学区の都合で遠いなら納得できるけど親の都合で3km夜歩くのは私なら嫌だ

なんていうか小中の入学に合わせて引っ越しが早い気がする
0513509
垢版 |
2019/01/15(火) 21:14:20.49ID:O3Vgqu3+
そうですよね
正直親の都合だけで考えたらA小→B中なんですが、6年間一緒に過ごしてきた友達同士の中に一人入れるのは酷だなと思っているのでできる限り避けたいです

さらに追加ですみません
下にもう1人女児(3歳差)がいるのですが、保育園と小学校の位置関係が
保育園ーA小ー自宅ーB小
となっているので2箇所にお迎えに行くことを考えるとやっぱりA小に通わせたいです
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 21:14:37.11ID:fgIP0fEP
中学生になると部活とか諸々で、暗い中の下校とかありえる
校区外から通ってる=一緒に近くまで帰れる子が少ない
自分なら安全面考えてBBにする
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 21:15:41.22ID:fgIP0fEP
>>513
気持ちが決まってるなら聞かない方がいい
親都合推しする人は少ないと思うよ
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 21:15:51.67ID:dlKDkgD1
>>509
それは迷うね、難しい。
ただ、友達作りの事だけを考えると、中学で友達がリセットされるよりは、幼い内の方がダメージ無く新しい友達を作りやすいと思う。
賃貸ならA学区内のもっと近場に引越しも考える。
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 21:19:19.56ID:RQtGXzF7
>>513
A小とB小のお迎えがどの程度手間に差があるのかわからないけれど、年頃の女の子2人に3km、学区外を遅くに歩かせるという選択肢は私にはないわ
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 21:21:46.72ID:U8fGaWc+
BBで
保育園からも幼稚園からもあちこちから来るんだから問題ない
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 21:26:52.05ID:GWQd5A5+
>>510
私ならB→Bかなー
私自身が3キロ歩いて小学校行ってたから2キロならむしろ近く感じる
小学校の間はパート程度にしておけば遅くなるときは迎えに行けばいいし、学区内だから周りの家の子も同じ小学校だろうからまだ安心だと思う
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 21:26:53.68ID:QRv9/cFb
小学校受験や中学校受験がデフォな環境だとお友達が同じ幼稚園や小学校出身なんてほぼ考えないよ
子供は柔軟だなぁと思える
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 21:33:20.86ID:EnZErMoD
せっかく選べるのに、学校の評判的なところは気にしないのかな
学年あたりのクラス数、1クラスあたりの人数、学校行事、PTAの関わり具合、中学なら部活もか
私なら、距離より学校の中身で選ぶ
0522509
垢版 |
2019/01/15(火) 21:34:53.85ID:O3Vgqu3+
皆さんレスありがとうございます
まとめてですみません

持ち家なので引っ越しは難しいです
もともとA小の学区だったんですが、大規模マンションができた関係なのか数年前に学区の改正がありこのような事態になってしまいました
近所でも同じような人がいて学区外申請をしてA小に通ってるお子さんが結構いるのですが、娘の学年に限ってそういう子があまりいないようなんです

一番最初に挙げてるので重視しているように見えたかもしれませんが、保育園→小学校の友人関係は私もそこまで気にしていません
通学路の安全面と学童の充実度が大きいです
後出しで申し訳ないのですが、昨年通学中のB小児童が亡くなる事故があったのでそれが引っかかっています
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 21:38:05.03ID:gXdAKzBz
とりあえずA小に入れとけば?
六年間でまた中学の学区も変わるかもよ?
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 21:57:31.69ID:McdV25iA
A中に入れるなら送迎する
自分ができなくても何かしら方法を考える
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 21:58:33.36ID:kvHktZnO
上の子をA小に入れたとして、下の子もA小に入れる保証はあるの?
うちのほうで上の子を学区外に入れて下の子も同じところ(学区外)にいれようとしてたが、下の子の時だけ学区外の入学希望者多数で抽選になり、落ちて兄弟で別々の小学校になってしまった人がいたよ。
0527509
垢版 |
2019/01/15(火) 22:22:50.19ID:O3Vgqu3+
すみません、確かに背中を押して欲しい気持ちがあったかもしれません
というよりも上に挙げた点以外でも行事や設備などの面から見てもA小の方が良い印象だったので、じゃあ中学校をどうしようとA小ありきで考えてしまっていました
B小だと今の仕事を続けていくのが無理ではないのですが、子供達にもかなりの負担をかけてしまうことになりそうなのでA小に通わせたい気持ちが強かったです
でも長い目で見たらB小の方が子供達のためになりそうだなといただいたレスを見て思いました
まだ考える時間はあるので、上の子の小学校入学のタイミングで転職や働き方を変えることも視野に入れて夫や上司とも話し合ってみようと思います

