X



トップページ育児
1002コメント381KB
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 13:47:32.58ID:+Pnd29Gd
◆楽器のおけいこのスレなので、楽器の話題が出てくることもありますが、
 大目に見ましょう。
◆おけいこのスレなので、進度の話題が出てくることもありますが、
 参考程度にして、過剰反応は慎みましょう。
◆いろいろなスタンスがあります。超マタリから音高・音大進学希望者まで
 それぞれの立場を尊重しましょう。興味がなければスルーお願いします。
◆個人サイトのヲチはヲチ板でお願いします。

◆参考スタンス
1)情操教育の一環又は音楽の成績アップのためにやってみてる
2a)趣味として弾けるようになれれば良い(マタリ)
2b)趣味として弾けるようになれれば良い(結構本気・コンクールも)
3)出来れば音大に進学して欲しい
4)音楽で生計を立てられるようになって欲しい
5)その道である程度有名になって欲しい

◆楽器選びについて
 基本的にアコースティックを推奨しますが、個々の環境により電子ピアノ
 (デジピ)やサイレンサー機能を選択する必要があります。
 詳しくは鍵盤楽器板の該当スレを参考にしましょう。

>>950を踏んだ方は次スレを>>980までに立てて下さい。
立てられない時は早めに申告して、その場合は>>980を踏んだ方が立てて下さい。

♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson78
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1538145637/

※前スレ
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1544967881/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 14:04:54.17ID:XcRlWKy6
友人がポーランド旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣にあるプレイエルに主婦が赤ん坊をのせてオムツを替え始めたそうです。
ワルシャワでは驚くことじゃないみたいですよ。
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 21:54:03.28ID:UNjcSKeO
スタインウェイやベーゼンドルファなら驚かないやろ
カワサキ=カワイ
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 07:02:35.48ID:0XPJUek6
前スレの998さん、
うちにあるバイエルの目次には練習曲No.100って書いてあるけど、発表会のプログラムには曲名は何て書いてあったの?
作曲者バイエル、曲名100番?
そういう話じゃなくて、標題がついてればよかったのにってことかな?
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 07:18:04.35ID:0XPJUek6
前スレの1000さん
ツェルニー30に標題つけるの、いいアイデアだよね。
標題があった方が楽しく弾ける気がする。
練習曲に作曲者自身が標題をつけてるのって、ブルグくらいしか思い当たらないけど、他にもあるのかな。
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 07:55:43.15ID:NrsXVUy9
私が子供の頃は周りもピアノ習ってる子がたくさんいて、夕方はあちこちから練習してるのが聴こえてきてた
バイエル100番やブルグの乗馬は年上の子が弾いてるのをずっと聴いてたから、教本を見ながら後もう少しであの曲が弾けるってワクワクしてたものだけど、前スレ見てたら今の子達は小さい頃から難しい曲弾いてて、あの頃とは全然レベルが違うんだね
みんなすごいなー
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 08:04:12.98ID:pGoNUE5U
本当に今の子は早いなーと思う。
2年生後半でソナチネ弾くとか
1年生から習って何でそんなに進むの?みたいな
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 08:30:20.93ID:TSGQbRmM
>>11
新しく作曲された練習曲は
たいていタイトルがあると思う
今やっている曲より先の曲のタイトルを見て
楽しみにしてたりするような面白いのも多いよ
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 10:15:28.72ID:T2ZU4BSn
昔から早い子はいたよ
でも今は一部の早い子をネットの動画で見たりして、うちの子も早く早く!と言う親が多いらしい
もちろん皆が完成度高く弾けるわけじゃないけど、そういう親は一応弾けてたら満足するみたい
バカみたいだよねー
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 10:48:02.66ID:51G2WSrK
母親は子の教育に熱くなるからねバカほど
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 12:54:55.14ID:328no+XX
中学受験を考えたら小4前にどうにか目処をつけたい気持ちもわかる。
実際発表会とか小4位からガクッと人数が減るし。
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 12:58:23.04ID:s+6vlcJr
そんな親の都合よね
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 12:58:58.74ID:dcEVAyOe
セリーヌ・ラファエルの「父の逸脱―ピアノレッスンという拷問」を一読してクールダウンしてください
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 13:02:54.66ID:kM8y2DdQ
それは言い訳でしょ
目処をつけたいんだったら尚のこと基礎を大事にして進めていかないといけないのに、我慢できないのは見栄としか思えない
ボロボロのソナチネ弾いて影で笑われるのは子供だよ
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 13:33:46.50ID:ZhdOJYdh
前スレ バイエル100番さん、
その辺りの曲は保育士採用試験で弾く曲だよ。
100番は一昨年だったかな。
100番までたどり着けるんだから
頑張り屋さんだね。
進度では技術は測れないけど高学年でもバイエル終われない子もいるんだよね。
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 14:02:53.24ID:ToduZ2uD
女子御三家からの国立文系だけど中学受験の時も大学受験の時もピアノを休むという発想がなかったから、子どもが習い始めてここ見るようになってびっくりだわ
両立できないほど大変かね?
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 14:25:27.66ID:NBURijkL
>>25
5年生になったら整理してと塾がすすめてくるし中途半端な習い事はキリをつけるだけの話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況