483です。皆さんコメントありがとうございます。

時折聞く、ママさんの井戸端会議がうるさいとか、喫茶店とかでママ友らしき集団のお喋りとか見ると少数派なのかも…
せっかく子どもが園や学校に行ってて不在のフリータイム。家事するなりすきなことするなりしたいだけなんですけどね。
昔、というか独身時代から、別に誰かと誘い合わせなくても一人であちこちお出掛けしたり動き回ってたからか
逆に家族ならまだしも、赤の他人と一緒に行動するのが苦手で…多数派の方はお喋りしてて楽しいんだろうか。

非常識な人もいないし、子ども同士は仲いいし、ほどほどの付き合いでいいんだけどなぁ

とか愚痴ってたら連絡。来春頭にあるPTA主催の茶話会、終わってからお迎えの間カラオケのお誘いが来た…
茶話会、不参加にするべきだったか…進級して付き合いもあるからと参加にしたけど…さて、どう断ろう