締めさせていただきます、ありがとうございました
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 22:23:24.62ID:fgIP0fEP
>>522
後出し乙
事故の概要は?
遠い方が事故に合う確率は当然上がると思うけど
自分の思う意見しか取り入れる気がないなら聞くなって言ってるじゃん
アホなの?
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 22:26:29.85ID:FXwYL6Rr
どのみち小学校上がると転職する可能性はかなり上がるから、あんまり今の職ありきで考えない方がいいね
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 22:32:25.15ID:OLzU0JkC
低学年で事故に遭うのは男児が多いけどね。

中学の事考えてBが良いのでは?
今中学生の娘がいてうちは学区の端っこの方だけど
一緒に行く子、もしくは同じ時間帯に同じ方向に向かう子たちがいるから心配なく出せる。
3キロをあなた毎日歩いてみなよ。
親を恨むよw
ちなみに中学生の教科書は一年分の内容のものだから分厚くて重たいよ。
うちの子は多分、あの重い鞄を背負って3キロ歩いて通うのは無理だと思う。
自分も無理。
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 22:35:54.16ID:1Sd3sh1Q
締めちゃってるの承知でうちがびっくりするくらい同じ条件のところに住んでる(学区変更になったのも同じ)
で、B 小→B中の予定
正直、中学の評判を気にした方がいいと思う
A小は新しくて設備も学童も充実してたけど、A中が評判悪かった
A 小からB中に入るには倍率の高い抽選に当たらないと入れないからB小にしたよ
それに最初は申請してA小行ってた家もあったけど(上の子が既にA小だったりして)今はほぼB小しかいないと思う
そのへんよく調べた方がいいんじゃないかな
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 22:48:40.43ID:bWveHzOh
うん、中学重視に賛成
真面目に勉強する雰囲気ないとつらいよ
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 22:53:03.87ID:/Vv7HACm
うちの方は中学校は2km以上離れた所から通学する生徒に限って自転車通学が認められてるけど、そちらはそういうのはないのかな?
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 00:02:33.88ID:bYizRUNl
校区外通学してる子達も居る中学だけど、地震で学校が休校になったとき
校区外の子達は、往復で午前中ずっと歩きっぱなし状態だったと聞いた
災害時に校区外だと学校もフォローしきれなかったりするかもね
災害時の地区ごとの集団下校からも外れてしまうし
うちの学校は、学区の為だけに住んでない住所登録して越境してるから
学校側も本当の距離を把握してないからなんだけどね

今の時代は、地震や台風とか万が一が万が一じゃ無くなってて
有るだろうと思って考えた方がいいと思う
3キロの距離を、何十s有るんだってリュクック背負って暴風雨とか地震とか危なすぎる
あのリュック私には担げない重さだし
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 00:20:47.56ID:Tf1HrI90
中学重視してBBにするなら小学生で2キロ歩くんでしょ?
中学生3キロ歩かせるの躊躇して6歳7歳に2キロ歩かせるのって本末転倒じゃないのか?
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 08:46:08.17ID:GyE6XwtK
今荒れていても、数年経つと違うよ。
生徒も完全入れ替えされるし、荒れてる学校には対処できる先生が赴任されるし。
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 08:54:55.81ID:1I1B8d3m
>>534
え、3kmって中学生なら誰でも体育で20分以内に走れるよ
早い子は10分切る
荷物背負って歩いても延々歩くなんて事にはならないよ絶対
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 09:51:46.56ID:maAXSgGM
ゲームセンターのコインゲームについてです
子供は小学校一年生、よく遊びに行くママ友グループの中で子供に甘いママがいて、いつも子供にねだられると最初は反対していても最後にはしょうがないな〜と子供に譲ってしまう性格の方です
この間イオンに行ったらゲームセンターに行こうと子供達が盛り上がって行ったのですが、そのママ友さんの子が「メダルゲームやりたい!」と…
時間は夕方の5時で遅い時間でもあるし、メダルゲームコーナーには大人しか座ってないので、今日はダメだよと私は突っぱねました
そのママは次回また来たら行こうねと宥めていましたが納得いかなかったみたいで、ずっとつまんない!そんな子供がやるゲーム楽しくない!と言っていました

私自身ゲームはよくやったしゲームセンターも楽しかったけど、メダルゲームは別格なイメージで(射幸心の意味で)、正直まだ自分の子にはやらせたくありません
皆さんはこういうゲームはやらせますか?また似たような場合、お友達がやりたがったらどこまで譲りますか?
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 10:15:33.70ID:Rq27242j
>>542
ゲーセン行かないけど友達といるときは基本合わせるよ
イオンに入ってるゲームコーナーで保護者同伴の5時なら遅いとは思わない
子供には、友達といる時だけ特別、と説明すれば小1なら納得するんじゃないか
といいつつゲームコーナー好きじゃないので、自分ならその子と一緒にイオン行くの自体を避けるようにはするかも
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 10:21:06.28ID:sOVkOrkH
やらせない
譲らない
あっちでモグラ叩きしてるねーと離れる
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 10:25:40.20ID:6wB9nOiT
>>542
うちは年少だけどゲームセンターのコインゲームはコインたくさんあるからたまにさせるしそこまで抵抗はないなぁ
すぐ飽きるし
射幸心を言うならくじ引きだってガチャガチャだってクレーンゲームだって似たようなものだし
でも流石に友達と遊びにいったときはナシかな
誰かがコインなくなったらその子は遊べなくなるしコイン買うとしても結構高いし場合によっては時間もかかってしまうから団体行動が乱れる
そもそもコインが10枚100円とかだからあっという間になくなるしそれを満足するまで遊ぶとなるとお小遣いの域を越えるから子供メインで遊ぶものじゃないと思う
例え開始が朝からだとしてもナシだな
誰かがどうしてもやりたがったらとりあえず一緒にやるかもしれないけど100円コイン10枚で終わり、やる代わりいつもやってるガチャガチャやゲームなどを我慢させるなどの条件をつけるかな
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 10:27:42.93ID:TLCm/Nw5
私もモグラ叩きとかに誘導して、ある程度は合わせるけど
熱中して粘っているようなら、買い物あるから失礼するねでお別れするかも。
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 10:49:56.17ID:1I1B8d3m
うちの上の子は私の産後に夫とコインゲームやり放題だったけど
小3くらいでお小遣い制にしたら何も手に入らないのにお金がもったいないからと一切コインゲームをしなくなった。
クレーンゲームはたまにしている。
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 10:57:11.89ID:yp4ZIN82
じっくり534話盛りすぎ
学区外の生徒が災害時徒歩で午前中いっぱい歩き通しって4時間なら20kmくらい?
私立ならそのくらいの距離の通学もあるけど公立でそんなに遠い子は何人もいないだろう
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 10:57:12.08ID:maAXSgGM
>>543-547
まとめてレスですみません、ありがとうございます
私もその時はもぐら叩きやボーリングなどに誘導してました
ただそれらのゲームがつまらない!と横で言われてしまうと、さすがにちょっとあれれ…となってしまって

後で聞いたら、メダルゲームの落とすゲーム?にはまっているらしく、初回にジャックポット?ですごい枚数をゲットしたらしく、行くと毎回ねだられちゃって〜と笑ってました
コインを使ってミニゲームを楽しむなら許容範囲かなとも迷ったのですが、さすがにコインを稼ぐのみに特化しているとそれは違うのではないかと感じてしまいました
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 11:26:59.46ID:P3sYqFeN
高校のマラソンで40km くらいだと1年生の巨デブ女がノロノロ歩いても5時間あればゴールする。
24時間テレビだと50kmくらいでもタレントが走れば24時間かかる
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 11:56:10.19ID:R7BCU18e
>>551
40キロってほぼフルマラソンでしょ
5時間きるって初心者なら上出来の部類だよw
フルマラソンの市民ランナーの平均タイムは女子で5時間、男子でも4時間半らしいよ
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 11:59:29.04ID:5MRgmdTv
>>551
高校のマラソンで40km走るの?
ウチの学校女子は6.4kmで男子は8kmくらいだった記憶w
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 12:02:25.76ID:piqCYxj8
40キロ5時間って、平均時速8キロよね?
ウォーキングでかなりの早足でも1時間6キロくらいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています