X



トップページ育児
1002コメント381KB
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 13:47:32.58ID:+Pnd29Gd
◆楽器のおけいこのスレなので、楽器の話題が出てくることもありますが、
 大目に見ましょう。
◆おけいこのスレなので、進度の話題が出てくることもありますが、
 参考程度にして、過剰反応は慎みましょう。
◆いろいろなスタンスがあります。超マタリから音高・音大進学希望者まで
 それぞれの立場を尊重しましょう。興味がなければスルーお願いします。
◆個人サイトのヲチはヲチ板でお願いします。

◆参考スタンス
1)情操教育の一環又は音楽の成績アップのためにやってみてる
2a)趣味として弾けるようになれれば良い(マタリ)
2b)趣味として弾けるようになれれば良い(結構本気・コンクールも)
3)出来れば音大に進学して欲しい
4)音楽で生計を立てられるようになって欲しい
5)その道である程度有名になって欲しい

◆楽器選びについて
 基本的にアコースティックを推奨しますが、個々の環境により電子ピアノ
 (デジピ)やサイレンサー機能を選択する必要があります。
 詳しくは鍵盤楽器板の該当スレを参考にしましょう。

>>950を踏んだ方は次スレを>>980までに立てて下さい。
立てられない時は早めに申告して、その場合は>>980を踏んだ方が立てて下さい。

♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson78
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1538145637/

※前スレ
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1544967881/
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 20:47:31.15ID:GH6ktcbC
>>101
途中送信してしまいました

何色とか具体的に書いていくと絞られてきたり
あとは金額やレビューで確認していくと良いかも
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 21:11:32.82ID:NiraoHWp
うちは一年生女子なんだけど、ドレスは嫌で紺のワンピースがいいって。前回の発表会で派手なドレスできめてきたのに演奏ダメダメな子と、制服みたいに地味な服でも見事に演奏したお姉さん達を見たせいかも。
小さいうちだからこそ可愛いドレス着て欲しい気もするけど、本人の希望に合わせるつもり。
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 21:30:35.27ID:hYs1R8fK
ドレス着て欲しいなら近場でやってるコンクールでも一度見に行けばいいよ。
ほとんどがドレスだよー。
上手い子はドレスの着こなしもお辞儀も、佇まいが美しいよ。
発表会は七五三と間違ったかな?な盛りヘア盛りドレスを見かけることあるね。
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 21:37:10.49ID:UAXABbIK
>>103
上品でいいじゃない!

ドレスもかわいいけど、シックなワンピース着てると良家のお嬢ちさんって印象をもちます

装うことでモチベーション上げる子もいれば、娘さんみたいに演奏の完成度をあげることをモチベーションにする子もいる
いろいろでいいよね!
うちは男の子だから女の子は何を着せても映えてうらやましい

発表会うまくいくといいですね
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 21:42:08.15ID:YUPgLWbZ
>>104
演奏だけでなく、お辞儀も先生が教えてあげれば良いのに…と思うような子もいるけどね
肘を横に張ってお腹をおさえる、店員さんみたいな変なお辞儀は本当にみっともない
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 21:42:10.13ID:nAQBIg/3
発表会やコンクールでは、ヘアスタイルやアクセサリーのマナーやタブーってありますか?
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 21:59:06.01ID:NiraoHWp
今回はanyfamの紺のワンピースが気に入ったみたいなので試着しに行こうと話しています。

コンクールも二回出てるんですけど、ドレスもいれば清楚なワンピースもいて色々ですね。
上手な子は確かに仕草もきちんとしてる印象です。

男の子はあまり悩まずに済んでいいですよね!
後から動画見るとシャツの後ろが出ている子が多くて、着慣れてない感じがなんとも可愛い
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 21:59:54.76ID:xqvVwIPh
弾いている途中でカチューシャが落ちそうになってたのを
みたことがある
事前に当日の恰好で、自宅でリハーサルして確かめたほうが安全だと
思います
靴も当日はく予定のをはかせて
客席から顔が見えるように髪をとめると写真に表情がうつるよ
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 22:27:55.21ID:mvfVCL7/
>>107
可愛いじゃん
意地悪偏窟ババアだね
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 22:36:35.79ID:90M8eiUt
>>112
うーん、どうかな
そのお辞儀やめましょうってピティナかなんかのコンペで審査員の先生から苦言があったってどっかで見た
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 22:44:49.03ID:GH6ktcbC
>>107
>>113
それ、私も違和感があるんだけど
小さい子供が自分からあのお辞儀をするわけがないから、その子の先生か親かの指導だよ
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 23:06:51.07ID:N4qptZw6
朝鮮お辞儀のコンスだよね。
日本人として恥ずかしいね。
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 23:29:23.87ID:reD4imhN
まあネットでは朝鮮お辞儀と揶揄されてるよね
接客業系でかつて言われてたのは、高島屋式だった
肘を張ってヘソより上でを組むのは高島屋式、やめましょう、というスタンスでしたよ
2005年位の話
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 23:33:26.22ID:68Hes9Au
>>108
裾が長すぎるドレスは足元が危ないので避ける
ラメがついたドレスはラメが剥がれ落ちると迷惑なので避ける(商品レビューに書いてあることが多い)
片側に髪飾りをつける時は舞台から見える方につける(普通は右側)
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 01:03:03.81ID:b6Hme5xu
>>114
うちの子 大人は何も教えてなくてそのお辞儀だった
動画で見た知らないお子さんの真似だった
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 02:13:21.60ID:b6Hme5xu
>>120
通しの練習したから、事前に分かって本番では普通のお辞儀だった
それまで普通に生活してて、挨拶の時も幼稚園のお遊戯の時もそんなお辞儀した事なかったから驚いた
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 02:20:11.74ID:b6Hme5xu
自分の子供のお辞儀は気になるけど、よそ様が多少変わったお辞儀しても気にならないかなぁ
礼節 マナーを欠いてたら嫌な印象持つけど
国や楽器が違うと挨拶も違うしね 私がアメリカ人だからかなぁ
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 02:34:58.91ID:Uneu0LF8
変なお辞儀してても幼児だったら、あらあらまあまあ、という感じで可愛いなとしか思わないかも
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 05:37:56.47ID:Dx5+Jfev
あれ朝鮮なんだw
椅子に座って立て膝で弾きはじめたらそう思ったかもしれないけど
普通に接客業のお姉さんのお辞儀だなと思って見てた
ピティナでは「胃が痛い人みたいなお辞儀はやめましょう」と言った先生がいたらしいね
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 07:26:02.43ID:5Cf2O7LQ
子供にうるさく口出しせず見守ってるお母さんに聞きたいのですが、
指番号間違えてたりしたら一回言っただけではなかなか直らなかったりするけどそれはもう先生にお任せしてますか?
あと弾き方も、力が入っていたりフォームが悪かったり、こういうのってそうとう意識して何ヶ月もかけないと直らないけどそれも言わずに(言っても一日一回とか?)見守っていますか?
ヤマハの幼児科からジュニア科やってて、そういうの一切指摘されずに個人教室に移って今まさに悪い癖を矯正されてる最中です
なかなか治らずで困ってます
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 07:50:44.39ID:U7VOARE4
>>126
指番号は家で治してから行く
脱力は難しいよね、気長に言い続けて
自分の手の上に子供の手をのせて弾いてあげて、腕の力を抜き加減を教えたり、
とにかく手本を見せて根気よく教えることが大事
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 09:20:12.44ID:W6DyLU5H
>>109
レースと胸にリボンついたワンピースだったらうちそれ使ってるよ!
シャツとボレロと入園式用に買って、コンクールにも使ったんだけど値段の割に品が良いしものすごく満足度が高かったよ〜
地味かもしれないけどなんかすごく育ちが良く見えるので私が気に入ってる(笑)
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 09:29:03.69ID:8dPfCm/3
弾き方やフォームは先生にお任せ
指番号(や音、記号)は家でなおす
小学校に入るまでは、弾き方なんかも少し口出ししたけど、それは先生と合意の上というか、家でも見てくださいねと言われた場合

先生によってやり方があるから、気になるなら相談したらいいよ
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 09:33:40.10ID:3SEUIbfK
>>126
わざわざ
>ヤマハの幼児科からジュニア科
って言うのはなぜ?
今、ヤマハスレも別のことで荒れてるけど
たいてい荒れる原因は
わざわざヤマハ全体のように書き込むけど
実際はその講師のみだったりイベント系の話は実は楽器店によっても全く違うことが多い

>ヤマハの幼児科からジュニア科
はなぜ辞めたの?
うちの講師は幼児科時代から弾くときはお手て丸くね、姿勢もこうだよって周りながら指導していたし
指番号については、弾く前にきちんと見てって言われるし逆に指番号は厳しすぎて他の講師や楽譜によっても違う指でもありじゃないの?と個人的には思ってるくらいだよ

