X



トップページ育児
1002コメント410KB

【戸建て】子供を育てる家 part.26【マンション】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 20:45:36.85ID:c8RGJJPL
新築、中古、賃貸……
なかなか答えが出ないけど「子供を育てる」という目線で家を考えるスレ
資金計画や間取り、買った報告買いたい相談、割となんでもありのスレです
育児中ならではの家の悩み(収納、掃除など)もどうぞ
賃貸派のお話も歓迎です
次スレは>>980お願いします。

前スレ
【戸建て】子供を育てる家 part.25【マンション】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1548706065/
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 07:56:43.00ID:AU/HP4gI
>>977
RCマンションと木造壁式(ツーバイ)なら後者のほうが地震には強いよ。

自裁に熊本地震でもマンションやビルに損傷が出る中、
ツーバイは半壊、全壊が一棟も出ていないから。
ちなみに、最強は昔の公団住宅みたいな壁式RC。
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 08:06:51.06ID:/Df+1Q0p
>>970
どちらが面倒かは分からないが、マンションにはそういう面倒があるね。
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 08:10:26.55ID:/Df+1Q0p
>>978
結局、壁で耐震するのがいいみたいね。
壁面収納で助かった家も結構、あるらしい。
耐震の専門家が壁面収納をすごくおすすめしていた。
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 08:38:26.44ID:4de7J1nh
>>973
投資用マンション持ってるけど
水漏れ問題は本当にあるよ
もちろん修繕費も上がってる
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 08:41:24.74ID:JV4rfdmK
未だにマンションの方が頑丈だと思ってる人がいるの?
大半の戸建ての方が耐震等級は上ですよ

ttps://mansion-sanpo.net/taishin-tokyu
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 09:07:55.84ID:Dg6GsrFV
>>976
ちゃんと綺麗に破壊や汚さないで、近隣にゴミや騒音覗きなど迷惑かける事なく家賃が滞る事なく、すぐにまた引っ越してしまうって事も無く
良い入居者として住んでもらえたら十分だと思うよ

うちもオーナーなんでそう思う
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 09:20:38.13ID:dg/TL8LG
事業開始から2年半後に売上高約64億円(写真はイメージ)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190417-00010000-newswitch-000-2-view.jpg

 太陽光発電システム販売・施工を手がけるエナジーネクストは2月15日に横浜地裁より破産手続き開始決定を受けた。
同社は太陽光発電設備の販売・施工を主に手がけ、北海道から九州まで施工実績を誇った。
施工は外注先に任せる形で、一般企業や個人を主な得意先に投資案件として納入し、顧客から資金を集めた。
事業開始から2年半後の2016年9月期には、年売上高約64億円(会社公表値)まで伸ばしたという。

 急成長の原動力になったのは、小薄洋平代表の経歴・人脈によるところが大きかった。
小薄氏は大学在学中に国会議員の秘書を務めた経歴をもつ。秘書時代に培った人脈をいかし仕入れ先や得意先を開拓。
得意先には地元・藤沢市の地主が運営する業者など相応の資金力のある先も抱えていた。

 表向き好調な業績推移をたどっていたはずが、18年8月上旬、小薄代表との連絡が突然途絶えた。今となっては、
同社のビジネスのどこまでが真実で、どこまでが虚偽だったのかも判然としない。

 この間、「社長は海外に逃亡した」「取引先への支払いが滞っている」「給与も払われていない」などの情報も飛び交った。
本社に一部残っていた従業員も代表と連絡が取れない状況が続くなか、営業活動は8月下旬以降、事実上停止に追い込まれた。

 すでに支払い不能に陥っていたエナジーネクストに対して、昨年12月下旬、債権者が横浜地裁へ破産を申し立て、約2カ月後の2月15日に開始決定が下りた。

 自己破産ではないため詳細な数字は判明せず、破産管財人による今後の調査に委ねられることになるが、
最終的に債権者は100人を超え、負債額も数十億円規模に達する見込み。

 従業員らの話によれば「受け取った事業資金を小薄社長が私的に流用していた模様」という。
この点もあわせて、破産手続きの中で真相が明らかになることを期待したい。

4/17(水) 8:56配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190417-00010000-newswitch-ind
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 09:26:12.32ID:9dGZ+ZpX
>>977
残念
最近よくあるようなツーバイフォー戸建は数々の震災でも倒壊ゼロですよ
ツーバイフォー 震災で検索

長周期振動 マンションで検索してね

新人さん?
基本的なことだからこんなことも知らずにマンション買ったなら残念でした
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 09:44:22.79ID:zVM6OuHE
>>981
投資用はここではスレ違い

大体、如何に経費をかけないで収益をあげるかなんでしょ。 それに、タコ部屋みたいなワンルームはもはや建設ができないところが多い
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 10:04:38.06ID:oJ4+N/gT
アリエッティの部屋が理想
子供達も喜んでくれてリビングが植物園に少しずつ近付いてる
キッチンも以前住んでいたマンションが狭かったから
家族皆で作業出来る作業台とシンクを選び子供達に手伝って貰ってる
料理の手順や行程を頭で整理し片付けながら火加減&味の調節等
子供の学力向上にも繋がると言うから実践したけど確かに成果は出ている
自分からノートにレシピ纏めたりする様になり要点を纏めて見やすいノート作りが少しずつ出来ていて驚いた
幼稚園上がる前は余裕なく狭いマンションでイライラしながら料理していたから
余裕持ってのんびり料理出来る年齢に成った今子供達も本当に喜んでくれている
何が好みかは個人差が大きいから色々な視点で住宅を選べる時代の今は有り難いよね
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 11:17:36.87ID:srFaWonN
いまだに騙されてマンション買ってる情弱w
ネット社会じゃググればわかるのに
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 11:22:36.05ID:XTLjsTTe
情弱と言われても戸建てだと高齢になった時に苦労しそうだからなぁ
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 11:37:50.14ID:bzKpdvFy
マンションは面倒事全部管理会社がやってくれるなら良いけどね
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 11:44:46.94ID:qHc9lahx
高齢化したときにマンションの方が都合がいいとかいうけど、ヘルパーさんがなんやらかんやら、デイサービスの老人の運搬とかで10分ぐらいエレベーター占領されたりするわよ
そんなに時間かけないで欲しいと正直思うわ。8時半とかパート勤めの主婦が出社する時間だし、その時間帯に家出る方はみんな階段
今ずっと賃貸のマンションだけど、子供達が巣立ったら平屋の戸建買うつもり
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 11:55:02.13ID:ULDw50DL
>>943
エリートのはずの義兄の家はケチなのか、そんな感じ
二段ベッド駆使してリビング学習で大丈夫みたい
二段ベッド
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 12:11:35.26ID:NY8m14Si
次スレ立つまでカキコ禁止
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 12:15:20.19ID:kV6rBYy+
そこまでマンションのこと叩かなくてもとしか言えない
そんなにご近所付き合い面倒?
草むしりも?
変なの
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 15時間 32分 58秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況