X



トップページ育児
1002コメント410KB
【戸建て】子供を育てる家 part.26【マンション】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 20:45:36.85ID:c8RGJJPL
新築、中古、賃貸……
なかなか答えが出ないけど「子供を育てる」という目線で家を考えるスレ
資金計画や間取り、買った報告買いたい相談、割となんでもありのスレです
育児中ならではの家の悩み(収納、掃除など)もどうぞ
賃貸派のお話も歓迎です
次スレは>>980お願いします。

前スレ
【戸建て】子供を育てる家 part.25【マンション】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1548706065/
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 21:05:05.47ID:oBQNNhEU
友人が関西旅行に行った時‥‥
食堂でウ二丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
丼池では驚くことじゃないみたいですよ。
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 10:25:45.58ID:Bjz/vyPo
キッチン施主支給しようと思うんだけど気をつける事ある?
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 21:56:09.38ID:4PlsEH2G
搬入時間、受取人をきちんと
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 23:53:33.63ID:acvpUGW9
新スレお願いします
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 09:24:42.12ID:mkbF3dm9
家購入に向けて調べていたところ、道路族って言葉を初めて知りました。
庭無し戸建の分譲地だと高確率で発生しているのでしょうか?

多少は仕方ないかとは思うのですが、毎日だと車の出し入れがしづらかったり、それこそ子供と車の接触事故とかがこわいです。
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 10:22:38.55ID:CgTpEF62
>>15
道路族マップに載ってる住宅地は

○道路で遊ぶ道路族のDQN家族や子供がいる

○気に食わないターゲットを匿名ネットで晒して2ちゃんねるに悪口を書き込むメンヘラ気味のおばさんが同じ町内に存在して周囲を監視してる異常にピリピリした区域
晒し族が隠れてる

○ネット晒しの晒し族おばさんはお受験で引っ越し逃げする可能性もあり
そのままいてずっと監視してる可能性もあり

どちらにしろ、その町内は避けた方が無難
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 10:25:31.11ID:i21dcLuH
道路族をマップで晒してる小梨婆やお受験オバサンの晒し族って神経質で地味だからすぐわかるよ
子供に会っても笑わない

これ、簡単に判別できる
ポーカーフェイスだったり、むすっとしてる
その時点で要注意人物に思われてる
そして、やせ形
診療内科
神経内科に通ってる
メガネ
のび太のママ風

偏差値だけは高め
友人は少ない
近所で浮いてるか、付き合いも挨拶程度で逃げ腰でわかる

中学受験とともに逃亡
○近所の地主も要注意!

無関係の第三者からしてもこういうネット晒しにはムカムカするわ
こういう晒し族は予想して外れてもいいから候補者を
バクサイで晒すべし
身分証不要、カメラなしの足のつかないネットカフェからバクサイにスレ立てして、2ちゃんに報告でOK

こういうバクサイ晒しを20人くらい候補者全員、
並べてやると一斉に押し黙るぞ
当たってるからな
連帯責任で全部晒して、1人1人ネチネチと情報報告を自演でもいいからすること
バクサイだから
不倫してたとか、誰々とあそこでみた、風俗嬢してる
子供が奇形、フェラがうまい、息子は堕胎させた、ナンバーは○
なんでもあり
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 10:36:44.02ID:0wZJeEbU
コの字型の建売なんてどこでもそこの子供たちが私道で遊んでるの見かけるわ
いい悪いは置いといて、どこのコの字住宅地でもみんな遊んでるよね
その中に1人でも品行方正!、マナー絶対!静かに遊べ!騒ぐな!
ってオバサンがいたらネットで陰湿に発信される
動画や写真まで晒されてる
こういう地雷オバサンがコの字にいるほうがヤバいw
絶対に子供も母親も浮いてるし、どこでメンヘラ暴走するかもわからない
道路族マップで晒してるオバサンはコの字にいるとは限らない
コの字の建売が出来て騒がしくて苦虫噛んでる地主の可能性もある

こういう地主がいる地域もいろんな意味で気持ち悪い
ゴミだしも監視してそう
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 10:45:52.19ID:8iRTttOB
道路族マップに書き込んでる晒し族のメンヘラオバサンは
道路族の近くのマンション住人というパターンもあると思う
そんなネット晒しで近隣住人を攻撃するメンヘラオバサンがマンションにいたら、これも恐怖
匿名でマンション掲示板に住人の誹謗中傷してる可能性が高い
酷いのは実名でコピペしてるキチガイもたくさんいる
道路族マップに書き込んでるメンヘラオバサンがその地域に確実にいるから
道路族マップの町内及びその周辺の町内(憎悪で隣の町内から書き込んでる可能性もある)には住まない方が無難

そうなると、その気味悪い道路族マップの区域に集まってくるのはネットにも無頓着なDQNが集まってくると予想
ますます道路族マップの騒音地域は劣化していくと予想
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 10:47:42.09ID:8iRTttOB
さあ、あなたは道路族マップにポイントされた地域をどう思いますか?
よく考えてみてください
私は住みたくありません
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 11:16:54.67ID:bIV9ufra
うちの周辺はそもそも子供いないわ
耳の遠い杖ないと歩けないレベルのお年寄りばかり
救急車は良く来る
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 11:20:40.14ID:NU3TeYFY
うちの戸建群は子供が少ない
コの字じゃないから遊ぶスペース自体がない

騒音やマナーが気になるタイプはコの字はやめた方がいいよ
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 12:12:50.50ID:O+0t/6cH
>>25
私は当事者には無関係で、通称、煽り屋と呼ばれています
けしかけるとも言います
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 12:16:26.87ID:qA7kuJLU
うちは18戸くらいの60坪ずつくらいの新規分譲地、ほとんどの家が小学生〜乳児の子持ちだからか分譲地内の公園を中心に結構道路で遊んでるのを見かける
うちは分譲地の入り口付近だからまだましだけど奥の家に車で入る人は嫌だろうな
車を見かけるとすぐ端に寄って動きを止めてくれるし分譲地内は袋小路だから車の行き来は少ないけど
うちは離れた幼稚園に行ってて知り合いはいないし子は人見知りだから行きたがらないけど興味はありそうに見てる
もう少し大きくなったり地元の小学校に行くようになって知り合いが増えたら行きたがるんだろうな
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 14:07:04.05ID:hSw730nF
コの字型の分譲地が連なってたり何十戸もある分譲地だと行き止まりだらけで迷い込んで焦る時ある。
通り抜けて大通りに出たいのに出られなくて恥ずかしかった。
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 15:41:21.03ID:zzV6p4tx
園児のまえで搾乳はじめる若ママやめてほしい
男児がガン見しているの見ているほうが恥ずかしい
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 19:03:50.79ID:zcMpD93E
流れぶった切りごめん
IKEAのカラックスをランドセルとか教科書、習字道具、絵の具道具とかの学用品置き場にしてる人いたら教えて
子供2人いて2×4買おうかと悩んでるんだけど、1人1×4で中高生くらい迄使えそう?
設置場所は二階の共用勉強スペースかリビングの勉強場所のどっちか
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 20:57:08.85ID:bIV9ufra
>>30
学校の教科書、副読本、ノート、辞書、ドリル
塾のテキスト、参考書
これで中学生なら4つの枠パンパンだと思う
他にも好きな本の本棚と学用品は別に場所居るよ
中学生だと、部活の道具や柔道着とかやたら場所とるし
棚の上に置くにしても、二人分全部は乗らないかな
リビングと勉強部屋にそれぞれ棚が必要だと思う
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 23:13:21.77ID:27XJ6CxC
また別の質問をしてすみません。

ビルドイン家電?として、今のところ絶対に欲しいのはリンナイ食洗機フロントオープン45cm、乾太くん8.0kgなのですが、他にもスペースを必要とする家電でおススメの物があれば教えてください。

太陽光、蓄電池、床暖房、第1種換気は予算の都合上諦める事にしました。
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 23:33:28.19ID:gmJTlFfd
>>33
あまり埋め込み的なものにしない方がアフターメンテナンスが楽だしランニングコストもかからないよ…
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/13(水) 00:36:27.72ID:XbMNtEE3
天変地異が起こってくれないかな?
家だけ明るい生活で優越感!
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/13(水) 03:32:27.48ID:F9ePmfl9
>>33
うちは建売を買ったからビルトインにはせず後付けなんだけど、乾太くん8キロスタンダードか5キロのデラックスタイプ(迷い中)とミーレの食洗機60cmは導入決定してるよ
(置けるだけのスペースは確保してあってガス増設とかキッチンキャビネット撤去とか簡単な工事が必要って感じ)
まだ家ができたばっかりでこれからゆっくり購入&工事する予定
ちなみに床暖房は絶対に欲しくてこれは簡単に後付けできないから最初からついてる家を選んだ
あとスペースはあまり関係ないけど、家電としてはあとルンバとブラーバを購入予定だからなんとなくだけどルンバブルな間取りを意識した
といっても建売で部屋自体は変えられないから、ソファーは足が高めについてるやつとかベッドも床置きの収納とかついてないシンプルな足つきにするとか、なるべく床に物置かないような家具選びになっちゃうんだけど
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/13(水) 23:44:30.45ID:1EBjJ8nY
かんたくんはやばい
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 08:35:00.76ID:cn1xuWYJ
一条がやってるよね。
足冷えたら体に悪いんじゃないかと思うけど。
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 09:30:31.97ID:PjEo9sYA
色んなホームセンター並んでる区画に見に行ったとき、一条さんだけ長い説明でビックリした思い出w
重厚すぎて高いからやめたけど、品はいいんだろうなー。外壁メンテナンス不要は魅力的
お土産もトミカにお絵かき帳にガチャポン貰えてご満悦だった息子
ミサワホームの蔵ありきのレイアウトが掃除しにくそう。幼稚園年中までだったらいいけど、盛大に頭打ちそうな絶妙な高さだったな
最後まで土屋さんに値段交渉頑張ってもらったけど、1階キッズスペース含めて5部屋とりたいとなるとキツい
結局上4、下は二畳分のキッズスペースにした。その分クローゼット確保して、洗濯物干せる空間あるから妥協した
これで一応32坪4部屋プラスキッズスペースに収まった……
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 10:08:57.46ID:+kQW8T0k
>>40
うちも5部屋欲しかったけど結局建売にしたから諦めた 一階にリビングと水周り二階に4部屋
そのかわり35坪以上リビング20畳以上納戸とパントリー有りで収納は充実してる でもやっぱリビングの隣に和室欲しかったな…
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 10:16:47.37ID:q2HLF7dG
結構建て売りに住んでる人多いんだね
家にこだわりもないし、共働きで通勤や老後のことを考えて、どうしても駅近くに住みたいんだけど中古マンションや建売もありかな
今子供2歳1人だけど多くても二人まで

片田舎で駅から離れると車を日常的に運転しないと不便なんだよね
別の自治体だけど友人たちは親と同居や土地もらって家建てたり、駅から離れたところの新築マンションか戸建てって感じで参考にならない
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 10:49:44.21ID:7lQrX5us
>>42
住宅費を安上がりで済ませると、人生が潤うよ。
ちょっと妥協するだけで1千万単位でお金浮くからね。

うちは安い建売で悠々支払って、老後に建て替えor住み替えを選択できる余裕を残してる。
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 11:02:16.71ID:q2HLF7dG
>>43
実際にマイホーム購入された方かな?参考になる
今の土地は夫の通勤上住んでて治安とかもいいんだけど街まで遠くて
万が一転職したらここに住む理由もないし、私の実家はマンション住まいで利便性抜群の土地にあるんだ

親は狭いマンションに引っ越しorいずれ施設を考えてるし、一人っ子の私が何らかの形で引き継ぐみたいだから、子供がある程度大きくなったら住んでもいいかなと思ってる
とりあえず売れる物件をマイホームにしたいんだよね
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 11:46:25.34ID:EokPywNs
都内は建売でも平気で1億する物件があるし注文住宅の方がむしろ安上がり
ただ、いい立地は結局大手デベが抑えちゃうから建売を選ばざるを得ないんよ
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 12:00:58.03ID:NPj4dMIz
注文じゃなくて建売で充分だったなって思うよ
上物よりも土地にお金かけるべきだぅたわ
土地が価値下がるってそんなにないしもっと便利なとこに住みたかった
旦那が早死にしたら家売って引っ越すと決めてる
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 12:53:23.74ID:c4VBS0vM
>>45 うちは都内でまさにそれ!すごく気に入った土地だったから建売にしたわ 広いし駅から近いし学校スーパー大きな病院の近さなど利便性も良かった
自分で土地も探してたけど結局同じような条件の土地は全く出てこなかったんだよね(あってもものすごい高いとか)
良い土地はやっぱ大手が買っちゃうんだろうなと思ったわ もともと上物にはそこまでのこだわりなかったし数十年したら自分好みに建て替えるのもいいなって思ったんだよね
子どもはいつか巣立つだろうしもし巣立ってもその場所に住み続けたい、あるいはマンション等に移るにしても値崩れせずある程度の値段で売れるだろうなって所を選んだよ
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 12:54:20.78ID:8Sr6VgbC
以前も書き込みがあったかもしれないけど、よくあるリビング隣接和室ありの3LDKに4人家族で済む場合、
部屋の割り振りはどのようにしてますか?
子供が異性なのでそれぞれに部屋をあげたい
リビング隣接和室にそれなりの広さがあって仕切り次第で独立できるならそこを個室にできそうだけど
リビングの延長みたいな狭い和室だったら4人で済むのは無謀かな…
実例を知りたいです
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 12:56:30.35ID:+t4h7qZQ
建売って長期優良住宅になってる?
日雇い大工さんが1軒完成でいくら、みたいにお金もらう建売は手抜き工事で断熱性低いとか見たけどどうなの?
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 13:01:48.28ID:451WkRfM
>>39
そう。一条!
100歩譲って床暖房はまだ分かるけど、床冷房なんかにしても熱気は上に溜まるので、室温の低下にならない。
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 14:01:40.90ID:7lQrX5us
>>49
パワービルダーの安っすい建売に住んでるけど、断熱性はそんな悪くないよ。普通に暮らせるレベルではある。
そりゃもちろん一条とかと比べると雲泥の差だけど、自分が子供の頃の家と比べたら断熱性も間取りも何もかも進化してる。
ちなみに建築中に下見したけど、大工は東南アジア人で監督は日本人だけどやる気なさそうな20代の若造だったよ。
ちょいちょい不具合とかあったけど、まあ住むには支障ないレベル。それに対して値段は激安。
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 14:14:55.34ID:PBDjLMAN
>>38
今は、おしゃべりエアコンから世界初のお天気予報洗濯機もある
必要ないけどとにかく時流に乗った人が勝ち組という流れね
みなさんも、どんどん買い替えましょう!
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 18:59:57.76ID:NWRh6AOE
>>42
駅徒歩3分に注文住宅建てたよ
住みたい街優先、上物は3500万位の注文住宅
土地は5500万位便利で満足してるよ
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 19:50:35.46ID:PBDjLMAN
羨ましすぎて悔しいわ
外構入れて総額1億ね、勝者の雄叫び見せつけてやりましょう!
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 19:52:22.15ID:Ys1mKi2q
土地5500万ウラヤマ
うちは土地4000万のところ検討してる
いつか売ることを想定して駅8分大型商業施設の向かい側で90平米
敷地目一杯に三階建て建てたい
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 19:56:18.99ID:gLRgFj0m
そりゃあ満足だろう
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/14(木) 21:22:53.52ID:yCBiXfVE
>>49
建売なのに長期優良、耐震等級最高、5LDK全室6畳以上小屋裏収納付き、1618バス、駐車場2台、駅徒歩10分
これ埼玉で3400万だったので安いよね
都内まで電車で20分
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 00:14:42.69ID:T4wvjKfi
建売の長期優良住宅でお手頃は良いですね。

注文住宅だと建築コストが上がって、申請費用も掛かるから減税あっても結果トントンくらいらしいですね。

長期優良住宅だと義務化される定期メンテナンスも10年後にブッチすれば、認定解除かれるけどランニングコストも抑えられるらしいですよ。
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 00:58:48.97ID:BT1udvOs
>>61
定期メンテ如きに金かけられない人間は家建てたり買ったりしないほうが良いのでは…
そもそも防水面の塗り直しとかをしない意味が分からない
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 01:45:14.34ID:IcDEXh0R
そうね
新宿の40年物の古い超高層ビルがピカピカなのも年中ゴンドラで掃除しているからよね
メンテナンスで寿命はべらぼうに変わりますよんおまんこさま
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 06:28:53.21ID:iiQYb2Rn
>>48
よくある田の字型の3LDKに住んでる
男女いる家は、1軒は北側の洋室2部屋を子供部屋にして、和室に両親が寝てるらしい
もう1軒は一応北側の洋室2室が子供部屋だけど、それぞれの部屋に2段ベッド置いてて
寝るときだけ父と息子、母と娘で寝てて、和室はあまり使っていない様子
どちらも子供がまだ小さいからいいけど、中学高校くらいになるとどうだろうね
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 06:53:25.53ID:9pa/APre
子供が小さい内は建売かアパートで凌いで
子供が巣立ってから家建てるのがベストかもな
希望の地区に建売あったけど妻の反対によって家建てる事になったけど1000万も違うのな
質も違うんだろうけど
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 08:21:19.96ID:H7luGLDb
子供が小さい内は賃貸がいいね
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 08:29:51.83ID:+XiV57WY
賃貸って家賃勿体なくない?
その分何年か早く家建ててローンに充てたほうが金ない人はいいと思うんだけど。
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 09:01:48.05ID:TNO5yC5L
家購入すると会社からの家賃補助なくなったりするからなぁ
うちはそうだから、6万5000円の賃貸に今3万で住んでて頭金貯めまくる予定
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 09:23:15.34ID:B3jaYqAW
子供が独立してから家建てるより、小さいうちに建てて沢山思い出作りたい
と言っても上はもう10歳になってしまった
築古戸建て中古買ったけど、家族が増えたので年内に建て替えます。増税前の駆け込みもいいとこだw土地はいい場所だからまあ、ちょっとした無駄はあったが仕方ない
老後は家リフォームして小さい家にするなり孫が来ても困らない家にしたいな
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 09:51:17.83ID:53tEBD9a
いま築10年になったとこで修繕工事してる。ミニ戸だけど200万。家計に痛手だけど、不動産経営してる人にマイホームは損得で考えるなと言われたことがあるので、仕方ないと割り切ることにした。
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 10:01:34.76ID:09apYXj6
まあ大抵はお金の問題なんだよな
お金があれば解決できる

個人的には、忙しい子育て時代は機能性が重要
そこを満足できる賃貸の家賃と持ち家を天秤にかける
老後のことは老後のメドがついてからでいいと思う
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 12:25:08.24ID:ejKJ99kk
府中めぐみ保育園面接行くと
1回目の面接で内定。
2回目の面接は内定が覆らない
と言うから信じて行けば、
全てが大嘘つきのコンコンチキ!
2回目の面接数時間前にピアノ実技とペーパー試験があると電話で伝えて来た。

で、2回目の面接から始まる。
労働条件を書面に書く事なく、全て口頭で伝えてくる。

理事長から公募してる給料から手当込みで数万円引かれた金額を言われた。
その上府中第二めぐみ保育園の代表からは公募に全く書かれていない、第二めぐみ保育園へ勤務になることもあると言われた。便乗しているし、
なぜ独自で公募しない?

しかもバカ園長、年齢を理由に言ってるよ。こいつ法律知らないの?自分が老婆なの棚上げして女性を差別しているよ!

補助金を詐欺る為に公募と違う下回る金額で同意させ、園長の道楽お茶教室にまわす資金にしてる。

まじめに働いている保育所の職員さんがかわいそうだ!
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 12:42:33.49ID:A3E1KNBx
賃貸の良いところは、その時の家族構成、通勤、通学に合わせて常にベターな選択が出来るところ
子供いないのに3LDKは不要だし、子供3人いたら3LDKでは狭い
埼玉に通勤するのに神奈川だと無駄で年間何百時間、金に換算すると年間何十万円損する
これが家族全員だと数倍だからね
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 12:44:40.08ID:Ap33f/54
うちはその時欲しかったから買った
駅1分、ターミナル駅まで20分の中古マンション
正直、今が良ければよかったので損得は考えてない
子供が大きくなったら車は処分するつもり
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 12:51:25.86ID:YEjO1Xxu
共働きなら賃貸でもいいけどどちらが専業やパートだとハイリスクだよね
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 13:13:23.21ID:09apYXj6
>>77
引越し貧乏という言葉もあるしねえ
引越しを繰り返すのは、大変な労力掛かるし、お金も掛かる
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 13:47:54.14ID:IlXLyhhv
賃貸用は3LDK〜の間取りは数が少ないし、分譲マンションの賃貸になると家賃ぐっと上がるよね

まあ賃貸が購入かは地域によって全然事情が変わるし一概に言えない
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 13:49:12.04ID:B3jaYqAW
時は金なり
幼稚園以降の子供連れての引っ越しはコミュニティの構築作業や環境の変化がある。自分と家族のフォロー、諸々の書類提出やら手続きの作業が煩雑すぎて
もうやりたくない
自分が小学生の時引っ越しで子供心に傷ついたし、我が子見てもそう思った
学区の問題あるから未就園までは1LDK賃貸、二人目どうするか検討もしくは妊娠して、しっかり人生設計してから購入がいいよね
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 14:47:46.46ID:ejKJ99kk
府中めぐみ保育園 求人
府中めぐみ保育園 理事長園長がキチガイ

府中めぐみ保育園面接行くと
1回目の面接で内定。
2回目の面接は内定が覆らない
と言うから信じて行けば、
全てが大嘘つきのコンコンチキ!
2回目の面接数時間前にピアノ実技とペーパー試験があると電話で伝えて来た。

で、2回目の面接から始まる。
労働条件を書面に書く事なく、全て口頭で伝えてくる。

理事長から公募してる給料から手当込みで数万円引かれた金額を言われた。
その上府中第二めぐみ保育園の代表からは公募に全く書かれていない、第二めぐみ保育園へ勤務になることもあると言われた。便乗しているし、
なぜ独自で公募しない?

しかもバカ園長、年齢を理由に言ってるよ。こいつ法律知らないの?自分が老婆なの棚上げして女性を差別しているよ!

補助金を詐欺る為に公募と違う下回る金額で同意させ、園長の道楽お茶教室にまわす資金にしてる。

まじめに働いている保育所の職員さんがかわいそうだ!
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 18:26:15.81ID:JMAiNTHR
>>80
いや違いますよ
詳細は当たり前過ぎて書きませんでしたが、間取りの無駄がなくなると家賃が下がりますよね
4LDK分譲と2LDK賃貸で、支払額はどちらが高いですか?って話です
地域毎の例外を除けば賃貸の方が安いです
しかも、通勤、通学は近い、周りに迷惑住民がいても簡単に引越しで回避できます

一言で言えば無駄を省いて保険をかける事が出来のが賃貸のメリットですよ
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 20:13:28.04ID:NXtkXF7l
引っ越しに関わる費用労力時間が私は無駄に感じる
費用はともかく、労力時間が無理
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 21:06:56.75ID:38m8MFMo
駅近の分譲賃貸に住めるぐらいの勝ち組だったら家なんて買わなかったわ
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 21:44:28.50ID:T4wvjKfi
お金がしこたまあれば、何でもできるんだろうな。
家なんか飽きたら売ればいいし、気に入ったならキープしつつ2軒目買ったらいいもんね。

たとえば、世帯年収が3000万と300万じゃ考え方が全く違うから会話が噛み合うわけがないし、「何が良い」なんかあきらかに異なる。
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 22:52:14.59ID:IcDEXh0R
住宅展示場で見てきたよ
エレベータ付き3F、2F
眺めはいいぞ高い所からお隣を見下せるステータスは最高
最後に見た70坪ワイドフロアオールバリアフリー平屋は車に例えるとイタリア製スーパーカーのような美術感のような贅沢さでひと目ぼれした

子供がいなければこんな優雅な家が欲しいなぁ・・・
子供のいる今はミニバンに総二階が現実よね
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 23:01:14.22ID:7jIE43qZ
>>90
でも子どもいる生活といない生活、どちらかと比べたら圧倒的に子どもがいてくれて人生幸せ
子どもいなかったら駅近マンションがいい
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 23:20:16.41ID:TIIzcGVX
実家が三階建て立ったけど、私個人的には移動が面倒だったから
我が家は普通の二階建てにしたや
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 23:29:21.74ID:BT1udvOs
>>81
私家買うまで子供の成長に合わせて部屋数増やすために引っ越し続けて2年で4回引っ越して300万くらい使った
でも今の家にたどり着くまでの軌跡と思えば安い安い
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 23:42:05.37ID:QQjQW08N
>>77
常に新築分譲賃貸だと、水回りや設備がいつも新しいから賃貸派はそういう住まい方もあるとは思う
家族が通学、通勤を少なくとも今後10年はする予定だから駅近のマンションにした
戸建は実家や義実家でいいや
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 00:02:39.59ID:rqKuJLWE
価値観の方向性よ
タワマンの最上階から下界に向けて小便をして満足するのもあり?ですね。
上を見たらきりがない、下を見てもきりがない。地下室は地上の1.5倍〜3倍以上かかります
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 00:25:37.45ID:3OTQC0Tg
いいなぁ。駅近に最新物件のマンションがたくさんある環境羨ましい。
田舎はそんなのないから家建てた方がマシだもん。
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 01:07:22.81ID:pJyyojMh
>>96
そうかなぁ、マンションにこれだけのお金掛けるなら場所を選べば注文住宅建てられるのになぁって気持ちもある
地方都市にも住んだし、自分自身が田舎出身だから余計に思うけど、澄んだ空気と広い空と程よい自然は、やっぱりいい
家族のことがなければ、また違った選択肢もあったんだろうなぁって逡巡する
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 01:09:34.11ID:pJyyojMh
キッチンやバスは何処のメーカーにして、床は無垢材で、とか知らない世界があっただろうな
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 09:17:10.03ID:kpXDcVvd
>>93
小さい時に引っ越しを繰り返すのは子供にとって良くないよ
スレタイと逆行する形になるね
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 09:34:11.77ID:ZVgsdnvL
転勤族で賃貸マンション、賃貸戸建を転々としてきたけど、子供いての集合住宅はやはり気をつかう。
何回か子供の友達を招待したけど、子供が集まるととにかくうるさいからいちいち注意したりしなきゃいけなくて、申し訳ないしそれが負担になり呼ばなくなった。
その点、戸建はそういうのを気にしなくていいから気楽。庭でプールしたり、テーブルと椅子置いてごはん食べたりお茶したり、子供ものびのびしている。
でも親は子供が家に傷付けたりしないか気をつかう。
自分自身も子供の頃に転校を経験していて、物凄く嫌だったので子供の入学を機に夫婦の地元に戸建を建てることにした。
夫にはしばらくは単身赴任で頑張ってもらう。
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 09:50:28.06ID:gywqkaCm
>>86
4LDKの間取りが必要になったら、その高い分譲を賃貸で住むの?それとも買って住むの?
近い将来4LDKの間取りが必要なの見えてたら、最初から4LDK買っといた方がトータルで安上がりじゃね?
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 09:57:33.64ID:ftEICT9p
その都度引っ越しするのは合理的に思えるけど実際は無駄が多いね
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 14:35:00.96ID:CqyJf1ev
早く落ち着きたい人もいるし、引っ越しを苦に思わない人もいる。

人それぞれ。 当たり前の話です
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 15:16:48.97ID:rqKuJLWE
>>105
目が肥えてくると欲しいものがしぼられてくる
同じ高さのタワマンでもゴミのようなのもある
ゴミだよゴミ
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 16:53:55.30ID:rAwkqbXC
中古マンションを買いたいけど築年数で悩んでます
今35歳、築20年と築5年が候補だけど(立地と広さが前者が勝ってる)、80歳になったら前者は築65年。住めるのかなぁ…
と言っても後者も築50年でなかなかの年数
いずれ買い替えできればいいけど、都合良く売れる保証もないし
買い替えせずに永住予定でマンション購入された方、どのように考えてますか?
0110低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
垢版 |
2019/03/16(土) 16:54:12.31ID:VEo7ZEgG
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 17:06:38.07ID:Xjb9eHmu
>>109
築20年だとファミリータイプでも郊外なら1500万円ぐらい? だったら住みつぶしのつもりならどうでしょうか。
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 18:13:01.80ID:S+MwYd4X
>>109
アラフォー夫婦なので新築を購入した
50年後には2人とも死んでると思うのでちょうどいいかなぁと
築20年だと排水管の不具合などが気になるので築浅5年がいいよ
あとは価格次第かな?マンションコミュニティというサイトで各マンションの住人が書いた口コミが見れるかも
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 18:21:13.80ID:rqKuJLWE
>>112
全員死なばもろともね♪
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 18:30:45.83ID:HU8groGz
>>109
2050年の平均寿命が90歳を超えると言われてますから、今35歳だと100歳まで生きる可能性があります
で、65年住む事を考えると築20年も5年も誤差の範囲で建築時のクオリティや修繕の仕方の方が大事だと思います
ただ、65年後だと日本がどうなっているのかも分かりませんから今ベストな方を選んだらどうでしょうか
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 18:38:31.04ID:P5FqFfdp
子供の相続放棄前提で築古マンションに死ぬまでいるのならいいと思うけど、
何かしら相続用に子供に財産を残したいのならマンションを住み潰すのは得策ではないよね
大半の築古マンションは負動産まっしぐらで壮大なババ抜き大会が始まるから
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 18:41:00.13ID:P5FqFfdp
そういや相続放棄しても次の引き取り手が見つかるまでは管理責任が残るんだったね
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 18:55:49.59ID:HU8groGz
>>116
相続の話で言えば子以外に親兄弟、甥や姪、孫も関係してきますが、実際に相続放棄して管理責任負わされた例あるんでしょうか?
それが本当なら親以外でも親族にマンション持ちがいたらヤバい事になりますよ
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 19:52:53.74ID:tvemKSHH
マンションなら相続放棄しても管理責任は管理会社になるよ
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 21:16:43.08ID:G0Jq0dD1
マンションの相続放棄はこれから問題だよね。
少子化で人口も減ってくから、駅前以外のマンションは加速的に需要が減ってくと思う。

個人問題としては相続放棄すればいいけど、ほぼ全員にそうされたら、国や自治体所有で建物は放置されたり、建て壊しになるのかな?

どちらにせよ、税金での支出となるし負の遺産なんだろうね。
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 21:31:32.48ID:vZrlbO4q
>>118
専有部分について管理組合は手を出せない
相続財産管理人が就任するまでは相続放棄人が自己同一管理義務を負うからね
管理費修繕積立金の滞納を根拠に相続財産管理人に任意売却させて
管理組合自身で買い取らないかぎり所有権はないし、管理する法的根拠がない。

https://xn--hckh0k432otmgyp1bvyji50a.com/souzoku-13234.html
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 21:46:26.35ID:K3HYJDmG
>>100
1歳半までのことなんて覚えてないでしょ
逆にいえば納得するまで引越しして、とても暮らしやすい街に巡り会えたから大満足
一歳半から広い子供部屋とプレイジム、変わらない学区、広い庭がある、買い物も公園もすぐ近くという環境で育ててるから幸せな子供を育てる家って感じ
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 21:49:33.42ID:tvemKSHH
>>121
本来の相続人が相続放棄後に家庭裁判所に相続財産管理人を選任する申立をすればいいのでは?違うのかな
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 22:58:33.64ID:G0Jq0dD1
マンションは使い勝手いいけど、充足する最低限の需要がなければなりたたないシステムってことは真理じゃない?
売り抜けばいいのさ!今だって都内のマンションは買値より値上がりし続けてる。

見極めが大事だから、売ることを考えないで生涯住み続ける前提は危険だとは思ってる。
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 23:38:49.97ID:G0Jq0dD1
とにかくお金を稼げたら何とでもなるから、主業だけではなくて副業なんかを用意するのがリスク回避になる。

日本人はサラリーマンに命かけすぎてる。
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 00:43:07.98ID:l3qFl7om
>>125
サラリーマンしか認めないような社会だから仕方ないといえば仕方ないんだけどね
夫が数年後にわりと大きめの中小企業を継ぐんだけど、継いだら軽めの副業オッケーにしようかなって言ってる
他にやりたいことある社員もいるだろうし、会社でのモチベ保てるなら他のことやってもいいかもって考えらしい
あと有休消化と産休育休を充実して福利厚生をもっと…と違う意味で野心に燃えている
もしかして時代が変わって経営者が今の若者マインド的な人たちに代わったら、もっと副業などにも寛容な社会になるのかも
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 00:44:29.98ID:7riYey9O
賃貸の泥棒って簡単なんだね。


賃貸物件の内覧用の鍵は
管理する不動産業者がガスや電気のメーターボックス内などに隠してあり
その鍵で空き部屋に侵入し、ベランダ伝いにすべてを泥棒

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190316-00000500-san-soci
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 00:49:30.71ID:HzSrHjFj
>>126
社員に副業OKとか馬鹿じゃないの
副業で主企業の生産性が落ちるの当たり前
それでも進めるのは1億総労働社会目指しててもまだ足りないから

副業でそんな頭脳労働なんて一握り、
現実は夕方から夜の水商売バイトにでも行って寝不足で労働災害、会社に迷惑なのが見えないんだろうね
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 00:52:49.64ID:82ttIkPN
人間なんてそんなスーパーマンみたいに働けるとでも思ってんだろうか
家庭崩壊するよ
放置子が教室で暴れて学級崩壊してるんのに親は目先の小遣い稼ぎ
親が深夜まで副業の放置子のせいでクラスは大迷惑
副業させておいて年金は先送りするわ、沈没国家もやること無茶苦茶だわ
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 00:55:01.29ID:JqT+S8BW
副業賛成とか言ってる人ってもうすでに意識高い系雑誌で洗脳されてそう
たぶんプレジデントやらなんやらでもうそういう論調なんだろうねw
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 00:57:20.03ID:MhvB8wjJ
鼻息荒い人は勝手にすればいいけれども、考えを押し付けないで欲しいと思うわけで
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 01:14:56.39ID:l3qFl7om
そんなレベルの低い副業しか思いつかんのか…
前提としてるのは自宅でクラウドソーシングの受注とかそういう系だぞ…
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 01:31:44.76ID:VnDH0sGc
>>132
日本を舐めすぎ
そんな高等な副業なんてごくごくごくごく一部
田舎や地方がほとんどの日本なんて馬鹿がばっかなのに
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 09:44:19.08ID:l3qFl7om
考えが低属性すぎワロタ
それより皆様、シロアリの薬散布5年毎にやってますか?
来年初めて定期散布なんだけど、何か準備することありますかね
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 10:51:16.55ID:SejG7STo
女性の憧れ専業主婦
セレブの女子会,成城の家政婦がぼやいていました
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 12:13:05.62ID:4W3zwgVU
副業OKって新聞社、出版社ではよくあるよ
あとは、勤務医とかも本書いてたり別の医療法人の社員(出資者をこう呼ぶ)してる人も居るよ
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 13:14:13.83ID:rbD5hBC/
>>138
その辺りの職業は、勤務拘束時間が一定でなくて、割りと自由業に近いイメージ
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 13:49:47.18ID:wJlrVVBS
その辺の中小企業で副業オッケーにするのはまた話が違うような
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 14:50:52.79ID:W6a/H4OR
あとは、エグゼクティブマッサージかな
月給130万円
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 18:04:03.70ID:DsOU2YOH
現在、軽量鉄骨の2DKアパートに旦那と住んでおります。駅から近く日当たりよく気に入っておりますが、そろそろ子供が欲しく旦那と家どうするか考えてます。
今の所でも良いのですが、子供ができたら夜泣きなどで軽量鉄骨のアパートだと騒音で周りに御迷惑かけそうで躊躇してます。
周りもうるさければ良いのですが、夜とか物音すらしないくらい静かなファミリー向けの物件です。(満室)

旦那が転勤族なので、持ち家がまだ当分持てませんので、今のところ、賃貸の戸建てか鉄筋コンクリのマンション辺りを検討してますがどちらが子育てには向いてますでしょうか。
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 18:07:40.13ID:29yGD9lB
>>142
引越し先にはどれくらいの期間住む予定なの?
保育園に通わせる予定はありますか?
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 18:37:52.97ID:SMyu5xxh
>>142
>>143の質問してるところは私も気になるけど、そのどちらかなら私なら鉄筋マンションかな
確かに騒音を考えるなら戸建てだけど、よほど新しい物件でない限り戸建てだと部屋によって寒暖差激しかったりするし、動線や造りなんかも不満に思う面が出てきそう
マイホームなら色々いじれるけど、賃貸ならそれもできなさそうだから、それなら最低限の設備はきちんとしてそうなマンションの方が当たり外れがない気がする
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 18:51:44.91ID:DsOU2YOH
>>143
次の転勤先だと3-5年は確実に住む予定です。保育園は落ち着いたら時短等で働けたら預けたいとは思ってます。
>>144
やはり鉄筋コンクリのマンションのが良いですかね。
旦那は古くても騒音等に気を使って暮らすのはストレス溜まりそうだから戸建て賃貸のが良さそうな感じ返答でした今聞いてみたら。

ちなみに子供は1人しか作る予定はありません。
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 20:08:19.83ID:RGu+0pGD
私は賃貸戸建ての方がいいと思うけどね
子供生まれてから軽量鉄骨ハイツ、重量鉄骨マンション、一戸建てと暮らしたけど一戸建てが一番周りに気兼ねなく育児できてると思う
重量鉄骨の一階でも意外と音が上へと響くから足音とかかなり注意してた
帰宅して車からすぐ家に入れるのもよかったよ
荷物が多いときに何度も往復するの大変だし
とは言え結局は物件次第だと思うよ
一戸建てでも隣とピタピタなペンシルハウスとかだと集合住宅と変わらないだろうし重量鉄骨でも築年数行ってると造りやガラスが古くてめちゃくちゃ寒いこともある
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 21:04:05.20ID:iKHUD9dR
私は賃貸鉄筋コンクリート製のマンションの1階がおススメです。

あくまで私の経験上ですが、戸建のほとんどは駅まで遠くちょくちょく病院まで行くのが大変だと思うからです。(うちの周辺は駅近のビルにクリニックなどが集中してます)

あと、うちの経験なのですが、中型犬まで可の築浅鉄筋コンクリ賃貸に住んでたのですが、犬の事では何も言ってこなかった階下の住人から、赤ちゃんのハイハイの音がうるさいと何度もクレームがあり結局引っ越しました。

ハイハイ時の膝骨が床をアタックする音がゴツゴツ聞こえていたようで、床全面にクッションマットを敷きましたがクレームは止みませんでした。。。
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 21:07:38.48ID:iKHUD9dR
あとマンション1階の賃貸でも建物次第で、ベランダ先に小庭がついてるものがあり、芝や砂利が敷き詰められていて子供が占有環境で遊べる環境としてとても便利でした。

またクレーム言われないように、大人しい遊び限定ではありましたが、、、、
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 22:12:22.36ID:sD8By/ae
マイカーならともかく自分も働くつもりなら駅に近いことは必須かと
マンションのほうが戸建てよりは圧倒的に立地が良い場合がほとんど
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 00:04:24.82ID:uiLEqkv/
コンクリがいいよ
思いっきりイク時声出せる
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 17:48:20.19ID:kX5pAmiE
欲しいマンションが日当たりは悪くないけど眺望が少し悪い(向かいの戸建と視線が合う)
今も賃貸2階住みでまったくカーテン開けられないくらい隣と近い部屋
外干しも園芸もしないからベランダはまったく使う予定なし
ならミラーレースカーテンとかつければ問題ないかなぁ…
我が家は良くてももし将来売ることになったら、その分価格が下がるかなという点だけが心配
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 18:17:12.72ID:MAta/I2L
私なら閉塞感がありそうで選ばないけど、住む本人がそれで良ければ問題ないのでは?

売る時にも影響があるかもだけど、眺望よりも断然駅までの距離の方が価格に関わると思います。
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 20:10:50.91ID:MAta/I2L
家計がらみで質問させてください。

子供には学資保険をかけていますが、夫婦の保険はどんな保障でいくらくらいのものを掛けていますか?
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 20:41:50.93ID:ahSSRZAR
>>154
生命保険と怪我入院で毎月5000円ぐらい
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 21:32:14.93ID:4M1iPxoc
団信絡みってことかな?
そんなもん働き方や年齢住まい年収で全く変わってくるから、聞きたいならせめて年収スレへ
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 22:35:21.46ID:IZiEMM+I
>>148
結婚して賃貸マンション3回住んで今は新築戸建4LDKに住んでるが、戸建に住んで思うのは圧倒的に静かだし気を使わない
騒音問題気になるなら戸建が無難だと思う
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 22:46:15.12ID:VAVTi8yR
騒音気にするなら鉄筋コンクリートマンションより賃貸戸建てのがいいと思うよ
1階にいても音は上に響いて神経質な人だとクレームやらうるさくてこっちが疲れちゃうよ 私なら古くても戸建てに住むな
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 00:22:18.64ID:prtMZspN
素人丸出しの質問で恐縮なのですが、例えば野村不動産が建てた中古マンションを買うなら野村の仲介の方がお得、のようなことはあるでしょうか?
おそらくそれはないような気はしていますが、野村の仲介は野村不動産が建てたマンションを推しがち、のようなことはあるでしょうか?
実際は上記会社とは別会社ですが、営業の方がいいマンションですと言った物件がどちらも系列会社が建てたものだったので気になりました
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 11:39:28.31ID:dkJYJOXq
>>152
マンション住むなら眺望は大事にしたいな
眺望は飽きるとかいうけど開放感は大事
前住んでたマンションが隣とお見合いでカーテン開けられなかったからそれがストレスで、今はお見合いにならないマンション選んだ
すごく快適だよ、昼間はずっとカーテン開けっ放しにしてる

前に、隣とお見合いの新築マンション見に行った時にデベの営業から「普通はカーテン閉めて生活するから眺望なんて関係ないですよ〜」とか言ってたけど、売るためには何とでも言うんだなと思った
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 12:51:47.47ID:JwGVtPp/
大和ハウスとか大東建託の4-10世帯が入る新婚や小さい子持ち向けの二階建てアパートを5軒くらい引っ越したけど良かったよ
全部新築時入居の所為なのかもしれないけど、年々内装や間取りが良くなってきてるのが分かって面白かった
千葉で家賃10万近いメゾネットタイプの部屋の設備は戸建仕様だったし自分の家建てる際に勉強になった
それに皆んな新婚や子持ちがいたから、挨拶周りしっかりして礼儀正しくしてればある程度はお互い様な空気が流れてた
それでも基本は一階を選んでたけど
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 14:37:07.61ID:m5UcJaPo
騎乗位するなら断然一階がお勧め
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 15:39:14.82ID:eThPBPe4
大東とかそこらは絶対住みたくないな。
ましてメゾネットタイプは騒音酷いからね実際。
アパートの木造や軽量鉄骨はやめた方がいいと思う。
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 16:45:17.02ID:0IaudIom
>>165
5ちゃんによく居る神経質な陰キャタイプはやめといた方がいいね。
そういうタイプは普通のマンション一択。

大東とかDルームのアパートタイプは戸建感覚で住めてすごい快適だけどね。
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 17:06:38.30ID:8wWggNeC
人付き合いとかじゃなくて、コストカットしきって作った構造が無理なのでは
ちなみにうちも大東とか無理だごめん
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 17:26:21.77ID:dIUqGi2f
大東の木造に住んでるけどそこまで悪くないよ
やっすい建売みたいな感じだね
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 18:20:12.47ID:0IaudIom
>>167
人付き合いとかじゃなくて、他人の足音は1dbも許せないっていう神経質な陰キャには無理だよって話。
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 18:43:52.69ID:JaY65IRb
子供を育てるなら賃貸でも戸建てがいいかと
アパートなどの集合住宅は子育てするには周りに気を使ってつかれるよ
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 20:01:44.55ID:otybakqO
戸建て戸建てで室内の移動がめんどくさそう
平屋の戸建てで隣の家とも多少距離があればよさそうだけどね
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 22:11:36.78ID:9H+kbF84
戸建ては戸建てで地域の付き合いが大変だったりするのよ
町内会とか清掃とかね
マンションはそのあたりは楽チン
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 22:43:16.59ID:Xi+uPgYu
メガシティテラス(553戸)、セントアイナ藤が丘(291戸)、ライオンズ守山マークヒルズ(175戸)
等の大規模マンションは売れ残りまくりだな

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス(265戸)は果たしてどうなるかね・・・

勝川サザンクラスα(158戸)は完売
勝川サザンクラス βは総戸数176戸のうち100戸以上成約済み
この勢いならβの方もおそらく完売だろうな

大規模マンションで売れる物件と売れない物件の違いは何なんだろう?
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 00:57:25.48ID:+/EjgJJb
立地でしょ
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 00:58:33.34ID:lBPOHczZ
戸建てに住みたいけど私も町内会とかそういうの面倒くさくて未だにマンションにいる
戸建てに住んだことないからわからないけど、あれは強制参加なわけ?
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 01:30:32.41ID:fuSODom4
>>177
制度的には自治会やから戸建は任意で、マンションの総会は必須じゃないの?

後期マンションはほんとめんどくさそうな印象しかない。
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 01:50:37.99ID:3CeT2nB8
マンションは賃貸なら楽だけど分譲だとめちゃくちゃ面倒じゃない?
管理業務主任者とマンション管理士の資格勉強してた時マンションは絶対買わないと心に誓ったわ
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 02:46:48.30ID:a1u3dFBg
騒音の大きさの目安

20デシベル 雪の降る音
40デシベル 閑静な高級住宅地
60デシベル 走行中の自動車内
90デシベル 犬の鳴き声
100デシベル カラオケの歌い声
110デシベル 自動車のクラクション
120デシベル 女性のイク時の喘ぎ声
          近くの落雷
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 03:58:02.35ID:xcHICtJ6
町内会といってもその中身は場所によるよ。
うちは15年に一回班長をやらされるけど、
内容は年に2回の集金と回覧板を月1で流すだけかな。
これをめんどくさいというのならマンションの方がいいかもね。
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 06:59:00.08ID:dCS/Sf8m
>>175
メガシティテラスは見学とか行ったけど、管理費が高すぎる
コンシェルジュとか必要ないわ
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 07:24:31.63ID:PxKlLiOa
賃貸戸建に何度か住んできて今も住んでるけど、町内会費払ってたまにポストに回ってくる回覧板を隣んちのポストに入れるだけ。
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 07:52:15.88ID:BqhU+LF5
https://www.afpbb.com/articles/-/3216638?act=all

モンサントの除草剤、がん発生の「事実上の要因」 米で陪審評決
2019年3月20日 13:56 
発信地:サンフランシスコ/米国 [ 米国 北米 ]

【3月20日 AFP】米農薬大手モンサント(Monsanto)の除草剤「ラウンドアップ(Roundup)」を長年使用し、
喉に悪性リンパ腫を患った男性がモンサント側を相手取って訴えていた裁判で、米カリフォルニア州地方裁判所の陪審は19日、
ラウンドアップががんを発生させた「事実上の要因」だったとの評決を下した。

 エドウィン・ハードマン(Edwin Hardeman)さん(70)は1980年から2012年にかけ、カリフォルニア州北部ソノマ(Sonoma)
郡の自宅でラウンドアップを定期的に使用。その後、がんの一種である非ホジキンリンパ腫と診断された。

 ラウンドアップには環境保護運動家や専門家が長年発がん性を指摘しているグリホサートが含まれており、
陪審はハードマンさんががんを発症した大きな要因がグリホサートだったのかどうかについて判断を求められていた。

 連邦裁でラウンドアップの発がん性について争われた裁判はこれが最初で、
米国内では現在、同様の訴訟が数多く進められている。

 カリフォルニア州では昨年8月、末期がんと診断された男性ががん発症はラウンドアップが原因だと訴えていた裁判で、
モンサント側に2億8900万ドル(約320億円)の賠償命令が出された。しかし、
賠償額は後に7800万ドル(約87億円)に減額された。(c)AFP/Julie CHARPENTRAT

農薬大手モンサントの除草剤「ラウンドアップ」(2018年7月9日撮影)。(c)JOSH EDELSON / AFP
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/8/-/img_a86e9b7fb2b2eaa6762dbfcfa5d40c31149531.jpg
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 08:39:22.01ID:aboer8N9
>>179
何が面倒なの?
もうすぐ引っ越すけど今のマンション楽すぎるんだが
他は面倒なのかな
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 09:09:34.08ID:Qb2AZUt5
うちは新築戸建てだけど自治会ないんだよね
新規分譲地で周りは昔からある町だから昔からある自治会にはいれてくれないらしい
作るなら分譲地内で発足しなきゃならないけどまだ建築中のところもあって埋まりきってないから特に話も出ずそのままになってる
今のところ不便ないからいいけど資源ごみのカゴとかを誰が準備してくれてるのかわからないから申し訳ないし作った方がいいんだろうな
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 09:53:00.66ID:lOKJZ7bh
>>188
自治会には入ってないけどその自治会が管理しているゴミ置場やカゴは普通に使えているってこと?
なんかイメージで町内会に入らないとそこの管理しているゴミ置場は使わせない!みたいに聞いたことあったからびっくり
もうすぐ初めて戸建てに引っ越すんだけど町内会に入らなくてもゴミ置場使えるなら入りたくないなぁ(会費は全然払うの良いんだけど人付き合いが苦手)
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 10:01:25.08ID:eWB+/7lJ
ゴミ捨て場は使えなくてもゴミ出す権利はあるんだから市に問い合わせたらいいんじゃないの
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 10:58:40.63ID:fuSODom4
分譲地のゴミ捨て場という場所が存在するなら、周辺の複数世帯で文筆して土地持ってるパターンが多いんじゃないかな?
だから、そこにゴミを捨てる権利はあるけど、自治体が絡むのはそのゴミ置場を持ち回りで掃除する係の方じゃない?
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 11:12:04.19ID:rrwiYrLq
>>189
自治会に入らないって自分勝手だし美味しいとこ取りって感じがする
少なくとも会費は払おう
近所にそんな奴いたら追い出したいわ
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 11:21:48.15ID:eqpqAS5p
>>189
>町内会に入らないとそこの管理しているゴミ置場は使わせない

町内会で管理してるゴミ置き場だったら、そんなの当たり前では?
新築分譲地なら新たにゴミ置き場を設置して自分たちで管理すればいいだけ
うちの自治会は自治会費とゴミ置き場の管理費は別で管理費さえ払えばゴミ置き場は使えるけどね
町内会で持ち回りでゴミ置き場を掃除したりしてる場合は、町内会に入らなかったら使わせないってのは至極当然
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 11:35:04.36ID:z4Wl/4Cr
ゴミ収集は自治会費用なんて関係なく税金でやってるんだからゴミ出す権利だけなら誰にでもあるはず
でもゴミ収集場所を使う権利は管理してる自治会がどう言うか
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 11:36:08.63ID:UbB10JzB
ダラだしそんな頻繁に回覧板回すのすら億劫だわ
いまの分譲マンションは快適だし断然楽チン
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 11:37:07.46ID:eqpqAS5p
>>194
うちの自治会では、ゴミ置き場と集会所は分譲地所有者全員で所有している
管理費を使ってその二つの管理をしています
だから管理費さえ払えば使用可能ですね
問題になるのは、後からできた住宅の住民がそのゴミ置き場を使わせてくれと言ってくる場合ですが、自治会費を払って自治会員になれば使用を認めています
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 11:40:19.04ID:eqpqAS5p
一定規模の住宅分譲地やマンションを新たに造る場合は、普通は専用のゴミ置き場を設置してるのでは?
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 12:45:40.51ID:rBBpjykx
都内の一戸建てはゴミの個別回収が進んでるから自治会には入らないことが多いよ
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 13:21:12.70ID:a1u3dFBg
>>192
うちのお隣も自治会入らないで勝手なことやっている
本人曰く勝ち組だからと自慢する有様。
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 14:31:00.77ID:4I4YNZcy
高級賃貸探してて一戸建ても視野に入れてたけどやはり分譲マンションのほうが楽そうだな
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 15:05:21.87ID:v+hh4qU0
個別収集って自分ちの前にゴミ出しておけば持ってってくれるやつ?
実家はそれだったから、ここ見てゴミ捨て場の利用ってなんだろうって思ったんだけど。
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 15:44:16.55ID:ilMjvzIR
マンションは管理費が年々上がってくって聞くからちょっと怖いんだよねー
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 16:28:03.72ID:rXnmI4VV
>>189
自治会が管理してるごみ捨て場じゃなく、分譲地が出来るときに分譲地内に不動産屋が作ったごみ捨て場を使ってるよ
場所は公園の一部を凹ませて作ってあるから誰の土地でもない(市の土地?)
ただ資源ごみとかの入れ物は前日の燃えるごみ回収のときにごみ捨て場に置かれるみたいなんだけど、それを広げたりするのは誰がしてるか分からないの
多分前の家の人あたりが善意でやってくれてるのかなと思う
その人の負担を減らすためにも分譲地内で簡単な自治会を作って順番に回すようにするべきだろうなと思って
町内の自治会はそもそも入れてもらえないんだよね
市全体的に地元の人間しか自治会に入れない雰囲気らしく排他的な地域みたい
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 16:50:12.59ID:eqpqAS5p
>>203
戸別収集は多数の人員が必要だから収集コストも上がる
自治体にすれば、できれば戸別収集はしたくない
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 17:47:44.24ID:rBBpjykx
>>206
お金はかかるけど、戸別回収にするとゴミの量が減るんだよね
ゴミの責任が明確になるから、変なもの捨てられないし
余裕ある自治体はどんどん戸別に切り替えてるよ
お金がない自治体は行政サービスを切り詰めざるを得ないから、町内会に代わりに仕事をさせてる
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 17:54:25.16ID:PALVau/9
一戸建てだけど、15年1回くらいで町内の係回ってくるわ
毎月広報配るのと回覧板のセットをすること年会費集め
それ以外の時は特にやることもない
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 18:12:31.71ID:KRNvSVPA
>>209
面倒くさそうだけど15年に一回であとは何もないなら良いね
うちの地域は清掃活動とか祭りとかあるみたいだからマンションで良かった
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 19:40:07.70ID:VvAb/A4V
>>204
戸建ても自分で管理費を貯めて自分たちで管理しないといけないから同じじゃない?
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 19:45:17.53ID:a1u3dFBg
>>211
運動会も祭りも要らないと思うけど
みなさんいやいや出されている感じ
自治会ない所も増えている
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 20:15:32.22ID:CecAr97K
>>197
よく読むと言ってることがよくわからない。 ゴミ置き場とかの管理費と自治会費と両方あるの?

後から来た人は自治会費だけでいいのですか?
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 20:26:54.58ID:pQZ1+CaC
マンションもマンション内の自治会ない?順番で役回って来る。大規模修繕の時の役員は色々大変そうよ。
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 21:37:34.75ID:Im4XOrQa
私はマンションでも戸建ての時も
自治会には積極的に参加してる
子供が小さいし、地域との繋がりはしっかり作っておきたい
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 21:38:05.22ID:cI3XLMRh
>>216
うちは雑多なことは全て管理会社がやってくれるよ
何年かに一度役員が回ってきた時にたまに出席して承認すれば良いだけ
そしてどの家庭もそういうのは夫が中心だわ
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 21:43:55.07ID:OcYFj3p9
立て替えすることになりそうでいろいろ調べてる。
どんな家にしたって、この古い戸建よりは断然過ごしやすそう。
駅前の分譲マンションとか憧れてしらべたけど、予算と保育園の転園やらの面倒さを鑑みて断念。
子どもの人間関係ができてきてるから生活圏かえたくなくて。でも、ここ読んでると憧れが再燃するなー
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 23:10:30.80ID:NHzyF4If
引越すなら就学前にした方がいいよ
小さければ小さいほど新しい環境にも早く慣れる
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 00:48:28.65ID:VhXp+s6+
>>219
人生台無しにする前に思い切って引っ越しもありだと思います
悩んでいるなら動いた方が良い回答がでますよ
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 00:51:13.94ID:uAsyOo/e
>>186
区分所有者になったら自動的にマンション管理組合の一員になって意思決定して真剣に話し合わないといけない
建替え決議は5分の4以上の合意だとか何でも自分じゃ決められないし決まった事には従うしかない
同じマンションを買っただけの人達と運命共同体にならざるを得ない
この面倒に比べれば戸建の自治会云々なんてどうって事ない
マンションは一時的に住んで売り抜けるならいいと思うけど終の住処にはしなくないなと思った
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 04:42:47.83ID:ULtRasHo
>>222
マンションは築15年ごとに新築に住み替えをするのが正解だと思うわ
それ以降は売りにくくなるし、余程立地がいいか容積率に余裕がないかぎり
建て替えも実質的に不可能だと思ってる
修繕計画もよく分かってない人が多いんじゃないかな
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 07:44:00.40ID:oKMXRs0k
>>222
日常的にはマンションが圧倒的に楽だけど、死ぬまで一ヶ所に住み続けるつもりなら戸建てだね
一つのマンションを終の住処にする人ってそんなに多くなさそう
土地や地域に縛られたくない人もいるし子供の進学などに合わせて条件の良い物件を買い替えるのもアリだな
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 07:52:11.48ID:hNiPriJM
>>222
大袈裟に考えすぎw
マンションの管理組合なんて管理会社が全部やってくれて、住民がはーいって返事してるだけ
揉め事が起きると大変だろうけどそれは町内会も同じ
建て替え迫った古いマンションは知らんけど
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 08:03:14.21ID:kl175Fea
町内会と同じではないでしょ
散々ネットでも問題出まくってるのに
子が居なくて賃貸なら一番良いとは思うよ
分譲は戸建ての町会とは全く違うよ
一つの建築財産を複数で共同購入してる現実を考えれば直ぐ理解出きると思うが
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 09:05:49.98ID:/43YrxKL
大抵のマンションは問題起きて総住民で話し合いなんて事態は起きないからそりゃ楽でしょう
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 10:38:39.65ID:KQHRHzuW
>>224
マンションの寿命がどれくらいかだが、大手のブランドマンションとかは100年大丈夫って言ってるから終の住処で問題ないと思うけどな

まぁ俺は戸建を買った訳だが、2013年以前の適正価格だったらマンション買ったかも
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 11:17:30.38ID:mr5qePns
私は逆にオートロック玄関の安心感が手放せない。戸建ての剥き出し感が怖いw
防犯に完璧はないし確かに駐車場から荷物を運ぶの面倒だけどね
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 12:37:10.26ID:aPcxyZsz
>>224
一戸建てだけど年取ったらマンション住もうと思ってるわ
一戸建てだから一生そこに住むなんて決めてないわよ?
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 17:02:27.91ID:VT9SW9ej
私も戸建てだけど、子供が独立して老後になったらマンションに引っ越す予定
子育てには戸建てが最適だけど、老人には平家と同じ暮らしが出来るマンションが適してる
良いマンションに引っ越せるように、地下の値下がりがあまり無さそうな
駅近の街の中心地に戸建てを建てた

ちなみに、うちが買った土地は前の住人がお婆さん
こんな便利な所でも、階段とかがもうダメだったらしく
マンションに引っ越していったわ
都内で中古住宅探した時も、大抵は老人がマンションに引っ越したいって物件だった
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 21:01:15.14ID:+oUbhF/c
色々考えすぎる人は戸建てもマンションもやめて賃貸住まいでいいよ
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 21:13:32.01ID:1z8PG1WT
お金だけで考えるなら換金率の良いのはとにかく駅前分譲マンションだから、迷ってるのなら都市中心に近い駅前マンションを購入すべき。

でも、だいたい子供の転校とかも考慮するのが一般的だから、それだけでは決められないよね。
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 21:42:21.80ID:8L6lBU71
よく「老後はマンション」て言うけど、売れないマンションを相続すると困るんだよね
誰も住まないのに管理費と修繕積立金は払い続けなきゃならない状況になる
今後中古マンションは世の中に溢れてくるから、今売れるマンションが30年後、40年後に売れるとは限らない
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 21:42:45.35ID:TdMHd++B
>>239
換金率のいいマンションは高いぞ
真面目な話、1億円ぐらいは必要だから
マンションマニアで検索してみ
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 21:45:01.00ID:mIHgtmTe
いらない家って相続放棄させれば良くない?
現金は生前贈与しておけばなんの問題もないよね
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 22:36:39.59ID:+oUbhF/c
売れない戸建てを相続したらもっと困るわ
家をつぶして更地にして土地のみ二束三文で売り飛ばすか塩漬けにするか
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 22:40:22.43ID:+oUbhF/c
>>243
賛成
子育てしやすい地域→夫婦二人で住みやすい地域→老後を過ごしやすい地域→施設
一つの土地に縛られるのはイヤだな
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 23:00:43.75ID:yc4ClI/Y
>>242
生前贈与より一時払いの生命保険に入って受取人を子にすれば余計な税金かからないよ。
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 23:22:17.09ID:1z8PG1WT
数百万、数十万でも買い手がつかないマンションは相続放棄の危険サインだと思う。

買ったとしても修繕積立金、管理費で最低2,3万は取られるし次の買い手が見つからない場合から、移り住みたくても売れなくて永続的に所有しなくてはいけない。

既にリゾマンとかはこんな感じになってるけど、リゾマンはリタイヤ世代が楽しむために買うという微妙な需要があるから少し保たれてるけど、都心郊外のマンションはほんとに買い手がいなくなる。

少子化だから当たり前の現象なんだろうけどね。
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 23:41:35.02ID:O5Iu9SEI
>>240
マンションは立地が全てじゃない?
将来考えて駅直結にした
徒歩10分以上は今後厳しいと思う
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 00:29:47.99ID:AVLMK6b1
>>240
今の家売って老後はマンション希望派よ
マンションは買わないで賃貸予定よ子供も娘だけだし残しても仕方ないからね〜
そもそもマンション買うって考えはないのよ
「買う」なら戸建てを勧める
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 01:41:38.29ID:gxYDSSTm
>>250
できれば聖路加に住みたい
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 05:47:11.37ID:sHDdBvDV
>>245
戸建がいいのはその土地に価値がある事。

土地4500万円、建物2500万円の注文戸建なら
50年経っても4500万円の価値がある。
一方でマンションは管理費や駐車場代があるから
同じ予算だと5000〜5500万円くらいの物件しか買えなくて
このレベルの物件だと50年経つと1000万円以下の価値しか無くなる。

長期保有するつもりなら戸建の方が圧倒的に資産価値は維持されるよ。
もちろん土地代がタダみたいな田舎は除いてね。
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 11:22:33.71ID:zf+RlxWn
>>252
一般的にはその通りだけど、相続時に価値を失ってるものを相続させられても困るよねってケースの話なんだからズレてる
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 11:24:20.92ID:zf+RlxWn
>>249
そうそう立地だよね
いまちょうどマンション物件見てるけど、人気地区の駅近は築30年でも値が下がるどころか上がってるものすらあるわ
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 11:38:43.06ID:nHkI92tE
結局のところ戸建ては立地や利便性ではマンションには叶わないから
立地良くても狭くて窓も小さい3階建てとか住むくらいなら、広々リビングのマンションのほうが子供も快適かと
その土地に永住する必要がないならライフスタイルの変化に合わせてマンション住み替えていくほうがいいな
田舎なら広々戸建ても余裕なんだろうけど
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 12:03:52.29ID:/Jvd7tjs
田舎で大きな土地と建物あっても困るよね
自分の祖父の家は150坪の土地に60坪の家が建ってたけど評価額300万だった
まあ値が付くだけ良いんだけど
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 13:17:15.63ID:fgKID+oz
金があれば賃貸マンション一択だな
うちは貧乏なので戸建買ったけど
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 13:28:47.24ID:yiGQBur7
都内でマンション見てるけど、二台までしか駐輪場に置けないのは辛いから戸建がよいかなと悩み中。みなさん余分はマンションの家の中まで運び入れてるんですよね
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 14:02:09.71ID:nq0JdVE4
うちはJR私鉄4路線使える駅から徒歩5分の戸建て。3階建てだけど延床120u。
大規模公園も病院も学校も近い。
防犯はマンションまでとはいかないけど自分でどうにでも後付できるしね。

車から玄関ドアまで徒歩3歩は子持ちには最高。
複数の子が車内で寝てしまっていようが大荷物だろうが、忘れ物しようが楽々。
三輪車も自転車も余裕でおけるし、知り合いが来ても置き場所充分(敷地内)

会社までもDoorToDoorで30分で行けるし災害時には歩いて帰れる。
マンション内の人間関係面倒なので自分には戸建てが合ってるわ。好きな時に好きなだけ家をいじるわ。
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 14:06:59.73ID:rJfT5Fu3
田舎で駅から10分以上かかる場所に建ってるマンション買う人ってほんとなんなんだろうと気になる。
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 14:16:30.00ID:iieobglE
>>260
余裕があるところだと都内でもラックなし平置きで三輪車とかも自由に置ける物件あったよ
まあ一昨年見た分譲マンションだったけど
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 14:46:26.62ID:ibNC2dIQ
>>255
うん
見に行ったけど三階建ての戸建てって狭くて息苦しくて無理
掃除も面倒そう
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 15:13:49.44ID:c0xQoCFM
うちも三階建ての戸建ては絶対に嫌で二階建ての物件めちゃくちゃ探したわ 都内駅近だとやっぱ土地が高いから二階建てで希望の広さと部屋数満たすところが本当見つからなかった(二階リビングや風呂だとけっこうあるけど一階リビングと風呂が良かった)

三階建てってだいたい一階に個室と風呂洗面所、二階にリビング、三階にまた個室って感じのが多いよね
洗濯のときとか二階と三階から一階に洗濯物持って降りる→二階か三階ベランダに濡れた服持って干しにいく→乾いたら畳んで一階と三階にしまいにいくとかするんでしょ?ダラの私には絶対無理だわ
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 17:36:39.87ID:ej1zue/S
>>260
駅徒歩一分な物件に住んでる人は駅前駐輪場借りてたよ
駅直結タワマンは駐輪場や駐車場の台数が全然無いよね
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 17:37:03.31ID:eviKLmAq
>>267
そうか、確かにベランダで干すなら二階に洗濯機あるほうがそのまま干せて便利だよね
うちはガス乾燥機と乾燥機かけられないものはランドリールームに部屋干しで外に一切干さないんだ 子どもが小さいから洗濯機1日に何回か回さなきゃで乾燥機ないと無理だった
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 18:47:07.88ID:T/0SF9Gd
>>266
自分もそれ想像するだけでうんざりする
階段もすぐ埃たまるし
でもペンシル型3階戸建てって土地狭くて住むから安くて買いやすいのよね
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 20:23:19.01ID:r/6Xo2I+
夫婦と子供一人の家族が都内マンションを選ぶ場合、広さはどれくらいあるといいんだろう?
65平米の3LDK(リビング12畳、各部屋は6・5・4畳で4畳の部屋はリビング隣なので実質2LDKとして暮らす予定)なら大丈夫なのか、子供が巣立ったら広く感じてしまうのか
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 20:33:23.59ID:gxYDSSTm
物にも人にも値段がある
安い所はそれなりのゴミ。その先もゴミ、住んでいる人間もゴミのような場所は人生台無しにする
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 20:56:43.66ID:grSR2w8K
3階建てしか選択肢がないぐらいの狭小地だけど土地だけで1億近いから上物はローコストだし中身もそんなにお金かけられなかった…もっと色々やりたかったなぁ
ただ私が生まれ育った場所だし子供たちの環境も良くて、他の地域は考えられなかったから我慢する
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 21:39:50.48ID:BnW4k5X4
>>272
将来は一人家庭、二人家庭が増えて広い部屋の需要はなくなるから60平米台が売りやすいらしいよ
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 23:22:54.91ID:T4JLxcAn
結局は値段の問題なんだよね
同じ条件で同じ価格なら広い方がいいに決まってるし、実際には同じ価格だけど駅徒歩5分65平米と駅徒歩10分100平米みたいな選択肢になるから、どちらも選ばれる理由が出てくる
不動産に正解は無いわ
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 04:49:01.70ID:vWPHrZIF
>>270
経年で上物代は無くなって最終的に土地代だけになるからね…
資産価値で言うと八丈島の新築ヘーベルハウスより中央区の戦後木造バラック
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 09:56:36.40ID:b5IO1VdZ
三人暮らしで65平米は狭い方だと思う
スーモで検索する時70平米〜にする人が多いらしい
だからと言って需要が無いわけではないけど
新婚夫婦とか子供が幼稚園までの夫婦に需要がある
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 16:54:58.45ID:fxViiykf
ババぁ共なに化粧しとんねんw誰も子供生んだ臭いガバマンコなんか狙ってねーよw
なに一人で色気づいとんねんw自意識過剰w気色悪すぎw男意識すんな気持ち悪いw
お前の垂れたおっぱいウンコと同じ形だなwwwwww
ぺちゃぱい男も気持ち悪いwww
でぶ?眼中に無いwwwwwwwwww
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 21:23:26.82ID:WFcBgSPV
>>279
一体どうした?
独身女さんかな?
個人的には結婚出来ない高学歴女が一番気持ち悪い
性格歪んでるしストーカーみたいな奴が多い
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 08:01:09.45ID:SzLDBYBA
>>268
23区だけど駅前駐輪場も激戦で輪活が必要
マンションの駐輪場は間が狭いラック式だから子供乗せのゴツい電動だと毎日大変、と同じ保育園でマンション住まいの人が言ってた
うちはミニ戸建で電動自転車ラクに二台停められてるけど代わりに駅歩10分
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 08:11:55.91ID:OorHgBoc
子が赤ちゃんのうちはリビング続きの和室か個室はあった方がいいですか?
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 08:30:07.31ID:EEKZ79vG
>>283
日中は寝返りするまではリビングのソファ、動き始めるようになってもリビングで遊ばせてたから横の部屋は使わなかったよ。
個室和室は好みかなと思う
あったら使うしなくてもどうにかなる。
お昼寝はリビングにミニ布団敷いて対面キッチンから確認してたよ
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 09:29:02.81ID:GAaTjCI5
50坪の土地に決まりそう
決して狭くはないのだろうけど、北陸の田舎(金沢から車で30分くらいの微妙な田舎)なので周りのお宅に比べると狭い
多分平均60〜70くらいはある地域
夫婦して庭いじりとかからっきしなので50坪で充分なんだけど、子どもたちはお友だちの家より小さい!と思うだろうなあ
自分も子どもの頃、大きい家の子すごいなあと思ってたし
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 09:34:52.92ID:G8U9Q7D7
スーパード田舎でも大きいお宅だなと思うのは昔からのお祖父ちゃん宅をリフォームか二世帯新築組
核家族新築はだいたいのべ床100〜120平米位だからそれ程大きくない
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 09:48:35.81ID:s+YMN7CX
>>283
3.8畳しかないけど私は作ってよかった3歳1歳もち
昼寝はリビングに昼寝布団敷いたり、ベビーベッドだから和室はなくてもいいんだけど、
プラレールやトミカなどおもちゃを押し込むのに必要な部屋だわw
おもちゃは和室で遊んでねと言い聞かせてる
それでもリビングに侵食してくるけど
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 09:50:56.48ID:uoBp6YqH
赤ちゃんの内というかある程度大きくなってからも
病気して看病する時にリビング続き和室は重宝する
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 12:06:37.17ID:xt1i9rGJ
>>283
お客さんきたときの授乳室やオムツがえスペースになる。自分そうだし、お客さんきた時もそうだよね
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 15:21:43.83ID:ySK+OgpQ
お客さんの前で搾乳している
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 15:47:38.70ID:GzqM/5z4
20坪くらいの庭(駐車スペース抜き)があったら何に皆さん使いますか?

植栽とかいらないし、子供が遊ぶスペースは公園行って欲しいし。BBQはたぶん近所から怒られるんだろうし。。。

その他の活用事例があったら教えてください。
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 15:51:23.80ID:xt1i9rGJ
>>291
駐車場貸し出したら?
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 16:32:33.39ID:TYFPDJev
週末に群馬の方へドライブ行ってきたけどやはり家の規模が違うね。車も数台おけるし。
こんな大きくて余裕のある土地ならうちの25坪の3階建の家なんて貧相に見えるわ・・
建物が密集してるから小ささは目立たないんだけどね。

家のすぐそばに電動のレンタサイクルのステーションができた。
1日借りて都内桜巡りでもしてこようかしら。
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 16:45:02.39ID:aFflwTs3
>>291
特に何も置かずそのままで、道路に飛び出さないように塀で囲っておけばいいよ
お出掛けの30分前とか、公園に行くほどではないけどちょっと暇だなって時に凄く活躍すると思う
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 17:17:22.62ID:EuCr7O5R
>>291
植栽はいらなくても、プランター置いてネギとかニラとかほっといてもなんとかなる薬味系育てると少し助かるよ〜
子どもが小さければミニトマト、少し面倒はあるけど楽しい
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 18:18:00.11ID:EbPIW2Qu
家庭菜園は少し考えてたけど、プランター前提だった。確かにいっそのこと畑にしてしまえば根も深く張れるしプランターより保水良さそう。

旅行で2,3日不在(夏は無理)にしても割といけるのかな?
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 19:34:16.48ID:ukMDEXnN
>>298
夏は無理だけど冬場は放置してても大丈夫だよ。
一度切ってもすぐに再生されるから、ネギ、大葉、水菜と買うことない。
苺もプランターで育ててるけど難しいな。
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 20:30:32.46ID:TGg4jqTA
その大きさの庭ならソーラーパネルつけても時間帯によっては住宅の陰にはいるんじゃないの?
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 06:46:07.05ID:vUaFiH9z
>>298
実家が栃木だけどそのくらい庭が余ってても特に何もせず、
駐車場の予備にしてるお宅が多いよ
車社会だから友達来た時とかに3、4台置けると便利だから

お金持ちの家庭の場合は塀で囲んで日本式庭園だね、殆ど
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 10:46:18.83ID:00fEFS9i
うちも予備駐車場としてる
草抜きが面倒で毛足長めの人工芝にしたよ
春先の天気の良い時に庭にテント出してお弁当作ってお家ピクニックしてる
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 10:49:30.26ID:D81Lxkuy
いいな予備駐車場。うちなんか来客があると自分の車をコインパーキングよ
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 12:49:16.72ID:KVlJBuNt
>>298
297です。野菜によるけど、たいがい大丈夫。
雑草の手入れが苦にならない程度の大きさおすすめ。
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 15:23:25.73ID:ReDc1I44
>>303
とちぎは大谷石の本場だから石塀の3000坪くらいある屋敷はゴロゴロあるよね
また、入り口も庭も広くて大型観光バスが余裕で入れる家も多い
クルマも一人2台は普通
その代わり、鼻くそのようなド田舎だから駅まで徒歩は不可能
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 19:54:01.34ID:lwVnJw7J
291です。みなさんありがとうございます。
駐車スペース広めも、一部畑も見積もってみます。
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 16:33:34.34ID:8tG4ABeW
子供の進学の関係で夏くらいに引っ越したくて賃貸や中古のマンション探してるんだけど、3月末でほぼ物件は埋まってる感じ
次に動きがあるのは何月くらいだろう?
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 17:34:50.42ID:haZYi93S
意外と3月末ギリギリに転勤が決まる会社もあるから4月始めもチェックしてみた方がいいかも
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 22:38:52.76ID:2DTrrIYn
>>309
不動産やさんに空きがでそうな物件すぐ紹介してくれるようお願いしてみた?
直接何件か聞いてすぐ内覧できます!契約したいですって言えば対応してくれると思うし、向こうも助かると思う
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 00:03:07.21ID:4WXN11qA
みなさん外構ってどれくらい費用かけました?

外構部分のm^2数も教えていただけると、とても参考になります!!!
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 00:20:29.77ID:xO0xa3I9
30坪の土地で建ぺい率40/80
家の前にコンクリ34平米、家の周りに除草シートと砂利22平米で機能門柱設置、他諸費用消費税で78万くらいでした
オープン外構でとてもシンプルです
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 06:52:42.29ID:OeknaZNz
50坪の土地で建物が約30坪
駐車場3台コンクリ、オープン外構、隣との境界フェンス、洗濯物干し用の屋根、サイクルポート、家庭菜園コーナーの土、残りは砂利で100万
うちもかなりシンプルで住みだしてから少しずつやってる
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 07:17:39.46ID:ATMzyt90
新年長だけど、そろそろ子供部屋というか
子供用ベッドや本棚を考えないといけない

3LDKマンションで部屋割り的にリビングと続きの部屋しか空いてなくて
正直あまり大きな家具や三段ボックスの類は置きたくない

当面ダイニングテーブルで学習させるとして
教科書など荷物量がわからない中、
どのタイミングで子供部屋の家具揃えました?
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 10:39:56.87ID:eYyH4r5Q
うちも幼稚園で、引っ越し
必死に部屋割り考えてる
当初はリビング続きの6畳は子供部屋で行く気だったけど、
中学生くらいからはお互い落ち着かない
(リビングで夫婦で子供の件で深刻な話をする時丸聞こえ等)
だからまだ幼稚園児だから必要性は無いけど子供部屋はリビング横ではないところする
とりあえずベッドと子供タンスを置く
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 12:11:09.06ID:9rqnYxHl
>>316
1年生の教科書・ノート+学期末に持ち帰るピアニカ等の補助教材+通信教育教材
くらいなら普通の3段カラーボックスで十分収納できる量だよ

うちは入学前に本人の部屋に学習机と本棚揃えたけど1年生だとまだスッカスカ
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 12:53:49.03ID:r8vZiPYn
リビング横の部屋を仕切るとリビングが狭くなるし、落ち着かなそう
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 15:19:19.91ID:O3eSX/0j
>>317
リビング続きの部屋の他に何部屋あるの?ベッド置くと遊ぶとき困らない?
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 15:40:07.51ID:oqtlfMrf
外構は2mスチールフェンスにカミソリ有刺鉄線
130万
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/30(土) 10:34:52.67ID:hb6lm2li
第一子妊娠中で2階建て4LDKに引っ越し予定です 1階にリビング、2階に4部屋です
家具や部屋作りについて聞きたいです
リビング続きで和室が欲しかったのですが良い物件が無く諦めたのですが、子どもが産まれたらお世話グッズやおもちゃ等はやはり全てリビングに置いた方がいいでしょうか?

当初リビングにあまり物は置きたくなく、最低限だけリビングに置き使うものだけその都度持ってくるような形で子供部屋に置く予定だったのですが
子どもが小さいうちはやはり全てリビングに置く方が現実的な気がしてきました(水周りも1階なので寝るとき以外ほぼ1階で過ごすと思います)
子どもはあと1人か2人欲しく、そうなると妊娠中や出産後はあまり外に遊びに連れていけないので将来的には室内ジャングルジムやおままごとセット等大型のおもちゃも買ってあげたいです これはリビングに置くしか無いですよね、、
リビングに続き間が無く個室が上下階で別れている方は子どもグッズやおもちゃの置き場所はどうされてますか?
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/30(土) 10:55:25.05ID:7YICDT+M
>>322
今、子どもが園児だけどいまだに2階は寝る時にしかあがらないよ。
着替えも全部1階ですましてる。
(季節外れの洋服は2階で管理)
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/30(土) 10:59:38.19ID:I90fvEdf
産後は階段の登り降りが辛いのと、
赤ちゃんは危ないので一階で固定だとして、
上の子の遊びスペースも目の届く場所が望ましいので赤ちゃんと一緒になると思います
その場合、上の子による赤ちゃん踏み付けorおもちゃぶつけ防止に下の子はベビーベッドが必要になりるのでそのスペースも必要ですね
物の無いステキなリビングもいいですが、私は中年以降の楽しみに取っておいてます
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/30(土) 11:02:56.63ID:/tuYNNHL
>>322
2階の部屋が余るんなら子供部屋作って、「遊びに行く部屋」として使ってもいいと思うよ
支援センターに行く感覚でリビングとは別のオモチャを置いて、その部屋にいるときは全力で遊んであげる
お世話グッズは一階がいいと思います
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/30(土) 11:46:09.55ID:Cy2/tlA4
>>322
2階に四部屋もあるの?坪少な目でリビング大きめなのかな?
最低でも一坪位は子供のスペースになるかな
産後間もない間はリビングに布団敷いたままになるよね。私しばらく階段登れなかったし、寝不足でふらふらしながら赤ちゃん抱っこしながら登り降りは無理だった
2階で寝るにしても家事の合間に遊ぶものはどうしても必要だし
カラーボックスに収まるような分量だけおもちゃ揃えて、大型のものは2階でいいと思う
ジャングルジムとかトランポリン、ボールプール、
もう一部屋に足こぎ車とかロディなどあれば楽しそう
幼児も階段のぼりはいい運動になるし
雨の日のアトラクションみたいに動くといいかも
赤ちゃん楽しみだね
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/30(土) 11:47:42.13ID:wEmS6qYN
ババぁ共なに化粧しとんねんw誰も子供生んだ臭いガバマンコなんか狙ってねーよw
なに一人で色気づいとんねんw自意識過剰w気色悪すぎw男意識すんな気持ち悪いw
お前の垂れたおっぱいウンコと同じ形だなwwwwww
ぺちゃぱい男も気持ち悪いwww
でぶも気色悪い
0329316
垢版 |
2019/03/30(土) 11:51:29.63ID:Ws6qa8HE
レスくれた人サンクス。
学校道具が三段ボックスで間に合うなら
当分なんとかなるかな
とりあえずニトリと無印見てくる

衣類はクローゼットのパイプからブランコみたいに突っ張り棒を吊して子供用ハンガーにして
同じく中に置いてるタンスと併用でやってみることにした

机とベッドは10歳位になったら部屋割見直すと思うので
そん時に考えることにする
0330322
垢版 |
2019/03/30(土) 12:58:15.54ID:hb6lm2li
まとめてのお返事です
2階に遊びに行く部屋を作るというのは全く考えつきませんでした!子どもが小さいうちはどちらにしても2階の部屋は余りそうなので大型のおもちゃ等は2階に置くというのを考えたいと思います

建物面積は35坪ほどで2階に4部屋リビングは約20畳です どちらにしても産後はリビングに布団を敷き昼間は母子共にそこで過ごすつもりなのでやはり一角には赤ちゃんスペースが必要ですよね
大型の収納はとりあえず買わずにカラーボックスとお世話用品だけ1階にまずは用意してみようと思います
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/30(土) 13:33:14.51ID:Cy2/tlA4
>>330
リビング20畳は広いね
普通に部屋出来るのでは?予算あるなら区切れる吊り戸つけてもいいし、背の高い建具とパーテーションでサクッと一部屋作れたりするんじゃない?
そこにしばらくベッドおいても良さそう
夜泣きあるし無理しない動線で考えてみてね
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/30(土) 20:49:38.39ID:+Rg1JcUk
うちは造作家具だから耐震性が高く安心できる
永く使えて飽きが来ない
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 19:14:29.39ID:DVH/GBJV
>>330
うちもほぼ同じでリビング20畳だけど、子供の遊ぶものはリビングにおいてる
大物で置いてたのは1歳まではジャンパールー、1歳からはジャングルジムを置いてる

他のも置いてるけどリビングの1/3くらいは子供のスペースになってる
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 08:19:51.94ID:xRy8XkG/
リビング20畳羨ましい
うちはLDKで21畳しかないから大物おもちゃなんてとてもじゃないけど置けないわ
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 09:21:35.59ID:CJB2I6pR
>>330二階に遊びスペース作るならリビングの真上に来ないようにね
騒音が酷くて家族ながらキレそうになるから
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 21:58:40.15ID:eaOsKlFy
家づくりはじめてからここ1年くらいで物に対する執着が全くなくなっちゃって、
造作家具も心境変化でいらなくなったらどうしようって思うようになったから全部つけるのやめちゃった。扉とかこだわると、壁面収納とか素敵だなあと思うんだけど多分中スカスカw
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 23:43:31.91ID:tVWyDMkX
>>335
うちもリビングはLDK22畳とこじんまりしてるから、一階の和室6畳と二階の子供部屋12畳にして大型おもちゃはその二部屋に全部ぶち込んだわ
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 06:51:48.54ID:X+xcxhKS
床の間付の和室あります?
主人がリビングの広さケチってでも付けるべきだと譲りません。
雛人形や兜を飾ったらサマになるのと、たまに来たお客さんが寝る用に必要と言って聞かない。
そんな無駄なスペース設けるなら、子供がのびのび走り回れるリビングに充てて、アイランドキッチンにしたい。
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 06:58:39.64ID:p5DQzV4Z
>>341
1階に和室あって無駄じゃないよ
病気の時とか寝かせとけるし
床の間はなくていいけどね
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 07:00:54.20ID:YoX5iw+e
>>341
リビング続きの和室にしてそこを遊び場にすればいいじゃん
あといくら広いリビングにしても家の中走らせるもんじゃないよ
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 07:02:10.09ID:HHumLD0N
>>341
たしかにうちは雛人形や兜を飾るスペースが無くて毎年モヤモヤしてる。
置ける空間はリビングにあるんだけど、ただ置いてるだけみたいになってて、せっかく高価な飾り物なのにもったいないと感じてる。
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 07:14:25.53ID:QOryFe8Q
>>341
田舎で広い家なのか、都会で広い家なのかによって変わってくると思う。
都会なら床の間つきの和室なんて作りたくても作れない。
季節の飾りものは玄関の靴箱の上に飾る程度。
どうしても和室が欲しいならリビング続きの和室は結構、便利。
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 07:19:01.94ID:7qBYZKv6
うちは最初は50坪くらいの予定だったから床の間作るとか言ってたわ
結局35坪くらいになったから和室すらギリギリになって床の間は廃止したけど
床の間なくても飾りはいくらでも飾れるよ
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 08:41:16.53ID:iBBRAcgG
床の間はともかく和室は好みよね
一区間琉球畳に窓のそばに板の間があって、床30センチ位の窓がついてる感じとか格好いいと思うし飾り物も置けるかなって思うよ
普段は開放、仕切れる空間
子どもも空間変われば楽しめるよ
あとアイランドキッチンは見た目いいけど使い勝手悪そう
うちはあえての壁つけキッチンよ
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 09:15:59.28ID:S5tqNzsq
うちは和室にはしないけど仏間のある部屋を作る予定。最初は主人の部屋を想定してたけどお客さん来たときに泊まれるようにもしたいし。
主人の部屋は狭い四畳半になっちゃったがw
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 09:49:12.88ID:733nGEq/
>>341
実家が一回階段下のスペースを床の間になるようにしたよ
カッコ良く出来てスペースも無駄にならない
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 17:04:40.10ID:fioMq+S1
和室は作ったけど床の間は作らずに収納にあてっちゃったなあ
お雛様とか五月人形は子供の幼少期だけのものだしって割り切る
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 21:34:35.47ID:jlE3iolW
和室というか、いざというときに仕切って部屋にできるスペースがリビングに隣接するように間取りをつくるつもり。
病気の時の隔離部屋、来客時の宿泊部屋、などなど。ふだんはあけておいて子どもがゴロゴロすればいいよねと。
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 06:16:51.97ID:EIFZBuIr
リビング横に和室を作ったけど、ピアノを置くことを考えたら洋間の防音室でもよかったかな
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 07:08:28.34ID:BS6TAzSM
6畳で床の間ありの和室だけど、今シングル布団3つ並べて家族3人で寝てる
板の間があるおかげで3人分いけるのはいいね
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 09:08:58.20ID:SiC/6dds
6畳弱くらいで床の間なしだけど家族四人寝てるわ
大人用布団は三枚までしか敷けない
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 11:16:23.45ID:ne9RWItb
>>339
二階建て木造一軒家に住んだことないのかな?
二階の音は足音もテレビ・音楽も会話も聞こえるよ、振動も
マンションなんかの比ではない
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 11:21:04.11ID:384XdZh5
>>356
何のマウンティングか知らないけどそりゃ住んだことないから聞いてるんでしょ
産まれてからずっと木造住宅住んだことない人なんて世の中ごまんといるよ
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 11:58:38.60ID:H+US9dDo
そうなんだ
実家RC造を木造二世帯に建て替え検討してるけど、1階にそんなに響くんだ
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 12:58:36.56ID:v76jThNh
>>356
足音はドンドン歩けば聞こえるけど普通に歩いたりましてや話し声やテレビや音楽なんて全然聞こえないよ
そんな広い家でもないしローコストHMだし真上の部屋だけど
0361341
垢版 |
2019/04/03(水) 13:30:44.98ID:qoBgdg+5
>>342
譲歩しても4畳半程度のタタミコーナー程度で十分と思ってるのですが、主人は最低6畳、襖扉は絶対条件と言って譲りません。

>>343
モデルルームやビフォーアフターなんかにありそうな、間仕切りのない広々した空間が理想です。なので100歩譲ってリビングと1体の畳コーナーなのです。でもそれなら別にフローリングのリビングでいいじゃん!っておまうのです。

>>344
主人はそれも言っています。
床の間付の和室こそ日本人形が映えると…
でもそんなの年に一回の春だけだし、大きくなったら出さないだろうし。

>>345
50坪、一回はLDK、2階は私達の寝室と将来間仕切りで分割できる造りの子供部屋で3LDKの予定でした。
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 14:18:06.08ID:3L9Mtkgg
>>361
約150平米ということ?
それだったら、6畳もしくは4.5畳の床の間つき和室があってもいいかもね。
(床の間はすごく小さくていいが。)
そのぐらい広ければ、1階に洋服や色々なものをいれられる小さい物置部屋があると便利かも?
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 15:00:35.13ID:yE7Jk0z9
そういえば分譲マンションって下の階や上の階の音全く聞こえない?
賃貸マンションだとかなり音するから分譲もそうなら戸建て一択になる。
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 15:08:22.51ID:ESouxjMn
>>356
テレビ・音楽・会話が聞こえるのは木造はあまり関係ないのでは?
二階の音源から一階までドア等の遮るものがなければ、鉄筋コンクリートでも当然音は聞こえる
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 15:11:37.01ID:v76jThNh
>>362
>>363
50坪は土地の話じゃないの?
うちは54坪の土地に建坪20くらい、のべ床38くらいの二階建て
一階はLDKと4.5畳和室と水回り、二階に寝室と子供部屋二つと納戸、ウォークインで多分341と似たような感じかな
確かに一階の和室をなくしてリビングを広げたら広々した感じになるし気持ちいいだろうなと思う
うちは来客や病気のとき、冷暖房の効率、食事時の臭いのついたら困るものの隔離、あと好きだから何となく和室が欲しいなどの理由で襖つきの和室にしたよ
あとうちは細長いLDKに和室がL字になるようにつく形になるからフローリング続きにしてもあまり広がった感じに見えないからってのもある
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 15:50:31.24ID:nYX0kjO7
>>361
1階の広さがどれだけあるのかわからないけど逆に何でそこまで間仕切りない方がいいの?
ふすまあっても開け放しとけば広く見えるよ
それに後で仕切りたくなった時に困るからふすまや扉は付けといて損はないよ
子供部屋も今時HMがよく言う後で仕切れば〜っていうのは確実に後々めんどくさいしお金かけるの惜しくなるから
新築ハイの時に全部取り入れといた方がいい
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 16:09:17.01ID:0aXR47VR
子供部屋の広さに悩んでいます。
実家が子供部屋8帖×3が空き部屋になっていて、それを見るともったいないなあと思うけれど、あまりにも狭すぎるのもかわいそうだし……
将来的に空き部屋ができるのは仕方がないと割り切るしかないのかな
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 16:16:05.76ID:NLdXnTXM
子供部屋に1人8畳は今時広いと思う、だいたい4〜5畳くらいで、リビング学習が主流じゃない
子の年齢と人数にもよるけど、巣立ったあと本当に物置化するよね、もったいない
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 16:45:51.44ID:al6p7HC3
>>368
子供部屋にどこまで求めるのかによるんじゃないの
寝るだけなら4畳半で十分
寝る+勉強机を置くなら6畳くらい
さらにテレビやこたつも置くなら8畳欲しいかな
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 17:02:40.61ID:l6DHzPhy
オープン外構で門柱(インターフォン&ポスト)建てるのってあんまり意味がないような気がしてきました。。。

みんなそうしてるし、最初は当たり前と思ってましたが、ふと考え込んでしまいました。
便利だった話とかがあれば教えてください。
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 17:23:43.65ID:v76jThNh
>>371
駐車場やアプローチの奥に家があるパターンだと招かれざる客に家の前まで来て欲しくない時とかにいい
特に車の近くを通られると意図しなくても傷つけられたりするかもしれないしね
うちは前の道からすぐが玄関だから家にインターホンつけたけど門柱につければよかったなーと思うことは結構ある
勧誘とかの人に玄関扉の前まで来て様子を伺われる余地を与えるのが何か嫌だ
ポストも同じく郵便だけじゃなく勧誘の人がチラシ入れたりもするし
雨の日に濡れながら郵便物取らなきゃいけないのが困るくらいかな
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 17:24:02.41ID:/dASmEDq
>>371
家の壁に埋め込みのポスト兼宅配ボックスにするから表札も壁につける予定
北道路の南北に細長い土地で北に駐車場、真ん中に家(玄関は北側)、南側が庭だから道路から庭や室内が見えないし駐車スペースたくさん取りたいから塀も門柱もつけない
南道路で庭に入られたくなかったら門柱と目隠しつけるかな
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 17:28:55.15ID:B5Mrw7+j
子供部屋、ちょうど8畳だ
将来孫ちゃん達とかが来たら泊まって行ってくれるお部屋としてとっとこうと思ってる
来てくれないかもしれないけど・・・
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 18:02:23.04ID:kM+4Xbac
そこが難しいところだよね
私的には、里帰りしてもらってちょっと一緒にお世話したりして、県外に出ても長期連休なんかには帰ってきて泊まっていってくれたらと思うけど、
これから親子関係どうなるか分からないし、別に仲悪いわけじゃなくても帰らない人も周りに多数だし
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 18:49:42.79ID:vfiASlHD
うちも6畳にクローゼットくらいしかないよ
快適な溜まり場になるのもなあと思うし、必要最低限のものが置ければ良いかなって
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 18:58:17.88ID:S+WpYseu
うち子供にそれぞれ5.5に1畳分のクローゼット。それとは別に7畳分のプレイルームあるからいいかなって思ってる
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 20:22:40.55ID:/dASmEDq
6畳の中にクローゼットがあるよくあるタイプの予定
ドアの分考えるとベッドと机置いたらいっぱいだと思う
子どもは男2人だから洗面横のファミリークローゼットあるし、小さいうちはスタディースペースもあるしなんとかなるかなと思う
和室もないけど里帰りもないだろうから必要ないかな
大学進学になったら家を出る田舎だから子供部屋は狭くていいや
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 21:50:22.78ID:l6DHzPhy
371です。門柱について妻とも話して考えてみます。

私は田舎出身なので、スレ見てて思ったんですが、子供が彼氏彼女できた場合って都会ではどこでイチャイチャするんですか?

