初書き込み 失礼しますね 私は ここの皆さんよりずっと年上 子は20歳になりました
診断を受けたのは4年生10歳 ADDでした 知能指数は128で支援学級は断られました でも 宿題題はこなせない、提出物は出せない 忘れ物は頻繁
小5から 服薬と定期受診しつつ 高校は専願でやっと、大学は一浪してFラン それでも 私たち親は 先に死んでしまうから なんとか彼の自立を目指して 様々な支援を受けつつ やって来ました。
大学入学後 前期で既に大幅単位が足りず 1年が終わる頃には大学に行ってすらなく 近くだけど自立のためにさせた一人暮らしの家は 毎月行っても ゴミを出す事すら出来ず 汚部屋に

結局一年持たず退学して 家に戻ってきましたが 障害者枠の就職目指しても ホンット何にもしない 暇があればゲームの話を嬉々として延々話しかけてくる その危機感のなさに 日々イラつく
彼が 障害を持って生まれたかったわけじゃない、悪いのは責任があるのは私たち両親だと分かっている けど もう疲れてきました 不慮の事故とかで 死んでくれないかな〜とか 考えてしまってる
ホントごめんなさい ここ数ヶ月ホント煮詰まってしまって
吐き出させていただきました