X



トップページ育児
1002コメント381KB
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 13:47:32.58ID:+Pnd29Gd
◆楽器のおけいこのスレなので、楽器の話題が出てくることもありますが、
 大目に見ましょう。
◆おけいこのスレなので、進度の話題が出てくることもありますが、
 参考程度にして、過剰反応は慎みましょう。
◆いろいろなスタンスがあります。超マタリから音高・音大進学希望者まで
 それぞれの立場を尊重しましょう。興味がなければスルーお願いします。
◆個人サイトのヲチはヲチ板でお願いします。

◆参考スタンス
1)情操教育の一環又は音楽の成績アップのためにやってみてる
2a)趣味として弾けるようになれれば良い(マタリ)
2b)趣味として弾けるようになれれば良い(結構本気・コンクールも)
3)出来れば音大に進学して欲しい
4)音楽で生計を立てられるようになって欲しい
5)その道である程度有名になって欲しい

◆楽器選びについて
 基本的にアコースティックを推奨しますが、個々の環境により電子ピアノ
 (デジピ)やサイレンサー機能を選択する必要があります。
 詳しくは鍵盤楽器板の該当スレを参考にしましょう。

>>950を踏んだ方は次スレを>>980までに立てて下さい。
立てられない時は早めに申告して、その場合は>>980を踏んだ方が立てて下さい。

♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson78
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1538145637/

※前スレ
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1544967881/
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 16:03:45.67ID:h2c4gniT
あ、嫌いと本人が言ったわけではないですよ
ただ、今まではカッコいい曲だね〜!とかお風呂の時に音階歌ってたり、ユーチューブでも聴いたりしてたけどそういうのがないから興味がないのは間違いないです
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 17:19:49.39ID:fw5kyan+
曲がわからないので的外れなら申し訳ないけど、単調すぎたり変化が少ないせいで
本人に良い意味での引っかかりが無いせいで覚えにくい、とかいうことは無い?
うちも難しい曲の方が逆に弾ける、とかあるので
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 17:22:43.43ID:/sh2kGlF
そういうの、自分も子供時代に経験あるなあ
何か大きな理由があるわけでもないのに
てこずってやる気もいまいちでない曲があった
自分の子供についても
現代の作曲家の子供向けの曲で
不協和音とか不可解なwメロディなのに大好きで順調にいったり
ツェルニーみたいなので譜読みからてこずったり
よくわからないっていうのがすごくよくわかる
コンクールの曲だったら先生に状況を説明して
どうしたらいいか相談したほうがいいかなと思う
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 20:35:50.35ID:Ebqyu+Cy
知能や運動能力以外に、
音楽性というものも発達途上だからね
音楽経験を積み重ねた大人とは違う

全然いいという思わない曲を
やらされてる場合も多いと思う
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 21:00:03.96ID:/sh2kGlF
先生の方針としていろんなタイプの曲を
弾けるようになってほしいということは言われたことがある
でもそれも成長と共に弾けるようになる面もあるから
無理強いはしないということも言われたよ
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 21:40:50.36ID:jxOIu84J
年少から始めて6年目
譜読みは一人でできるけど曲を弾きこなせるようになるまでに時間がかかる
楽しく練習、というかピアノ好きになってほしいんだけど、なかなか…
クラシックやピアノ曲のCDを聴かせたほうが音楽好きになるよね
子供部屋にピアノがあるから手軽にCDとか聴けるプレイヤーを探してるんだけど、おすすめありますか?
先生の教室にあるCDプレイヤーで、テンポが調節できるのがいいなと思ってるんだけど
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 22:05:03.36ID:+9Ryb38E
>>59
CDプレイヤーよりもアレクサおすすめよ
「ピアノの曲かけて」「交響曲かけて」とかで適当に流してるよ
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 22:06:02.85ID:+9Ryb38E
テンポ調節はできないかも
テンポ調節が必要なのはなぜ?
オーケストラに合わせて練習したいとか?
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 22:19:06.33ID:2pYcFxi+
>>53
ドソミソドソのところはもしや倍速ですか?
簡単に聞こえても、困っている事ががメカニズムとかテクニックなら、イメージやホメるとかでは解決しないかも。
音が少ない、のも以外と盲点みたいで、待ったり合わせたりのタイミングが難しいこともあるようです。
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 22:26:41.88ID:jxOIu84J
ありがとうございます
アレクサ!なるほど〜調べてみます

以前、伴奏CDに合わせてメロディを弾く練習をやった時にテンポが変えられていいなと思ったので訊いてみました
量販店や楽器店をさがしても見つからなくて
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 22:32:21.30ID:2pYcFxi+
初歩の練習曲や簡単に聞こえる単調な曲にも要求される事がいっぱいありますよね…
楽節のパターンの習得、そこから導き出される構成感を養うこと、そして音が少ないからこそ一つ一つの音に集中して美しく響かせること、それを繋いで大きなひとつの流れにする事…
等が常に求められている気がします。
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 22:35:37.64ID:2pYcFxi+
アレクサ、すごいですね…
有線やアルバム導入せずに、いつもさりげなく曲を流せるとか最高…

最近の機器は、テンポを変える時に、音が低くなったりしないですか?
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 07:23:01.77ID:xQ9Ur3hT
ピアノをはじめて一年の年中女児
練習をあからさまに嫌がる
毎日のようにそんなにイヤならやめれば?やめたくないからの渋々やる弾いてると眠くなると何度も欠伸
曲が弾けるようになると得意気なんだけどそれまでが毎回大変
個人の優しい先生で趣味程度に楽しく弾ければと思っていたのに練習しなさいやる気だしなさいでガミガミしなきゃいけないのが本当にイヤだ
いっそ本当に辞めればいいんだろうけどそれも泣いていやがるし
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 08:02:31.71ID:8n/J1v4U
>>68
毎日、ピアノに向かったら最初に、丸の付いた曲を弾かせて大袈裟に褒める
できれば、一度習った曲は全部弾けるようにしておく
何曲か弾ける曲が増えたら、何曲か集めてミニコンサートごっこをする
発表会用の2000円のドレスを着せてもよし
(ピア二ストだということにするw)
そうすれば褒められる事が多くなって、本人も気分良く練習できるよ
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 08:19:01.45ID:qLKOcMbg
>>68
疲れてるんじゃない?
練習を朝にするとか、1日1曲1回弾けばOKにするとかしてみたら?
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 08:26:59.29ID:reD4imhN
>>70
すごいわ
ここまでやってあげるお母さんもいるのか
でも2週間も弾かなかったらコンクールの曲さえ忘れるわ
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 08:42:27.32ID:r36CiqOK
>>67
彼はピアノのMIDI端子をアルドゥイーノにつなぎ、そこからすべての鍵盤にLEDを仕込み、叩いたときに鍵盤が光るように改造しました。そしてブロックが落ちてくるアニメーションは、Adobe After Effectsで作られているとのこと。
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 08:53:36.38ID:TGDo3aaj
練習に誘導するやり方もいろいろテクがあるよね
ただ練習しなさい、だと拒否反応起こす子もいるし
テクというほどではないけど、夕飯ができるまでちょっとピアノ聞かせて?といって
ヘタクソでも止めず叱らず弾かせてたら、とりあえず嫌がるほどではなくなった
どこまで弾けなきゃならないとか目標があるわけじゃないのでお気楽だよ
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 09:04:33.60ID:e76PF4kb
幼児ですでに練習を嫌がってるようならこの先覚悟した方がいい
小学生になり、忙しくなったり他に楽しいことが増えたりしてもっと嫌がるようになるよ
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 09:17:00.64ID:CvtwBNA2
年中にガミガミ言ってやる訳ないじゃん
ピアノ嫌いになるだけだよ
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 10:13:05.55ID:pYRDgx1X
>>68
うちの上の子が年中の時はそれで私が嫌になってしまって先生にピアノを始めるの早まったかもしれないので辞めることも考えてる…って相談した(笑)
年中さんだから無理してお家で練習しなくてもいいですよって言われて年中の間はノータッチって決めた
ある程度楽譜が読めるようになったらちょっと自分から触るようになって、年長で初発表会だったから朝晩2回ずつ…って表を作って練習するようになったら習慣づいたよ!
朝晩にしたのは一回の練習が短いほうが本人が楽そうだったのと2回じゃ練習間に合わなかったから

たしかにやる気は弾かせるより聴かせるほうが効果的だったかも
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 10:36:54.09ID:1TJQZx4F
>>68
年少からとかなんでそんな早い時期に必死にはじめたの?
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 10:58:12.59ID:adlbyvU+
>>79
それはその子によると思う
私は親曰く落ち着いた子だったから年少から始めたけど、暴れん坊の弟は年長から
自分の子も年少の時はちょっと無理かなって感じだったから年中からにした
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 10:58:35.74ID:TGDo3aaj
レッスン中椅子に座って話が聞ければ習わせる人もいるでしょ
娘のとこの先生は3歳半〜が目安
年少さんだよね
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 11:24:50.83ID:adlbyvU+
最近はクボタメソッドで2歳〜よく見かける
3歳から始めても最初は鍵盤に触れて楽しむレベルなんだし、それで必死と言われても
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 12:32:24.29ID:XKSmZ5s2
クボタメソッドって実際どうなんだろう
ピアノというよりはピアノを使った脳教育に見える
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 12:51:01.44ID:8n/J1v4U
>>72
せっかく弾けるようにしたコンクールの曲を忘れないように毎日弾くんだよ
毎日弾いていると、すぐ弾ける曲がどんどん溜まってくる
この習慣が有ると無いとで、その後がまるで変わってしまう
1年も経つと、貯金が有る人と無い人くらいに違ってくる
幼児でも音高生でも同じだよ
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 13:54:00.22ID:eDaoR2kU
>>68
うちも同じく習って一年の年中女児
練習は毎日5分 レッスンは辞めたい辞めたいって先生宅の椅子に乗せるのがやっと

辞めたい理由は何?うちは教本が知らない曲だからつまらないみたいで大好きなプリキュア
の楽譜買うって言ったら大喜びだった。女児なら歌は好きじゃない?歌いながらはいいかも

上の子もこの時期乗り越えてクラシック曲たくさん聞かせてくれるようになった。お母さん頑張って
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 14:09:01.99ID:rQfKgkXj
ピアノは必須教科でも無いんだから、嫌がる子、嫌いな子には習わせなかったらいいのに。
習わせたいんだったら自分が習って弾けるようになったらいいのに。
それも面倒くさいんでしょ?
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 14:22:29.88ID:CvtwBNA2
何で見たか忘れたけど、ピアニストかピアノの先生か誰かに「練習を嫌がる子どもに練習させるにはどうしたらいいか」みたいな質問して、「どうして弾きたくない子がピアノを習っているの?」って返されてたのあったよね
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 15:23:41.16ID:hYs1R8fK
ピアノ好きだしそこそこ弾けるのに自分からは練習しない、が一番多いパターンじゃない?
習いはじめからピアノ嫌いという子は違うもの行った方がいいよね。
嫌いっていうなら余程なんだよ。
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 15:29:03.50ID:5sPj4sD0
厳しいだけのお母さんているよね
そんな取り組み方で何か身になるかなって
子供にピアノでも何でも習い事させられる程の金の余裕がないから世帯も多いはず
金の無駄だと思ってる親とかかなりおるよね実際
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 15:39:30.27ID:syIdMIQI
私は低学年〜中学年の頃、練習が嫌だったけどピアノが嫌なのではなく、近所の子と遊びたかったんだよね
高学年になると近所の子と遊ぶ感じでもなくなり、ガミガミ言われることもなく普通に練習してたような
園児の子供は今は楽しくやってるけど、小学生になったらどうかなーと思ってる
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 16:13:38.21ID:UWgelUJ8
小林愛実も練習が嫌いで先生が呆れるほど練習しなかったってね
もっとも練習しなくても直ぐにさらって直ぐ暗譜できたそうだけどさ
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 16:50:20.70ID:yt3zQL7b
このスレ勉強になる
もっと早くに覗けばよかったな
おおらかにがんばろう…
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 19:39:18.41ID:1TJQZx4F
>>86
どうして続けさせたいなら知ってる曲をメインに練習できるよう相談してみるとか
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 20:00:00.68ID:98W7tNRM
>>90
どうだろうね。
低学年の親戚の子(ソナチネ位)習ってるけど、ピアノ一緒弾こって誘っても嫌〜な顔するんだよね。
はっきり「ピアノ嫌い」って言ってた。
お母さんは熱心で、コンクール出したりするけど、結果は全く。
なんの為に習わせてるんだろ?って思う。
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 20:15:44.08ID:Z0i2jt4x
みなさん発表会のドレスどこで買ってます?
お店にはなかなかないですよね。
ネットでおすすめのサイトあれば教えて下さい。
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 20:28:09.60ID:3QDkBV/m
>>97
キャサリンコテージが安くてそのわりに形が良いから好きだな
今のところハズレひいたことない
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 20:39:36.95ID:TGDo3aaj
格だの高級感だの気にしなければ、キャサリンコテージあたりが可愛くて定番ですよ
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 20:45:54.73ID:GH6ktcbC
>>97
昔に比べると安くてかわいいドレスがたくさん売ってますよね
上二人のキャサリンコテージも使ったことありますし
マザウェイズでも通年ドレス何着も置いてありますし
あとは、逆にネットだと
細かく
発表会 ドレス ◯cm なに
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 20:47:31.15ID:GH6ktcbC
>>101
途中送信してしまいました

何色とか具体的に書いていくと絞られてきたり
あとは金額やレビューで確認していくと良いかも
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 21:11:32.82ID:NiraoHWp
うちは一年生女子なんだけど、ドレスは嫌で紺のワンピースがいいって。前回の発表会で派手なドレスできめてきたのに演奏ダメダメな子と、制服みたいに地味な服でも見事に演奏したお姉さん達を見たせいかも。
小さいうちだからこそ可愛いドレス着て欲しい気もするけど、本人の希望に合わせるつもり。
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 21:30:35.27ID:hYs1R8fK
ドレス着て欲しいなら近場でやってるコンクールでも一度見に行けばいいよ。
ほとんどがドレスだよー。
上手い子はドレスの着こなしもお辞儀も、佇まいが美しいよ。
発表会は七五三と間違ったかな?な盛りヘア盛りドレスを見かけることあるね。
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 21:37:10.49ID:UAXABbIK
>>103
上品でいいじゃない!

ドレスもかわいいけど、シックなワンピース着てると良家のお嬢ちさんって印象をもちます

装うことでモチベーション上げる子もいれば、娘さんみたいに演奏の完成度をあげることをモチベーションにする子もいる
いろいろでいいよね!
うちは男の子だから女の子は何を着せても映えてうらやましい

発表会うまくいくといいですね
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 21:42:08.15ID:YUPgLWbZ
>>104
演奏だけでなく、お辞儀も先生が教えてあげれば良いのに…と思うような子もいるけどね
肘を横に張ってお腹をおさえる、店員さんみたいな変なお辞儀は本当にみっともない
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 21:42:10.13ID:nAQBIg/3
発表会やコンクールでは、ヘアスタイルやアクセサリーのマナーやタブーってありますか?
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 21:59:06.01ID:NiraoHWp
今回はanyfamの紺のワンピースが気に入ったみたいなので試着しに行こうと話しています。

コンクールも二回出てるんですけど、ドレスもいれば清楚なワンピースもいて色々ですね。
上手な子は確かに仕草もきちんとしてる印象です。

男の子はあまり悩まずに済んでいいですよね!
後から動画見るとシャツの後ろが出ている子が多くて、着慣れてない感じがなんとも可愛い
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 21:59:54.76ID:xqvVwIPh
弾いている途中でカチューシャが落ちそうになってたのを
みたことがある
事前に当日の恰好で、自宅でリハーサルして確かめたほうが安全だと
思います
靴も当日はく予定のをはかせて
客席から顔が見えるように髪をとめると写真に表情がうつるよ
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 22:27:55.21ID:mvfVCL7/
>>107
可愛いじゃん
意地悪偏窟ババアだね
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 22:36:35.79ID:90M8eiUt
>>112
うーん、どうかな
そのお辞儀やめましょうってピティナかなんかのコンペで審査員の先生から苦言があったってどっかで見た
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 22:44:49.03ID:GH6ktcbC
>>107
>>113
それ、私も違和感があるんだけど
小さい子供が自分からあのお辞儀をするわけがないから、その子の先生か親かの指導だよ
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 23:06:51.07ID:N4qptZw6
朝鮮お辞儀のコンスだよね。
日本人として恥ずかしいね。
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 23:29:23.87ID:reD4imhN
まあネットでは朝鮮お辞儀と揶揄されてるよね
接客業系でかつて言われてたのは、高島屋式だった
肘を張ってヘソより上でを組むのは高島屋式、やめましょう、というスタンスでしたよ
2005年位の話
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 23:33:26.22ID:68Hes9Au
>>108
裾が長すぎるドレスは足元が危ないので避ける
ラメがついたドレスはラメが剥がれ落ちると迷惑なので避ける(商品レビューに書いてあることが多い)
片側に髪飾りをつける時は舞台から見える方につける(普通は右側)
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 01:03:03.81ID:b6Hme5xu
>>114
うちの子 大人は何も教えてなくてそのお辞儀だった
動画で見た知らないお子さんの真似だった
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 02:13:21.60ID:b6Hme5xu
>>120
通しの練習したから、事前に分かって本番では普通のお辞儀だった
それまで普通に生活してて、挨拶の時も幼稚園のお遊戯の時もそんなお辞儀した事なかったから驚いた
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 02:20:11.74ID:b6Hme5xu
自分の子供のお辞儀は気になるけど、よそ様が多少変わったお辞儀しても気にならないかなぁ
礼節 マナーを欠いてたら嫌な印象持つけど
国や楽器が違うと挨拶も違うしね 私がアメリカ人だからかなぁ
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 02:34:58.91ID:Uneu0LF8
変なお辞儀してても幼児だったら、あらあらまあまあ、という感じで可愛いなとしか思わないかも
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 05:37:56.47ID:Dx5+Jfev
あれ朝鮮なんだw
椅子に座って立て膝で弾きはじめたらそう思ったかもしれないけど
普通に接客業のお姉さんのお辞儀だなと思って見てた
ピティナでは「胃が痛い人みたいなお辞儀はやめましょう」と言った先生がいたらしいね
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 07:26:02.43ID:5Cf2O7LQ
子供にうるさく口出しせず見守ってるお母さんに聞きたいのですが、
指番号間違えてたりしたら一回言っただけではなかなか直らなかったりするけどそれはもう先生にお任せしてますか?
あと弾き方も、力が入っていたりフォームが悪かったり、こういうのってそうとう意識して何ヶ月もかけないと直らないけどそれも言わずに(言っても一日一回とか?)見守っていますか?
ヤマハの幼児科からジュニア科やってて、そういうの一切指摘されずに個人教室に移って今まさに悪い癖を矯正されてる最中です
なかなか治らずで困ってます
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 07:50:44.39ID:U7VOARE4
>>126
指番号は家で治してから行く
脱力は難しいよね、気長に言い続けて
自分の手の上に子供の手をのせて弾いてあげて、腕の力を抜き加減を教えたり、
とにかく手本を見せて根気よく教えることが大事
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 09:20:12.44ID:W6DyLU5H
>>109
レースと胸にリボンついたワンピースだったらうちそれ使ってるよ!
シャツとボレロと入園式用に買って、コンクールにも使ったんだけど値段の割に品が良いしものすごく満足度が高かったよ〜
地味かもしれないけどなんかすごく育ちが良く見えるので私が気に入ってる(笑)
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 09:29:03.69ID:8dPfCm/3
弾き方やフォームは先生にお任せ
指番号(や音、記号)は家でなおす
小学校に入るまでは、弾き方なんかも少し口出ししたけど、それは先生と合意の上というか、家でも見てくださいねと言われた場合

先生によってやり方があるから、気になるなら相談したらいいよ
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 09:33:40.10ID:3SEUIbfK
>>126
わざわざ
>ヤマハの幼児科からジュニア科
って言うのはなぜ?
今、ヤマハスレも別のことで荒れてるけど
たいてい荒れる原因は
わざわざヤマハ全体のように書き込むけど
実際はその講師のみだったりイベント系の話は実は楽器店によっても全く違うことが多い

>ヤマハの幼児科からジュニア科
はなぜ辞めたの?
うちの講師は幼児科時代から弾くときはお手て丸くね、姿勢もこうだよって周りながら指導していたし
指番号については、弾く前にきちんと見てって言われるし逆に指番号は厳しすぎて他の講師や楽譜によっても違う指でもありじゃないの?と個人的には思ってるくらいだよ

ヤマハ内で移動すれば、ヤマハの中でも講師によって違うってわかったと思うよ
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 09:36:17.43ID:sITUj7xm
指番号は楽譜によって違うしね
その編集した人にとっては弾きやすくても他の人には弾きづらいとかあるし、納得いく理由があれば違ってても直さない
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 09:40:00.66ID:qDMp5EOn
>>126
ヤマハはやっぱりそれがあるものね。
私も昔J専出たけど藝大卒の先生に変わった時、
曲想ばっかり教えてて肝心な弾き方の基礎ができてない!って
ますブルグから癖の矯正からやらされたわ。

まだ小さいなら治すのそんなに時間かからないと思う。
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 09:41:52.53ID:hdjV4N3s
ジュニア科ってエレクトーンばっかり使うのかと思った
家にちゃんとしたピアノがなきゃ弾けないの当たり前よね
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 09:49:04.37ID:g7/wK+/m
>>130
あなたこそ何故わざわざヤマハスレからここに来てるの?
講師によって違うならしょうがないじゃないの。
音楽経験ない親御さんの場合ヤマハなら大手だし大丈夫だろうと思って
我が子を預けてる人もいるわけですよ。
だから、ここでそういう講師もいるので注意した方がいいですよって言うことの何がダメなの?
ネット上見ても、基礎からやり直しさせられた話はたくさん出てきますよね。
ヤマハ信者はスレにお帰り下さいな。
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 09:55:09.23ID:ajmSE3wv
>>130
荒れる原因はって自分が荒そうとしてるようにしか
まあ荒れてもなんでもいいけど面倒な人
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 10:03:43.52ID:BhapB9JF
わざわざこっちのスレにも出入りして、ヤマハ下げされると必死な奴がいるねー。もしかして中の講師ですか?

結論:ヤマハは音楽教室であってピアノ教室ではない。
普段のレッスンがエレクトーンだもんね。
ヤマハの子の手の形がグニャグニャでビックリした事ある。
手の形、脱力やタッチ矯正は年単位でかかると思った方がいい。
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 10:13:45.44ID:GBqDbpF4
>>136
本当にそれ。
ピアノの先生が集まる掲示板で、ヤマハから移って来た子は指がふにゃふにゃとか
読譜できない子が多いとか時々話題になってるよ。
ヤマハの講師って一番優秀?な専門コースでも一流音大ピアノ科出てる人少ないんじゃなかったっけ。
これから"ピアノ"をちゃんと習いたいと思ってる人は、
親が未経験なら経験者の意見も参考にして、先生はよく選んだ方がいいよ。
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 10:14:27.70ID:zDwz17U4
ワンピースでもいいけど丈が膝上だと舞台で中が見えそうでハラハラするからうちはちょい長めのドレスにしてる
キャサリンお手頃でかわいいけど被る可能性あるからなー
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 10:29:09.12ID:rBI84gmc
小学生になる時にヤマハから個人に移るっての多いと思うけど
うちの先生のとこにヤマハから来た子は良く出来てるよ。
講師によっても良し悪しあるんだからそんな下げなくてもさ・・・
うちは個人で3歳からだけど、インスタ知人のヤマハの子達は短期間でどんどん曲やる印象。
グレードだ弾き合い会だと次々にステージあるからかな?
一定レベルまで持っていくのが早くていいなあと思った。
趣味レベルなら全然アリだよ。
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 10:35:29.96ID:uajSdQ0T
あーあ、また始まっちゃった。
ヤマハでも個人レッスンちゃんとやってる子もいるし、個人レッスンやってても今いちな子もいるし、グループレッスンだけで弾き方の指導をあまり受けていない子もいるし、いろいろなんでしょうね。

>>137
J専の先生は一流音大ピアノ科出身が少ないってことは無いと思うよ。
私が知ってるJ専の先生は、桐朋、東京音大、武蔵野のピアノ科出身です。
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 10:42:38.92ID:TtK9Xs9J
YAMAHAは眼中にないからどうでもいい
ここは個人の先生に数万のお月謝払って本格的にやってる人もいるし
YAMAHAの話題はYAMAHAスレッドの方でお願い
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 10:44:47.62ID:2IyE17wR
ヤマハの人はちょっとでも下げられると大騒ぎするからね

ヤマハ上げしか認めたくないならヤマハスレでどうぞ
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 10:45:14.90ID:BhapB9JF
小1でヤマハから個人だったらよく弾ける子がいるのも分かる。
手の形の矯正が必要でも、読譜は分数の概念が理解出来る大体年長〜小1位ではじめるのがベストだから。

エレクトーンは押せば音が鳴る楽器。鍵盤を触る指の角度や打鍵のスピードで音色が変わるピアノとは全く別の楽器。
だからそこを理解させるのに、基礎からのやり直しが必要になる。
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 10:54:08.26ID:dFyYnADM
>>130
こういう信者っぽい人本当に気持ち悪い。
J専に入っちゃって引っ込みつかなくなってるのかな。
ここに来てまで出しゃばるのは遠慮してほしい。
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 10:57:34.28ID:uajSdQ0T
>>126は自分の子のことを書いただけで、ヤマハ全体を下げる意図は無かったかもしれないから、>>130は過剰反応だと思うんだよね。
だけど、>>136は全員がピアノでレッスンしていないという誤解を招くかもしれないし、>>137はデマを含んでるから、訂正する人が出てくるのは仕方ないんじゃないかな。
ヤマハの話をしたくないなら、一部の事例だけでヤマハ全体を見下したり、事実じゃないことで見下したりする書き込みをやめればいいんだよ。
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 10:59:41.33ID:EtJFfviA
今はヤマハも個人の回数選べるから、月3回とかだと基礎からしっかりやるんじゃない?
ヤマハだと何と言っても大手の強みはあるよね。提携楽器店だとイベント多いし、コンクールレベルの子じゃなくても人前で弾く機会が発表会以外にも沢山あるのは良い面だよね。
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 11:00:43.76ID:2067LmeW
>>142
なんでああヒステリックになっちゃうのかな?
気になってヤマハスレも見てみたけど、あっちはもっとすごいのね。
ストレスたまってる親が多そう。。
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 11:13:30.71ID:2IyE17wR
ヤマハはヤマハで専スレあるからそこですればいいよ
ヤマハメソッドに興味あるならヤマハスレ読みにいくだろうし

>>147
なんなんだろうね?
うちの近くに大きめのヤマハセンター?があるから子の同級生にも結構いるけど、ヤマハってなかで競争でも煽られるの?
たまたまそういうママばかりなのこもしれないけど、すぐにうちはこれくらい進んでる!グレード何級?とか言われる…教本も違うしグレードも受けないし、たぶん自慢なんだと思ってすごいね!と受け流してるけどついにお月謝の額まですごいでしょ的にいわれて反応に困ったw
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 11:22:55.93ID:nkcFa4VE
>>150
1年のうちにコンクール3回、JOC(作曲コンクール)1回、発表会2回ある。
グループレッスンがあるからその中でも日々競争して切磋琢磨していくので
優秀な子がどんどん育っていく環境にある。
個人レッスンでのんびりやってる子供とは意識が違います。
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 11:31:10.92ID:twUUP+6E
>>150
そういう親、ヤマハじゃなくてもいるよー
ピアノ教室は別で他の習い事で一緒の子の親、会うたびにどれくらい練習してるか聞いてくる
今は違う教本なんだけど、同じくらいにブルグ入りそうなんだよね
今何番やってる?って毎回聞かれるんだろうなーと思うと憂鬱
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 11:39:47.71ID:2IyE17wR
うちの界隈で本気組は音大の音教にいれてるから、意識高いならそっちに絡んでいけばいいのになんなんだろうと思ってる
音教組はちゃんとしたコンクール受けててヤマハはヤマハ内のコンクール受けてるみたい

>>152
あくまでも共通の話題のつもりなのかも?親しくなりたいとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています