X



トップページ育児
1002コメント429KB
【園による】保育園児を見守る親のスレ136【園に聞け】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 09:32:48.41ID:ko6IVVLY
保護者が安心して子どもを預けられるように、
父母共通の問題や子供たちの健やかな成長と発展を目指して
みなさんでマターリ語り合いましょう!!

※持ち物や病後登園の可否は園によります。ここで聞かずに園に聞きましょう。
「  園  に  よ  る  !  」
        &
「  園  で  き  け  ! 」

※悪質な煽りは厳禁です。どうぞご理解くださいませ。
※次スレは>>980踏んだ方、宜しくお願いしますね。
※前スレ
【園による】保育園児を見守る親のスレ134【園に聞け】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1550576449/
【園による】保育園児を見守る親のスレ135【園に聞け】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1553296318/
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 09:48:25.83ID:ZmdHHqX4
>>1
乙です
友人が山陰旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
横浜では驚くことじゃないみたいですよ。
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 12:34:00.51ID:YJnxzjS8
テンプレ
Q:お迎え時「お帰りなさい」と言われたが何て返せばいい?
A:ここで多かったのは
「こんばんは」「ありがとうございました」「お疲れ様です」等です。

Q:入園式では何を着て行けばいい?
A:一般的には幼稚園ほどフォーマルではないところがほとんどです。
ここで多かったのはちょっとだけ綺麗めなスタイルです。
スーツでもジーンズでも園によりますのでどれも間違いではありません。
もし聞けたら兄弟児のいるお母さんや先生に聞いてみる事をおすすめします。

Q:送り迎えに派手な私服やラフスタイル、スッピンのお母さんがいるけど仕事してるの?
A:自営業やアパレル勤務、フレックスなど、9時〜17時の会社勤め以外にも職種や業務形態は多様です。
全ての方がスーツ出勤とは限りませんので他人の服装をチェックするのはやめておきましょう。

Q:短時間のパート・内職程度でも預けられるの?
A:完全に地域差です。専業でも入れられる地域もあります。

Q:親が休みでも預けてる人って何なの?買い物してから迎えってアリなの?
A:園によりOKの所もあります。

Q:挨拶返してくれない親がいるんだけど…
A:色んな人がいます。ほっとけ。こちらは挨拶しておけば損はない。
ムカつくならこちらも挨拶しないのも自由。
子供の見本となる様に大きな声で挨拶しましょう。って考え方もある
Q:持ち物について
・用意する着替えの量
・ロンパースなどの繋ぎ肌着の着用が可能か
・布団や水着等は購入かレンタルかまたは不要か
・おむつは紙か布か、購入かレンタルか
・名前はどこに書くのか

以上に関しては全て
園、または先生、兄弟児のいるお母さん等に早めに聞きましょう。
園によって対応は様々です。
ここで聞いて10人が必要と答えてもあなたの園では不要な事があります。

テンプレここまで
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 12:38:10.13ID:SdbQudjb
乙!
新年少の登園渋りと家での反抗が激しいわ
部屋もお友達も先生も変わって大変だと思うけど慣れて下され
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 12:43:56.84ID:05PnA53B
スレ立て乙です

朝、少し早めに1歳クラスに預けに行ったら、
部屋の入口で4月入園の子たちのギャン泣きに紛れて、
進級児くんもなぜかギャン泣きしてて、なかなかカオスだったw
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 14:31:24.44ID:z7bPIk4h
スレ立てもテンプレも乙です

毎年今くらいに先生全員の顔と名前、担当のクラスが張り出される
数分眺める時間があったから見てたら子が入園した年度に担任でお世話になった保育士さんがひっそり消えてた
三月末まではいたから辞めるの知ってたら挨拶したのに
年度途中で辞める人がいるとお便りに書いてあるんだけどキリがいいとどこにも書かれないのかぁとちょっとしんみりした
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 16:38:12.43ID:TL1cn0Hw
いつも思うけど乙とかわざわざ必要?
どーでもよくない?好きでスレ立てしてるわけだし
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 16:43:04.32ID:TRr7nQkP
>>1
スレ立てありがとう!