ヤマハ内で移動すれば、ヤマハの中でも講師によって違うってわかったと思うよ
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 09:36:17.43ID:sITUj7xm
指番号は楽譜によって違うしね
その編集した人にとっては弾きやすくても他の人には弾きづらいとかあるし、納得いく理由があれば違ってても直さない
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 09:40:00.66ID:qDMp5EOn
>>126
ヤマハはやっぱりそれがあるものね。
私も昔J専出たけど藝大卒の先生に変わった時、
曲想ばっかり教えてて肝心な弾き方の基礎ができてない!って
ますブルグから癖の矯正からやらされたわ。

まだ小さいなら治すのそんなに時間かからないと思う。
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 09:41:52.53ID:hdjV4N3s
ジュニア科ってエレクトーンばっかり使うのかと思った
家にちゃんとしたピアノがなきゃ弾けないの当たり前よね
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 09:49:04.37ID:g7/wK+/m
>>130
あなたこそ何故わざわざヤマハスレからここに来てるの?
講師によって違うならしょうがないじゃないの。
音楽経験ない親御さんの場合ヤマハなら大手だし大丈夫だろうと思って
我が子を預けてる人もいるわけですよ。
だから、ここでそういう講師もいるので注意した方がいいですよって言うことの何がダメなの?
ネット上見ても、基礎からやり直しさせられた話はたくさん出てきますよね。
ヤマハ信者はスレにお帰り下さいな。
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 09:55:09.23ID:ajmSE3wv
>>130
荒れる原因はって自分が荒そうとしてるようにしか
まあ荒れてもなんでもいいけど面倒な人
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 10:03:43.52ID:BhapB9JF
わざわざこっちのスレにも出入りして、ヤマハ下げされると必死な奴がいるねー。もしかして中の講師ですか?

結論:ヤマハは音楽教室であってピアノ教室ではない。
普段のレッスンがエレクトーンだもんね。
ヤマハの子の手の形がグニャグニャでビックリした事ある。
手の形、脱力やタッチ矯正は年単位でかかると思った方がいい。
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 10:13:45.44ID:GBqDbpF4
>>136
本当にそれ。
ピアノの先生が集まる掲示板で、ヤマハから移って来た子は指がふにゃふにゃとか
読譜できない子が多いとか時々話題になってるよ。
ヤマハの講師って一番優秀?な専門コースでも一流音大ピアノ科出てる人少ないんじゃなかったっけ。
これから"ピアノ"をちゃんと習いたいと思ってる人は、
親が未経験なら経験者の意見も参考にして、先生はよく選んだ方がいいよ。
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 10:14:27.70ID:zDwz17U4
ワンピースでもいいけど丈が膝上だと舞台で中が見えそうでハラハラするからうちはちょい長めのドレスにしてる
キャサリンお手頃でかわいいけど被る可能性あるからなー
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 10:29:09.12ID:rBI84gmc
小学生になる時にヤマハから個人に移るっての多いと思うけど
うちの先生のとこにヤマハから来た子は良く出来てるよ。
講師によっても良し悪しあるんだからそんな下げなくてもさ・・・
うちは個人で3歳からだけど、インスタ知人のヤマハの子達は短期間でどんどん曲やる印象。
グレードだ弾き合い会だと次々にステージあるからかな?
一定レベルまで持っていくのが早くていいなあと思った。
趣味レベルなら全然アリだよ。
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 10:35:29.96ID:uajSdQ0T
あーあ、また始まっちゃった。
ヤマハでも個人レッスンちゃんとやってる子もいるし、個人レッスンやってても今いちな子もいるし、グループレッスンだけで弾き方の指導をあまり受けていない子もいるし、いろいろなんでしょうね。

>>137
J専の先生は一流音大ピアノ科出身が少ないってことは無いと思うよ。
私が知ってるJ専の先生は、桐朋、東京音大、武蔵野のピアノ科出身です。
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 10:42:38.92ID:TtK9Xs9J
YAMAHAは眼中にないからどうでもいい
ここは個人の先生に数万のお月謝払って本格的にやってる人もいるし
YAMAHAの話題はYAMAHAスレッドの方でお願い
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 10:44:47.62ID:2IyE17wR
ヤマハの人はちょっとでも下げられると大騒ぎするからね

ヤマハ上げしか認めたくないならヤマハスレでどうぞ
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 10:45:14.90ID:BhapB9JF
小1でヤマハから個人だったらよく弾ける子がいるのも分かる。
手の形の矯正が必要でも、読譜は分数の概念が理解出来る大体年長〜小1位ではじめるのがベストだから。

エレクトーンは押せば音が鳴る楽器。鍵盤を触る指の角度や打鍵のスピードで音色が変わるピアノとは全く別の楽器。
だからそこを理解させるのに、基礎からのやり直しが必要になる。
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 10:54:08.26ID:dFyYnADM
>>130
こういう信者っぽい人本当に気持ち悪い。
J専に入っちゃって引っ込みつかなくなってるのかな。
ここに来てまで出しゃばるのは遠慮してほしい。
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 10:57:34.28ID:uajSdQ0T
>>126は自分の子のことを書いただけで、ヤマハ全体を下げる意図は無かったかもしれないから、>>130は過剰反応だと思うんだよね。
だけど、>>136は全員がピアノでレッスンしていないという誤解を招くかもしれないし、>>137はデマを含んでるから、訂正する人が出てくるのは仕方ないんじゃないかな。
ヤマハの話をしたくないなら、一部の事例だけでヤマハ全体を見下したり、事実じゃないことで見下したりする書き込みをやめればいいんだよ。
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 10:59:41.33ID:EtJFfviA
今はヤマハも個人の回数選べるから、月3回とかだと基礎からしっかりやるんじゃない?
ヤマハだと何と言っても大手の強みはあるよね。提携楽器店だとイベント多いし、コンクールレベルの子じゃなくても人前で弾く機会が発表会以外にも沢山あるのは良い面だよね。
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 11:00:43.76ID:2067LmeW
>>142
なんでああヒステリックになっちゃうのかな?
気になってヤマハスレも見てみたけど、あっちはもっとすごいのね。
ストレスたまってる親が多そう。。
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 11:13:30.71ID:2IyE17wR
ヤマハはヤマハで専スレあるからそこですればいいよ
ヤマハメソッドに興味あるならヤマハスレ読みにいくだろうし

>>147
なんなんだろうね?
うちの近くに大きめのヤマハセンター?があるから子の同級生にも結構いるけど、ヤマハってなかで競争でも煽られるの?
たまたまそういうママばかりなのこもしれないけど、すぐにうちはこれくらい進んでる!グレード何級?とか言われる…教本も違うしグレードも受けないし、たぶん自慢なんだと思ってすごいね!と受け流してるけどついにお月謝の額まですごいでしょ的にいわれて反応に困ったw
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 11:22:55.93ID:nkcFa4VE
>>150
1年のうちにコンクール3回、JOC(作曲コンクール)1回、発表会2回ある。
グループレッスンがあるからその中でも日々競争して切磋琢磨していくので
優秀な子がどんどん育っていく環境にある。
個人レッスンでのんびりやってる子供とは意識が違います。
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 11:31:10.92ID:twUUP+6E
>>150
そういう親、ヤマハじゃなくてもいるよー
ピアノ教室は別で他の習い事で一緒の子の親、会うたびにどれくらい練習してるか聞いてくる
今は違う教本なんだけど、同じくらいにブルグ入りそうなんだよね
今何番やってる?って毎回聞かれるんだろうなーと思うと憂鬱
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 11:39:47.71ID:2IyE17wR
うちの界隈で本気組は音大の音教にいれてるから、意識高いならそっちに絡んでいけばいいのになんなんだろうと思ってる
音教組はちゃんとしたコンクール受けててヤマハはヤマハ内のコンクール受けてるみたい

>>152
あくまでも共通の話題のつもりなのかも?親しくなりたいとか
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 12:18:58.35ID:Dx5+Jfev
ブルグはどのへんの完成度を求めるかで進みが違うからなぁ
娘の先生が、ソナチネやバッハに入ったらしつこくやる派でブルグはさらっと抜粋
娘のお友達の先生はブルグしっかり派
娘ちゃんのほうがブルグ進むの早いってしょげてるらしいけど、実力はお友達のほうが上なんだよね
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 12:36:42.01ID:vxob4Kwg
発表会で一度着たきりで溜まっていくドレスはどうしてますか?
ヤフオクやメルカリに出したら売れるでしょうか?
オクを見てみたけどドレスがいっぱい出てて、とりあえず次はオクで買おうかなとは思ったけど
供給過剰で出品しても売れなさそうな気もする
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 12:46:12.72ID:LY38BmNM
>>155
クローゼットに溜まっていく一方
たまにお友達に貸したり、誕生日に着せたりしてる
私のも小学生〜30歳まであるからものすごい量だけどそのうち娘に着てもらえたら助かるなと思ってる
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 12:57:16.38ID:9/TGtBrc
>>155
ウチは開き直って2年くらいは同じドレス着せる。他の習い事もあるので5回くらい着るチャンスがある。
状態が良ければオクに出して、それ以外は児童館のリサイクルに出したり、遊びに来た従姉妹に要らない?と聞いたり。
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 13:08:45.13ID:Mq2W24BA
>>126
先生が変わるとほぼ間違いなく弾き方を直される
どこからどこに移っても一緒です
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 13:10:42.09ID:cOwDaQr3
>>155
ヤフオクやメルカリに出てるのもメーカー物なら売れてるけどなんだこりゃなのはワンコイン送料込みでなきゃ微妙だよね
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 13:17:46.16ID:+RT3gUmL
>>158
適当なことは言わないでね。
うちは3人先生変わったけど、弾き方について指摘されたことはない。
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 13:24:44.13ID:twUUP+6E
>>153
他の習い事の検定があってピアノの練習あまりできなかったって言ったら、うちの子はどんなに大変でもどっちも頑張っちゃうんだよねーと言うし、
インフルで練習できなかったと言ったら、うちは家族全員気を付けてるからインフルにはかかってないと言うし、
もやることばかり言うから仲良くしたくないタイプ
私がひがみっぽいのかもしれないけど
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 14:27:24.76ID:5Cf2O7LQ
荒らしてしまってすみません
ヤマハ下げをしているわけではなく矯正が不満というわけでもなく、
親が関わろうと思ったら否が応でもガミガミ言うことになるので、ガミガミしてないお母さんはどのようにして子供自身に正しい弾き方を身につけさせているのか、
それともその辺はスルーで楽しく続けているのか、それとも今すぐ直らなくても時が来たら理解するものなのかというのを聞きたかったのです
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 14:41:19.72ID:d/vvOHsX
いつも付きっきりだけど、ガミガミしてない。音や指が違ってたら指摘するけど、ガミガミしなくても指摘できるような?
私が弾けない人だから怒りがわかないのかな。
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 14:48:16.52ID:1FQNOm+e
>>163
こちらこそすみません
絡んだ者です

先生はなんて言ってた?とかいうと効き目があったり
あとは、先生に家ではどう言えば良いか(言わなくてよいか)相談してみては?
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 14:56:36.51ID:Dx5+Jfev
>>164
お子さんの資質が違うんじゃw
うちの場合
「娘ちゃん、ここは指かえしようね^.^b」
「もう、わかってるから止めないでよ」
「さっきから何度も間違ってるからでしょ!(`Д´) 」
「はじめから言ってよ!もうやる気なくした!」
「知らないわよ!一生やる気なくしてなさい!」
「子供の可能性を潰す気!?」

もう残念すぎて
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 15:07:28.30ID:KS/z7qQX
>>166
脚色あるにせよ突然「一生」とか言い出しちゃうあたり、どうしようもなさそう
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 15:11:16.63ID:QGNc5wo0
>>138
発表会で他の子達が色違いのドレス着てた
うちも同じ靴の子が何人かいたw
色違いだったけど

無難な黒い靴にしたけど銀や金も華やかでいいね
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 15:19:37.19ID:HRaJk518
>>166
あるあるw
でも機嫌次第で自分から楽しそうに引いてるから一応続いてる
言い返してくるってのはガッツがあるとも言えるし
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 15:44:33.89ID:AqFOFw6W
>>164
それは育てやすいお子さんを持ったということだ
うちの子は指違うよと指摘しても「ちゃんとやった!見てないくせに!」
譜読みの時点で絶対分かるレベルのところから「わからないわからない!おかあさーん」
脱力とか形とか言っても「やってる!」とか「そんなこと言われたってできないもんウワーン!(本当に涙流して)」
こんなんだったらそりゃガミガミ言わないといけなかった
ただ、たかが子供の習い事でストレスためたくないからもう正しいピアノは諦めてる
ピアノ続けたいとは言うから、もう譜読みに一か月かかっても何も直らず諦めで○もらっても仕方ない
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 16:31:57.32ID:Dx5+Jfev
>>167
>>170
私も以前はガミガミ言う母親pgrだったから、腐したくなる気持ちわかる
最近娘の口が立つようになって、いつもこんな調子
どんな態度とられてもニコニコしてられるお母さん尊敬します
>>169
うちも文句言いながら結局直してくれる
ピアノはまだやめるつもりはないらしいです
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 17:31:23.53ID:VfO3CGsM
>>138
キャサリンのホムペ見過ぎで、値段はもちろん服のキャッチコピーまで浮かんでしまう
派手なドレスが被ると見てらんない
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 19:22:19.05ID:/6vpkjA9
>>138
ソロの発表会ならステージに同時に立つことはないから…と被りはある程度あきらめてるわ
コンクールで同じ賞をもらった子が、色違いだった時はもうしょうがない
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 19:41:11.40ID:BhapB9JF
反発されるんだったら、ガミガミ言わずに見守ったら?
音楽を好きになるように仕向けた方が後々楽。
好きになったら、ゲームする様に何も言われなくても楽譜自分で買って色々弾いてるよ。
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 19:54:24.45ID:ajmSE3wv
>>175
見守ってたら練習せずにはい終了でしょw
なにいってんだか
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 20:03:00.29ID:BhapB9JF
え、練習自らしないのかw

練習はするけど、練習内容でバトルになるのかと思ったわ。
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 21:33:54.77ID:r8LsoR/U
はいマウンティング始まった〜
自主的に練習するのが当たり前と思ってたなんてここの流れ見ててもよほどの世間知らずでもそうは思わないわ
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 21:47:34.17ID:vdrSjEg1
自ら練習できる才能と音楽的な才能は別だと思うの
だから練習好きが上手になるとも限らない
両方兼ね揃えてたらいいんだけどね
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 21:49:57.64ID:MiRPImwO
私はマウンティングとは思わなかったけど
ID:5Cf2O7LQは、練習をしないとは一言も書いてなくて練習中にガミガミ言ってしまう、という話だよね
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 21:57:04.33ID:MiRPImwO
>>179
練習好きだけどそんなに上手じゃない姉は音大へ、練習しないのに上手な妹は東大へ行った姉妹のエピソードをピティナのサイトで読んだ
音楽を専門にできるのは結局は、練習好き>上手、なのかな〜と思った
妹の方は練習時間が少ない分、他のことができたみたい
関わってる時間が長い方が愛着も湧くのかなと
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 22:30:14.15ID:Mq2W24BA
音大進学でいけそうな大学と
音大進学しない場合いけそうな大学のランクをくらべて
どちらが良い大学にいけるかという問題じゃないかな
身もふたもないけど
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 22:42:28.32ID:BhapB9JF
いや、ピアノの練習って結局習慣の問題だから。最初はピアノを好きか否かはあまり関係ない。
ピアノ習うんなら、最初の1-2年は練習の習慣化が必須だよ。
すぐに弾ける曲ばかりのブルグ以前でいかに習慣化させるかが大事。
小学校の宿題と一緒のカテゴリ。
放課後友達と遊びたいんだったら、例えば夕飯後の7-8時はピアノって決めて、絶対守らせる。
その時間は親は必ず横につき褒めたり、アドバイスしたり、とにかく子供のピアノに興味を持つ事。怒ってはいけない。
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 22:50:17.07ID:JSyVCOmz
>>178
この程度でマウンティングと思うなんてよっぽど言うこと聞かない子なんだねぇ
ここで僻んでないで自分の躾の方法見直してきたら?

>>183
そうそう、その通り
子どもが疑問に思うように前に習慣付けだよね
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 23:42:50.60ID:IHbMbWoZ
>>183
習慣ねぇ…幼児には通用しそうだけど小学生にも通用する?
私は毎日2時間見張って練習してたけど、嫌なものは嫌だったよ
鬼母が毎日見張ってなかったら絶対サボってた
歯磨きみたいに、やらなきゃ気持ち悪いってこともないし、宿題みたいに、やらなきゃ明日怒られるってこともないし
うちの幼児は習慣化できてて、お風呂出たら「練習しよ〜」と言って練習するけど、今だけだろうと思ってるよ
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 00:11:31.65ID:JFka1Ozf
>>185
鬼母のお陰で、大分弾けるようになったの?
そこが知りたい。私も鬼母だから〜w
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 00:36:00.12ID:FNYvYdqo
>>187
>>92,>>185です
鬼母だったのは小4くらいまでです
ハノン10回、ツェルニー10回弾けとか言われて回数も数えられてました
母はメトロノームの調節もしてました(回数ごとに少しずつ速くなる)
小5くらいからは放課後遊ぶ子がいなかったのと、楽しくなってきたので自分から練習するようになり、曲が難しくなって母は口を出せなくなり、鬼母はいなくなりました笑

先生からは音大勧められてたので、進度は速い方だったと思います
音大は目指さず趣味で高校卒業まで続けて、最後の発表会では熱情を弾きました
鬼母のおかげで続けられたので、感謝してますよ
でも自分が自分の子に同じようにできるかっていうとできなさそう
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 00:41:36.75ID:R4SGLmUK
>>185
183ではないけど183の意味としては
あなたの例でいうと
毎日2時間(家庭や子供によっては、30分くらいだとしても)、歯磨きみたいにやらなきゃ気持ち悪いな、って子供自身が思えるようになるのが一番ってことだと思うよ
その習慣化にもっていけるのは子供自身の性格にもよるだろうし、親のつきあい方や先生の教え方、純粋にピアノの時間として使える時間の長さとかいろいろだとは思うけどね
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 00:53:02.71ID:FNYvYdqo
>>189
なるほど
そういう習慣になるといいですよね
私自身は全くなかったのでピンと来ませんが、子供には自ら練習してほしい…
鬼母やるのも体力が要りますしね
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 08:15:58.66ID:9nJmdJGY
なんかここ見てると、
うちはできてるのにできないなんて教育が悪いんじゃないの?みたいな人がいて嫌だねぇ
同じような遺伝子と環境でも兄弟でも全然違うのに、こういうのが老害ババアになるんだろうな
あ、うちは時間が決まってるので言わなくてもやるけど、それが当たり前とか自分の躾が良かったとは少しも思わないけどね
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 08:35:39.65ID:c8wVAHpg
>>191
だーかーらー
躾がいいとかじゃなくてピアノ習わせるんだったら練習は当然じゃなぁい?
先生に失礼って話。
最初はいいとして、最終的に自主的に練習出来ない子は親が高望みし過ぎなんだよ。親の導き方や努力不足も要因の一つ。
楽器習得に向いてない気質の子に無理やりやらせてるってだけ。
その様な子はあえて「ピアノ続けられない理由」を探していずれ辞めていく運命。
ここってメインは幼児〜小学生のママんばかりだから、まだ夢から冷めてない人多いのよ。

身内にピアノ講師いるけど、同意見。
普段はこんな事は口が避けてもいいませんからw
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 08:41:55.20ID:1URGaedK
>>191
相手に対して「老害ババアになる」とか
出来ない話に対して「うちは時間が決まってるので言わなくてもやる」とか
ブーメランだと思う

言われなくても自分からやるようになるには、どんな環境だったとか親はどんな態度だったとかあるよね?
お子様はいくつの子でいつからどれくらいの時間弾いてるの?
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 08:53:44.38ID:AILHm6Br
ドラえもんに出てくるしずかちゃんだって、ピアノの練習しないとママに叱られる的なセリフは何度か出てくるよ
五年生くらいの設定でもそんなもん
藤子不二雄がピアノをどのくらい理解してるかはしらん

習わせたら練習がついてくることを考えずに習わせる親が多すぎるんだよ
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 08:57:16.63ID:3jeKii/X
>>191
まだいんの、このヤンキー婆
うっざ
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 09:10:01.80ID:FEzsVn5q
ピアノを習う=家で毎日ピアノを弾く、が前提だよね。
それを理解した上で始めないと。それがわからない子は習わせ時じゃないんじゃないかな。

親がピアノをやらせたいなら、やるべき努力は練習をさせることじゃなくてピアノを好きにさせることだと思う。
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 09:34:13.11ID:J6gGuI/k
エレガントに子供を追い詰める母もいるからなぁw
何がいいかなんて大人になってみないとわからないよ
いまもピアノ大好きで、簡単な曲ばかりだけどよく弾きますなんてのは成功の部類だと思う
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 09:37:41.06ID:qtA8pyTt
>>183
理想論、机上空論ばかり
馬鹿も休み休みにね
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 09:40:51.32ID:KlFFeJiT
>>197
それ
>>191
のことじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況