いずれ訪れる(はず!頑張って)ことではあると思うのですが、都会の常識をよく知りません。
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 22:14:07.61ID:eUblv++9
南北に長い土地で北玄関で南に庭って理想だなー。うらやましい。

首都圏に建売買ったけど駐車場で精一杯で庭なんてない。
田舎で同じ値段出せば豪邸なわけで、子供の環境にもいいだろうし、田舎で家建てられる人が勝ち組に思う時がある。
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 22:22:52.94ID:S+WpYseu
>>380
でーじょうぶ
田舎は子供が上京するとき金かかっから
その点都内だと自宅から通学できるし、家賃も生活費もかからねーしよ
田舎もんからするととーきょー在住がどれだけ憧れるか!
うち南北の土地だけど南玄関だから間取り困ったぞ
リビングが道路に面してると駐車場も困るんだ
北玄関が良かった
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 23:04:40.07ID:nn8wNLu6
>>378
田舎なら平屋推奨これ絶対
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 23:06:32.04ID:dNCsNw6/
>>380
381の言う通り!
ローンは安くてももし子供の大学が都内となったら間違いなく一人暮らし
学費以外で月々最低でも10万は仕送りが必要かなと思ったら今から震えてる
子供まだ一歳だけど
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 23:44:57.26ID:S0meP4YX
>>379
むしろ、田舎の方がわからない
公園とかカラオケボックスとか?
後はファーストフード店、カフェとかをぶらぶらしてるのを見る
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 23:45:29.92ID:4eFby4Iu
>>361
年に一回の飾り物と言えど、子供が男女いれば1年のうち2ヶ月くらいは飾る事になるからね。
床の間作っといて、子供が大きくなったら収納にプチリフォームするのはどう?
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 23:46:35.99ID:yE7Jk0z9
それな。
住宅情報誌の明細では年収600万で子供二人、頭金無し4000万の家買ってたりするから他人なのに将来心配になったりする。
雑誌に出てる人達、将来破錠せずやってけるのか?
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 23:47:13.82ID:S0meP4YX
>>361
子供が大きくなったら、結納の時や結納品かざったりで
床の間あると全然違うよ
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 02:17:07.13ID:M+6H+j8c
>>386
600万なら補助出るし、貧乏だけど何とかなる!みたいなゾーンじゃないかな
その層だと大学は駅弁程度行けたら大喜びだろうし
うちは何の補助も無いから破綻しないようにローンは年収の3倍まで、毎月の支払いは手取りの1/8以下にした
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 06:59:15.62ID:M+6H+j8c
>>391
まさにそんな感じ
数年で完済したけど、身の丈以下にしないとローンは怖いよ
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 07:05:31.34ID:K1A12IWS
>>390
1番安全なのは若い時は身の丈に合った賃貸で40代までに5千万円ぐらい貯めて住宅をキャッシュで買うだと思ってる
もちろんローン減税の期間だけローン組んでもいいけどね
40代だと家族構成や先も見えてるだろうから、間取りや住む場所などベストな選択が出来るね
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 07:40:30.67ID:BEM/bPgq
>>393
お金が貯まった頃には子どもが家を出ていく時期になってしまっている。
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 08:03:37.03ID:if61HlYI
>>393
転勤や大きな家賃補助がなければ
若いうちに身の丈にあったローンを組んで家賃程の金額をちまちま返していくのが一番安全で得だと思うわ
余裕が出れば繰り上げても良いし予想より子供に金がかかったりリストラされても家賃程度ならなんとかなる
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 08:09:30.13ID:WIKbuSol
年収600万で4000万のローンって怖すぎるわ
3000も無理だなと思っていたのに
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 09:27:15.33ID:Uv7KzfVn
いや、でも年齢が若い場合は30年ローンでどうにか
でもなー、若い場合は親が1000万位頭金出してくれる家が多いのにそれが無い時点で属性は知れてるね
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 09:46:32.52ID:jjnC5Dph
身の丈にあった賃貸って難しくない?
家族用物件は少ないから60平米超えたあたりからめっちゃ高くなる
50平米あたりなら沢山選べて種類豊富だけども
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 09:53:09.78ID:Uv7KzfVn
賃貸だと多分貯まらないよね、団信も無いからリスクあるし
公務員宿舎とかは3万くらいで70平米くらいに住めるから貯金しといて50くらいで一括購入出来るかもしれないが
旦那が◯んだ場合即退去だからリスク高い
団信も無い
結論、住宅ローン組んだ方がマシ
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 10:04:43.26ID:3fPjfNRQ
40代までにってことは、23から働きだしたとして40までの17年間で5000万ってことよね
それとは別に家賃払いながら教育費も老後費も貯めれるような人はローンがどうとか特に気にしなくていい人種だろうね
0403341
垢版 |
2019/04/04(木) 10:48:22.49ID:pFzyIees
>>362
床の間や押入れなんてダサいのは嫌。
お洒落でかわいい収納スペースか部屋面積に充てたいのです。
0404341
垢版 |
2019/04/04(木) 11:03:40.09ID:pFzyIees
>>363
土地50建物35です。
言葉足らずですみません
0405341
垢版 |
2019/04/04(木) 11:06:00.82ID:pFzyIees
>>367
ドラマやテレビで見るような、広々としたイメージに憧れなのです。
アイランドキッチンで私が中心に家族の団欒みたいな。
家事しながら子どもたちに目を配れるし、アイランドキッチンはお洒落でかわいい。
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 11:07:10.75ID:Uv7KzfVn
床の間作りなよ。そのうち好きになるよ。
仕切りで閉めっぱなしにして一見壁に見えるようにしちゃえば?
よくリビング隣和室に使われてる間仕切り
和室側だけ襖風で、洋間側は壁と同じ素材のやつ
0407341
垢版 |
2019/04/04(木) 11:09:36.95ID:pFzyIees
>>385
義理の親が、家を建てたら五月人形を、うちの親は雛人形を買ってあげると言って今のうちから張り切っています。そんなのに金かけるなら、頭金の足しにするか家電とか家具に充ててほしいのが本音です。
今は賃貸なので、保育園で作ってきた雛人形を飾ってます。それでもじゅうぶんですよね?私の実家に行けば雛人形あるんだし。
0408341
垢版 |
2019/04/04(木) 11:12:14.59ID:pFzyIees
>>387
旦那がそんなような事言ってました(笑)
床の間ある和室で「お前なんぞにうちの娘はやれん!」とか言ってみたいとか…お客さん来た時に通す部屋は必要だとか…
馬鹿なの?男って…と思いました。
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 11:17:22.00ID:3fPjfNRQ
あーでも確かに顔合わせなんかの時は床の間のある和室の方が確実に格式高いし様になるね
うちには和室すらないけど
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 11:17:34.90ID:F2jBbVDF
年収450万で3000万借りる予定のうち涙目
私の収入は入れてないとはいえ
あと太陽光400万も入ってるからと自分に言い聞かせている
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 11:36:38.30ID:Uv7KzfVn
>>409
結納やったけどホテルの結納プランだったよ
それだと屏風も用意してくれるし楽
それに結婚式が優待価格になった
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 11:47:40.91ID:Tjd2pqsm
結納や顔合わせなんか今時外でやるしそんなのまで考えて家作らなくていいよ
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 12:14:00.78ID:tNkMwNqi
>>405
床の間かぁ
35だと4畳位が精いっぱいだよね
逆にアイランドキッチンより奥の見えない個室にしたらどう?真ん中アイランドキッチンでそこから見える景色はリビングだけ
玄関どこかはしらないけど、玄関和室の個室、水回りだといい気がする
リビングに鉄骨階段で吹き抜けにしたら解放感あると思うよ
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 12:15:31.14ID:tNkMwNqi
リビングから階段でスキップフロアにして勉強や遊ぶ空間、さらに、すすんで寝室個室にしたら解決するのでは
予算次第だけども
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 12:29:29.49ID:Uv7KzfVn
アイランドキッチン危なくない?
普通小さい子がいるとキッチンに入れないよう封鎖するよね?
でもアイランドキッチンはどうやっても封鎖出来ないでしょ
結局アイランドキッチンって全然料理しない人に向いている
かっこいいのは認める
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 12:46:36.80ID:BEM/bPgq
>>407
うちなんて70平米か80平米の分譲マンションを賃貸してるだけなのに、
五月人形、雛人形、破魔弓、羽子板がある。
義理母が言うには破魔弓、羽子板もないと子どもがかわいそうらしいwww

結果、すごく邪魔w
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 12:47:14.05ID:fwO1UeMC
>>415
うちはアイランド費用的に諦めて回遊動線は諦められないから腰壁付けた壁付けタイプにすることにした
包丁収納部はロック付きにしたよ
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 12:49:56.87ID:BEM/bPgq
>>407
>そんなのに金かけるなら、頭金の足しにするか家電とか家具に充ててほしいのが本音です。

現実はおっしゃる通り。
雛人形はしばらく実家から借りてきて飾っておけばいい。
そのかわり現ナマを10万づつもらった方がいい。
買うとしても極力、小さいものを買った方がいい。
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 12:53:39.91ID:zvoQrY2B
カウンターキッチンだけどキッチン封鎖できないわ
突っ張るスペースないし置くだけとおせんぼ系は子供が動かす
今2歳だけどもうサークルも階段のゲートも乗り越える
キッチンの収納は引き出しが密集してるタイプだからロックも付けられない
キッチンに無関心の子もいるしアイランドキッチンが危ないかは家によるでしょ
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 12:58:37.51ID:F//pkqkW
>>415
料理するしないは分からないけど
アイランドキッチンってこまめに掃除できる人にしか無理だろうなー、と超絶ダラの自分は思っている

床の間さんは最初相談かと思ってたけどもはやただの愚痴だし
住人の意見聞いても床の間イラネの意思が変わらないのなら後はご主人と話し合ってすり合わせるしかないのでは…
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 13:01:42.10ID:BEM/bPgq
>>403
建物35坪だったら、そうなるよね。
玄関の靴箱の上に五月人形や雛人形を置く案が現実的だと思う。
掛け軸もかけるんだったら、吊戸棚なしにすればいい。
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 13:03:05.49ID:BEM/bPgq
>>408
>馬鹿なの?男って…と思いました。

うちの夫は家を建てるとしたら“露天風呂を作りたい”そうです。
ほんと男は馬鹿。
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 13:05:25.88ID:lV+X0uuX
>>407
雛人形は1人に1つだからあなたの雛人形はあなたのであって娘と兼用にはできないのよ
35坪あれば床の間なくても雛人形や五月人形や兜飾りくらい飾れるし夫がそこまで床の間にこだわるのも理解できないけど、男ってバカとか言ってるあなたも十分新築ドリーム見過ぎだよ
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 13:09:10.72ID:PLyl5PiC
床の間や押し入れダサい可愛い収納がいい私が家族の中心でアイランドキッチン!とかたった35坪の家にどんだけ夢見てるんだろ
かと思いきや雛人形五月人形より家具家電とか急に現実的な事言うし
床の間にこだわる夫をバカにしてるけどこの妻もたいがいだわ
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 13:15:46.40ID:mg9V54d+
子供が小さい頃はリビング横の和室、独立キッチンの入り口にベビーゲート付けてとても便利だったよ
子供が大きくなって一緒に料理を楽しみたいので住み替えてキッチンはアイランドにすることにした
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 13:25:32.93ID:BEM/bPgq
家35坪だったら、収納重視で、
靴箱の上に五月人形、雛人形を飾って、
4.5畳の和室をリビングの横に作って、
小さいファミリークローゼット兼物置を1階に作った方がいいな。
それか和室に作り付け家具を置いて、その上に五月人形や雛人形を
飾るようにしたり。
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 13:29:13.43ID:3fPjfNRQ
>>411
>>412
私も結納はホテルでした
でもお互いの実家には両家とも訪問したし、テレビのあるリビングのソファでってよりは床の間のある和室の方が様になりそうだなって思っただけだよ
そこまで考えろって言いたかった訳じゃなく言葉足らずでごめんね
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 13:41:15.98ID:ObWfhF7J
五月人形や雛人形は一人に一つで兼用NGなんて話は、川に流すような和紙で作った人形の話で、
実家義実家から贈る高価な人形は、むしろ代々引き継ぐのが伝統的だよね

自分たちに都合がいい伝統を作った人達がいて、今も広めてるんだろうね
https://togetter.com/li/1323486
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 13:46:25.82ID:U+i3c++t
そりゃ買って貰わないと商売にならんから人形屋はそう言うだろうさ
でも娘がいつか自分の雛人形は何でないんだって言う日が来るし買わないなら買わないで実家の分持ってくればいいのに
実家にあるからいいよね!は子供に通用しないよ
幼少期に姉の雛人形しかないのが不平等ですごく気に食わなかった思い出ある
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 14:20:58.78ID:cBCB/bpr
>>407
あなたの実家の雛人形はあなたのための物でしょ?
それを可愛い娘と共用だなんて、娘さん婚期逃すよ。
今はまだ若いだろうから日本古来の文化や風習なんてクソ喰らえだろうけど、あと10年もすればそういうのって大事だなという価値観に変わってくるよ。
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 15:02:40.23ID:FyoE/vWr
>>393
ただ、それだと周囲とのギャップが出てこない?マナーの悪い人が多そう
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 16:13:20.03ID:W2RLgEGs
結納は嫁実家でやったけど和室が続いてる部屋が多くて扉を外せば30畳はあるから出来たけど
10畳ぐらいでもせまいぐらいだから外でやった方が良いかもね
確かに結納の品飾る為に床の間ないとかっこつかないけど
子供が大きくなった時今より簡素化されて品数も減ってる気がする
予算あって和室に拘るなら良いけど和室を広くしたいが故に他のスペースを狭くするのは少し考えものだね
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 17:32:00.70ID:ZaB5HPJ8
姉と私と妹の姉妹だけどなんで私の雛人形ないのなんて思ったことないけどな
産まれる前は姉だけの、私と妹が産まれてからは3人のものとして小さな雛人形あったけど、別に欲しくも可愛くも思ったことないしある程度大きくなったら誰も興味ないから飾らなくなったし3人とも結婚して子どもいるけど実家に置きっ放しだよ
みんながみんな雛人形欲しいと思ってる人ばっかりじゃないと思うけど 大事だと思う人はそれぞれ子どもの人数分揃えたらいいんじゃない
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 17:49:04.36ID:yl7fHoRX
別に人形屋の回し者とかじゃないけど雛人形が家にあるとないとじゃ大違いでしょ
姉妹共通だとしてもちゃんと家にあるのと実家にあるのとでは違うよ
元の人は娘の雛人形なんて買うくらいなら家電買いたいって言ってるからね
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 18:24:00.13ID:tNkMwNqi
別にいいじゃん
実家にあるんだし、娘用に買うより自分達の生活に直結する家電買いたい、その分建築費用にまわせる、暮らしが豊かになるのなら
うちは姉妹で1つの雛人形で、姉妹ともに結婚
姉の姑が勝手に買ってきたわ!!ってことで私頂戴したよ
私の子供も姉妹だけど、これは姉のとか言ったことないし家族共有のもの
お祝い一緒にした思い出が積み重なっていくなんて素敵じゃない
自宅保管、倉庫保管、実家保管何の問題あるの?
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 18:38:16.98ID:M+6H+j8c
>>431
高過ぎても変な人いるし、安過ぎなければ大丈夫だよ
マンションでも戸建てでも運も大きいから…
特に後から引っ越してくる隣人は選べないし、何かあったら引っ越せるように金銭の余力は残しておかないとね
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 18:53:08.48ID:Fv/ummHW
実家保管で毎年2月になると出してくれる&3月3日付近に見に行ける距離ならいいけど、
うちの実家なんて大きいの出すね!出すね!なんて言いながら結局めんどくさくて出してくれてないし、
そもそも3月に見に行けない距離だし
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 20:38:26.59ID:x4p9L+HP
雛人形の数も保管場所も本当どうでもいい
必要で余裕があるなら床の間作ればいいし
要らないなら無理に作ることない
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 21:07:27.04ID:d++Un+aN
全くですね。

あと理解できないのが田舎の家の宴会場。田舎の家は大広間が必要で大変だなと思う
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 21:10:32.96ID:fsQxdOg4
>>441
田舎はその宴会以外に何も楽しみがないから大変どころか大広間で集うの楽しみにウキウキしながら作ってるんだよ。
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 21:47:07.11ID:t9Z8LKmT
>>433
何人家族やねんw
両親と本人で合わせて6人じゃないの?
結納の後、料亭に移動して食事にしたけど
6人で30畳の部屋は使わない
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 22:15:06.39ID:E8rHiDxw
ひな祭りの時期に来客があって、雛人形の1つも飾ってないとカッコつかないよね。
いくらオシャレなアイランドキッチンとか広いリビングに招かれても、季節の飾り物も無いような家だと残念感ハンパない。
きっと育ちとか悪いんだろうなーって邪推しちゃうわ。
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 22:31:04.24ID:BEM/bPgq
地方出身で関東住まいだから、
地方の価値観も都会の価値観も分かるけど、それぞれの価値観が違う。
自分が地方に住んでたら地方の価値観で生きるし、
自分が都会に住んでたら都会の価値観で生きていくしかない。
五月人形、雛人形を持って、床の間に飾りたくても都会だと厳しい面がある。
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 22:36:33.09ID:Uv7KzfVn
敷地50坪の標準的な一戸建てなのに、客を泊める用の和室と客用布団を仕舞う押入を作ってない家もDQNだと思う
泊める予定なくても作るのが常識かと
押入れも
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 22:43:37.14ID:BEM/bPgq
>>449
家35坪で100平米ぐらいで、2階建てだろうから、
階段も含めると考えると、それほど余裕がない。
和室と押入れならともかく床の間を作るぐらいだったら、収納を作った方がいい。
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 22:51:37.59ID:lAod5K7t
bessとかライフデザインとか、普通の感じじゃない家建てた方いらっしゃいません?子供も大人も楽しめそうなんですが、やっぱり性能面は犠牲なんですかね?
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 23:04:10.16ID:8ClGnuKz
家を購入後、夫の保険はどういうものを掛けていますか?
夫40代、私専業、子供2歳、夫がすでに加入しているのは医療保険とガン保険で支払い期間はどちらも60歳までの終身保険です(持病ありのため医療保険加入)

考えているのは以下ですがどれもやるのはかけすぎですよね。死亡保険のみでいいのでしょうか?
子持ちの皆さんは住宅購入にあたってどんな保険に加入していますか?
・就業不能保険(期間20年、保険料8000円、総額192万)
・死亡保険(掛け捨て、期間20年、保険料4000円、総額96万)
・団信に付けられる七大疾病特約(35年の場合、保険料総額は450万)
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 00:11:59.46ID:IlawLnVY
>>449
1年に2〜3回あるかないかの来客のために客間作るなら、客はこちらがホテル代出してどこかに泊めてやればいいのよ!ということで作らなかった
うちなんかに泊まるより近くのリーガロイヤルか椿山荘でも泊まらせた方が喜ばれるので来客時はそうしてる
タクシーで数分だし、他人の家泊まるより自由度高いから好評
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 01:19:51.85ID:yjbwyImo
>>454
田舎もんだから聞いたことしかない場所がタクシーで数分って表現にクラクラする〜
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 07:54:38.52ID:FFpng67O
ローン組んだ方、変動にしましたか?固定にしましたか?
変動の金利は10年以上あまり変わってないからそっちを勧められている
まあ少しでも不安があるなら固定にしろって感じだよね
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 07:56:44.36ID:C99B+tCm
敷地50坪あったら和室、押入れ、床の間は欲しかったな
うちの近所だと50坪なら2億は切らないからそんな広い家買えなかったわ
30坪ちょいでやっと
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 08:27:18.86ID:yXldMaA6
敷地50坪なら駐車場ありで客間なんて作ったらLDK狭くなるよね。
私もたまの来客の為に日常生活を不便にするの嫌派だから>>454がなぜ攻撃されてるかわからない。
建物たった30坪少しで客間作るなんて見栄っ張りする方がちょっと恥ずかしいかも。
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 08:33:34.15ID:IdNsCB0R
>>405
うちも土地54建物38だけど残念ながらそんなドラマのような広々LDKなんて無理だよ!
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 08:39:21.23ID:2VBtsrOt
31坪5人家族なんでそんな余裕ない
子供の年齢あがると客間いらないし、子供のためのスペースを1階につくらなくていい
みんな寛げる空間があったらいいよ
私が拘ったのは収納導線と量と洗濯物干す空間
パントリーいらね
客間いらね
棚さえあればお雛様も五月人形も鯉のぼりも飾れる
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 08:59:57.08ID:n6FRGv8z
>>459
俺は35年払いの変動にした
ヤバくなったら固定に借り換えすればいいと思ってる
俺の予想では上がる事は無いと思ってるし、金利が上がる時はインフレ起こしてるだろうから、給料も上がってトントンの予想
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 14:47:42.57ID:2LNxe4Ka
>>454
栄和楼潰れちゃって残念ですよね。あそこの肉チャーハンと野菜炒め美味かったのに。
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 19:15:28.13ID:W2C0w5DW
>>459
自分は固定する
判断基準は金利が上がる上がらないじゃなくて
上がった時返せるか返せないかで判断した方が良い
金利が上がって対応出来るなら変動、金利が上がって対応出来ないなら固定
金利が上がらないだろうから変動は博打と変わらん
0468459
垢版 |
2019/04/05(金) 20:30:35.86ID:FFpng67O
>>464
>>467
ありがとうございます
田舎なので借り入れ少なくて2500
今の家賃より下がるし私も資格あるので後々働けば金利上がっても対応できるかなって理由で変動に決めました
ヒヤヒヤしながら生活するのも大変ですが自分たちで決めた事なので頑張ります
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 21:07:36.89ID:+o1hzMvJ
区切る前提で大きく子ども部屋を作り、その後区切った人いるかな?

妊娠中に12畳でドア2つの部屋を設計し、出産後に家が完成したんだけど生んでみたらもう1人でいいやと思ってしまった。
この12畳をできるだけ子ども部屋部分をにして片方を物置にでもしようと思ってるんだけどそのタイミングがわからない。
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 21:23:10.83ID:2VBtsrOt
>>469
夫婦の寝室と子供部屋逆にするのは?
子供が小さいうちは12畳で3人で寝て、小学生になったら別室で寝させる
12畳のどこかにパーテーション替わりの建具つけて夫婦それぞれの部屋にもできるし、使い勝手いいのでは?
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 21:36:36.92ID:+o1hzMvJ
>>470
夫婦の寝室は子ども部屋と同じサイズなんです(こっちはドア1つだけど)。
あと狭いけど旦那の書斎のような部屋もすでにある。

12畳のままだとクローゼットもないのでどこかのタイミングで追加工事したいんだけど小学校前が理想なのかな。
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 22:22:24.90ID:UESxjapc
♪やねよーり たーかい こいのーぼーりー

  おおきい 真鯉はおかあさん ♪
  
 ちいさい ひごいーは こどもーたーあちー
   
    おもしろ そーおーに  泳いでる♪


うちは、鯉のぼりより小さい家です。なんてこった・・・ 
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 22:38:35.38ID:vt1erhEY
子ども二人4人家族 LDK16畳弱は狭すぎますかね…新築戸建。
今は賃貸でLDK14畳なので大差無い感じかぁと思うとため息が…
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 23:00:53.18ID:6kZmwjEK
私の知り合いでLDK14畳の5人家族、しかも男子三人兄弟(春から小5、小2、年中)って子居るわ
旦那さんの考え方でダイニングテーブル、ソファー無し。で、カウンター(役割としては勉強とかパソコンとかするところ)有、座卓有り。
リビングはおもちゃ広げて遊ぶところではなくて家族と団欒の場、ご飯を食べる場、くつろぐ場と教えてるからなんとか。
こう言うやり方ならLDK16でも狭くないかも。子供がちっちゃいなら隣に和室必須かもね。
ちなみにその人の家は和室あるけどこれまた旦那さんの考えで廊下挟んでだった。
私が新築建てる時に家建てた知り合い片っ端から色々聞いたけど。この人は特に狭さで困ってるって話は聞かなかった。
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 23:29:55.56ID:eoQ88siF
都市部の和室は贅沢品。田舎の和室は余裕があればだと思う。
マンションで和室があるのは、子供が大きくなった時の親の待避所みたいに見えるけど、機能上は全く必要はない。

機能面以外としては趣味やから本人次第。
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 00:41:25.24ID:Uo3cKQYB
>>471
うちも同じ感じだけど、年長になるから勉強ゾーンと遊びゾーンに本棚で仕切った
大きな本棚を床補強してもらってから壁と床に固定して、書斎的な自習室とテレビやゲーム機やおもちゃはIKEAの家具で上手いことセカンドリビングみたいにした
将来的にも使えるようにベッドゾーンを残した

一階にリビングとは反対側にわざと離れた和室8畳作って子供遊ばせてたんだけど、今は定年迎えた親がワーママの私に代わって孫の面倒見るために半同居してくれる部屋になってて、作って良かったなあと思ってる
介護必要になってもある程度までなら自宅で見られると思う
親がこちらに完全に住んだとしても実家を売ったら施設に入れるお金になるし、うちの場合いいこと尽くめだったかも
埼玉だと6000万も出せばものすごく広い家に住めて、都内まで30〜40分だからオススメ
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 04:06:22.08ID:oxuHYPqW
だってダサいもん
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 04:34:22.71ID:r8TK5m/S
都内まで30〜40分って微妙な表現だよね。
東京か新宿に30分っていうのなら理解できるけどさ。
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 05:12:52.90ID:NqqxBiUi
東京駅から京浜東北線30〜40分で到着できる埼玉県の駅は沢山あるのでは、新宿から埼京線もしかり

つーても30分てさらっと言うと近いみたいに一瞬感じるけど、純粋に電車乗ってる時間だけでそれって結構なもんだと思う
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 06:56:34.11ID:jLgJtYgQ
>>459
繰り上げするつもりなら変動、キッチリ35年かけて払うつもりなら固定。
ちなみに住宅ローン完済年数の平均は10年ちょい。
我が家も変動で住宅ローン減税が終わる時タイミングで完済する計画。
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 07:07:45.53ID:yeQNWYnn
>>480
完済年数の平均には借り換えで払い切った数も含まれてるから実際はもっと長いけどね
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 08:25:55.41ID:tjn4I/MT
>>479
駅はあってもその辺りで6000万で買える駅徒歩10分以内の大きい家はないと思う
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 08:37:48.72ID:tKZ0i+dE
うちは東京駅や新宿駅までドアドアで60分くらいだけど
土地34坪、建物32坪で7000万円弱だよ。
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 09:51:22.81ID:4vvvuuCh
今建築中
平屋の34坪、LDK24畳のアイランドキッチン、L続きで和室4.5床の間付き
その代わり玄関の靴以外の土間収納が0.5畳、ランドリースペース2畳、みんなのWIC2畳、子供部屋4.5畳×2
ここ読んでもっと収納を広くすべきだったかと後悔中
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 10:10:14.68ID:Nl4o4Fap
その坪数なら、それくらいが妥当な気がする
あとは各部屋の収納がどれくらいかかな
ファミクロ倍あれば私的には現実的な理想の家
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 10:36:36.59ID:4vvvuuCh
>>487
WICもっと広いほうが良かったよね本当後悔してる
寝室は別で6畳+収納2畳、各子供部屋収納0.75畳
廊下殆ど作らずでこれが精一杯だった
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 15:16:33.70ID:oxuHYPqW
栃木県から都内まで新幹線で39分
京浜東北40分も電車乗らないと着かない家なんてダサいもん。それに都内の裏の埼玉は夏は東京の廃熱灼熱地獄でゴミ箱同然よ
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 16:49:22.17ID:LLJGStUQ
新築買ったのでエアコン見に行ったら3台で40万
たっか〜〜!!
洗濯機いいの欲しかったけど無理だ
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 20:16:23.74ID:ET3QeVV0
>>490
高いよね、うちも3台で40万弱だった。
PayPayとポイント還元で実質的26万くらいにはなったから、キャンペーンとかうまく使うともう少し安くなるかもよ
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 21:17:21.69ID:qhUhVCth
>>474
その旦那の考えは凄く同意できる。
和室も廊下を挟むってのはお客さんをリビング経由せずにそのまま招けるから。同じ理由でリビング階段も邪道。
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 21:28:16.65ID:vuUV5W9K
>>480
余裕ないなら固定にしといた方が良いね
頭金入れたくないけどフラットで借りるなら1割入れないと金利が高くなるから悩む
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 21:39:12.13ID:tKZ0i+dE
>>492
理想はそうだけど、そのために普段の生活スペースを犠牲にするのもねぇ・・・

専用の和室だと普段使いしにくいし、廊下があるとそのスペースも無駄になる。
和室6畳+廊下2畳として土地代+建築費で1000万円くらいは余計に掛かる。
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 21:39:21.86ID:1zSUL0+8
家が広ければ廊下挟んで和室がいいんだろうけど、実際そうはいかないから
自分はリビングと和室が一続きになってるけど、玄関から直接和室に行ける扉を付けたのが理想だなぁ
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 22:41:13.17ID:cBFJi/gf
お客さんとか来る???
そもそも家に呼ぶのは友達か親レベルの人たちだけじゃない???
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 22:57:21.24ID:LLJGStUQ
ど田舎だけど自分のおばあちゃんの家はちゃんとキッチンとダイニングが分かれててさらに床の間のある客室があったから今考えるとすごいんだなぁ
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 23:07:31.03ID:tKZ0i+dE
ド田舎だからだと思うよ。
大家族が集まるから広い家の必要性が高かった上に、
土地も安く、断熱とか考えてなくて建築費も安かった。

今は広い家や客間の必要性も低いし、
みんな土地の高い都市部に住みたがるし、家の建築費も昔と比べて上がっている。
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 23:29:00.72ID:3HK+/PKK
昔の家は極端な話、内装は柱と簡単な壁だけだもんね。 建築費は安いです
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/07(日) 05:59:46.54ID:0WmUloWE
>>475
風水的には和室があると吉相
北西ならご主人が出世する格の高い家
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/07(日) 09:22:32.22ID:0WmUloWE
>>501
あとは広過ぎる家は凶
使っていない部屋があると凶
空家の劣化が早い事や開かずの間を想像してもらうと分かりやすい
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/07(日) 09:59:40.21ID:UYq6RGnN
風水なんて考える余地ない
道路と駐車場と採光と日差し、防音、室外機向きなんやらでお腹いっぱい
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/07(日) 10:54:33.55ID:0SPE4NSl
まったくまったく。

相方はローンのことでいっぱいいっぱいだし
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/07(日) 11:46:19.83ID:bZJkB0h/
建売だから風水もクソもないけど一応気にしちゃった
とりあえず玄関大丈夫ならいいかー
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/07(日) 11:48:44.59ID:bZJkB0h/
建売のそれも予算より300くらい安い物件購入したけど諸費用やなんかでお金がかかるの見て土地から注文住宅買う人すごいんだなぁって思った
尊敬
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/07(日) 15:48:02.30ID:IzPiOOti
風水とか非科学的なモノを信用する必要な一切ない
ただし、気にする人は精神衛生上、それに従って心の平穏が保たれるならそれでよし
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/07(日) 16:05:46.58ID:Tio18jBS
>>508
うちも南東和室だけど、東向き玄関で鬼門は西側に固めて、なんだかんだで風水的には吉の間取りだ。
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 21:15:15.67ID:8aLeDvxy
間取りとか一から自分で決めるのが面倒で、立地だけで予算より3千万安い建売買ったのだけどこれが意外に満足
気に入らない箇所は建売だしと諦められるし、子供が汚しても建売だし…と何でも建売のせいに出来る
何より3千万残って良かった
6千万、頭金半額で探してたから不動産屋やメーカーには建てろ建てろと追い込まれてヤバかったけど…
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 22:51:06.06ID:bcc1zYkO
でもわたしはトイレは妥協しなかったおかげて便器を4つつけて大正解
お客線3人着ても余裕よ
同時に4人分使えるなんて贅沢かもね
男性用便器も1個あるから1階は2つあるレストルームもある

トイレは誰にも負けません
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 23:17:18.24ID:6GCsivAL
>>515
掃除するの考えたらゾッとする
そんなにトイレに殺到するって、一家全員食中毒とかに備えてるの?
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 23:55:56.97ID:RbV14HkP
津田沼タワーを買う予定の人に津田沼の現実を教えてやるよ。
津田沼に別荘があるから、たまに利用するが、本当に全てにおいて腹が立つから現実
を教えてやる、目を覚まさせてやる。親切なんだろう。
1.始発があるが「名前」だけ。7時台は5列に一般庶民の雇われサラリーマンどもら
が必死に大行列を成している。電車が着た瞬間に一気に椅子取りゲームの開始。
ほかの車両から「押すんじゃねえよ!」などと罵声が飛んでくる光景もしょっちゅう
みられる。とくに津田沼の雇われは土方系も多いので罵声やにらんで凝視してくる雇われが多数。
始発に乗るには乗車のせいぜい22−28分程度早めに行って突っ立ってないと乗れない。
ラインの前方にいても安心できず、とにかく5列なので横から勢いよく突っ込んでくるのもいるから
せっかく並んでいても次の始発電車まで10数分待たなければいけないということもしばしば発生する。

2.雇われどもの勤務先が千葉駅ならいいが、都内へ出るならとにかくずっと突っ立
ってて腰、膝が痛くなってくる。始発に乗れなければ通常の電車乗ることになるが、
とにかく千葉駅方面から乗ってくる連中らは絶対に降りない。本当にマジであいつら絶対に降りない。
運よく降りて秋葉原まではずっと突っ立ちぱなし。とにかく長い、長い。市川から秋葉原までの道が本当に長い。
そこから1駅が山の手3駅分くらい感じるくらいとにかく長く感じる。小岩、平井、亀戸から乗ってくる客が質が悪く、
3列並んで一気に押し込んでくる。一番質が悪いのは女の背が低いやつで斜めから押し込んでくる。秋葉原までずっと
我慢大会で腰や膝の痛みに耐えながら、足の痛みに耐えながら(年取ってくるとますます通勤が辛くなる)やっと
秋葉原で目の前の客が降りても図々しい女は斜めから押し込んできて座ってくる。もうここでストレスMAXになる。
毎日このストレスに晒される。本当に腹が立つ。
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 23:56:48.10ID:RbV14HkP
3.津田沼は本当に雇われサラリーマンだらけの駅。雇われが本当に多い。
安いマンションが多いので庶民のサラリーマンばかりがこの駅で降りる。
朝の駅の混雑がものすごい。また、下品な人間が多いので少しでもぶつかっただけ
で睨んできたり、「おいコラ!」などと言ってくる男どもらがマジで多い。
ヤクザも多いのがこの駅の特徴。言葉遣いも悪い連中らが多い。すぐに人に絡んでくるのが多い。

