X



トップページ育児
1002コメント331KB

ε貧乏*育児ε63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/27(水) 06:23:06.79ID:3ae1eT4T
育児どころか
産む前から貧しい人もカマン!!

苦しい経験はした者にしか分からない…
そんな哀愁と小さな希望を持つスレです。

ここは貧乏育児のスレです
・生活費以外の金が毎月手元に残るか残らないかで貯金もままならない
・衣食住レジャーにお金をかけられず工夫しないといけない
・ナマポや極貧までは落ちてない
・具体的金額(年収・貯金額等)はNG
・貯金貧乏(学資・老後などの貯蓄系保険含)・浪費貧乏・子の将来を見据えての教育費貧乏(小・中受験等)などの自称貧乏系の話題は他スレでどうぞ
・スレチ話題・荒らし・煽りはスルー推奨です


次スレは>>980さんお願いします

※前スレ
ε貧乏*育児ε61
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1541577499/
ε貧乏*育児ε62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1546817380/
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/27(水) 23:06:35.53ID:mYn/w/NS
シャンプーは子供がDiane使ってるけどいい匂いだよ
ボダニストも良いしクレージュ?やマイラバーズも良かった。ちょっと高いけどサラサラになる
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/27(水) 23:15:29.49ID:66Tu4XQT
>>86
ありがとう
手に入りやすそうなのはボタニストかダイアンかな
そのあたり調べてみます
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/27(水) 23:20:41.05ID:Mby4pX8A
いち髪かゆくなるからh&s使ってる
本当は皮膚科で売ってるようないいシャンプー買いたいけどね
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/27(水) 23:37:14.92ID:XUKJOcO+
アトピー持ちで頭皮かゆかゆだからコラフル使いたいけど高すぎて買いたくないわ
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/27(水) 23:43:46.77ID:gppkr1d7
>>92
コラージュフルフルってカビなどに対する抗菌作用があるのが売りのシャンプーだから
必ずしもアトピー向けではないというか、アトピーの症状によっては合わないし悪化する原因にもなる
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/27(水) 23:50:46.27ID:uELkVT0j
フケとか気になるときはオクトを大事にちびちび
トリートメントはマツキヨPBで一般的な大容量くらい入って400円くらいの使ってた
最近このトリートメント店頭で見かけなくて悲しい
髪だけは健康だから今も昔もポンプセットでパンテーンとかそのときに最安値の買っても特に問題ないな
独身のとき美容室ブランドのシャンプーなんかも試したけど劇的に良くも悪くもならないし
傷んだときはニベアとか髪に塗ってる
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/27(水) 23:50:48.45ID:ve2OLmbh
シャンプーとトリートメントは高いの使ってるけど、夏場以外シャンプーは2日に一度にしてるから、シャンプーは500mlで数ヶ月、タオルオフ後にするトリートメントは1年持つわ
地肌の痒みもなくなったし髪もボリューム出るようになった
知り合いにはあんまり言いづらいけど
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 00:03:25.44ID:z/7f6qJy
シャンプー情報ありがとう
今はキュレル使ってるけど結局皮膚科の薬塗らないとかゆいからオクトで痒みおさまるといいな
冬は乾燥すごいから病院代かかった…春は少しましになるから安心だわ
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 00:04:28.28ID:Y4blKkAF
>>91
h&s ってハゲ&ショックってネットで酷評されてた
合う合わないがあるのかな?

牛乳石鹸の無添加シャンプー昔は安くて良かったのに、昨今の無添加ブームでだいぶ値上がりした
うちは子供達は髪はボディソープで洗う
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 00:05:40.70ID:Y4blKkAF
頭にカサブタがあってずっと治らないんだけど、美容師が引いてるだろうな…
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 00:06:29.70ID:LUst1zTD
>>92
コラージュフルフルはデリケートゾーン用のを使ってたけど効果があるかどうかはわからなかったなぁ

