X



トップページ育児
1002コメント420KB
【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★15
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 14:21:47.79ID:jqtxRQjf
4歳〜5歳児の日常を語るスレ
前スレ
【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】★13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1542864822/

>>980を踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

来年度、小学校に入学する人のスレ
2019年度新一年生の保護者 Part.2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1543181079/
※新一年生スレは年長組の4月1日からpart1がスレ立て可能になります。
来年度の新一年生スレpart1を立てる議論は3月31日以降このスレでお願いします。

園児の年中児を持つ親のスレ 2学期
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1529423823/

【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1548804950/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 15:29:49.94ID:FH3pUw8d
>>1
スレ立て乙です!

友人が関東旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
月出里では驚くことじゃないみたいですよ。
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 16:25:51.38ID:k326E4Pu
こっちにも貼っときます

3月16日土曜 NHK総合1 午後6時05分〜 午後6時43分
知ってる?!4歳児のヒミツ
http://www4.nhk.or.jp/P5625/x/2019-03-16/21/25201/1647099/

子どもたちの知られざる世界を、リモートカメラで観察するドキュ・エンタメ番組。そこには大人顔負けの個性と人間関係が広がっていた!番組MCは麻生久美子・澤部佑。
4歳児は、社会性に目覚める年頃。その時、心と脳はどんな成長過程にあるのか、専門家の“ナルホド”な解説と共に、子どもの世界をこっそり見ちゃう番組。
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 07:10:04.99ID:gdMqO9iw
1乙です
怒り方は、4.5歳になると本人が他人(弟妹とか)に怒ってる時に母親の怒り方の癖が出るよねw
うちはそれで普段はベタベタの関西弁なのに怒ってる時だけ標準語プラス敬語になってることに気づいて恥ずかしかった
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 13:42:05.25ID:g/fdpJKX
>>1
もう3月中旬になるから2019スレは不要
2週間後には2020スレを立てる頃
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 13:59:47.60ID:OQQaAP49
1乙

>>7
最近子供の怒り方が激しくて些細なことで衝突して喧嘩になる
私が大声で叱るようにしてきたから子供もそうなったんだろうけど、
しつこいし、気に入らないとすぐ泣き叫ぶ、言うこと聞かない、イタズラばかりの0〜3歳だったのでイライラ抑えられなかったなあ
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 14:33:20.76ID:Bs+bx11G
よく言えば競争心と自立心旺盛、悪く言えば一番病と天の邪鬼な5歳男児。手なんて絶対に繋いでくれない。
ある程度は任せてやると安定して指示も通るのでお風呂も一人で入らせてしまう。危ないよね。
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 14:39:22.50ID:Bs+bx11G
やれと言われるとやりたくなくなるのは大人でも一緒だけれど、うちの子は先回り指示への反発が極端に強いような気がする。
心理的リアクタンス理論?、敏感なんだろうか。
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 14:59:31.25ID:l63AyN16
んーでも先回り指示ってやっちゃうけどあんまり良くないのかなーとも思う
本来はよほど危ないこと以外は失敗から学ばせるべきなのかも
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 19:00:29.70ID:DAZAHDQF
先日教えてもらった4歳児のヒミツ、うちの4歳が真剣にみてたw
自分はながら見だったから、後で録画をゆっくりみる
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 19:05:29.24ID:tPLptw9u
あー、気になってたのに見逃しちゃった
どんな内容でしたか?
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 19:42:54.62ID:GlEdd4Y6
うちも子どもたちが真剣に見てたわ。長女(6歳)が「4歳ってかわいいなー」って言いながら見てたのが印象的…
そして私もながら見で内容よく分かってない。4歳児の集団を観察して、すくすくとかに出てるような専門家が解説してた。4歳でも物事を良く分かってるんだなという印象。
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 19:46:42.02ID:DAZAHDQF
>>14
初対面の10人が一緒に遊んで作業して食べて揉めて仲直りして、って感じで進んで、専門家が解説を入れてた
理不尽なクイズ、うちの子も出してくるわ
「もう一回おともだち見るー」って言い出したので、かなり気に入ったみたい
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 20:58:12.83ID:LHlkQVlW
ケーキを平等に3等分じゃなくて食べたいところでわけるっていう発想が面白かった
他の子は少し不満そうだったけどw
しかしみんなしっかりしててうちの4歳児幼すぎて大丈夫かと思ってしまった
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 21:02:25.25ID:XXHDCefo
>>5
これちなみに

福岡県・山口県では、3月23日(土)午後6時05分より放送します

だそうです
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 21:04:36.30ID:prxiX9b4
何をするにものんびりな5歳。
それとは真逆でせっかちな母。
例えば食事がとにかく遅くて待ちくたびれてしまい、大人の食器洗い始めたり、朝はメイク始めたり、夜は自分だけお風呂(シャワーのみの時)入ってしまうことがある。
その間子は1人でご飯食べてるんだけど、やっぱり子のペースに合わせて待つことって大切かな。
子はご飯全部食べたいらしいのに、席出歩いたり遊び始めてイライラしてしまうから、それだったらもうその場にいないほうがいいわと一石二鳥くらいに思っていたんだけど。
図鑑とか読んでいて、ようやくラストページだー!となった瞬間10ページくらい戻ってまたそこから読み始めた時の終わらない感が
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 21:06:45.44ID:XXHDCefo
>>17
あと園の名前を決めるのに多数決ってなるのかと思いきや、みんなの意見を合体させた名前にするという発想も面白いなー、と思ったわ
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 21:16:44.33ID:rpEjanPH
>>19
うちの長女ものんびり派
朝の支度は○分までにやってとかなり急かしてるよ
先に歯磨きしたりメイクもする
でも夜にお風呂入っちゃうのはちょっと…横で本読むくらいでどう?
図鑑は○時だからお母さんは用事するね、自分で読んでねで好きにさせといとらいいと思う
幼稚園では本人は困ってないのかな?
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 21:20:00.91ID:Lx236c6X
>>19
うちもやってしまう
一応なるべく子の視界に入る範囲にはいて、意識して声掛けたりはしてるけど
特に平日の朝なんて、食べ終わるの待とうと思ったら今よりかなり早起きさせないといけないし
同じく隣でただイライラされるぐらいならお互いマイペースに過ごせるほうがいいかなと思ったり
でも、いわゆる孤食ってやつになってしまってるからこれでいいのかと悩んだりだ
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 21:24:58.90ID:l63AyN16
>>18
うわぁ、ありがとう!
見たかったのにやってなくてショックだったから本当に嬉しい
子供と一緒に見れそうだし絶対予約する!
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 21:52:08.72ID:M+XP7i0R
せいらちゃんのコミュ力が凄かったw
何月生まれとかも教えて欲しかったなー
0025低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
垢版 |
2019/03/16(土) 22:42:01.30ID:VEo7ZEgG
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 23:47:27.22ID:prxiX9b4
>>21
>>22
ありがとうございます。
お風呂はさすがにダメですよね。
完全な孤食になってしまうし、危ないですよね。
3分に1回はお風呂のドア開けて、今〇〇食べ終わったーと報告にきてくれていたのでつい甘えていました。
これはもうやめます。
うちも長い針が◯になるまでに食べよう!と促してはいるんですがなかなか…。
それと、ご飯できてから席につくまでも遊びに夢中でなかなかこないのが悩みです。
子のペースに合わせてあげられる心の余裕が大切ですよね…。
ちなみに園では全てがめっちゃ早いらしいです。
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 00:41:55.37ID:SyUihNM6
数日前に二回ほど嘔吐してからちょこちょこお腹が痛いと言ってる
病院には行ってて下痢がないから何とも言えないけど胃腸炎かなーとのことで整腸剤出してもらって飲み切った
排便は普通で便秘ではなさそう
吐いた日と次の日は確かに明らかに調子が悪そうだったけど今は普通に見えるし食欲もある
だけど日に数回お腹が痛いーと言い出すんだよね
トイレに行きたい痛みではないらしい
おへそのあたり?が痛いと言う
ここ数日は食事中に痛がってもうご飯要らないと言うので食べなくていいよ残していいよ、と言うとデザートの果物を欲しがる
お腹痛いから食べられないのにデザートはおかしいよ、それにお腹痛いなら様子を見ないといけないから今日はデザートはあげられないと伝えると号泣
もういたくない!となることが何回かあった
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 00:50:07.76ID:SyUihNM6
ご飯はもう食べたくないと言うのをお腹が痛いと言ってる?お腹が痛いと言えばご飯を食べなくて済むと思ってる?と感じるところもあるけどそれ以外のタイミングでもお腹が痛いと言うしよく分からない
お腹が痛いと言うけど比較的すぐに軽快するっぽい
あと傾向として自分がつまらないときや都合の悪いときにお腹が痛いと言い出す気がする
楽しいことをしてるときは注意が別のところに行ってるから言い出さないけど、つまらなかったり暇なときはお腹が痛いことを思い出したり気になるからなのか?
気を引くために言ってる?
もう何なのか分からない
あと今朝はものすごくものすごく機嫌が悪かった
大したことなくても大泣きしたり情緒不安定にも見える
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 01:00:56.47ID:SyUihNM6
連投ごめんなさい
覚書も兼ねて書かせてください

気になることは最近(腹痛よりもっと前から)娘はとてもイライラしてることがよくあって口調も悪かったりやることもよくなかったりで叱ることが増えた
ただ私が元々口うるさいタイプなのでさほど変化があったかと言うと微妙
あと進級のこと
年少から年中になるってことを幼稚園でよく先生から聞かされるらしい
環境の変化に対応できるように心構えをさせるための作戦?らしく年中の部屋に遊びに行ってみたりクラスを変えてみたり?色々してくれているらしい
そういった環境の変化がストレスになっているのかなとも思う
週明けたらまた病院に行ってみようかと思ってるけどどうしたものかな
この時期体調崩す子が多いとは思うけどみなさんのお子さんはどうですか?
長々とごめんなさい
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 03:48:08.28ID:3goZ6i/w
>>31
とりあえず医者行ってからじゃない?
書き込みそのまま医者に伝えてみなよ
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 04:26:07.15ID:tQOxDcpn
覚書って。。
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 04:36:19.98ID:iDF9bDAM
子供の不定愁訴に伴う親のモヤモヤって、育児にはつきものだと思うよ。
とりあえずマシな記録をつける。5ちゃんではなくw
医師に相談するときに症状を整理して伝えられるし、言語化することは親にとっても精神衛生上よいことだと思う。
人間って設計図に基づいて作られた訳ではないので、大袈裟に言えば、痛みの本当の原因はわからないぐらいに思っておいた方がいいかも。
仮に診断がつかなくても原因のわからない痛みは原因のわからない痛みであって、心因性疼痛と思い込んでストレスのもとを探しにかかるのはちょっと違う気がする。
子供はよくわからない不調を「お腹がいたい」と表現しがちだし、ご飯は食べられないのにデザートやおやつは食べられるって、他人の子供なら笑って聞き流せる程度の話だとも思う。長文失礼しました。
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 04:59:46.84ID:iDF9bDAM
そういえば、うちの5歳児も一年ほど前は朝「頭がいたい」みたいなことを言い出すことがあったよ。
保育園を休んで祖父母宅へ行きたいのかなぁとモヤモヤしつつも、赤ちゃんのように甘えさせたよ。よしよし、痛いの痛いの飛んでけ、って。熱がなければ登園はさせたけど。
緊急性がないならそうやって付き合っていくしかないと思う。
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 07:32:16.71ID:HvoGNUTQ
>>35
横だけどその人病院には行ってるみたいだよ
対応としては、自分もあなたと同じく適度にヨシヨシしながら付き合ってくしかないなとは思う
一時的なものだろうし
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 07:51:40.78ID:uPjdXid1
うちの四歳児もここ半年たまにお腹痛いと言うときがある
連日お腹痛いと言ったときは病院連れて行ったけど異状なし
ウチの場合お腹痛いのはうんちのときかストレスのときが多いかな
幼稚園での様子と連動してるときが結構あるし
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 07:59:15.21ID:HvoGNUTQ
園の先生に園での様子を聞いたり相談してみるのも良いかもね
まだやってないなら
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 08:16:46.99ID:SyUihNM6
ありがとう
ちょうど書いておいた方が後々いいかもと思って日付順に様子のことやあったことなどを細かく書き出した後、もしかして大きな病気なのではと不安になってここに書き込んだんだ
あの後色々調べてたら反復性腹痛っていうのが当てはまるように思えてきた
おへその回りを痛がるとか他にも当てはまることがたくさんあったし
もしこれならちょっとでも仮病かもと疑って悪かったな……
思い込むのはよくないからとりあえずまた病院にはかかるとして、ここにも書き込んでよくあることだと知れてよかった
幼稚園の先生にも様子を聞きつつ向かい合ってあげたいと思います
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 19:44:39.24ID:xayz11Mz
子の爪噛みが再開した…
年少なりたての時に爪噛みが出て、環境変わったストレスかなと様子見してた
年末あたりにようやく爪が伸びてきてやれやれと思ってたら復活
黙って口から手を離す、なんて対処法あるけど車乗ってるときに始めると声をかけてしまう
苦いマニキュアでもやってみようかな
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 20:42:32.68ID:YmIpQgP8
マニキュア良いよ。
100均で好きな色買ってあげたら劇的に効果あった。
マニキュア食べると体に悪いからってのを念押しして。
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 20:47:23.41ID:cu7NXGeN
>>41
苦いマニキュアは当たり外れが。
うちの子は全く効果なかった。
理由として、割りと苦い粉薬も平気で飲む子なので、苦味が気にならないんだろうなと。
大人が舐めても結構苦いんだけどね…。
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 21:00:36.14ID:xayz11Mz
保育園男児なので色のついたマニキュアは塗っていけないだろうから、苦いやつ試してみる
キラキラやピンク好きだから塗れば喜ぶんだけどねw
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 21:49:42.08ID:sjXxVQ4u
子供がまだ三歳の時に苦いマニキュア試したら劇的に効いて二回舐めただけで指しゃぶりしなくなったな
諭したり叱ったり注意引いたり色々してたのが馬鹿みたいな位アッサリと
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 02:42:22.11ID:COABnRQX
今日出先で和式トイレしかなくて使わせたらほぼ立ったまましてびしょびしょになってしまった
何回かは使わせたことがあるからできると思ったけど甘かった
就学予定の小学校のトイレがほぼ和式らしいけどやり方教えなきゃ
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 04:52:57.46ID:pomq2ku+
最近お絵描きで人の顔を描くとき鼻の部分を
(●●)と描くようになった…
入園前までは描いてー塗ってーばっかりで自分から描こうとしなくて今は絵もかなり上達してきたんだけど、鼻はもう少し可愛くかいてほし〜
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 08:02:48.39ID:ze8W3wFK
>>47
写実的に物事を見られるようになった成長とはいえね、気持ちは分かるw
鼻の穴では無いけど、ヒゲの濃い父ちゃんのいるお家の子の父の日の絵なんて凄いもんね
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 08:35:12.32ID:k4EHiddm
絵にダメ出ししちゃいけないんだっけ
うちも顔を描くとき鼻を大きい丸で描いてたから(たぶんアンパンマンをよく描いてたから)お鼻はもっと小さい方がかわいいよと言ってしまった
あとうちは手のひらを描くときに○から5本線が飛び出しているんだけど、ちょっと気持ち悪いw
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 08:43:08.09ID:51Lm2Jor
可愛い絵って絵としてどうなんだろ
そういうの考えずに見たまま感じたままなのが子供の絵の良いところだろうに
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 09:00:18.44ID:jDTg39QE
幼稚園児が

へ へ
の の



な顔描いてたらおかしいよね
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 09:30:40.20ID:YtYIC1VO
最近Eテレでへのへのもへじの歌流れてるからそれ真似する子はいそう。
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 09:47:51.82ID:yjjqL/Xd
>>50
わかってるよそんなのw
それ前提で話してるんだけどーすぐ真面目に返す人ってめんどくさいなぁー
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 09:56:23.07ID:k4EHiddm
うちも普段の絵には言わないけどお友達にあげるお手紙のお友達の似顔絵にはつい言ってしまうわ
お友達はキラキラ目のカラフルなドレスの絵を描いてくれるのに黒や茶色1色の服や髪の毛ベリーショートに描いたりするから「ドレス何かきれいな色で塗ってみたら?」とか「○○ちゃんもっと髪の毛長いんじゃなかった?」とか
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 10:10:27.74ID:Pwr53zDR
>>53
それはごめんなさい
自分の好みや理想を押しつけて子供の個性殺そうとするなら立派な毒親候補だよなって思ったけどジョークなのね
なら良かった
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 10:27:44.66ID:kgbyqkWa
絵を通したコミュニケーションをいちいち教育論に結び受ける方が毒っぽい
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 10:38:10.96ID:Pwr53zDR
キラキラ目の可愛い絵を描いたら「かわいいね」
写実的な絵を描いたら「○○ちゃんはよく見てるんだね」
で良いんじゃないの?
そもそも楽しく描いてれば良いじゃないと思うけど自分が変わり者なだけらしい
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 10:48:24.12ID:pomq2ku+
>>55
いつもすぐそういう思考回路になるの?
あなたの旦那とかママ友やってると疲れそう、いるのか知らんけどw
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 10:48:33.03ID:Dox9aZMv
もうすぐ年中の4歳女児
5月の年中の運動会で鉄棒があるから練習させてみたけど全くできない
鉄棒が怖くて回れないとか以前の問題で腕の力が弱いのかツバメのポーズすらできないから練習しようがない
鉄棒が全くできないお子さんいますか?練習の仕方とかあれば教えて欲しい
調べてもツバメのポーズができること前提で書いてあるものばかりで参考にならない
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 10:53:09.58ID:7nWBWUBM
>>61
腕の力がないというか、慣れてないのかな?
まずはツバメのポーズではなく、ぶら下がるとか豚の丸焼きとかさせてみたらどうかな
あと家の中で、親と向かい合って手をつないで
そこから子供が逆上がりっぽく一回転する遊びとか
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 10:54:37.98ID:EdB5DaP7
>>60
自分自身がよく書けたと思ったときの親のアドバイスには傷ついたの覚えてるからコミュニケーションになるか押し付けなのかは状況しだいよね>>55は短絡的に断罪しすぎよ
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 10:56:29.19ID:PbNiz9bF
こういう全てをクソ真面目に返す人って世間話も出来んのか
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 11:10:18.17ID:Dox9aZMv
>>62
ありがとう!
近くの公園に鉄棒がないし、園でも滅多に鉄棒には近寄らないみたいだから慣れてないっていうのは確かにあると思う
豚の丸焼きも補助がないとできないくらいだからまだまだ練習が必要だな…
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 11:17:35.59ID:aOltRqC6
>>54
大人から見た友達と子供の目を通して見てるお友達の捉え方って違うからね
相手からよく思われようとして書く絵はそれはもう親からの手紙w
っていうかスレタイの年齢の子が描く絵で黒茶色単色って珍しいね
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 11:26:56.37ID:L7fB8e6y
>>66
絵心ない両親から生まれた年中五歳女児は家だと、とりあえず手に取ったペンで全てを書いちゃうから単色なのはよくある
小さい頃室内遊びより外遊びが好きだったから全然一緒にお絵かきしてこなかったせいかなってちょっと反省してる
保育園だと周りを見てるのか色々な色を使って描いているけど、お絵かきが得意ではないんだなーって感じの仕上がり
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 11:51:26.37ID:zq36AJJi
うちもあまりお絵描きさせなかったからか手に黒持ったらそれで全部書いちゃうわ
そういえばクラスのお絵描き好きな女の子はいろんな色使ってカラフルな絵描いてるかも
この年齢になってくると楽しんで描いてるか、とりあえず描いてるかわかるようになってくるね
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 12:28:58.75ID:1B7TEMxD
女子はカラフルな色使う子多いよね。お目目キラキラでドレスのプリンセスとか描いてて可愛らしい
うちの男子は基本黒一色たまに赤をポイント使いするくらい
他の色使わないの?と聞いてみても「汽車だから黒で良い」と言うので
とりあえず何でも褒めて口出しはしないようにしてる
私と夫は子供の頃から暇さえあれば絵を描いてたタイプでそのまま今も美術系の仕事してるけど、息子は全然描かないわ
レゴや積み木のほうが好きらしい
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 12:29:55.48ID:NVKDv+1U
>>65
年中の子をゆるい運動クラブに通わせてるけど今も怖がってツバメポーズが限界って感じの子もいる位だし出来なくてもおかしくないと思うよ
クラブでは最初は棒への掴まり方(順手、逆手)、そこからぶら下がり&豚の丸焼き
慣れてきたら先生が補助しつつ前回り、更に慣れてきたら先生が膝まずいて膝を踏み台に子供が自分で登って前回りって感じで練習してた
うちの子も最初はツバメのポーズも出来なかったけど半年位して慣れたのか前回りまでいけた
ちなみに鉄棒のある公園はGoogleマップの航空写真で探したw
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 12:36:50.34ID:yrGynrdv
うちの4歳なりたてがこの間両親(私と夫)の絵を描いてくれた
ガッツリ二重の夫は(・▽・)って顔だったけど、目の細い私は(´-`)って感じに描かれてた
へぇ…ずいぶん的確に特徴捉えてるじゃん…
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 12:41:45.23ID:k4EHiddm
>>66
珍しいのかな、プリンセスやプリキュアは髪や衣装の色を忠実に描けるんだけど、お友達は単色になりがちなんだよね
キャラと違って服の色はいつも違うし、髪を黒や茶色で描いた流れでそのままのクレヨンで描いちゃうのかなと思ってる
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 16:20:45.54ID:UR3VhpDr
もっと小さい頃黒しか使わなくて心に闇抱えてるのかと思った
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 21:37:21.70ID:NVKDv+1U
5歳娘が幼稚園で描いてきた私の絵が髪やメガネのフレームが茶色でちゃんと見てるんだなーと感心した
だけどピンクのラブリーな髪飾り等をアドリブで付けてくれてて私が家でこんな髪型してるんだと先生に思われたら泣けるわとちょっと思ったw
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 21:53:54.62ID:JjwCi/vH
私自身が年中の時に描いた、父の似顔絵が、丸と棒のパーツしかないのに妙に似てたので、子供の観察力と表現力はあなどれないなと思ってる。
なので、芽を摘まないように、娘が何を描いてても批判だけはしないように心掛けてる。
描いちゃいけないところに描いたら怒るけど。
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 22:06:26.89ID:51Lm2Jor
>>77
その通りだと思う
もしかしたら素晴らしい才能を持っているかもしれないのに、大人が表現の仕方に口出しするのはどうかと思う
技術的なアドバイスはあった方が良い事もあるかもしれないけど、基本自由に表現させてあげて欲しい
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 23:24:04.12ID:OnaE1ogd
インフル2回目かも知れない
園で1月に大流行したあともう1回流行ってて、2回なる子もいてると言われたけど今まさに38.5…
なんだか4歳になってからやたら感染症を拾ってくるようになった
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 02:02:27.24ID:+/R/Rrlv
何だかんだ11〜12月に子供の体調が悪くて予防接種出来なくてそのうちにワクチンもなくなり、年末から怯えてたけどインフルならなかったわ
かわりに年末からR1ヨーグルト毎日飲ませた
幼稚園もイオンも普通に行ってたけどR1飲ませ始めてから風邪すらもひいてない
今年はワクチンやってもかかってる人いるくらいだし、ステマみたいだけど予防接種よりR1の方が効き目ある気がしてきたw
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 04:31:24.93ID:RlrJT4xw
>>81
R-1毎日飲んでるけど今年は初めてインフルエンザかかったよ
ついでに胃腸炎も
なので気のせいじゃないかな?
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 08:27:59.56ID:E53h/oJz
R-1も効果あるのかもしれないけどそれ以上に疲れたりとか寝不足だと抵抗力落ちてインフルにもかかるんだと思う
私毎年副鼻腔炎にかかるけど耳鼻科に行くと「1日8〜10時間寝ればすぐ治るから!ちゃんと寝てればそもそも風邪もひかないから!」って必ず言われるw
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 08:37:33.37ID:VjUM9IY1
効果をいまいち実感できなかったメルシーポット。ノズルとチューブの連結部を逆にしていたことが判明。正しく取り付けたら吸える吸えるw
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 08:45:22.85ID:VWqF7Ggl
保育園1年目の冬からR1飲ませててインフルかかったことない
R1飲んでるからインフルになったことないとは思ってないけど、飲むのストップすると途端に体調崩したりするからうちの子には合ってるのかなーって思ってる
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 09:30:49.42ID:RvsD0crp
予防接種受けたら症状軽く済むっていうけど、軽く済まなかった
R1効果あるなら飲ませてみようかな
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 09:34:18.34ID:ZJ59avaQ
>>87
軽く済まなかったって、
肺炎とか脳症の合併症になったとか?
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 09:39:33.70ID:xhRCg5lI
打たなかった場合の症状なんて分からないよね
軽く済んでこれだったんだな…と思うしかない
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 09:52:21.23ID:kvoaNJDy
うちの子毎日10時間寝てるけど風邪ひくわ
私は寝不足でも風邪ひかない
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 10:41:01.94ID:Q4PvT6jm
流れぶった切り&長文ごめんなさい
昨日4歳の娘とお風呂に入ってたら、娘が私のお腹を見て「ママ太ってる〜!」と一言
確かにぽっこりしてるし産後太りがすごくて実家に帰るたびに「ママ太ってるよね〜w」と実母が私をデブいじりするから娘も真似したんだと思う
今回私相手だったからよかったものの、リアルに太ってる人相手に言ったらと思うと恐ろしくて「太ってるっていうのは悪口だよ、悲しくなるから言わないでね」と言うと
「ごめんね、ママ痩せてるよ。」「痩せてるって言われたら悲しくないよね?」って言われて太ってる人に痩せてるって言ったら嫌味になるから!!と思ったけど
そう説明しても理解できないかもしれないから「太ってるとか痩せてるとか人の体系のことは言っちゃ駄目だよ」と教えたけどこれでよかったんだろうか…
他人には言ったことないから「ママ以外に言っちゃだめだよ〜w」くらいで軽く流した方がよかったかな
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 12:00:22.57ID:VjUM9IY1
それでいいと思うし、軽く流すぐらいでもいいと思う。失敗してもその時に学んでくれればいいし。
…って他人には言えるけど当事者になるとモヤるよねw
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 12:08:26.30ID:RvsD0crp
>>88
意識障害みたいになってうわ言叫んだと思ったら顔色どんどん悪くなって、声掛けにも反応なくなって恐かった
結局入院になったんだよね
ワクチンに脳症を防ぐ効果は無いことは知ってる、まぁ確かに軽く済んでこれだったんだなと思うしかないか
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 13:15:40.63ID:VbrKrKQF
>>86
R1も予防接種もどっちもしてるよ
インフルは1度もかかった事ないけど軽い風邪なら割とよくひく
インフルは環境が大きいと思うな。通ってる園が何故か毎年インフル流行らない。特別な対策してる園じゃないけど、患者が少ない故に感染も広がらないみたい
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 13:20:58.32ID:Q1TuIOmW
>>92
そういうのってどう伝えればいいのか難しいよね
太ったよねwとかは家族や親しい友人の間では使ったりするし、小学生になっておしゃれに興味もつようになったら痩せてるねは褒め言葉になるし
絶対誰に対しても使っちゃダメというわけでもない、でも使っていい相手とダメな相手がいるっていうのは経験と共に学ぶしかないのかな
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 17:15:35.41ID:5HZkiKui
うちの子の園もポロっと掛かる子は出たが、広がらない。園側が特別あれこれしてるようには見えないので、普段からの園と保護者全員の心がけとかもあるのかなと。
一歳の時に誕生日の関係もあって打てなかったら見事に掛かってしんどそうだったから、翌年からは親の私も一緒に予防接種してるわ。
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 17:25:37.93ID:rHJHel1L
うちのクラスは同日にクラスの半数がインフルにかかったわ
いくら親が気をつけててもかかるときはかかるし完全に運だと思う
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 17:54:10.99ID:+BiKxQqH
心がけとかいってもなあ
同じ学年でも去年はちらほら程度だったけど今年はすごかったとか
その逆とかもあるし
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 19:11:39.81ID:g6dxdbHT
>>92
うわータイムリー
さっき子が園で「◯◯くんが僕のママはデブって言ってた」と言われて私涙目w

うちも実母が「ママって太ってるよねー」とか教えたクチで、事あるごとに子も「ママ太ってる」って言う
ほんっと助かる面も多々あるけれど余計な事を教える割合が多い
うちも「そういう事言われると悲しいなー」と言い聞かせたけど、難しいね
多分他人の容姿を評価するって事を根付かせてしまったから
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 19:23:48.56ID:ciusOa2o
>>100
はー、そうなるよね
私もデブだからそう言われちゃうんだろうな
痩せよう…
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 19:36:01.23ID:o9YLz7oi
私は面と向かってデブちゃんって言われたよ
それも子の友達でもない園児に
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 20:01:05.09ID:+BiKxQqH
しかたないことだけど、祖父母は育児に対して親ほどには気を使わないからか
「これは子供には聞かせたくない・見せたくない」みたいな部分のハードル低くなりがちだよね
あくまで傾向としての話だけど
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 20:08:09.94ID:xwhbMQmi
>>100
やっぱりそろそろそういうのあるか…
まだ産後ってのもあるけどこの4年で25kg太った
ダイエットの決心ついたわw
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 20:35:52.25ID:g6dxdbHT
>>102
ドンマイ…親の顔が見てみたいわね
うちの子に言い放った子の親はモデル体型なんだよね
来年小学校に上がるけど参観日とかの事を考えると憂鬱
でもちょっとダイエットやる気出たわ
皆さん頑張ろう
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 22:23:01.48ID:9XIXPo2W
人をデブといったりお金に汚いことを言ったりする子を見かけたらすぐに家で親が言ってるんだろうなあと家庭環境が想像できてしまう
気をつけたい
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 22:34:36.56ID:FZcT+Qiu
でもそれこそ祖父母だとかテレビだとか影響を受けるものって色々あると思うから
一概に親が言ってるのねって思いこむのもどうかと
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 22:37:18.66ID:1/wAa+JR
3歳の頃だけどふくよかな他所のお母さん(妊婦ではない)に「赤ちゃんいつ出てくるの?」と聞いたことある…
4歳になった最近は障害者用駐車スペースの説明してる時に「お腹が大きい人(妊婦さんって意味で)」と言ったら「ママもお腹大きいから使えるね!」と…
悪気はない分どう説明したらいいのか
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 22:45:00.60ID:m5Wni5Yl
容姿の話ってどこまで注意したらいいんだろうね「○○ちゃんってお顔が長いよね(面長のスリムな子)」「○○くんってお顔が三角だよね(顎がシュッとした子)」とか言うのはどう反応したらいいんだろう
単に見たままを言ってるだけなんだろうけど聞いた人はいい気しないよね
持ち物や髪型をほめるのはいいけど体と顔の話はいい悪い関係なくしないよう言うしかないのかな
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 23:31:30.74ID:iMTpBHAW
中央アジア系のお友だちを評して「◯◯君は黒いね」と言われたときはさすがにドキッとした。たしか「そうだねカッコいいね」とか何とか適当に流した記憶。
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 23:38:53.58ID:d7vsabjq
夕方帰ってきてから寝付くまで、水分は牛乳を小さなコップ1杯しか飲んでなかった。
お風呂上がりに飲んでって置いておいたお水を飲んでなかったみたい。
寝る寸前に喉乾いた…ってボソッと言ってたけど、スルーしてしまった。
水分足りてないよね。
大丈夫かな。
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 00:05:33.34ID:MuSNXtAO
夕飯食べてるなら食べ物から水分とれてるし大丈夫だと思うよ
うちも冬場はつい水分のこと忘れがちで帰宅してからほとんど飲んでないことある
このスレ年齢なら黙って衰弱していくなんてことないから本気で喉が乾いたら起きてくるよ
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 04:37:30.18ID:XQbygRds
>>110
外見についてはなに言っても「失礼だからやめなさい」って言ってる
他人の見た目について口にするのは失礼
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 07:21:36.74ID:dpjbK2J1
例えば子供がよその人にデブって言ったとしてその場で「失礼だから〜」と言ったり謝ったりしたらそれを自分も認めてるようでもっと失礼じゃないかと思って悩む
もちろん帰ってから注意はするだろうけどその場ではどうするのがいいんだろう
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 07:38:52.91ID:wAXX9vf2
>>119
普通にすみません、で良いんじゃないかな
余計な事言うと余計に…なので
子供にはその人と離れてから言うしかないよね
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 08:00:13.27ID:r0fwLc7Z
身体的特徴はすべてNGと言っても
「○○くんはクラスで一番背が高いんだよ」とかだと注意しづらいよなー
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 08:33:10.66ID:xYWumhFG
うちの子はクラスの子に○○ちゃんデブ!デブちゃん!と言われたとショックうけてた。(103センチ15キロでまったく太ってない
でもクラスのお母さん達によるとその子うちの子だけじゃなく数人にデブ!と言ってるみたいなんだよね
その子の言葉気にしておやつ食べないとか言うから本当やめて欲しい
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 08:36:03.74ID:mYRJISUp
身体的特徴を言うのって子供あるあるだよね
うちも5歳の子供的に大きいことは良いことと思ってて僕鼻大きいよ!とか足も大きいよ!とか言ったりしてて反応に困る
実際は鼻小さくて顔可愛いけど足はでかい
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 08:57:21.91ID:T4z/Cz5z
逆に、髪切ったんだね、可愛いね、は女子の中では言わないとマナー違反な雰囲気もあるよね
難しい

まぁデブは明らかに悪口だからダメだけど
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 08:58:42.63ID:oUTA44jJ
さりげない我が子アゲわろたw
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 10:45:48.33ID:P3Eka7x3
保育士の若い先生には「先生」と呼びかけたんだが
少し年配の保育士には「ばあちゃん」「ばぁば」と言ってしまい冷や汗が出た
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 10:55:24.74ID:t22xmf8p
太ってるとか顔がブツブツとか容姿に関することはバカとかアホとかの悪口とはまた別だから教え方が難しいよね
バカとかだとそんなこと言わない!!って一喝したら済むけど
>>92みたいに太ってるが駄目なら痩せてるって言えばいいの?って聞かれたらいやいやそういうことじゃないって感じだし
おばぁちゃんやテレビの人達は使っていいの?って聞かれたらなんて答えたらいいのやら
うちの子の場合、変に真面目だからもし誰かにデブとかいうお友達がいたら「太ってる人にデブって言っちゃダメなんだよ!」とか更に火に油を注ぐようなこと言いそうで怖い
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 11:22:51.70ID:qfxCGk41
>>127
そんな状況になったら間違いなく場が凍りつくよね…
やっぱり色々と余計なことは教え込まず「人の見た目のことは言わない」だけでいいのかもね
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 01:24:38.03ID:4Cy16G6t
4歳108センチ女子
なんか急に私服スカートと靴下のバランスが難しくなってきた
去年の今頃は膝上スカート+七分レギンス+足首くらいの短い靴下とかでも可愛かったんだけど今年はなんか変
ピンクの水玉やうさぎ柄、みたいなラブリー系靴下を履かせたらとても変
幼稚園に履いていってる膝下紺靴下が一番似合う
タイツはまだマシだったんだけどそろそろ暖かくなってきたしどんな足元にさせればいいのか本気で悩むわ
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 07:34:12.21ID:mOsh+z+l
おお、参考になるレスがいっぱい
これからちょくちょく覗きにきます

外見の話は難しいけど、やはりシンプルに注意していくしかなさそうかな
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 11:19:35.48ID:w+QS+Y4U
ちょっともやもやするから吐き出し
お互い悪気なくぶつかっちゃって、一方は泣いて一方は泣いてない時に、
泣いてない子が泣いてる子に謝るんだけど、泣いてる子は謝らないって場面を複数見たんだよね
泣いてる子の親も痛かったね〜って共感したり、もう大丈夫だよねって励ますんだけど、ぶつかった相手には謝らないの
泣いてないだけでぶつかったら痛いのは同じなのになって思うのよ
二人とも前を向いてなくてぶつかったならお互い様だと思うのに、泣くか泣かないかで加害者と被害者になるっていうのかな、私は第三者だったんだけどすごくもやもやしたんだよね
まあうちはどちらの立場でも謝るっていうスタンスだしそうすればいいんだけど、私が気にしすぎなのかな
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 11:29:57.33ID:p7kywX2j
すっごくわかるんだけど、とりあえず泣き止まさなきゃ!って焦るし、自分は必ず謝るけど、子供には謝らせることができないことはあるなぁ
うちの子は泣いちゃうことよくあるんで、泣いてると相手の子が悪いみたいになっちゃうの本当申し訳ないし、すぐ泣く我が子にイライラしてしまう
とりあえず、今のは○○も前見てなかったよね?お友だち悪くないよね?って言うと子供も頷くんだけど、泣いてる時に謝らせるのって難しい
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 11:38:38.24ID:eK/JezWb
>>133
そういう時は親が代わりに相手の子に謝るよね?
自分の子が泣いて謝れないなら大人がちゃんと謝って、後から自分の子にも状況を説明して謝ることの大切さを伝えてるなら大丈夫だよ

>>132のとはちょっと視点が変わるんだけど、お互いぶつかって泣いてる方の横で泣かなかった方の親が「泣かなかったね〜強いね!すごいよ!」も見ててモヤモヤする
泣いてる子は弱くて悪いのか…ってなる
でも中には泣いたもん勝ちって知っててすぐに泣く子もいるから何とも言えないんだけどさ
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 11:47:06.77ID:YxTcHgVh
>>134
それはさすがに言いがかりじゃない?
泣かなかったから大丈夫って事では無いし実際痛いのを我慢したんだろうから親ならそれ位のフォローはするでしょ
まぁこういうのを聞くと泣いてる方の子と離れてから言った方が無難なんだなと思う
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 11:56:09.28ID:Y10AJwxf
友達がよく近所の公園で会うお母さんで、よく話してた人の子が自分に砂をかけてきて、それは子供のすることだから別にいいんだけど
そのお母さんが「謝りなさい」って諭すも子供はスルー。その場合お母さんが謝るべきだと思うんだけどお母さんもスルー
て事があってから一切そのお母さんに話しかけてないってのがあったなぁ

ママ友もそういうのが我が子が1歳の頃にあって4歳になってもその親子覚えてるって言ってて、結構こういうのって根に持たれそうだから気をつけようと思った
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 11:57:52.81ID:lhDWBmId
無難…っていうか泣いてる子が側にいるなら後から離れた場所で言うよ
トラブルがあった時に自分の子優先か相手の子優先するかで違ってくるんだろうね
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 12:15:08.58ID:m2SuWF7R
>>136
「謝りなさい」って命令だから謝れないんだろうね
自分の大好きなお母さんが一緒に謝ったりする姿見ていたらきっと謝れるようになるのになぁ

大人同士だって気遣いができないとトラブルになったり良い気はしないからね
大切な我が子のことなら尚更気になるよ
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 12:38:37.94ID:86h70BGA
>>137
相手優先とか自分の子優先とかじゃなくてそういうのってお互い様じゃない?
相手への謝罪とか対応で必死な時に咄嗟に出た我が子へのフォローを相手が聞いたらどう感じるかまで考えが至らないのは仕方ないと思うんだよね
自分の子が泣いてる、相手の子が泣いてないって状況で相手の親が「我慢できて偉いね」みたいな事言ってるのを聞いても別にモヤらないよ
親ならそう言うしかないよねってわかるもん
それに自分も気付かない内に逆の事をする可能性もあるわけだし…そこまで気遣えってさすがに厳しすぎないだろうか
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 12:45:07.71ID:m2SuWF7R
自分はそうされても大丈夫だから相手にしてもきっと大丈夫
お互い親だから…にはならないように気を付けたい
普段から気遣いじゃなくて自然と行動できるようになりたいし子もそうなるように育てたいけどなかなか難しいね
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 12:46:37.11ID:86h70BGA
アンカーもつけずに嫌みみたいなレスして気遣いとはこれ如何に
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 13:38:08.14ID:VrapRs/U
うちはすぐ泣く方だけど側で言われても気にならない
そしてそれを聞いた我が子も強くなってほしいよ
でも自分の子が反対の立場なら言わないかな

本当に泣かない子羨ましい
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 13:43:58.78ID:p7kywX2j
>>134
当てつけるように言うならともかく、泣いてない子供に対して言うのは気にならないかな
というか、自分が強いねとかカッコイイねって言っちゃう
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 13:55:19.82ID:qAPqaBAY
うちはめったに泣かないから泣く子にひたすら謝っているけど、
一度相手の親が「いつまでも泣いてるのは相手の子(我が子)を責めるのと同じだよ」といってくれて心が軽くなったんだよね
同時に私もちゃんとそういう心の機微を子に教えていかなきゃなって思った
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 15:45:35.87ID:4mg8tCkm
>>145
横だけどその発言素晴らしい
スっとそういう言葉が出てくる人になりたいわ
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 16:12:07.59ID:OyPn5NQH
泣いちゃう子のほとんどは泣きたくて泣いてるわけじゃないと思うの
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 16:28:41.53ID:01OOTIwQ
この年齢になると涙が効果的だとわかって泣く子もいるんだよね
ケンカした相手の子をその子の親に叱ってもらいたくてとか、先生や友達にかまってもらいたくておおげさに泣くの
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 16:58:25.87ID:Y10AJwxf
ぶつかって泣いてるのにわざと泣いてるとか分かるもの?
痛くて泣いてるんだろうなーとしか思えないんだけど…
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 17:30:30.69ID:p7kywX2j
まあでも、年中さんくらいが1番成長度合いの差が大きいって幼稚園の先生に聞いたことあるよ
びっくりしたり動揺するだけで泣いちゃう5歳もいれば、おおげさに泣いて訴える5歳もいるかも
バレバレの嘘なきする子はいるよねw
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 18:21:15.82ID:ywy1wJ15
5歳娘に「あなたとは長い付き合いになりそうね!」と言われて笑ってしまったw
多分アイカツとかプリチャンの影響受けてて、私が笑わずに乗って返すと延々とそういうセリフじみたことを言ってくるんだけど笑ってしまうと我に返るようで急に照れだして逃げて行くw
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 19:42:14.78ID:nWRr5H9i
5歳の子、園で先生に怒られたこととか、お友達に叩かれて嫌な思いしたこととか、母に全く報告してくれなくなった。
それどころかこちらから何気なく聞いてみると、その話はいいからってはぐらかされてしまう。
自分が子供の頃、親に心配されたくない思いから、怒られたことやいじめられたことは言えなかったんだけど、そういう気持ちが芽生えてきたのかな。
気の弱い子だからこの先、子のSOSに気がつくことができるだろうかとか将来のことが心配になった。
ちなみに、最近園から帰ってくると機嫌がめちゃくちゃ悪くて夕方がしんどいんだけど、園で嫌なことあった時に発散してるのかなとも思った。
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 20:21:31.48ID:UnH28HtB
知り合いの子で先生に叱られた後「今日怒られた事は家では言っちゃだめだよ。約束だよ」って言われてた子がいた
卒園してから親に話したらしい
確かによく叱られてたみたいだけど教育者としてあり得ないよね
卒園後だからわざわざ園に言うのも…って言えずに終わったみたいだけど、ある意味先生との約束?(脅迫?)を守った子もすごいと思った
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 20:51:33.13ID:TIXVfpPb
>>151
しまじろうのトイレちゃんがまさにそのセリフ言ってたけどちゃれんじしてない?
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 21:18:56.82ID:ywy1wJ15
>>155
そうなんだね、でもうちはちゃれんじしてなくて、しまじろうのアニメも観たことないんだ
だいたい語尾に「〜ですわね!」や「〜かしら?」と付けるから多分アイカツとかプリチャンに出てくるお嬢様系の口調のキャラの真似してるっぽい
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 21:35:01.21ID:EHNJ670p
>>153
うちの5歳半の娘も全く同じ
担任から「今日嫌なことがあっても我慢してましたよ」と報告を受けたので帰宅してから聞いてみると、知らない忘れたの一点張り
帰宅後が機嫌悪いのも同じ、無意味に反抗的になることもあるし、1人で部屋に閉じこもって、妹が近づくと怒るというかほえる
お風呂で少し機嫌がなおって、寝る前はルンルンだよ
休日は夕方機嫌悪いことはないから、保育園で頑張ったから発散してるんだろうなー
保育園では、友達とケンカにならないように自分が我慢して場を収めたり、嫌な思いしても担任にはいわず自分の中で消化したりするタイプ
友達とトラブルにはならないけど、本人は疲れるだろうなと心配してる
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 23:47:12.26ID:nWRr5H9i
>>157
うちの子と性格が似てるわ。
友達がワガママいってきたら、どうぞって譲ってしまうし、友達が悪くてもグッと我慢してしまうタイプ。
そして、嫌なことがあっても担任に言わないところも同じ。
この時期のあるあるではなくて性格なのかな?
流石に>>154のようなことではないと信じたい。
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 23:51:41.28ID:nWRr5H9i
そう思うと今日グズグズしていた時に、また先生に怒られるよ!と咄嗟に言ってしまい、子がピタッと大人しくなったけど、最低なこと言ったなと反省してる。
家では園でのこと忘れるくらいのんびりさせて、発散させてあげたい。
気をつけよう。
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 00:46:10.06ID:UVRyOFd1
卑怯っつーかなんか違う
園でそんなだと先生困るよ、なら良いんじゃないかな
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 01:07:33.11ID:QGlxfsp3
>>158
よく似てるねー!
うちは担任から、友達や先生を怒らせたり困らせるような言動はほとんどしないと言われた(だから担任も気にしてくれて、我慢してたことなんかはよく報告してくれる)
基本的に外ではいい子なんだと思う。ちゃんと自分の主張すればいいのにって思う
クラスのお母さんと話してても、嫌なことほど言わないって言う子何人かいるよ
娘の1番仲良しの子は、保育園であったことは自分のことも友達のことも全てスピーカーのように喋るっていってたから、もう性格だよね

「先生に怒られるよ!」はうちは使ったことないな、怒られることが少ないのであまりピンとこないだろうというのもあるけど
私も保育士なので、自分の知らないところで保護者に「先生に怒られるよ!」って使われてたらオイオイって言いたくなる
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 06:39:20.02ID:E8Q0bB/g
お店でグズってるときの「お店の人に怒られるよ」と同じだね
他人の名で脅すな、親がお前の責任で怒れって話
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 10:28:31.08ID:tmWF0yiY
夫の妹が保育士なんだけど、自分の子供達に対していつも「〜に怒られるよ!」「そんなことしてると〜にもう来ないでって言われるよ!」っていう叱り方をするからイライラする
私の名前も度々使われるし、甥姪は私から怒られた経験がないからポカーンとしてて当然効果もない
子供達にとって怒らせたら怖い人(先生や父親や祖母等)の名前を出すならまだしもその場に居合わせただけの人や他人を使うのは本当にやめて欲しい
というか自分の子なんだからお前がちゃんと叱れよって感じ
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 10:48:44.92ID:567OV4e5
そもそも、しちゃいけないことは誰かに怒られるからではなく理由があるからだもんね
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 11:00:21.90ID:lXVf5esd
少し違うかも知れないんだけどうちの担任の先生も、ちゃんとお片づけ出来ないと年中さんになれないよ!みたいな怒り方をするのがあんまり好きじゃない
なんでお片づけしないといけないのかをちゃんと説明してほしいのにな〜って思う
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 11:35:15.25ID:lXVf5esd
>>167
そりゃ私はしてるよ
でもクラスの全体に、さ!お片づけの時間だよーお片づけしないと年中さんに〜って言うからモヤるんだわ
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 12:06:10.37ID:kLT1ue0s
あぁわかる
私も誰々に怒られるからやっちゃダメとか言わないようにしてきたつもりなのに
最近五歳長女が下の子に、それ返してくれないとママにおやつもらえないよ?とか言うようになっちゃってさ
どこで覚えてくるんだろー知恵なのかなんなのか…
返さない下の子が悪いのにそんな言い方する上の子の方に注意したくなってしまう
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 12:08:35.16ID:yIb5/f3i
>>166
この年齢なら片付けなきゃいけない理由は分かってるけどしたくないって感じだろうから、片付けしたくない子にしなきゃいけない理由をこんこんと説明したところで聞く耳持たなそうw
理由を話すよりお片づけできない人は年中さんになれないよ!の方が効果ありそうではあるけど、お片づけ競争〜とか年少さんの見本になろう〜とかだと子供達も楽しく片付けできそうだよね
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 12:31:46.28ID:m0XwrsbU
>>170
同感です

うちの子は幼稚園児なんだけど、入園説明会の時に園長が「私達は教育のプロなので、教育面ではどんどん頼って下さい。でも躾に関してはまず御両親がベースとなって指導するようお願いします」というようなことを話してた
なのでやっぱり細かいことは後でしっかり親が説明なりフォローしていけばいいと思う
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 12:48:36.04ID:5Nc89tI7
誰々に怒られるよみたいな叱り方は自分もしないけど
片付けしないとカッコイイ年中さんになれないぞ〜みたいに促すだけならあんまり気にならないかな
166はサンタさん来てくれないよ〜とかもモヤるんだろうか
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 13:16:38.84ID:faBegCa9
お片付けできないような子は(退園をお願いするので)(この園では)年中さんになれないよー
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 13:19:29.31ID:NrRx2e7t
人を動かすには罰よりご褒美っていうのにね、物をあげるとかじゃなくてもさ
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 13:39:21.36ID:uixzxn7G
>>173
リアルで怖いww

まぁ褒めて動かすのが良いのはもちろんなんだけどそう上手くいかないのが育児よね
こちらも心の余裕が無くて叱る様な言い方になってしまったり
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 14:20:56.03ID:tmWF0yiY
まぁ、進級の時期だし〜しないと年中さんになれないよっていうのは先生達の決まり文句的な感じなんじゃない?
それで脅して言うこときかせようというより年中さんになるっていう意識を持たせるために言ってるんじゃないの
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 15:12:58.28ID:icKmCTKv
お片付けできないと小さいちゃんのクラスに行くことになっちゃうよ〜って勧告を無視して言うこと聞かなかった子達がその日だけだけど本当に下のクラスに送られてたことあったわ
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 19:55:36.96ID:SI1rsrmZ
お片付けさっとできると格好良い年中さんみたいだね!
次に年中さんになる子はきっとお片付け早いよね〜
って感じで言ってくれる担任だった
クラス替えさみしいなぁ
今日の先生の最後の言葉もすごく嬉しかったし、親も子もみんな担任の先生大好きだった
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 22:52:22.39ID:ugzaOivI
うちの園では年中さんになるんだから、とか年長さんになれないよとかは禁句ですと言われて家でも使わないようにしているよ
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 03:17:34.96ID:GrM7qb1x
嘘は駄目だよね勝手に年長になれるし
サンタさん来ないよとかはまぁ使うけど、私がサンタなのであまり悪いとほんとにサンタ来ないしセーフと思っている
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 05:29:15.98ID:yZepwkSU
うん教育者なら尚更嘘はよくない
意識を持たせるにしてももっとポジティブに年中さんになるなら頑張ろう〜!みたいな声掛けのほうが子供たちも楽しくやる気はでそうだよね
サンタさんはまた話が別でしょうw
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 08:03:02.85ID:WT0sbq2T
だめだ、年中さんになれないよ!とか妹さんと同じクラスからだね!とか言っちゃってる…大反省
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 08:16:44.82ID:wnx4BqEn
私も○○より小さい子だってちゃんと××できてるんだよ?それじゃ赤ちゃんだよ保育園行けないよ?
とか言っちゃてる反省しなきゃ
なんか最初はちゃんとダメな理由を説明してるんだけど子供がちゃんと聞いてないなって状況だと最終的に使ってた
シンプルで子供に伝わりやすいからつい使っちゃってたな
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 08:29:45.26ID:jjLIErut
最近年中5歳の反抗が酷くて「年長になれないよ!」を昨日言ってしまったところよ…
注意しても聞かなくて叱るとニヤニヤでプチンときてしまった
この流れ耳が痛い…
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 08:32:30.03ID:/Dw5mb90
年中、年長になれないよだけじゃなくて年中、年長になるんだから頑張ろうもダメなのか
下の子できてお兄ちゃん、お姉ちゃんになるんだから、が禁句なのと同じ感じ?
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 08:38:04.10ID:KNggwcoZ
年中になるんだから〇〇できるようになろうね、は使ってるな…
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 09:03:17.08ID:3xa8rMz+
「年長・年中になるんだから」が駄目って言うのは過敏すぎる気がするなー
ポジティブな動機付けにもなる言葉でしょ
幼稚園の先生でも使うこと多いんじゃないかな
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 09:06:06.95ID:oQEnmlbF
気にしすぎもどうかと思う
上手く言えないけど、なんか繊細過ぎる子や傷付きやすい子になりそう…
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 09:09:21.68ID:CGEG2n8O
うちは年少から縦割りの保育園だから、小さい子組さんが来てもそんなんだと恥ずかしいよーとか言っちゃってるわ
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 09:13:34.02ID:g0eP1l0C
カッコイイ年長さんになれないよーとか
年少さんに笑われるよー
はわりと言ってる
別に悪い言い回しだとは思ってない
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 09:25:58.89ID:IfM4glxH
>>191
そもそも子供というよりそこに引っ掛かる親のほうが繊細で傷付きやすいタイプなのかな?
たまに子供と自分を重ねすぎてるのでは…と思う時がある

よく小学生が遠足してる所を見掛けるんだけど高確率で先生達が羽目外してる生徒達に「約束守れないなら遠足は中止だよ」とか「ちゃんと列に着いていかないと置いてくよ」と言ってる
そしてそれを聞いてもモヤるどころか「お疲れ様です…」という言葉しか浮かばない
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 09:45:22.21ID:z8gXEozr
>>194
それは、誰かがふざけて交通事故とか起きたら、本当に遠足中止になるだろうし、列からはぐれりゃ迷子になる可能性もあるし、あながち嘘でも無いような
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 09:48:16.24ID:USziUfya
>>194
私もそう思う
それか今よく言われる褒める育児の延長線って感じ
そんなんでビクビクしたり傷つきやすい子になるって思う方が心配だわ
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 09:50:21.42ID:IfM4glxH
>>195
嘘かそうじゃないかということじゃなく、過敏なタイプならその言い回しにモヤるってことじゃない?
そしてこれを家庭内で親がやると育児板で「それは脅しだ!」ってレスがつく感じ
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 09:57:14.30ID:oQEnmlbF
連鎖するのは虐待だけじゃないのかもね
まあ卵か鶏か…みたいな話にもなりそうだけど


>>194みたいに、家庭内で丁寧に丁寧に接しても外では普通にそういう言い方あるんだよね
だから家庭内で気を使いすぎるとかえって傷つきやすい精神的にもろい子になりそうな気がしてしまう
自分は、基本的に親が子供に気を使いすぎるのってあまり良くないと思ってる
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 11:51:46.02ID:bWz75PhH
叱らない育児で育てた子が外で叱られた時とかもね
何事も適度が一番
気にし過ぎも良くないよね
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 12:21:40.86ID:+6hsJeHL
別に「逆上がりできない子は進級できないよ!」とか「平仮名書けない子は進級できないよ!」じゃないんだよね?
お片付けとかそのレベルのことでしょ?
繊細ヤクザってやつ?
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 12:23:05.52ID:rkJPo0QJ
年中さんは年少さんのお手本になるんだよって言ったら表情が引き締まった
着替えとか片づけはちょっとキビキビしてる
いつまで続くかわかんないけど
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 12:47:56.72ID:9+UNXgJo
うちは「よーし、ぼく年中さんになるからできちゃうゾー!」て明らかにやる気になってやってくれるから、むしろいい効果になってるけどなー
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 13:00:32.48ID:GrM7qb1x
大人の感覚だと嘘なり冗談もわかるけど、子供からしたら先生に進級できないって言われるのは結構な事だと思うんだけど
しかも園から帰ってきたらそのフォローも出来ないわけたし
ほんとに進級出来ないわけないんだから教育者がしょうもない嘘つくんじゃないよと思った
4月からはいい先生に当たるといいな
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 13:05:40.77ID:oQEnmlbF
そういうのの繰り返しで強くなってくから大丈夫じゃないかな
まあ、できればネガではなくポジティブな言い方をして欲しいとは思うけど
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 13:07:26.40ID:7v2m7RVz
「できないとなれないよ」は嘘だからダメだよね
「なるんだから頑張ろう」って意識させていくのは必要

よく誕生日前に「そんなことする子は5歳になれないよ」も聞く
誕生日を境目に急に何かが変わるわけじゃないんだからそれは無理だよ…と思うし何やっても5歳にはなるんだから言い続けると子にとって親が嘘つきになっちゃう
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 13:26:03.76ID:Ilpfd9A3
そういうのは嘘とは言わないと思うんだけど、どうなんだろう 
このスレちょっと四角四面というか偏った人多いよね…
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 13:26:32.73ID:oYWhuuGP
逆に、一人っ子娘に何かできた時に「さすがお姉さん!」「年中さんになるんだもんね、しっかりできたね!」って褒めるんだけどこれで良かったんやろか
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 14:02:39.17ID:SED2bxnQ
うちも一人っ子甘えん坊、出来ないことにグズグズ言いがちだけど「年長さんならできる!がんばれ年長さん!かっこいい!」とか励ましに使ってる
それも言い過ぎたらプレッシャーかけてる気もするし、言葉がけって難しいね
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 14:03:09.56ID:bw+T9pmO
>>206
うん、嘘とはちょっと違うよね
>>203の「結構なこと」っていうのも私はそこまで思わなかったし、うちの子もそんなに気にしないタイプだ
繊細な子だとそう思うのかもね
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 14:04:46.68ID:ANPUIjV1
>>206
「5歳になれない」って、実際になれないのではなく要は精神的?な話だもんね
体だけ成長して中身が伴ってないってニュアンスで言ってるんだろうな、とそれを言われた子供だって成長過程で気付くだろうし
なんかやたら「嘘」ということに対して引っかかる人がいるけど、例え話とかもしないのかね
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 14:17:03.72ID:i//h2PFy
そんなんじゃいいお母さんにはなれないよ
そんなこと言ってると捻くれた子に育っちゃうよ
子供産んで親になったのにできないの?

どれ言われても嫌だな
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 14:45:21.74ID:6r5sgBXw
>>212
そりゃ一生懸命育児しててそれ言われたら嫌だけど、子供に対してやるべきこともやらず育児放棄してる状態で言われたら「ごもっともです」ってなるわw
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 15:03:39.27ID:9fUNmnmX
一生懸命やってるかやってないかの判断って難しいね
自分の中ではやってても他から見たらもっとって言われるかもしれない
他はできてるって言われても自分の力は今はいっぱいいっぱいってこともある
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 15:11:00.80ID:1YCh5VTQ
一生懸命やってるって言うと限界を超えろ!みたいな事言ってくる日ともいるしねw

子供に対してもやらなきゃいけない事がわかってるのにふざけてやらない、みたいな時は「そんなふうだと〜」みたいな言い方でも良いと思う
本人は頑張ってるけど、どうしてもおくれてしまうみたいな子には違う言い方をしてあげたいな
そこらへんの見極め大事かもね
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 15:19:22.64ID:6gjZ/3JY
>>215
それだわ

縄跳びとか字が上手く書けないとか仕方のない事なのに「〇〇ちゃんはできてるのに〜」って比較されると困る
月齢も興味持つ時期も覚え方もそれぞれだから同じようにはできないのにね
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 15:22:25.17ID:5hIpHQV2
出来ないのとやらないのは違うもんね
まぁ「やることが出来ない」のかも知れないけどw
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 15:48:44.31ID:Fs4n7dRz
というか、そもそも子供の性格だってバラバラなんだからここで「この言い方はどうか」とああだこうだ言うより、子供に直接「さっきお母さんがああいう言い方した(又は他人にされた)けどどう感じた?」とか聞いてしまったほうが一番良いよねw
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 15:57:13.09ID:CGEG2n8O
>>201
うちも最初はシャキーン!って音が聞こえてきそうなくらい張り切って片付け始めるけど3分で忘れて遊び始めるわ
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 17:15:13.42ID:WT0sbq2T
4日間高熱で昨日ようやく解熱したんだけど、今日ものすごく寝るわ、昼寝3時間オーバーで寝てる
あまり病気したことがなかった子なので経験がないんだけどこんなもの?まだ調子悪いのかとドキドキする
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 17:36:55.60ID:idwU9NMM
>>220
こんなものじゃないかな?と言ってもうちの子もあまり病気したことないんだけど、一昨年手足口病になった時は解熱後もすごく寝てた
しっかり水分補給できてて他に気になる症状がなかったら子供のペースに合わせて寝たいだけ寝かせるかも
看病お疲れ様、お大事にね
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 19:14:10.71ID:SED2bxnQ
>>220
熱は下がっても体力消耗してるしそんなもんじゃないかな
大人の自分の場合もインフルで寝込んで熱は下がっても身体がだるくて仕方なくて布団に寝転んでた
食事もあまりちゃんと摂らなかったから、体力落ちてすぐゼーハー疲れてたし
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 00:22:07.60ID:I4pu8vk6
>>221
>>222
ありがとう!そういえば自分も解熱後すぐには回復しないよね、今回は水分も取れないくらい弱ってたから当然かも
また夜もすんなり寝たので、寝たいだけ寝かせたいと思います
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 09:49:34.30ID:IhUx85cY
同じ事を毎日毎日何度も何度も聞いてくる
不安感が強いらしく、「おうちに変な人こない?」「虫が入ってこない?」「雨雷台風こない?」などなど
もう半年くらい同じことを日に100回くらい聞かれて真面目に答えるのも疲れたし、私がノイローゼ気味になってる
一度真面目に答えるとそこからなんでなんで攻撃が始まり、しつこいのですが、これは4〜5歳あるあるですか?
それともうちの子がおかしいのかなと分からなくなります
園の先生からも不安感や心配性が強いと言われていて、園ではそれを拭う為に手洗いばかりしてるみたいで手が酷く荒れています
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 10:07:08.38ID:m7Y05fGN
>>224
さすがに100回聞いたり果てしなく手洗いするのは普通ではないよ
強迫性障害の可能性もあるから、心療内科に相談を
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 10:12:53.00ID:gGVxWnqP
>>224
なんでなんでどうして?は健常児の発達段階としてはあるある
でもそこまでひどいのは何かあると思うし相談一択かと
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 10:52:50.22ID:JY8pcm/a
>>226
深刻だと思ったから「不安感や心配性が強い」と伝えたんじゃないの?
園の先生が出来ることって、保護者に「こういうことがありました、こういう所が気になります」と伝えることだけで「一度専門的な所に行って下さい」というようなことまでは言えないんだよ
母が保育士だったんだけど、少し問題がある園児のことを保護者にどう伝えるかってことで頭を悩ませてたわ
伝え方によっては急にモンスター化する保護者もいるからすごく難しいみたいだよ
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 11:21:37.42ID:tvv0UfeZ
>>228
だから先生は>>224を動かせなかったってことでしょ
先生が言っても動かないのにネットで聞いて3人に言われたから心療内科行く…って
そりゃ先生は例え発達グレーの子でも調べてもらえなんて園からは勧められないよ
でもその子の事本気で心配してるなら親が深刻に考えるように上手く話して持って行かなきゃ
ここで聞いて簡単に病院行く決意できる人でさえ動かせなかったんだから、先生の言葉は真剣に伝わってないよ
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 11:26:07.90ID:IhUx85cY
>>230
先生は保護者に「自閉症の可能性があります」などとズバっと言ってしまうような人なのに、
うちは「不安感が強いですね」程度だったので私も様子見でいいかなと動きませんでした
発達相談には過去に通ったこともありますが、いつも様子見でまとめられてしまい、今回のが異常なのか正常なのか分からなくなっていました
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 11:31:34.21ID:nS4820yV
>>228
先生深刻そうじゃなかったみたいだよ
専門医でもないのにはっきり自閉症の可能性があるって言い切っちゃう先生もいるんだって
いろんな先生がいるって勉強になったね

>>233
そこ顔文字必要?w
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 11:34:51.79ID:jV4KqsCE
不安障害くらいだったら園の先生もそれほど深刻にはなってくれないんじゃないかな
特に他の発達に異常ないならさ
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 11:47:37.65ID:Kwhcgn/R
発達障害の疑いはクラス運営にも影響が出てくるから深刻なのかも
不安障害っぽいだけなら家庭でどうにかしてね〜くらいだったのかもね
園から言われての発達相談なのか、自主的に行った発達相談なのかわからないけど様子見だったならもう園はそれ以上言わない気がする
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 12:28:32.35ID:Lp35wR1C
>>228のお母さんみたいに保護者のモンスター化を恐れてはっきりとは伝えられない保育士か
専門医でもないのに自閉の疑いがあると親を不安にさせる保育士か
わたしは前者の方がいいわ
発達障害の可能性があるなんてはっきり言われたら頭真っ白になりそう…
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 12:30:14.73ID:JY8pcm/a
>>230
いやいや、子供のことを本気で心配してる親ならどんな伝え方されても自分で動くでしょ
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 12:30:19.44ID:mVxeDsY2
>>237
普通に後者のほうがありがたい
集団でしか気付けないこともあるだろうし小学生になって困るよりも早く動けたほうが本人のためになるし
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 12:36:22.72ID:Lp35wR1C
>>239
あぁそうか…
確かに集団の中での他とは違う姿を見てるからほぼ確信だもんね

親を気遣ったつもりでやんわりと伝えられるとあまり深刻だと思わないかもしれないね
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 12:40:37.66ID:JY8pcm/a
>>237
保護者のモンスター化っていうのは、クレーマーと化するのでなく「うちの子は普通です!」と周囲の話にも子供の発達にも目を向けず、頑なに診断を受けること等を拒否するようになるという感じです
パニックを起こして目を背けてしまったりするタイプもいるようなので、伝え方を間違えてしまうとそれこそお子さんの為に動けなくなるから慎重になるとのこと
保護者にビビってるってわけではないよ
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 12:46:26.19ID:HL8Xx+p6
>>238
それを言っちゃうと「私からは気になると伝えました。本気で子供の心配してるなら私の言葉で受診するはずです」
って自分の逃げ道を作ってる先生にみえちゃうよ
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 12:58:14.44ID:rtMBiSfU
身内に保育士がいるとその人の話から他の先生の事も先入観で偏った見方になってしまうよ、というお話でした。以上
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 13:07:45.65ID:R265PQx8
>>238
つまり>>224は子供の事を本気で心配してなかった親ってことですね

これから先生の言うこと気になるわ
もしかしたらうちの子も先生なりに何か伝えられていたかもしれない
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 14:46:04.84ID:jjaVSZ1k
うちの子、トイレにトイレットペーパー流しまくってトイレを詰まらせて溢れさせた後に、
1日30回くらい「良い子に使ってるから、もう壊れない?」と2ヶ月間くらい聞いてきたなー
30回×2ヶ月でも相当、面倒くさかったけど

私はそんなに怒ってはないんだけど、水が逆流して溢れ、私が慌てふためいたり業者さん来たりしたのがすごくショックだったらしい
小心者は慣れないイタズラをするもんじゃないね
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 14:49:11.83ID:pXN+2xxa
ちょっと他の子と違うかもって相談はするとすぐ発達認定されるけど、現実でもそんな感じなの?
この辺では園も小児科も全部様子見になるから自分がネット見すぎて神経質になってるだけで子供なんてそんなもんだと思ってた
ママ友たちもそんな感じでゆるゆる
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 15:39:52.19ID:wJq57H6z
様子を見ましょうってのは判断を先延ばしにしましょうっていう意味だからね
まあ基本人ごとよ
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 17:01:58.83ID:/8vyJgqH
>>246
小学校で他の子達が困るパターンだね
ゆるゆるの中に本物が混じっててクラス崩壊させるのよ
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 21:25:15.56ID:4/wz7IJN
発達の子はまあ仕方ないと思う部分もあるけど健常なのにたちの悪い子も一定数いるからな
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 23:11:42.64ID:fr2m0IuR
しかし男児は健常と発達の境目怪しいの本当に多い。
男女同一基準で発達診断したら男児はほぼ全員アウトで無かろうか?と思うくらい
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 23:14:28.53ID:7xKNJxWo
>>252
それはさすがに言い過ぎ、と言いたいけど1人ならそうでもない子でも2人以上になると大体調子に乗り過ぎるね、男児は
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 23:48:39.75ID:7xKNJxWo
>>254
というか、普段しっかりしてる子でもお友だちと一緒になった途端、調子に乗り過ぎて「え?!」て思う子わりといるなーって話ね
もっと小さい頃はそうでもない気がするけど
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 23:52:51.72ID:shmdQ4v4
あぁ…うちの子だわ
帰りの靴履いて座ってなきゃいけないときに仲良し三人で鏡餅ごっこしてたよ
いつ見ても積み重なってる
しっかりはしてないけどw
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 23:58:50.32ID:cDbp17ib
この年齢の男の子は数人集まっても可愛いよねw
女の子だともうグループになったりヒソヒソ話したりするんだろうなぁ
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 00:03:41.00ID:pqVnacV6
21時に布団に入ったにも関わらず寝ない五才半男子。部屋真っ暗にしても寝ないので、絵本読んで、しりとりしてそれでも寝ない。昼寝もせず公園にも連れてったのに。
やけくそでさっきアマゾンプライムでプロジェクトX見せたら五分で寝たわ。
明日からこの作戦でいこう。
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 00:20:04.96ID:jgqMM8yG
>>258
か、かわいい?
4〜5人で集まってずっとうんこうんこ言ってて気が滅入る
何聞いても返事もうんこで疲れた
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 00:28:37.67ID:sB9ypyqU
>>261
他人事なら可愛いんだよきっと
私も自分の子がふざけてるの凄くうんざりするけど人の子だと笑えること多いわ
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 00:39:40.57ID:0UnF+J2t
>>262
これすっごくわかる
他所の子なら心からかわいいね〜って笑ってられるんだけど、我が子ならイライラするって結構ある
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 00:51:31.22ID:XpPc5PS8
うちは年少女児だけどグループになってヒソヒソとかはまだしないなぁ
今日誰と遊んだ?と聞くとクラス全員の名前言ってくれるよ
別のクラスの女の子グループの話を聞くと、○○ちゃんとは遊ばないで!みたいなことをやってるらしくびっくりする

うちの園の男の子たち、うんこちんこは言いまくっててもおっぱいは言わないところに男のプライドを感じるわ
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 00:56:03.75ID:fg7tl8oY
>>264
つまり「ウチの子は陰険でもないし誰とでも仲良く出来るお利口さん☆」て言いたいのかな?
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 00:58:52.98ID:jgqMM8yG
>>264
いやプライドとかじゃなくて、彼らにとっておっぱいは別に面白くないんだよ

確かによその子ならっていうのはあるな
自分の子がジュースこぼしたりお漏らしすると超イライラするけど、遊びに来たお友達が同じ事しても、あらあら〜で済んじゃう
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 00:59:02.19ID:0UnF+J2t
>>264
プライドなのかなw
確かにうんこは平気でもおっぱいは恥ずかしがるね、面白い
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 01:47:36.07ID:OZgMffHj
>>267
心が広すぎる!

でも確かに、自分の子がママ友宅で漏らすシチュエーションを想像すると、他所の子に自宅で漏らされる方が精神的にマシかも
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 05:06:24.45ID:rA6SO1FD
遊びに夢中になってトイレで漏らすことがまだある。もうすぐ五歳。
お友達の家ではないけど。
普通はこんなことないの?オムツ外れるの遅かったせいかな…
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 05:51:42.30ID:PxisnvaK
うちも遊びに夢中で漏らす事あったよ
おむつ外れて2年くらい経ってたからびっくりしたけど
小児科行ったついでに相談したらこの時期良くあることと言われた

>>258
一方を上げるのに他方を下げるのはちょっと
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 07:28:46.55ID:CTbvyo9G
うちの年中児はギリギリまで我慢するタイプで幼稚園バスを降りた瞬間トイレー!って騒ぎ出す事よくある
この間は本気の限界だったらしく部屋まで間に合わなそうでマンションの共用トイレを使おうとしたら個室内に入った瞬間ジャーっといってしまったわ…
トイレに行くよう促しても面倒なのか「大丈夫!」って言い張る事もよくあるしトイレに行くのが面倒だと思っている様子
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 07:30:09.05ID:jgqMM8yG
>>267だけど、遊びに夢中になってギリギリトイレ駆け込んだけど間に合わなくてってことがあった
その時はトイレマットが全吸収したし、女の子だったから恥ずかしさも強いだろうし、大丈夫だよ〜って自分でも不思議なくらい負の感情ゼロでニコニコしてたw
ラグとかソファーだったらまた違うよねきっと…
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 09:47:51.94ID:r8ohD3ql
ジャーッと漏らすことはないけど、ちびった程度でパンツにシミを作ることがたまにある
オネショも同じ感じ

話違うけど月経のことってどう説明してる?
「赤いのなに!」と風呂で聞かれる
一緒に入らないわけにいかないし、なるべく見られないようにはしてるけど目敏くて隠し通せない
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 10:06:43.92ID:Q6PfhZPl
つい先週公園で漏らした4歳10ヶ月
外で漏らしたのは初めてで家でも数えるほどしか失敗したことないんだけど、普段からギリギリまで行かないのが悩み
普通に遊んでたと思ったら突然慌ててトイレに駆け込んだりする
出かける前とかもトイレ行ったら?って言っても出ないの一点張りで(無理矢理行かせるけど)今のうちに行っておこうっていうのができない
膀胱にメーターがついてるとしたら、尿意を感じるところに達してからフルになるまでの余裕があまり無いような
成長すれば変わってくるかな
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 10:11:54.99ID:0+z5g8Km
幼稚園でも漏らしちゃう話題出たことないから意外にもまだ漏らしちゃう子が多くてビックリ!
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 10:18:13.63ID:zjs/KgFL
>>273
あったあったw
今は5歳後半なんだけど、そういえばいつの間にかなくなってたな
笑いすぎて漏らしてたりもあったw
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 10:26:05.65ID:djMfHYse
>>279
うちの子も5歳前くらいに何度か遊びに夢中で漏らしたけど本人的にもそんな感じだった
えっまさか私が漏らした?みたいな
子供にも慢心があるんだろうね
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 10:28:18.96ID:TO1lamJz
>>279
バスないから幼稚園送り迎えしてるし、役員でよく出入りしてるけど年長も稀に漏らしてるの見かける。
うちは年中までは着替え1セット置くようになってるから、年中まではよくあることなのかも。
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 10:28:33.05ID:zMdgXRu6
うちの5歳半も5歳直前位まで結構漏らしてたけど最近はほぼなくなった
でもまだたまに座り方が悪くてひっかけちゃうことがあるからパンツスパッツ位は持ち歩いてる
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 10:42:55.76ID:NH4I9DRG
>>277
だいぶ前だけどお母さんたまにお腹痛くなって血が出るのよねっていったらそれで納得した
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 10:45:41.33ID:GrsI++AX
>>278
うちもそんな感じ
オムツ外れだけは園でもダントツに早かったのに年少の今でもいつも漏れる寸前でトイレに行く
おしっこ出ないからトイレ行かない〜って言ってるかと思ったら数分後にはおしっこ漏れる!ってジタバタしだしたりその場に座り込んだりするからいつ漏らしてもおかしくない感じ
漏らすことはほぼ無いけど、小学生になったら好きな時にトイレにいけるわけじゃないし、少しでも尿意を感じたらトイレ行くようになって欲しい
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 10:53:56.86ID:Af7WkasT
脳と体が本当に合った時期にオムツ外してないと感覚が狂ったままになるって講演会か何かで聞いた
早くオムツ外したがる親がいるけど、子供の成長が追いついてない状態でトイトレ続けると尿意を感じる器官が〜って話
大人になってもギリギリまで我慢しちゃう人になるらしいよ
それか間に合わず大失敗してトイレに過敏な人になる
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 11:06:26.74ID:GrsI++AX
>>287
私に言ってるんだよね?
うちは早く外したかったから無理やりトイレトレしたというわけでもなく、1歳半頃からおしっこがとうんちが出そうなときは教えてくれるようになったのと、
保育園でも先生が声をかけるとちゃんとトイレに行って済ませてオムツが汚れることもない日が続いたから先生とも相談して2歳前くらいから少しずつパンツの時間を増やして徐々にはずしていった
パンツを嫌がった事もないし、追いついてないのに無理やり外したってわけでもないと思うけど駄目だったかなぁ…
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 11:08:25.61ID:k5c2jB4a
上でオムツ外れ遅かった子も漏らしてんじゃん

タイムリーな話題だなぁ
つい昨日も家でちびった四歳三ヶ月
遊んでてギリギリまで我慢することがよくあり
トイレで服脱いでるうちに間に合わなくなる感じ
まだまだ遊び>トイレなんだよね
おバカ(愛情込めてw)なんだろうな
トイトレ中の幼い時は全く叱らなかったけど
もうこの時期だとキチンと叱るべきなのかしら
あーあ、我慢しないでいつも早く行きなって言ってるでしょーみたいな言い方してるが
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 11:21:40.06ID:eQ85urMS
うちは2歳半でオムツ外れてから一度もお漏らしおねしょしたことないけど、我慢しすぎちゃうタイプみたいで膀胱炎になったことがある
最近も遠足の帰り道でワンワン泣いててどうしたのか聞くとトイレに行きたいって
普段は遊んでても行きたくなったらすぐ行くみたいなんだけど、引っ込み思案な性格で全学年でお話し聞いたりしてるときにトイレ行きたくなっても我慢しちゃうみたい
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 11:28:59.90ID:yvlvISjK
漏らしちゃう子の親の声が大きいだけでこの歳なら漏らさない子の方が普通だよ
ただ年に1.2回は誰だってある
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 11:31:45.48ID:st5nYRXL
月に何回も漏らす子はまだトイレトレーニング完了してないだけw
流石にそのレベルだと友達の家には行かせないでしょ
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 11:32:54.24ID:nx9ZkHVc
この歳でお漏らしって珍しい??
うちも周りのお友達も漏らすことは殆ど無いけどこのくらいの歳ならそりゃ漏らすこともあるよねって思ってた
私が小学校低学年の時に通学路が遠すぎて帰りにたまに漏らしてたからそう思うのかもw
友達に小学校教諭がいるけど、一年生は慣れないのもあって漏らす子は結構いるって言ってたよ。二年生になると漏らす子がいなくなるから漏らしたりしたらちょっと馬鹿にされたりするって
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 11:34:51.86ID:st5nYRXL
>>289
言うだけじゃなくて適当な時間で一緒にトイレまで行って座らせたら?
出なかったらいいよ〜って
ちゃんとトイレ=尿意に結びついてる子なら水分摂ってある程度時間経てばトイレで座らせたら出るよ
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 11:38:07.72ID:mrEdiHTx
>>289
>あーあ、我慢しないでいつも早く行きなって言ってるでしょーみたいな言い方してるが

あーあ、だから危ないって言ったでしょーって事故や怪我する親子よくいるね
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 11:56:04.52ID:NH4I9DRG
うちの子の説明では
お尻が勝手にフリフリ動いてるのに気付いてそれから初めて尿意感じ
その後遊び続けたいという欲求と戦うからギリギリで仕方ないそうだ
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 12:06:37.12ID:k5c2jB4a
>>297
なんかワロタw
うちの子の説明は聞いたこと無いけど
ほんとそんな感じなんだろうな
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 12:15:25.33ID:n59foOPG
>>298
トイトレの年齢の子と同じ頭と身体ならやめたほうがいいね
園でも声かけしてもらうのは禁止だね
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 12:18:30.13ID:kYxykIsZ
何調べか知らないけど、親が必死にトイトレするからじゃないの?
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 12:23:30.44ID:mJCVgVlW
>>302
じゃああなたの子は自然とできるようになったの?
へーすごい子だねぇ
さぞかしお漏らしなんて一度もしたことがないんでしょうね!
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 12:27:15.38ID:2duO7sk+
>>293
4〜5歳で漏らしてた子は一年生になっても漏らし続けるのは当たり前
慣れないのもあって一年生で漏らす子が多いっていうのは今まで大丈夫だった子が…って事でしょ
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 12:37:12.14ID:T+A26haD
>>295
トイレと怪我や事故を一緒にするなんて馬鹿?
トイレに間に合わなくても洗濯すればいいだけ
怪我や事故は命にかかわるから注意するに決まってるじゃん
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 12:41:11.04ID:VOMrn2Ti
>>277
男児か女児かでも説明変わってきそう
うちは娘で、母子でよくプールに行ったりするからサラッとだけど女性には月に1度、1週間位そういう日がある、いずれあなたもそういう日が来るよと話してるよ
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 13:09:07.83ID:k3Aiw859
>>277
うち男児しかいないけど、「お母さんお腹痛いからお風呂入れない」で服着たまま子どもだけ入れてるよ
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 13:21:24.41ID:Z/fIrMKE
>>277
うちの5歳男児には
1ヶ月に1回血が出るの、だからお風呂の中には入れない
て言ったよ
痛くない?て聞かれたから怪我じゃないから痛くないよーって言ったらそれ以上聞いてこなかった
もっと興味津々な子だったら、自分もどうしよう?てなったかもw
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 14:09:25.08ID:NH4I9DRG
>>300
頭と体が発達してるならなおさら声かけはやめた方がいいと私は思ってる
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 14:39:12.25ID:a0wUMTZe
>>298
うちはトイレの間隔長すぎて、一定時間毎にトイレ座らせてるけど相変わらずトイレ行かないわ
我慢してると言うより膀胱がでかい?みたいで、いいのか悪いのか
もう少し頻尿になってもいいのにな
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 14:46:50.18ID:8RY1yuJj
私も先日生理で漏らしたから子のおもらしには何も言えない。
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 15:06:54.99ID:kpbYvd8A
>>309
声かけもせずトイレも促さずどうやって漏らさないようにしたらいいんだろう
いい方法教えてほしい
何度も漏らし続けたら自然に治るの?
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 15:08:06.87ID:430oHjY/
>>311
あるあるw
うちの旦那も酔って帰ってきたらたまにウンコちびってる…
大人でもするんだから子供のこと言えないよね
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 15:50:08.22ID:NH4I9DRG
>>312
結局うちの子はそうだった
放っておいたらある日突然尿意を自覚して漏らさなくなった
ヘレンケラーのwater!みたいな感じだったよ
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 16:04:10.17ID:ikxV9wSk
>>277
私はきちんと説明したよ
お腹の中に赤ちゃんがいたら、お腹の中フカフカにしとかないといけないでしょ?
でも赤ちゃんは今お腹の中にいないから、フカフカにしとかなくていいし、血になってお布団バイバイしたんだよ〜
みたいな感じ
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 16:12:57.41ID:hXWeJ271
>>314
そっか〜ありがとう!
洗濯大変だけど何度も言ったり連れてくのもう面倒だからこれからは放置してみるよ
うちも早くお漏らしなくなりますように
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 16:33:51.26ID:9oRSLmIO
園で先生にも声かけやめてもらった方がいいよね?
家で頑張っても園で声かけや頻繁に連れてかれて頻尿になっても困る
新しい先生には最初に伝えておこう
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 17:24:55.32ID:QZCRv6dD
>>317
声掛け辞めてもらって好きなときに行けるより区切り区切りでトイレ行く習慣つけていったほうがよくない?
小学校になっても50分ごとに休憩あるし幼稚園でも20分や30分ごとに声かけてるわけじゃなけりゃ気にしなくてもいいと思うけどな
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 17:38:58.35ID:eIqIVlkg
でも頻尿になるのは困るよ
保育園では大体40分おきくらいに声かけてくれてトイレに連れて行ってもらってる
>>294みたいな感じで先生は説明してくれて、座って出なくてもいいからってやってもらってる
たまに先生が声かけれなくて1時間以上経っちゃって遊びに集中してると、自分でトイレ行った時には漏れちゃってるんだって
こんなやり方されたから頻尿になっちゃったんだろうか
初めから>>314に出会って正しいトレーニング方法を教えてもらってたらよかった
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 18:03:11.92ID:u36SWZOK
>>277
一応お腹の中に赤ちゃん用のお布団があって赤ちゃん来なかったらそれが血みたいになって出てくるんだよとは言った
なんとなく伝わったみたいで毎月お布団出てきたねとは言ってくる
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 18:09:03.05ID:gki6gcnx
うちの夫は頻尿だなぁ
私が1回行く間に3,4回は行ってる
なんかしたくなくても行けるときに行っとかないと不安みたいな感じだから頻尿とは違うかな
でも家出るときにトイレ、外出先で着いてすぐトイレ、買い物中にもトイレ(複数回)、帰る前にトイレ行ってるの見ると
そんなに行かんでも…と思う
他は神経質な人ではないから何かあったのかな
子には夫のようにはトイレ行って欲しくはないな
子は遊びやテレビに夢中になってると、行きたい!と思った時は限界寸前ってことがよくあるからたまに声かけはする
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 18:22:40.90ID:BFryJNe0
四月から年長の5歳半
MRの予防接種って4月から接種できるんだよね
いつ頃行くのがいいのかな?
はしかって少し終息してきたのかな
4月の終わりから新幹線で帰省するんだけど、2回目を4月中にやっといたほうがいいのか迷ってる
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 18:29:15.83ID:+yGzG+pn
>>320
たった1時間で漏れちゃう子だから40分とか事前にこえかけられてるんじゃないの
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 19:10:24.16ID:XpPc5PS8
>>320
でも他の子もみなきゃならない保育園で声かけしないで一時間毎に漏らされたら先生はたまったもんじゃないよね
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 19:29:27.57ID:c7kT7VdJ
お出かけ前に「トイレ行っておいで」の声かけ家でもするよね?それもしないつもりなのかな?
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 19:37:59.01ID:QZCRv6dD
4月から年長なんだけどこの春休みで自転車の補助輪外そう!って今日から練習スタートしてみた。そしたらまさかの初日ですいすい乗れて本人もびっくりしてたw子供の飲み込みの早さは本当にすごいわ
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 20:24:47.08ID:+HPJfxj5
うちも言っても言ってもなかなかトイレいかない
気づかずに漏らすことはないんだけど、いつもギリギリに言うからそこからトイレ探すのが大変
何人も前に並んでたりすると本当に漏れそう
もっと早めに言ってくれればそんなに焦らなくていいのに、こっちから誘っても行かない
有料遊び場に一時間だけ行く(トイレは遊び場の外)とか映画観るときとか、途中でトイレ行くのは損だから先に行っておこうっていつになったら理解するんだろう
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 20:26:38.07ID:ODKI6M+k
4歳2ヵ月ようやくふつうの箸が使えるようになった
約1年半補助箸使い続けた(本人が少しでも掴めないとすぐに折れて補助箸に戻る)
ふつうの箸使えるようになって2日でめっちゃ綺麗な待ち方してて感動した
周りが拙いながらもふつうの箸使ってるの見て若干焦りもあったけど、長いこと箸の練習に付き合って良かったわ
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 20:30:54.46ID:oS1ozICZ
4歳なりたてはいまだに補助箸すら使いたがらずすぐスプーンとフォークに戻るよ
普通の箸なんてカチカチすることすらできない
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 20:50:33.96ID:r+PoNz35
>>331
そこは声かけて事前に連れて行くことが必要なところじゃない?
それかどうしても自分で覚えさせたいのなら外で一度派手に漏らせばいいよ
自分の大好きなお母さんが周囲に見られながら拭いたり、周りに必死で謝ってるところを見せたら多少は学習するでしょ
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 21:08:04.97ID:hMV5Llc/
トイレできるのに、ストレスでちょっと漏らすのってありえますか?
私が二人目妊娠中で切迫になり実家にお世話になってるんですが、娘(5才)は環境が急変したストレスなのか
ワガママになったり、すぐ周りを威嚇してきたり
(動物が威嚇するときみたいな顔をして「フー」とか「ウー」とか言ってきたり)
ギャーギャー騒ぐようになったりと、かなり荒れてて
この前の日曜日にストレス発散も兼ねて夫と外遊びに連れていったら、ちょこちょこ何度も漏らしてしまって…
最初は、椅子や遊具が濡れてたのかな?と思って着替えさせたのですがその後もちょっとだけ漏らしてしまい
トイレできるはずなのに?赤ちゃんがえりかな?と疑問に思いました

検診の結果に関わらず今月末で実家からは戻る予定なので、それで落ち着いてくれれば良いのですが…
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 21:34:26.37ID:jgqMM8yG
>>332
じゅうぶん早いよー
幼稚園のクラス、年中でもまだ使えない子結構いるよ
園では特に箸の指導してない
うちの子は麺類だけ使えるけど他は無理
下の子は1歳から勝手に箸使ってて大食いだから、食への興味が高いとカトラリーも上手に使えるのかもね
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 21:34:41.65ID:TSewq4y7
>>336
外遊びで漏らしたのは>>336にあるようにストレスかも知れないし、逆に楽し過ぎてトイレを忘れて我慢しきれず出ちゃった可能性もあるしなんとも。
とりあえず自宅戻って様子見てからでもいいと思うけどね
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 21:37:00.44ID:d4lwyaZ3
脱走癖がヤバイ5歳。
今日も家の駐車場で車から降りた瞬間、何かで機嫌を損ねて道路を走り去っていった。
突然のことで、スーパーの袋とか仕事のバッグとか抱えて追いかけたけど、とにかく足が速くて追いつけなくて、とうとう車通りの激しいところまで行ってしまった。
なんとか自分で止まっていたけど冷や汗かいた。
以前も脱走されて、その時は道路飛び出したから、かなり怒ったんだけど、その時のことが頭にあったのか、今日は道路の隅をずっと走っていったけど、本当に困る。
車も自分で鍵開けて降りちゃうから、玄関に荷物運んでから、さあ降りようねーなんて無理だし、毎日毎日家に着くのが怖い。
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 21:39:36.34ID:0PaiIg/s
>>339
とりあえず子供側のドアはチャイルドロックして内側から開けれないようにしてみては?
駐車場と家がどのくらい離れてるのかわからないけど荷物を後にして子供を先に家に入れるとか
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 21:42:05.14ID:ir8+fXl4
>>339
車のドアにチャイルドロックついてないタイプ?
荷物多いとさらに大変だよね、お疲れ様
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 21:43:30.90ID:lxFYfWHD
>>339
車にチャイルドロックないの?
荷物よりも先に子供降ろして家に入ればいいんじゃないかな
荷物なんて後からでも十分なんだし
事故あってからじゃ遅いよ、優先順位とおかしいよ
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 21:43:53.66ID:XpPc5PS8
>>336
今、年中へ進級する不安からくるストレスで荒れまくってるけどたまにちょっと漏らすことがあるよ
こないだお風呂マットの上でちょろっと漏らされた
ものすごくワガママになるときもあるしギャーギャー騒いだりすることもあるし過敏になってる
赤ちゃんがえりというかストレスあると思うよ
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 21:54:39.86ID:SdBwq4e5
>>287とはちょっと違うかもしれないけど
先回り育児で小学生でもトイレの時間が定まらない子が増えてるって前にテレビで観たよ
トイトレの時期に何度も何度も親からトイレに連れて行くのを続けると、オムツ外れた後も声をかけてもらわないと行けなくなるって
子供の身体の準備がちゃんとできたら何度か失敗を経て尿意がわかるようになるらしい
親が何度もトイレに誘って成功して…を身体と脳が出来上がってないうちに続けると親の声が尿意スイッチになる
そうなるとある程度の年齢になって「トイレ大丈夫?」の親の声で急にスイッチ入ってお漏らしに繋がる〜みたいな内容だった
いつどこの番組だったかは忘れてしまったのですみません
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 21:55:02.04ID:0UnF+J2t
うちの子がトイレトレ完了してたにも関わらず、新居に引っ越ししてしばらく失敗が続いたのってストレスもあったのかなーとここ見て思った
早めに行きなさいって言ったでしょ!ばっかり言ってて悪かったな…
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 22:21:03.88ID:d4lwyaZ3
>>340-342
チャイルドロックの存在を忘れていました。
ありがとうございます。
今日は車降りた瞬間でしたが、先に子を家に入れて、車から荷物おろしてる時に脱走することもあり、本当に突然のことなのでわたしも油断してしまいます。
家に入った後の脱走は、わたしも家の鍵をかける暇もないので本当に大変です。
明日から気を引き締めていかなくては。
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 23:11:37.23ID:BFryJNe0
>>347
ありがとう!!
4月〜6月推奨なんだね、知らなかった
年長なりたてだといかんのかなとかかんがえてしまってた
4月半ばくらいに接種してこようかな
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 23:13:11.54ID:Nw1VAjEE
>>329
羨ましい!
うちも4月から年長で2週間後の誕生日プレゼントに補助輪付き自転車買う予定だけど、運動神経は割と良さげなんだけどビビりの気があるから苦戦するかも…。
ちなみに補助輪、一気に両方外しました?それとも片輪ずつ?
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 23:28:27.58ID:CxB4kCod
>>344
トイトレの時点で決まってくるならもう手遅れじゃないのー
下の子は意識してやってみるわ
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/25(月) 23:53:10.65ID:QZCRv6dD
>>350
一気に両方外しました!というか片方外すってやり方があるの知らなかった…w
うちは負けず嫌いなのと本人が補助輪取りたいって意欲的だったのでタイミングが良かったのかも
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 00:17:01.08ID:3ZHmt9Zv
ペダルを外して練習させようと思ってるんだけど、いきなり補助輪外しても案外できるもんなんだね
運動神経もバランス感覚も悪いから、ストライダーやらさて慣れさせておけば良かったと今更ながら思う
先日4歳くらいの子が公園内の坂道をキックボードに片足乗せてスーッと滑り降りてきててすごいなと感心してしまった
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 02:29:59.28ID:T0ZriJ2t
今までチャイルドロックしてなかったなんてうちでは怖すぎる
ドア触っちゃだめとは言ってるけどいつ何を考えるか分からないし
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 05:41:24.19ID:TwYQDp3D
チャイルドロックの存在知らなくて、一度代車借りた時走行中にドア開けられて死ぬかと思ったことある
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 07:03:18.79ID:Un65tZqb
ストライダー良いらしいね、うちもやらせておけばよかった
いつもストライダーで遊んでたお友達は、幼稚園入園前に最初から補助輪なしで自転車乗れてた
元々のバランス感覚とかもあるんだろうけど
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 08:32:54.07ID:EFE1PPbA
4月生まれだけど年少終わりから年中にかけていきなり補助なし、スライダー方式でペダルも取った状態から始めたよ
(自転車屋で付け外ししてもらった)
家から園が近いので練習しているのをみて他の子も火がついてたw
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 08:33:09.05ID:3J0TSCMe
>>353
ストライダーは買って後悔したアイテム
2歳前に買ったんだけど、全然乗ってくれなかった
同じストライダー乗ってる友達と遊ばせてみたけど全然
それが突然最近になり出して乗りたい!って言うからやらせたら、もう対象年齢&身長過ぎててチンチクリンw
そして乗りにくそうだったよ…
もっと早く乗ってくれたら良かったのに
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 08:33:46.65ID:ulUMyJMC
>>346
発達相談とかは行ってるんだよね?
取り敢えずの脱走防止なら徘徊老人用のグッズがある色々ありそう
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 08:59:41.95ID:5XrJEZY/
>>355
タイムリーに昨日下の3歳児がやらかしてくれて冷や汗かいた所よ
実母の車はいつもチャイルドロックかかってるから安心してたけど先日知り合いを乗せた時に解除してそのまま戻すの忘れてたそうな
ガチャってやっただけで実際ドアが開いたわけじゃないしチャイルドシートで固定されてるから転げ落ちはしなかったと思うけど本気で焦ったわ…次からは確認する
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 09:05:29.70ID:ltbE8g2F
>>346
多動じゃないの?
発達相談とかしてるのかな
もし車道に飛び出して車に轢かれてしまったら、運転手が可哀想すぎるわ…
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 09:25:14.30ID:fB/2+O6y
慎重、怖がりで運動神経も良くなさそうな4歳女児
未だに階段も手すり持って一段ずつ登る。今まで膝をすりむく位のケガしかした事なくて、それも年に1回くらい

補助輪がつけられなくて、ペダルをつけ外し出来る、へんしんバイクを買ったけど、
そもそも、ストライダーの形状で全くスーッと蹴って進めない
ドタドタ蹴って3センチくらいずつ進むだけ。これどう教えればよいの??ストライダー借りても同じだからへんしんバイクに罪は無さそう

公園の補助輪付き自転車は上手に漕げるから、補助輪付きを買い直して、年長の後半位で補助輪無し練習した方が良いのかな
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 09:55:13.21ID:qhvDXpsj
ストライダーって、運動神経というよりキッカケじゃないかな。緩いちいさな下り坂とかや水溜まりにうまいこと出会えると、結構すぐに足を上げられるようになると思う。
幼児期の運動は言葉によるコーチングより環境が大事なので。自転車は視線を遠くに固定することが基本だけれど、横から「顔をあげて真っ直ぐに正面を見て」なんて言わずにゴールに立ってあげるといいと思う。
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 09:57:22.84ID:qZRpalk/
うちの息子はビビりで運動神経イマイチ
へんしんバイクのおかげで4歳になってすぐに自力走行できるようになったよ

へんしんバイクSでは窮屈そうなので16インチの自転車を買ったら乗れなくなった
そして1回転んだら、もうやりたくないと挫けてしまった
100センチジャストの子だから足付きが悪くなって怖いみたい
練習させてもう慣れるしかないよね?
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 10:01:32.29ID:3m1gQfUA
>>363
まだ移動手段じゃないのに買い直しは勿体ないと思ってしまう
本人にやる気がでるまで寝かしておいたら?
へんしんバイク、ペダル無しで乗れたらすぐに有りに移行しやすいよ

うちの子含め近所の子ども達は大体2才でストライダー→4才の誕生日で補助輪有り自転車→2ヶ月後には補助輪外してすぐ乗れる
って子が多かったからみんなストライダー様々だねって言ってたわ
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 10:05:44.71ID:vG0XaxIs
>>364
二人居るね。後ろから抑える係も欲しいから三人か?
時々分身の術が使いたくなる
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 10:08:33.49ID:uUjNn2Zh
自転車は個人差あると思うわ。
下は年少春から乗り回してドリフトかますような子で、小一の上は未だにふらふらだし苦手で乗ろうとしない。
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 10:27:48.26ID:JM3ZOdqu
ペダル外そうと思ったけど、固くて専用のレンチがないとダメみたいだ…
ペダルレンチ買うのと自転車屋で着け外ししてもらうのとどっちが安いかな

>>364の通りいくら声掛けても通じないわ
補助輪ありで走ってる時に前見ろって言っても余所見してぼんやり、電柱にぶつかりそうになるし目が離せない
メガネかけてるんだけど、怪我しながら身体で覚えたらメガネがぐちゃぐちゃになりそう
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 10:33:12.15ID:ptcfMSQ7
レンチ、そんなに使い道ないし自転車屋さんで外してもらったよ
うちの近くのところは1000円くらいだった
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 10:56:52.20ID:jIuyeOSl
うちの5歳女子もとうとうストライダー乗りこなせないままだよ…
ヨッタヨッタ片足ずつ歩いてるだけ
最早、自転車にした方が良いのかしら…
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 11:09:53.10ID:Y8w5rFlo
4歳や5歳の子はストライダーが小さすぎるとかじゃなくて?
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 11:19:14.62ID:3Hf2myGj
へんしんバイクとストライダーもどきがあるけどうちの4歳なりたてもどっちもダメだ
ついでに言うといまだに長めの滑り台は怖がるしブランコも一人で握って座れない
ビビりだし運動音痴寄りだしまだ仕方ないかな
そして下の2歳はストライダー乗り回してるしブランコも一人で座ってて性格の差を感じる
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 12:04:00.38ID:jOK+QIhJ
普通のブランコ乗れない
近所の公園は足入れで幼稚園のは乗る部分が柔らかいタイプ?で平気なんだけど座面が固いやつは怖いらしい
座面柔らかいほうが怖い気がするんだけどなぁ
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 12:16:23.35ID:5qsHdqqi
うちもブランコ乗れないわ
乗れないというか、漕げない
最初少し勢いをつけて乗ってもその後の漕ぎが足りなくてすぐ止まってしまう
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 12:53:17.74ID:6tJG41fk
うちの4歳児は3歳半のときブランコから落ちて以来怖がって乗らなくなった
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 13:48:33.08ID:K9eczxeK
怖がらずに一人で座れるようになったのは5歳直前だった気がする
座面がグラグラして重心の置き方が難しいよね
落ちたら揺れる座面が頭にヒットするし親も見てて心配になる
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 14:27:45.01ID:PWhsDvSR
自転車問題なし、ブランコ焦げる、ついでにスキップも辛うじてできる。走るのは遅い方だし、どんくさい
で鉄棒が全くダメ。前回りどころかツバメみたいにするのすら無理
雲梯も全く出来ない4歳10ヶ月
ちなみに両親とも運動神経ダメ笑
自転車やブランコは運動神経というよりバランス感覚なのかな?と思った
うちは今、鉄棒と雲梯が課題だわ
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 15:54:09.06ID:2Accn1D4
四歳半娘と喋るのが最近イライラして仕方ない
お茶欲しいなんて今まで一言も言ってなかったくせに急に「お茶って言ってるんですけどw」
お風呂はいるよ、と誘うと「え、今テレビ見てるんですけどww」
何かお手伝いお願いするすると「わかった!○ちゃんに、お、ま、か、せ!うふ!」
本人が嫌いとかじゃなくてとにかく口調がムカつく
いちいちそう言う言い方しないでと正してるけど、これ、悪化していく一方なんだろうなあ
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 16:16:24.94ID:5XrJEZY/
>>382
うちの5歳半娘もそんな感じよ
「お茶って言ってるんですけど?」って感じイラッとするよね
都度その言い方止めろって言ってるけど残念ながらもう1年位こんな感じ
小学生位には落ち着くかなぁ…ともう諦めた
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 22:12:55.52ID:F3J/9I0I
>>382
4歳11ヶ月のうちの娘もそうだ
話し方がイラッとさせるような感じ 小生意気というか
外では内気で自分を抑えてる感じがあるから反動なのかな…
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 22:30:00.21ID:xdVTmY5v
同じく4歳10か月男児
うちはそれに加えて
「いってーな」「うおっやったっ」
ってなんかヤンキー言葉が出てきてイライラする
園にいる時にそういう言葉使う子いるから移ったんだろうけど自然現象とはいえ家の中ではやめてほしい
下に娘がいて最近言葉が出始めたばかりなので移ると本当に嫌だ
妹の面倒見はいいしずっと一緒に遊んでるので
ヤンキー言葉が出たらすぐに言い直させてるけど娘に移るの時間の問題かしら
上に女の子がいる男児は女言葉移る?
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 22:53:22.83ID:F3J/9I0I
>>385
男兄弟に挟まれた私の話で申し訳ないんだけど、小学生くらいまで乱暴な言葉使いだった
親も直させようとしなかったし友達からも何も言われなかったから無意識だったけど、先生に言われて気付いた
みんな→やつらとかね
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 22:55:26.32ID:kasc/1BV
>>385
一人っ子男児4歳3ヶ月だけど、保育園の先生が女性だけなのとクラスで男の子が少ないのと言葉が遅めで幼いから今のところは言葉遣いが女子っぽい
「◯◯くんねー、××なの!」「わぁー、可愛い〜」とか
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 23:00:57.21ID:xdVTmY5v
>>386
>>387
ありがとう
どっちも身近な存在に影響受けるよね
そういや同い年のおとなしめ男児は3歳頃にお母さんの真似してアタシって言ってた
あと上に兄がふたりいる姪っ子は一人称がボクだと実家の母が言ってたわ...
移ったらどの辺りで修正できるのかな
娘はまだちゃんと話せないから上と下同時に言葉遣い気を付けるとか対策頑張ります
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 23:31:39.29ID:I0/ENIes
>>387
うちと同じでワロタ
ただクラスはほとんど男児だから、私の喋りがうつってるんだと思ってる
「〜なのねぇ」とか「早く行きましょう?」みたいな、どっちかと言えばオネエぽいかもしれん
ただ、「あたしたち」は最近「われわれ」になった
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/26(火) 23:55:02.07ID:+Ijhk5Rt
最近子供が「パパじゃなくてママが働きに行けばいいのに…」って言うのだけどどうしたらいいの
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 00:56:48.51ID:k+wUSqZs
>>390
寂しいこと言うねぇ・・・
パパがレアキャラだからもっと一緒に居たいとか思っての発言なのかしら
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 04:06:41.03ID:jFkBQhTS
うちの4歳男子は全く口調の影響を受けてこない…
保育園ではけっこうみんな一人称「オレ」になってるらしいけど、「息子ちゃん」だし
乱暴な言葉遣いどころか「〜なんですよぉ〜」と語尾全部丁寧語…
クラスで丁寧語流行ってるのかと思って先生に聞いてしまったw
あ、でも「うんち〜おっぱい〜おならプー」は言うわ
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 04:53:13.31ID:Wp8aUSJq
同じクラスの子見てるとそれぞれの親の話し方にそっくりな子が多い気がする
ヤンキー系のお母さんの所は女の子でもぶっきらぼうな話し方の子が多いわ(はぁ?○○じゃね?みたいな)
あと小学生の兄がいる男子はもれなく一人称がオレ
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 06:40:04.16ID:c1HYq812
うちもオレって言うようになった
上の小学生は僕なので他の兄弟がいるお友達の真似だなぁ
口悪くなるよね
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 07:55:05.62ID:G+Pf1VjK
>>392
うちも4歳でいまだに一人称がたかしちゃん(仮)
いつかは僕または俺になるだろうとは思ってるけど、男児だしそろそろ気にしたほうがいいのか
まぁ積極的に直させるほどのこともないのかどうなのかな…というところ
僕や俺になったらなったで親は寂しくなってしまいそうw
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 08:08:21.45ID:KiufHjjk
>>395
うち5歳なりたてだけど一人称「○○ちゃん」
クラスのお友達は8割オレ1割ボク1割○○ちゃんorくん
私も少し気にしてたけど、本人が小学生になったらボクにするって言うから後1年はほっとく事にした
私も○○ちゃんに慣れちゃってるから息子がボクって言ってるの想像したらちょっと寂しいw
でも小学生でオレボク以外はちょっとアレだからこれで良いのだと思ってる
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 08:10:39.30ID:xqh2Nw4C
うちの4歳児がこないだ「なんか文句あるんか」って言ってきて唖然とした
どこで覚えてくるの怖い
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 08:27:43.91ID:lUw26m2l
男の子の言葉遣いが荒くなるのは、興味や憧れの対象が近親者からお兄さんやお友達に移ったことの表れでもあるんだってね。
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 08:31:52.69ID:q2b8VxRk
>>389
「われわれ」発言ふいたwww
一体どこでそんな言葉覚えてきたんだっていう発言多いよねw
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 08:42:53.42ID:lf67DLy9
入園後もそんなに言葉遣い変わらなかったけど預かり使うと異年齢との関わり増えるからかオレが出てくるw
普段は◯◯君なのでギャップが凄い
あと「おい、〜だろ」みたいな雑な言葉遣いも覚えてくるけどなんかカタコト外国人みたいな言い方だわ
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 08:52:45.44ID:jO6IrVTk
>>398
そうそう、立派な成長なんだよね
私は息子が俺って言うと内心おっってwktkしてるんだけど、それを出すと小さな自尊心を傷付けそうだから平静を装ってる
あぶねーなとか、いってーなとか、ほうほう成長したなあって感じ
どんなに酷い事言おうとしたところでこのウンコマン!とかチンチン!とかだからww
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 09:20:43.89ID:3Ft37Deq
意味わかって言ってないことも多いよね
妹と喧嘩した時に、馬鹿野郎!とかダサい!とか叫ぶから、意味知ってるの?と聞いたら知らない!!ってw
良い言葉じゃないから意味を知らないなら使わないで〜とは言ったけど、怒ってる時は本人も自分が何言ってるかわかってなさそう
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 09:21:06.58ID:qVj5QiQH
意外と戦隊ヒーローが口悪くてびっくりしてる
「お前ら」とか普通に言うんだね
悪の組織の上層部?の方が丁寧な言葉遣いだったりw
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 09:34:55.86ID:uwMs5+7H
そういえばフリーザも言葉遣いは丁寧だねw
戦隊ヒーローやライダーに言葉遣いを期待しちゃダメよ
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 09:46:18.51ID:QGWt5FOH
プリキュアも設定がプリンセスの年は言葉遣いが上品で良かったって言われてたし、クレームでもくれば戦隊ものも紳士戦隊とか出るかもね
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 09:49:30.16ID:mnfzzvwg
フリーザさまは理想の上司らしいからむしろ見習ってほしいかなw
うちの男児は、私は◯くんと呼んでたしボクと言いなさいなんて教えなかったのになぜか最初からボクだった
最近の衝撃的セリフは「おれにぶん殴られたいのか」
そんな乱暴な言葉使ったら悲しいなー泣いちゃう!と言ってみたら「じゃあ言うのやめようかな」だって
あと「くった」ってなに?と聞いてきたのでどこで覚えたのかと聞いたら
テレビでティラノサウルスがくってやるーって言ってたよだそうです
食べるってことだけど乱暴だからママは使わないよと言ったら納得したみたい
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 10:23:56.45ID:lUw26m2l
おしり探偵の影響で丁寧語がたまに出るけど、「おやおやまた忘れ物ですか。こんどは携帯電話ですか…」みたいに慇懃無礼で腹が立つ
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 10:36:09.08ID:w/eMKdG2
乱暴とはちょっと違うけど、この間いきなり「え、まじで?」って返されて驚いたわ
思わず「あ、うん。まじで」って返してしまった
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 10:53:44.53ID:z7I3FBST
>>410
うちの男児も言うわ
「えっまじ?」「もぉーさいてー!」とか、ちょっと前の女子高生みたいな感じで、お、おぅ…ってなる
あと、はらぺこあおむしのサナギのところで、
「はらぺこあおむしは大きいウンチになりましたー!さいあく〜〜〜(IKKO風)」
って言って一人で笑ってる
結局はうんちとかちんちんが楽しいんよね
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 11:05:34.38ID:pwohLte1
うちもあぶねーなぁとかやめろ!とか言うけど、あ!あぶねーなぁじゃないね、あぶないよ、だねとかやめろ!じゃなくてやめて!だね、とか勝手に訂正してるw
保育園で年長さんと遊ぶから憧れがあるのかなーと微笑ましく思ってる
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 11:08:47.08ID:XjpU1OQb
>>413
気持ち悪いのは親の方だよ
うちの子こんな事言ってたwねぇ面白くない?w
って感じなんだろうけど寒すぎる…
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 11:09:39.18ID:c1HYq812
この前ヒョロガリ夫にこのムキムキ筋肉野郎!って言ってて注意する前に面白くなって笑ってしまった
妖怪ウォッチかな…
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 11:43:13.43ID:jWgrlIaA
ってかさ〜とか、ハァ?とか言う4才女子
完全に私のコピー
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 11:50:35.79ID:jWgrlIaA
自主的な片付けっていつからできるようになるんだろう
いまだに最終的に爆発するまで片付けない
ちょっと待ってだの◯◯ちゃんはしてないー(双子)だの言い訳ばっかりでうんざりする
この春から幼稚園だから少しは成長してくれるかな…
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 12:03:22.44ID:c/dzIYLP
たんていを探偵って正しい漢字なのに違和感あるのなんでだろうw
おしりたんてい…
おしり探偵…
お尻探偵…
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 12:12:35.56ID:KiufHjjk
男児だけど戦隊モノとか戦い系が嫌いでディズニーばかり観てるせいか悪い言葉はほとんど出ないんだけど
「それで僕はこう思ったんだよ。○○○って。」とか「その時こう言ったんだ。○○○ってね。」みたいな感じで
セリフっぽいというか英文を日本語訳したみたいな話し方をちょいちょいする
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 12:23:54.78ID:3aBqP6pB
>>418自主的をどの程度望んでるかわからないけど
お風呂に入るよ、とか食事の時間だよ、っていう声掛けをしたら
うちの4歳はちゃんと片付けはじめるよ
小さい頃から片付けないとご飯食べない遊びに出かけないってしてたから
意思疎通できる頃には次の何かをする=片付けるって図式が出来てた
ただその次の何かがない限りは泥棒でも入ったのかなってくらい散らかすけど
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 12:28:32.11ID:NxWs//wP
>>418
うちの4歳は自主的にはやらないかなぁ
一緒に片付けよう?って言うとやるけど
競争ね!とか言ったら「僕の方が早い!」って片付け頑張るから、概ね1人で出来てる
ただ、自ら進んで片付けは絶対やらない
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 12:31:50.00ID:lUw26m2l
>>418
おもちゃとか食器とかなら、うちの5歳半男児はほぼ自主的に片づける。4歳代の頃は親が片付けていると勝手に参加してくる感じだったかな。今も2歳の妹のおもちゃを片付けていると参加してくる。
一番病で、やれと言われたら負け、みたいに思っているフシがある。
ご褒美をあげようとしたら拒否されたことがあり、こういう性格は何なのだろうと適当にググったらアンダーマイニング効果とか心理的リアクタンス理論とか作業興奮とか出てきて納得した。
仕事のとりつき方や楽しみ方は、大人も子供もあんまり変わらないのかも知れない。長文すいません。
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 12:38:46.16ID:k+wUSqZs
プリンセス好き四歳娘は
〜かしら 一階にいきましょう? 
とかで今は丁寧なお姉さんみたいな話し方だけど
幼稚園入園後は色んな話し方覚えてくるんだろうな
まだハキハキしてない幼いフワフワした発音で
これで幼児語期最後な気がするから可愛い話し方を沢山撮っておかなきゃ
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 13:01:51.51ID:jWgrlIaA
>>421 >>422 >>423 ありがとう
やっぱ声かけとかなんとなく促したらし始める…って感じだよね
片付けたらご飯ねーとか遊びに行こーとかもきかない
ちなみに本当にご飯作らないし遊びに行くのやめる
誰が1番かなー?も、普段危ない事で言い出すから(自転車とか)競争しないよって言ってたら競争はしない!って言い返してくる…
アンダーマイニング効果調べてみます
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 13:31:01.81ID:qxmGMm6b
>>411
シャショットの「どぁーしぇりやーす」がうちの4歳男児にバカ受けしてた
また戻って欲しいなぁ
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 17:35:05.13ID:hpaoZqAM
>>408
おしりたんていの慇懃無礼な感じわかるw
まさにうちの子だわ
そして失礼こかせていただきますってされる
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 17:41:15.97ID:TbI2XyTh
ふーむにおいますね…は別に良いんだけどね
失礼こかせては1歳妹が真似して手を合わせてお辞儀するからあんまりやらんでほしいw
けどまぁ仕方ないか
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 19:16:49.51ID:/18jzsvM
うちは家ではほぼ方言出さずに喋るのに、子がバリバリ方言出て来始めて悩ましい。4歳女子。
乱暴な男言葉も出て来るし保育所の影響は凄い
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 21:53:23.23ID:NxWs//wP
そう言えば、家(関西弁)と保育園(標準語)で喋り方使い分けてるな
そういう環境で育てば当たり前かもしれないけど、器用なもんだわ
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 22:22:46.02ID:JqMw3CnM
保育園のクラスで両親が外国人の子がいるけど、保育園では日本語、ママとはママの母国語、家族では英語(パパも英語)らしい
日本語ちゃんと喋れるのかな?と思っていたら、4歳なりたての時点で時々何言ってるか分からないうちの子より達者だった

来月から年中だけど、子がアルファベット興味持ってABCの歌を歌いながら書いてる
まだちゃんと歌えてないし、アルファベットも5〜6つしか書けない
というかその前にひらがな書いてほしいんだけどな
ほぼ読めるまだ1文字も
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 22:24:05.29ID:JqMw3CnM
途中でごめん

1文字ずつはほぼ読めるんだけど、まだ1文字も書けないからそっちやってほしいのにABC書くーと言っている
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 22:28:05.98ID:6kSqfvT0
ひらがなよりアルファベットの方が形がシンプルで書きやすい気がするし、運筆の練習にちょうどいいかもよ
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 23:44:35.02ID:yOCtQvtZ
>>431
うちの子も園で英語の時間があるからかアルファベットに興味もって、買ってくれと言うのでドリルを買い与えたら、黙々とやってるわ。
ひらがなはほぼ読み書きできるしカタカナはほぼ読めるから、笑ってみてられる面は確かにある。
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/28(木) 02:14:03.31ID:R3st/ubp
来月から年長だ
あっという間だな
とりあえずこの一年でカタカナの書きと縄跳びと自転車の補助輪はずしを頑張らせないと
スイミングもやらせておきたいけどお金と時間が足りないわ
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/28(木) 11:15:50.66ID:YV45awY2
「ぺんしる って、る だけカタカナだよね」と言うので首を傾げつつ適当に流して置いたら、
後で「クーピーペンシル」のPENCILのフォントを見て言っていたことに気がついた。
子供のこういう小さな発見って沢山あったはずのに、どんどん忘れてしまう。
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/28(木) 11:37:49.58ID:HJ4FqDWa
>>436
2回読んでやっと意味がわかった
ひらがな覚え始めの頃に「せ」「と」「に」のマグネット文字を持ってきて
「ビスコ」と言われて謎だったけど理解できた時は目から鱗だった
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/28(木) 11:50:54.95ID:YV45awY2
>>437
わかってくれてうれしい
>>438
おお!紙片に書いてみてやっとわかった。ダビンチ・コードみたいw
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/28(木) 13:27:47.35ID:PdAV4Y6+
うちはカタカナわからなくてひらがなだけの世界だった時に、
魚の 「ニモ」 を、しばらく考えた後に「こも」 って呼んでて最初なんの事かわからなかったわ
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/28(木) 17:02:58.14ID:o9/HSO10
昨日は夫が同僚とご飯を食べに行くと言ったので、私も娘と外食してきた
その時は娘が「ここで食べたことはお父さんには内緒にしよう、二人だけの秘密ね!」とか言ってたのに、朝起きたら「昨日お母さんと◯◯でご飯食べたよ!」と夫に即報告してたw
別に隠すこともないし良いんだけど、ここたまが好きだから「秘密!」って言いたかっただけなんだろうな
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/28(木) 17:28:40.37ID:aTpGJ8Cj
良い話に便乗して「うちは〜!」からの「なぜそれを話した…?」という変な雰囲気あるある
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/28(木) 23:06:39.81ID:f7Lj+0Zp
2020年度新一年生のスレって4月入ってから立てるのかな?
新年長さんのスレって立てないとないよね
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/28(木) 23:15:02.38ID:eR4rwk+P
新年長、お金とか計算に興味持ち始めてるんだけど、教え方がさっぱり分からない
「50円と50円で100円」ってどうやって教えたらいいのかな?
5+5=10は出来るんだけど、それとは結びつかないみたい
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/28(木) 23:43:10.73ID:JL3c3cvs
簡単な足し算引き算は出来る新年長。しかし「100円たす100円は?」と聞くと自信満々に「102円!」と答える。
でも50円と100円のお菓子しかないスイミングの売店では、当たり前のように100円で50円のお菓子を二つ選んだりしているので心配はしていない。
数概念って、かぞえる・計る・測る・量るとあるよね。うまい棒換算して小銭の相対的な価値を量ってみたり、要は習うより慣れろ。体験の積み重ねなんじゃないかな。
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 08:14:15.01ID:hpdgURpK
>>450 実際に本物のお金渡してお家でお店やさんごっ子は?
おもちゃに値札つけて子供にお買い物してもらうの
小学生なりたての頃に牛乳瓶の蓋をお金がわりにして授業でやった記憶があるわ
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 08:38:36.28ID:9Fhqrcmw
>>449
年長児の話題って結構新一年の話になりやすいから統合されてるはず
そこまで慌てることもないし、テンプレ通りでいいかなって思ってる
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 09:18:14.83ID:2NlPUn8a
>>453
それをしてたら、50円のもの2つ買うのに「50円玉1枚しかないから払えない!(100円玉はある)」って言ってきたから、どう教えたらいいのかなと思って
50円玉2枚と100円玉1枚は同じなんだよーとは言ったんだけど、イマイチ納得してない感じだったんだよね
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 09:35:33.05ID:BVZxoGXJ
>>455
嫌になるほど繰り返して遊んでると覚えます…
その遊び自体が嫌にならないように、親はなんでわからないの?!ってイライラする気持ちを隠しつつ笑顔で相手しないといけません
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 10:16:04.09ID:y3WMh73k
マイペース女子5歳なりたてなんだけど、ほんっと!マイペースって言うか、言葉を選ばずに言えば…アホとか間抜け…
宙を見つめてボーッとしてること多いから、急いでる時に「ボーッとしないで!」って言ってたら、今朝、
「……あ!娘ちゃん、今、ボーッとしてたー!いつの間にボーッとしたんだろう…」
…そうだね、無意識だよね…、注意してどうこう出来るものじゃないよね…
責める気は無いんだけど、どうしたら仕度とかに集中してくれるんだろうか…
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 10:27:01.96ID:kdyZsI2/
園のクラス発表があった
うちの子の仲良しグループもだけど、他の子達も特に女の子グループはあえて同じクラスにしてあるっぽかった
あまりグループに属してない子達だけがバラバラにさせられた感じ
仲良しすぎてベッタリな子達は離されるイメージだったから意外だった
年中でもベッタリになるんだろうなぁ
新しいお友達できるかな
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 12:30:32.58ID:sFvm773X
>>458
うちは一クラスなのでクラス替えはないが、特に女子はグループ作らせないようにしてるそう。
グループができると、他の子をハブることが出てくる事を問題にしてるそうな。(仲良くするのはかまわない)
そういう傾向が出てくると、給食のテーブルを分けたりするんだと。
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 12:34:37.17ID:91z29+K6
>>458
グループって何人くらい?
うちは仲良し二人組はもちろんバラバラ、人数多いグループはクラス数の関係もあるけど等間隔にバラバラって感じだ(5人グループなら二人二人一人、4人グループなら二人二人)
年中でも仲良しの子と同じで新しいお友達できにくいのも心配だけど、うちは年少で仲良かった子と離れてしまって、お互い新しい友達できてだんだん仲良かったことも忘れちゃうのかなってさみしい
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 12:35:31.16ID:mds5xFIo
【速報】金券500円分タダでもらえる   
https://pbs.twimg.com/media/D2y3qd6U4AAufmz.jpg    
 
@タイムバンクをインストール
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8    
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank 
A会員登録    
Bマイページへ移動する。  
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]     
   
コードを入力した方に600円もらえます
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。 
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)      
      
数分で出来るので是非ご利用下さい     
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 13:19:55.05ID:kdyZsI2/
>>459
すごい!先生達徹底してる
確かにトラブルは少なそうだけど、仲がいいのに離されるのはちょっと寂しい気もするね
>>460
今仲が良い子が4人居て、その中でも特に仲が良くていつもベッタリな同じクラスのAちゃん、Aちゃんの次に仲がいいBちゃん、グループで遊ぶときによく一緒にいる別クラスのCちゃんDちゃんって感じなんだけど、AちゃんとBちゃんとは引き続き同じクラスになった
特にAちゃんとは絶対離されるだろうなと思ってたから驚いてる
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 18:04:36.42ID:tNGEJZdo
>>452
うちも100+100=102!って言ってるは。あるあるかな?
まぁまだ一桁の足し算も怪しいから仕方無いと思ってるけど
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 18:09:30.09ID:BQ9LvSLK
>>461
本当だった   
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/29(金) 18:12:53.54ID:OigPM/Qy
100玉そろばんで
50と50あわせたら100を見せたら良いと思う
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/30(土) 15:11:00.19ID:+ZtjgwOi
数そんなに出してないのに食べるのが遅くてイライラする
テレビ消しても何か喋ってて進まないし、他の家事でもしてようもんなら「となりに座ってて!」て余計食べない
少し食べたらもうお腹いっぱーいって言うんだけど、恐らくゆっくり食べ過ぎて脳が満たされたと勘違いしてるだけっぽい。だって納豆とプチトマトしか食べてねーんだぜ??
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/30(土) 15:37:14.59ID:a+/MIZti
栄養摂取は1週間単位で考えよう
1食でどれだけかより1週間でどれだけ摂取できたかでいいって話
ムラがあってもそんなに気にしないで
ただ行儀が悪いってのは別の話
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/30(土) 18:11:53.48ID:NV4mwXCU
>>467うちもめちゃくちゃ食べるの遅い
ふりかけご飯とお味噌汁だけを1時間かけて食べたりとか
一週間単位で栄養とか言われてもそもそも無理なんだよね
ムラがあるんじゃなくて常にそうだから
好きなものの時は平均より量食べるから少食なわけでもなく
本当に単に遅いからムカつくわ
毎食1時間から1時間半を付き合うの本当時間の無駄
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/30(土) 19:46:18.50ID:BTe2AYn6
うちも基本1時間コース
半分もたぺずにお腹いっぱいとか言うけど、うちの場合は食べさせて欲しいの合図だわ
とにかく口が遊んでる時間が多すぎるしひどい時は机に寝そべるしほんとイライラする
朝のクソ忙しい時にお母さん横に来ないと食べないとか言い出すし
こっちは昼の弁当作ってるっつーの
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/30(土) 20:21:17.41ID:s8KlxxkU
>>470
うちと全く一緒だw

保育園が食育に力入れてくれてるおかげで、4歳なった辺りから色々食べてくれるようになってかなり助かってる
保育園でも家でもご飯の後は遊べるってのがわかってきて、最近は30分くらいで完食、ただし半分は親が食べさせてるw
食べさせないと1時間くらいかかるから、早く自分で完食出来るようになって欲しいわ
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/30(土) 21:25:23.16ID:FIJl7CK3
もうすぐ6歳だけどそんな感じだ
幼稚園ではさっさと食べておかわりまでしてるらしい

ペラペラ喋ったり箸落としたり水こぼしたり、とにかく進まない
楽しく食事させてやりたいけど家族みんなが食べ終わった頃に食べ始めるとかもあってイライラMAX
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/30(土) 22:13:03.15ID:c0jfiwNj
うちも食べるの遅いんだけど、子どもが食べてる間何してる?
夫の帰宅が遅いから基本夕食は子どもと2人だし、私が席を立つと孤食になるから隣にいないといけないよなと思いつつ、子のペースに合わせてたら無駄な時間が過ぎていくだけで何もその後の家事が進まない
隣でできそうな家事をしてるけど、本当はお風呂掃除とかしたい
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/30(土) 22:26:55.86ID:g0m2Hb3H
私はキッチン(ダイニングの子の席はキッチンのほうを向いてるので、カウンターごしに顔は見える)で後片付けをしてる
でも私の手元は見えていないので、スマホを見てることも多い…
うちも夕飯だけ食べるの遅いんだよな、野菜だけが残って、なかなか進まない
朝は遅いと困るのでミニトマトくらいしか野菜は出さない
お子さまランチみたいな好きなものばかりなら一瞬で食べてしまうのに
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/30(土) 22:33:07.71ID:v2s8yR80
夕飯1時間コース仲間がたくさんいる、うちの4歳男児も食べるの遅い
保育園でも遅いときは先生に口に詰め込まれるように食べてるみたい
前はおかずを大皿で食卓に出してたんだけど、好きなものだけドンドンおかわりしてたから
個別のお皿に少しずつにしたのに食べ終わるの遅くなる一方
下の2歳児がイヤイヤ食べムラ少食で10分で終わるから、遊びたい下の相手と食べない4歳の相手で疲れる
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/30(土) 22:38:17.61ID:u29vz4z3
うちの4歳男児もだ…食べるの遅くて、最終的には時間もなくなって雛鳥orz
もう赤ちゃんじゃないんだよ、すぐ年中さんだよと言い聞かせてはいるけれど、響いてないんだよなぁ…
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/30(土) 22:53:53.36ID:3Q9uVGqZ
夕食限定だけれど、スレタイ年齢ならいっそ鍋にしてしまうとかはどうだろう。シンカリオンで見てリクエストしてきて以来、鍋料理にはまり続けてる。シメの雑炊まで家族でまったり90分コース。
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/30(土) 22:59:12.61ID:s9BRCNNB
うちも一時間かかるし途中から雛鳥だ
子供なりのストレスからくる甘えなのかなと思って食べさせてるけど
園では遊べる時間が限られてるのを理解してるゆえに15分位でささっと自分で食べて遊んでるからイライラする
最近はご飯食べるの遅かったからテレビ見る時間はもうありませんとか遊ぶ時間はもうありません寝る時間ですって言って少しだけ早くなったけど正解なのか可哀想なのかわからない
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/30(土) 22:59:54.17ID:sm8ps3fZ
うちの場合食べさせて欲しがったり食べるの遅いのは大抵手が疲れたり大きいものを自分で処理しつつ食べるのが面倒なとき
サクッと食べて欲しいときは一口サイズの物ばかりにしてピックとかで食べるようにすると早く食べてくれる
まぁよくある手だと思うけど……
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/30(土) 23:14:32.14ID:HghgRnYq
なんと我が子がこんなにいっぱい
うちは4個パックのヨーグルトすら1時間かけて食べてるわ
園がある日は食パン半分を隣に座って食べさせてるけど30分はかかる
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/30(土) 23:24:29.96ID:wFgG+YeC
>>479
個人差じゃない?うちの4歳と下の1歳8ヶ月とも自分で!がキツくて、1歳半くらいからほとんど雛鳥させてくれない
4歳の今となっては良いけど、2年間くらい納豆とかこぼされるがままだから、これが良いとも言えない…
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 00:14:03.81ID:VvmP+Ibb
ご飯大好き!できる僕すごい!系の長男は3歳くらいからはもう雛鳥やってないな(今5歳半)
下の子(3歳10ヶ月)はあまりご飯好きじゃなく自ら食べさせて?って甘えてくる
子供の性格にもよるよね
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 00:20:12.31ID:RIIWfuv9
食事にそんな時間かかると朝大変そうだね
何時に起きてるの?
うちの子はとにかく良く寝る子で朝も早く起きれないから自然と毎食20分くらいで終わるようになった
起きる時間は家出る1時間前でも間に合う
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 00:37:56.02ID:W3bOYKV5
うちもサクサク食べるし自発的におかわりもしてくるほど食に対して意欲的だけどお恥ずかしい話、
いまだに使ってるのはほぼスプーンとフォーク…園にはトリオセット持たせてるけど箸汚れてるの見たことない
もうどうしたらいいのかもわからない
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 00:39:06.33ID:MQKWjSQd
食事が止まってたら即片しちゃうわ
もういらないの?ってきいてから
だから少食
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 01:10:53.86ID:ER2YqXLQ
実母が保母でだらだら食べは厳しかったな
食べないなら切り上げて水飲ませとけ
そうしたら翌朝お腹すいて食べるわよって…
でもうちの子は夕飯少なくても朝も食べないよ
かーちゃん私はどうやって育てたのよ
給食毎回時間内に食べられなくて廊下に出されてたわよ
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 01:17:05.46ID:AsXMqps6
5歳になったらあーんしないからねって約束してたからそっからは雛鳥してない
食べるのは遅いけど長い針がここに来たら終わりねって約束してオーバーしたら終わりにしてる
まぁ結構長目に時間設定してるから食べ終わることがほとんどだけど本当にお腹一杯なときは自分からご馳走さまと残してごめんなさいをするようになった
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 08:32:56.92ID:8hgpm0Do
うちもとにかく食事に時間かかる、後半は雛鳥だったけど
「長い針が〇にきたら下げるからね」
「食べるのか食べないのか決めなさい。食べないならごちそうさましなさい。」
「食べ終わったらテレビつけていいよ」
でだいぶ早くなったよ
実際何回か下げてる

あとは30分の砂時計使ってみたり、
好きな物のおかわりは全て食べてからにしている

食事の時間は楽しく過ごしたいのに毎回ストレスで本当イライラする
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 08:49:39.90ID:4f9yi7qd
>>487
練習はした?
うちは上の子の時お箸やさんのやってるyoutube動画見せて練習させたら3日で完璧に使えるようになったよ
簡単でお勧め
4歳の下の子は左利きで親も教えづらい上動画にも頼れなくて悩んでる
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 08:59:37.30ID:k/wOkz7t
時間設定してもチンタラほんの少し食べてお腹いっぱいってなるんだよね…
そしたら今日もしくは明日のおやつ無し!て言ってんだけど
実父が無責任に可哀想〜って言ってきて腹立つ
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 09:07:31.41ID:5FcAHwJ2
お箸練習させたいけど難しい!出来ないからやりたくない!と言うわ...
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 09:09:41.74ID:BknRydf+
時計の長い針が〜とか終わったら〜していいよとか食べ終わらなかったら下げるとかどれも試してみたけど
時計作戦だとまだ長い針6になってない?もすぐなるんじゃない!?あっ長い針が6のとこ来た!(秒針)っていちいちうるさいだけで食は進まないし
うちは食べるのが遅いというより好きなのはさっさと食べて嫌いなのをチンタラかなり時間かけて食べるから下げる作戦は逆にラッキーって感じだし
終わったら〜していいよ作戦はしなくていいもん!!って開き直るからお手上げ状態
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 09:39:48.83ID:DP8vvn7F
コース料理のように一品ずつ、苦手なものから出していくとか?
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 09:45:02.10ID:Pw7uElYb
箸使えなかったりお漏らししたり食事に1時間以上かかったり…先生も大変だな
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 09:52:08.06ID:I+YUPHIs
幼稚園入園時に箸使えるようになってないと駄目だったし、スプーンフォーク持参禁止で箸のみだった
5月の参観では手で食べたり握り箸で口に押し込んでた子もいたけど11月の参観では全員上手に箸使ってた
たまに園でお箸でお豆(ビーズ?)掴みゲームやってた
みたいだけど、お箸にもそういうゲームにも興味ない子はそういう時どうするんだろうね
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 10:38:02.71ID:ju8OaOzA
さすがに大人になってもスプーンフォークはないっしょ
親は焦るだろうけど
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 11:00:35.41ID:Y8Yi3fIf
>>497
それ全部できない子が何人もいるわけじゃないから大丈夫でしょ
この年齢なら流石にそれに2つ以上当てはまる子はいないだろうし
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 11:19:25.11ID:5R4uiknf
4月から年長だけどお箸まだ使えない
保育園が、スプーンとフォークを完璧に使えるようになった子から順次お箸に移行していくという方針で
無理に持たせて最初に変な癖がついたら直すのが大変だから家庭でも焦って教えないで特にエジソン箸はやめてと言われてるので
家でもスプーンとフォークしか使ってない
小学生になるまでに後1年で出来るようになればいいかなと思ってる
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 11:24:43.50ID:q1q88M17
>>499
大人になっても変な持ち方だったりまともに扱えてない人のなんと多い事か
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 11:36:55.72ID:oGyCiT7X
>>501
同じような子クラスに他に何人もいる?
次年長でまだスプーンとフォーク握り方変なの?
それ年少から年中に進級する段階でできる子がほとんどだよ
同じ方針の園だけど年中になってできない子は親が「園の方針だから〜」って家では練習させず園に丸投げしてる家庭だけだった
エジソン箸は今はもう禁止が当たり前になってきてるね
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 11:38:46.62ID:NBPCmX2q
スプーンやフォークが完璧に使えないってどういう事だろう
まさか上から握ったりまだグーでしか握れないとか…?
それだと鉛筆も持てないよね
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 11:48:12.23ID:/VYuHMtf
園によっては給食中に座っていられなかったり落ち着きない子が多いと箸は後回しにされると思う
先生もそこまで手が回らないだろうし、とりあえず食べていたらオッケー
周りでちゃんと使える子が少ないと全体も上達しない悪循環
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 11:59:06.61ID:HrlaJCZZ
家庭でしっかり教えられない親が増えたから>>501のような園や子も多いと思う

テレビ付けながら食べていたら親の箸の持ち方や食べる姿なんて見ていないだろうし、雛鳥状態なら自分で使えるようになるわけがない
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 12:16:04.11ID:fn88YpIa
うちも園から何も言われてないから家でもやってないや
保育園でプロがまだ教えないのに素人の自分が教えて正しくお箸持てるようになるとは思わない
保育料の中に生活のいろいろを身に付けさせる事も含まれてるよね
卒園時にできるようになってたら問題ないよ
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 12:21:14.90ID:fn88YpIa
>>508
何かおかしい?
別にお金払ってるんだからやれよって言ってるんじゃないからね
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 12:24:01.53ID:Pz0VMEAM
>>507
素人の自分が〜っていうけど生活習慣は基本は家で教えることだと思うよ
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 12:46:46.97ID:Sv32ocFG
うちの園は年少の年明けから箸の日がちょこちょこ設けられたらしく、それまで補助箸ばかり使ってた娘が、自信をつけたらしく(使えない子がけっこういたみたい)ようやく普通の箸を使うようになってくれたわ。
娘の話なので半分ぐらいで聞いてるが、握り箸の子もいれば、きれいに使える子まで、かなりの差があるもよう。
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 12:50:21.15ID:tM4cCneR
>>505
周りが補助箸だから自分もエジソン箸使いたいとごねられたよ
全体が上がるときもあれば戻るときもある
それが幼児なんだなとこの時は思ったわ
仕方ないから園でのみ使うの許可したけど昨日まで使えてた子がエジソン持ってきて先生には迷惑かけたかもしれない
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 13:03:51.85ID:fnBJKCo/
>>514
?なに当たり前の事言ってんの?
トイトレご飯着替え歯磨き片付け…てか起きてから寝るまでの生活全部だよ?
釣りだと思うけど、たまに本当にこういう保育園ママいるよね…
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 13:24:18.17ID:y2frsAhb
本当に何でも保育園でやってもらおうとする母親いるんだね…
自分の家でできない、親が教えない、一緒にやろうとしないことを集団の中で先生一人に押し付けるのか
それが何人もいたら先生足りないよ
しかもこのスレの子なら4月から年中年長だよね
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 13:36:10.49ID:5R4uiknf
501だけど、同じような子はクラスに何人かいるよ
うちの子含め早生まれの子ばかりっぽいけど
息子はちゃんと持ててるけどたまに口の方から迎えに行っちゃうのが気になる感じかな
鉛筆は私が結構うるさく言ったからちゃんと出来てるよ
後出しみたいで申し訳ないけど、うちの場合年少頃まで両利きっぽくて左右どちらかに定まるまで様子見してたってのもある
別に園に丸投げしてるつもりはないけど私自身が小学生になるまでに出来れば良いという考えなのでまだ特に焦ってはないというだけだよ
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 13:40:20.51ID:5R4uiknf
追記
先生のOKが出て園でお箸使い始めたらもちろん家でも教え始めるつもりだよ
園での指導と家庭での指導の足並み揃えたいってだけ
上のトイトレまで全部丸投げの人と一緒にされるとちょっと心外よ…
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 13:53:29.30ID:rFcfsbMb
うちの園は当たり前のように年少から箸だったし行く前からエジソン箸持たせて練習させてて周りもそんな感じ。
このスレだと箸結構のんびりだから地域性なのかな?
ちな北海道
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 14:01:37.30ID:ANthJ7x1
>>520
口の方が迎えに行っちゃうのは姿勢の問題もあるから普段から姿勢に気を付けて生活できるようにするといいよ
もちろん家でもね
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 14:07:26.91ID:VwX97qmE
>>523
こちらは2歳から綺麗に箸持ててる子と4歳でもまだ持てない子が混在してる。地域性ではないと思う
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 14:13:40.03ID:agll9PPI
>>523みたいな人も親だと思うと本当にいろんな親がいるよねw
箸の持ち方地域性って…しかも北海道なんて広すぎw
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 14:18:49.67ID:i9G+G/i6
良かった
4月から幼稚園で弁当生活だけど
お箸持てない子まだ沢山いるんだ
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 14:40:47.48ID:1VEx+9ZU
>>520みたいな人はいったいいつまで早生まれって言うんだろう
小学校?中学行っても早生まれって言うの?聞いてないのにまるで言い訳みたいに言うよね
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 14:46:50.19ID:7NKHH8Qv
うちはオムツは遅かったけど、箸は2歳になる前から使いたがって、3歳頃から
箸で食事してるわ
本人のやる気に任せたらオムツは遅くなった…
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 14:54:01.52ID:SiubDNFV
小学校入試でも生まれ月配慮あるからまだ小学校低学年くらいか成長期入るまでくらいは早生まれ関係あるでしょ…
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 15:08:58.04ID:owGvlGyV
いつまで言うかは知らんけど少なくとも4〜5歳の現在では
やっぱりまだ4〜6月生まれくらいの子と早生まれの子とでは差があると思うよ
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 15:11:44.63ID:OYxQKUvO
うちの5歳もお箸まだ上手く使えない
教え方が悪いのかな
本人全然やる気ないよ…
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 15:19:33.73ID:KHhhDTIA
高校の時の養護教諭の先生は「2月後半〜3月末生まれのエリート早生まれの子は高校になってもだいたい分かる」って言ってた
もちろん高校生ならみんな生活習慣は身についてるから、見分けるポイントは別にあるんだろうけど…
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 15:23:00.06ID:1VEx+9ZU
>>530
>>531
受験みたいに一斉に試験するなら低学年なら分かるよ
でも
うちは4月生まれだけどオムツは1歳半、お箸は3歳でできたけどこれは個人差であって4月生まれだから早くできた訳じゃないよね
反対に3歳の入園でオムツが外れてなかったり5歳でもお箸使えないのは早生まれだからじゃないよね
なんていうか、何でもかんでも早生まれを言い訳にするのは怠慢だと思うんだよ…
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 15:30:25.79ID:owGvlGyV
私も躾頑張ってるしうちの子も良く出来る子!
なのに4月生まれだから出来て当然と思われて悔しい!
って事ですね
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 15:32:22.23ID:QNRQfxj/
>>529
オムツは膀胱の成長と本人のやる気次第だからいくらやってもダメな時はダメだし仕方ない
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 16:22:33.83ID:+ONrX4PZ
4才になる娘が字を教えて欲しいと言ってきたので、
どうせすぐ飽きるだろうと思いつつも毎晩教えていた。
ある日、娘の通っている保育園の先生から電話があった。
「◯◯ちゃんから神様に手紙を届けてほしいって言われたんです」
こっそりと中を読んでみたら
「いいこにするので、ぱぱをかえしてください。おねがいします」
と書いてあったそうだ。
旦那は交通事故で去年他界した。
字を覚えたかったのは、神様に手紙を書くためだったんだ・・・
受話器を持ったまま、私も先生も泣いてしまった。

「もう少ししたら、パパ戻って来るんだよ〜」

最近、娘が明るい声を出す意味がこれでやっと繋がった。
娘の心と写真にしか残っていない旦那を思って涙が止まらない。
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 16:52:47.61ID:mBc1KNRI
105 名前:名無しの心子知らず 投稿日:02/03/12 02:10 ID:kZUjKi9/

4歳になる娘が、字を教えてほしいといってきたので、
どうせすぐ飽きるだろうと思いつつも、毎晩教えていた。
ある日、娘の通っている保育園の先生から電話があった。
「○○ちゃんから、神様に手紙を届けてほしいって言われたんです」
こっそりと中を読んでみたら、
「いいこにするので、ぱぱをかえしてください。おねがいします」
と書いてあったそうだ。
旦那は去年、交通事故で他界した。
字を覚えたかったのは、神様に手紙を書くためだったんだ・・・
受話器を持ったまま、私も先生も泣いてしまった。
「もう少ししたら、パパ戻って来るんだよ〜」
最近、娘が明るい声を出す意味がこれでやっとつながった。
娘の心と、写真にしか残っていない旦那を思って涙が止まらない。
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 18:08:36.15ID:9Sy/QfEB
早生まれ遅生まれは○歳で出来たのが早い遅いの話ではなくて、
同じ学年で平成31年の3月時点で比べて4月生まれの子は出来てる子が多い3月生まれの子は出来てない子が多いってことでは
同じ4歳1ヶ月で何かできるようになったとしても、年少で出来た年中で出来たの違いもあるし
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 19:31:16.19ID:p4hVcgch
>>545
それを踏まえた上で、同じ4歳1ヶ月の時点でうちの4月生まれちゃんはとっくに出来てたわよ。まだ出来ないを早生まれの所為にするんじゃないわよタァコ
って>>534様は仰ってるのだよ
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 19:42:23.99ID:owGvlGyV
3歳でお箸マスターしようが5歳でマスターしようが大人になったら変わらないよ
小さいうちはついついちょっとした発達の差でヤキモキしてしまうけど長い目で見たら大した事ない事ばっかり
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 19:43:35.06ID:dXayy2bG
>>544
安心してもいいんだよ、それが人間というものだ
それを口に出したりするとこうなる
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 21:54:49.99ID:k/wOkz7t
今まで昼寝無しだと9時に布団に入っても5分くらいで寝付いてたのに、最近寝付くの遅くて50分くらいかかる
今まで即寝だったから30分以上かかる事に耐性がついてなくてすぐイライラしてしまうw
最初は色々お話に付き合うけど段々早く寝なさいって口調が荒くなってくる

4月からバス登園で一番早いコースだからいつもより1時間早く寝かさなきゃな〜って考えたけど、むしろ今まで通りの方が寝かしつけ短くていいんじゃないかと思えてきたわ
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/31(日) 21:56:49.97ID:dBHCS5KL
>>548
ほんとそれ
4月から年長のうちの子もまだ箸使えないけど小学校入学までにできれば十分だと思うなぁ
ちな早生まれでもない
早くから箸使える子は凄いと思うけど今使えなくて恥だとは思わない
4歳頃に練習したけどうまく使えないし本人のやる気もないから中断したわ
少し前に小学校の給食ではみんな箸だから年長さんになったらお箸の練習しようねって話したところ
5歳半の今では鉛筆は綺麗に持つしお絵描き好きだし字も書けるからやる気出ればすぐ箸使えるようになるだろうなーと楽観視している
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 06:34:59.88ID:6wi9ceHr
どうしても煽りっぽい言い方になってしまうけど、年長で箸を持てなかったら流石に焦る。楽観視できるのは偉いと思う。
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 07:10:50.79ID:5C5OeFBi
>>1
新年長の4/1から立てられる新一年生2020スレが気になる
年号発表後にスレタイに年号を入れて2018スレに似たスレタイが良い
テンプレは2019スレに似た感じで

話し合いは3/31と書いてあるが立てられない3/31に議論するより両方4/1が良い
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 08:03:40.65ID:AdOSXXbA
うちは年長の夏休みにお箸特訓して今では普通に使えるよ
子どものやる気次第だよ、とりあえず小学生になるまでにできればいいと思う
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 08:24:08.23ID:bUBcKIXa
>>555
発表後の12時くらいに立てる感じかな?

スレタイ
年号2年度 新一年生の保護者

テンプレ
年号2年度(2020年度)小学校入学の保護者の皆様
(2013年4月2日〜2014年4月1日生まれ)
皆で情報交換をしましょう。
就学前も就学後も悩みなど同学年の親同士お話しましょう
※前年度に年長組だけの話は禁止ではありません
↓関連スレ
◆小学校低学年の親あつまれーpart143
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1552520289/
ランドセル選び総合48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1552748949/

他学年の新一年生スレは各自検索でお願いします
次スレは>>980が立てて下さい


こんな感じかな?訂正などよろしくお願いします
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 09:03:36.23ID:5C5OeFBi
>>557
テンプレと関連リンクもバッチリです
やっぱりスレタイは2018スレに似た感じが良い
2020年度新一年生の保護者【新年号2年度】part1


それに伴い次スレの>>1も直す事になる

4〜5歳児の日常を語るスレ
前スレ
【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★15
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1552627307/

>>980を踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

来年度、小学校に入学する人のスレ
2020年度新一年生の保護者【新年号2年度】part1
※新一年生スレは年長組の4月1日からpart1がスレ立て可能になります。
来年度の新一年生スレpart1を立てる議論は4月1日以降このスレでお願いします。
園児の年中児を持つ親のスレ 2学期
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1529423823/
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 09:20:24.52ID:p8NWvg8l
うちの幼稚園年少からできるだけ箸しか持たせないでほしいとお願いされる(強制箸禁止)
先生も熱心に教えてくれるから秋にはほとんどの子が箸で食べてた
お陰で家で練習しなくてもいつの間にか使えるようになってた
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 09:58:04.21ID:JdnNDGnA
流れを読まずに書き込み。
うちの新年長はダジャレにド嵌まりしてる。ネタを考えているときは静かにしているのでありがたい。
ダジャレを返してくれるお友達や大人もけっこう多くて、ドヤ顔とか無言で驚いたりとか、色んな表情が見られて新鮮。
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 10:58:12.29ID:s6T+Zkfx
今新年長で年少の3学期から箸と言われて12月から家で練習したけどべた褒めしたらすんなり使えるようになった
下の子も箸みてやりたいって言ったけどスプーンの持ち方がまだ上持ち?だったから下持ち?特訓してから3歳前に箸使い始めて保育園の先生をビビらせてたw
子供が興味あるといくつからでもできるけど逆に興味ないとやる気出ないんだろうね
周りが箸ばっかりだと箸やりたいって言い出すと思うしそれまでエジソン箸じゃなくてスプーンかフォークで乗り切る方がいいよ
スプーンやフォークの持ち方はちゃんとできてるのかも確認した方がいいと思う
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 11:18:28.58ID:7DKYn/wU
興味持つまで…ってのはわかるけど逆に言えば5歳まで箸に興味ないのは何故なんだろう
周りの子はほとんど箸だろうし大人の真似したい年齢だから大人の箸にも興味持つと思うんだよね
元々食に興味ないタイプだと何でも食べられればいいやって子もいるね
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 11:52:17.47ID:W1bwnZYh
4歳半女児なんだけど最近泣き方が変わってきた
この前までは怒られたりするとワーワー泣いてたのに最近は限界まで我慢して涙が出そうになると体操座りでうずくまったり机に突っ伏して、うぅ…って感じで声を殺して泣くようになった
なんかそんな泣き方されると可哀想になってきてこっちが悪いことしてる気になってしまう
みなさんのお子さんはどうですか?年齢と共に泣き方も変わってくるのかな
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 11:54:52.06ID:EZy4FfV0
2,3歳頃、補助箸の是非をよく知らずにエジソン箸使わせてたら変な癖がついてしまってスプーンに戻したけどなかなか三点持ちが定着しない
鉛筆は正しく持てるのにスプーンは不思議な持ち方するんだよね
新年中で園の方針では箸は年長からだから焦ってないけど、本人は箸を使いたいみたい
本人のやる気があってもスプーンの三点持ちができてないのに箸に移行するのってどうなんだろう
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 11:55:14.19ID:5C5OeFBi
翌年度の新一年生スレを立てました
次スレのテンプレ案と合わせて書きます

4〜5歳児の日常を語るスレ
前スレ
【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★15
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1552627307/

>>980を踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

園児の年中児を持つ親のスレ 2学期
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1529423823/
来年度、小学校に入学する人のスレ
2020年度新一年生の保護者【令和2年度】part1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1554086986/
※新一年生スレは年長組の4月1日からpart1がスレ立て可能になります。
来年度の新一年生スレpart1を立てる議論は4月1日以降このスレでお願いします。
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 12:06:55.25ID:bgmGsr5N
>>565
スプーン三点持ちできてないのならやめた方がいいと思う
それこそ変な癖になるよ
赤ちゃん用の持ち手が太いスプーン使ってる?
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 12:25:00.93ID:EZy4FfV0
>>567
レスありがとう、やっぱり良くないよね
スプーンは持ち手がくぼんでて人差し指と親指がフィットする形状のやつにした

鉛筆と同じだよって言うとその場では直るんだけど、気付くとまた不思議な持ち方になってる
最近は本人も意識して持つようになって最初からきちんと持ててることもあるけど油断するとダメみたい
もうしばらく箸は控えて声かけしつつ意識付けしていくようにしてみる
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 13:07:48.61ID:ar+0c1u8
>>562>>563
同意というか箸使えないと不便
麺類なんかフォークで食べる方が難易度高いし、スプーンではすくいにくくても箸ならすんなり食べれる物も結構ある
ま本人が興味なくてどうしても箸使いたくないというなら確かに仕方ないけど、食事の幅も変わるよね
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 13:14:04.41ID:v4Uret7D
>>562
そんなの人それぞれだよね
あなたやあなたのお子さんは周りに影響されまくる性格なの?
もしそうなら理解できないのも頷けるけど
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 13:16:40.91ID:rNMQAoh8
集団生活の狙いには同年代の仲間からのいい影響を受ける事も入ってると思う
まぁ一匹狼やはみ出し者もいるけどね
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 13:19:13.60ID:GCSPVFxD
>>570
「人それぞれ」だったり「みんなはどう?」だったり大人って自分勝手よねw
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 13:27:16.51ID:De/3tS/L
でも>>562の言い方は広瀬すずの音声さん発言を彷彿とさせてモヤっとはしたw
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 13:30:01.81ID:GCSPVFxD
まぁ人間は何か当てはまったりするとモヤっとする生き物ですから
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 13:34:01.65ID:7TduKCdU
今日から新しい保育園転園だったけど、親が拍子抜けするくらい馴染んでてビックリした
転園前は「新しい所イヤだ」ってシクシク泣いて情緒不安定で、私も胃が痛くなる始末
人見知りで警戒心強い子なんだけど、今日はもう仲良しのお友達できてて二度ビックリ
子供って親が思ってたより強いね
本当に良かった
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 13:35:59.38ID:v4Uret7D
ごめんね書き方キツかったね
でも「興味ないのは何故なんだろう」なんてちょっと考えればわかるだろうに、興味でないのが異常みたいな書き方にイラッとしてしまった
そこまで言ってないのはわかっているけど
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 16:14:42.20ID:IbqgfMI/
細トング。確かに
ジブンで使ってみれば箸とは違うのすぐ分かるよ
ただ箸使ってる館を出すには良いアイテムだとは思う
普通に箸移行出来るかはその子の運動神経次第
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 16:18:38.30ID:R2Rjy4f5
細トングそんな悪いかなぁ
数回使ったあとすぐに普通のお箸持たせたらコツ掴んだ感じで上手く持てたけど
長い間使わせたら駄目ってことかな
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 16:51:20.18ID:ZsOSi79b
エジソンはいつも箸の流れで議論されてがちだけど、合う合わないは人それぞれとしか言いようがないね
うちはエジソンがたまたま壊れたからダイソーの補助箸にしたけど、変な癖付かずに普通に持ててる

年少の三学期から普通の箸の練習を幼稚園でしてるみたい
たまに家でも試してみたら普通に持ててるけど、それで食事するまでのやる気が本人にまだないみたいでダイソーの補助箸使ってる
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 17:16:49.47ID:0CE8CbBU
エジソンっていうか補助箸を長い間使い続けるとよくないみたいだね
頼りきっちゃうから自分で動かす感覚がわからなくなるのかな
普通のお箸だと自分で動かさなきゃいけないから食べにくくて嫌になるんだろうね
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 18:10:47.42ID:O4KAI8+z
そう言われて補助箸早めに外して練習したけど結局変な持ち方定着しちゃったうちの子みたいのもいるしね
もうなんか本人の器用さによる気がしてる
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 20:16:55.34ID:TkmquoaO
エジソンみたいな箸→指通すところだけ外す→シリコン2点付いてるののじの箸と移行してようやく普通の箸になった
ずっと親指が浮いてる変な持ち方してたけど普通の箸にしたら親指が浮いてると当然使えないのですぐにちゃんと持てるようになった
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 20:42:05.05ID:Xtib1qY8
子の通う園は、スプーンを下から持つようになったら握り箸でもいいので、箸は好きなだけ使わせてあげましょう、という方針。
2歳ちょっとの時に野外イベントの蕎麦を割り箸(当然、握り箸)で完食したのを皮切りに、少しずつ上手になっていった。年中の時の保育参加を見る限り、みんな箸を使っていたよ。
「変な癖がつくからそれなりに器用になるまで待ちましょう」みたいな方針も正しいのだろうけど、私は園の方針で良かったと思ってる。
字の書き順やハ行だって、間違いも鏡文字も気にせずどんどん書くし、少しずつ直っていくし。
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 20:53:34.81ID:TxxmXnXR
実際触れないと覚えられないよね
何だかんだ言って先生が先延ばしにするのは間に合ってないんだろうなぁと思う

補助箸を推奨する園はほとんど聞かないけど禁止する園は増えてるからやっぱり必要な物ではないんだろうね
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 21:11:13.60ID:Y55tKQar
うちの園はお箸に関して何もないな
フォークだろうがエジソン箸だろうが普通のお箸だろうが何でもいいですよという感じ
年中、年長になったからといってお箸にしましょうとかの促しもない
年少からフォーク不可の園の話を聞くといろいろだなぁと思う
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 21:41:52.63ID:TlvZmfHN
うちの子は出来ないことにチャレンジする意欲がなさすぎるよ...
箸やひらがなに限らず遊具も踊りも自分の中でできる!と思わないと難しいからやらな〜いとなる
下手でもいいからとりあえずやらなきゃ上手になれるわけないのに気まぐれにやってやっぱできない!となりしばらくやらなくなるわ
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 21:46:01.73ID:wmQMHuNc
エジソン箸がない頃からちゃんと持てない子は一定数いた
大人になってから気をつけたって直せるんだし、子供の頃は箸の持ち方よりも、美味しく楽しくたくさん食べる事の方が私は大事だと思ってる
実際食べる時は補助箸で、練習は普通のお箸という期間が1年くらいはあったかな
今は大分上手に持てるし、補助箸はもう使ってない
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 21:51:50.12ID:YiNEcANN
5歳娘が「大きくなったらお母さんと一緒にケーキ屋さんを開きたい」と言ったので、「お母さんと一緒に働くってこと?」と聞いたら「私、計算とかできないからお母さんにお会計やってほしい」と言われたw
年少の頃は「何歳くらいから将来の夢を語り出すんだろうな」と思ってたけど周りを見てもやっぱり5歳くらいから結構リアルな将来の夢を話す子が増えてる印象だわ
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 22:21:54.90ID:vuYt4tyy
春から年長の5歳、自分で工夫したり遊び方を考えることが出来なくて文句ばかり
友達の家でお店屋さんごっこをするのに、音が出るレジがない、お金や財布がないから出来ないと言うから、音は口でピッって言おう、折り紙でお金や財布作ろうと言っても「えぇ〜!?なんでないの?そんなの出来ない」ばかりで雰囲気悪くなる
あれこれ買い与えてないし一緒に遊んだり工作もしてるのに何でこんな性格になったのか…
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 22:22:10.54ID:qpbF1dxn
お母さんと一緒に…だなんてかわいいね
そうなんだ、うちの4歳児は未だにキュアショコラとキュアエトワールって言ってるけど来年はもう少し現実的になってたらいいな!
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 22:24:02.49ID:IB2nE1ga
うちの4歳児もまだマジョマジョピュアーズのももかになるって言ってる
どんな夢を語ってくれるのか楽しみだなあ
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 22:58:25.55ID:xFT8Zqs+
うちの四歳もプリキュア になる夢を抱いてるけど「高いところからジャンプしても手をついて着地してはいけない」とか
「変身するのに回ってもふらついてはいけない」とか独自のプリキュアになるための条件を課して努力(修行?)し始めたわ
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 23:05:34.97ID:7RGjmJMq
うちも年長になるのにお箸うまく使えない
そもそも少食で夕飯1時間コースで、箸なんか持たせた日にゃ日付け変わるわってくらい進まない
だからってエジソン長々と持たせすぎたな
やっとエジソン廃止して3点支持箸?っていうのにしたけど、できないやりたくないフォークちょうだいってまだウダウダ言ってる
小学校上がるまでに何とかなればいいや…
周りの子より言動が幼くて色々心配だけど、こんなに成長したのね!と感動する日がくる、はず
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 23:09:49.93ID:+EHfE0gZ
>>601
子供の頃、クレヨンしんちゃんのねねちゃんが、宝塚は階段を降りるとき足元を見ないで降りるのよって言ってるのを見てから、前だけ見て足元見ずに階段降りる練習をして怪我しまくったの思い出した
お嬢さんには危険な高さから無茶しないように程々にね
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 23:20:12.42ID:yHa1aURi
うちの4歳は大きくなったらケーキ屋さん!と言ってる
この年の子の言うケーキ屋さんって自分が店長の設定なんだと思ってたけど、話を聞いてるとお手伝いするだけだった
だって熱いの持てないし、一人で綺麗にクリーム出来ないしと一応本人なりの言い分があって面白かった
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 23:25:02.70ID:luBAbt25
うちの5歳半は何に影響されたのか
僕は将来何にもならない!
と宣言されたよ
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/01(月) 23:27:18.22ID:AqgyouY+
>>604
わかる
もうできない話はね…
落ちこぼれ自慢大会みたいになっててうちもうちも〜って安心してるけどクラスの中では最底辺ばかりだよね
将来の話可愛い
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 00:03:47.43ID:kNlXUuvk
>>608
私はもしこのまま将来の話でうちはうちはーって続いたら他所の子の将来の夢の話なんか興味ないわってやんなりそう
よく我が子はこのキャラが好きで延々と続くのと似てる

箸の話はウザいけど将来の話はオッケーって自分中心すぎw
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 01:33:10.19ID:7ZGO0Ivk
4歳娘がトイレットペーパーの流しすぎでトイレを詰まらせた
家ではトイレについて行く事もここ一年以上なくて完全に油断してた
今までどのくらい使ってたの?と試しにトイレットペーパーを取らせてみるとそりゃ詰まるわ…ってくらい使ってた
うんちが手に付いたら嫌だかららしい
一回のトイレで使うトイレットペーパーの量は今まで何回も教えてきたし、使いすぎると詰まる事も教えたから理解してると思ってたよ…
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 01:48:09.68ID:030CkyWx
>>609の方がわかる
他人の子の将来話見て何が楽しい?
親バカのうちの子ちゃんの可愛い将来の夢聞いて☆ってこれが続くの考えると本当にやんなるわ
まだ箸の話の方が為になる
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 01:55:32.42ID:yT1hxYGM
>>614
片付けお疲れ様
うちも4歳の時やったわ
1人でトイレに行けるようになって親も油断しちゃうんだよね
うちは水回りレスキューまで呼んだから本人的にもびっくりしたようでその後は気をつけるようになったよ
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 07:56:26.09ID:JPWGsrgO
>>614
先日ちょうどうちの子も同じ理由で大量に紙使っててやらかしたわ
慌ててスッポン買いに行って無事流れたけど学習したのか使う紙の量減ったよ
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 10:50:30.22ID:7ZGO0Ivk
>>616
水回りレスキュー!それは大変だったね
家もだけど外出先でもそれぞれ個室に入る事が多くなってトイレの様子とか見る機会もほぼなくなってたから本当に油断してた
娘も一人でトイレ行くのが当たり前になって、使う量の感覚とかが分からなくなっていってたんだろうな

>>617
手につくのが嫌なのは分かるけど…って感じだよね
うちもスッポンを急いで買いに行ってどうにかなったからよかったけど、新築に引っ越したばかりだったのもあってついきつく叱ってしまった
これからはたまにはチェックしようと思ったよ
娘もこれを機に気をつけてくれるようになるといいな
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 11:34:22.34ID:Ir4oTigA
トイレ詰まらせた時にロールペーパー(シングル)のミシン目3個出たら切って畳んで拭いてねって教えたわ
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 12:28:19.64ID:ERVM45UR
>>598
うちのもそんな性格
恥ずかしくてママ友たちと遊べなくなった
もはや誘われない
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 14:25:14.93ID:tQD3kL9g
4歳新年中
見ずに書けるひらがなは半分もないけど、読みの方は年少の時にいつの間にか読めるようになってた
カタカナもそのうち読めるでしよと思ってたら未だその気配なし
今読めるカタカナはひらがなに似てる数文字と、あとは自分の名前の数文字くらいであとは教えてもすぐ忘れてしまう
絵本も自分でスラスラ読めなくて一文字ずつヨチヨチ読みだし大丈夫かな
特にお勉強の時間がない園だからお手紙交換とかもそんなになくて園のお友達がどれくらいできてるのかよくわからない
ここではひらがなカタカナ読み書き当たり前の子が多くて焦ってしまう
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 14:29:24.95ID:Fru/IV0j
>>621
こどもちゃれんじだとそもそもカタカナが出てくるのは年中の結構後半だった記憶
字は子供の興味次第で個人差ありまくりだから遅い早いはそんなに気にしなくていいんじゃないかな
年少終わりでひらがなが読めてれば早い方だよ
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 14:33:44.30ID:yT1hxYGM
>>621
女児は早い傾向があるけど男児は年長でやっとすらすらって子も結構いるから就学前までに平仮名カタカナ読み書き出来てればまあいいんじゃないかと思う
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 15:39:29.56ID:JlPfwAjn
新年長だけどやっと最近ひらがなの絵本読めるようになったくらいだよ
言葉も3歳までかかったしうちの子は他の子より1年遅いんだなという感じだ
文字もまだ名前とままありがとうくらいしか書けない
言い方悪いかもしれないけど障害なければいずれできるようになるし気にしなくていいと思う
私の時はポケモンが爆発的に流行ってそれで読めるようになったな
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 16:18:36.15ID:m4rQkhNy
新年長の女児だけど、お手紙交換が始まったのが年中の6月くらいだったし、その辺りに急に書けるようになったような記憶
貰った手紙でも、判読不能なものもちょくちょくあったよ
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 16:28:19.76ID:JVaI0IZx
家は割と早い方だと思ってるけど、それでも書くのはかなり怪しい4歳女児
カタカナもいつの間にか読める様になってたけど、
変な読み間違いも良くする。
絵本は文章読みも出来るけど、そもそも読みたがらない。
旦那は年長でも読めなかったと言ってたし男女の差はかなりありそう。
男子は読む必要に迫られる何かにはまれば即効だと思う。
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 17:13:36.94ID:4cbh1D4A
うちの子のクラスだと年少の年明けごろからお手紙交換始まったが、親が見ても意味不明な呪文しか書いてない。
お友だちのも似たり寄ったり。
一応、年中に上がった現時点でひらがなはほぼ書けてるが、きれいな字ではないし。
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 17:15:01.84ID:3q+093ER
読み書きが得意な子は喋りも得意ですか?
うちはひらがなカタカナ読みと、ひらがなの一部のぞいて(書けないのが「あ」「を」くらい)何も見ずに書くことはできるけど、喋りがかなりつたない
語彙や表現は年齢相応くらいだと思うんだけど、滑舌悪いし「えっとね…えっとね…えっと○○が○○でえっと〜〜」みたいにたどたどしい
新年中だけど年少さんより喋りのレベルが低いと思う
文字と違って親が教えるのも難しいし悩みの種…
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 17:17:55.15ID:2On9cVUi
お手紙と読み書きは関係ないような。お手紙交換自体は2歳児クラス(年少の1学年下)の途中から流行り始めたけどほとんどイラスト交換だった。最近は字が書いてある子も増えたけど、未だに絵だけの子も居るよ
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 19:38:17.90ID:6etvcQ9/
年少で友達からお手紙貰うようになってから文字に興味持った
平仮名ポスターとアンパンマンのことば図鑑を使って平仮名は一人で全部読み書きできるようになった
平仮名覚えたら片仮名や数字やアルファベットは覚えるの早かったな
お姉ちゃんがいる女の子が多いクラスだったからお友達効果が大きかったのかも
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 20:05:58.79ID:Gyt0GbjG
>>628
特別気になる症状がなくてそれだけなら
頭の回転に口が追いついていないのかも
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 20:23:41.95ID:eQbBEjfa
新年長の女児だけどカタカナが書けるようになったら怪文みたいになってきて困った
「あリガトうオカあさん」みたいな感じなんだけどカタカナとひらがなの合わさった文を練習できるワークみたいなのないかなぁ
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 20:53:04.07ID:S1dPLQRe
新年中、公文っ子でひらがなもカタカナも全部かけるし単語もかけるんだけど手紙を書かせると
右から順に書いて行が終われば下の行にいく、上には戻らない、というルールが身についてないから
空いてるスペースにひたすら書いていって最終怪文になってるわ
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 21:12:27.16ID:eNAoYKaV
>>633
あるあるw
新年長の子がたまに手紙くれるけどフリーダム
罫線のある便箋を使わせても最終的に入らなくなり隙間に文を書くから解読困難w
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 21:14:55.01ID:mtArGcWF
曜日って皆さんのお子さん理解してますか?
数字と違って説明しずらい
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 21:20:09.73ID:NXKF0BA7
みんなすごい
新年中男児で来月5歳だけど書くのは一切ダメ
ひらがなもカタカナも勝手に読めるようになったけど書くことに関してはあまり興味がないみたい
しまじろうのなぞりんも最近届いたけどゲームばっかりしてる
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 21:21:49.07ID:mfBHLQl4
>>632
あるあるwうちも同じ
娘が言うには簡単に書ける、もしくは自信のあるほうをチョイスして書いてるらしいw
私の90歳の祖母もカタカナと平仮名混ぜて書くから、1度うちの娘と祖母で手紙のやりとりした時に脳がパニック起こしたw
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 21:25:26.03ID:pb9hsrFn
>>635
新年中、数字とかカレンダーが好きなのでかなり早い時期から曜日感覚身についてたよ
特別教えたわけではないけど「明日は何曜日??」と聞いてくるのに応えてたら覚えていった
保育園も曜日でカリキュラム決まってるし、何月何日何曜日を毎朝やってるので慣れが大きい気はする
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 21:25:58.82ID:Z5LELpH1
>>635
園で習い事がいくつかあって、英語がある日は火曜日、体育の日は水曜日って感じでは覚えているが、ナチュラルに出てくる感じではないかなぁ?
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 21:26:44.46ID:5nYs8Ez3
>>636
ゲームと言っても全部運筆の練習になってるでしょ?
ハネとかカーブとか点つなぎとか
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 21:28:10.53ID:V0hH2Fds
最近、聞かれても説明に困る言葉が増えたわ
「具合」「様子」「不便」「便利」「間(あいだ)」とか
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 21:38:06.88ID:eNAoYKaV
>>643
横だけど629はお手紙交換をすると字に興味持ったり書けるようになるって話に対して「でも字のない絵だけの手紙を書く子も多いからあまり期待すんなよ」って言いたいんだと思った
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 21:41:27.82ID:NXKF0BA7
>>641
まぁそうなんだけどね
字を書くことに興味が無いみたいだから、じゃあ今度は紙に書いてみよう!ってならないんだよね
今までしまじろうに頼りっぱなしでやってきたけど、ワークくらいさせてみた方がいいんだろうか
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 21:50:47.05ID:lb8MAHtQ
>>645
うちのはなぞりんひらがなのやつもやるけど紙に書こうとはしないよ
しまじろうのワーク以外市販のワーク全然やらないし絵も描かないし塗り絵もやらないから運筆力があがらない...
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 21:51:16.54ID:mFbsO67k
>>636
うちも新年中男児
ひらがなカタカナ身近な漢字は読めて、絵本もすらすら読むけど、一切書けないし書こうとしない
なぞりんは来た日にちょっと触ってその後は放置
塗り絵もお絵かきも好きじゃないし、迷路が好きだからワークを買ってみたんだけど指でなぞる以外は拒否されたわ
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 22:09:20.52ID:tXjsvFP8
>>635
字はまったくダメだけど曜日は早い段階で身についてた。
何かとカレンダー見せながら説明してたからかなぁ。
今日はこの日、ドラえもんがあるのはこの日とかお父さんがお休みなのはこの日とか説明して曜日を言ってたら自然と覚えた感じ。
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 22:35:14.57ID:GAtf8G3Z
>>645
自分の名前シールを作ったり、お手紙作成するようなセットも届くから、だんだんと「お手紙かくの楽しい」って方向に持っていってはくれるよ
秋に届いたピカっとメッセンジャーもいまだに時々出してくるわ

なぞりんすら字を書くシートを避けてる子なら、ワークで文字練習は苦痛に感じそう
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 22:38:48.34ID:tXqdDkKm
>>635
新年中だけどまさに今日全部言えるようになったよ!
今日何曜日?から始まって明日は?その次は?で一周回ってこれた
はじめは土日はお父さんがいる、お父さんがいる二日目はプリキュアの日で日曜、木曜はここたまの日、金曜は荷物を全部持って帰る日…みたいに細切れに認識していった
火曜日水曜日が難しかったみたい
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 22:53:12.78ID:tXqdDkKm
>>642
うちはこないだ遊び心の説明を求められたよ……
慣用表現を真正面から聞いてくるから困る

あと夕日が山の向こうに沈むねって話してたら夕日は山がおうちなの?とか月と太陽は嫌いだからいつも逃げてるの?って聞かれると、
天体を説明するときは月や太陽が動いてるように見えるけど実際は地球が回ってるし(月は月でも回ってるし)どう説明したもんかといつも考えてしまう
まともに説明すると言葉では大がかり過ぎるから理解できないだろうしだからって嘘を言うのも、とモヤモヤ
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/02(火) 23:18:27.36ID:joqv8vxK
>>651
子供のその手の疑問を解説してる本(図鑑)とかけっこうあるよ
どこまで理解してるのかは微妙だけど、
読むと親も地味に勉強になるし楽しいよ
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 01:20:01.26ID:F/SRRMLt
うちの年中男子はまだ数字しか読めないわ〜
やっと自分の名前の平仮名分かるかなってところ
教えてもイマイチ関心がないようだから、まだその機じゃないのかな
口は達者で話だけ聞いてるとすごい大人っぽいのに
最近足し算が好きで足し算クイズして!ってよく言ってるけど、うちの保育園は一切お勉強ごとしないところなのでどこで足し算の存在を知ったのか不明
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 04:44:56.75ID:MnISkoWh
>>651
ウチでは、嘘はつかずに正しい説明をするよう心がけてる。真剣に答えていれば、例え最初は理解できなくても、きちんと聞いてくれるから、難解な用語も徐々に吸収して次第に自分の語彙になっていく。ウチの年長は、自転、公転が分かるし、日食、月食の仕組みも説明できる。

科学に興味を持たせるには、ビデオが何よりもオススメ。NHK for Schoolのアプリが素晴らしい。理科は3年生以上のになるけど、ウチの年長児が食いついて見てる。見ているうちに自分でも実験したくなるので、磁石とか砂鉄とか豆電球とかエナメル線とか小学校でよく使う実験器具を買ってやったら、楽しそうに実験もどきなことしてる。
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 07:33:51.21ID:xXx8MsJR
声には出さず頭の中で考える・数えるってどうやって教えたらいいんだろう
スイミングで5秒間潜ってないといけないんだけど、それが出来ずに不合格が続いてる…
本人は水の中では喋れないから数えられないって言うんだよね
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 07:38:53.20ID:PgJhZaRS
>>651
うちも私の言葉で正しい説明してる
そもそも私に豊かな表現力がないのに、わかりやすくて素敵なことなんか言えないw
そのかわり具体的な話はする
疑問を解決するより、親が子の疑問に応えること&ひとりで解決できる方法を教えることが大事だと思うから、一緒に辞書調べたり、図書館で本を探したりする
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 07:54:05.60ID:zWsbf31Z
>>651
見たまんまを言うのが一番いいと思うけどなぁ。星の動きを観察しよう、みたいに、位置天文学的には太陽が動く星が動くで正しいんだよ。日時計を使った、最古の自然科学。
そうやって身近な証拠を積み重ねて太陽、月、内惑星や外惑星の動きや朔望を中学で学んでようやく地動説に理解が及
ぶ。
星座アプリを入れておくと朝夕の空を眺めるときにいいよ。
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 09:29:33.12ID:mPiKn0hC
地球儀良いと思うけどな。
太陽だよ!ってライト回せば良いんじゃない?(天動説)
後はグーグルマップ。
百聞は一見にしかずだし
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 09:42:15.73ID:JTSqdO41
地球儀みたいなビーチボール買ったけどなかなか使えるよ
うちはまだ自転公転とか日食の話はしてないけど次はこの国行こうとか言って旅行ごっこできるしボールとしても遊べるし良かった
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 12:35:32.31ID:PJso1nGN
そんなバハ…マダガスカル!
とかやったらそっちだけ覚えて変なタイミングで他人の前で披露されそうで怖いw
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 22:03:00.88ID:KwG1nKho
>>651
これを以前幼児教育やってる教授に聞いたんだけど、まだこの時期は正しい説明をするも良し、月と太陽は仲良しな時と、みたいなファンタジーでも良いんだって。
納得しない時期が来たら本を与えるとか図書館連れて行くとかすれば良いらしい。 

ファンタジーな説明は嘘ではなくて子供に寄り添う説明なんだって。
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 22:03:21.55ID:BfTnrZbA
>>654
年長でそんな事理解出来るなんて凄い
あなたの説明が上手なのかな
私も理系なんで質問されるとつい熱く語ってしまうんだが、うちの年中は途中で興味が逸れて結局聞いてない
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 22:15:32.27ID:s71gS+od
5歳後半の女児だけど、毎回「く」「つ」「し」「う」なんかを鏡文字にしてる

言葉は2歳でペラペラだったし字を書き始めるのも早かったのに、何度教えてもまともにかけるのはその時だけ
翌日には間違えてる
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 22:18:28.68ID:oSUqhO6Y
>>654
年長ってことは今月から小学生なのよね?

NHKforschoolのコンテンツは本当に素晴らしい
あれを毎日見て実験やレポート書いてれば学校行かなくていい気がする
体育は体育のすけ、家庭科はカテイカで
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 22:22:15.24ID:eVnLeAd+
>>665
後半うちも一緒
話の途中から右から左モードに切り替わるのが分かるw
ふしぎがわかるよ的な本は好きで、私の話と同じくらいの情報量の話でも最後まで興味持って聞いてるんだけどね
私が話下手なのか
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 23:33:56.83ID:zvVGF7vp
うち、ファンタジー路線だけどそろそろ不味いのかな
雨が降っても「かみなりさんがジョーロで水撒きしてる」だよw
お月様が欠けてると「うさぎさんが食べちゃったのね」だし
冬になると「もう寒太郎きたの?」とか「今日も寒太郎いるー!寒すぎー!」
何か物が無くなると「オバケちゃんが隠しちゃった!」
今は「春の妖精ちゃんが魔法をかけたからチューリップが咲いたね」って本気で言ってる
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 23:53:30.99ID:gkGYpuws
大体正しいだろうことを答えてるけど夜空を飛んでる飛行機を指差して「あ、UFOきたよ」というのだけはやめられない
今年はプリキュア もその手の話なだけに余計に
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/03(水) 23:56:46.15ID:zWsbf31Z
何であれ、子供の教育に関心の高いことは素晴らしいことだと思う。
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 01:16:59.96ID:y7ykpSqc
私はそういう系さっぱりな頭だから何にも教えられないや
ビデオとか本に頼ろ…そして私も一緒に勉強だな
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 03:01:12.49ID:U7Nkeb27
>>669
ファンタジー好きな子は読書家が多いし、伸ばしてやれば将来そういう方面で能力を発揮するかもしれないよ。

うちの子は、小さい頃からよく空を見上げていて、気象や天体に強い興味を示していたから自然に科学好きな子になった。

生まれつきの性格ってやっぱりある。数に強い興味を持つ子もいれば、不思議と絵心のある子もいるし、スポーツに熱中してしまう子もいるし、いろいろだよ。令和時代は、何でも平均的に出来る人より、尖ったところのある人の方が生きやすい時代になると思う。子供の良い所を伸ばすことに集中するのがいいと思うな。
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 03:07:51.74ID:9RJlXP6N
そういえばこの前園で先生と話してたときにミニオンのビデオで〜とか言ったら横から子がビデオって何!?って騒いで恥ずかしかった
いやDVDなんだけどさ、たまについうっかり出ちゃうんだよね
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 03:29:49.96ID:0O0ggkHO
ロングセラー本「サンタクロースの部屋」には、ファンタジーについて
「サンタクロースを信じることの出来る子供は、成長するとそこにサンタクロースに変わる存在を住まわせることができる」みたいなことが書いてあったな。
信じる力は非認知能力の代表的なものだけれど、教育経済学者によれば未就学年齢での教育で大事なのは非認知能力を伸ばすことらしいから、子供は信じたいものを信じればいいんじゃないかな。なんて
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 03:35:35.20ID:0O0ggkHO
大天才ウィトゲンシュタインも蓋然性について、知識の礎は信頼にあると書いている
自分自身の目に映るもの感じるものより動画を信ずるのであれば、それは自然科学より噂や創世記を重んじる態度の方に近いような気もする…
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 03:41:00.34ID:U7Nkeb27
>>666
鏡文字に関しては学術研究もある。遺伝子との関連が見られるという報告があるし、左利きに多いとか、左利きなのに右手書きに強制された子に多いという報告もある。いずれは直るから気にするほどの問題じゃないと思う。
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 08:23:55.42ID:GyLERNf5
>>675
うちの子、年少時に幼稚園ではじめてカセットテープを見たらしく、一生懸命説明してくれたの思い出した。
「紐がピローッとなって、機械にいれると音楽がなって・・・」って私がカセット知らないと思って教えてくれたw
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 08:30:59.68ID:hmWW2OSS
4歳女児。図書館で借りた本に望遠鏡が出てきて欲しいというので、私が子どもの頃の、古い子ども向けの望遠鏡をあげた

まだ見てないけど、「お月様の顔を見るの!」と言っていて、まさにファンタジーと現実の境で暮らしてるな。うさぎのモフィのお月様みたいなイメージなんだろうけど
夜はお月様が見守ってくれているってファンタジーも大事にしてほしいと思うけど、顔が何で無いの!?って聞かれても困るな…
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 08:55:08.44ID:Rue2A1sg
望遠鏡での天体観測って難しいよね。小4の頃に自己流でやってみたけれど、うまく行かなくてすぐに飽きてしまった。赤道儀式架台がないとすぐ目標から外れるし。
双眼鏡とかオペラグラスもおすすめだよ。それにもコツがあって、まず肉眼で視線を定めてから双眼鏡を目に当てるの。知っていたらすいません。
上の方のレスにもあるけれど、星座表アプリはお勧め。星座って科学でありファンタジーだよね。満月は二週間後かな。
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 08:59:31.33ID:Rue2A1sg
かこさとしの「ほしのほん」シリーズはすごく良いと思う。
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 09:03:13.54ID:8X1+RO9j
今更インフルエンザかかったわ…完全に油断し始めた時期に…進級式でれない
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 09:05:58.35ID:67UoDrkk
>>669
知り合いの子で同じような事言ってて私は「可愛いなーこの年齢ですごいなぁ」と思っていたら何かの障害持ちだったって後々知った
親も小学校入学前にだんだん周りの子と会話が噛み合わなくなってきて心配し始めたらしい
その他の行動は1日一緒にいても特に違和感なかったし、言葉の一つ一つが物語に出てきそうな台詞っぽくて可愛らしかったのが印象的だった
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 09:12:17.50ID:hJquj1MW
皆色々やってて偉いなあ
日本語であそぼの百人一首が分かるくらいしか能がないわw
しかも子供たちも絵柄が繋がってるのが正解だと気づいたらしく、あまり有り難みがなさそう
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 09:14:48.92ID:gJXTmjQw
>>669
気にすることないよ
ただ人を煽って不安にさせたいだけの性格悪い人だから
感性豊かで天才肌だと思うよ。そのまま成長してほしい
将来が楽しみだね
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 09:18:33.08ID:hhoM4Y/6
「この年齢」って言っても新年中か新年長だよね?
うちの子も月にはうさぎ住んでるし、神さまが水撒きしたら雨降るよ
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 10:09:31.52ID:Xi/1Yr6f
年中。朝の支度も帰りの支度も出来ない
ぐずくずフラフラしてるし何度言っても帰りたがらないしそれで全てが遅くなって朝も起きないしの駄目ループ
もう嫌だ。イライラして怒ってしまう自分にも自己嫌悪
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 11:31:22.62ID:Gj7lKg6n
ファンタジー路線いいなぁ
自分が現実主義な所為でつい本当の事教えてしまう
もはやコッシーの声が高橋だとか、ワンワンの中にはチョーさんが入ってる事も知ってるよ
サンタクロースの存在のみ辛うじて本当の事教えないように気を付けてるくらい
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 11:43:08.81ID:MhzB1m13
>>695
それはそれでいいと思うよ
自分の持ってる知識で相手を否定したり馬鹿にしたりしなければ
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 11:53:52.95ID:ekGS5hre
MRワクチンの予約しないと…
去年のインフルワクチンが痛かったらしく、それからというもの接種前から嫌がってダメだ
3歳の時の日本脳炎とかは大丈夫だったのにな
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 13:34:11.73ID:SrwYakNw
>>697
うちは来週予約したところ
一応、予約取る前に本人に確認したら「もちろん泣くと思うけど、それでもいい?」と返されたw
うちの娘も同じく、3歳の頃は「もう3歳だから泣かないよ!」とか言って割と平気だったんだけど4歳になったら「やっぱり痛いのは嫌だ」と嫌がるようになった
まぁ大人でも注射好きな人は少数派だと思うから気持ちもわかるんだけど
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 13:43:51.87ID:Q60yiTq1
昨日予防接種してきた
病院行く時からもう泣いてて、ご褒美決めたら一度は頑張るって言ったものの病室で大号泣で逃げようとして大変だったわ…
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 14:15:04.28ID:1OoY7L3W
おたふく2回目を年長になってからやる予定だったんだけど
昨年末から先月にかけて耳の下が痛い!と訴えて病院に行くことが数回あった
その度に血液検査でおたふくかどうか調べてもらい、結果はいずれも反復性耳下腺炎
毎回血液検査もかわいそうだし、もう4月に年長になるからと先月おたふくの予防接種をした(かかりつけ医の判断)
先日ママ友と予防接種の話をしていた時に「うちはおたふく2回目打ったよ」と言ったら「そんなわけない。おたふくは年長で打つんだよ!」と言われ
上記の理由を説明しても「そんなわけない!」と信じてくれなかった…
思い込みが激しいというか、自分の考えが正しいとしか思ってないんだな〜
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 14:32:42.18ID:TDBs607G
うちも新年長でMR受けてきた
とりあえず未就学のうちのは一通り終えたと思うけどおたふくのこと調べよう
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 14:52:04.13ID:vi29vfox
おたふく注射でおたふくになったよ
お金払っておたふくになった感じ
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 15:06:26.03ID:0fXpGfki
>>701
話それるけどそういう人たまにいるね
学生の時そういう同級生がいたけど自分尺度でしか話せないから無意識に回りの人をムッとさせたり傷付けたりで離れる人も多かった
FO推奨よ
とりあえず乙だわ

うちも新年長だからおたふく予約しなきゃ
3月生まれの下の子の日本脳炎と一緒に受けさせようと前に思ったのにすっかり忘れてて下の分しか予約してなかった…
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 15:29:56.59ID:x9+qZplb
うちもMRとおたふくの予防接種してきたけど
泣いて嫌がって暴れられて、本当にしんどいし恥ずかしかった
看護士さん二人と私で押さえてようやく打てた感じ
歯医者とかでも治療なんかしてないのにグズグズ言うし
いい加減年相応の我慢強さを身につけてほしい
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 15:51:01.93ID:omxW9JoQ
おたふくの注射しなきゃと思ってる時に保育園で流行って、注射する前に本物にかかった。
上の子は2回かかった。
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 16:27:46.40ID:yRQjGatM
そろそろ5歳なのに耳鼻科の診察嫌がるので親+看護師4人体制での押さえつけだよ
毎月定期健診で行かないと行けないので憂鬱だ…
いつになったら軽く押さえる程度で済むようになるのかなぁ
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 21:26:09.74ID:iKbsCCPj
この流れであれ?と思って確認したら、うちは年少のときにおたふく2回目打ってた
かかりつけの小児科で勧められるスケジュールで接種してるけど、先生によって色々なんだね
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/04(木) 22:56:35.80ID:kCz0+GJt
>>710
同じ疑問で確認したら、うちも2回接種済みだった
かかりつけの推奨?で水痘おたふくを1才とその1年後にうけてる
麻疹流行ってるしMR早々に予約したいけど仕事のシフトが最近読めなくて予約取りにくいんだよな
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 09:52:03.76ID:LcynVd3S
誕生日迎えた新年少だけどおたふく1回目も打ってなかった
冬のインフルの時は寒かったし泣き叫び病院に入るまでも大変だったから伸ばし伸ばしにしてしまってた
4歳は泣かずに病院に入れる子が多いのかな?
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 10:41:37.29ID:FKm8O43Z
知り合いの子は予防注射で暴れて針が腕を貫通したって…
お迎えの時も眠いのか玄関にひっくり返ってギャン泣きしてる子もいるし
まあ少数ではあるけどいることはいる
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 11:48:16.79ID:TlCvtoY1
自分の保育所からの同級生ですごい注射嫌いの男子がいた
うつ前から泣き叫んでて数人で押さえつけてうたれてた
低学年までそんな感じでからかいの対象にもなってたけど
中学年では克服できたみたい
今は学校で注射しなくなったからそういう点ではいいね
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 12:25:54.79ID:KIuU1xWx
もうすぐ5歳だけどまだ泣きわめいて暴れるわorz
ただ弱めの女児なんで大人が押さえ付けて無事に打ててるけど、既にこの歳では少数派なのか
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 12:28:38.20ID:LcynVd3S
4歳以降でも泣く子は泣くのか…確かに子によるよね
もともと石橋を叩いて渡るような慎重タイプで怖がりだからまだまだ手こずりそうだな
事前の説明もご褒美作戦も効かなかった…
いまだに病院の前通るだけでもう行かないと言うので違う病院に行ってみようかな
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 12:40:34.09ID:UBVfIUY+
海外では地球は実は平面なんだ、とか真顔で主張する大人が増えてると言われると
ある程度科学的素養を持って育ってほしいとは思う。
日本人は無宗教と言われるが、戦後世代は科学教徒何だと思う。
そして地味に科学教徒は世界では減少し、キリストやイスラムががぜん勢力を増しつつある。
ID論から氷の結晶、水素水etc、最近は疑似科学も著しいし
嘘を嘘と見抜ける人になって欲しい。
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 12:53:05.40ID:C/s5H8yo
>>719
誤爆?
地球は平面って、あれはどっちかというと、自然科学に明るい人がネタで言ってるんだよ。
「地球は本当に丸いのか?身近に見つかる9つの証拠」みたいなタイトルの本はネタじゃないけど面白いよ。
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 13:01:17.36ID:OLrLAMZD
>>719
一瞬何のスレに迷い込んだかと思った
そして最後の一行でひろゆき氏の顔が思い浮かんだ
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 15:29:21.05ID:Gk7mB/RU
予防接種、2歳半くらいから全然泣かなくなったのに去年(4歳半)のインフル2回目の時に嫌がって暴れて大変だった
1回目の時にかなり痛かったのがらしい
4歳→0歳の下の子の順で打ったんだけど、4歳の暴れっぷりに下の子は怯えて泣くし4歳は終わってからも号泣だったから阿鼻叫喚の診察室だった
新年中だからまた次のシーズンのインフルまで無いけどもう体も大きいし前回みたいなのはもう嫌だなぁ
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 15:36:43.32ID:iNeSLneK
予防接種泣く人もいるのか、と この流れ見て意外だった
子供2人いるけどどちらも1歳過ぎには全く泣かなくなってたからそんなもんなんだと思ってた
2人ともお医者さんごっこがすごい好きなんだけど関係あるかは不明...
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 15:57:32.13ID:pmj5WE00
>>723
意外っつーか病院に子供たち連れてった時に1歳半以上の子が予防接種で泣いてるの見たことないんかい
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 16:00:06.64ID:u8Hrg266
小児科の看護師してるけどスレタイの年齢の子は割と普通に泣くよー
@診察室までは割と納得したような顔で入ってくるんだけど、消毒されるあたりから最後の抵抗で泣き始める子
A待合室では大泣きだけど医者の前に座ると観念して逆に静かになる子
B最初から最後までビッチビチし続ける諦めない心を持つ子
って感じ
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 16:01:27.28ID:6KqcWHM1
日常的に暴力受けてたりする子は痛みに強いよね
そうじゃないといいけど
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 16:18:39.24ID:xnB4FU1t
ビッチビチわろた
諦めない心はこうやって培われるのかw

いずれにしても大人の自分も注射大嫌い痛いし皮膚に穴が空く感覚が嫌すぎる
そんな我が子は小さい頃から注射で泣かない
日常的に暴力ふるってないけどw
0歳の頃から定期的に採血する必要があったから慣れもあるのかも
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 16:29:37.04ID:YfwXylGm
インフルの予防接種ちゃんと二回打って、それでもかかったから来季は打つのやめようかなと思ってしまう
症状が軽く済むとか聞いたけど、ふつうに高熱とせん妄でつらそうだったし
私も打ったけど子供からうつった
わざわざ病院出向いて待ってお金払って痛い思いして腑に落ちん
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 16:40:58.27ID:EM1EiuwQ
おたふくは難聴とかの後遺症が怖いから打つわ
この年齢は注射のスケジュールの間が空くから、何か忘れてそうで心配だ

私は20代の頃まで平気で献血とか行ってたけど、何でかアラサー位から注射がすごく怖くなってしまった
何歳でダメになるのか、色々だわ
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 16:42:02.04ID:C/s5H8yo
ビッチビチわかるわ。うちの5歳児も、4歳のときに救急病院で眉間を縫ってもらったときはタオルでスマキにして押さえつけたもの。
注射で泣くタイプではないけど、確かに痛みには慣れてるかも。サッカーボールが思い切り当たるのも暴力に匹敵する衝撃だもんね。
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 16:49:34.84ID:Y7cUz2uJ
うちの4歳はずっと予防接種ほぼ泣かなかったなー暴力はしてないけど
刺された瞬間のチクって痛みでウワッ!て声あげるくらいで
めちゃくちゃやりやすい子だね!って医者からべた褒めされてた
ただ4歳なった頃から絵本や幼稚園の先生とかから
「注射は痛いもの!嫌なもの!」って刷り込まれてしまって号泣するようになった
ただ別に痛くはないから終わりって言われたらケロッとするんだけど
仕方ないとはいえ変な学習は困るわー
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 17:17:36.22ID:CPou4XrS
うちも予防接種は2歳からは泣かなくなって理由を聞いてみたら『◯歳になったから泣かないもん!』だったわ。痛いのは痛いらしい。
けれど、耳鼻科で鼻の吸引をシーズン最初にやるときは泣く(笑)
個人的には内科より耳鼻科の方が泣いてる子多い印象。
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 17:38:24.87ID:kcVh7n0E
>>730
だから高熱で済んでるなら軽いのだと何度ry
重症化って肺炎で入院したり脳症になったりだよ
そうならなかったのはワクチンのおかげかもしれないよ
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 17:44:14.48ID:UezvbBON
うちは注射も採血も耳鼻科も泣かないけど欲しいものがあると買ってくれと泣く
病院で泣くけど買って買って言わない子のほうがずっとうらやましい
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 17:47:16.36ID:QmBXh8eV
日本脳炎の予防接種行く時に「泣かなかったらケーキ買って」と言い出して、多分泣いちゃうんだろうなと軽い気持ちで
okしたら、本当に全然泣かなくて帰りにケーキめっちゃ買ったな
今年もその勢いでいってほしい
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 18:07:44.24ID:oHr64bqQ
〜だと思ってたからビックリ、意外
って育児板でよく見かけるマウンティングワードだよね
自分の子が1歳から泣かないからみんなそうだと思ってたとかどんだけ他人に興味が無いんだ
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 18:22:47.44ID:7hDRDTRt
>>731
おたふくは1000人に1人難聴って言われてたけど最近になって100人に1人じゃないかって言われてるから絶対受けた方が良いよね
はしかも10年後に重症になるとか怖すぎる
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 18:24:58.82ID:ebOACxmo
うちも半年くらいからもう予防接種泣かないな〜
去年のインフルエンザなんて、待合室で「早くしてほしいんですけどお」とか鼻ほじりながら言ってて注射するときも「はいよ!」ってな感じで腕出して終わったあとは「シールは?(注射するとシールもらえる)」だった…
しかし注射は泣かないが、それ以外はめっちゃ泣く…
戦いごっことか痛いから無理らしくて絶対やらない
女子に混じっておままごとしてる…
予防接種の度胸を別のところに分散させてほしい
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 18:33:06.34ID:qGrSPj7h
>>738
この流れで思い出した。
歯医者の順番を妹を先にしてやってくれ、
と頼まれたのに拒否してた兄が
ケーキ買ってあげるから、と言われ、じゃぁ2個だよ、とか交渉してたわ。
逞しいな→と思ったわ
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 18:36:11.88ID:j42mVPdo
MRは予防接種の中でも全然痛くないらしいよ
注射を打つ雰囲気で泣いてるだけで痛みでは無い
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 20:02:09.62ID:+o1hzMvJ
>>731
小児科で、この年齢は予防接種の間隔があくから心配って言ったら、受付の人が「今後は市からハガキ来ますよ」って教えてくれた。
ありがたい。
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 20:12:59.02ID:Mlw1N2Ax
2歳くらいまでの予防接種全盛期には全く泣かなくて痛みに鈍感なのかと心配したことを思い出したw

今は4歳だけど採血でも予防接種でも泣く
一応推奨されてる通りに採血や予防接種の必要性は説明してるけど恐怖心でそれどころじゃない感じ
終わってご褒美ガチャのコイン貰うと泣き止むからあれは助かる
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 21:27:05.76ID:6MFztLE4
>>730
ワクチン打っても重症化を完全に防げる訳じゃなくて脳症になる事もあるんだよね
それでも打っておけば重症化の確率は下がるらしいから、100%防げる訳じゃなくても打っておいた方が安心かも
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 21:34:24.57ID:SsQIOlh4
予防接種は積極的に有料のも打つ派なんだけど昨年は日本脳炎も別日のインフルエンザも予防接種した30分後に高熱だして少しトラウマ
一昨年までそんな事なかったから今後も打つ度に熱だしたらどうしよう副反応でたらどうしようと思って昨年はインフルエンザ二回目打たなかった
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 21:57:10.58ID:6MFztLE4
病院によっては、アメリカ疾病センター?方式で過去に2回以上接種していれば今年は1回接種って所もあるよね
毎年発表があって、去年も一昨年もそうだった
1回でOKなら1回でいいかなって思うけど日本は毎年2回接種推奨なんだよね
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/05(金) 22:00:32.04ID:K9q0Fe4o
>>750
引っ越す前のかかりつけがその方式で前年打った子で3歳以上は1回だったから去年は1回しか打たなかったな
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 03:08:17.30ID:xA8QrWrO
>>726
あーうち@だわw
待合室までは普通なんだけど、腕消毒してヒヤッとする辺りでビビって泣く
「ちょっとだけチクッとするよ〜」って言うのは子どもに驚かれないためなのかも知れんが、うちの場合はその「チクッ」が想像力豊かに働くようで、そこでよりイヤダーーーってなるから、逆に消毒したら流れるように打って欲しいわ
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 09:19:25.93ID:+N1bIlNM
雰囲気に呑まれて泣くのわかるw
0歳代の最初の数回は眉をひそめただけだったから、たぶん本当は強いタイプだと思うんだけど
だんだん泣くようになって、小児科の駐車場に入った時点で暴れるところまではいった
今は落ち着いたけど、ちょっと前までは誰かが泣いてるとつられ泣きしてたし、今でも赤ちゃんの泣き叫ぶ声が聞こえてくるとしがみついて離れないw
最近では「泣かなかったらご褒美」をねだるしたたかさを身につけてきたので、成長を感じるわ……
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 09:32:18.21ID:akO7WhVd
うちは自分と同じくらいかそれ以上の年齢の誰かが泣いてると途端に「あの子泣いてるなー」と冷静になる
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 13:06:59.90ID:G4ZHQH2C
保育園で平成狸合戦ぽんぽこを見た4歳娘(もふもふした動物大好き)、見たことない小学生姉に「きつねちゃんかわいいよー!」と散々言いまくって、いざ出てきたらぜんぜん可愛くないじゃん嘘つき!と言われて首をかしげてた
人間に変身する前の姿は確かにちょっと可愛かったから、それを伝えたかったんだな(笑)
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 21:38:25.68ID:sXtL6Z2e
シンクシンクで5歳で登録してあるんだけど、娘が寝ちゃったから自分が本気出してやってみた
24時間以内の同い年ランキングが5位だったんだけど絶対上の4人は大人だ
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 21:55:26.02ID:byFVOl7K
予防接種や採血は嫌がるけど何とかいける

だけど急性中耳炎の鼓膜切開は泣いて暴れて嫌がる
再発しやすいらしいのでちょっと憂鬱
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 22:02:22.42ID:TEs1vDF5
>>760
私こどもの頃やったけど、本気で痛かったよ…
あれは泣きわめいても許してあげて…
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 22:03:39.05ID:LdPWixLc
鼓膜切開はちょっと別格だと思うわ
子供4歳の時に切開したけど麻酔してても耳に器具を突っ込む恐怖もあるし耳の奥の方に物入るとそもそも痛いし看護師さん数人がかりで押さえつけられるしあれは仕方ない
注射も泣かずに我慢するタイプだけどあの時だけは暴れてしばらくは耳鼻科行くって言うとすすり泣いてたよ…
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 22:04:43.94ID:oxVkyGB7
>>760
うちも今年やったけど、予防接種で全く泣かない娘が最後に耐えきれずポロポロ泣き出したわ。
ただ、泣き叫ぶ子が普通らしく、先生や看護士さんたちに『よく頑張った』と褒められて機嫌直したけど。
うちもなりやすくて、今回、切開しても治りきらず、下手したらもう一回…と言われてたので、変えた薬が当たって一気に良くなってよかったけど。
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 22:16:00.32ID:vYbKQ7Yb
>>726
うちも@だなー
診察室入るまでは注射嫌だなーしなきゃダメなの?みたいな感じだったけど診察室入った途端突然後ずさりし出して診察室から脱走する勢いだった
今まで泣きはしても暴れたり脱走するタイプではなかったからびっくりしてちょっと笑ってしまったわ
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 22:25:46.21ID:vYbKQ7Yb
連投ごめん
今日お友だちの家に数家族で遊びに行ったら二人のお友達が喧嘩しちゃって、一人の男の子が母親に慰められながら「○○くん死んで欲しい」って言ってるのが聞こえてちょっとびっくりした
テレビの影響かと言うとその子は全然テレビ見ないらしくそうでもなさそうだし、親も別にDQNでもないし
幼稚園で他の子の影響受けたのだろうしだからどうって訳でもないけどうっかり聞いてしまってちょっと気まずかったわ
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 22:31:48.43ID:CLH5+i/B
>>760
他の人も言ってるけどそれは泣いて暴れても当たり前だと思うわ
うちの子もやったけどしばらくは出血もあったし見てるだけで辛かった
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 22:39:31.46ID:xA8QrWrO
>>765
まあタヒんで欲しいといっても、自分の目の前から居なくなれみたいな意味合いなんだと思うんだよね
本当に相手の死を願ってるわけでは無いと分かってはいても子どもの口からそのワード出たらちょっとドキッとしちゃうよね
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 22:41:47.01ID:COWIRtjm
>>765
たまにギョッとするような言い回しする子いるよね
同じクラスのお友達の前で、我が子が何か危険なことやらかして叱ってたら、そのお友達にニヤニヤしながら
「○○くんが産まれてこない方が良かった?」って聞かれてフリーズしたわ
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 23:09:08.27ID:Nnuu0gt+
>>765
子供の言うことを真に受けない方がいいよ。いや、真に受けてる訳じゃないだろうけど、いちおう。
私も自分の誕生日に、年齢の比較で「じゃあ早く死ぬね!」ってあっけらかんと言われた事がある。
0770760
垢版 |
2019/04/06(土) 23:27:28.98ID:byFVOl7K
レスくれた人ありがとう
自分が耳鼻科に縁がなかったので予防接種と同程度だと思ってたら違うのね
そして泣くのも普通なんだね
またなったら労ってあげます
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 23:29:46.58ID:vYbKQ7Yb
>>769
真に受けてるわけないじゃん
語彙力少なくていなくなれみたいな意味で言ってるに決まってるけどワードがワードだけにぎょっとしてもおかしくないでしょ
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 23:49:10.89ID:+N1bIlNM
>>768
いやそれは毛色が違うと思う……
「死」のワード自体は聞くし自分も言うけど、「産まれてこないほうが〜」は言わない
考えたくないけど、本人かきょうだいが言われてたりするのでは
きょうだい児が嫉妬したり思春期以上言うことはあるだろうけど、この年でニヤニヤしながら言うってのはこわい
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/07(日) 00:17:26.29ID:4fHp40Zg
鼓膜切開小5でやったけど麻酔が耳の中でバチバチ言ってて恐怖だし処置は普通に痛いしで、暴れはしなかったけど涙ポロポロ流してたわw
あれほんと辛かったから中耳炎なるべくならないように、鼻吸いまめにしてあげてる
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/07(日) 04:23:39.77ID:9t91cswn
>>772
死んでほしいはいいけど産まれてこないほうが〜は実際言われてるんだろうとか
よくわからない線引きだなあ
それこそテレビとかで見たんじゃない?
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/07(日) 11:13:27.05ID:Us/JJKf1
そういう発言て注意してる?
うちは「隣りのおばさんはいつ死ぬの?」と聞かれて、80過ぎだから素直な疑問なんだろうけど、人が死ぬのは悲しいこと、簡単に人が死ぬことを言っちゃダメと注意した
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/07(日) 13:06:43.48ID:aq/PhrMF
ちょっと違うけど、注意したほうがいいのかわからない発言がある
お友達が遊びにきて夕方になると「○○ちゃんもう帰る?何時に帰るの?」「5時だからもう帰ったほうがいいんじゃない?」とか言う
単純に何時に帰るのか疑問なんだろうけどそう聞くのは失礼になるってどう教えたらいいんだろう
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/07(日) 16:05:34.01ID:4fHp40Zg
>>780
それうちもよく言うわ
「遅くまでいてほしいんだよねー」ってその場でフォロー入れつつ、後で「あの言い方だと早く帰ってほしいみたいに聞こえるよ」ってやりとりを数回やった
「何時までいられる?」って言えるようになったよ
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 10:18:51.36ID:I+1CVFXn
新年中だけど仲いい子と軒並みクラス離れて親の私がショック大きい……
2クラスだけだし7人もいれば誰かとは一緒になるでしょって話してたのにな
子が大好きだった先生まで隣のクラスで朝から落ち込んでた
人見知りする子だから何とかうまくやって欲しいな
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 12:26:18.17ID:6KAoJp1D
⚫話注意




昨夜5歳子が吐いて、夫が病院連れてったら胃腸風邪かなと言われたらしいんだけど、⚫がゆるくて漏らしちゃうらしいんだよね。
もうオムツなんて持ってないし、私の生理用ナプキンあててた方がいいよね……
私は会社に来てるんだけど、ナプキンの使い方を電話では説明しづらい
ノロだったら私もやばいなあ……
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 12:42:08.41ID:ANXeCWnf
>>783
コンビニで少量のおむつパック買えばいいのでは…
うちは念のためにまだおむつとっておいてある
ナプキンは無しじゃない?
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 12:47:44.92ID:bTVcXBw5
>>783
うちもオムツ1パック残してる
災害時やノロのときのことを考えると、必要かなと
今回はコンビニでオムツ買ってきてもらうのが良いと思う
何件かはしごしたら見つかるよ
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 13:34:29.93ID:vdYfS/+q
寝る時まだオムツのうちは低みの見物
今日薬屋でオムツ買ってる所、同じ園のママに見られて微妙に恥ずかしかった。下も居ないしさ
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 14:32:25.35ID:FxSwZmyu
オムツ買いに行けるまでナプキンで代用でもいいとは思うけど、経血程度の水分はいけてもゆる●の水分は吸収しきれなさそう
使い方はググってもらえばよいかと
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 15:01:09.57ID:rJys3fIy
高熱出して寝込んだ時とかトイレ行けないかもと思って1パックは常備してるよ
あとトイレ行かずに寝落ちしちゃった日も念のため履かせてる
胃腸炎は今後も可能性あるしオムツ買って損は無いと思う
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 15:05:45.41ID:c6gtO/eX
うちは小柄だから2歳児のをたまに使ってるけど
下の子がオムツ卒業してからもオムツ必要なんだなとこの流れみて思ったわ
まあその頃は上は自分の判断でトイレ行けるかな
ビッグサイズは買うと高いし
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 15:14:52.61ID:paR9X/Rj
オムツ買いおき余ったら、天ぷら油を吸わせて処理したり、生ゴミ包んで捨てるのに使えるよ。
よほどデリケートお尻な子でも無きゃマミポを1パック分置いておけば胃腸炎でもどうにかなると思うよ
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 16:00:36.77ID:audf+Gqd
少し前に予防接種や病院で泣いて嫌がる子の話が出てたけど、
そういう子の親御さんは、予防接種や病院が終わった後、子供にどういう声かけをしてますか?
散々泣いて病院の先生やスタッフを手こずらせていたのを見ると
頑張ったねと褒めるのもこの年齢ではなんか違う気がして…
かと言って「泣かずにきちんとしてほしかった」というようなことを言うのも
益々マイナスなイメージを植えつけてしまうのかなと思い迷っています
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 16:04:35.62ID:c6gtO/eX
>>791
頑張ったねでいいと思う
次も頑張ろうって思えるなら
大人になっても注射嫌いな人はたくさんいるから大丈夫だよ、とか
怖くて当たり前なんだよ、泣くのも仕方ないけどそのうち泣かなくなるといいね、とか?
先生や看護師さんは慣れてるから気にしなくていいと思うよ
暴れて脱走するくらいならご迷惑かもだけど
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 16:10:12.56ID:SkU5lUfo
もっと小さい子が泣かずに平然とこなしている横で
医者や看護士さんにイラつかれながら泣いて長時間かかってるの見てるとね
終わったあと気持ちよくほめてやれないよね
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 17:11:28.66ID:6KAoJp1D
みんなありがとう、非常用持ち出し袋に昔のオムツ残してたの思い出した。今は使ってもらってるけど、帰りに買って帰る。
やっぱりナプキンだと漏れちゃって、パンツもズボンも無いらしいわ。
オムツは必要だね。大人も怖いわ……
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 17:56:30.17ID:u8YL08Nj
入れる入れないに関わらず、親にどうしろと言うのかw
「嫌がるうちの子ちゃんに無理やりそんなことするのはやめてください!」とでも言い出してんならともかくさ
なだめたり説得したり励ましたりする以外に親はどうしようもないよね
そしてそういう事で泣き止むんなら苦労しないし
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 18:26:49.46ID:UO8yUw2i
もうなんとかなってるかもしれないけど、オムツはドラッグストアでおやすみマンのが3枚パックとかで売ってたよ
コンビニだとないお店のほうが多いよね
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 18:26:59.53ID:oQ5JGsMz
大きい子の方が泣くのはあるある。
基本ニッコリ褒めればok何じゃ?
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 18:38:24.32ID:zmZ9GFsI
注射=痛いって経験から予測が出来るようになったって事だから泣くのもまた成長なんだよね
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 19:02:13.95ID:rJys3fIy
このスレの歳で食事の下膳させてる人っている?
なるべく早いうちから自分のお皿は台所に下げる習慣をつけたいなと思いつつ、お皿を落としたり飲みきれなかった汁物をこぼしたりが心配
トレイに乗せずにひとつずつ運ばせるといいかなと思ったけど、カウンターキッチンじゃないし何往復もさせるのは可哀想で
小学生くらいからでいいのかな…
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 19:19:49.31ID:5Kh8lqBr
>>801
毎回じゃないけど、プラスチックのご飯茶碗くらいならやらせるときもある
汁物は溢されると面倒だから大人がやる

うちはすぐテレビとかパソコンで動画見たがるから、時間稼ぎも兼ねて少量ずつ運んでもらってる
「まだお皿残ってるかな?」とか「これおいしかったね」とか
雑談もするから可哀想と思ったことはなかったな
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 19:25:04.09ID:TrGxl/oE
2歳くらいから自発的に下げるようになった
全部プラでトレーは使ってない
食器を重ねて1回で持ってくるよ
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 19:26:51.75ID:BCdpymtd
>>801
4歳なので毎回ではないが、本人が持って行きたがるときはやらせてる。
プラスチック等の割れない茶碗類だからやらせてる。
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 19:31:21.51ID:TNo69Lz0
うちも運べそうなものだけ運ばせてる
自分なりに考えて重ねたり一つずつ運んだりしてるよ
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 19:34:09.60ID:OO/T0suM
みんな結構オムツとってるんだね
2歳くらいから胃腸炎かかってない上、下の子もオムツとっくに卒業してオムツをとっとくという概念がなかった…
どうしよう急に不安になってきた
災害用にでも1パック買っとこうかな
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 19:39:31.94ID:rJys3fIy
>>801に短時間でレス色々ありがとう
うちはもう5歳なんだけど4歳でもみんなちゃんとしてるんだね
陶器とプラの食器が半々くらいなので、まずは運べそうなものからやらせてみることにします
下げられるものだけで良いって発想がなかった…
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 20:03:02.16ID:O143MIU0
4歳の年中なんだけど、未だ夜オムツなんだよね
夏にはお泊まり保育あるからそれまでにはオムツとらなきゃいけないけどどうしたら良いか分からん
小児科に相談するかな
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 20:50:22.29ID:N2HRc/QE
>>811
うちも4歳年中、まだ夜はオムツ
朝まで濡れてなかったことが誇張抜きで1度もないから、膀胱がまだまだなんだと思ってる
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 21:23:30.70ID:QjGahJKm
>>811夜だけなら多分先生も配慮してくれるよ
うちの園では事前に健康調査的なのの項目で夜オムツの有無書く欄があって
夜オムツの子は寝る前の着替えかトイレの時にそっと他のことは別で
オムツ履かせてくれるって先輩ママが言ってた(うちはお泊まりは年長のみ)
そういうのあると思うよー
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 21:58:28.32ID:Rq3UJaRI
オネショは小学生でも仕方ないんじゃないかな

5歳、先月胃腸炎で嘔吐のあと下痢も来るかも!と念のためオムツを履いてくれる?と提案したけど、鼠径部が気持ち悪いから絶対嫌と履いてくれなかった
グーンの20kgまで履けるやつだから、サイズオーバーするまではいざという時にと湿気入らないように取っておいたのに
結局下痢は来なかったから良かったけど
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 22:17:03.26ID:PV7KhViR
4歳なら夜尿症じゃないから体の発達を待つしかないもんね
うちは6月産まれの4歳で先月やっとオムツ卒業した
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/08(月) 22:56:02.01ID:wfIG3D+T
おむつもあるけどペットシーツも常備してる
洗面器の中に敷いといたら嘔吐しても処理が楽だし、トイトレ時に水たまり作られたらシーツであらかた水分吸ってから雑巾掛けしてた
下の子の外出時の使い捨ておむつ替えシートにもなる
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 00:12:04.72ID:McAyL/Bd
おやすみマン買っとこうかしら

今日は寝る前のおしっこ出なかったからおねしょしそうだなぁ怖いなぁ
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 01:16:01.40ID:03y5vU5y
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です     
    
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする 
A 会員登録を済ませる   
B 下図の通りに進む  
https://pbs.twimg.com/media/D3pIiS2UIAAbL9P.jpg
C コードを登録 [5gAYSz]   

これで五百円を貰えます  
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければお試し下さい   
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 01:51:52.56ID:92XA5AiE
うちも4歳9ヶ月だけど、夜にオムツが濡れて居なかった事が一度も無いから、オムツを卒業させられる気がしない…

寝る前に水分をあまり取らせない、寝る前にトイレ行っても、夜中には出てるんだよね
1時か2時くらいに起こして一度トイレ行かせれば、持つかなって気はするけど、夜のオムツって、夜中にトイレ行かせて取った方が良いの?

昼間の失敗は3歳になってからほぼ無いんだけど、意識を失ったら何にも信用出来ない
うちは、年中組の夏にお泊まり保育あるんだけど、オムツ取れと言われたらどうしよう
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 02:08:51.68ID:Q+kQbUlS
起こしてトイレはダメ絶対
頭が寝てるときに排尿する習慣をつけてしまい却っておねしょ癖がつきやすいらしい
そもそも夜間のオムツ外れは本人が意識して何とかなるものじゃなく単純に膀胱サイズの問題だから身体が成長する6歳くらいまでは様子見が今の常識だよ
詳しく知りたいならトイトレスレの方がいいかも
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 03:50:01.11ID:G2iDsSiv
3歳ちょうどに昼のオムツが外れて3歳半で夜のオムツも外れたから特に何も考えずオムツの在庫を持ってなかった
こないだ嘔吐して結局下痢はしなかったけど念のためオムツをさせたかったから一パック買った
ビッグより大きいサイズや更にその上のもあって適正体重もかなり幅があるから置いておいてもあまり無駄にならなそうでいいね
高速で長距離ドライブもよくするから渋滞対策に車にも何枚か置いた
そういえばオムツって開封してある状態でどれくらいなら置いておいてもいいんだろう?
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 05:48:42.67ID:nY5jkkvS
5歳半、夜のオムツも一年半前には取れているのに最近月に2〜3回おねしょするようになった
今までも冬の初めとかたまにあったけど、ここ数ヶ月定期便化してる
何か精神的なものなのかな…相談するのは小児科でいいのかな?
出ちゃったら即目が覚めて、止められるみたいで起きてから急いでトイレ行ってるから被害自体は少ないのが救い
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 07:40:46.50ID:EIv5XraE
4歳でおねしょは心配ないって言うけど周りもみんな2歳3歳で夜もパンツって言うし年中行事に
お泊まり保育あるから不安だ
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 08:06:20.17ID:oeTsyfAo
うち、4歳4ヶ月で夜はまだおむつ。
ほとんどしないんだけど、そろそろ取れるかな〜って頃に濡れてることが多くて本人もやめたがらない。
夏ごろには取れたらいいな〜と思いながらはかせてるわ。
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 08:32:09.49ID:28ghID8j
うちも4歳4ヶ月だけど、冬になったらおねしょが何度か続いてまた夜はオムツさせるようにした
寒さのせいかな?また外したいけどおねしょされた時の処理が面倒だ
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 09:18:37.35ID:yuC3fIgp
夜のお漏らし今までなかったのに4月に入って寒さからか年中になるプレッシャーからか2度漏らしてる
下の子がいるせいか「オムツは赤ちゃんの!」と言って履いてくれない…
防水シート敷いて掛け布団なしでも寝かせるしかないのかな
防水の巻きタオルは嫌がるんだけど寝た後にこっそり履かせようか
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 10:21:39.05ID:IMDh7299
>>827
パッドは?それも赤ちゃんのものってイメージかな
寝相が悪くなければタオルケット掛けてから布団掛けるとか
下は防水シーツでなんとかなるけど掛布団は困るよね
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 11:35:25.23ID:Tv/YxGzk
もうすぐ5歳うちは週に1〜3回くらい漏らしたり漏らさなかったりマダラなんだけど
そもそも寝てる間に尿意で目が覚める習慣はどうしたら良いんだろう?
小学生以上だって大人だって夜中トイレ行きたくなって目覚めるのは普通にある事でしょ
膀胱の大きさだけじゃ片付けられない問題なような
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 11:53:21.93ID:dn86T7rn
誕生日プレゼントに、アニメで見た天使の羽モチーフのギターを欲しがってる。
商品化されてないし似てるおもちゃを…と思って検索かけたら案の定アルフィーギターが出てきて、運の悪いことにその画面を見られてしまった。これはこの人が大事大事してるものだからダメなんだよー、と高見沢さんの画像を見せても「くださいって言いに行く!」と譲らない
おもちゃのギターならいくらでもあるけど、天使ってところがネックなんだよね…他の天使グッズで納得してくれないかな
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 12:04:37.09ID:EIv5XraE
ギターのおもちゃに子どもがハロウィンで背負うような羽をくっつける
で再現できない感じかな
うちの子ならそれで満足しそう
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 12:05:11.31ID:/F7vVL46
>>831
工作でそれっぽいの作ればいいじゃんっと思ってググッてみたらこりゃ無理だw
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 12:17:07.86ID:FWjk2guC
>>831 昔のプリキュアに羽生えたようなギターあったような…?もちろんアルフィーほどのクオリティはないけどさw
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 12:31:09.53ID:n/iFQneS
うちの子も一時期タカミーのギター欲しがったけど
とりあえずアンパンマンギターをカスタマイズして我慢させた
子どもには魅力的なのかなw
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 12:39:59.64ID:hXAJHTZe
ググってみてこれを欲しがる幼児想像してフフッてなったw
なんとか代替案で納得してもらえたらいいね

テレビの真似か保育園で流行ってるのか、返事で「はいはいw」と言うことがありいちいちイラッとくる
よその人に言ったら感じ悪いしやめてほしいんだけど、上手く説明しづらい
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 13:20:10.60ID:U7AKDA3K
3歳半の時に夜だけのおむつでお尻がただれてしまったから、おむつパンパンだけど仕方なく夜もパンツにした。そしたらピタッと夜のおしっこが無くなって、1年たつけど一度もおねしょしてない
おむつ履いてるのをわかってるから寝ながらおしっこしてたのか…
そういう例もあるってことを参考までに
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 13:46:36.49ID:dn86T7rn
皆さんレスありがとう〜
>>835
昔のプリキュアのおもちゃ調べたら、ラブギターロッド?というものが出てきて確かに羽がついてて可愛い!一度娘に見せてみますね
それでも首を振らないようなら、>>832さん>>836さんのアイディアをお借りしてオリジナルギターを作ろうと思います!
>>840
ギター強奪を宣言する4歳児のエピソードが読まれる(笑)もし実行に移しても、うちの子は弱虫なので桜井さんにビビって泣いて帰ってくると思います
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 14:21:56.35ID:aaM6rj9M
少し叱ったら「パパはそのままのパパでいいけど、ママは違うママが良かった!」とか言われてしまった
悲しくて涙が出てしまい、それを遠巻きに泣きながら見てるくせに謝りに来ない息子に大人げないと思うんだけど、腹がたって仕方ない
どう気持ちを切り替えたらいいんだろう
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 14:45:20.00ID:Q+kQbUlS
>>843
わかる
子がもっと小さいときならさらっと流せたことでも、もう言葉も通じるしなんとなくこちらも子を一人前の人間としてみるようになってるからこそ引っかかる…というか大人に近いような対応とか反省をつい期待しちゃってるんだろうね
でも相手はまだ子供だし、ママに暴言吐いてまずかった謝らなきゃいけないとはわかってても、焦りとか自責とか恐れとかいろいろ頭パニックで動けないんだと思う
一旦離れて落ち着いてから保育士になったつもりでママは悲しかったよと話してみたらどうだろう?
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 14:55:19.30ID:aaM6rj9M
>>844
レスありがとうございます
読んでまた恥ずかしながら涙が出てきました…子供はまだ謝りはしないのですが、気まずそうにちょこちょこ喋りかけてきたりしてきます
最近疲れていたのもあり気持ちが落ち着いてからしっかり話そうと思います
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 19:10:07.42ID:Iu4v0s37
特定のお友達としか遊べないお子さんいますか?
新年中なんだけど仲良しの子が2人いて、その2人が一緒だと他の子とも遊べるけどその2人が先に帰ったりお休みだったりすると一人で遊んだり先生にべったりになるらしい
他の子と全く接することができないわけじゃなくて、お部屋で塗り絵とか制作とかだと近くに座った子達とワイワイできるけど、外で自由遊びとかになると仲良しの子としか遊べないみたい
他の子とも遊びなよ!って無理強いすることでもない気がするし、このまま見守っていいのか悩む…
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 19:24:07.45ID:nY5jkkvS
>>846
全く同じ
私自身友達はそんな多くないし作るのも苦手なので深く狭くで良いと思っている
本人がそれで楽しく過ごしてるならいいんじゃないかな
先生にはもう少し友達を広げて…とは言われたけど、そんなん言われてするもんでもないでしょとw
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 21:44:20.98ID:Iu4v0s37
>>847
同じタイプの子がいて嬉しい
そうだよね、指摘されて遊べるようになるわけでもないしそっとしておくのが1番かな
私も浅く深くタイプだから気持ちは分かるんだけど娘のこととなると心配になってしまって
年少の頃からベッタリだったから年中でクラスが別れれば他の子とも…と期待してたけど、年中でもみんな同じクラスだったからこのままベッタリなんだろうな

>>849
やっぱり静観するのがいいかな
誘ってくれる子がいたら一緒に遊んだりしてるから拒否はしてないと思う
積極的な方ではないけど引っ込み思案というほどではなくて初対面の子とでも結構すぐ遊べたりするんだけど
何人かでワーワー遊んでる中に自分1人で入るのが苦手みたい
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 22:16:03.64ID:0LGHh8vO
>>846
亀レスだけどうちの子もそんな感じで、年中さんの夏くらいまでは自由遊びの時間は他クラスの仲良しのお友達とばかり遊んでたみたい
でも年中終わる頃にはクラスの色々なお友達の名前が出てくるようになったよ
活動をクラスで楽しく出来てる様なら気にしなくて大丈夫じゃないかと思う
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 22:23:01.07ID:kOTiY68/
ダンスィスレにもALFEE好きな子がいたし、子供ウケがいいのかな
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 23:11:05.37ID:XITB6IHO
>>846
なんてタイムリーな話題
この4月で転園した年中なんだけど、ようやくできたお友達にベッタリらしい
その子が休んだ日は、「1人で遊んだよ」って子供から報告あって切なくなった
他の子には「一緒に遊ぼう」って話しかけられないみたい
なので、先生にも少しお力添え頼んでみたよ
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 23:25:00.09ID:Iu4v0s37
>>851
ありがとう
年少の時に先生に相談してみたことがあるんだけどお母さんの考えすぎですよ〜って感じで、年中になったら交友関係も広がるでしょうって言われた
うちの子も娘さんみたいに少しずつ沢山のお友達と遊べるようになるといいな

>>853
転園したばかりならまだ園にも慣れてないだろうし、これから沢山お友達できそうだね
みんなが遊んでいる中に入るって勇気がいるのは分かるけど、一人で遊んだって聞くと心配になるよね
私も先生に相談して他のお友達とも遊ぶきっかけを作ってもらおうかな
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 08:06:10.28ID:zNBHt5MY
ごめん>>847だけどうちはもう年長で、年中の終わりになっても子も相手のお友達も交友関係広がらなかったよw
先生には3学期の面談でため息つかれてしまったけど、皆言うようにクラスの他の子と仲が悪いわけではないし、別段問題ないです
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 09:22:43.05ID:+RoWatYE
全く違うけど、保育園児で学年12人しかいなくて、かつ女子が娘を入れて3人しかいない
認可保育園は性別を調整してくれないから

交友関係の広がりで悩めるほど、お友達がたくさんの環境で羨ましいなぁ
小学校行って、女子グループの交友関係について行かれるか心配
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 10:16:38.47ID:BoZ9Omy0
うちも同じ感じだよ〜
女子は特にグループで固まるから難しい
特定のお友達がいなかったらそれはそれで心配だし
特定のお友達はいるけどその子達がいない時は他のグループに混ざって仲よく遊ぶってなかなか難しそうだけどみんなできるものなの?
コミュ力高い子じゃないとできなさそうだけどなぁ
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 11:12:00.53ID:flN1Qz9J
>>856
うちは男子だけど、同じく保育園で学年12人、同性がうち入れて3人
女子より悩みは少ないけど、今の園より近いところに新設園ができて、年中だから定員埋まってなくて、男子4人女子5人らしく転園ちょっと迷う
(どちらに行っても同じ小学校の子は1〜2人だと思う)
今の園は幼児組は自由保育は3学年合同、設定保育も週1〜2回は他の学年と合同だしまぁいいかと思ったり
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 11:27:35.22ID:DFoySIyC
うちは学年20人ほどのクラス
上の子年長のクラスは全員が仲良い
グループもなんとなくあるけど、先生も「みんなもれなく仲が良い」と驚いてるくらい
保護者のグループLINEが活発で年に2〜3回BBQやクリスマス会やら集まるし、休日も誰かしら誘い合って遊んでるほど

一方、下の子年少クラスはバラバラ
特定の子としか遊ばなかったり、小さな仲良しグループで固まってるらしい
こちらの学年は保護者が「グループLINE面倒」「休日にクラスで集まるの面倒」という親が多くてよそよそしい雰囲気
休みの日に公園行こ〜とか誘えるような感じじゃない

どっちの気持ちも分かるからそれぞれの学年に合わせて付き合ってるけど、ふと親たちの雰囲気がそのままクラスの雰囲気にもなってるのかなぁと
まぁたまたまだろうけどw
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 11:41:26.25ID:VTP5yfu6
>>857
うちのコミュ力低い幼い年中女児は、逆に特定の友達はいないけどいろんな子と遊んでる
親同士が仲良くて休みの日も遊ばせる子達とは園でも遊ぶ率が高いけど、いつも一緒というわけでもない
よく遊ぶ子達との仲良し度6、プレでも一緒だった子達との仲良し度5、それ以外の子達との仲良し度4みたいな感じ
一人で遊んでることもまだ多いみたいだし、幼いからしっかりした子達が声かけて遊んでくれることもあるみたい
自分から一緒に遊ぼう、私も入れて、と言えるようにするのが年中での目標…
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 12:34:50.77ID:i5e3w09w
年長女児なんだけど、幼稚園での支度や行動が早かったり遅かったりむらが激しいらしいです。
できることを出来ないとわざとやらなかったりしていたりしてるのも授業参観の時に目撃しました。
家でのお着替えや片付けもふざけて時間がかかったりしてイライラして叱っているし、幼稚園でもちゃんとするんだよと声かけをしているけれど他にも何か親ができることってあるのかな?

ちなみに年少の時に発達検査はしていて年齢相当から半年くらい発育がいい領域もありで発達障害等の心配は今のところないとは言われました。
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 13:21:12.38ID:svr9fkc4
>>862
大人でも気分が乗らない時はダラダラ支度するから子供がそんなでも普通だと思うわ
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 17:17:09.00ID:x6Ye3i6V
>>862
うちの年中女児もそう
やる気スイッチ入ってる日は、クラスで1番にお支度終わり、家でも何も言わないうちにさっさと着替え、風呂も身体も髪の毛も1人で洗い、「お姉ちゃんがやってあげるね!」と弟の面倒も甲斐甲斐しくしたり

やる気無い日、機嫌悪い日は、靴を脱ぐだけでボーっと遠くを見てて、靴下脱ぐのもママが手伝ってよ!と逆ギレ
去年の参観日は、1人俯いてグダグダで全て最後、出欠の返事さえしなくて恥ずかしかったよ

ムラが激しすぎて、親は全くついて行かれないんだけど、4歳児はこんなものなの…?
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 18:51:09.68ID:lIC6hgKb
転園女児>>853の者なんだけど、今日娘から「ママ、新しいお友達できたよ!自分から遊ぼうって言ってみたら、仲良く遊べたよ!」って笑顔で報告があった
先生の手助けなしで、自分から動いたみたい
お母ちゃん嬉しいよおおお
引っ込み思案の娘が勇気出せた事に、成長を感じたわ
0866862
垢版 |
2019/04/10(水) 19:11:22.16ID:WPK905Ae
>>864
5歳になった我が娘と全く一緒だよ。
去年運動会で担任の先生に頑張っています!ちゃんと出来てますって言ってもらえたのに年明け参観日グダグダで最近ちょっと…と言われてガックリ。
年中最後に担任に会った時はお支度早いですよ〜〜からの今日お支度一番遅かったと聞かされた。
クラスのみんなに迷惑かけるの嫌だからそこそこでいいからムラなく頑張ってほしい。
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 20:38:09.34ID:kIrxEpdX
>>865
うわぁ、良かったね
うちの子も引っ込み思案だから、自分の事のように嬉しくなってしまった
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 21:57:31.75ID:vMEA5QH2
飲み物飲んでやら着替えてやらトイレ行ってやら、早く支度してやらと最近、子に指示をし過ぎなことに気がついた。
子もやるべきこと放っておいて遊び優先になってることが多々あるけど、わたしが先に色々言ってしまうせいで自分で考えて行動できなくなってきてるかも。
明日からは色々言うの我慢してしばらく様子を見ようと思う。
明日の朝、何も言わずに給食の支度とか着替えをやってくれるかな。
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 22:32:21.94ID:tM+0jFA7
お支度ボード作ったら自主的に動くようになったよ
今のところ目新しいからやってるだけかもしれないけど
何時までに何をやらなきゃいけないって目で見て分かるから動きやすいみたい
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 23:01:48.84ID:lIC6hgKb
>>867
ありがとう
あなたのその優しい気持ちにもお礼を言いたい
そして、あなたのお子さんも一歩踏み出せますように
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 23:13:32.27ID:vMEA5QH2
>>869
お支度ボードググりました。
うちの子絶対に食いついてくれそうです!
さっそく明日100均へ行って材料揃えてみます。
ありがとうございます!
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 11:15:46.54ID:bcuphfLF
年中女児
「園で何した?」と聞いてもいつも「忘れた〜」と答える
連絡帳を見て「今日は〇〇したの?」と聞くと思い出すのか色々話してくれるし、自分から園でのできごとをベラベラ喋ってくるときもあるのに
こちらが何したの?と聞いた時の返事はは必ずと言っていいほど「忘れた」
自分が話すのはいいけど聞かれるのは面倒なのか、それとも本当に思い出せないのか…
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 11:20:33.47ID:72uGSmLo
あまり親からなになにした?と聞かないほうがいいんじゃなかった?
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 11:42:00.38ID:t2cCQx7d
>>872
うちは年少だからお子さんより更にワケわからないけど、「今日は中で遊んだの?外?」って感じで聞くと「中でブロックした」とか「外でお花見て〜」とかなんとなく答えてくれるよー
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 11:42:32.43ID:HciubHvs
>>872
子供に「今日は何のお仕事してたの?上司何て言ってた?」と聞かれたらあんまり答えたくないよね
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 11:51:10.59ID:2RY59DJ9
やっと幼稚園(仕事)終わったのにまだ振り返らせるつもり?
もう頭切り替えたいし思い出すのも話すのも面倒なんだよー
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 11:54:05.51ID:4g/vs02N
>>872
子に何した?って聞く前に自分も1日の事ちゃんと話してる?
「お母さんは今日こんな事して〜嬉しかったよ。悲しかったよ。困ったよ…」
って毎日親の方から話かけてたら自然と話すようになるよ
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 12:28:40.25ID:FEsP976Z
うちは子供を迎えに行くとすぐさま「今日何したの?」と毎日聞かれる
家事と昼寝くらいで特に何も変わらない日々ですよ
寝る前には「今日は何が楽しかった?」とも聞かれる
大人は毎日そんなに楽しくないんだよ
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 12:30:40.89ID:+yaHAdDR
なるほどそうなのか
うちも忘れたーといつも言われる
そして風呂とかでふいに今日ね〜って話されたりする
こちらから聞かなくても話したければ教えてくれるよね
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 13:35:07.50ID:FS2CXCxm
幼稚園があまり聞かないであげて下さいって方針だから一応そうしてる
聞かなくても「楽しかった!」「お外で遊んだ」とか言ってくれるっていうのもあるけど
こっちはこっちで、下の子と公園行ったり親の集まり出たりで意外と忙しい…
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 13:41:23.29ID:iwD9iKcp
2歳の頃から毎日寝る前に子供の今日のお話をする習慣つけてたら幼稚園での事も子供から毎日細かく話してくれる
お給食の前に手洗って…とかどうでもいい事も多いけどおかげで先生の対応とかもすごくよくわかる
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 13:49:37.77ID:7YrA9b+b
>>883
うちも未就園の頃は布団に入ったら1日の出来事を振り返るってのを毎晩やってたはずなのに、入園してからはのび太並みに即寝になったせいかいつの間にかやらなくなってしまった
今は自分が思い出したときや話したいことがあったときに突発的に言い出すけど、こっちから聞いても基本全て「わかんない!」「忘れた!」ばっかりだわ
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 13:49:47.58ID:28TTrGkK
>>883
うちもまだ小さいうちから寝る前に一日の出来事話してた
私が一人で喋って一日を振り返ってただけだけど
でもそういえばうちの子も毎日何したか自分から話すなぁ
私は日記とか続かないから、子はもう少し大きくなったら日記書けるようになるといいな
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 14:24:36.68ID:lnJk69qv
2月転園してきた現在年中女児
転園したての頃は「今日何した?」「誰と遊んだ?」「お友達の名前覚えた?」ばっかり聞いてた
「忘れたー」「1人で遊んだー」「名前聞くの忘れたー」ばっかだと余計に聞きたくなる
連絡帳には「前からいたっけ?ってほど馴染んでます」って書いてあるし、イオンで偶然お友達と会うと手を繋いで歩いてるし、あんまり心配しなくてもいいのかな…
聞く前に「今日ママね〜…」って自分のことを話してみよう
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 14:44:09.70ID:fuHoTQFu
年中だけど、特定の子にキックとかパンチされるらしくて心配
やめてって言ってもやめてくれないとか言うし、でもまだ4歳で向こうも悪気ないだろうし
気の弱いうちの子は小学校入ったらいじめられるんじゃないかと心配してる…
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 15:07:22.35ID:zfj2T25L
>>887
私自身が幼稚園の頃特定の子(男の子)にパンチされてたな。別にイジメとかではなく、喧嘩してるわけでもなく、不良ごっこ?みたいなノリでやられてたな。嫌だったけどこっちも「っく、今日もやられたぜ」みたいな変なノリで解決法がわかってなかったからずっと続いたな。
パンチやキックって鳩尾とか変なところ入ると一瞬で息できなくなるよ、すぐ先生に行ったほうが良いと思う。
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 15:24:18.31ID:fuHoTQFu
>>888
>>889
ありがとう
やめてって言ってもやめてくれない時は先生に言うんだよ、とは言ってるけど親からも先生に言ってみる
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 15:27:11.18ID:hJZblwSY
こちらから何か指示した時に返される「ヤダ」「やりたくない」まではまあそういう年頃なのかと我慢できてたけど最近それが
「無ー理ー」になってきて最高にイライラする
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 16:04:49.88ID:DO8iygQc
うちも聞いても話すの面倒くさがられたりするけどお風呂に入ってる時はよく話してくれるから、入園してすぐの頃は帰宅したらすぐお風呂に二人でゆっくり入って自然に話してくれるのを待ってた
年中になってクラスが変わったりストレスもあるだろうし数日前からまた同じことを始めたよ
帰宅の車の中では楽しかった?と聞いてもうん!しか言わないけどお風呂でボーッとしてると「今日ねぇ……」思い出したまま話してくれる
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 16:11:51.57ID:MMNOmevh
子が高熱出てしばらく休んでるんだけど、治りかけてきたらよく喋る、喋る
こんなに喋ったっけ?っていうほどよく喋る
保育園新年長で朝早く夜は遅め、毎日に追われてて、あんまり子の話をゆっくり聞く暇がなかったんだなあって痛感した
とはいえ普段の生活の中では、寝る前に布団の中で話すくらいなんだけど、それも子が一人で寝るようになったらなくなっちゃうのかな

他の家庭は子と話す時間をどういう感じに捻出してるのか気になる
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 21:25:55.95ID:HEeKyenF
うちは私が仕事してるから保育園なんだけど
平日はご飯〜食後の時とお風呂の時に話してるよ
寝る前は絵本読んだりしてるから話してないかな
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 23:31:20.34ID:6V5RBqoC
週末5歳娘と私で結婚式に参列する予定。子連れの結婚式は初なのだけど、持ち物とかいまいち決めかねてる。もっていった方が良いものとかなにかアドバイスあれば聞きたいです
着せ替えシールと小さなお菓子はバッグに入れていく予定

ご祝儀もいくら包むかまだ決めかねてる
二人で五万か、三万円+一万円か
後者ならネットでみた、ポチ袋で一万円を一緒に包む方式で考え中
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 23:59:44.94ID:hJZblwSY
5歳にもなれば晴れの席でシールで遊ばせず、食事や花嫁の姿、余興や会話を一緒に楽しんでもいいかも
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 00:14:15.05ID:Lrt2UM0Z
5歳だと我が強い子タイプの子は逆にダメかも
うちの娘はまさにそのタイプで中間反抗期も相まってかこれは自分には関係ないつまらない場所だって認識すると「もう帰りたい〜遊びに行きたい〜」ってゴネたりふざけたり最近手を焼いてる
花嫁さんは珍しいしキレイだから興味をひかれてしばらくはもつと思うけど長時間の披露宴中おとなしく過ごしきるのは絶対無理だ

>>895
折り紙、塗り絵(落書きされないよう小さい色鉛筆推奨)、タブレットでゲーム出来るようにするとか
いきなり遊ばせるんじゃなくてひとまずは回りに興味を引いて時間稼ぎをした方がいいと思う
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 00:41:12.27ID:ZBrlYEpZ
親戚以外なら招待されても一時保育か夫有給でお願いしてるわ…
披露宴は幼児には長いよね
普段からじっと待ってられるいい子なのかな
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 06:31:22.90ID:tqm1ZFN/
旦那友人の子供歓迎の披露宴行った
使わなかったけど、大人しく遊んでくれるアイテムと着替えは持って行った
歩き回ったり、新しい服を汚して大泣きする未来も見えてたし
ちょっと特殊だから参考にならないと思うけど、参加者のほぼ全員が、乳幼児連れまたは妊娠中
花嫁さんは保育士で保育士さんが多かったからか、男性陣がやんちゃ小僧たちの相手を進んでやってたからか、親の目が届いてなさそうでも混乱も事故もなかった
ガーデンウェディングだったし
女の子たちの大人しさにも驚いたけど、自分で選んだ(と自慢しあってた)お姫様のようなドレス+みんなが次々に可愛いと褒めてくれることで、レディになってるようだった
厳かで大人ばっかりの式だと無理だろうととても思う
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 08:59:34.79ID:WxrXiAqB
>>895です
色々な話をありがとうございます
一応親族で、是非子連れでとの招待なので連れて参加になりました

普段よそゆきモードは30分位なら保てる事が多いのと、ドレスや結婚式には興味津々なので、子にとって興味のある時間帯(ケーキカットとか)は座っていられるかなと
長時間で、スピーチとかが続くとやっぱり飽きそうですよね。念のためシールの他に折り紙とかを少しバッグに入れておきます
ありがとうございました
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 09:00:54.32ID:j5kz+hM0
>>900
今のオムツ性能良すぎて時間経つと湿気吸って膨れてくるよ
除湿剤みたいな感じで
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 09:57:14.46ID:zNvU97ak
年長女児の食欲が爆発してきてちょっと心配
身長108位体重20キロ位
昨夜は一人前のスパゲッティーとゆで野菜を食べて足りないから白ご飯が欲しいと子ども茶碗一杯の白ご飯をおかずなしでペロリと食べた
外食に行ってもお子さまランチでは足りないから大人一人前を頼むことが多くなってきた
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 10:24:08.80ID:cOdmYUP9
>>903
夜にめん類は腹にたまらないからやめたら?
ご飯、主菜、副菜、汁物の献立より物足りないと思うよ
うちの子の食欲は普通だけど、夜にめん類出したら白米おかず等一通り要求されるから、めん類は昼限定にしてる
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 10:34:51.46ID:yU22hnS+
>>903
108cmで20kgってけっこう太めじゃない?
炭水化物を増やすんじゃなくて野菜たっぷりの汁物とかで食欲を満たしてみたらどうかな
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 10:35:54.94ID:T1bIHJOX
小麦と塩の組み合わせも太るよね
夜にそれはやめた方がいいかもね
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 10:52:19.28ID:bQ+KPeUM
体質や遺伝もあるだろうね
太りやすい子は何食べても太りやすいし
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 11:14:14.52ID:T1bIHJOX
縦に伸びる時期と横に伸びる時期あるから
見るからに肥満体でなければ遊び時間増やすとか
メニュー見直すでいいと思うわ
うちは100cmで14kgで痩せすぎには見えないけど本当に食べないから成長曲線ギリギリ
白米好きな事が救いで何故か丼物ならおかわりするので何とかそこに野菜も食べて欲しい…丼に入れられる野菜って何があるんだろう
キノコとかは好きなんだけどな
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 11:40:40.58ID:hllAh120
>>905
>>907
カウプ指数だと正常だったよ

うちも5歳女児で、115cm22kgなんだけど数字だけ言うと結構「5歳で22kgって…」みたいな反応されるわ
見るからに肥満児だったり食生活が荒れてると心配するのもわかるけど、上のレスにもあるようにうちの子も横に増える時期と縦に伸びる時期が交互にくる
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 11:45:11.46ID:Gu302xjT
>>912,913
このサイトによると108、20で3歳以上は太り気味と出る
年齢によって同じ数値でも変わってくる
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 11:47:52.45ID:T1bIHJOX
子供が痩せてていい事なんかひとつもない
成長期には貧血起こしやすくなるし背は伸びないし
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 12:06:17.54ID:ZtBpP7qO
痩せの大食いは長距離ランナー向き。ただの大食いは競泳向き。
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 12:16:17.88ID:T1bIHJOX
>>911
炊き込み良いね
人参は好きだから多めに入れてみようかな
緑の野菜はブロッコリーときゅうりしか食べないんだよね
もっと鉄分豊富なほうれん草や小松菜食べてほしー
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 12:29:33.43ID:75dtfExj
>>913
905だけど肥満とかデブとは思ってなくて、ただ正常範囲内でも幅があるからやや太り気味に近い正常という意味で太めと書いたんだけどわかりにくくてごめん
だからこそ903も心配してるんだろうし
うちも5歳娘で117の22キロで体重言うと驚かれるw
うちも食欲旺盛のがっしり体型だから食事内容によってはすぐ肥満になりそうでヘルシーに野菜多めにと常に心がけてる
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 12:40:53.87ID:5Hyg+4J+
>>903と同じ身長体重、うちはよく噛まないからもっと食べたい!ってなるみたい
雑穀ごはんや普通のお肉は食べたがらないし
モデルみたいに痩せろとは思ってないけど、服選びが地味にストレスなんだよね…
110だとお腹や脇がパツパツで嫌がるし、120だと襟ぐりが大きくてだらしなく見えちゃう
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 12:51:33.92ID:kIEdAesI
>>920
どんぶり好きならカレーも大丈夫?
我が家は年中児も下の子も野菜食べないから、刻んだりすりおろしたりしてキーマカレーに入れてる
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 13:46:00.02ID:ZBqynNZN
五歳で115cmとか羨ましい
うちの五歳なりたて年中男児は100cmそこそこ16kgだわ
クラスの中でも小さくて3月生まれの子の方が大きかったりする
顔は丸いのにお腹は肋浮いてるしガリガリなんだよね
うちの子は主食に分類されるものが苦手なので白米麺類パンが苦手
その分肉と野菜はなんでもいくらでも食べるけど食費がかさむw
炊き込みや炒飯、ジャム付きパンとかなら食べるけどもっと主食に興味持って欲しい
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 13:55:06.61ID:dxg0fr8o
>>925
年中だと浮かないじゃん
うちの早生まれはその身長で年長だよ
場違いすぎる
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 15:07:29.64ID:lvIfzEog
>>910
中華丼とか?
うちは白菜、たまねぎ、チンゲン菜、ニンジン、きのこ類、ヤングコーン、エビや豚肉うずらの卵、なんでも入れちゃう
うちの子供はあまり好きではなかったけど、野菜食べない時期によく作った
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 15:13:49.74ID:+HhTKOCW
今日が最終日のpringのアプリ新規登録キャンペーン、せこい奴ばっかだね。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は400円を謝礼として絶対に送金するよ。

招待コード rguyen

上記の招待コード使って新規登録してみ。

俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って、即使えるよ。

どうしても俺の招待特典の500円全部欲しい人はpring内から連絡下さい。
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 16:09:48.97ID:b1x+yWo6
うちの年長5歳120cm
制服も買い直しで出費だし自転車のチャイルドシートも制限オーバーで不便
大きい子も小さい子もそれぞれ悩みはあるんだから羨ましいとかうちなんて〜とかは不毛だよ
小さい子大きい子の専スレもありますよ
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 16:13:29.65ID:y2G2zsC0
>>852
亀だけど、うちの兄弟は私の両親がコンサートで毎回買ってくるお土産のお菓子が好き
おまけでついてるブロマイドみたいなのが実家にごっそりあって、帰省したとき子供らが坊主めくりやじゃんけんゲームして遊んでる
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 17:06:49.66ID:cK3auQF5
>>910
よく作るのが牛丼(豚丼)で、にんじんといんげんと玉ねぎを肉と同量か多目くらいに入れる
大量に作って一食分づつ冷凍してるわ
甘辛い味って子供好きだから食べてくれる
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 17:48:29.85ID:y2G2zsC0
>>932
私が見てたときは、グーパーはどっちか忘れたけど眼鏡の坂崎さんがチョキだった(笑)
坊主めくりは高見沢さんが姫。引く札引く札どれもいらなさすぎてじわる
調べたらブロマイドじゃなくてトレーディングカードだった
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 19:23:14.67ID:jL9Nl7Ub
>>910
すき焼き風丼も何でも入れられるよ
ほうれん草や人参、しいたけ、えのき、たまねぎ、ねぎ、コーン、ゴボウなどなど
あと丼とは少し違うけど、野菜とベーコンをざく切りにして水とコンソメで煮込んでケチャップ入れたスープをご飯にかけてリゾット風にするとよく食べる
ご飯にかけるときにチーズを追加すると更に美味しい
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 19:30:59.55ID:k7s3F0RM
お好み焼きも肉野菜炭水化物が満遍なく取れておすすめだけどソースやマヨ掛けすぎると塩分注意なんだよなぁ
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 22:22:51.35ID:ZOK0YgYx
子が大人と同じ食事摂るようになってからぶっちゃけ塩分とかあんまり気にしてないんだけどヤバイかな?極端にあげてはいないけどさ
どうせ大人になったら本人そんなの無視するだろうし
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 22:32:45.27ID:BlXdOs6c
大人よりに出すと食べが悪く薄めにすると完食したりするから意識してる。案外マヨネーズは調味料の中で塩分少ない
一応小児3〜5歳で4g未満推奨だからかなり意識しないと難しい
私が今塩分制限しているけどほとんど調味料使ってない、風味づけだけで3,4gいく
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 22:55:19.65ID:s8zcNVh6
5歳半の新年長。お好み焼きのソースやオムライスのケチャップなど、ドバッとかけたりせずに程よく使えるので、
半年くらい前から食卓調味料を勝手に扱わせるようにした。
起立性調節障害の児童はおしなべて塩辛い味付けが苦手というコラムを読み、薄味しか受け付けないというのも考えものだなと思った。
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 23:06:27.43ID:TyzPtLlL
12歳未満は女児より男児の方が塩分摂取目安が少なめなのはなぜなんだろうね。体の作りなのかな
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 06:23:30.02ID:FK26Khea
アンパンマンブーム真っ最中の2歳の姪っ子が遊びに来てお絵描きやら塗り絵やらしてた

先日両親にアンパンマン塗り絵を2冊もらってたのが入ってたので、私が「アンパンマンのどっちか貸してあげたら?」と姪っ子の前でアンパンマンワードを出したのがいけなかったと思うんだけど
それに反応した姪が「アンパンマン貸して!」と猛烈アピール
姪はまだまだぐちゃぐちゃ塗りしかできなく娘も「姪っ子ちゃんぐちゃぐちゃするからやだー」と貸さなかったんだけど、姪っ子は諦めずずっとアンパンマン!アンパンマン!

何とか説得して貸してあげれたんだけど、私が余計なこと言わなければアンパンマン塗り絵の存在も気づかなかっただろうし、
娘が貸してあげないと終わらなかったのでちょっと悪いことしたな…
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 07:35:27.80ID:WPuvy/jf
新しい塗り絵を買ってあげて貸せて偉かったねって誉めてあげればいいんじゃないかな
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 07:56:54.13ID:1OwYlq6D
ほっこりしたわ。そういうちょっとした理不尽さを味わうのも従姉妹やきょうだいがいることの良さだと思う。
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 08:14:43.68ID:rF3fXSNl
>>942
そうなの?同月齢の平均データは身長体重ともに女児のほうが小さくない?
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 09:45:00.85ID:cS9LyDsh
>>946
男子よりも女子のほうが体の変化が約1〜2年くらい早いらしいから、そういうのが関係してるのかもね
女子は8歳半〜10歳にかけて徐々にホルモンの変化が出てくるみたい
身長も女子は初潮前がピークなのに対して男子は中学生になってからまた伸びるからそこでまた逆転していくのかも
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 11:04:51.53ID:pS7aetwR
ひらがな覚えたての時は、折り紙を何枚もくっつけてひたすらひらがなを書き続けるのにハマっていて、それがなんか果たし状みたいだった。
今はカタカナも覚えてきたので、ひらがなとカタカナが混ざったものを書きまくっててそれが怪文書みたいに見える。
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 14:37:01.87ID:acvSuqbh
年中だけど月齢近い子同士だと既に男の子のが大きい傾向あるけどな
もちろん個人差はあるけど、あくまで傾向
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 16:27:43.63ID:LOThSfFh
>>946
平均は男子の方が大きいよね
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 16:31:36.76ID:2rJVitL+
手持ちの本に12歳まで女児の方が摂取目安多い理由書いてあったけど頭悪すぎて理解出来なかった
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 17:28:25.69ID:QTn5mIrj
あ、内容が頭悪いって意味じゃないのか
専門用語使いまくりでダラダラ書いてあると頭に入ってこないよね
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 18:24:22.09ID:zKDhRsqb
腎臓の機能の違いなのかなぁ。男性に比べて女性ホルモンの働きによって尿酸が体外に排出されやすく、痛風になりにくいとかもあるよね。
12歳以前は身体のサイズが変わらないから相対的に塩分摂取の目安が多めになるのかも。知らんけど。
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 18:38:47.36ID:LOThSfFh
>>955
知らんのかーい
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 20:06:09.18ID:3yyMMcbb
なお、1〜11歳では、男子よりも女子の目標量が高い。
小児の食塩相当量は、「A:2013年のWHOのガイドライン*)の推奨値(大人)から小児の値を推定エネルギーで外挿した値」と
「B:平成22年と23年の国民健康・栄養調査*)の中央値」の中間値(少数第1位を0または5に丸めた)である。
Aの値は、1〜11歳まで男性が女子より低い。これは、成人の食塩相当量が男女同じ値であるため、子どもの推定エネルギー量に外挿すると女子で高い値になる。
Bの値は、8〜9歳以外は女子で低い。これらのことから、女子で高い値になっている。
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 08:01:56.06ID:1H1ceSLl
>>957
つまり世界(who)は食塩取り過ぎ、とかあまり気にしないので
(a)男女同等の食塩摂取目安になってる。
(b)一方、体重別で定められる必要カロリーは大きく成人男性が高い。
(c)ところが、児童だとたいして体格差が無いので男女の必要カロリーも大差無い。
結果、a*c/bすると女児の方が高くなる、と。aになる理由次第だね
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 10:47:55.13ID:MidyGpPP
日本人は外国人より塩分多くとっても分解できる?体質だかで外国人基準に合わせてしまうと塩分不足になってしまうって聞いた事あるから元気なら大丈夫だと思う
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 12:26:09.05ID:3daSOQpi
逆に日本食は油分が少なく一見健康的なようで、漬物や味噌汁等塩分を取りすぎる傾向にあるから気を付けないと成人病まっしぐらと思ってたけど
ま何事もほどほどにだね
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 15:15:38.03ID:6pq90kOq
今キッズスペースにいるんだけど、たまたま居合わせた同い年らしい子と意気投合したらしく2時間くらい既にいるんだけど、帰ろうと言ってももちろん拒否されるしどうしたもんか…

特に急ぐ用事もないので気がすむまでいるつもりだけど、そろそろ自分の買い物をしたい…

相手親子も多分同じくらいいて、お母さんが時々いなくなるんだけど、途中相手の子がトイレ行きたいって言い出して少し周り探したけど見当たらなく一緒にトイレに行ったw 1人でしてもらって外で待ってたけど

帰ったらすぐお母さんが戻ってきてもうすこし待って行かせたらよかったかな
余計なお世話したかも
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 16:46:49.46ID:YPrucbaV
>>961
あとから子どもから言われたら驚くし、把握したいと思うから
「辺り見回したんですが〜」って言ってもよかったかもね
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 16:52:03.34ID:SOr3/lRl
>>962
一応声かけておいたんだ「いっしょに遊んでもらっててトイレ行きたいって言われて一応探したんですが…」て
向こうはあぁ〜ありがとうございます〜て感じだったw
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 16:54:02.33ID:SOr3/lRl
途中で送ってしまった

その報告の仕方がちょっとコミュ障チックな話し方になってしまって恥ずかしかったw
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 17:13:22.63ID:jOy5XsNV
>>961
私は見知らぬ子ならスルーだな…
道中(って距離でもないだろうけど)やトイレで何か有ったりしたら責任取れない
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 17:20:05.60ID:VK9hQR/y
>>963
下手したら誘拐だと騒がれる可能性もあるよ
見知らぬ子なら放置、キッズスペースにスタッフがいるならスタッフに声掛けする
子供放置していなくなる親だし、次からは注意した方がいいよ
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 20:19:36.25ID:ZfJm026i
私も一緒に遊ぶのを見てるくらいならまだしもトイレまでは面倒見切れないなぁ
お母さんに言ってねーと言うか最悪店員に渡す
誘拐扱いも嫌だけどトイレに連れ込んで変なことした!とか言いがかりつけられても困るし
トイレじゃ監視カメラで確認とかも無理だし子供だったら親にすごい剣幕で聞かれたら首を縦に振りかねない
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 20:54:12.12ID:qA8U4fdC
年長男児
身体測定の結果が107cm20kgだった
カウプ指数ギリギリ標準…
すごくよく食べるわけでもなく、おやつも大量でもなく、ジュースも外食時のみ
去年3人目が産まれて公園とか行かずに引きこもってから運動が足りてないのかな
夫は元肥満児、夫家族は皆太めなんだけど太りやすい体質遺伝とかあるんだろうか?
こういうのって小児科で相談できるのかな、市の保健師さんとかかな
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 21:01:10.54ID:MidyGpPP
お風呂入ってる時に疲れたなーって言ったら
お母さん可愛いから僕がトントンして寝かせてあげるねって言ってくれて
そんな事言われたの初めてだから嬉しくてワクワクしながら横になったら2回トントンされて5秒で寝られた
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 21:43:43.83ID:1qYQSj48
>>970
ギリ標準なら小児科で相談するほどではないと思うけど。まぁ機会があればイベントとかで栄養士や保健師に相談するくらい
私だったら食事の炭水化物を減らしてその分野菜とタンパク質で補うようにするかな
あと運動系の習い事とかはどうだろう?
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 22:47:11.75ID:SKfQa0jK
>>970デブが遺伝するって言われるのは生活習慣が同じだからなんだよね
食事とか運動とかがデブの大人に合わせてるからそりゃ子供も太る
五歳の子はタンパク質よりも炭水化物が必要だよ減らしたら駄目だよ
タンパク質取り過ぎたら腎臓に負担が掛かるしね
春になったし外遊びに出かけられるならたくさん出かけて
体を動かすのがいいと思うよ
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 23:48:57.01ID:qAA3LRaB
>>975
体重気にしてるなら食事をどうにかするより運動だよね
うちお菓子もご飯もよく食べるけど昨日とか5時間サッカーして走り回ってたし
もう止めよう帰ろう→もっとやりたいあと一回!を10回くらい繰り返したわ
サッカーのあと一回って何よって感じでしんどかったけど私もいい運動になる
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/14(日) 23:52:55.55ID:uIRyQLu3
テレビポップコーン風船などなど…ちゃんと言える言葉が増えてきてちょっと寂しい
トイレットペーパーはまだトイプレペーパーだけど
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 00:16:08.17ID:YEKCI1v3
ポップコーンそういえばいつの間にか言えてるわ
ずっとポップポーンって言ってたから愛らしかったのに
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 00:17:53.76ID:YEKCI1v3
違ったポックポーンだ
赤ちゃん言葉話してた時代を覚えておかなきゃなぁ
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 00:29:25.59ID:BTSEVgq/
うちはわざと赤ちゃん言葉使ったり舌足らずに喋ったりするからめちゃくちゃイライラするわ、多分下の子の真似してるっぽいけど
普通に喋ってくれる?って冷たく言ってしまう
0982862
垢版 |
2019/04/15(月) 05:56:08.77ID:JkQcmHhN
>>970
今はカウプ指数だけど小学生になったらローレル指数になって肥満になるよね。
晩ご飯を少し減らして運動量を増やし減量するんじゃなくて増やさないようにするとか?
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 06:58:46.16ID:gi+jnegI
年長だけど「き」が「ち」になってしまう
今までは微笑ましく見てたけどそろそろ微笑ましくなくなってきた
調べたら大人でもうまく「き」が言えない人もいるんだね
それとなく「き」の発音を伝えてはいるけど強く言うと嫌がりそうだしどうしたものかな
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 07:07:15.90ID:ILd332qf
>>975
太ってる人ってそもそも炭水化物過多が普通になってるから意識的に控えるくらいで丁度良いと思うんだ
までも標準体重よりも多めの方が健康的で長生きだからそれほど気にする必要は無いけどね
https://www.benricho.org/bmi/img/kaup.gif
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 08:27:39.96ID:gCP3knTm
>>983
うちは外科的な理由もあって言語リハ通ってるけど、この年齢だと意識するだけでかなり発音変わるよ
発音の方法は思っている以上に複雑だから、下手に教えると変な癖がつくこともある
就学前になんとかしたいなら自治体に相談か口腔リハ科などに受診がいいと思う
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 09:08:00.21ID:udmLX90j
朝から叱ったら、階段で漏らされた。
ホントに五才?
バカなんじゃないの。
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 09:13:12.89ID:UTZfRU9k
昨日おむつが最後の一枚しかないから買わなきゃねと子供に話したら今日から夜パンツで寝る!と宣言された
親のダブルベッドだし漏らされたらと心配でおむつに変えようと思ったのに寝てるのにズボン脱がされないように抵抗してて笑った
このまま夜のおむつ取れるといいなあ
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 09:14:34.13ID:IRfluJ5X
昨夜、風呂あがりにオムツ一丁でふざけて廊下走って滑って転んで顎打って大泣きしたのを見たときは
なんかもう…いたたまれない気持ちになった…バカすぎて…
しかも床にキレてた…
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 09:34:47.30ID:UnrXTWCV
>>986
落ち着いて
そうは言ってもまだ生まれて5年だよ
気持ちは分かるけどそんなこともあるさ
後片付けお疲れ様
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 09:43:36.45ID:YEKCI1v3
アホ過ぎて可愛いって思えない様子の母親見るとなんか怖い
小学生ですらアホなこといっぱいしちゃうのに
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 09:54:02.00ID:7Ap1GMtr
まとめに載せるための煽りかもよ
明らかにおかしいのはスルー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 1時間 41分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況