4.とにかくどこへ行くにも極めて不便。都内に出るより千葉駅に出た方がいいほど
とにかく都心があまりにも遠すぎる。毎日通勤すればいかに大変かが痛感するほど
痛感すると思うが、マジで大変だ。この大変さで仕事が遅い人は精神的にも肉体的
にもへとへとになると思う。都心勤務者で雇われでも定時上がりじゃないととにかく
かない大変、水曜になるともうヘトヘトになる。次の休みはいつなのかと頭の中が
そればっかりになって仕事の効率も減る。最悪、会社の近くに別に家を借りようと
思うほどに疲れ果ててしまう。腰痛持ちならマジで辛い。

5.とにかく隣の芝生が青いというか、小岩や亀戸から乗ってくる乗客さえ、
マジのマジのマジで羨ましくてしょうがなくなる。とにかく通勤が大変で大変で大変で大変で本当に辛い、
泣きそうになるくらい本当に辛い。こんなに辛いとは思わなかった。本当に辛い。人が本当に多すぎる。
始発なんて乗れたもんじゃない。津田沼タワーが出来て、住民がさらに始発に並ぶとなると、
もう絶対乗れるわけがない。ノーマルに乗っても絶対に千葉方面からの奴らは絶対に、
絶対にあいつら降りない、余裕かましてイヤホンで音楽聞いたり、ハゲがずっと下向いて寝てやがって
絶対に降りない。どの車両乗ってもずっともうこれ何年もそう、あいつら降りないから、
こっちは腰が痛くて足が痛くてしょうがない。どんだけ辛い思いをしてきてることか。
家を売ろうにも売れないし、結局、会社近くに家を借りてここを逆に別荘にすることになったけど、
それでも週に2回は来てるけど、やっぱり遠い、辛い。長い。長い。長い。
もう千葉駅に通勤する連中らならいいだろうけど、都心に毎日往復マジ本当に地獄だよ。
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 23:56:51.15ID:NP/Kysky
池袋勤務で西武池袋線の飯能駅。

ニュータウン系の美杉台地区に居を構える、元田舎者の私に何かアドバイスください。
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 23:57:10.59ID:bcc1zYkO
自慢する気はないけどトイレの床と壁にイタリア製大理石使いました。
トイレは寝室よりもエグゼクティブでしかも落ち着けます。
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 23:58:04.81ID:RbV14HkP
まあデメリットばかり書いてもアレなので、駅周辺について書くと
正直1ヶ月住めば飽きると思う。意外にも人は少ないし目新しい店はない。イオンが24時間やってる
ことくらいが便利だと思うが別にもっと安いスーパーなんていくらであるし、
イオンの弁当はあまり値引きしないしいつも代わり映えがないから一人暮らしにも
あまりお勧めできない。てか1カ月で飽きる。あと入っている店も微妙なのばかり。
駅からだと踏切の先で動線的にもちょっと行きにくいしスーパーで買う人も逆に駅方面に戻って
右曲がったりする人が多いから動線が全然ダメ。パルコは古い。モリシアも活気がない。
休日もそんなに人は多くはない。むしろ昔の方がまだ若者がいた気がするが、
少子化なのか今は若者はみんな都内に出るせいか、そんなに多くはない。あと住民はヤクザ気質
も割と多いので歩いていてもいきなり、「どこに目つけとるんじゃ」みたいに言ってきたり、
自転車乗ってる人に向かって「邪魔だボケ」と怒鳴っている男もいたりで、あまり住人の質はよくない。

飲み屋なら船橋の方が多い。同じ千葉県なら本八幡の方がまだ都心にも近くて正直、羨ましいと感じる。
とにかく通勤が大変で大変でしょうがない。
これ、マジ現実知らない人だらけだと思うから正直ベースで書いてみた。
みんなスルーしたがるだろうけど、しょうがねんだよ、これが現実なんだから
なげーんだよ電車がよ。疲れるんだよ。水曜はもうへっとへっとだよ。木曜金曜なんてもう死んでるよ。
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 23:58:53.19ID:NP/Kysky
エグゼクティブのトイレは海外のシャレオツな便器なんですか?
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 00:01:48.69ID:aHOAazW1
>>519
首都圏で群を抜いて地盤が強固なこと
池袋、所沢、狭山丘陵
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 00:06:16.76ID:aHOAazW1
>>522
便器はMADE IN TOTOです
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 00:38:44.25ID:a8LWnThI
トイレ4つも作っちゃう人はお手伝いさんくらいいるんじゃないかしら
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 01:27:35.97ID:PsRoOTSs
納戸兼ファミリークローゼットがある方相談させてください
建売を買って間取りが1階にLDK、2畳の納戸、水周り
2階に個室(それぞれにクローゼット)という間取りで建物面積は35坪ほどです
1階に和室や押入れが無いので季節家電や雛人形などの荷物と子どもの着替えや大人の普段着とパジャマなどをこの1階の納戸に置きたいと思ってる
納戸はただの四角い空間で棚などは何にも無し
ここを納戸兼ファミリークローゼットのような形で使いたい場合収納はどうやって組み立てればいいでしょうか
2畳しかないから家具はあまり置かず出来れば造り付けの棚やクローゼットポールのような物をつけたい
DIYなど一切やったことがない場合リフォーム業者などに頼むのが一番無難でしょうか?
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 01:34:33.69ID:llCxPgRy
凄いねーうち前からの中古物件一千万と建て替えで二千万でヒィ〜って感じなのにw
今クロスとか決めてるんだけど、自分の優柔不断さに泣けてくるわw
末が男の子だしモダンな感じにまとめようと思うんだけど、自分ダサよりだからワケわからなくなってきたw
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 01:35:55.79ID:+lAwRPpI
柱にチャンネルサポートっていう棚柱つければ、ハンガーパイプや棚作れるよ
電動ドリルがあれば簡単につけられる、水平器や下地探しがあれば尚良し
造作頼むと多分めっちゃ高いから、DIY頑張ってみてもいいかも
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 02:05:08.48ID:Hj+pKcfC
>>527
うちは、ウォールラックつけてそこにハンガーやフックでコートだったり子供の幼稚園グッズがかけてある。

あとは一番奥に無印のユニットシェルフおいてある。
無印のユニットシェルフって半間サイズだからピタッとおさまった。
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 04:13:59.19ID:G2iDsSiv
>>527
納戸じゃなくてパントリーとリビングクローゼットと玄関収納だけど自分で稼働棚をつけたよ
ホームセンターで棚支柱を買ってきて取り付け、棚板も買って見える玄関収納の板だけ色を塗った
パントリーとリビングクローゼットは半畳サイズなので横支持タイプ、玄関収納は横に一畳あるサイズなので奥支持タイプにした
乗せるものの重さは考えた方がいい
二畳だと広いから自力で作り付けをすると粗が目立ちそうだし自信ないならやめておいた方がいいかも
衣類はプラケースやプラの衣装タンスにして、雛人形や家電はステンレスラックを置いてそこに収納する方がコスパや用途を変えたい時の自由度も含めてよさそう
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 09:21:51.56ID:092WxSjv
>>512
あなわたw
2千万はお得だったかな。
うちも旦那も私も注文興味なく、建っている実物見たいし、色々面倒で建売一択。
後でいろいろケチついたり後悔しそうだし、決めた方を責めるのもいやだった。
こだわりも無いけど建築のプロが考えて誰にでも住みやすい家だろうから納得の住み心地。
でも1棟売りだったから隣と被ってないから建売とはあまりわからないかも。
まー、建売だったからご近所さんには間取りも室内も買った金額もばれているわけですが、、、
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 10:03:28.24ID:XuGXhIt9
>>512
うちも最初は注文で!とか夢と希望を膨らませていたけど調べ出したら注文は何もかもが面倒で金もかかるので建て売りも注文もやってるところのにした
お金も余ったので贅沢に家具家電揃えるよ
土地から買わなきゃいけない間取りや内装興味ないだから本当建売にして良かった
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 10:08:37.70ID:+Gl46Rl3
まだ建てる前の段階で色々決められるタイプの建売が一番いいと思うわ
一からの注文はほんとに打ち合わせばっかりで途中からイライラしてくるし建ってしまってる建売は良いのがないと探し回るのに苦労する
上物にお金かけるべきではないと注文建てて心底思うよ
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 10:23:27.27ID:OfSrG3Ys
ローコストの建売は住み心地より資材建材に無駄が出ないように考えられてる事も多くて
あれ?と思うような間取りも結構あるので
建売ならどんな人にもそこそこ暮らしやすいはずと信頼し過ぎにも注意が必要だと思う
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 10:31:51.08ID:oASYsTYc
>>535
確かにね、たまにトンデモ間取りあるからね
建売と注文との違いは間取り云々よりも水回りとかのグレードや断熱材の量とかだと思う
姉のとこが建売と注文入り混じった住宅地だけど、同じ木造で広さ同じでも建売と注文とでは上物の差額が1000万以上は違うらしい
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 10:42:50.02ID:XuGXhIt9
>>535
時々あったこんな四角のいい土地なのにどうしてこの間取り?え?みたいなのはそういう事か
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 12:57:57.25ID:o3Eb4cnx
建売は大量生産後の余り物のキッチンや洗面が使われてるイメージ
注文のほうが子どもの人数や生活スタイルに合わせて作れるからいいかなーと思ったけど、今時は子ども作らないか、作っても2人だから建売でも良さそうだね
ペットの有無でちょっとしたスペースほしいかなくらい
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 13:22:00.96ID:UuJgLkz3
わかる
弟が建売だけど柱が細かった
まあでも耐震基準満たしてないような事はないだろうから別に良いんだけど
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 14:02:21.25ID:DcltAoSa
建売は家の気密性みたいな目には見えないけど家としては重要な部分が抜かれてるよね。
見学来てもらって気に入ればいいからどうせわからないし。
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 14:15:10.92ID:kw1mmErU
建売もピンキリだから一括りに出来ないよ
大手の建売なら長期優良住宅やら認定低炭素住宅の基準を満たしてるし設備仕様も割といい物が使われてる
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 14:20:24.67ID:llCxPgRy
建て売りいいよね、土地代あってないようなもんで家手に入るから
子供1人か2人だと注文つけなくてもそれなりに暮らせそう
うち子供3人だから無理、建て売り物件ないわ
最近のキッチンは全部キッチンカウンター前にダイニングテーブルだし、そこは嫌だな
作ったものさっとテーブルに運びたいんだ
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 14:34:09.02ID:+Gl46Rl3
>>543
都会の建売は土地代がないような物じゃなくて家の代金がタダ同然なんだよ
単純に土地代引いたらら上物五百万くらいとかよくある、たった数百万で建てた家ということだよ
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 14:37:31.43ID:MjRWd/oE
うちは逆に間取りや設備をある程度好きなように選びたかったから注文にした
高いところは無理だから大手ローコストだけど満足してる
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 14:40:52.55ID:BzHobOyz
建売たくさん見た後に結局注文住宅にしたけど、設備グレードや、部材も安いものを使ってるなと気づいてしまったよ
構造や設備になにもこだわりがない人はいいと思う。
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 14:45:51.01ID:eJBz0rB3
>>546
注文だと色んな物見て決めなきゃいけないからある程度知識がつくよね
そしてその後建売見たらあぁなるほど…と削ってる所が分かる
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 14:46:01.16ID:8XCNVmVK
まぁ建売でも最低限の基準は満たしてるだろうし、変に中古買うよりはいいよね
建物より立地とか優先すると建売でも充分だと思う
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 14:51:20.80ID:hVXzT5vR
建売の知人友人宅を見るに、最近は建売も結構おしゃれで建具とか高級感あるのを使ってるところもあるんだーと思ってる、あくまで見た目のことで内部構造のことは知らないけど
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 14:54:58.05ID:b5h/8Faw
キッチンとか建具まで凝ってる建売は上物も2000万くらいかかってるよ
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 15:04:23.66ID:z1PxtwXg
同僚が建売買ったけど、
買った当時は「凄くいい間取りの物件が見つかった」と大満足っぽかったのに、
住んでみたらあれこれコレジャナイ感が出てきたらしく、
数年したら半分取り壊して建て替える予定らしい

半分取り壊すと色々傷みそうだなぁ・・・と思ったが口には出せなかった
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 15:24:18.05ID:llCxPgRy
>>544
2400万のうち土地代700万引いたら1700万だもんね。カーポートつき、とか建具家具つきとかあるけどどうなってんだって思うんだよね
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 15:44:00.30ID:ksDw5ywe
>>552
それは田舎の建売だね
上物1700万の建売なんてめちゃめちゃ豪華な部類だわ
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 16:00:17.08ID:llCxPgRy
>>553
どうやったらそんなに建物代おさえられるんだろう。こちらはたしかに田舎。ローコストの部類で建てる予定なんだけど、これでも上物2000万だよ
北の大地だから断熱材とトリプルサッシはつけた
積水ハウスとか建物だけで三千万くらいするよね?どうなってんだろ
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 16:07:49.19ID:p3yYKOYE
>>554
雪国だと色んな装備かかるからね
うちは雪無縁で土地代3000万とかザラにある
そして建売は3900万とかだよ
上物はたった売価900万
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 16:12:50.12ID:kw1mmErU
野村三井の建売だと坪100万ぐらい
都内だと土地含めて億切る方が少ない
新大塚の20坪3階建もお金超えで即完売
住林の注文でも坪80万ぐらいだからぶっちゃけ建売の方が高い
まぁデベロッパーがマージン取るから高くなるのはある意味当たり前だけどね
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 16:43:20.28ID:aoNXxqrX
棚を造作するか悩む
地震に強いけど10万は高いな
ホームセンター行けば似たようなものが5千円ぐらいであるし
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 16:45:42.87ID:PsRoOTSs
>>529
>>530
具体的な商品名が聞けて有難いです ググッてみてもう少しイメージを膨らませてみます ありがとう
>>531
パントリーとシューズインクロークもあるので参考にさせていただきます ありがとう
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 17:10:06.34ID:z1PxtwXg
上物だとよく分からないから
坪単価で表現したらどうだろう

うちは坪単価67万だったのだが、
>>556の、上物900万の家の坪単価が想像出来ない
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 18:27:31.55ID:vNkP8t8g
建売は何件かまとめて建てるから人材や機材に無駄が出なくて安く建てられるらしいよ
仮設トイレも1個でいいしね
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 18:51:58.04ID:qizeNqnV
建売はコスパが良いのが一番の魅力。
安く上がった分を良い土地で買うとか、家じゃなくて旅行や趣味などの費用にも充てられる。

注文は唯一無二(似通ったのはある)の自分で考えた家が建てられるのが魅力。

これに集約できるんじゃない?
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 18:59:26.65ID:lmUGRswV
土地代高すぎて注文なんて無理だわ。そりゃ都心に比べたらやすいんだろうけど、駅から離れていても土地だけで田舎の建売買えちゃうわ。
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 19:02:29.23ID:hVgk2o9q
都内にこれなら欲しい!と思った建売りがあったけど、土地の広さを取って隣県に坪66万程で注文を建てる事にした
土地の広さは倍だけど総額は同じくらい
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 20:56:46.47ID:5/G23jqH
建売や建築条件付きに限って良い土地にある。
土地だけ売ってれば即購入なくらい欲しい場所が多い。
注文住宅するんだけど、これだ!って土地が全然出ない。
もう家建てれるのかわからん。
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 21:14:45.12ID:tTB2UmV0
>>566
中古戸建を探してる?

基本的にいい土地って既に建物が建っているから、
中古戸建を探すのが一番効率的だと思う。
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 21:36:01.80ID:XuGXhIt9
>>566
いい土地は先に大手が押さえちゃうんだって
残ってるのは良くない土地ばかり
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 21:40:00.62ID:tTB2UmV0
本当にいい土地は既に建物が建っている。
横浜のベッドタウンだけど、
条件のいい土地を探すなら中古戸建しかありえない。

分譲地や建売が建つのって容積率の高い微妙な用途地域だったり
駅から離れた微妙な立地がほとんどだからね。

駅から近くて日当たりがいい低層住宅地みたいなのは中古戸建を買うしかない。
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 21:41:37.08ID:aHOAazW1
>>568
地震に強い土地は値段が高い
残っているのは軟弱土地ばかり
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 22:09:49.37ID:8XCNVmVK
>>566
いい土地は一般には出回らないよ
不動産同士で水面下でやりとりされて、建売や条件付きで売り出すの
不動産屋と仲良くなればいいとこ出たら教えてくれるかも
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 22:16:52.13ID:tTB2UmV0
>>572
そんなことは無いよ。

広すぎる土地、そこそこの広さで容積率も高い土地(中古戸建)は
億超えてたりして一般人は買いにくいから業者が買うけど、
分割出来ないレベルの適切な広さの土地は個人でも普通に買える。
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 22:25:07.48ID:tTB2UmV0
業者は庶民が買えない価格の土地を割安で買って
それを分割して庶民が買える家や土地に仕立てて売る事で差額を儲けている。

土地(中古戸建)の売主も高く売りたいんだから
一般庶民でも買える土地を業者に格安で売るなんてバカなことはしない。
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 22:28:04.41ID:cINjsDcQ
土地について皆アドバイスありがとう。
中古戸建て買ってぶち壊すか、建築条件外してもらう為に交渉するしかなさそうかなぁ。
お金があればすぐ解決出来るんだけど無いからまだしばらく悩むしかないわ。
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 22:31:16.22ID:mOwhN5TL
戸建用の土地なら2022年の生産緑地の宅地転用待つと良い土地出そうだけどね。

大半はディベロッパーに持ってかれるだろうけど、それでも余るだろうと勝手に思ってる。わたしはもう買っちゃった。。。。
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 22:35:30.14ID:r4bHQMIi
良い土地が欲しいなら中古住宅でしょ
うちも中古住宅買って新築した
駅徒歩3分東南角地、良い土地は昔から人が住んでるから中古住宅がたってる
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 22:36:48.86ID:tTB2UmV0
生産緑地はどこも広すぎるから業者しか買えないと思うよ。
仙川の駅徒歩3〜4分くらいの所に広大な生産緑地が広がっているけど
あそこなんて3000坪以上の広さがあるから50億円くらいはするはず。

庶民で買えるレベルじゃないから、それこそ業者が買って分譲地や建売にすると思う。
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 22:37:24.55ID:mOwhN5TL
世田谷区でも「なんでこんなとこに畑が、、、」ってとこ結構あるし。
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 22:42:17.35ID:mOwhN5TL
勝手な予想だけど、要は供給が過多になるから都心の土地とかに需要が偏るから、少し離れた場所とかは相対的に価格を落とさなきゃ売れなくなると思うんだ。

だから、結果今より割安で買える。
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 22:59:41.36ID:DcltAoSa
地方だから生産緑地が売り出されたら価値下がるから待とうかと一瞬思ったけど
2022年までの家賃を考えたら別に今建ててもいいやって結論に至った。
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 23:14:51.37ID:pyNSWTS8
>>583
今後、地価は下がる可能性あるけど建築費は上がってるから欲しい時に買うのが正解でしょ
ただ、マンション価格はここ数年で1.5倍ぐらいだから駄目だね
買うなら駅近、ターミナル駅の戸建に限る
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 23:30:17.34ID:5aaCnWkU
家建てる大工も日本人がどんどん居なくなってるから、2022年の建売なんかはブラジル人とかインドネシア人とかが建ててくれた家が供給されるんだろうな…
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 02:14:10.23ID:jWpbC36m
千葉県で大規模新区画の土地が空いてるとこで建坪35程度の建売検討してたけど、長期優良住宅仕様にしてくれって言ったらプラス100万って言われたよ
何かしら分からないとこで品質落とされてるんだね
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 05:08:39.35ID:ZIGKXsgy
>>587
私も図面が仕上がった段階でお願いしたら
構造計算し直さないとならないと設計士に言われたので
構造から違うのだと思います
あとは○○クラス以上の素材を使用すると言った規定がある様です
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 06:07:39.56ID:Dl5Z+wYj
>>582
煽りを喰らうのは70〜80年代に造成された住宅地だろうね
郊外、坂の上、バス利用みたいなところ
もしくは駅徒歩10分以上でやたら広い土地
○○台とか○○丘、○○山
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 06:27:34.52ID:jHrqrI0G
中古買って自腹で取り壊すくらいなら建て売りはともかく条件付きの土地をお金払って条件外した方が安上がりじゃない?
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 07:14:14.45ID:Rq7O+81h
私は中古でも場所が良ければいいな
たとえば駅から徒歩5分以内整形地の中古なら最高
前が6m道路で南向きなら迷わず買っちゃうw
まわりもスーパーがあったりそれなりの住宅街なら取り壊し代が入ったとしても出すわ
新築分譲は素敵だけどまわりの世帯が自分と近い世代が多いとトラブルがあったとき大変そう
条件がいい場所はなかなか売りにだしてないから住みやすいんだろうなと思う
自分の価値観に過ぎないけどね
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 08:41:30.09ID:0ZhbZYdY
>>590
たぶん大抵の場合は
(木造)中古住宅+更地化費用 < 条件付き土地+条件外し費用
に思う

ただし中古の更地化費は事前に正確に読めなくて、いざ壊してみたら過去の瓦礫が底に埋まったままで撤去費用がバカ高いとかもあり得るし、確実にどちらが安いと言い切れないから難しい
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 09:02:25.06ID:T84+vDJw
中古住宅は、解体費用の値引き交渉するのが当たり前
売ってる方も普通は織込み済みの売値を出してる
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 09:07:39.56ID:o8XIc9gq
解体前提の中古住宅は、築20年とかのそもそも建物代がゼロの物件?
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 09:25:12.81ID:T84+vDJw
>>595
そうです
だけど新し目の中古住宅だとしても、不動産の売買で値引き交渉は当たり前なので
解体費用位の値引きはできます
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 09:51:16.03ID:aNxZ1ibR
>>589
まさにその台・丘もしくは川沿いの海抜ゼロ以下の平地しか選べない場所で土地探し絶望してる
県境に近いから向こうの県で探すか…と思ったけど県またぐから都市ガス外れるし、なかなか上手くいかないもんだね
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 10:46:39.75ID:VyOG1jhh
場所によるよ
多摩ニュータウンはそこまで過疎化しないで、世代交代してるって聞いたけど?
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 11:44:14.60ID:ZMe7MVOJ
建売だと大工さんがタバコポイ捨てした上に上物が建っているとか聞いてぞっとした
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 11:54:26.78ID:VyOG1jhh
そんなこと言ったら生きていけないよ
知らないだけで徴用された朝鮮人が埋まってるでしょ、道路とか橋桁とかトンネルに
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 12:15:59.52ID:jWpbC36m
ランドセル置き場が決まらないまま新年度が来た…
明日の入学式でお道具や教科書全部来るから、今月は居間の隅に仮置きして動線把握してGWに収納棚買いに行こう!
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 13:07:17.18ID:+JpEnbbk
>>600
その通り
タバコなんて気にしない方がいいよ
特に都内は東京大空襲の時の骨や残骸が埋まってる訳だし
自分ところの土が綺麗でも隣家の土地が汚いと地下で汚染水が流れてきて意味ないし
結局、あまり気にしない方がいい
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 13:26:58.47ID:4fWfOf0J
まぁ、注文がいいか建売がいいか中古がいいかなんて結局個人の都合と予算によるからね。
自分がよければ他人がなんていおうか関係ないしよ。

自分は今の家買ってよかったと思っているので100%とではなくても満足。
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 17:59:00.56ID:J4YiXDwu
湾岸はひどいね
建物は杭で守られているけど、外構、道路、歩道周辺環境が液状でボロボロになる
ま、自分さえよければいい人向けかな?
武蔵野台地がいいけど高くて買えない
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 19:20:08.81ID:2UOQtfYo
その点、埼玉はかなり恵まれてる気がする
埼京線などに乗らない前提だけどw
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 20:31:10.37ID:kUgLgQ0x
シーッ
埼玉県民が恵まれてるけどそれを自慢しないようにしないとまた家買えないさんがダサイタマって言いに来るわよ!
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 20:44:30.55ID:6NRG8iIH
都内で狭い家で良くない?
変に広い家でプライベートルーム与えると子供部屋おじさんおばさんになりそうで怖い
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 22:03:23.86ID:wq/5h99J
ある新築分譲マンションは55平米でも家族4人で暮らせます!と宣伝してた
部屋は6畳と5畳でひと部屋がリビングの隣、LDが10畳、しかも坪単価290〜340万ww
狭すぎてストレスが溜まりそう
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 22:17:55.92ID:E7IUcOQ6
こまめに見に行く時って毎回、挨拶して差し入れしないといないかな?
近所だから毎日見に行けるけど差し入れ代すごいことになりそう。
缶コーヒーだけとかじゃだめだよね?
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 22:20:38.07ID:ZIGKXsgy
うちは毎日10時15時に5人分のお茶と菓子を出した
本当に馬鹿に成らなかったよ
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 22:33:51.64ID:t6XeRvVT
>>613
事前に缶コーヒーを何種類か箱買いして行くたびに持っていってた。
外観ができるまでは何度も行ったけど、内装工事になってからは現場監督に確認のために来て欲しいって言われた時にしか行ってない。
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 00:42:35.17ID:DO8iygQc
>>613
缶コーヒーやお茶を段ボールに入れたのと個包のお菓子を色々ドサッと袋に入れたのを現場に置かせてもらってたよ
冬場だったから大工さんは缶飲料を温める道具を持ってきてたしそのまま常温で置いてた
順調に減ってたからそれなりに喜んでもらえてたと思う
現場を見に行くときはそれらを補充するのも兼ねて行ってた感じ
どっちもディスカウントストアで安くなってるのを購入してたからさほど出費があったようには感じなかったよ
初めはコーヒー数種類、お茶、ジュースを置いてたけど段々好みの傾向が分かってきたから好みのを補充するようにしたり、お菓子も減り具合見て種類を変えたりちょっと楽しかったw
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 07:01:37.37ID:L636m8Fv
好みもあるだろうしお茶とコーヒーとか複数用意するといいかもね
缶コーヒーて不味いし
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 07:23:06.04ID:PMvt1NAZ
持って行ったら喜んでくれるし
そこまで美味しいもの持っていく必要もないよ
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 07:32:45.25ID:fSdQ+P/O
麦茶、意外と喜ばれるよ
暑くなってきたらスポドリ
コーヒーは好みがあるから職人さんたちは自分で持って来ていたし、500のペットボトル麦茶箱買いして、余ったら自分達でも飲めるからオススメ
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 08:10:43.65ID:RQbgxm3g
初夏に建てたけど箱に貼紙してペットボトルの麦茶とスポドリ置いて週末に補充してた
大工さんだけじゃなく電気屋さんとか什器屋さんとか、お家建に関わってくれる人誰でもどうぞって
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 08:17:44.09ID:PMvt1NAZ
大工さんに差し入れなんか気持ち程度で構わないと思うよほんと
極端な人多いね
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 08:26:26.03ID:2gJR/cjy
旦那さん同士のご近所付き合いってどんなもんですか?
会ったらこんにちわするくらいで、特に会話らしい会話しない感じですかね?

こども連れて公園行った時にはちあったとき何とも言えない気まずさを解消したい。
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 08:39:20.21ID:IcsvpFy0
>>629
お隣さんとは引越しの挨拶の時にちょっと会話しただけだな
目の前が公園だからうちもお隣もよく子供連れて公園で会うけど挨拶だけだわ
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 08:52:01.38ID:PSjJb62V
>>628
大手メーカーなら断る所もあるんじゃないかなと聞いた
お建て前もコンビニ弁当と聞いたわ
うちは大工の腕を売りにしている工務店と近所の設計事務所に依頼したから
建築士のアドバイスで職人さんを労う気遣いで色々違うと聞いて差し入れしてたわ
対価としては確かに良かった
それぞれだから現場見てメーカーに聞いてみると良いかも
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 08:56:39.49ID:jXn0UoCQ
大工さんや業者さんの差し入れ
うちは自宅のとなりに新築したので毎日しました
若い職人さんには炭酸飲料が人気で特にコーラがよく出ました(秋から冬)
寒くなって来たら電気ポット置かせてもらってスティックコーヒーやミルクティーなどの粉末と紙コップを置いてました
ポットがあるとカップ麺食べられるので喜ばれました
オヤツも甘いよりポテチなど塩分系が人気でしたよ
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 09:37:43.73ID:RQbgxm3g
>>627
そこまで親切じゃないw
段ボールに入れて置いたよ

大手のハウスメーカーの営業さんからは棟上の時のご祝儀、普段の気遣いは必要無いって言われたけど職人さんに施工主として礼儀程度の事はしたいって言うと、有難いって受け入れてくれた
おかげで、埋込ダウンライトの位置や収納の作りを図面通りよりこうした方が良いとかを職人さんが提案してくれて現場で大工さん、電気屋さん、現場監督、私でその場で話して微調整したりして家の仕上がりが大満足だったから結果オーライ
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 09:43:42.97ID:FD8V/YQf
>>633
そうだよー。
実家が大手HMの下請けやってるけど、「別になくてもいい」って社長である兄が言ってた。
あと一度も見に来ない施主も多い。
施主くると仕事の手を止め説明したり案内したりするように言われてるから、我が家が別県で家を建てた時に行くなら夕方にしてあげてって言われた。
時間決まったお茶やお菓子も最近の若い大工さんには好まれないみたい。
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 09:58:05.16ID:k7ZV9dC/
差し入れ云々より建ってる最中の写真撮りたい
子供に見せたいな〜中には入らなくていいから、こういう仕事のおかげで住める家があるんだって教えたい
毎日行くのは迷惑だろうから時々でいいから見たいし見せたいし記録に残したい
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 10:08:42.48ID:PSjJb62V
>>636
日曜日は基本職人さん達休みで居なかったりしないかな
基礎の構造から配線経路や壁が出来上がり窓が入って枠が造作されると
子供達が走り回って楽しそうな動画は後で見ても子供達が喜んでくれるよ
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 10:47:41.23ID:L/3TezBy
>>637
建ててる途中は自分たちだけの立ち入り禁止じゃない?
うちは営業さんに事前に言われたよ。
もし、日曜日に見たいなら案内するので事前に言ってくださいって。
引渡し前はまだ自分の家じゃないからしょうがないけど。
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 10:59:02.07ID:RQbgxm3g
>>636
上棟終わって大黒柱(正確には家の荷重を最も受けてくれる柱)に日付と施工主、大工さん、営業さん現場監督の名前皆んなで書き込んだよ〜
子供は一歳で自分の名前書けないから手にインクつけてペタってした
そのあと柱の前で皆んなで記念撮影
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 11:00:44.36ID:DZMhTLl9
わかる
将来の不良に備えて隅々まで写真に収めておきたい
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 19:05:38.74ID:6hHG5duR
実家を建て直したとき、仮住まいが遠くてなかなか見に行けなかったけど
お隣さんが毎日お茶出してくれてたと後から聞いた
良い人がお隣さんってすごく幸せな事だと心底思う

うちは隣がやばい人で敷地の境界嘘つかれて測量やり直す羽目になったり最悪だ
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 19:42:45.49ID:r0nOTsWb
>>641
すごく素敵!
でも一生懸命建ててくれている大工さんに何かしてあげたかったんだろうなぁ
私も今向かいのマンション建ててる途中で昨日なんて大雪なのに大工さんいていてもたってもいられずお湯沸かしてお茶だけ出しに行っちゃった
すごく寒そうだったからさ
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 19:57:40.85ID:BVOM7Gak
建売には珍しく、重要書類とともに経過写真がファイルされたものを渡されたのよ
お値段が少しお高めだったからなのか…?
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 20:07:16.14ID:nFnG3fNj
>>643
みんな渡されるもんだと思ってた
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 21:30:54.95ID:5JALop40
どこに住むか迷っているので相談させてください
永住する予定です

田舎県で私立高校は基本滑り止め。当方の教育方針は保育園、公立小・中・高(部活で注目選手になった場合、部活の強い私立高校に行くのはok)。そこからどうするかは親が決めることじゃないので干渉しない