髪の毛バサバサだとみっともないのと余計に貧乏くさく見えちゃうから髪の毛だけじゃないけど身だしなみは小綺麗にしていたい
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 00:45:45.76ID:E8MFHZvx
>>98
たぶん合う合わないだと思う
無添加石鹸のシャンプーも市販の色々(安価なやつだけど)試したけどことごとくかゆくなって
オクトはまだ試してないけど買ってダメだったときシャンプーが無駄になって本当ショックなんだよね
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 00:54:01.24ID:7lpUO7Mn
シャンプー子供は1パック百円のリンスインシャンプーだよ
アイツら馬鹿みたいに使うからそれで十分。一度ボトルの大半をシャボン玉遊びで使われて発狂した
自分は500円くらいのを大事に使ってるw
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 02:08:09.85ID:bCTfZIcb
>>99
貧乏子持ち美容師だけどそんなことじゃ引かないよ!
サロンのシャンプーは確かにいいけど、それよりも安いシャンプーでもきちんと洗って乾かすのが大切よ
濡れっぱなしの髪は部屋干しの洗濯物と一緒だから
生乾きでベッドに入るなんて言語道断よ
お子さんもね
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 06:11:52.48ID:waAy+Gxo
ブラ(スポブラ)は5日間は洗わず着る
下着はサラサーティ使用で冬場は2日はく
派手に汚れない限りニットやパンツは洗わない制服方式
タオルはどれも黒ずんでる
そのくせ財布はGUCCI、美容院代7千円、シャンプーLux
賃貸車なしありがとうございました
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 06:16:53.65ID:yLw4sHVA
>>72
限りなく極貧よりの人が集まるスレだよ
習い事なんかは普通家庭じゃん
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 06:58:42.48ID:LUst1zTD
>>105
そのくせにシャンプーLuxってw今セット+トリートメントで780円くらいで買えるよ
美容院7000円も頻度によるけど安い
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 07:03:41.73ID:LUst1zTD
極貧スレの定義が厳しすぎるからここがカオスになるんだろうね
傍から見て普通家庭でも本人が周りと比べて貧乏だと思うなら貧乏なんだろうし
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 07:18:40.49ID:0j+izPsd
昔は節約スレあったような
なんで、なくなったんだっけ?
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 08:34:55.57ID:PRQfVMFJ
シャンプージプシーっていうか、なくなったらDSで安くなってるものを
買ってるような状態で、定番が決まらない
この前エッセンシャルの早く乾くというやつが安かったので買ってみたら
髪がバキバキになってしまったので、次はパッケージにガッキーがついてるのを
買ってみた
まだ使ってないけどどうかな
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 09:06:12.75ID:q5sE1xkT
銀行口座差押え食らったものです。
そこらじゅうかき集めて足りないけど、あるだけ持って、凍結?されてる口座の中の残高も吐き出すからと今から交渉してきます!年金事務所で。

あー、国保払えんのかよ…こんな事になって…orz
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 10:21:09.59ID:l/6v6G5J
>>104
え!ミルトン24時間以上使って大丈夫なの?
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 10:28:01.09ID:uhohV1kk
>>90
おかしいよねこの流れ
シャンプーにお金かけられるのは普通家庭でしょう
貧乏スレでする話題じゃない
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 10:34:39.98ID:dH8ulxAj
極貧じゃないしシャンプーなんか住宅ローンとは桁が2つぐらい違う
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 10:43:15.46ID:/m4REduB
部活のシューズに穴が空いてたから一緒に選んで新しいの買ったのに
いつまで経っても古いの使ってる
恥ずかしくないのかな
こういうのっていじめられたりしないの?
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 10:45:30.48ID:uxcZOWkI
住宅ローンより安いからって細かい金を浪費するのはいかにも貧乏人の発想だなw
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 10:53:11.03ID:dLXGGoFw
>>25 洋服は毛玉取り機で毛玉を取る、シャツはアイロンかける。バッグ、靴は綺麗な物。玄関は綺麗にする、レプリカでも画家の額縁を飾る、飾り棚にグリーンを飾る。
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 10:57:16.71ID:dLXGGoFw
>>74 ガッキーがCMしてたボタニカルのシャンプー、ピーチの香りで気にいってる。298円のをケースに詰め替え。子供たちはドンキで200円で買えた妖怪ウオッチのシャンプー。りんごやグレープフルーツとか果物の匂いじゃないと嫌だ。
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 11:03:21.80ID:dLXGGoFw
>>111 甘いピーチの香りがいいですし、ベタつかずさっぱりな洗い上がりだね。私はこれはリプしまくりです。
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 11:06:08.55ID:dLXGGoFw
>>121 それはあるなーバーゲンだと来年や春も着れそうと洋服買ってしまったり、IKEAに行くと中々来れないし安いからと色々買っちゃうな。
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 12:05:24.49ID:l/6v6G5J
ほんとに貧乏ならパンテーン一択じゃない?
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 12:07:29.09ID:8RXS/AZG
園で流行ってるデザインの靴が欲しいとねだられて、ひとり薄汚れた布靴なのも可哀想かと買い与えたら1日で泥だらけにされて泣いた
普通家庭なら洗い替えで二、三足用意するんだろうけど無理だ
乾くまで古い靴で行け! と言ったら文句たれるし本人が悪いのに何この理不尽
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 12:40:55.75ID:LUst1zTD
>>127
どんなのかわかんないけどABCマートとかだと1980円とかであるよ
幼稚園の近くでそれが流行って女の子がみんな色違いやお揃いで履いてる

パンテーンはキシむからなぁ
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 12:48:08.19ID:NZ9o5Ttv
>>116
>>1みると、衣食住にお金かけられないって書いてあるのにね
カラーやパーマなんて美容院代もったいないし、コンタクトも辞めて眼鏡にした
清潔感は気を付けてるけど、美容にまではかけるお金なんてないわ

>>126
私もパンテーン派!
でも>>128とか見ると、これも贅沢かな…
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 13:17:01.60ID:lcb+geyH
ショートにしたらトリートメントする手間が省けたので子供と一緒にメリット使ってる
とくに支障はないよw
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 13:32:27.41ID:l/6v6G5J
ドライヤーにかける時間も電気代も減るからショートにしたかったけど、髪質と量に難ありで美容師に止められた、、、
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 13:34:27.96ID:dH8ulxAj
ショートしか似合わない
しかも白髪半端ないから手入れきつい
ロングの方が金かからないから羨ましい
白髪ない人羨ましい
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 13:43:29.82ID:dWA1M9E5
>>130
シャンプーとトリートメントに関しては、持ちの良い高めのを使ってると、頭皮や髪のケアがいらなくなるから、余計なコストかからなくなるんだ
洗い流さないトリートメントは水代かからないとかメリットもある、月換算で200円とかだし
カラーやパーマなんかはもちろんしてない
美容室一回行くお金減らしてもシャンプー代に当てた方が得だった
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 13:59:13.70ID:eGdHToWM
ポンプペア+おまけのセットで600円くらいのラックスをたぶん20年くらい使い続けてる
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 14:39:09.91ID:29rm+3Nr
髪の量おおすぎて1ヶ月半に1回は美容院いかないと大変なことになる
半年に1回くらいで済む人とかマジで羨ましい
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 14:43:00.98ID:iG+GBN0E
髪の量多いから逆手に取って(?)お団子ヘアにしてるよ
どんなにでかくてもそういうファッションになるから前髪だけセルフで整えるor前髪も上げちゃえばいいから楽

ただどんなに気を使っても所帯じみたおばさん感は出るけどね…
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 14:45:01.82ID:M/zle524
>>136
うちもそれ
詰め替えがお得じゃないのでお試しパック見つけたらとりあえず買っとく
おまけのトリートメントが髪にあって良いんだけどまともには買えない
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 15:39:33.27ID:W0iuu6Yb
>>126
日によるバーゲンのを狙って買ってる
でもパートの初任給にお高いのを買おうかな?と思ってる
安いのを使ってるんだけど髪がパサパサでみすぼらしくて泣けてくる
ワックスをつけても無理だからもうおばさんになるといい奴を使わないといけないのかな?
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 15:43:05.36ID:NZ9o5Ttv
30代半ば、頭皮ケアなんてしようと思ったことないんだけど、普通みんなやってるもの?

