X



トップページ育児
1002コメント420KB

【トラウマ吐き出し】ママ友不要スレッド★4【愚痴批判OK】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2019/03/26(火) 22:16:07.92ID:kot4r/YU
ママ友関係?そんなのイラネーヨ!なママのスレ
他人は他人、自分は自分。
マイペースで書きましょう
おひとり様大好き、ダラな人歓迎
自分語りも愚痴もトラウマ吐き出し群れ批判あり
余裕と思いやりをもっていきましょう
ポツンだってパズレだっていいって事で。
同じ吐き出しを何度しても大丈夫
吐き出しやネガティブ愚痴群れ批判嫌いなら
「ママ友関係平気。群れないママたち」スレへ。

NG書き込みは、基本的には外見や学歴などの
スペック貶しやハブラレ貶しなど
攻撃的だったり貶すような書きかたNG。
辛かったゆえに群れ批判も出がちだがそれもお目溢し
元々モラハラ被害や嫌がらせなど嫌な思いをして
ママ友不要と割り切った人の泣き言吐き出しスレとして出来たものなので
そこは要配慮
容姿でもスペックでも罵倒したい貶したい嘲笑いたいならママ友になりたくないママスレへ

そして、あくまで「ママ関係イラネ」なスレなので
ママを継続したいという人は
「ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達」スレへ!

注:口論の場ではありません。受け止め方は人それぞれです。
  自分と意見の合わない方がいてもスルーしましょう。
スレそのものが気に入らない噛みつきさんがいます。スルーないしは平気スレへ誘導を
群れ批判を見たくない人も誘導を

※>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1541647107/
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 07:51:40.57ID:EMlyQ3Sc
>>304
それ凄く分かる
私達ダメだよね〜みたいに勝手に全体化
ダメなの貴方の話だしっていう
そして手柄や独自性がある時は私って〜と話す
ママ友に限らず距離置いてるわ
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 14:49:20.59ID:LNAhkckP
幼稚園プレが始まるわ
ライン交換なんかするの?最初からしなくて良いわよね?
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 15:48:31.72ID:cE6RksOW
>>307
うちは2園通ったけど数名とライン交換したのは入園決まった秋になってからだった
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 17:32:23.86ID:CczNsKYn
>>307 うちはプレ初日にあったよ。軽い気持ちで入ったことを激しく後悔した。じゃんじゃんLINE入ってくるかはクラス次第だと思うけど。
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 18:20:20.96ID:JunxwsuM
ラインやらないまま去年卒園したけどまったく問題ない
他にもラインやってない人は何人かいた
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 23:07:06.10ID:DmcCDvYI
もう本当に嫌だ
うちの子があの女の視界の中に入ることが嫌でしょうがない
子どもに罪はないのに
なんであんな性悪女と後何年も顔を合わさなきゃいけないの
嫌で嫌でしょうがない
子どもが関わるところにいて欲しくない
本当にこんな性悪今まで出会ったこともない
信じられない
怖いよ会いたくない顔も見たくない思い出したくない近寄るな気持ち悪いしんでほしい
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 07:43:50.56ID:E1ljrsdF
>>307
クラス次第かと
うちは昨年プレだったけどイベント大好きさん(上の子は在園児)がいたからグループラインガッツリだったよ
そして4月に入園したけどその人と同じクラスになってしまったわ、嫌な人では決してないんだけどね…懇談会は来月だけど気が重い
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 10:49:34.31ID:klKtZRAv
私の学校の場合は最初の懇談会の流れでPTAの役員決めだったから
休んでても代理が引いたクジ引きで役員にされる場合がある
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 20:10:44.37ID:F3yRWHtq
>>311
お疲れさま。
自分の子と同じ学年以下に苦手なママの子がいると、先は長いなぁって思っちゃうよね。
苦手なママの上のお子さんが卒業してホッとしたのもつかの間、今度は下の子が入学するって知った時の絶望感と言ったらなかったわ。
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 20:28:26.89ID:I+Udpa0D
距離おいても、PTAや子ども会の役員とかでどうしてもかかわらないといけない時があるかもしれない。
登校班とかもあるかもしれない。
私は気持ちわかるな。
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 06:04:03.58ID:5JI5qJMb
グループラインなんて誰得なんだろう?

クラスに乱暴な子がいて、その親と関わりたくもないのに。
去年は、乱暴な子の親が張り切ってグループライン作ってた
しかも、その親が私と親しくなりたいって、凄く近づいて来て迷惑だった。
結局、ウチが転勤で転園になったから縁切れたけど。

そして、今年からの転園先でもグループラインが出来た。
今度の乱暴な子の親は、放置親かつ一匹狼系なんだけど、グループライン出来てからは、挨拶とか立ち話をして来ようとする。
ヘラヘラ話しかけてこなくていいから、道路を縦横無尽に走り回るオマエの子供見とけや。
って文言をもっとマイルドに伝えて毎回立ち去ってるけど

嫌いだから、関わりたくないのに。
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 08:28:33.62ID:LkXqkvlV
>>319 あなたにだけ寄ってきてるんじゃないと思うよ
全員と仲良くしたいひとだよ
(乱暴な子を見てろは同意よ
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 13:14:15.01ID:5JI5qJMb
>>320
別に全員と仲良くしたいならそれはそれで良いけど
その前に子供の乱暴な態度をなんとかしたら?と思ってしまう。

コイツ、マジ面倒くさいんだよー、言う事聞きゃしないのー
って、注意もしないし。

私はもうその親子共々無理だから、関わりたくもないんだけど、グループラインなんかしたら、それこそ皆んな仲良くしましょ的な馴れ合い?な感じになるでしょ?

だから、グループラインなんて誰得?って思ったんです。
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 13:15:44.56ID:zyYcXjVi
グループラインなんてないわ。
プレの時、最後先生にお礼メッセージ作成しようという理由で作られたグループラインはあったけど、その時に使っただけでもう忘れられてるw
交流会とかもないしクラスの親子の顔もよく知らない。
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 13:42:20.71ID:nPySBNsi
グループラインって、役員さんから一般保護者への連絡用なんかで十分だよね
知り合いレベルの人をどんどんFBやLINEの友達登録してる人いるけど
コメント付けてるのが子供を介して知り合ったママばかりってちょっと引くわ
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 18:33:26.20ID:5pKN9boT
>>322 挨拶だけで良くない?と思うけどプレでもそういうのやろうって人必ずいるよね。その感覚がもう合わないからスレタイで良いと思ってる。
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 20:07:47.91ID:1w2YDKiw
うちの園は先生側がメアドでの連絡を推薦してて役員さんとの連絡はメアドだよ
仲の良い人同士LINE交換してるのかもしてないけど卒園まで誰とも交換しないつもり
分からないことは先生に聞けばいいし幼稚園以外で遊ぶ必要なし
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/23(火) 03:41:25.43ID:cshm25W/
不要なグループラインはこの前一掃した。
でもほんとは携帯ごと変えたい。
今、ママ友どころじゃないことが身辺に起きまくっててもう連絡もしてきてほしくない人からくるとブロックもしづらいし返事もめんどくさい。
暇な人の相手する余裕がない。
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/23(火) 08:43:07.12ID:UVaUx5T7
来るもの拒まず、去るもの追わず
その場限りの適当付き合いしてる
そしたら1人にライン教えろと言われたから教えたんだけど、しばらくしてタイムライン見てないのかとお怒り
ラインのタイムラインは(商品キャンペーンのシェアや謎の広告で埋まってるから)見てないし見れないと言ったら、さらに怒られたので距離を置いた
またしばらくしたら見なくていいわと歩み寄ってきた
なんなんだ
さみしがり屋か
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/23(火) 13:36:54.96ID:P0VtKRSo
>>329
たましいのふたごでも探してんのかもね
そういうのやりたいなら夫に相手してもらえばいいのになんで親になってまで女友達依存になるんだろうな
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/23(火) 14:41:46.05ID:oSn/Uy1R
ただの寂しがりやならまだ可愛げあるけど、
イイネとコメントの数競ってるタイプっぽいな
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/23(火) 20:09:54.20ID:oSn/Uy1R
>>334
楽しいというより自分の投稿に反応してくれる人が多ければ多いほど人気者的な、
要するに見栄じゃないかな。
もしくはSNSでお互い反応し合うのが友達の証、的な価値観かねぇ
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/23(火) 23:14:15.78ID:cshm25W/
>>332
地味にウケたw癒しをありがとう。
私、夫いないけど友達に依存は昔からしなさすぎて>>329みたいにむしろされる側だ。
だから、ほんと距離感合う人以外付き合えない。ママ友なんて子供が同級生ってだけだし、どうせいづれ疎遠だよ。
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 20:51:30.07ID:P2F12eEr
そう言えば入園式の日にLINE聞かれたな。クラスLINEがあるからって。グループLINE嫌いだからLINEは教えなかったけど、メールだけ教えた。極親しい友人と家族としかLINEやりたくない。 LINEに設定してるニックネームと自画像が痛いからっていう理由もある。
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 23:48:32.86ID:RmQkTazU
>>337
どんなアイコンとニックネームなのよw
厨二病みたいに漆黒の翼の堕天使とか、名前にたんとかつけて、れなたんだお〜痛い顔文字とかアイコンが二次元にキスしてる自分とかじゃなきゃ大丈夫だよ。
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 06:04:17.57ID:aY7P0qJS
LINE、アイコンも名前もゲーム用だからリアル知り合いに使えない
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 06:24:25.78ID:z9VRdCyK
ラインもツイッターみたいにアカウント使い分けたいわ
クラスライン入らないといけなくなってアイコンを趣味の物から変えざるをえなくなった
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 14:32:45.10ID:X1hiDTG+
ギャラクシーは1台の端末でLINEアカウント二つ持てるから、一つは本アカ教えたくない人用として使ってるw
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 14:36:58.09ID:fotPhVDQ
>>342
ええ?いいなー無知でごめんだけどそれはどういうカラクリなんだろう?
LINEアカって一つしか持てないから面倒だなと常々思ってた
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 15:58:38.61ID:aY7P0qJS
自分はiPhoneだけど
LINEアカウント 複数とか切り替えで検索したら出て来た
なんだかリスキーみたいだし面倒だからやってないわ
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 10:50:19.09ID:T98fL6i8
LINEのお誘いどうやって断ってる?
こちらがスマホ持ってることとLINEやってることは相手は知ってるとする
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 13:15:13.57ID:Ms1bpfm5
そこに旦那をプラス

うち旦那が厳しくて、ラインは家族のみって決められてるの。旦那の友達がライントラブルあって大変だったらしくて。ごめんね。

とか
旦那厳しい設定はなにかと便利
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 13:27:26.80ID:B7xQD6n/
わかる。私はランチの誘いも「夫が厳しくて〜」と断ってる
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 13:33:14.41ID:RWYCjTpw
やりたくない事を「パパがダメって言うから」でなんでも逃げるママがいたのを思い出した
クジ引きで決まった役員でさえ、パパがダメと言ったからと半泣きで断ってきた時には変な声出たw
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 14:05:53.91ID:obIx12bc
何でも旦那のせいにするのは自由だけど束縛厳しい旦那&黙って従ってる自分の意思のない妻と認定されるよ
それでも別に構わないという事なのかな
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 14:28:44.62ID:B7xQD6n/
ママ友不要なので構わないです
輪から外してもらうほうが楽
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 15:46:03.45ID:Ms1bpfm5
どう思われても痛くも痒くもないしw
人からどう思われたいとか思われたくないとか考えないし興味ないんだよねー
0357
垢版 |
2019/05/03(金) 09:22:35.88ID:L0FcE3VP
どう思われてもいいなら、夫のせいになんてしないで、「興味ないんで」とか言って断ればいいのに。
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 15:25:46.91ID:quJL5PcF
「私が旦那を説得してあげるよ!」みたいなママが現れたりしてw
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 15:32:47.88ID:LUwX536q
>>357
>>359
ほんとだよね
どう思われてもいいとか言っといて結局自分が悪者になりたくないだけじゃん
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 15:58:58.57ID:sNTGkeoR
旦那に罪なすりつけるのは嫌だな
普通に自分が嫌われるだけがいい
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 16:17:13.87ID:SYDNVUVO
いない所で、「○○さんのとこ、旦那さん厳しいみたいよ」なんて話にならないよね
あの人、旦那の言いなりなんだって〜wと笑われるわ
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 16:32:26.13ID:xch/Giwv
年少の時に、グループLINEは向いてないからって断ったよ。理由なんて深く聞いて来ないからシンプルに断れば良いよ。年度が変わっても誘われなくなるから楽だし。
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 16:50:23.82ID:quJL5PcF
まぁ、旦那を理由に断ってきたら
単純に本人が嫌なんだろうなとは思うw
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 17:00:17.41ID:iGjrOBE7
>>357
そうするとムキになる奴いるじゃん
穏便妥協にはいい案じゃ無い?
そこまで噛み付くことかなー?
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 17:01:32.33ID:iGjrOBE7
そもそも全く誘われることがないから断る心配もない。目つき悪くて外見悪いのもたまには便利
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 17:18:11.09ID:P5x4YYle
近所の奥様方はうるさい爺からゴミ出しとか車の停め方とか色々言われたみたいだが、
その爺私には一度も言ってこなかった
私も顔が怖いとよく言われるが、言い返してきそうな奴には言わないのだろう
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 17:46:53.00ID:xuHqQqaz
この流れで長文自分語り、長いの苦手な人はスルーお願いします

私がママ友不要になったのは、子の習い事の送迎トラブルみたいな有りがちな物で
免許のないママから車目当てで粘着されたから
最初は親切のつもりだったけど、だんだんと義務みたいに代わり
他のママからもお世話係として誉め殺しと共に押し付けられて2人ぼっちで孤立してしまって嫌気が指していた

その時に「免許が無くて大変なら、免許取ったら?」と言ったら
「欲しいけど、旦那の許可が下りないから取りに行けないの」と悲しそうに言われた
その後、たまたま旦那さんと会う機会があり
「いつもお世話になり、ありがとうございます」と話しかけられて色々と雑談した時に
「奥さんが免許を取るのを禁止している理由は何ですか?」と思い切って聞いてみたら
旦那さんは「いやいや、禁止なんてしてないですよ!!!
むしろ免許を取れと何度も言ってるのに理由付けては逃げるんです!」と物凄い困り顔で言われた

後日、そのママに旦那さんとの会話内容をまるっと伝えたところ
「だって…教習所って間違えたら怒られたりするんでしょ…
なんか、この歳になってまで怒られたりするの嫌じゃん…怖いし」
などとブツクサ歯切れ悪く言い訳を始めた
その後日、同じ習い事の別教室の空きを見つけて移動してせいせいした

なにが言いたいかと言うと、もしも物事を断る時に旦那さんのせいにするなら
きちんと旦那さんと口裏を合わせておいた方がいい
今回の免許の件は無理だけど
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 21:52:08.63ID:iGjrOBE7
人を利用するとかそういうために旦那を口実に使うのとママ友トラブル回避のためとは意味合い違うでしょ
371の場合とか役員やりたくないとかはどちらかというとオフェンス
ママいじめ回避トラブル回避はディフェンス
回避することで相手に迷惑がかかったり倫理的に問題があるならそれはだめだ
ママライン拒否は倫理的に問題はない。嫌われるかもだけど
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 21:52:48.48ID:iGjrOBE7
ママ友ライン拒否するんです!って旦那に言ってくるよその奥さんって怖いw
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 23:58:03.48ID:yLDa9ler
旦那が気の乗らない飲みの誘いを断るのに、嫁がうるさいからさ〜って言ってても平気かどうかじゃない?
私は嫌派だ
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 02:17:24.03ID:zgZP35KY
私は平気。そのあたりは感覚の違いだよね
いじめするクソママよりは全然ありだな
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 10:20:27.99ID:yZ01Ex72
なんでライングループとか作りたがるかね面倒じゃないのかな
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 10:32:56.77ID:vyQnT7w+
役員してたら、連絡は明らかに楽だよ。出欠とったり周知したり。
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 10:34:16.84ID:7Uz+1NmL
たしかに便利だわ
本来の目的から脱線するとダルくなるからメンバー次第だけとね
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 13:16:56.56ID:qpoW8JUr
ラインで既読して即返事しないと怒る人嫌だなあ。だか返事できないときは既読つけないけどつけなきゃつけないでそれも文句言う
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 09:30:24.12ID:tMSwK0AQ
旦那のせいにしてPTA役員全部嫌がる人は運動会で旦那来た時役員が旦那に聞きに行くよ
理由を聞くために
介護のためにと役員断る人の祖父母が元気に来てても結構担任がチェックしてるよ
どうでもいいことを旦那のせいにしている人も運動会やほかの行事に旦那来た時あれが何でも禁止する旦那か〜って思われるからやりすぎないほうがいいよ
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 09:40:41.05ID:c1CiSNjN
そんなのチェックする担任が問題じゃないの
PTAなんか任意団体なのに
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 09:44:57.31ID:KjqDzKhU
そこまで徹底する何かが過去にあったのかなぁ
1人が旦那のせいにして免除されたら「私も!」「私も!」と続いてしまったとか?

こっちも、そういう流れがあってゴッソリ免除せざるを得なくなった事があってモヤモヤしてた
あんたらどんだけ介護してんのよ!と突っ込みたかった
介護で大変と語るには常に説得力が無さすぎる風貌だけど、さすがに証拠提出までさせられないし
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 10:01:51.95ID:48oBLuSu
外で他の人とペラペラずっとしゃべってる人達は介護なんてしてないだろうね
みんな何時間もしゃべってるくらい暇なのに役員やらない奴らクソだよね
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 11:35:33.47ID:8k4K5hjL
学校とか教師って、生徒やその保護者を
自分の部下かなにかと勘違いしてるのいるよね…
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 12:15:51.80ID:NgEO2s1T
そもそも何らかの理由で役員断る人にではなく、任意団体が勝手に保護者を会員にして役員強制してくることに腹立てるべきなんじゃないの
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 15:48:34.42ID:JRqDWNSp
>>392
そうだね
自治会やらPTAの存在が女性の社会進出の足引っ張る1つの要因だと思う
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 13:22:07.29ID:zWAjbxUH
4月から仕事始めた
人間関係、時間に追われて大変なこともあるけれど、母親でない私で居られて生活が充実してきた

ウジウジ悩んでないでもっと早く始めればよかったよ
ママ友の下らないマウントや詮索もどうでも良くなった
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 13:59:49.29ID:jwe1XYHJ
>>401
同じく仕事してからママ友と会う時間も関係に悩む時間もなくなったのでスッキリした。

仕事中は“母親”の立場から解放されるし、社会への貢献を実感できて精神的に充実してる。
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 14:13:39.19ID:H+Gp3GEr
忙しいというのを理由にしたくてパート始めたのに仕事減って週2しか行ってない
最初は週3、4の予定だったのにな
でもみんな週3、4のパートでも公園遊びだなんだって付き合うってるのよね
結局フルタイムくらい働かないと忙しい理由にはできない…
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 09:22:37.44ID:2dKUD458
ママ友が怖いというマンガもいじめにあった後仕事を始めて立ち直って行くという話だった
トラウマある人に仕事はとてもいい薬だよね
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 09:35:17.00ID:DSnKolQz
良い仕事先なら良いけどね...
仕事先でまた人間関係や仕事に悩んだらさらに...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況