@ 3LDKの中古マンション。駅まで5.5km。県庁所在地の市でマンションがあるところが高校密集地の為高校の選択肢は多い。アパートや団地多数。夜のお店が多い
半径3km以内の普通科は皆偏差値が60以上。偏差値が52くらいの実業系もあるけど、普通科で50〜60の間のところに行くとしたら9.5kmもある。(この辺の人でこのくらいの学力の人は実業系か私立に行くのがデフォだが金の関係で私立高校は辞めて欲しい)
(夫婦共偏差値55位の所出身の為、子供の学力もそう成ると予想)

A 駅まで2km、繁華街まで車で5〜10分の50年位前に分譲された。田んぼの中にドーンと町がある。身内が所有しており、売るか考えていたが私達が買うなら安くする予定。
元々ダム移設で山奥の人が集団で移り住むために開拓された土地の為、この町だけ方言が違うようで、近所付き合いも濃さそうです。子供は少ないようです
近くに偏差値55位の普通科高校有り

B 駅徒歩10分、繁華街まで車で20分ほどの田舎。電車30分で@まで行ける。昔の地主の畑も残る新興住宅地で子供が多い。祭りが盛んで(だんじりみたいに町の人が外の人に見せるようなやつ)参加必須?(参加は構わない)
緑に囲まれていて庭でbbqしても何も言われなさそうなほど自然豊か。高校は近くに定員割れ高が一つ。この辺に住んでいる人は高校は大体電車通学をしている

AもBも80坪700万ほどですが、私達夫婦が子供にやらせたいと(勝手に)思っている習い事(ボーイスカウト)の支部がありません
私達夫婦は色んな人や色んな自然と接して欲しいので人工物多めで近所との付き合いもない@はアレなのかな?と思ってます
@は1700万だが駐車場料や管理費がかかります
AやBについてですが建築費は多分2000万くらいです
私と旦那の出勤時間はどの土地を選んでも同じです

これらを含めて皆さんはどれを選択しますか?理由を伏せてお願いします
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 21:32:48.86ID:5JALop40
理由を伏せて→理由も一緒に
全く別のこと書いてしまいましたorz

文章が長くなってすみません
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 21:47:11.78ID:k7ZV9dC/
>>645
とりあえず数字?が文字化けして読めなかった…
駅近くで小中校、病院、食料品調達できるのならそれが一番いいと思うんだけどね
習い事をボーイスカウトに、の前提で自然豊かな場所に住むのはおすすめしない
夫が自然の田舎で暮らしていたけど、アウトドア一切しないタイプよ
ちょっと離れたところでたまーに出掛けるのが賢いと思うけどね
そんなに離れてないんでしょ?せいぜい小一時間位だったら長期休みの楽しみにしたらいいのよ
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 21:48:42.78ID:9gdMvNQu
>>607
♪だから、さいたま〜♪
>>628
うちは、真夏でしたのでうな重
やる気を出していい仕事をしてもらいたい
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 21:51:37.09ID:40q/dUjr
理由つけてね!とかめんどくさ
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 21:54:33.70ID:DO8iygQc
>>645
どれも極端すぎるように感じるのでもう少し他の土地やマンションが出るのを待つに一票

とりあえず特に高校を決める時の子供の学力は地頭もだけどやる気や環境や友人に左右されることが多いから親がそうだからと同じ程度を想定して考えるのはやめた方がいいと思う
ある程度にマルチに選択肢を持っておいた方がいいよ
お金の関係で進路が狭くなる可能性があるなら尚更

うちの実家も田舎だったけど9キロ程度なら余裕で自転車通学の範囲だったよ
Bの祭りに関してだけど、祭りって単に参加するしないだけじゃなくお金がものすごくかかるよ
町内会費に上乗せして月3000円ずつ徴収とかもあるし足袋や法被は自腹だと公式のを買うから高かったりする
あと色んな人や自然と触れあうのは近所付き合いやボーイスカウトじゃなくても親が積極的に体験させてあげれば十分に出来ると思うよ

そして子供の特性や好み、学力でいくらでも変化する要素を家選びのメインに持ってきているのが心配だわ
もし思ったのと違うことになったとき、何もメリットのない家になってしまいそう
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 21:58:01.04ID:60hHztOJ
>>645
どのくらいの間隔で電車が来るかわからないけど、駅近がいいに越したことないと思うので私なら3
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 22:03:19.80ID:XXrWytiX
>>645
永住目的なら中古マンションの築年数や管理会社の管理状況、今後の修繕計画などによるかな
あとは全般的に駅、スーパー、学校、病院の近さや治安、物件価格や固定資産税しだいかな
戸建ての場合は管理費はかからない代わりに自分たちでセキュリティ対策をしないといけないし、固定資産税も高いらしいので購入後のコストも比較してから考える
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 22:39:45.75ID:BB/w0zwR
今何歳か分からないけど中古マンションに永住って実際難しい気がするわ
修繕積立金も途中でぐっと上がる可能性あるし
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 22:48:28.39ID:ZXDss1UC
近所でマンション探してるんだけど、築10年以内が4つ、築15年以内が4つ
築10年以内が希望だけど人気ですぐ売れてしまう
築15年以内なら倍率低いけど値段がそんなに下がってないから割高に感じてしまう
どのマンションにするかで学区が変わるから、いま年長の子が小学校に上がるまでに決めたい
見つかるのかなぁ…不動産屋は一年あれば絶対決まりますよとは言うけど
住む地域じっくり探してたけど結構不安になってきた
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 22:48:42.83ID:+hTBDgv4
昔と違って今は国土交通省の指導とかで 長期修繕計画を作らなければならないから、以前よりはその心配は少ないかも。

でも自主管理は絶対にダメと思うわ
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 23:11:31.56ID:Vc01AJkW
>>645
3かな
国交省が進めてるコンパクトシティ構想から考えたら駅近にしないと近い将来インフラが自己責任になっちゃうよ
まあその駅の路線が廃線にならない程度の利用率があればの話だけど
地方ならこれ読んでから考えてみたらどうかな
http://www.mlit.go.jp/common/001083358.pdf
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 23:33:17.22ID:DWXT8WtM
建売って30年後も住める?
それとも住み替え前提の人が住むもの?
永住したかったら注文の方がいいのかな。
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 23:39:10.55ID:6aGNRxFQ
建売でも注文でも木造ならメンテ次第で寿命は大して変わらない。
鉄骨やRCなら50年後も躯体は生き残るだろうけど、50年後の設備に合わせたくなるだろうから、結局は建て替え規模の修繕になるんじゃない?


結局は金があればなんとでもなる。
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 23:41:23.90ID:JDvytDRY
立地のいい建て売りに20年ぐらい住んで建て替えるのもいいかもね
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 23:42:14.98ID:BB/w0zwR
建売と注文の寿命なんて変わらん
そして木造が30年しか持たないってのは勘違い
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 23:48:14.70ID:k7ZV9dC/
立地のいい中古に5年住んで今度建て替える
リフォーム住みの家にすむものじゃないね
水回りだけは新しいから損した気分になるわ
その分二百万位は安く手にはいって、心置きなく解体新築できたのになぁ
家族の人数定まってから、築浅の中古が一番お金かけなくていいかもしれない
15年以上経ってる家は形や作りが流行遅れだし使い勝手悪いね
0664645
垢版 |
2019/04/12(金) 00:38:51.05ID:VhQqJ/Zl
治安は言語道断で@が悪いです
@は他にも、路面電車無し県ですが道が狭い上に人も多いので車がかなり混んでいます。通勤通学時間は毎日クラクション連発、自転車は降りて乗らなきゃ行けないほどです
Aは@とBの間にあります。総合病院は近くにないです
Bは図書館が分館扱いで取り扱いが少ないのが気になる…という感じです

そして気になるのですが、皆さんは住まいを決めるときどの様にして決めましたか?土地やらメーカー、工務店も含めて。
私たち夫婦は古風(和風)な家がいいので選択肢が少ないですが…無垢材のナチュラル系じゃなくて旅館風?がいいので尚更…
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 01:21:20.78ID:w+OMiiAl
木造でも普通に60年以上持つわw
構造体よりも先に配管や配線が駄目になるのよ
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 07:35:15.03ID:uJwciJdS
ここでいいのかわからないけど、家族が増えるので寝室にシングルベッド1つ追加しようと思ってる
ベビーベッド+ダブル+シングルで部屋いっぱいいっぱい
ふと気付いたけど、ベッドを窓際にくっつけるから、子供が窓枠(大人の胸の高さくらい)に手が届いてしまう
賃貸で3階、窓に格子はナシ、登ったり転落対策何ができるかな?
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 08:25:03.21ID:opP5TXld
>>645のような、こんな細々とファイリングするタイプの人って、結局人の意見なんて聞かないからアドバイスするだけ無駄だ。
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 09:06:21.16ID:+1I2K+cX
>>668
私も旦那もずっとベッド生活だし両方腰痛持ちなので布団の選択肢はないんだ
子供だけ布団?うーん
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 09:08:25.22ID:nAOk0fq3
>>670
部屋のスペースが許せばだけど、ベッドに隣り合うようにお布団敷いてそこに子供寝させてる家族もいるよね
そうすると寝付くまで添い寝で、子供が寝たらベッドに移動できるから楽
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 09:12:17.89ID:9RWbbG6e
>>670
月並みだけど窓の上部分にはめて開かないようにするガードかなあ
ウインドロックとかそういうので呼ばれてるやつ
多動・脱走癖がある子達の施設で働いてた時に割と安価のそういうやつ全部の窓につけてたけど下だと就学前の子にも外されるけど上側だと流石に簡単には手を出されなかったよ
(窓枠につま先引っ掛けてジャンプするアグレッシブタイプだと無理やり外されることもあったけどお子さんそこまでヤンチャじゃないよね?)
ちなみに自分が今いる賃貸は窓自体にその防止機構みたいなのが最初からついてたから一応確認してみて
0674667=670
垢版 |
2019/04/12(金) 09:12:28.55ID:+1I2K+cX
名前入れ忘れてた
ちなみに今は第二子妊娠中で、ベビーベッドはすでにある、上の子2歳用にベッドを購入予定で、2〜3年後に家購入で引っ越す予定
今のところベビーベッド乗り越えた事はないけど、ベビーベッドを窓際にすると余計に登りやすそうだよね
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 09:23:13.66ID:kqnohTjK
>>666
ママ友宅がまさに賃貸3階の窓際にベッドで、突っ張り式の柵で窓枠に子が立てないようガード、さらに>>673タイプのロックで二段構えにしてたよ
そこはやんちゃ幼児2人で柵は体重かけてたまに外されちゃってたそうだけど、それでもロックには手が届かなくて窓開けられた事はないと言ってた
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 09:26:45.02ID:WRtBiUac
便乗して質問なんですが
子供はベッドで寝るのが普通ですか?
布団収納をどうするか悩んでいるので
0677667
垢版 |
2019/04/12(金) 09:38:03.32ID:uJwciJdS
寝室はその窓1つだし、暗くなるし換気の為にも家にいる間は常に開けてるんだよね
換気の為に少し開けた位置にそれ以上開閉できないロックをつければいいかな
窓に対策難しいなら、やはりベッドの高さ低くする方向で検討しよう
ベビーベッドは添い寝できるように親ベッドの高さと同じにできるのとかこだわったけど、そのこだわりは捨てるよ
レスくれた方ありがとう
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 10:32:33.18ID:jL9Nl7Ub
>>676
普通かどうかは家によるからここで一概に言えるものではないよ
大人がみんなベッドなのに同じ部屋で子供だけ布団を下に敷くってことは少ないってくらいじゃない?
ベッド下の埃を直にくらいそう
親が布団で寝てるところに子供だけベビーベッドってのはありそう
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 13:54:59.50ID:LsMPTgcV
>>645
私も今購入を検討してる
子供も少し考慮するけど基本は親が住みたいかどうかで決めたいと思ってる
どの高校に通うかわからないし、お金出すのは親だし
こんまりじゃないけど家にもこだわりあるようだし645がときめく土地物件で、かつ子供にも悪くない所で決めたら?
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 14:58:59.47ID:3cwPShKd
キターーーーーーーーー\(゚∀゚)/


【たてもの】大和ハウス工業、戸建住宅や賃貸共同住宅で建築基準に関する不適合が見つかったと発表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555046997/
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 20:20:07.00ID:FX8NOGKB
>>680
うちの親の会社の工場数億円かけて建てて築10年未満だけど雨漏りして修理したわ
その会社だったわ
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 20:48:01.64ID:tWFAniAX
>>676
親と赤ちゃんで一つの部屋でベッドで寝た方が、ほこりが少ないのでベストだと思うけど、
うちは無理だったので、親と赤ちゃんで一つの部屋で布団で寝てた。
母親と赤ちゃんは一緒にダブルの布団で寝てた。
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 22:38:04.68ID:e1JVd6WH
赤ちゃんは添え乳で慣らして寝かすのが一番の楽。
親が楽じゃなければ子供も幸せじゃない(当社比)
0684676
垢版 |
2019/04/12(金) 22:40:42.66ID:WRtBiUac
レスくださった方ありがとうございます
今は子供も親も布団なので収納あった方が良さそうですね
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 00:18:57.61ID:szfcxlJF
今日職場で冷蔵庫の話になって、インテリアに合わせるか合わせないかで真剣に話してしまった
木目調パネルの冷蔵庫ってどう?私的にはシルバー的なのが好き
でも家は無垢材
買い替え悩む、子供が小さいうちは大容量の方がお弁当やらたすかるんだけど…
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 00:38:26.37ID:jFCXZVqY
>>662
せやな
メーカーの逃げ文句だな
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 00:52:10.45ID:oDWbZagp
>>685
家が無垢材でもシルバー合うんじゃないかなぁ
建築家住宅で、無垢材のキッチンにステンレスの業務用シンクにシルバーの冷蔵庫とかよくみるけど。
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 01:25:42.61ID:jFCXZVqY
無垢と無機質なステンレスシルバーの愛称は抜群です!尚且つさりげないデザインがクラス感を醸し出します。
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 01:31:51.99ID:jFCXZVqY
相性ね
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 01:57:18.67ID:0NyokdKH
無垢とシルバーの相性は鉄板
てか木目調こそ合わせるの難しいと思う、似てるけど違うってのむしろ差が目立たない?特に色味の違和感は落ち着かないよー
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 04:03:44.57ID:5HE5ii3z
うちはオーク床で冷蔵庫が木目調だけど大丈夫だよ。
相性云々は全体的な家のテイストによると思う。
インダストリアル系とかモダンナチュラル、北欧系ならシルバーの冷蔵庫でもいいかな。
カントリー系とか和風、アンティーク調だと相性が悪いかもね。
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 07:47:14.61ID:/BF59VRt
お金があるなら家具を一新して統一したい
初めはこだわりなかったのに段々インテリアにこだわりたくなってきた
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 08:36:37.92ID:ypLtewoY
家電や家具なんて今住んでるのを使い回すつもり
買い換える金ないよ
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 08:44:34.78ID:hJRobrrn
今は子供が小さいしーと安物で我慢
子育てが終わったらほんとに好きな家具買いたい
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 09:21:20.77ID:eBne4/g+
冷蔵庫探しで見つけたSMEG社の日本仕様レッドを一目惚れで購入
彩度の高い家電て無垢の家にも結構合うんだよ
見た目も良いし機能も良いし修理部品もずっとあるのが
海外の家電製品の魅力
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 09:42:14.30ID:sBoikMIa
家電家具は12年おきに50万は必要だとFPから言われたけどもしかしてそんなにいらない?
マンションは床暖房付きなので普通の給湯器にして、床暖房を使わないようにすれば安く済むのかな
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 09:49:58.16ID:XPKaj+C5
>>696
入れておいた方がいいと思う
使わなければ置いておけば良いし、特別費の枠の備えは必要
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 09:54:14.34ID:lj7sM/h8
>>696
買うグレードとかによるんじゃない?
その時の最安値を買うとかならそこまでいらないだろうけど、最新ドラム洗濯機と冷蔵庫が同時に壊れたらそれぐらい必要だと思う
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 10:06:40.69ID:lc2lKuI1
>>696
逆にそれで足りるのかな
他の人も言ってるけど冷蔵庫で20万
洗濯機で20万くらいはすぐに飛んで行くし
洗濯機の耐用年数は一応7年
冷蔵庫もまだ使えたとしても10年に一度くらいは買い換えないと、壊れてからだとダメージがでかすぎる
他にテレビ、録画機器、炊飯器、オーブンレンジ、各部屋のエアコン(3〜4台くらい?)掃除機、と考えるとあっという間にそのくらいになりそう
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 13:41:07.01ID:5Sb9C6L2
YAMADAで洗濯機、冷蔵庫、オーブン、トースター、ケトルなどなど一式買ったらかなり値引きしてくれて20万だった
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 14:24:06.46ID:vx8i8AN2
>>701
うちも顔なじみの店員さんがいるYAMADAで最新家電揃えたけど、同じくトータル20万値引きしてもらった

家電好きだから買い物しない日も家電見に行ったりしてたら顔なじみになったけど結果得した
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 17:39:38.80ID:y+BpccNb
消費税10%になっても補助金やポイント貰えるから良いやと思ってたけど
手続きが中々めんどくさそうなのがネック
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 18:18:50.13ID:WC4rZSeS
乾燥機、洗濯機の流れで質問!

乾太くんは導入予定なので、洗濯機に乾燥機能もいらないし色々なモードも結局使わないので、機能がどシンプルで容量大きくて安い洗濯機知りません?
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 18:47:26.65ID:CxazKl4M
安さで選ぶならアイリスオーヤマとかどうかな
うちは縦型の乾燥機能なし東芝ザブーンを買った
東芝は糸くずフィルターが掃除しやすい
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 20:03:38.34ID:WC4rZSeS
アイリスオーヤマか。洗濯機あるんだ!確認してみます。

ちなみに明日、構造検査なんだけど、なんかやっておいた方が良いことあったら教えてください。水平器(iphone)とカメラ(iphone)とスケールくらいは持っていく予定です。
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 21:49:11.51ID:jFCXZVqY
うちもヤマダ電機で母の日セールでオムツの特売日でしたので買いました
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 23:17:12.92ID:szfcxlJF
>>709
母のオムツが特売日に空目してしまい、ダブルケア大変だなと同情してしまった
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 23:24:19.66ID:szfcxlJF
遅くなりましたが、冷蔵庫の件レス下さったみなさん本当にありがとうございました
明日主人と店舗に行って見てきます、よく考えます
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 13:27:27.06ID:eYPKtsLp
美味しい●漏れ
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 14:27:09.17ID:aL9nEDsw
どうにか足掻いて千住あたりで土地上モノ込3000万以内で建てられないか検討してるんだがアドバイスほしい。
希望だけ言うなら3LDK駐車スペース一台分ほしい
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 15:21:14.83ID:dWHMRFoU
>>713
足立区ってこと?
カーテン、照明、登記、外構、もろもろ込みで?
それだと土地を900以下で探さないといけなくなるからキツい気がするけど…
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 15:25:35.02ID:LH8ndjtU
>>713
北千住、南千住だと安くても3300万にはなるね
あとは梅島、六町、西新井、亀有にまで広げればなんとか
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 16:34:49.58ID:BgktEEPg
建売でも3千万以内は厳しいでしょう
借地権ならなんとかなるかも
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 17:47:22.19ID:aL9nEDsw
>>715
カーテンとか家具系は抜きで手続とかなど込でかんがてる
>>717
やっぱそうなるよねえーきびしいか

上モノはほんとにこだわりないから何とかできる術ないかと思ったけど厳しそうね
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 17:55:05.20ID:8iJqYeiT
>>720
上物は削るにしても限界あるし
あんまりケチるとあとあと冷暖房費やメンテコストが余分にかかるから気をつけたほうがいいよ
あと耐震性など
どうしても戸建てでないといけない理由があるわけでないならマンションが無難かと
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 17:57:10.30ID:LH8ndjtU
>>720
諸費用含めて3000万以下なら物件は2800万以下になると思うので三郷市、越谷市、草加市あたりに広げるのは?
今は高いよね…4000万以下を探すのでさえ難しい
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 23:24:26.25ID:FGPDh4QZ
おそらく無くは無いんだろうけど、ビジネスホテルどころかカプセルホテルレベルになるんじゃないかな。

そこまでして、都内に居を構える必要があるのだろうか、
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 01:12:12.93ID:5a5PagHU
うちの姉が立地重視で都内に買ったわ
家族3人で2LDKの小さいマンション
戸建て3000万はキツいねー妥協しまくりになるよ
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 06:45:48.68ID:tvb6xaoQ
都内は大変だね
地方だと3000万もあれば良い家が建つ
逆にマンションは高いけど
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 07:02:04.20ID:H5Wj42O6
マンションは地方だろうが駅近(徒歩3分くらい)だと4000万はする印象
かといって駅から遠い安いマンション(バス必要くらい)は経年による資産価値の下がりっぷりがやばいからなぁ
手放そうとしてもそもそも欲しがる人がいなかったり
それでいて管理費と修繕積立金はかかり続けるし、大規模修繕で追加でどーんと払う必要も出てきたりするから
ぱっと見の安さに釣られてはいけないね…
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 07:05:37.46ID:H5Wj42O6
寿命までの数十年のトータルコストで考えて
本人が納得してれば何でも良いとは思うけど
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 07:12:23.21ID:mwyv6Vi/
本当のど田舎はマンションすらないし、家を買うというのはほぼ戸建をさすけどね
中途半端な田舎のうちのあたりも駅近マンションなら四千万はする
戸建もなんだかんだ四千万はするところが多い
探せばあるけど不便な場所、狭い土地にいかにも安普請の建売とかしかないな
それくらいなら立地条件の良い築浅の注文戸建を探すのもありかもね
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 09:08:19.40ID:U6kBsVSZ
実家は一戸建てだけどそこそこ田舎。
両親はいつでも帰ってきていいよーってスタンス。
出来たら6歳までに田舎帰って子ども育てたいな。
同居となると義両親とも気を使うからアパートを借りるかなぁ。
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 10:04:03.54ID:hagVRxrJ
>>724
家族3人で2LDKはちょうど良さそうね
立地いいのが一番だし、老後どこで住むのかわからないから売れる物件じゃないとね
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 15:30:10.47ID:zTHtWOHd
昨日のドラマ見てたらマンション怖いって思っちゃった
あそこまでは無いにしても
面倒はそれなりにるよね
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 17:51:46.50ID:vzbi2HYr
田舎の話だけど一戸建て志向が強いよ
結婚するとそれが義務であるかのように郊外の新規分譲住宅地に注文住宅買うの
新規だからママ同士の年齢が近いのと、地元育ち同士の連帯感で人間関係が濃密そうだよ
私はマンションだからそういうの無いけど
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 18:09:20.79ID:ehWSobFk
田舎なら車移動が基本だから、郊外とは言っても車でさらに10分行くか行かないかってぐらいでしょ
田舎の中心部はムダに土地高かったりするし、それなら車でちょっと行った安いところに建てたほうがいい
都会なら郊外まで行くと、通勤時間がグッと増えたりするかもしれないけど
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 18:30:15.59ID:Kk42oIiF
>>734
というかそもそも一戸建て以外の選択肢があまり無いしあっても割と高いのよ
ファミリー向け賃貸7万、安い建売35年ローン月6万みたいな感じだから買う人が多い
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 19:07:03.52ID:vzbi2HYr
>>737
そうなんだよね
ファミリー向け分譲賃貸マンション13万〜だから一戸建てより高い
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 19:43:09.26ID:ehWSobFk
>>739
ずっと田舎に住んでる人が賃貸に住むのなんて結婚してから数年以内に家買うまでのつなぎだから、
ファミリー向け分譲マンションの賃貸は逆に希少価値出て高くなるんだと思う
借りるのは転勤者が主だから、高くても借りるしね
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 20:14:01.25ID:EbZeJi9M
あーあ何でどこにでも道路族は発生するのかね
道路族と同類扱いされたくないから遭遇したら子を引っ張って家に入れてるんだけど向こうからしたら何でそこまで…遊ばせてやれよみたいな感じなんだろうな
なんかお気楽な頭で幸せだねと思ったわ、そこで遊ぶのが迷惑だ危険だって感覚持ち合わせてないんだもんね
小学生になったらボール遊びまでしだすんだろどうせ
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 20:47:01.27ID:PHeBomu6
その道路の通行量とかがわからないから一概には言えないけど、親がしっかりと監督してるのであれば多少道路で遊ばせていても何とも思わないけどな
乳幼児複数人連れて公園まで行くの大変だし、短時間だけ外で遊ばせたいという気持ちはわかる
ただしボール遊び、自転車やキックボードなどの乗り物は論外
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 20:53:58.50ID:6FBO7ua2
>>742
いつも自転車やプラカーだよ
あと公園はすぐ隣にあるから公園まで行くの大変っていうのは通じない
交通量はそんなにないけど私が車側なら急に子供が自転車とか走ってきて飛び出してきたら迷惑極まりないよ
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 21:01:10.97ID:mf8+D5W9
道路で遊ぶのはないな
大人からしたら危険な道路と安全な道路が分かったとしても
子供からしたら道路=遊んで良いところ になってしまうのは危険すぎるし運転する側からしたら迷惑すぎ

自分も道路族が嫌だから区画分譲はあえて避けた
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 21:06:38.94ID:3iJA5UhN
マンションでは道路族じゃなくて駐車場族がいてもっと最悪。
かくれんぼやおにごっこで人の車にベタベタ触る、バンバンぶつかる。
ボール遊びで車に当てるのなんて日常茶飯事。
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 21:14:37.32ID:d2v6oial
前提として道路族は迷惑だしきちんと大人が管理しなくてはならない事だと思う。

けど、庭が植栽だけとか、道路に歩道が無いような土地なら発生することは必然のように思ってる。
ルール、マナーがこうだから。と憤ってても解決しないし、町内会とかで危険性を訴えていく方が建設的だと思って生きてる。
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 21:18:11.80ID:5sqGL9CD
区画分譲じゃなくてもどこにでも出るよ
袋小路の作りじゃなくてもね
てか乗り物やボールの遊び道具使わない道路族なんているの?
そんなおとなしいならわざわざ道路族なんて呼ばないと思うわ
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 21:21:21.55ID:ilxGbj2L
町内会に言おうと何しようと他人を変えるのなんて無理よ
自分が避けた方が早い
だから一緒に遊ばせたくなくて引っ張って家に入れてるんでしょ
向こうからすればこっちが変みたいになるのがまた腹立つのよね、分かる
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 21:41:18.79ID:zTHtWOHd
>>741
多分ネット内だけだと思うわ…
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 23:01:35.57ID:LiU8PS6n
道路族の定義がわからないけど、田舎の車通り少ない6m道路のうちの周りは庭で家族団欒してる時にちょろちょろっと出てバスケのドリブルやねずみ花火ぐらいのはどこでもいるよ
もちろん時間は生活時間に30分くらい
それを道路族って言っちゃえば日本は生きにくい世の中になったなーって思う。私も小さい頃は隣の空き地で虫取りしてたし

(道路族関係ないけど)昔の近所の人が、薪ストーブの煙ガー!外で吸うタバコの煙ガー!BBQの煙ガー!って一々言う神経質なタイプで、町長さんが困ってた

まあ道路族も後の話も濃密な近所付き合いがあるか無いかで結構変わってくると思うけど、うちは野菜の受け渡しや旅行中ペット預かったりするくらいだから全然許容範囲。
外遊びしてても子供たち元気だなって思うくらい。毎日ボール当てられたら流石に切れるけどw
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 00:07:14.17ID:tFVAZkhj
うちのマンションのエントランスホール無駄に広いんだけど、子供が鬼ごっこしていて妊娠中何度もぶつかりそうになって怖かった
エントランスの椅子は子供達がゲームするために占領していて親は立ち話で無視本当呆れる
何も考えずに立地だけで住んでしまったけど今年中にきちんと勉強して戸建てに住みたい
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 03:12:20.38ID:riXwPlQB
未就学児を短い時間だけ親が外で遊ばせたり小学生が縄跳びの練習してるくらいなら道路族ではないという認識なんだけど、ネットであれこれ叩かれてるせいで何もかも駄目!となっちゃってる人も少なからずいそう
ご近所さんと家の外で顔を合わせる機会があるのって防犯面でメリットもありそうだけどな
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 06:19:50.99ID:Oxtlbn9e
30坪くらいしかない庭もない建売でバーベキューやられるのは普通に嫌よ
煙や匂いが直にくるもん
他人が道路で遊んでるのはどうでもいいけどそれに我が子が混じるのは嫌
車にも当たるしそれを良しとしたら普段の躾が無意味になる
こういうのはそれぞれ思い描いてる環境が違うから道路で遊んだっていいじゃん!派とは一生相いれない
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 06:23:06.11ID:8E4N524q
公園が目と鼻の先にあるのに道路で遊ぶのはほんと意味分からない
公園が遠いならまだ分からないでもない
車ベタベタ触ってくるからそれを旦那にチクって以来旦那はそこの家族の事嫌ってるわ
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 07:01:35.00ID:KEthl6bv
だだっ広い畑にぽつんとある一軒家ならわかるけど
BBQの臭いって結構離れた所までくるんだよね洗濯物外に干せないし
臭いだけじゃなくて子供や大人の話し声もうるさいし
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 07:01:57.68ID:QM3g97N+
賑やかさの問題ならお母さんが仕事から帰ってきて夜ご飯作ってる時に、お母さん玄関全開で遊ばせるぐらいならどうってことないわ。ボール遊びと鬼ごっこみたいな道路でる前提のものは個人的に無しだけど
小学校低学年ぐらいの子及びその年下の兄弟を親なしで玄関開けても声も聞こえない、姿見えないような距離の公園で遊ばせてることの方が問題アリと私的には思うなー。うちの子一歳だからそれが普通なのかは分からない
この程度の外遊びなら、テレビとゲームと習い事に育児させるよりかはまだマシかなとは思う。

うちの近くの子持ち世帯は家の土地は50〜60坪だけどBBQやるよ。年に数回3時間程度。やらない子持ちの家が生真面目かと言えばそうでもないと思う(子供の名前やら挨拶しない等躾の憶測だけど)
BBQしてたら近所の人もこの玉ねぎ消化しきれないから是非〜って持ってくるし
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 07:28:37.47ID:dHPBB0CU
>>756
あんたのとこがBBQ普通でも他のとこがみんなそうじゃないんだよ
やたらと親が見てればいいって擁護してくるけどそれぞれ環境違うんだよ
これだからゴミつきは

親が見てれば道路で遊んでもいいじゃんって言うけど親が見なくなる年になったらどうす
子供は道路で遊んでもいいと思ってるから親無しでもやるよ
それこそ親が知らないうちによその家や車に何かぶつけて揉め事になったらどうすんの
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 07:58:08.90ID:QM3g97N+
>>757
それぞれ環境が違うように敷地内で遊ばせる家もあるんじゃないの?ただ一つ言えるのは道路族スレに晒されるほどあんな露骨な遊び方する人はいない

うちの近所の子の名誉のために言っておくけど、その子たちは道路遊びはしてないよ。ボールではない敷地内遊び。クローズ外構が普通の地域だから道出るもクソもない
それに対して駐車場族が〜とかいう人がいたら頭抱えて引っ越したくなるわ

郷に入れば郷に従えと言うし、BBQもそう言うものじゃないのかな。私が大学生の時住んでたところは30坪ぐらいの家かアパートマンションしかないけどそこでBBQしてる家は見たことなかったし、当然私もそんなところでBBQしないわ
けど、うちの場合は今住んでいるのが行事(BBQ餅つき手持ち花火等)を家でするのがが昔からデフォな地域で、その土地に引っ越してきた人間が族が〜っていうのは筋違いかと。
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 08:29:09.73ID:Z9BzRS6n
それにしてもBBQ嫌われてるね
住宅メーカーがこぞってアウトドアリビングやセカンドリビング、屋上などでのおうちグランピング提案してるというのに、ああいうの思い描いてたらご近所からこんな苦情きたらシャレにならないね

うちはマンションなんで低みの見物
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 08:31:06.22ID:4RNpuE6A
>>757
年齢が上がった時にどこでどんな遊び方するかどうかは別の躾の問題じゃない?
幼少期にオッケーだったからといって高学年になっても同じように遊んでしまう子だったら、道路で遊ぼうが屋内で遊ぼうが何かしらの問題を起こしそうだけど
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 08:32:52.47ID:6n5ICDtp
あんまり狭くてゴミゴミした住宅地は嫌がられるね
うちのあたりは60坪から80坪くらいの敷地だし
ご近所さんは毎年バーベキューするけど気になった事ないよ
年に2回ほどのことだし
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 08:39:00.11ID:jJNxOoQJ
BBQしててもいい匂いとしか思わないわw
何にでもケチ付けてると近所付き合いもできなくなるわよ
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 08:41:32.78ID:F/XLYkkU
敷地内で遊んでる人を道路族なんて言わないよね
道路で遊んでるから道路族なのであって
勝手に自分の事言われてるように感じてるようだけどそちらの地域の事なんてどうでもいい
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 08:49:17.56ID:5a7PS2KG
住宅地内でBBQしてる人なんてここらへんじゃ全く見ないぞ。
公園か海辺のBBQ施設に行くのが普通。
民度高い場所住んでて良かった。
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 08:51:55.50ID:ZQ/ZSvTd
ホットプレートで家焼肉やるけど、あれも怒られちゃうのかな?
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 08:53:58.39ID:qUNToDqu
>>757
あんたの考えで行けばそれぞれ環境が違うんだろ?
道路族が普通のところもあるんだよ
これだからゴミつきは
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 09:00:39.07ID:TD+YXVeY
道路族の定義もそれぞれ違うような気がする
家の前の公道でボール遊びするのは危険だからやめてほしいけど、敷地内でBBQするのはどうぞご自由にとしか
匂いや音が迷惑だなんて言ってたら狭い日本に住めないよ
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 09:01:07.35ID:HHg7xwxF
>>766
ゴミつきって意味分かってるのかな?
てか道路族が当然の地域って何なんだ
お気楽な頭って言われて憤慨してる人たちが必死になってるように見える
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 09:02:19.92ID:HHg7xwxF
元々は道路で自転車やプラカーの話でしょ
それを敷地内で遊ぶのやバーベキューを引き合いに出すからおかしいのよ
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 09:02:37.77ID:uHyuaRP8
ぶっちゃけ戸建買ったらBBQやりたいタイプだったからここ見てショック
出来そうもなかったらキャンプ場行かなきゃ

>>765
私もイワキのガスコンロタイプの焼肉焼き機はダメかなあって思ったけど炭云々よりも肉の焼ける匂いがダメなんだろうね
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 09:04:17.23ID:pEvG23WK
家の中で焼き肉がダメならカレーもダメじゃんw
よそのカレーの匂い結構遠くまでしてくるよ
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 09:07:44.78ID:+E48YpwA
>>766
道路族が普通はやばいと思うけどw

うちの地域は8歳くらいの子が公園で親なしで5時過ぎに遊んでたら放置子扱いされるわ
親一応見てるけど家で遊んでて車に…ってより、親なしで公園にいて車に…の方がタチ悪いしね。一度そういうことがあって。
お前が子供見てないで放置してるからそうなるんだろ!外に出したいなら親の目が届く家の前で遊べや!ってキレられてた(班長だから知ってる)

というか今時外に洗濯物干してる家なんてあるの?防犯上の理由で干さないところがほとんどだと思うんだけど。
50坪ぐらいの家だけど窓開けて干さないし、BBQしても匂いつかなくない?
うちはもっぱらインドアインキャだからBBQなんてしないし野菜の譲渡や旅行中犬預かるなんていう近所付き合いはしないけど
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 09:15:56.14ID:pEvG23WK
>>773
家の作りによっては前でも親は目届かないけどね
あと洗濯物は外に干すよ?みんながみんな何で部屋干ししなきゃならないの?
何で自分の所が普通だという前提でみんな話すのかな
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 09:19:53.93ID:dm/eAkuS
>>773
うちも50〜60坪戸建分譲地だけど大体どの家も外に干してるよ
都会でもないけどまあまあ通勤に便利な立地
うちのまわりではBBQしてるの一軒だけ
すごく浮いてる
この間は深夜まで騒いでて怒声が聞こえてきた
苦情言われても当たり前だと思う
やるかやらないかは空気読むべき
当たり前だとは思わない方がいいと思うよ
やるなら一声かけておくとか配慮は必要では?
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 09:46:21.74ID:ZQ/ZSvTd
よかった。

じゃあ中庭でホットプレート焼肉やっても大丈夫そうだね。換気扇から出るか上に抜けるかの差だし。
欲を言えば七輪でやりたかったけど。
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 09:54:23.30ID:pDjaiXpK
マンションしか住んだことなくて一戸建ドリーム持ってた人はマンションよりも静かじゃないと辛かろう
実家が一戸建てなら犬の鳴き声やらガキの声やら勝手に敷地内に入られることなど承知している
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 09:59:05.40ID:gMi1tHo0
>>780
うちは小学校が近くて
実家を新築してからは、郵便受けにどんぐりや蝉の抜け殻が入るようになった
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 10:17:23.90ID:+E48YpwA
まあうちも元は転勤族だからBBQに寛容な地域とか神経質な人が多い地域両方体験してるしね。人間の性格や立地も関係あるけど
そればかりは周りの意識の差としか言えないしどちらが居心地がいいかは人それぞれだしね

うちも玄関になんか入ってるのあるあるだわ
おばさんへ まつぼっくりあげる って無記名の手紙と一緒に松ぼっくり入ってたし。多分向かいの子だと思うけど
玄関の掃き掃除してたら見てみてー!捕まえたのーってかえる見せてきたりとか。
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 10:20:07.85ID:ofkVZB8i
お隣りさんが友達呼んで年に1度BBQやる。
事前に挨拶あるし、騒音は気にしてないけど、毎年火をおこすのが下手で煙がすごい。
早く上手くなってくれと思うw
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 10:43:17.43ID:BDAmj/CT
BBQや道路遊びを迷惑だという人の事をひとまとめに「神経質」呼ばわりするのも大分おかしいよ
何が迷惑かなんて主観だしその二つをするのが「普通」だという感覚はどこに住もうと持たない方がいい
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 11:07:46.62ID:pDjaiXpK
シザーハンズ見てるとアメリカは近所の人招くためにやるみたいね
招くのは当然みたいで
日本のバーベキューで、問題にされているのは、仲間内だけで馬鹿騒ぎして隣人は蚊帳の外の場合だよね
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 11:08:51.70ID:YswLef3c
BBQだって道路遊びだってみんなやってる地域だもん!迷惑って言う方が神経質!郷に入っては郷に従え!って…
集団だと気が大きくなるの典型だな
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 11:18:31.73ID:GMubxHj7
ここ見てると擁護するわけじゃないけど
庭なし狭小住宅の都会の人は神経質なんだろうなと思う
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 12:45:21.18ID:vF7EG1yc
>>791
そういうの言い出したら中途半端な田舎の人はズボラで自己中なんだろうとも言えてしまうわけで、(中途半端な田舎の住まいの私もセオリー通りならこれだわ)自分が住む地域を基準に一般化するのはどうかと思うよ
まわりに気を使うからって神経質とイコールではないしさ
バーベキューしたい派で今から建てる人は敷地面積が広い田舎に住むか、リサーチ段階で何人かにその区域でバーベキューしたりする人はいるのか聞いてみたらいいと思う
一人じゃなく数人ね
住んでからトラブルになるよりマシだからね
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 13:03:43.93ID:8jH5upu7
バーベキューぐらいいいかなと思ってたけど
実際に見知らぬ人が何人も来てうちの敷地を覗き込んだり、洗濯物干したりするのに庭に出るたび目があったりするのは嫌な気分だったよ
庭が広ければそんなこともないんだろうけど住宅事情によるね〜
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 13:06:12.03ID:qWl3lwVP
>>791
広さが違うからしかたないよ
田舎の戸建ては広いし、隣の家との距離もあるけど都内の戸建ては密集しているので声や音、匂いがダイレクトにくる
自宅の庭先でBBQをしたいなら田舎に家に住んで欲しい。自然が好きなら田舎のほうが好都合のはずなのに、なんでわざわざ東京の狭小戸建てでやるのかw
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 13:07:14.80ID:SgGI2hbs
今から家買うんですけどこの辺の人たちはバーベキューしますか?なんて聞かれたら苦笑してしまう
そこまでして家でやらなきゃいけないのかよ?と
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 14:06:02.28ID:6n5ICDtp
敷地狭いとこは匂い出すものは遠慮した方が良いかなと思うよ。

そういや土地を買う時に一番こだわったのは
子供が通学するにあたり危険な道がないかどうかだった。
子供2人とも女児だし。
家を買う頃に市内にかなり大きな分譲エリアができたのだけど
それがまあまあな山の中で
子供が高校生以上になったら大変だと思ってそこはやめた。
駅近で大きな通りのすぐ近くに買ったけどそこで良かったと思ってる。
たまに分譲エリア買った人に会うんだけど
得意げに話されると
あんな山の中の土地は子供が大変だし買い手がつきにくいと内心笑ってしまう。
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 18:08:56.76ID:suS53+yY
少し前に5ちゃんにコピペされてた、旗用地の駐車場でバーベキューは周りの人可哀想だなと思った
そこそこの広さの土地でGWの昼間に家族親戚でBBQとかならいいけど、
あれはDQN友達と夜通しドンチャン騒ぎしてたみたいだし
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 18:23:28.67ID:M2V3bL7c
転勤族でいろんなところ見てきて思ったんだけど、家でBBQやりたいなら
山際ハッキリ見えるくらい田舎 近所付き合いが濃くてみんな仲良し お祭り大好き 日本の伝統文化を大事にしている 土地が広め BBQ用の器具がついた建売大量 こういう地域ならいいんじゃない?と思う。
反対に 意識高い系多いところ ホームセキュリティをしているところ グーグルマップで家をぼかしている 中受が盛ん 近所付き合いが挨拶のみか無い 道が狭い 土地が狭い こう言う地域では物理的にやらない方がいいと思う

風鈴とかプールとかは煙無いからいいんだけど、今住んでるペンシルハウスでBBQやる人がいてそれは河川敷行って欲しいって思ったわ
近所付き合い無い地域だから言えない
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 18:32:14.57ID:pDjaiXpK
>>800
山際はっきり見える栃木ですが、BBQは何から何までお膳立てしてくれて洗い物も無しのホテルプランに気軽にふらっと行けます
東京の人ふらっと行けないような場所に住んでるから庭でするんでしょうから、難しいですね
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 18:34:07.48ID:jJNxOoQJ
>>773
東京とか都会の子って学校から帰ったら友達と遊んだりしないの?
公園で八歳の子が親無しでって子供同士で遊んだりは無いの?

そもそも地方住みの方と都会の狭小住宅住みの方の意見は交わることは無いと思うの
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 20:48:16.98ID:xq/BC81r
大和ハウスか
>>680
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 22:07:28.17ID:PdQK6Nte
ランドリールーム作った方、どのくらいの広さで作りましたか??ベランダにも干せるようにしてますか??
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 22:48:10.34ID:+cc+HOX6
>>802
773ではないけど元レスに5時過ぎにってあるように夕方だとちょっとうーんとって空気はある
正確には時間は季節で少し前後するけど防災無線を使った帰りましょう音楽の放送が流れてもまだ遊んでたらって感じかな、それは地方でもそうなのでは?
放課後でもさすがに明るいうちは小学校2、3年生が子供だけで公園にいたってどうもない光景よ
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 23:40:42.64ID:/HYWnylB
>>806
わかる
5時になれば全裸コートおじさんも来るしいいことないよ
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 23:56:56.90ID:wxscFjPT
>>805
室内干しスペースとして脱衣所の天井を限界ギリッギリまで上げてほし姫様つけました。
ほし姫様だと干した後、ロールカーテンみたいに上げられるから大人男性以外は洗濯物に引っかかりません。

ベランダもありますが物干し竿を刺すやつはつけてません。もし必要があれがIKEAで買った↓のやつを使ってます。

https://i.imgur.com/INZMycO.jpg
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 00:27:50.35ID:1OA7zEvy
>>794
庭でバーベキューするのが彼等の夢なんだよ
足立区の狭小三階建では鉄板ネタたからな
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 00:48:26.22ID:aMO2s+kR
>>805
約2畳
ベランダもあるけどそっちは雑巾や汚れ物中心に干して
衣服類はテラス(サンルーム)で室内干し
でも結局シーツは浴室乾燥、タオルは洗濯機の乾燥モード
タオルゴワゴワになるから乾燥機以外使えない
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 06:49:02.75ID:TDVAFPXw
23区内で家を建てようと思ってる
住宅街で、隣の家との距離は50cm〜1mで狭い方だと思ってる。うちはピアノと薪ストーブは決定事項になりつつあるんだけど

50坪とか普通サイズの家でシーズンにたった3回ぐらいのバーベキューで嫌がられるなら(煙と臭いと騒音?)
毎日練習しなきゃいけないかつクソ狭いから音も聞こえやすいピアノとトランペット(習い事)、冬に毎日煙発生する薪ストーブ、旦那の外でのタバコ、うちの子肉アレルギーで食べられないから毎日魚なんだけどその臭いとか…
トランペットは17時半〜18時半、ピアノは18時半〜19時半ぐらいの時間にやらせる予定で、もちろん防音仕様の部屋でやる。

みんなダメなような気がしてきたんだけど、どうなんだろう?セーフなのかな
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 07:10:05.53ID:tJBb9Arc
>>811
隣家の状況によるね
小さい子供がいる家庭が多いなら大丈夫かも
そちらも五月蝿い筈だからね
ただ、やっぱり隣に来て欲しくない部類だとは思う
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 07:12:41.82ID:Ctm++K//
>>811
同じような住宅街に住んでるけど隣の家が薪ストーブ使ってる。冬は煙臭いしベランダに洗濯物干すと臭いがついてすごく嫌だ。
トラブル避けたいならやめた方が良いと思う。
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 07:24:10.79ID:V/yKq1de
>>811
結局はご近所さん次第やろうけど、迷惑家庭ランクの最上位に分類される住み方やろね。

「そう思われてるかもしれない」と若干ビクつきならが生活するくらいなら、周りが畑で窓開けながら楽器できるくらいの土地にするのが良くない?

地下室レベルの防音ができるくらい金があったり、人がどう言おうと知らん。というくらいのメンタルがあればこの限りではないと思うけど。
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 07:24:12.41ID:e8Q/PpP4
>>811
薪ストーブは住宅街でありえないわ
バイオエタノール?だったかみたいな暖炉もあるし
そっちにしたほうがいい
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 07:26:48.76ID:UlGPNoeR
隣の距離50しか取れないような家で薪ストーブ必要無いでしょ
床暖で十分暖かいよ
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 07:27:46.27ID:R1T6Jaoz
>>811
楽器は別にいいかな、子供の習い事だし
魚だってみんな家で焼くでしょ
ただ薪ストーブはなくても生活できるじゃん
特にタバコは家で吸わせられないならやめさせなよ、蛍族は迷惑
たった3回のバーベキューが〜とか言ってるけどそんなに迷惑かける材料が勢ぞろいなのに全部セーフだと思うのが謎
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 07:34:50.94ID:PNprnfxE
どうか>>811が近所に引っ越してきませんように
蛍族最悪です
家で吸え
薪ストーブも八王子とか奥多摩で最低でも100坪の土地を買ってからにして
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 07:37:37.22ID:TDVAFPXw
薪ストーブは旦那の希望で、そういうのに理解がありそうと不動産屋にイチオシされた土地(店主死去により閉店の焼肉屋さんの跡地、下町風情が残る所)を買いましたが流石にまずいですよね。お店と一軒家では大差有りますし。
信号渡らず行けるところに喫煙所(コンビニやら公園やら)があるので煙草はそこで吸ってもらおうと思いますが

ピアノとトランペットは大丈夫そうですね。旦那と工務店にまた相談してみます
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 07:52:58.39ID:+g6B30LX
どうせ夜中ピアノ、トランペットするんでしょ
金もってそうだから防音してもらった方がいいかと
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 07:55:11.07ID:V/yKq1de
>>819
こんな有象無象の集合で「大丈夫そうですね」とか判断しない方がいい。
都内で戸建を買ってる職場の人に聞いた方がまだ参考になる。
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 07:55:59.96ID:6UgqVuHj
隣家と2メートルは離れてるけどリコーダーの音めちゃくちゃ聞こえるよ
防音してたらもっと聞こえないかもしれないけど
楽器よりも薪ストーブとタバコが問題だわな
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 07:56:39.49ID:6UgqVuHj
トランペットはともかくピアノはいいんじゃないの
ピアノなんてやってる家たくさんあるし防音はするんでしょ?
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 08:00:22.56ID:CSSlOtL1
私の家は4月に転勤で東京来たんだけど、社宅と言えど普通の一軒家で広さは30坪無いくらい

会社から貰った注意書きに「田舎の常識は東京では非常識です。洗車もタバコも水遊びも花火も家の敷地内でもやってはいけません」って書いてあったのは笑った
確かに前住んでた70坪ぐらいの田舎はこういうのに一々ピリピリした覚えはないわ。広いから隣の家に水かけちゃうとか無いからね

隣人に挨拶したらギョッとされたから近所付き合いとかも無いのかーと思った
ちなみにそこそこ下町で八百屋さんとか魚屋さんとか豆腐屋さんがわりかしある所なんだけど

だからこの相談者は田舎から来たのかなって思ってしまった
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 08:06:08.70ID:gTzwRnax
>>824
過去にいろんなトラブルがあったんだろうねw
そう考えると都内では戸建てに住むメリットは少なそうだね
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 08:08:39.46ID:YNBGyTJQ
洗車はいいけど、水遊びや花火はさすがに非常識でしょう。

下町の民度の低いエリアなら大丈夫かもしれないけど・・・
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 08:10:44.28ID:IZGtDuCP
まあ都市部は人口過密状態だし皆カリカリしてるのはしょうがないよ
動物だって過密飼育すると諍いが増えたり自分のしっぽ齧ったりするし
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 08:22:44.56ID:xrNxBbF7
よくもまあそんなにひっかかりそうなものをひっさげて引っ越すなってくらい地雷多くてワロタ
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 08:26:02.05ID:ipU/Jge1
>>811
都内で薪ストーブ使用したいならペレット一択じゃないかな
スーパード田舎の別荘地の我が家みたいに
ご近所が庭木の手入れで要らなくなった大木処理したものを貰ったり
自前の山を持っていて手入れで要らなくなった木材使ったりと薪に費用が掛からない前提が楽だよ
これがクリア出来れば料理好きにはオープンや煮炊きに燻製等かなり楽しいけど
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 08:34:34.53ID:CSSlOtL1
>>825
なんか10年ぐらい前にここに住んでたうちの会社の人で、たまたま町役員に不幸があって欠員が出て、じゃあ、と張り切ってその人が入って色々イベント企画して…みたいな事をしたら嫌われたらしい
東京は近所付き合いが無いのでお互い様の心は有りません!皆他人行儀です!って班長に言われたんだって。それで注意書きにその文が増えた

うちの会社は東京に転勤の前は田舎県の栄えていない市に転勤なので、地域によっては近所の人にお別れパーティをやってもらうくらいなんだ
その事&その人は元々だんじりの市出身だから栄えていても付き合いあると思ってそういうことをやったらしい
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 08:42:29.36ID:Oe7UX05k
両家50cm×2で1mしか隣と空いてない23区住みだけど、隣の家が薪ストーブなんて始めたら最悪だわ
数件隣の外でタバコ吸うだけでも窓から煙の匂いして不快だよ

しかも後から新しく建てる人でしょ?
両隣に薪ストーブやりますけどいいですか?って了承得てからにしなよ
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 08:45:56.14ID:K8XKT+5U
>>825
洗車以外は普通のことじゃない?
田舎住んだ事無いからデメリットだと感じたこと無かったわ
タバコも吸わないし
薪ストーブは隣家だったら嫌だね
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 08:51:14.91ID:MFHVvdhj
>>827
田舎の地方都市の人達の方が、民度低くて子供の躾もなってなかった
都会の人の方がさっぱりして優しいよ
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 09:01:25.59ID:Gtqj+FFq
コンビニや公園に喫煙所があるって都内のどこだろう
路上喫煙禁止の地区にしか住んだことないから、喫煙室以外で街中でタバコ吸う人は非常識としか思えない
なんで家の中で吸わないんですか?
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 09:11:50.62ID:UlGPNoeR
都心に通勤したいけどBBQもしたい人は藤沢へ
薪ストーブ使いたい人は山の方へ
ピアノや楽器は防音室で
タバコは空気清浄機を置いて自室で
花火は線香花火にする
洗車や水遊びは周囲に水が飛ばないよう気を配りながら
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 09:17:23.90ID:6UgqVuHj
コンビニの外の灰皿って喫煙所じゃないよね?
タバコ捨ててから入店してねって事だけど
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 09:19:56.73ID:dnRzlhIR
>>811
うちも楽器やるから予め設計士さんに防音仕様で部屋を作ってもらった。
家の中にいると音が聴こえるけど(何の曲かわかるレベルで聴こえる)、外からだと音漏れしてないの確認したから夜でも練習してるよ。
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 09:30:05.49ID:/X/NdJAK
凄い、BBQ・楽器・タバコ・薪ストーブなんて隣に来て欲しくないオンパレードすぎる

楽器はまだわかるけど、他は…。
よく隣が50cmしか開かないようなところでやろうと思えるね、凄い
タバコも、近隣住民が迷惑だから完全に家の中で吸ってください
もしくは区がやってる喫煙所(コンビニとかじゃないよ)
薪ストーブ…こだわりがそんなにあるなら、もう少し都下にいくとか、とにかく近所と距離を開けられるところに住んで欲しい

うちの隣は墓地だから、誰もくる心配無いけど、こういう人が来る可能性ぜろでよかったわ
幽霊のがまし
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 10:23:05.24ID:UWMqmS3K
>>839
でもさ、家の前を歩きタバコされるのもイヤじゃない?
タバコの臭いって長く残るし洗濯物についたらとれないしさ
薪ストーブとか言ってないで喫煙室作れば良いのに
公園での喫煙なんて迷惑極まりないわ
>>819みたいなのが引っ越してきたら絶対関わらないようにする
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 10:24:08.53ID:ZIn6DJUH
息苦しい世の中だよね
多少の匂いとか音はお互い様、で寛容になる精神を育むことを日本人は忘れてしまった
みんなリスク回避、衝突回避で匂いも音も一切シャットアウトすることに意識が向いてる
この傾向は今後もエスカレートしていくんだろうね

あ、うち含めてご近所は機密性の高い戸建てだから窓閉めれば音なんて全く聞こえないし、BBQするような人も喫煙者もいないし匂いとも音とも無縁の生活なので悪しからず
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 11:01:27.80ID:cAMGe4v4
完全分離型二世帯住宅を建築予定です
リビング続きの部屋が欲しいなと考えていますが部屋を増やすことは難しいです
広い子供部屋を将来間仕切りしてそれぞれの部屋にというのがあるようにリビング続きの部屋を間仕切るのもありかな?
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 11:06:25.05ID:CkbybD+B
>>844
いつもうるさくしてすいません→いえいえお互い様ですから(建前)
が成り立ってた頃ならよかっただろうけど、今じゃ
いつもうるさいけど、お互い様だから!→えっ!?
になってきたからね
寛容になる精神を忘れたどころか、育みすぎて自分自身に寛容になりすぎたのが原因じゃない?
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 13:08:17.40ID:PibVy6me
>>819
私の実家は隣と10メートル以上離れてて、実家に帰った日だけフルートを吹くのですが、二軒隣の家の人から「帰って来てたのね!フルート上手だから聴き入ってたわ」的なこと言われるので
50cmしか離れてない、かつ、新参者なら絶対やめた方がいいと思います
でも、楽器屋で100万くらいで売ってる、電話ボックス型の後づけ防音室はどうですか?
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 13:33:48.75ID:CSSlOtL1
私も夫もマンション出身で、戸建てはどんな付き合いか知らなかったからサザエさんを近所付き合いの指標にしてたけど、昔はああいうのが普通だったけど、今は高校下宿必須レベルの田舎でも無いと距離無しになるね

(もちろん親が叱るのが大前提だけど)
昔は近所のクソガキが悪さしたらコラっ!→ごめんなさい→私もそう言う時期あったからいいのよ、っていう口煩いけど好まれるおばさんがいたもんだけど
今は叱りもせずにまったく親は何してんだ〜非常識な!ってピリピリしてるだけだね。駄菓子屋のオバチャンも駄菓子屋の前で子供が悪さしてても無視だし
自分の身を守ることにしか関心がない
近所付き合い全てにおいてもそうじゃないかなって思う
時代の変化は仕方ないけど、そりゃ寛大な心も失われていくわ

この前テキ屋のオッチャンが隣のテキ屋の子供がいたずらしてた時、「坊主、アンタの父ちゃんの商売道具だから触るんじゃない!」と言ってた時なんか感動したもん
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 13:38:01.97ID:Ki/LrL8X
一方的に迷惑行為をする人ってすぐお互いさまなんだからと開き直ったりなぜか相手を責めるよね
いつもすみませんというセリフもあまり聞いた試しがないわ
同じことをやらかすにしても普段からまわりに気遣いしてれば暖かい目で見られるのに
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 13:44:31.59ID:U1qbLbI5
被害者側と加害者側が同じ事言ったらおかしいでしょ
それをわかってない人が多いだけ
子供のする事ですから、を加害側が言ったら頭おかしいじゃん
まあでも一つ言えるのは
お互い信頼関係がないと何か一つ注意されるのもするのも難しいよね
信頼関係のない人から我が子が叱られたらムッとしちゃう人多いんじゃない?
このスレの人もさ
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 13:45:17.43ID:gTzwRnax
サザエさんが普通だった時代は戦前戦後じゃない?
出版されたのは1946年みたいなのでもう73年も前になる
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 13:50:46.13ID:PibVy6me
>>848ちょっと違うかな
寛大な人はまだ居るけど自分がその人の信頼を勝ち取った場合だけだね、昔も今も
新参者は変に秘密主義にしないで古参の近所の人には私の主人は何処に勤めていて、どこ出身でーと自分から情報開示して、お眼鏡に叶えばサザエさん的な良い付き合い方して貰えるよ
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 14:45:52.09ID:ePsDwF/V
アスファルト塗装が多い都内の民家で、洗車なんてしたらそこら一面水浸しになるんじゃ?だから洗車すんなって事かな?
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 15:02:35.93ID:PibVy6me
だね
あと都会では水飛沫を通行人にぶっかけちゃうからじゃない?
田舎は100m先のコンビニ行くのも車だから通行人が居ないけど、都会の路地はどこも人通りあるからね
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 15:15:57.68ID:CSSlOtL1
>>852
私自身は濃密な付き合いは求めてないよ、濃い地域なら濃密にするけど。ただ今回の転勤地はお隣さんに挨拶しても返ってこなかったからビックリしただけ
書き方でそう誤解させてしまったならごめん

私の言いたい寛容さって、例えば道教えてって言われて分からないと言って去る人と、分からないけど近くの交番まで連れてあげることとか、PTA頑固拒否というのと、協力してあげてもいいかなの差
それを近所付き合いとかに当てはめた感じ。…今は圧倒的に前方が多いよね

仮に災害起こった時どうするんだろ…と思ったわ、普段はみんな無関心で町のイベントとか無いからさ
こういう時もあの人○○ないんだ大変だね。で終わるのかと思うと怖いし、かといって私が全ての人に○○与えようとは思わない。普段から交流あれば話は別だけど
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 15:26:58.59ID:PibVy6me
>>855
濃い人付き合いしたくないなら諦めなって
濃いっていうか、私が言ってるのはお互いに何者か開示し合って良好な近所付き合いしてる場合は助け合うってこと
赤の他人には親切にしないよ
タカるような常識ない奴かもしれないから
だから、最低限常識ある人間と認め合うために情報開示するの
それを濃いって言うのかな
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 16:05:54.72ID:wBBMrWgh
敷地が広ければ色々できる
狭ければ諦めることは多くなる
それだけのことでは
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 16:43:28.62ID:Oe7UX05k
町内会はあるんだけど老人ばかり
少し若い世代は働き盛りだから町内会なんてやってられないのはわかるけど、町内会自体は存続させた方がいいと思う
世代交代がうまくいってる地域はどうやってるのかな?
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 18:09:26.76ID:UFNbGRpy
>>859
都会は難しいんじゃないの?
うちのあたりはかなり色々残っている。
よそから来たうちみたいのが色々やっていて
腹立たしいけど昔からそこに住んでる人ほどやらないね。
でも震災とかそういう大きなことが起こった時に
顔見知りが多いのはいいんじゃないかな。
あと動ける人がいるのが分かるというのも大きい。
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 18:59:20.65ID:e8Q/PpP4
>>859
うちもだ、若い世帯は殆どいない
老人は杖無しで歩けないレベルが多数
土地が高すぎて戸建てが若い人に買えないのにマンションがないからなー
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 21:18:03.58ID:u5Ko1ACW
うちの裏のアパートに住んでるジジイがスプレー缶投げてきたから取っ捕まえて何で投げた?って詰めたら
子供がいて大きな家で車がたくさんあって幸せそうだったから腹が立ったって言われた
ちな23区内、わりと閑静なところ
警察呼んだわ
皆さんもお気をつけて
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 21:30:04.27ID:u5Ko1ACW
>>865
世の中には治安が良いと思われてる場所だから買ったのにね
アパートってどこにでも建ってるし貧民はどこにでも居るから
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 21:35:17.15ID:UFNbGRpy
場にそぐわないような家や車だと嫉妬の対象になるんかね
怖いわ
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 21:51:10.55ID:U1qbLbI5
缶投げられたくらいで済んで良かったね

…子供になんかあったら恐い
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 23:05:42.28ID:pk+G1l4x
家探してはげそう
戸建購入したいけど良い物件や土地が今ない
保育園と小学校のために学区は移動したくない
築30年で悪くない物件があるけど、人生でこのタイミングで新しめの家に住まなければ後悔するし、地価高め地域だから中古買っても建て替える費用は出せない

とりあえず賃貸で子供が巣立ったら安い地域で新築とか、とりあえず買って小中学校卒業したら売却して安い地域で新築とか考えている方はいますか?
それともずっと住むなら新築で一生引っ越さないのがコスパ最強でしょうか
皆さんの住居のライフプランがあればご参考に教えて頂きたいです
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 23:17:50.21ID:YNBGyTJQ
>>861
うちも似たような環境だけど、二世帯同居で若い人はいない?

町内会の同じ班で我が家以外の世帯主は全員60代70代だけど、
二世帯同居している家がいくつかあって30代の子持ちもいるよ。
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 23:18:27.34ID:uykEQVjn
ザ・タワー津田沼ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/622642/

ここの掲示板では購入者が人生勝ち誇ったような気分になっている素人どもがウザい
マンションは今、最も高い値になってこれから下がっていくのに
(2000年初頭が一番安かった)
買った瞬間に数千万儲かったとか、バカな購入者ばかりなんですが、

お前らから見て、ザ・タワー津田沼ってどうかね?
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 23:35:16.78ID:ePJ9taM4
>>870
色々と想定してらっしゃると感じました。

アウトドア派の私個人の考え方ですが「家は大人が楽しむもの」であって、子供はどうしても付き合わされるものです。
小学校の転校など配慮しないといけない事もあるかと思いますが、建てる本人が楽しめてる家でないと子供にとっても「家って楽しくない」と思うんじゃないかとおもいます。(私都合)

一般家庭なら一生に一回の買い物ですから、大人にとって楽しい家。子供も楽しめるんじゃないかな?という家を購入するのが後悔ないんじゃないかと思います。

自分の人生は一度きりです。
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 23:35:28.55ID:ePsDwF/V
>>870
築30年なのに悪くない物件とは?リフォームの手が入ってるってこと?
築34年水回りリフォーム済み、クロス張り替え、外壁塗装し直しました!って物件買ったけど後悔しかない
リフォーム代上乗せされてる物件は悪でしかないよ
住んだらどんどん歪みでてくるし、虫もでてくる断熱悪いし声丸聞こえ
階段も急だし、各スペースごとに高さ違うのよね
扉すりガラス入ってるんだけど割れたよ
押し入れの扉は上下で隙間の違いがわかるようになってきた
ペンキは剥がれてきた
雨漏りして取り替えたよ
基礎も今の工法と違うから地震に弱いのでは?
結局建て直すことにしたよ
このあたりの土地プラス5年間位の家賃代くらいの支出だけどさ
建て売りでもいいから新築買えば良かったのに、とも思う
築古のリフォーム済み物件で住むのは絶対だめ
解体前提の中古住宅を値切って、そこに建てるのが一番いいよねってこのスレのどこかに書いてたような気がする
あと家建てたいんですけどって工務店やハウスメーカーに相談して、土地建物やってもらう手もあるよ
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 23:45:47.73ID:3Eebs0EU
>>870
コスパを考えたいなら、購入した場合、賃貸の場合、途中で購入した場合の3パターンで必要な額を算出してみたら?
購入には金利(とりあえず1%が無難かな)、固定資産税、リフォーム費用、ローン減税(築30年なら対象外?)、賃貸には更新料も含めて比較すればなにかしら見えてくると思う
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 00:13:59.67ID:1JGdRyaD
>>870
地域は決めてるみたいだしはっきりどうするとかは決めないで物件探しだけ継続していくようにしたら?
そりゃ気に入った新築に一生住むのが一番だろうけどそれでも何があるか分からないから焦るのだけは禁物
とりあえず築30年はやめといた方がいいと思う
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 01:33:24.91ID:bZxEecCa
土地代が高いならマンションの方がいいのに何故一戸建てにこだわる
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 02:04:36.94ID:lKh3kMQi
30年前がどんな時代だったかよく考えるべき
私なら手を出しません!
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 02:38:52.47ID:uttXFGz3
>>870
物件探しはご縁みたいなものだよ
見つからないってことは今無理して買うべきではないってこと
上にもあったけど、持ち家は趣味な面もあるから
納得して気に入ったのを買わないと後悔するよ
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 06:57:44.68ID:o/l+QFyt
>>870
コスパ重視なら主要駅の駅近3階建ての戸建に住むのがベストですよ
更に年取ってきたら戸建は子供にあげて、自分達は近くの中古マンションか平屋に引越すのがベストですね
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 07:57:17.71ID:+qXlhstH
そんな金ある?
うちは一つの家だけで精一杯。
近所に家を立て替えた人がいて同じ会社の人だけど
かなり偉いさんだしな。
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 08:18:00.14ID:ORpo754M
870です
30年の物件は場所、面積が良いです
車ありなので戸建にしたく、近くの駅15分マンションは経年での値下がりが大きい&駅前マンションは高額で手が出ません

あと皆さんは妻一人で探しますか?
迷っている時間を夫が費やしたくないと、一人で内見などしてと言われる
一番の悩みは夫との条件すり合わせかもしれません
もう少し落ち着きます
聞いて頂きありがとうございました
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 08:22:18.29ID:+qXlhstH
>>884
家にいる時間が長い人が候補探してきた方が良いと思う。
うちは家買う時は自分専業だったから色々見に行って楽しかったよ。
でも買う前にもっと勉強会に参加したら良かった。
0886859
垢版 |
2019/04/18(木) 09:50:05.28ID:uQ34HjGc
>>860
都内だけど下町でもう何十年も自営業の経営者が集まって運営してる
それぞれに後継者不足で多分今の代で廃業だろうって感じで子供達は別の仕事してる人が多い
主要メンバーは若くて60代w
祭りに関しては祭り好きが一定数いるけど別団体だし担ぎ手不足で外部から担ぎ手招いてる
うまいこと次世代に繋がないといけないのに人がいないんだよなぁ
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 09:57:09.54ID:mmsCkizY
>>885
わかる
少なくともこのスレ見てから買えば良かったわ!
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 16:16:40.01ID:nnTOxwxn
ザ・タワー津田沼ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/622642/
ここの掲示板では購入者が人生勝ち誇ったような気分になっている素人どもがウザい
都心から遠い津田沼の分際で

お前らから見て、ザ・タワー津田沼ってどうかね?
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 17:14:24.53ID:iaJ8XDf9
お前とかいう人にどうですか言われても
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 19:29:31.05ID:wLF0Emjo
>>888
買ってはいけない地名の代表格だろ
津田沼って海に近い田んぼの沼地って意味だからさ
昔そんな所だった土地に住む奴の気がしれんわ
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 21:58:25.32ID:MlNgxD/O
都内狭小で楽器練習の話乗り遅れたが、まさに狭小3階建の並ぶ地域で両隣が楽器やってる
50cm距離の右隣はアップライトピアノ、1mの左隣は電子ドラム、窓閉めてたら正直両方わからん
窓開けるとピアノは何の曲やってるかわかる、ドラムもポコポコした音は聴こえる
申告によれば、ピアノは裏に毛布貼りで脚にも何かかませてる、ドラムはヘッドフォン接続、いずれも1階設置で趣味レベルだそうです

よく言われる最近の家は機密性が一昔前と全く違う、って奴なんだろうけど(いずれも築3年以内)両方特に防音工事したとは聞いてないし、右に至っては建売なのにこの状況って本当に進化すごいと思う
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 23:26:32.88ID:bnucf0Md
>>894
この書き込みをみて「建売で十分なんか!よっしゃ安かったし飯田で建てて楽器バンバンやったろ」ってなるんやで。
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 23:45:17.97ID:h3M0xn28
そういや夏場に窓開けたらお隣さんから卓球の音が聞こえてビックリしたことがあったなw
家に卓球台があるのは珍しいよね
子供らが楽しそうにやってて微笑ましかった
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 23:45:53.41ID:MlNgxD/O
あーうーんそうか、建売も注文もいろいろか
とりあえず隣の建売は価格高めだったし、柱ほそっ!とかなく現場も散らかってなかったし、建売の中ではわりと良い方ではないかと思われます
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 23:59:35.38ID:bZxEecCa
>>894
でもねー、電子ドラムは騒音問題に配慮したもんだし、
楽器の中でも管楽器は音の通りが違うよ
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 14:09:30.23ID:0QVs5MZh
汚れや傷対策に腰壁作った人いませんか
作って良かった?
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 15:30:28.33ID:ujbtC1Mn
>>900
広いお家ならいいけど狭い家であれやると余計に狭く見えそう
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 15:42:15.81ID:epGepnE+
>>900
うちは、子供は暴れるものだと思って
体育館のようなジョイントマットを張り付けた
結構丈夫で見た目もワイルドでいい感じよ
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 16:04:55.99ID:BTjph6N4
もうすぐ臨月で上の子は2歳半

2階建ての戸建てに住んでるんだけど
マンションならこの階段の移動がなくて済んだんだよな〜と思う半面
マンションだったら上の子がこんなに暴れたり騒いだりするのを自由にはさせられなかったかな〜とも思う
(窓は念の為二重ガラス)
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 16:06:18.96ID:f718AJuW
>>904
マンションもしっかりした作りのとこなら子供が騒いでも余裕でしょ
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 17:01:04.08ID:Y1LENsfQ
うちの70階建のタワマンでも子供?が走ると聞こえるよ
しっかりしてないのかしら
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 17:12:10.19ID:klwXkfrL
マンションは走ったり跳ねたりしたら普通に階下に響くよー。実家が大手ディベロッパーの10年前のマンションだけど普通に音は響いてる。
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 17:18:27.87ID:xT6lEzBB
マンションの場合は相当しっかりしてても音というより振動(の、音)が伝わるよね、しかもどこからどう来てるのかはっきりしなかったり
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 17:40:25.17ID:BTjph6N4
分譲用のマンションに期間限定で住んでたこともあるけど
毎回、今のはアウト?セーフ?アウトかな…?とビクビクするの心臓に悪いね
下の階の人に会ったときにうるさくてすみませんって言っても「大丈夫ですよー^^」とは言ってくれるけど
鵜呑みにしてはいけない気がするし
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 19:28:06.19ID:wDSc82Zf
チャイム鳴らされたと思って玄関開けたら4軒隣だったみたいな?
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 20:50:45.53ID:EY8KLG1E
マンションはどこの音がどう響くかはわからないよね、
うちの斜め上がリフォームしてるけど隣の家がやってるように聞こえる
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 21:02:42.61ID:RuqOnwcY
マンションは壁に耳くっ付けたら隣の声が丸聞こえだからな
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 21:32:56.56ID:i9vNcYl+
タワマンは重量を軽くするために壁が薄いと聞いたことがあるけれどもどうなのかしら
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 21:46:06.92ID:RuqOnwcY
コップを壁と耳の間に挟むと更に増幅されるよ
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 22:32:27.72ID:1RrfwYt0
マンションだけど上の階の音かなり響いてうるさいよ
うちは階下に住戸ないけど、あったら相当気を遣っただろうなぁ
けど戸建住んでた頃より子育てには圧倒的に便利よ
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 22:42:18.05ID:hQb90/HK
現在上が空き部屋
一階で広い庭付き
邸宅型の角部屋で両隣は存在しないからガンガン朝からルンバかけてる
こうなるとマンションは立地も良いしリビングの窓広いし風呂も広いし掃除しやすいし最高だよ
上の部屋がかなりのお値段なのでなかなか決まらないことに感謝
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 23:07:28.23ID:InAy89Q3
うちはマンションから戸建てに引越したけど、やっぱり戸建ての方が便利かなあ
車の乗降が楽だし外に出るのも速いしね
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 23:11:41.29ID:5BTy/J1v
>>906
凄いね。こないだ6階に住んでる姉のとこに行ったんだけど下を見たら足がすくんだわw
4階位までしか無理だなと思ったw
慣れなんだろうけど
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 23:37:14.52ID:uOWo9vX8
専業なら駅近である必要もないし子供が家にいる時間も長いから戸建てのほうが楽だな
兼業で遊ぶのは基本保育園、家では寝るだけな生活ならマンションの方がいいだろうね
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 00:08:25.92ID:AbYTCMDx
駅徒歩5分のマンションでも、朝なんかはマンション敷地から出るのに5分かかるから、駅徒歩10分の戸建てとかわらないんだよね。
そこ気付いてない人多い。
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 01:01:28.06ID:KvA47Owq
そこまでかからない駅徒歩5分のマンションもたくさんあるとは思うけど、タワマンレベルだとそうなっちゃうよね
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 04:26:44.00ID:ccpnUN1A
駅徒歩6分、約500メートルの距離の戸建に住んでるけど個人的にはこれが限界
近いと感じるときもあるし、遠いって思うときもある不思議な距離感
でも、こうして数字にしてみると陸上トラック1周とちょっとなのか、うーん
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 04:29:39.29ID:izTqCqBA
>>923
マンションの規模によるけど朝の通勤ラッシュ時はエレベーターが直ぐに来ないし、各階に止まる可能性があるから5分はみておく必要がある

バス通勤と一緒で渋滞の可能性見越して早く出る必要があるんだよな
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 05:53:36.01ID:izTqCqBA
>>926
人間はどんどん贅沢になるよな
今は電車までドアツードア徒歩6分の戸建で、前は平坦じゃない徒歩10分の賃貸マンションだったんだけど、慣れてくると徒歩1分ぐらいがいいよな
その反面、マンションは嫌い、最寄駅は駅ビルのあるターミナル駅で、土地は治安が良くて、日当たりが良くて、閑静な場所が良くてってなると事実上、駅前にはそんな土地はないから諦めてはいる
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 06:19:31.03ID:fWcAKaHh
>>928
ターミナル駅を諦めればある。
うちは駅徒歩2分だけど一種低層で日当たりが良くて、人や車の通りも少ないよ。

駅近の戸建って本当に便利。
各停しか止まらない駅だと映画館とか百貨店はないけど、
電車に乗ってターミナル駅に行けばいいだけだから家の玄関を出て10分くらいで着く。
下手にターミナル駅で駅から徒歩10分みたいなところに住むより便利だと思う。
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 07:14:49.98ID:G8QiUGZ7
「私の選択間違ってなかったでしょ?ね??そうでしょ??ねぇーそう言ってよ!」

って感じの意見がいっぱいで草
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 07:51:43.11ID:ccpnUN1A
>>929
ターミナル駅で遠くまで歩くとたいてい大きな道路があって信号待ちになるしね
ターミナル駅徒歩7分のマンションを検討したけど、
近くに警察署と救急病院、渋滞する大通り、なかなか切り替わらない信号で
緊急車両の騒音、排気ガス、人通りや自転車の多さからここでは子育てできないと思った
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 09:05:24.32ID:izTqCqBA
>>931
確かにそれらは重要な問題で解決するのは大変だった
警察署、消防車、救急病院はサイレンの音が聞こえる様な近くは避け、大通りから少し入った場所で且つ6m以上の道路沿い、信号を渡る必要回数は一回以内に抑えて且つ複数の信号があり待たなくてもよい事、保育園が駅までの通り道にある事、小中学校が5分以内、

>>932
マウントしてるつもりはないw
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 09:08:41.73ID:izTqCqBA
>>929
電車の乗り換えが面倒かな
電車乗って買い物も面倒だね
24時間スーパーとかドンキホーテとか無いと不便じゃない?
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 09:59:47.21ID:iGllNnbw
戸建ては維持が面倒
庭の手入れとかきちんとしてる家は奥様がしっかりしてるんだろうな
共働きにはやはりマンション
今のマンションは眺望良好でカーテン開け放しておけるから日当たり良くて好き
ゴミ捨て24時間出来るのも便利すぎる
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 10:40:43.64ID:G1Rju1vd
>>937
マンションは3人家族向けだね。
うちは4人家族だから戸建。
庭の手入れは好きだから短時間パートの自分がやってる。
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 10:42:26.33ID:rLJmonu1
どれもメリットデメリットあって個々がどのメリットを重視するかだよね

うちは楽器の練習、小学校への距離、駐車場費、辺りを重視で駅徒歩8分の戸建て
ザ・駅近ではない分、駅に定期利用出来る大きな駐輪場があるか(晴れた日は自転車)も考慮したわ
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 11:11:27.73ID:i3cPzZiV
家自慢も子供自慢と一緒ですよね。 まあいいんじゃないかしら
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 11:28:34.37ID:czILHeKM
駅近で、ワンフロアで生活したいから平屋で100平米以上の広さ、駐車場から家に濡れずに入れて、間取りやインテリアは注文、近隣に豊富な商業施設がありながら家の前は閑静なのが理想だけどまさに夢物語なのでどれかを捨てたわ
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 11:31:44.15ID:KaGv2pch
>>939
幼稚園のクラス替えしてみたら、3人兄弟当たり前、何なら5人兄弟までいたけど全員マンション暮らし。
100平米超えマンションがない地域なんだけどどういう部屋割りなのか気になる。
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 11:41:42.14ID:DZdo6pfc
車一人一台県の田舎で子供は2人なのですが、同じような条件の方、駐車場何台分作りましたか?

まだ土地選びの段階なのですがいい条件の土地を見つけました。しかし間口や奥行き的に駐車場が3台分しか取れない計算でここの土地を買うか迷っています
近くに月極駐車場はありません。

住宅街をドライブしている際、周りは駐車場3台の家ばかりで…二人兄弟の家とかどうしているのかなぁと思います。
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 11:53:33.35ID:fWcAKaHh
>>942
隣の地主の家がそんな感じですね。

関東の西側エリアの私鉄沿線だと駅近だけど閑静な住宅地って結構あります。
昔から住んでいる人が土地を手放さないので、なかなか新参者は入れなかったですが、
最近は相続税支払いのために切り売りするケースが増えてきたのでチャンスですよ。
我が家も隣の地主が切り売りした土地を買いました。
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 11:59:39.66ID:qgiPqZI0
>>944
うちも一人一台の田舎だけどとりあえず二台分作ってその後ろに芝生を敷いて二台分臨時で停められるようにしてある
前にママ友が遊びに来たとき軽一台含めて5台停められた
子供が車を持って3台以上必要になったら芝生をやめてコンクリ敷きにするかな
家の裏が月極めの駐車場になってるからそこを使うことも出来るんだけどガラガラだからいつやめるか分からないし家の車は家に停められるようにしたかった
子供がずっと家にいるって決まってるわけでもないしわざわざ未定の事を見越して条件のいい土地をスルーするのもどうかと思うけど、個人的には近くに月極めがないなら家族分は取れるようにした方がいい気がする
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 12:01:34.59ID:UNGiDS0b
>>944
同じような環境に住んでて去年新築したけど子供が3歳0歳だから駐車場は2台分しか取らなかった
もう一台必要になるなら早くて15年後、県外の大学に行くなら20年弱は車不要なわけだから今から考えなくても良いかなと
卒業後も一人暮らしするかもしれないし
駐車場の横のスペースは芝生にしてるけどコンパクトカーなら1台停められるので将来的には土間打ちするかも
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 12:06:45.70ID:8wauKg9W
>>944
実際作った話じゃなくて申し訳ないけど、成人後も家に2人がずっといる計算…じゃないとして
本当の田舎ならば進学や就職で地方を離れたりするから帰省するにしてもそもそも車じゃなくて最寄り駅まで親に迎えに来てもらうパターンが多い気がする
仮に息子さん2人が近くで暮らす事になったとしても道路幅があって路駐禁止区域じゃなければ3台に出来るだけ寄せて4台目は路駐じゃダメなのかね
交差点から5m離れてない角地とかなら厳しいけど
自分の住んでるとこは路駐してても周りがあーお子さん帰ってきてるんだなーくらいの寛容な田舎だからもう少し都会の話ししてたらゴメン
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 12:10:05.88ID:ezBr2LG5
>>944
家族4人のうち免許持ち3人で車4台持ってる
田舎で実家に頻繁に出入りする環境じゃない限り
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 12:14:21.08ID:ezBr2LG5
ごめ続き
3台分くらい有れば十分じゃないかな
もちろんお金があるなら家族分の台数を用意出来るに越した事はない
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 13:18:53.87ID:G1Rju1vd
>>944
借りてる人が多いよ。
うちは新旧の家が立ち並ぶところなんだけど
田舎の割に道が狭くちょっと停めたりも迷惑だからできない場所。
貸し駐車場が出来るとすぐに埋まってしまう。
うちは子供2人いるから4台分作った。なんなら5台までいける。
出来れば家族の人数分はあった方が良いよ。
貸し駐車場だっていつやめるか分からないし。
もしくは子供が車乗るようになったら一人暮らしさせる。
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 13:28:52.54ID:VgLIORgR
住宅ローンの引き落とし口座は給与の振込口座と別にしてる方はいますか?
私は同じ銀行のほうが便利だと思うけど、夫は今使ってる銀行の口座をそのまま給与の振込口座にして住宅ローンの支払い時に自分で入金するつもりだそうです
会社やクレカ、光熱費の口座変更申請は面倒かもしれませんが、最初に面倒ごとを終わらせればあとは楽なのになぁと
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 14:01:31.11ID:Yzor7egj
ごめん
うちは群馬だけど家族5人でクルマは9台
ひとり3台
自慢じゃないけど庭は東京ドーム1個分200m×200m
ジャンボ機が5機は駐機できる
都心までは新幹線で49分
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 14:12:05.75ID:ezBr2LG5
>>952
うっかり忘れで延滞履歴付くに1票

5月は諸々の税金の引き落としが一気に来るので皆んな気をつけてね
GWは税金貧乏で楽しめないや
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 14:14:01.38ID:OBLy77dU
>>
953

庭と言うけれども、 庭園なのかしら。実際は何使ってるのかしらと思ってしまうわ

なんであれ、いいわねえ
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 14:18:03.87ID:lIeVGCwG
>>952
うちの借入先は給与口座と引き落とし口座を同一にするのが借入条件の一つだったよ
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 14:35:17.78ID:1VoC8njP
>>952
給与口座に常に数百万、数千万入ってるなら同じで良いと思う
うちは給与口座とローン引落用口座は分けてるけど給与口座から自動で引落用口座に定額入金してるから手間はないよ
返済延滞が起こらないように引落用口座には200万ほど入れといて絶対に下ろさないルールにしてるわ
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 14:50:52.94ID:Ekn6P5Fl
>>953
群馬の二足三文の荒地を自慢するなよw
あと都心まで新幹線単位で無理矢理分刻みにするのやめてw
ほんと群馬県民って他を知らずに群馬自慢するよね
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 15:24:29.28ID:DZdo6pfc
944ですが、やはり一人一台の方が良さそうですね
二つ目に良いなと思っている土地は間口が18m奥行きが12mなので建てるにしても家が道路に面していて子供の声や走る足音が外に丸聞こえになったりして迷惑かな?ということ、2×2台で縦列なので面倒かな…と思ってましたが
こちらの方も考えてみて、4台止められる他の土地も探してみます。ありがとうございました
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 16:07:00.96ID:5VFVQM9A
亀レスだけど>>900
私も夫もthe日本っていうのが好きで、古民家風の家を建てようと思って腰壁検討してたけど(他にもあなたの考えるような理由もあった)工務店の人に腰壁ある家を見せてもらったら狭く感じたわ
寝室と廊下だけ腰壁つけたけど、実際廊下の幅が狭く感じる。うちの場合暗めの茶色だからだと思うけど、汚れや傷は目立たなくて良いわよ
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 22:47:35.17ID:x1C9EhLR
2019/4/20 20:00
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190420-00327041-jtown

マンションの隣部屋が「ゴミ屋敷」。耐え難い悪臭に悩まされています――。埼玉県に住むKさん(40代男性)の悩みは深刻だ。なんと悪臭だけでなく、隣からやってきた「G」が自宅が大量出現するようになったという。

ある日、我慢の限界を迎えたKさん。ついに、隣部屋を直撃したのだが...。

ゴキブリホイホイ、数日で10匹以上捕獲

私が分譲マンションの1室をオーナーから借りて入居していたときの出来事です。真冬の季節に入居したため、入居当時は気がつかなかったのですが、気温が30度を超えるようになった6月頃から、隣室から悪臭が漂うようになってきました。

連日気温が30度を超えるようになった7月になると、Gが私の住戸内に侵入するようになってきました。玄関にホイホイを置いておくと、数日で10匹以上を捕獲できるほどです。

悪臭については我慢していたのですが、Gが住戸内に侵入してくるようになると、ついに堪忍袋の緒が切れました。ある日の20時頃、クレームを言うために隣人の玄関ドアを激しく叩きました。
何度も叩くと、やっと隣人が玄関ドアを開けたのですが、隣人の住戸内を見て驚きました。肩の高さまで、ゴミが積み上がっているのです。そして、激しい悪臭が漂ってきました。

隣人はすでに80歳近い高齢の男性でした。私は、

「Gが入ってくるんだよ!いい加減にしてくれ!」
マンションの隣部屋が「ゴミ屋敷」。耐え難い悪臭に悩まされています――。埼玉県に住むKさん(40代男性)の悩みは深刻だ。なんと悪臭だけでなく、隣からやってきた「G」が自宅が大量出現するようになったという。

以下ソースで読んで
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 23:22:43.57ID:KMUOYHth
>>892
こちら埼玉県民だから全然関係ないんだけど、おなまえ番組とか好きだから由来調べてみた
全然違うじゃねーか!ボーッと生きてんじゃねえよ!

この地名は1889年(明治22年)に町村制施行に伴い谷津村、久々田(読み方くくだ、くぐた)村、鷺沼村、藤崎村、大久保新田の旧来からの5ヶ村が合併したことに由来し、中核となった谷津、久々田(菊田)は、鷺沼の3ヶ村から一文字ずつ取ったものである。
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 00:15:22.26ID:LqZozgFk
>>937
戸建ては維持が面倒ってよく聞くけど
首都圏駅近だと大概は庭があるような立派な家じゃないし、そもそもコンクリで固めちゃってるし、外壁はサイディングだから塗り直しとか無いし、、
維持の面で面倒な事たいして無くない?
維持以外ではマンションのが楽なの分かるけどね。ごみ捨てとか、駅徒歩2、3分とか、フルフラットで階段無いから掃除が楽とか
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 00:33:38.22ID:Of4E/xcD
坪単価200万円の津田沼ザタワーを購入した住人が勝ち誇ったレスが見られるスレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/622642/

坪単価、たった200万円のクソ田舎の津田沼タワーを買った千葉県の住人が
「え?買えないんだろ?妬みだろ?妬みだろ?」レスしまくってます。
1つでも否定したレスをすると、必ずそれに対してプラス思考の強制レスボットが沸くので大変面白いです。
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 01:02:49.10ID:pW1m1MiD
マンションの方が面倒でしょ
マンション総会も年取ると喧嘩腰でコイコイうるさいよ
わかいうちはみんな遠慮してるけどジジババになるとハッキリ言い出すよ
定期清掃も出されたりね
修繕費積み立てが足りないからどんどん上がるし、だんだん自分たちでやるように採決されるよ
草取りに出なきゃ村八分
水道下水が階下に漏れて大揉める
高級品、楽器、家電の損害賠償で揉める
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 01:05:02.01ID:pW1m1MiD
戸建の維持が大変って何度も書かれてるけど
それは自分の実家の昭和のボロ戸建をみてるから
最近の戸建は庭が駐車場だから
昔より建材が進化してるから60年以上もつと研究データに出てる
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 01:07:16.40ID:VrSneX9h
マンションなんて震災一発で10年は揉めるからね
売ろうと思っても亀裂や傾いてたらもう売れない
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 06:44:39.07ID:pmWs+zY+
小さい庭のある戸建てだけど、確かに最近暖かくなってきたから雑草やばいよー
夏になったら芝生も定期的に芝刈りしないと伸び放題になるしね
まあ上の子もまだ幼稚園が始まってないし、妊娠中で草むしりできないせいもあるけど
諦めて今年は業者さんに頼もうかな

庭で子供が水遊びやプールができるのはありがたい
前にマンションに住んでたときは、万が一下の階に浸水したり飛沫が飛んだりしたら大変だからと自重してた
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 06:55:55.33ID:AG+wVJo4
>>970
マンションに住んだことがないか、よっぽどスラム街みたいなマンションに住んでいた人の感想です
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 07:45:43.33ID:Zf0p3Ais
分譲賃貸に引っ越すんだけど、契約の時にオーナーさんが管理会社を通じてお菓子をくれた
手続きや連絡は全て管理会社がやるのでオーナーさんとの直接の付き合いはない(むしろ禁じられてる)んだけど、こちらも挨拶として何かお返しすべきだよね
初めてのケースでよく分からんのだがお菓子で良いんだろうか?
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 07:53:51.57ID:BEOg2B5W
>>972
免震制震が当然の最近のマンションが傾くくらいの震災なら、その辺の戸建ては終わってるよ
熊本もそうだったけど民家の修繕はなかなか順番回ってこないしすごく大変

平時でも戸建てできちんとしてる家の人は壁やら庭やら屋根やらせっせと自分で手入れして掃除して、業者手配とかしてマメだなーと感心
マンションはその辺は断然楽チンだ
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 07:56:43.00ID:AU/HP4gI
>>977
RCマンションと木造壁式(ツーバイ)なら後者のほうが地震には強いよ。

自裁に熊本地震でもマンションやビルに損傷が出る中、
ツーバイは半壊、全壊が一棟も出ていないから。
ちなみに、最強は昔の公団住宅みたいな壁式RC。
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 08:06:51.06ID:/Df+1Q0p
>>970
どちらが面倒かは分からないが、マンションにはそういう面倒があるね。
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 08:10:26.55ID:/Df+1Q0p
>>978
結局、壁で耐震するのがいいみたいね。
壁面収納で助かった家も結構、あるらしい。
耐震の専門家が壁面収納をすごくおすすめしていた。
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 08:38:26.44ID:4de7J1nh
>>973
投資用マンション持ってるけど
水漏れ問題は本当にあるよ
もちろん修繕費も上がってる
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 08:41:24.74ID:JV4rfdmK
未だにマンションの方が頑丈だと思ってる人がいるの?
大半の戸建ての方が耐震等級は上ですよ

ttps://mansion-sanpo.net/taishin-tokyu
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 09:07:55.84ID:Dg6GsrFV
>>976
ちゃんと綺麗に破壊や汚さないで、近隣にゴミや騒音覗きなど迷惑かける事なく家賃が滞る事なく、すぐにまた引っ越してしまうって事も無く
良い入居者として住んでもらえたら十分だと思うよ

うちもオーナーなんでそう思う
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 09:20:38.13ID:dg/TL8LG
事業開始から2年半後に売上高約64億円(写真はイメージ)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190417-00010000-newswitch-000-2-view.jpg

 太陽光発電システム販売・施工を手がけるエナジーネクストは2月15日に横浜地裁より破産手続き開始決定を受けた。
同社は太陽光発電設備の販売・施工を主に手がけ、北海道から九州まで施工実績を誇った。
施工は外注先に任せる形で、一般企業や個人を主な得意先に投資案件として納入し、顧客から資金を集めた。
事業開始から2年半後の2016年9月期には、年売上高約64億円(会社公表値)まで伸ばしたという。

 急成長の原動力になったのは、小薄洋平代表の経歴・人脈によるところが大きかった。
小薄氏は大学在学中に国会議員の秘書を務めた経歴をもつ。秘書時代に培った人脈をいかし仕入れ先や得意先を開拓。
得意先には地元・藤沢市の地主が運営する業者など相応の資金力のある先も抱えていた。

 表向き好調な業績推移をたどっていたはずが、18年8月上旬、小薄代表との連絡が突然途絶えた。今となっては、
同社のビジネスのどこまでが真実で、どこまでが虚偽だったのかも判然としない。

 この間、「社長は海外に逃亡した」「取引先への支払いが滞っている」「給与も払われていない」などの情報も飛び交った。
本社に一部残っていた従業員も代表と連絡が取れない状況が続くなか、営業活動は8月下旬以降、事実上停止に追い込まれた。

 すでに支払い不能に陥っていたエナジーネクストに対して、昨年12月下旬、債権者が横浜地裁へ破産を申し立て、約2カ月後の2月15日に開始決定が下りた。

 自己破産ではないため詳細な数字は判明せず、破産管財人による今後の調査に委ねられることになるが、
最終的に債権者は100人を超え、負債額も数十億円規模に達する見込み。

 従業員らの話によれば「受け取った事業資金を小薄社長が私的に流用していた模様」という。
この点もあわせて、破産手続きの中で真相が明らかになることを期待したい。

4/17(水) 8:56配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190417-00010000-newswitch-ind
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 09:26:12.32ID:9dGZ+ZpX
>>977
残念
最近よくあるようなツーバイフォー戸建は数々の震災でも倒壊ゼロですよ
ツーバイフォー 震災で検索

長周期振動 マンションで検索してね

新人さん?
基本的なことだからこんなことも知らずにマンション買ったなら残念でした
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 09:44:22.79ID:zVM6OuHE
>>981
投資用はここではスレ違い

大体、如何に経費をかけないで収益をあげるかなんでしょ。 それに、タコ部屋みたいなワンルームはもはや建設ができないところが多い
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 10:04:38.06ID:oJ4+N/gT
アリエッティの部屋が理想
子供達も喜んでくれてリビングが植物園に少しずつ近付いてる
キッチンも以前住んでいたマンションが狭かったから
家族皆で作業出来る作業台とシンクを選び子供達に手伝って貰ってる
料理の手順や行程を頭で整理し片付けながら火加減&味の調節等
子供の学力向上にも繋がると言うから実践したけど確かに成果は出ている
自分からノートにレシピ纏めたりする様になり要点を纏めて見やすいノート作りが少しずつ出来ていて驚いた
幼稚園上がる前は余裕なく狭いマンションでイライラしながら料理していたから
余裕持ってのんびり料理出来る年齢に成った今子供達も本当に喜んでくれている
何が好みかは個人差が大きいから色々な視点で住宅を選べる時代の今は有り難いよね
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 11:17:36.87ID:srFaWonN
いまだに騙されてマンション買ってる情弱w
ネット社会じゃググればわかるのに
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 11:22:36.05ID:XTLjsTTe
情弱と言われても戸建てだと高齢になった時に苦労しそうだからなぁ
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 11:37:50.14ID:bzKpdvFy
マンションは面倒事全部管理会社がやってくれるなら良いけどね
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 11:44:46.94ID:qHc9lahx
高齢化したときにマンションの方が都合がいいとかいうけど、ヘルパーさんがなんやらかんやら、デイサービスの老人の運搬とかで10分ぐらいエレベーター占領されたりするわよ
そんなに時間かけないで欲しいと正直思うわ。8時半とかパート勤めの主婦が出社する時間だし、その時間帯に家出る方はみんな階段
今ずっと賃貸のマンションだけど、子供達が巣立ったら平屋の戸建買うつもり
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 11:55:02.13ID:ULDw50DL
>>943
エリートのはずの義兄の家はケチなのか、そんな感じ
二段ベッド駆使してリビング学習で大丈夫みたい
二段ベッド
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 12:11:35.26ID:NY8m14Si
次スレ立つまでカキコ禁止
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 12:15:20.19ID:kV6rBYy+
そこまでマンションのこと叩かなくてもとしか言えない
そんなにご近所付き合い面倒?
草むしりも?
変なの
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 15時間 32分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況