心理士との面談時、知能や言語は問題ないが若干コミュニケーションが一方的と言われた3歳男児
(相談のみで診断とかは受けてない)
年少なんだけど、担任の先生との面談でも同じような事は指摘されてる
今日お迎えの時に先生が息子がお友達に車のおもちゃを譲ってあげていたというエピソードを話してくれたんだけど、それに対して「観光バスに乗ったんだよ!観光バスカッコいいよ」(親子遠足で乗った)と全然関係ない話を被せてて先生と顔を見合わせてしまった…
お互いやっぱり…みたいな気分だったと思う
今はまだクラスのお友達も幼いからトラブルはないみたいなんだけど、これから年中年長と進級した時が心配だ