トリートメントは>>136と同じくおまけ使ってる
洗い流さないタイプついてる事あるしお得だよね
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 15:48:48.60ID:dLXGGoFw
>>141 それは髪だけじゃなく化粧品も同じだよね。マナラっていうクレンジングの無料サンプル貰って確かに洗い上がりはしっとりしていいけど4000円もするし買えるわけない。
また詰め替え198円のコーセーのクレンジングオイルに戻る。
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 16:23:12.07ID:27NvpYQD
白髪か無いのはいいけど美容室行かないから真っ黒ロングの貞子ヘアーよ
凄くダサい
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 19:35:14.07ID:RWlKXpmM
シャンプー、前ここでどこかの奥様がヘアオペのやつ安売りの時に買うって言ってたから便乗してずっとそれにしてる
子供も果物の香りで楽しいみたいだしかなりもつ
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 20:00:13.64ID:N2HysEZ0
倫理観を抜きにして浮気って駄目?
二時間で五万円包んでくれるって言われてるんだけど。
もう何ヶ月も求められないし女じゃないみたい。
もう十回くらいあってしまった。
旦那は朝から晩まで週6で働いてる。
私は専業主婦。だけど全く充実してない。
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 20:50:34.14ID:gYUQKSSM
貧乏だからメルカリでコツコツ小銭稼ぎしてたんだけど
開封してサイズアウトしたオムツまとめて出したらBANくらって利用停止www
あ〜あ
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 21:09:29.79ID:sMclE1UW
>>147
わざと浮気バレて別れたらいいんじゃない?子供は不幸になるけどあなたはいいかもね

子供のこと考えたらいいか悪いかくらい判断つくよね
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 22:40:08.51ID:eRK6SqDt
極貧で借金とか、税金差押とか、給食費滞納とかするくらいなら、割り切って水商売もアリだと思う
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 22:42:53.51ID:9p9b4XNO
夫婦間で話し合った上で割り切るなら好きにどうぞと思うけど夫に内緒で売春とかそもそも犯罪だし
ここにわざわざ書き込んでるのも気持ち悪いわ
子供の事を思ったら普通売春なんてできないよ
どんな神経してるの?
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 23:26:39.50ID:l/6v6G5J
最近メルカリは出品禁止の品増えたし、全然売れなくなった
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 23:52:48.27ID:tOlxfGF6
浮気の人はアフィの香り

メルカリおむつは開封済みだと出品禁止なのか知らなかった
不用品売ったり絵本買ったり地味に使ってるからよくガイド読み直すわ
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 07:43:03.14ID:xb0pEbRr
メルカリやったことないけど
オムツスレで試したいやつはメルカリでバラ売りの買えるよってレス何回か見てたんだけどダメになったんだね
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 07:44:35.96ID:Xw4zECnC
〜外国人生活保護〜

日本で在留資格を取得した外国人が、不正に受給して蓄財し、帰国後、それを元手に家を建てたり事業を始めたりするケースがあるという。制度悪用の闇を徹底追及する。

「毎月入ってくる生活保護を生活費にして、仕事で得た収入のほとんどを貯蓄に回してる。もう400万円ぐらいまでたまったかな」
東南アジア系の在日外国人、A(26)はこう明かす。
関東地方の某市に住み、離婚した妻との間に子供が1人。妻は働く職場がなく生活保護を受けている。が、実態は違う。離婚は偽装で妻子とは同居。虚偽申告で保護費を不正に受け取っているのだ。
Aの住む団地では、こうした生活スタイルがまかり通っている。
「団地に住むのは、ほとんどが同郷の外国人で、その多くが僕と同じようなことをしている。役所に内緒で、せっせと貯金してる。1億円ためたって言うヤツもいるよ」

今のままでは近い将来、制度が破綻する。早急な対策が必要だ。
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 07:47:09.80ID:vNfYDXH6
>>150
売上金結構貯まってたの?

子供服、我ながら状態悪くないものまとめて安く出品してるけど全然売れなくて悲しい
売上金もなかなか一万円まで貯まらないから引き出せないし
もうリサイクルショップに持ってくか…
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 14:55:18.35ID:3FyzSAMp
>>161
私もそうだったんだけど、メルペイ使えるようになったら売上金をコンビニとかチマチマ使えるからいいよー
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 19:32:11.90ID:O30WjxJc
子供の部活の部費を待ってもらうって
やっぱり恥ずかしいことだよね…
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 19:55:32.22ID:BjgJBVmg
>>164
恥ずかしいと言えば恥ずかしいが幼稚園なんかでもよく保育料の相談受付してたりするしギリギリの人ってまぁまぁいるのかも?
ただ部活となるとなぁ〜いつなら払えるの?
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 10:12:55.11ID:qZP02hxe
>>161
3万くらい貯まった
メルペイ利用で一応振込申請通った
先月2万赤字だったから穴埋めしてあとは美容院代と子どもに電車でGOやらせたりガチャガチャしたり道中でアイス食べたりチビチビ使う
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 12:09:17.63ID:+NaxsPX6
友人とランチ中、2人目産まれるから子ども手当からチャイルドシート買っちゃったと話したら
「えー、子ども手当使うとかないわぁ、あとでちゃんと口座に返してあげなよ」と言われた
家建てたいねって話してたら
「○○ホーム(地元有名なローコスト住宅メーカー)ならおたくでも建てられるんじゃない?」と言われた
あーマウント取られてるなぁって感じ
でもその家は1億もらったら旦那と子供売るって言ってたけど、私は何億渡されても家族と離れる気はない
貧乏でも幸せだと思ってる
負け惜しみだけど
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 12:33:26.96ID:Dznxkhu0
>>170
それはもう友達じゃないね
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 12:36:46.20ID:QYYaetVd
子供手当=貯蓄が当たり前な風潮にいつも疑問を覚えるわ
子供の為に使うなら本来の用途を果たしてると思うんだけど
何のために都度振り込まれるかって、お金使って経済回して欲しいからじゃないのかなあ
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 12:41:38.86ID:0hFbKpzA
他人の使いみちにあれこれ言うのはどうかしてるわ
相談されたとかならともかく

>>172
学資保険とか進学のために取っておいてるなら、貯蓄というよりいずれ必要な経費って感じだけどね
自由には使えないという…
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 14:19:29.76ID:DcPL2poP
>>172
わかる
16歳未満は扶養控除付かないかわりに手当てが出てるんだよね?
子供のために必要なお金なら使ってもいいと思う
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 14:29:05.18ID:0Gq5GpIX
長男が中学卒業する
児童手当と医療費補助がなくなるよ…
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 14:30:45.29ID:8nHqf52N
うちは毎月子供のために貯金できないから児童手当は貯金してるけど、実母にそんなにお金ないなら児童手当から使いなさい、私達の頃は児童手当なんてなかったんだからっていつも言われるわ
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 14:32:46.63ID:1dwasUYB
昔はサラリーマン減税とかあって今より良かったと思う
金利だけで生活できた人もいたくらいだし
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 14:52:57.52ID:0Gq5GpIX
年金も安かったし税金も安かったね
昔はボーナスから雇用保険しか引かれなかったし
年収600万で計算すると(きりがいい数字で意味はない)手取額が100万も違う計算になる
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 16:40:41.60ID:QYYaetVd
義母に「今は子供手当あるし医療費無料だし良いわね〜」と言われた
あんたらの時代は保険料も税金も安かったし年少者扶養控除あったし物価も安かっただろうが!
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 17:30:35.71ID:0hFbKpzA
600万で手取り100万も違うのか
何年か前に義母に夫の手取り年収言ったら絶句してたわ
大手勤めで退職金何千万の義父からしたら考えられないだろうなw
おかげでうちを貧乏一家として認識してくれたけど
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 18:24:37.03ID:ZWkx1L0/
昔の方が高かった物もたくさんあるけど、景気が上り調子で、まだ未来の展望が明るかった時代だからねぇ
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 18:32:10.06ID:yGklKCWI
年金生活者と思われる老人がスーパーで値段見ずに国産和牛とか買ってるの見るとドス黒い気持ちになる
景気よかった頃に子育て終えて老後は安泰、運のいい人たちだなって
そんな自分に嫌悪感持つまでがワンセット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています