X



トップページ育児
1002コメント317KB
絡みスレ340
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 13:38:46.82ID:Ok8hhOBh
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

書き込む際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止

>>950を踏んだ人は次のスレを立てて下さい

絡み延長2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1511765247/

※前スレ
絡みスレ336
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1546947406/
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 12:16:47.10ID:49sPFAbS
>>235
金利とか消費税がどうなるか、全然考えてないんだろうなっていうのがすごく伝わってきた
というか夫婦とも東京の大学には行かなかったのかな
なんか変だよね
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 12:19:12.67ID:AB5re2ZE
義実家の家業継いだらローン組むの絶望的だし、キャッシュで家買うって相当安い地域を想定してるとかなのかな
FPに相談とかしたことなさそうだ
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 12:20:17.52ID:MimbZwLy
上京一人暮らしの可能性をあらかじめ排除されてるお子さんがかわいそう
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 12:22:37.69ID:xGs8ld9T
単純にあの人ずっと賃貸のほうが条件に合ってそう
これからの時代は家購入するのも賃貸でいくのも同じくらいリスクあるなーとは思う
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 12:28:25.96ID:nknNPL1A
一般的には戸建購入が一番コスパいいんだよね
次がマンション購入で、賃貸が一番コストもかかるしリスクも高い
大学進学を奨学金前提にするお姉さんもアレだけど、お金の運用の知識皆無っぽいせいで上京一人暮らしを排除する妹もなかなか極端だわ
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 12:35:47.37ID:nXtzx6xP
>>245
別に今買えとは言わないけど、老後に買うつもりならなんで今は頑なに買わないのかが不思議でならないよね
一生賃貸希望ならともかく
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 12:39:57.67ID:FPexNh8L
>>246
最終的に義実家継ぐならなおさら川崎あたりにいずれキャッシュで家を買う意味がわからないよねw
今住んでるところが土地買っても将来売れる見込みないほど田舎なのかな
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 12:46:39.10ID:FqrSVwfW
>>247
川崎とか小田原はフェイクだから逆の江戸川区あたりの人かもね
知らんけど
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 12:47:04.41ID:FqrSVwfW
>>247
川崎とか小田原はフェイクだから逆の江戸川区あたりの人かもね
知らんけど
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 13:31:14.66ID:Hhc6zhlR
家買う買わないはどうでもいいけど、人生設計においてあれだけ自信満々なら実姉に何言われたってモヤモヤなんかしないだろとは思った
あの程度でモヤモヤしてるなら自分の中でも納得できてない何かがあるんじゃないのと思ってしまう
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 14:16:52.01ID:OYlXM5Vj
>>247
手当って書いてあったけど職員住宅に住んでいて格安だから停年近くまで出たくないのかもね。
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 14:51:33.70ID:Uia8i2HG
低学年254
開封してこねくりまわしてる時点でどっちもどっちだわ
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 14:53:21.85ID:Uia8i2HG
まちがえた252だ
例えビニール手袋してたとしてもたいして変わらないのに何故か上から目線
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 15:45:11.11ID:foZpDoB2
キャッシュで買いたいならリタイアしたときに2人で暮らせる広さのマンション買うとかでもいいんじゃん
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 15:50:29.24ID:1a59XgrR
>>262
いや家は買う、でもいずれ実家継ぐって言ってるから老後に家買う意味あるのってこと
定年後に買っても親が死んだら?実家に行くなら数年しか住まないんじゃない?
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 16:06:36.47ID:3uFx4IeP
1歳スレ249、258
自分のこと◯◯ちゃん呼びするの好きじゃないから直させたいとか、食べない子の悩みに対して全然食べないなんてやばいとか
何というかイタイ人
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 16:15:44.79ID:OcKk7AZN
>>263
定年後じゃなくて子供が巣立ったらって書いてあるから年齢によっては20年くらい住むことになるんじゃない?
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 17:02:23.00ID:WLoc+0HI
>>264
267も…
母親の怠慢で離乳食食べないとでも思ってるのかなあ
一歳になるまでにそれなりに色んなお母さん方とお話しくらいはするだろうし、その中で離乳食に限らず色んなタイプの子がいるって知っていくものだと思うんだけどね
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 17:52:29.73ID:wsfcl6eZ
>>263
他人の家事情なんてどうでもいいじゃん
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 18:54:14.11ID:DxAfD35O
チラシで連投してる人、高学年スレによく現れるキチガイ父かな
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 20:38:49.63ID:IJ3VGOCK
出産してからって事だよね?元の体重からじゃないよね
妊娠中超太ったってことかな
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 20:39:28.90ID:yEqC/qWt
メンヘルやばいの現れたな
これが1歳スレにもいると思うと被害被りたくないわ
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 23:21:37.27ID:ZyOh6yG8
低月齢709
ああいう夫の言うことは絶対みたいなタイプはなんなんだろう
子の健康に関わることなのにデモデモ〜って
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 08:31:25.87ID:lpsGOCs+
新一年生601
体力ついたから何?って言い方が性格悪い
体力の心配はしてないのは同意だけど、だったら何もあんな言い方する必要ないのに
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 08:38:41.80ID:QVdn3+Wu
>>281
そうそう思ってた!
なんであの空気感でいきなりあんな口調なんだろうね
誰も体力つかないことdisってないのに
誰もが羨んでくれるだろう環境を悪く言われたからイラっとしたのかな
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 11:14:51.07ID:3dhZRx4/
>>286
言葉のチョイスが悪いなと思うけど、寝不足で気が立ってるんでしょうよ
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 12:26:11.60ID:Jgg8lVfb
兼業
たまの土曜出勤で楽勝だの専業主婦持ちの夫裏山だの舐めてんのか
専業主婦の夫は夫で自分一人で家計支えるプレッシャーもあるだろうに
腰掛け程度の楽な仕事しかしてないからこんな事考えているんだろうな

それと休日に保育園預ける流れ
そんなもん園によるし、結局元レスの人が園に嫌味言われて預かって貰ったことに対して何で保育士擁護されてるのか分からんわ
休日の保育が駄目なら駄目と徹底するべきだし、良いならそれはいち保育士が口出す事じゃない
それだけなのに、休んでれば保育士の負担が減って仕事が楽になるのにとかわけがわからん
規則に照らし合わせてルールを徹底しないと事故トラブルの時に運営規定不備でも訴訟沙汰になるし、
そこでなあなあにして預かったら他の保護者にも示しがつかないじゃん
預ける方も預ける方だけど、受け入れる保育園を擁護する奴の気が知れないわ
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 12:39:20.63ID:XV818dHF
>>289
ネットで同じ環境下の人と良いよねー裏山って軽口言うくらい良いだろ別に
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 12:55:42.70ID:crF33LJa
1歳
スレチ指摘されても話し続けたいくらい他人の名前を気にしてる人ってなんなんだろう
今時の名前も昔からの名前もいろんな名前の子に日々会うからいちいちこだわってるのが不思議すぎる
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 14:22:27.76ID:B4Gz2RYw
テスト
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 15:44:34.55ID:Jgg8lVfb
モヤモヤ175
世の中色んな事情があるのに町中で見掛けた一部だけ見て可哀想ってイヤなやつ
寧ろ赤ちゃんの方が生活リズムも定まってないしモヤモヤしないわ
平日の夜に小学生が居るとかなら分かるけど
それでもその日だけかもしれないし、いちいち夜に子連れを見るだけでモヤモヤしてよっぽど暇なのかバカなのかな
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 16:04:02.25ID:7ec3hjrI
>>296
普通は夜9時以降にデパートで赤ちゃん見かけたらモヤモヤするよ
別にいいけどねw
まさにスレタイじゃん
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 16:08:44.31ID:F++JjteS
>>289
朝の出勤準備の話してるんだけど大丈夫?
子供起こして食べさせて着替えさせて保育園連れてってがないだけで負担がどれだけ違うか
対象は専業主婦じゃなくて朝妻に丸投げの夫だよ
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 17:38:13.90ID:gKGRHAmz
売場によるでしょ
地下の食料品売場と上階のレストランだけ開いてて、中間階は閉まるとかあるんだから、漠っと話してたら噛み合わない
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 17:42:58.45ID:8CC4oCK0
デパートって言ってるけど10時の閉店近くまで〜とか書いてあるしイオンモール的なものなんじゃない?
百貨店じゃなさそう
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 17:42:59.40ID:9Iwcq0LS
いやーデパートって言われたら8時って答える人が大半だと思う
レストラン街はレストラン街で別でしょ
そもオープン時間もまず違うし
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 17:58:08.61ID:1FWUA7vg
多分イオンでしょ
デパートじゃなくてモールだと思うけどw
まあコンビニじゃなくスーパーでもない色々ある場所でデパートって言ったんじゃないの?
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 18:16:32.52ID:RY2FCmr7
デパートの地下かと思った
食料品と惣菜だけ21〜22時頃までやってるとこあるし
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 18:22:48.56ID:rv/VP5i6
>>312
うん、そう考えるのが妥当だよね
でもここには32歳にもなってそれがわからない人もいるの
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 18:53:48.35ID:r/jZjBO9
>>316
田舎では長崎屋デパートに出かけるって言うしイオンもデパート扱いだよ
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 18:56:45.06ID:crF33LJa
本人が9時閉店のデパート指してるのかショッピングモール指してるのかわからないのにすごく無駄な言い合いしてるよね
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 19:02:57.26ID:qBmIuEwi
デパ地下の食品売り場かおもちゃ売り場かでだいぶ印象変わるな
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 19:13:02.13ID:TQOR8kca
レンタルビデオ屋でバイトしてたけど夜中でも子連れ客来るよ
抱っこ紐の赤ちゃんだけでなく幼稚園小学生くらいの子もそろそろ日付変わるかな〜くらいの時間に来てた
DQN家庭は時間の概念が一般人と違うんだわ
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 21:00:48.99ID:30H38WmQ
デパートって言うくらいだからイオンてかイオンモールだよね?
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 21:18:57.21ID:whjATgY6
子連れ客もだけどそんな時間に出歩く母親も目糞鼻糞じゃね?
わざわざそんな時間になにしてんの?w
仕事ならそんな客から金もらってる底辺乙だわ
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 21:22:34.20ID:8mcPvWV5
元レスの人はとっくに子育て終わったババアなんじゃないの?
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 21:25:59.01ID:zHYdH3Mv
>>329
仕事帰りなんじゃないの?知らないけど
てか子供連れてなきゃ別にいいと思うわ
モヤなのは赤ちゃんを夜に連れ回してる(ように見える)な訳で
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 21:53:23.43ID:WAQyxCxP
一人目の乳児の時くらい夜更かししても別によかったかなと今になっては思う
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 21:54:27.86ID:whjATgY6
>>332
わざわざ夜に出歩くの?
飲み屋とか飲食店じゃなくて閉店間際のデパートを?
変なの
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 21:59:57.32ID:0DT2imK9
デパートなら祖父母とか親戚と食事した帰りだったりするんじゃないかな
駅前のデパートは車がない老人にも子連れにも優しいし
花火大会に赤ちゃんいてモヤモヤとかもよく見かけるけど、年に数回夜寝るのが遅くなってもいいんじゃないかと思う
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 22:04:45.46ID:iDUS1jEh
はい、次ー
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 22:11:51.63ID:XRApG88A
>>336
ほんこれ
そもそもモヤモヤもしないよね
すれ違っただけの赤の他人にいちいちモヤモヤしてネットにネチネチ書き込んでるとかほんと人生生きづらそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況