うちの子は2歳で言葉が遅くて、多動もすごくて、2歳で親子教室、3歳から療育、就学とともに療育終了。
ごく普通の小学生に育って、発達不安系のスレばかり見て一喜一憂してた日は何だったのか?と思う。
子どもの成長は未知数だなって実感します。
療育は子どもにとってプラスだけど、それ以上に親の関わり方を学ぶとこかなと思いました。
療育に行きたくても行けない子は、家庭での関わり方を工夫するだけでもじゅうぶん効果があると思います。