X



トップページ育児
1002コメント404KB

流産・死産を経験したママさん Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/12(火) 23:45:06.21ID:thWiZ4sI
>>803私も妊娠5回出産1回だよ
不妊症の友達何人かには「妊娠出来るだけいいじゃん」って言われた
できない人からしたらそう思うんだろうけどね
それ言われるとモヤッとする
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/13(水) 07:29:11.11ID:42zITIJm
妊娠できない人からすると妊娠できるだけいいとなり、妊娠しても流産してしまった人からすると、流れるなら最初から妊娠できない方が…ってなっちゃうんだろうね…
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/13(水) 08:06:22.71ID:NgpvXPgZ
人と比較してしまうの、悲しい性だね…
比べようもないのにね
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/13(水) 12:00:22.49ID:8uA6gC0p
流産ほど、経験ない人に何か言われたくないものはないな…
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/13(水) 20:40:38.65ID:mVNYGR7d
子供の小学校のお母さんに、流産三回して、そのあと四人の子供を育ててる人がいる
なお四人目はかなりの高齢で産んでらっしゃる
色々あって下の子が流れてしまったことを知られ、慰めてもらったときに打ち明けてもらったんだけど、下手に「次がある」とか「まだ若い」とも言われなかったのはやっぱり経験あると違うなと思った
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/14(木) 19:40:46.04ID:UiCpw+kx
6週で流産。
仕事で重い物もつことが何回かあった。後悔してもしかたないけど。
どんなに他人が、染色体異状とかだから、関係ないよと言ってくれてもやっぱり後悔する。
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/15(金) 14:34:38.30ID:sgyZ1rZO
8週自然排出待ち
今回子宮筋腫見つかったし、つわり消失してたから薄々覚悟してた

少量出血が続いてるから夜用ナプキンなど買いに行ったけど、
筋腫持ちだと出血量多いのかな
筋腫持ちの人どうでしたか

そして、動き回ってた方が排出しやすいのかな
手術怖い
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/15(金) 15:48:40.97ID:4+B67YmJ
>>810
ありがとう。
一人目のとき6wから8wまで切迫で入院したの無駄だったのか…
もう最近は安静関係ないんだね。
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/17(日) 16:29:32.18ID:KJA61EV4
理屈で納得しれラッキーと思ったらそれはそれで人間的に問題あるもんね
難しい
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 10:33:44.95ID:CBl0vQbD
7w
1日目 ティッシュ全体的にうっすら茶おりがついてるのに気付く
2日目 鮮血になり病院へ。心拍あり。ダクチルとトラネキザム酸を処方される。安静指示。
3日目 生理2日目くらいの鮮血。栗2個分のレバーみたいな血の塊がドゥルンと流れ出る。
4日目 生理3日目くらいの鮮血。病院にて「赤ちゃん、もうお腹にいないね」と言われました。(自然流産)

あと1週間くらい少量の出血が続き、1週間後には妊娠反応も消えるとのこと
全体的に生理時のような下腹部にどーんと重い感じはありましたが痛みはなく症状軽かったです
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 10:36:08.47ID:PyYZV5mJ
>>811です
腹痛もほぼなく出血が生理ぐらいになった夜中にゴルフボール大の塊がでた

白い粘膜のよれたようなのが入ってたから、これかなぁ?
休日だったし急がなくてもいいかと思ってまだ受診してない
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 11:18:44.22ID:4PB4ivLK
10週で自然排出した
子宮内確認してもらったら全部でてきてるとのことで消毒と導尿された
いきなり内診から入るスタイルの病院なんだけど、説明もなしにいきなり管入れられて尿を取られた
痛すぎてやめて!と言ったのに、この方が早く終わるからと言われて無理やりにされた

受付で採尿お願いするかも、と言われてたから通常通りカップで採尿できたはずなのに、とにかく怖くて痛くて辛かった
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 11:49:39.01ID:Q06Z4zfg
>>821
お疲れ様
説明無いのはいただけないけど、出血してたのかな…
出血ないのに導尿されたならちょっと疑問
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 12:19:48.70ID:4PB4ivLK
>>822
ありがとう
ナプキンにうっすら血がつくくらいだった
処置が怖くて、自然排出後のレポを漁ってたんだけど採尿したって話ばかりで導尿なんて目にしてなかったから驚いたし怖かった…そして痛かった
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 13:47:00.66ID:PyYZV5mJ
>>821
811だけど、えっ、導尿!
今から病院行くけど、怖くなってきた

尿たまってるとエコーで見えづらいからかなぁ

診察室がタバコ臭いうちのクリニックも大概だけど、説明なしの導尿ひどい
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 15:18:13.51ID:ZLmRNczf
流産、出産、流産、流産で今日仕事中に大量出血して病院行ってきた。心拍確認前だしどうすることもできないけど結構な量出血してるし今回もだめなんだろうな。これで3回連続か。息子には悪いけどしばらく何もしたくない頑張れない
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 18:08:35.81ID:YbeVnIUm
>>825
大変だったね。
連続すると心折れるよね。
私もなんか疲れてなにもしたくない
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 22:33:19.11ID:6WExwizv
SNS見てると高度不妊治療でやっとの思いで1人目産んだ人も、2人目は結構スムーズに妊娠して
そのまま出産してて羨ましくなる。なんで自分だけダメだったんだろう
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 23:36:02.01ID:4PB4ivLK
>>824
診察は無事に終わりましたか?
導尿をした理由は単に尿検査したかっただけらしいです…
いろいろと辛かったけど、早く日常にもどれるよう努力します
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 01:24:28.75ID:VLWGTfXJ
1回流産経験、その1年半後に妊娠して紆余曲折とまではいかないけどなんとか出産
来年から流産前からいる職場に復帰する予定だけど、先日職場の人から2人目考えてるか聞かれた
今は考えてないですねーとだけ返した
本当は2人目欲しいとは思うけどね
もしまた流産したらとか(それで職場に迷惑かけた)
年齢やその他のリスクがあることも考えるとちょっと前向きになれない
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 01:34:26.26ID:VLWGTfXJ
途中送信してしまった
とにかく次に流産したらどうしようという不安が強いんだけど、2人目に挑戦するなら早い方が…とデモデモ状態
流産時の色んなことが蘇ってきてしまう
役所で助成券返しに行ったら妊娠と間違われておめでとうと言われたこととか
産院にもう来るなと言われたこととか…
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 08:34:17.85ID:KGIvWrVw
流産死産のしんどさって、もしまた妊娠しても多分ずっと「またダメだったら…」が付き纏うメンタル的なとこあるよね
確かに赤ちゃんはかわいいけど、なんどもそれに耐えれるほど人のメンタル強くない…
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 16:04:07.56ID:KTGWEBBz
自分は流産のあと一時的に心療内科に通った。今は薬飲まなくてもなんとかなってるけどもうあんな地獄はいやだ。
でもあきらめられなくて不妊治療してる。早くあきらめて楽になりたい。
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 18:28:03.05ID:44IQvAu2
6wで昨日から出血が止まらなくて受診、流産と診断されてしまった。
次の妊娠のことも考えて自然流産を待ちますって言われて、施術じゃなくてよかったと思う反面、痛そうで怖い。
頭ではわかってるけど、お腹の中で育ててあげられなくてごめんという気持ち。
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 20:55:25.14ID:lFOdCFCQ
6wだったらまだまだ育ってないから生理の延長ぐらいであんまり痛くないと思うなー

ところで助成券って、破棄するつもりだったけど返却に行かなきゃいけない?
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 07:11:34.58ID:mp+48zYb
>>835
何ヶ月の頃か忘れたけど「体調とかどんな感じですかー」て役所から電話かかってきた
全員にしてる事なのか分からないけど「流産したから連絡不要」って言っといた方が良いよ
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 11:18:56.38ID:iP3eJw4i
>>837
まだ母子手帳ももらってないのですがそれでもかかってきますかね?
病院から役所に連絡がいくのかな?
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 08:23:06.96ID:WxWBa7d5
8週後半で心拍見えず稽留流産確定
頭殿長は9週相当あって、つい最近まで育ってたんだねって言われた
大きいから自然排出待ちはオススメできないんだと

すでに二人いるし、年齢的な染色体異常の確率考えると…と気持ちの整理は着くんだけど、掻爬術が恐怖
上の子の時に癒着胎盤を剥がされた激痛を思い出してしまう

真空吸引法が良さそうに思うのだけど、受けた事のある方見えますか?
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 11:48:10.64ID:ZGMzlF2h
>>841
比較的安全と聞いたので吸引にしたよ
3回とも吸引で、掻爬をした事がないから比べられない
前日から入院して子宮口広げて術後は3〜5時間で退院した
出血はあったけど痛みはそんなに無くて子宮収縮の為の薬を飲んだ方が痛かった
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 15:21:47.46ID:6tp8ejjF
>>842
経験談ありがとう
子宮収縮による痛みはどんな処置でも避けられないだろうけど、処置自体痛み少ないのは良いですね

WHOの勧告や米国産婦人科学会の指針含め色々読んでみたけど、吸引法の方が圧倒的に負担少ないんだね
県内でやってる病院見つけられないけど、隣県のクリニックに電話してみる!
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 18:36:33.27ID:/lZ7V8SS
8日前に3回目の心拍確認したのに、昨日の診察で心拍停止してた。
下手なこと言えないの分かるけど、助産師?看護師?の女性があまりに何も言わないのが嫌だった。医者はどぎまぎするだけだし、次にチャンスがあってもこの病院は辞めようと思った。
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 18:46:41.04ID:pOYuhtOE
一緒にショック受けてくれる医者なんて悪くないと思うけどね
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 19:41:53.46ID:dHA0pUnO
心拍停止ってなんで起きるのかね。死産も。
つらすぎる。毎回毎回エコーのたびに心臓が動いてるか心配で仕方ない。
流産はせめて心拍確認できたら起きないでほしい。自然の摂理だろうけどつらすぎる。
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/22(金) 16:52:17.16ID:ga+W0HHv
胎嚢5mmで成長停止確定
小さいから自然排出でも痛みはそこまでないと思いたい
小さいと体内に吸収されることもあるのかな?
6週で完全流産だった時は陣痛並みに激痛でしんどかったわ
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/22(金) 17:03:17.42ID:kq0EXU47
>>844
私なんてショックで泣いてしまったら医者がめんどくさそうに「向こうへ行って!」シッシッされたよww
確かにいい歳して泣くなよって自分でも思ったけどさ…
評判の良い病院だったけど2度と行かない
話聞くのに一回もこちらを見ない医者だったし…
一度でも不快に思った病院は行かなくて正解だね
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/22(金) 17:33:21.11ID:VKE4PW9E
>>849
7wで自然流産だったけどちょっと重めの生理程度で全く痛くなかった
前日まで心拍も大きさも正常だったよ
少し前に8wで大きいから手術がいる人もきてたし初期流産の経過って人それぞれみたいだ
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/23(土) 17:58:44.15ID:YnyvN+z9
>>849
心拍確認できずの7w胎嚢10oで自然流産したけど痛みはほぼなく出血も大した事なかった
前にも書いてた人いたけど、その後の子宮収縮剤で激痛があったくらい
まあ個人差あるだろうから大丈夫だよとは言っちゃいけないだろうけども
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/23(土) 20:36:34.98ID:uXDdhBRg
7週だったけどほぼ痛みなく排出して子宮収縮剤も出されなかったよ

流産の経過や経験って周りと話しづらいし、ネットにも多くはのってないから、ここはすごく貴重だわ

本当はありふれた出来事なんだからもっと広く知られるべきだよね
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/23(土) 21:33:48.37ID:7n4TIacq
10週で確定した時は激痛で死にそうだった
夜中に激痛で病院に電話したらできることないから朝まで我慢してくれ出てきたら出てきたで痛みはおさまるはずって言われていろんな方面から絶望的な気持ちになったもんだ
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/23(土) 21:42:09.20ID:Jf25Sahp
ほんと人それぞれだね
私も7週胎囊10mmで自然流産だったけど、陣痛ほどではないけど生理2日目よりやや強い痛みがあった
流産確定の診断されてなかったから痛み止め飲めなくて、仕事中はほぼ突っ伏した状態でデスクワーク、昼休みはソファーに横にならせてもらい、気力だけで保育園まで自転車漕いだ
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/23(土) 23:57:48.86ID:TefY/DOY
思えば確かに後陣痛てめちゃくちゃ痛かったな
なんでこんな痛い思いばっかりしなきゃダメなんだろうな、神がいるならなにかハッピーなことを寄越してくれ
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 22:48:35.90ID:RbjzB325
腰と腹が猛烈に痛くなってきた
自然排出の前兆かな
小さいけどこれきっと痛いやつだ…
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/25(月) 13:54:21.58ID:idiyy0WY
手術は怖いから、自然排出待ちたいけど全然出てくる気配が無い…
なにがツライって、朝目覚める度に、胸は張って痛くて身体は怠くて、まだ身体が妊娠してる状態と同じって感じること。
そこから解放されたい
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/25(月) 14:58:44.38ID:dhuLJrx2
>>856
私も後陣痛はかなり痛かった、子宮収縮剤のせいかな
麻酔切れるのが早くて、看護師さんが来てくれるまでの1時間くらい放置されたのがとにかく辛かった
鎮痛剤打って貰ったら痛みは半分くらいになったけど
なんで精神的にも肉体的にも辛い思いしないといけないのか、苦痛の中ずっとメソメソ泣いてたわ
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/25(月) 15:12:33.15ID:XzM4NGah
自然流産でお腹の中空っぽと言われ、1週間後の検診が明日なんだけど
赤ちゃん実は生きてないかなって心のどこかで思ってしまう病気にかかってる
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/25(月) 15:56:35.83ID:Yg6Vwtqc
もう気分的に用はないのに出血が終わる確認で受診するのとか
気が重い
しかもエコー自費で地味にいたい

流産後ぐらいエコーサービスにしてくれ
機械減るもんじゃなし
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/27(水) 02:26:36.03ID:0x6uB+nN
術後2回目の生理
旦那はそろそろ赤ちゃんつくる?って雰囲気
欲しい気持ちはあるんだけど、踏み切れない
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/27(水) 08:54:22.37ID:xG/veTnn
2回目なら子宮も回復してるかもだね
流産後半年以内の妊娠は継続しやすいんだっけ?
私の年齢が30代後半だからかもしれないけど、自然流産後の1度目の生理を待たずにタイミングとっていいと医師から言われたよ
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/28(木) 00:11:34.32ID:RmMzJ92e
排出後って、生理後みたいに体重が少し落ちたり、肌がキレイになったりする?
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/28(木) 09:18:58.59ID:8Md3bOTf
>>863-864
ありがとうございます
流産は今年の夏と今月で2回連続。2回続くのは偶然の可能性があるから特に検査しなくて良いって言われたけど、心配なら検査するべきだよね
以前に手術で自己血採る時、血が何度も止まっちゃって医者が苦労してたから、血が固まりやすい抗リンなんたらなのかって思ってしまったり…
鬼女板の流産スレも落ちて誰も建てないから需要ないのかな
ごめん、本当は出産経験なくてスレチなのでこれで去ります
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/28(木) 10:10:31.30ID:BIQiaBBs
>>869
鬼女のスレなくなっちゃったんだ。
吐き出すとこなくて辛いね。
自分でまた建ててみたらどうだろう?

不育症の検査は絶対専門でやるのをおすすめするよ。
わたしも2回流産して不育症の検査しました。
有名なのは新横浜の杉だよね。
着床前診断で有名な神戸の大谷も遠方から通う人たくさんいるね。
近くに専門があるか探してみたらどうかな。
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/28(木) 14:04:53.94ID:1sVTccA1
>>867
流産って生理と同じような現象(妊娠が成立しなかったから排出されるのと、妊娠が継続できなかったから排出される)なんだろうから、生理後と同じような感じなんじゃない?
その後排卵が来るわけだし
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/29(金) 08:49:22.00ID:2j5i8CvM
しばらくSNSから離れよう。妊娠報告続きでダメージ受けまくってる。苦しい。泣きそう。もう嫌だ
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 00:28:27.63ID:PtZojWV4
流産の手術をしてから3年経った
その後無事に産まれた子もいるのに、まだエコーで心拍が確認できてピコピコしてたのに止まってしまう夢をみて飛び起きる事がたまにある
夫は産まれてこなかった子のことはすっかり忘れてるみたいだけど、元気な子たちを見てても流産した子の事を忘れられない
本当だったらもう1人いたのにとたまにだけど思ってしまう
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 15:14:17.22ID:V6XHk3Gv
もうじき90の祖母が今もずっと死産した子供の供養を続けてたみたい
何かにお供物してたのは知ってたけど詳しい事を初めて聞いて胸が締め付けられたわ
気持ちがわかるだけに言葉に詰まって何も言えなかった
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 18:42:07.02ID:UDqe9Frh
明日からもう12月だけど、皆年賀状出しますか?

今年だけで2回も流産してしまったので気分的には全く年賀状を出す気持ちになれないんだけど、喪中のハガキを出したわけでもないし流産のことを知る人はまわりでごく一部だけなので出さないのも不自然かな、と。

今年の年明け早々に流産手術した時は「年末までにまた妊娠をして赤ちゃんと年越しをする!」って決意して立ち直ったのに、結局叶わなかった…
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 20:49:16.10ID:pOUEKX8V
>>875,877
涙出そう
昔は今より死産も多かっただろうけど
悲しみは今も昔も変わらないよね。
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/01(日) 17:46:03.24ID:xT8s+zcZ
流産後、運動とかいつから再開してますか?
運動して少しでもメンタルを回復させたくて
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/01(日) 18:15:14.40ID:kd4ZN5mS
>>881
もともとジムとか激しい運動はしてないから術後2週間後くらいから、ウォーキングと日課のストレッチ始めた
腹筋使うプランクとかは1ヶ月後くらい
心配なら病院で聞いてみたら?

ただ術後の生理はしばらく経血が真っ赤なのにビビって生理中は自主的に安静にしてた
実際は異常ではないそうで痛みも普段と変わらなかったから安静にしてる必要はなかったらしいんだけどね
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/01(日) 20:58:53.38ID:Y/E1Zejw
胎嚢っぽいの出てきた…白い筋みたいな塊みたいなのがそう?
枯死卵だけど意外と量ある…
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 00:57:38.23ID:I8rTLJ5R
>>882
>>883
だいたい2週間休んだら徐々にって感じなんですね。
いま自然排出待ちなので、いつになるか分からないけど年明けには運動再会できると思ったら、少しは気分が上向きになれそう。
排出後、様子みて医師にも相談してみます。
ありがとうございました
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 22:06:43.98ID:m2tnqcMD
流産なんてなくなればいいのに。染色体異常なら初めから着床しなければいいのに。辛いよ。
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 14:40:47.41ID:LKUfsDeG
流産してなかったらもう安定期入ってる頃だ。どうしようもない事考えて悲しくなる。
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 17:20:25.36ID:+27ozFew
わかる、流産してなければ今ごろ…って何度考えてしまったことか
私は1月が予定日だったんだけど、その日をどんな思いで過ごすことになるのかと今から思い煩ってしまう
つぎ、またお腹に来てほしいな
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 08:21:26.58ID:06qBcMGT
高齢独女の知人が、子供が出来ないことを理由に離婚されるのは仕方がない、男性が可哀想といった持論を急に言ってきて怖い
私もいつも夫に申し訳なく思ってるけどキツイ
私が流産したことを知っているかは知らないけど、
彼女と仲いい人に話してしまっているから知っているのかも知れない
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 20:31:16.12ID:giiRXmig
久々に連絡とった友達が3人目懐妊でどうやら順調ぽいことを知り、羨ましさとちゃんと生まれておいでよという気持ちで複雑になってしまった
素直に祝いたかった
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/10(火) 21:33:55.22ID:bPaC2zdm
自分も周りの妊娠を素直に喜べない。黒い感情が湧いてくるのを必死に抑える。はぁ自己嫌悪
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 20:41:27.67ID:9ic7H2T2
甲状腺の定期検診に行った時に妊娠希望してる旨伝えたら、不妊の10人に1人は甲状腺の病気があるらしい
1人目なにもなく順調だったのは本当に幸せだったんだな
まただめだったら•••と思うと踏み切れない
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 11:39:10.87ID:dVp6MVqu
初の流産
まさか自分がなるなんて思ってなかった
でも確率的には誰がなってもおかしくない確率だよね
エコーに赤ちゃんが一度も映らなかったから愛着がないのが救いだけど、やっぱりなんか切ないな
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 10:45:53.36ID:3AAVpxOR
手術終わった
静脈麻酔なのに意外と記憶あるのにびっくり
また次頑張ろう
今日は美味しい物食べて帰ろ
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 22:31:02.76ID:glsftevg
義母から毎年年賀状どうするのか聞かれるのが恒例で、常に出せ圧感じて嫌だった
が、今年もいつものように聞いてきたのを「まー色々あったんでどーするか考えてません!」て返したらさすがに悟ったらしく黙った
いいねあなたは忘れられて、私は死んだ子のこと忘れられないもんですから
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況