月末に遠足があって、お弁当持って公園に行ってくるらしい
お弁当に入れたら確実に食べる物っていったらオニギリくらいしか思いつかないよ
困った
とりあえずミートボールやら卵焼きやらプチトマトやら鉄板のものダメ元で入れようかな
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 18:14:22.64ID:N7OmqIt0
昨年度いやだなーと思ってた担任とやっと離れられると思ったら今年度もサブでちょいちょい入ってたー。
子は発達センター相談中の発達グレーなんだけど、去年はいつも結構激しく怒られてたみたいで毎日しょんぼりしてた。

その先生が担任だった去年は園に意見言うほどではないんだけど、なんかちょっと心に引っかかる言動が多くて疲れた。
例えば個人面談で、子が発達気味ゆえいつも手間かかって申し訳ない、でも1年前に比べたら本人比で結構できることも増えて成長したと言ったら
「確かに年度の初めに比べたら頑張ってますね。だけどその分他の子も伸びてますから〜」と言われたり。
クラスのお友達の連絡帳に「今日も○○くん(うちの子)のお世話頑張ってました☆」とか書いてたり。
ちなみに連絡帳はそのお友達本人が見せてくれた。褒められてると思って私に見せてくれたんだけどそこ実名で書かなくても良くないか・・?
今年度も縁切れないのかー。子が発達気味でこちらにも負い目があるからなんかモヤるのと悲しいのと情けないのと。
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 18:21:39.94ID:DN9SR/9X
>>12
子は3歳
保育園の給食は食べてるみたいだけど家で食べる物はウドン、オニギリ、餃子の中身、かき玉スープ、小松菜の味噌汁…
偏食がひどくて手を替え品を替え四苦八苦してる
まさかお弁当に餃子入れるわけにもいかないし
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 18:32:46.54ID:+yf5f1K8
保育園の給食は何でも食べてるんだったら、お弁当に何入れても周りにつられて食べるんじゃないかな
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 19:02:43.46ID:uDhk+DTX
保育園の給食、主食がご飯かジャムサンドのどちらかのみ
午前のおやつはスルメ、牛乳と鉄ゼリーかチーズで固定
2歳児クラスの次男、慣らし保育で飲まない、食べないで保育時間伸びないんだけど、
そもそもおやつのスルメは家で食べさせたことないし、多分元々嫌い
鉄ゼリーも嫌いだしでおやつは不審がって好きな牛乳もチーズも拒否
給食も、ご飯は家では食べるけど、食パンは嫌いだからジャムサンドも食べない
嫌いなものがあると食事拒否が多いから、結局給食も拒否だと思う
慣らし保育9日目の昨日は、デザートのグレープフルーツが食べたくて、初めて豚の生姜焼き食べたらしいけど、
主食がジャムサンドだったから、生姜焼きとグレープフルーツ以外は拒否したらしく…
今日は何も口にしなかったらしいし
どうしたもんかな
保育士さんもお手上げ
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 19:07:54.92ID:zpp6nGRU
スルメは食べるのに時間かかる(集中してくれる)から忙しい時期にもってこいのお菓子だよ
あと6月とかの歯の強化月間とかにも出てきたり
ボーロとかラムネとかはすぐ無くなってもっとくれって泣かれまくって大変らしいw
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 19:08:59.94ID:ueaJ0fJ5
>>17
給食食べるならどんなものならすすんで食べてるか先生に聞いてみたら?
給食ですすんで食べるものなら遠足でも食べそう
餃子じゃなくてシュウマイと言う手も
002620
垢版 |
2019/04/16(火) 22:29:02.91ID:uDhk+DTX
レスくれた方ありがとうございます
好きな献立でも拒否なので、先生も困ってる状況です
家ではその時の気分などで、好みの食器があったり、これは食べさせてもらいたい、これは自分で食べる、
これは箸で、これはフォークでなどこだわりが強すぎるので、そういうのもありそうです
家で少しずつそういうこだわりを少しずつ減らしていけるよう頑張ってるつもりでも、ひどい癇癪で吐くので、難しくて
発達遅延で発達支援受けてて相談はしてますが、保育園始まってからはまだ相談できてないので、自分たちで考えて、行き詰まっている状況です
こういう時、どう対処したらいいんだろうって、このままじゃ保育時間一向に伸びないから焦っちゃって

せめて保育園の主食に、ご飯とうどんとかだったらいいのに、もしくはパンでもトーストならまだ食べるのに、なんでジャムサンドなんだっていう
1/2の確率で嫌いなジャムサンドが出て、その度に給食拒否とかなったら、慣らし保育何とか終わったとしても、不安だらけで
ここまで面倒な子ってそうそういないんですかね…
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 22:39:48.81ID:M7dQD+/W
ジャムサンドとしょうが焼きの組合せを指摘する方が先なのでは?
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 23:01:24.26ID:sxUriYeE
>>26
小麦アレルギーの子はどうしてるんだろう?
発達相談してるなら、同じレベルでおにぎり持ち込みとかの相談できないかな?
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/16(火) 23:59:25.40ID:881ODWF9
うちもおやつでジャムサンド出るわ
主食がご飯かジャムサンドの2択って意味分からないね
ご飯かパン(ジャムなし)じゃダメなのか…
メニューのバリエーションが少ない園なのかな
うどんとかパスタとか好きな子多そうなのにね
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 00:36:36.75ID:kc4P4Msw
うちはお昼にイチゴジャムサンドやブルーベリージャムサンド出るよ

トーストは全員分焼いたら手間かかるし冷めたら硬くなるから現実的に無理かもね
一人分だけトーストするのもそれはそれで手間だし、、
主食を持ち込みのおにぎりにしてもらうしかないのでは
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 05:54:03.76ID:EO3iIBOp
>>30
どこまで対応するかは園によるだろうけど
ウチの園は給食室で除去食作ってるよ
小麦アレルギーの子は米飯とか煎餅に置き換え
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 06:36:44.56ID:z/RP/oUK
>>33
出してもいいと思うけど、白米とジャムサンドの二択ってのは極端だと思うw

>>36
生姜焼きサンドならまだしも…。
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 07:38:05.87ID:SdVe5EN6
普通の食パンやコッペだとおかずと別々で食べちゃう子が多くなるんだろうね
んで、味ついてないと食べないから「せんせー何か塗ってー」「わたしもー」っていうのを現場で対応できないから味ついてるパンなのかな
ジャムだとアレルギー少ないし
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 07:44:04.82ID:/sS+ePvl
うちの保育園は主食(白米)は毎日持たせなきゃいけない園。特別メニューとかの時はいらないけど
ちなみにご飯忘れると提供はしてくれるけど後日0.5合の米を園に返す事になってるw
パンはおやつでしか出なかったなー
でもスルメやおしゃぶり昆布なんかはおやつでよく出てたwカミカミ練習のために
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 08:19:07.56ID:pLrcdLrU
>>39
米返すんだw
「この間はすみません」とか言って保育園に生米提出するの新鮮w
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 08:23:24.79ID:a7TQ9CXf
>>14
お住いの市に、発達サポート支援ないかな?
保育園にその子専任の先生を付けてくれるサービスないかな?
我が子も発達グレーだったから、検査受けて発達支援受けた。
担任の先生との話し合いも何度もしたよ。
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 08:29:36.04ID:u0hQKCwT
>>39
生米返すの面倒だねw
うちはパンだときなこクリームサンドっていうのがよく出てる
もちろんおやつね
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 08:33:00.95ID:IhapbQ72
半年間認可外に預けて、転園した1歳五ヶ月児(11月生)
クラスメートは半分以上が4,5月生まれ(つまりもう直ぐ2歳)で最年少
次に小さいのは9月生まれの子
ひとりで遊んでることが多くて、お友達と一緒にまだ遊ばないらしい
慣れてないから?まだ小さいから?
心配したほうが良いことなのかどうか、わからない
004544
垢版 |
2019/04/17(水) 08:36:46.89ID:IhapbQ72
追加で、子は一人っ子、両親と三人暮らしで祖父母も遠方
クラスは11人中進級組が8人
新入園3人のうち、うちの子以外は4月生まれ
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 08:41:17.05ID:W4IXTdiG
>>44
一歳クラスならお友達と一緒に遊ぶというのは気にしなくていいと思う
二年前一歳4ヶ月で入園
家族構成もクラス構成も似ている
うちのクラスは倍くらいいるかな?
とにかくうちの子が小さく見えたわ
今は皆プラレールしたり踊ったりしているよ
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 08:52:12.29ID:pLrcdLrU
>>44
慣れてないし、小さいからだと思う
っていうかそんなもんだよ
1歳半くらいならまだ1人で遊ぶ子も多いし、毎日会ってくと慣れてだんだんお友達と遊ぶと思うよ
1人で遊ぶの大好き!!な子もいるし、お友達と遊ぶかどうかは全然心配いらないと思うし親が心配してもどうにもならないっていうかw
まだ集団生活を意識して生活できる歳じゃないもんね
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 09:19:18.92ID:bwoKrqbd
>>44
うちの子は1歳3ヶ月で、クラスで唯一まだ歩けない子なんだけど、
その分他の子が構ってくれるらしい。
なんかある意味ハーレム状態。
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 09:21:39.73ID:/sS+ePvl
>>41
>>43
そうなの袋に米入れて返すんだよw田舎だし米には困らないけど年少から0.5合返すのがルールでそんなに食べないんだけどなぁとは思うwまぁご飯持たせ忘れることはほとんど無いからいいんだけどね
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 10:11:12.02ID:vlI6wo6n
>>49
うちも以上児は白米持参で忘れたら30円払うシステム
未満児用に炊いたお米を分けてもらえるっぽい
でも返す方式だと少量とはいえ色んなお米まざるよね…
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 10:22:05.04ID:1JlaUvYW
>>39
米の銘柄は何でもいいのかなw
返した分は翌日混ぜられて提供されてるんだろうか。
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 10:31:45.12ID:NahJyQB9
元々ブレンド米を使ってる可能性もあるけど、田舎で農家が多いのなら、どこの家も地元の米なんじゃないだろうか。
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 10:43:46.03ID:kc4P4Msw
>>52
わたしもそう思った
だいたいみんな地元の米を食べてるんだろうなと
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 11:13:52.90ID:BxpASEKe
主食持参の園だけどメニューに合わせてごはんの日とパンの日がある
カレーの時は多めにしたりうどんやパスタの時は少なめにしたり結構面倒
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 11:51:38.08ID:l0sv+gqb
またぶり返してごめんだけどしょうが焼きにジャムサンドの組み合わせは衝撃だ
出すんだったらせめて洋食メニューにしてほしい
認可外なのかな
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 12:30:36.33ID:KJb7VsOn
生姜焼きをジンジャーポークステーキとか呼べば良いのかな
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 12:32:57.79ID:oadn8cIF
>>44
子供がお友達と一緒に遊べるようになるのは3歳頃からみたいだよ
1歳成り立てで1歳クラスに入園したうちの子も2歳クラス半ばくらいからお友達と遊ぶようになったらしい
4/1生まれだから一番小さくて、遊んでるというより月齢高い女の子達に遊ばれているのかもしれないがw
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 13:59:19.71ID:2cXPOhbG
>>44
一歳クラスは一緒に遊ぶはまだないと聞いた

まあ月齢が近いと興味があるものが似てきて
同じ遊びをする子達(=一緒に遊んでるように見える)はいるし
上の子がいる子は「誰かに着いてく、真似する」のに
慣れていると思うけど

44の子が他の子より小さいなら
他の子がすでに遊び尽くした遊びに目がいくんだと思う
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 15:10:29.42ID:NZLwybZl
公立から私立に変わった新園
0歳クラスから1歳クラスになり、9人から29人へと大幅に増えた
人数に対しておもちゃの数が少ないんだけど、懇親会とか保護者会の時に増やしてほしいとお願いしてもいいのかな
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 15:49:38.84ID:3cH4HDQm
>>54
うちもそれで日付間違えて見ちゃってカレーなのにふりかけかけて持たせちゃった
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 17:59:06.06ID:EO3iIBOp
>>59
お願いするのも一つだろうけど
今年の予算はもう決まってるだろうし、寄付を募ってみるとか
一時期通わせてた幼稚園は寄付としておもちゃを受け入れてたし
今の保育園は、余った父母の会費をおもちゃ購入代金として寄付してる
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 18:21:33.88ID:KVYKwyY/
子が昨年度1歳児クラスだったけど、後期の面談で仲良しのお友達がいていつもふたりで遊んでますよーって言われたよ
ふたりとも5月生まれ
迎えに行くとふたりくっついてブロック組み立ててたり解読不明な言葉言い合ったりしてたw
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 18:34:59.62ID:p/F+JhU0
そりゃ共同遊びは出来ないけど平行遊びを隣で行う事は出来るよ
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 19:59:21.97ID:2+2ax3Nv
ようやく治った中耳炎がこの寒暖差で風邪ひいて再発
保育園3年目も耳鼻科に通いつめる事になりそう
2ヶ月おきに抗生剤飲ませてて大丈夫なのかな
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 20:01:46.57ID:r8Q77BpG
>>59
どんなおもちゃがどのくらいあるか全部把握してるの?
今はクラスも落ち着いてないしあまりごちゃごちゃ沢山出してないだけってことはないかな
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 21:35:38.73ID:MYSifJv7
保育園のシール帳、今年度はぐりとぐらで可愛い。
子どもがぐりとぐらの絵に興味があるようなので絵本を買ってみた。
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 22:45:00.68ID:jEpqUZP+
>>63
ふたりでひとつのブロックのタワー組み立ててたんだけどな
2月頃だから進級直前だけどね
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 22:59:31.20ID:icbMenph
>>67
大人から見ると「一緒に」やってるように見えるけど
ただ単に同じオモチャで同時に遊んでるだけじゃない
トラブルになったりしないならなんか波長があうのかもしれないけど
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 23:06:13.69ID:E072CV+j
>>67
お友達と遊べるのが「3歳頃から」だから、他の成長と同じく多少の幅はあるだろうと思うよ
うちは2歳クラスの4月生まれで、1歳クラスの後半は仲良しの子とうちの子で、一緒に遊ぼうとお互いに登園を待っていたりしたけど2歳後半だし「3歳じゃないけど出来る」っいうほどのことでもないと思う
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 23:09:40.84ID:7XMuzJ2v
>>66
うちは昨年度ぐりとぐらだったよー!シールも可愛いよね
今年度は違う絵本モチーフになってあまり可愛くなくて残念
子供は全然気にしてないけど
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 23:34:41.06ID:4jvq/BWM
転園したけどまだ毎朝ギャン泣き
なのに保育士は迎えにも来てくれない…登園時に外遊びとかやめてほしい
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 00:59:52.65ID:B4syT9gH
>>71
何歳児の話?ギャン泣きなら未満児か年少かな
未満児クラスなら、ギャン泣きの子を何人もカートに乗せて園庭散歩とかやってるよ
年少クラスでも新入園の子は泣くし、ある程度集まったら園庭で遊ぶと思うけどなあ
支度終わったら、自分で保育士の所まで連れてけばいいんでないの?
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 06:02:43.42ID:D6a2gSz9
自分の都合で公的な施設に預かってもらってるだけなのに
やたらとお客様感覚の人が多いなあ
月何十万もするような認可外なら別だけど
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 07:15:55.31ID:w+AxkB4C
その理屈なら認可だってその子が入園した事で、国と自治体両方から認可外の保育料以上の補助金が貰えるんだからお客様モンペで良い事になるじゃん

私立認可施設なんて特に
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 08:11:20.84ID:E02jInPM
2歳2か月で13kgちょっと、15kgまでいけるA型ベビーカー持ってるけど、子が重くなってきて新たにバギー等買うか悩んでる
皆さんならどうされますか?徒歩でもいいけど時間がかかりそうで、3歳近くになるとサクサク歩けるんだろうか?

保育園までは800mで、子連れで道草なく歩くと20分、普段は私が自転車送迎してるけど、雨やしんどい日はベビーカー
夏くらいに妊娠考えてて、そしたら自転車乗れなくなるからそれも危惧してる
夫の送りだと7時開園同時の預かりで長時間保育になるから毎日はきつそうだし、祖父母は遠方住みで頼れません
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 08:19:30.72ID:2+cXNqIR
>>76
うちは2歳半の時1.5キロの道を毎日歩きで登園していたけど、多分レアケースと思う
歩けるけどぐずる時や荷物の多い時に困るのでバギー買った方がいいと思うな
最悪乗るの嫌がっても荷物乗せられるし
三輪だと片手で押せて手をつなげるからいいんだけど、大きい子向けのバギーは三輪ないのかな
もしくは電動自転車
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 08:24:14.92ID:E02jInPM
>>77
レスありがとうございます
1.5kmはすごい。うちも歩く方だけど、帰宅すると結構疲れてるみたいなので、朝から歩かせるのは微妙だし何より道草が多くて雨の日なんかカオスになりそうで悩んでる
やっぱりバギーいるかな
電動自転車は既に持ってるんだけど、乗せ下ろしが大変だし妊娠初期ならいいけどお腹目立ってきたら危険だよね?
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 08:29:18.09ID:52UZ/M7q
我が家も今ちょうど登園方法で悩んでるから参考になってありがたい
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 08:30:12.06ID:VWCjkEvE
77じゃないけど、妊娠中の自転車勧めるわけじゃないけど周りは結構妊娠中も自転車乗ってたな
自分が子供産むまではお腹の子が危ないのになんでって思ってたけど、二人目以降だと徒歩やベビーカーよりトータル時間短くてスムーズだし、夏も暑いからさっといけるのが理由みたい
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 08:46:28.26ID:dqHUVghS
たしかに真夏は、朝から結構な暑さだもんなぁ
上の子連れて妊娠中に徒歩通園はキツイわ
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 08:49:35.46ID:E02jInPM
>>80
レスありがとうございます
乗れるなら自転車通園したいんだけどなぁ
駅前の保育園で、たぶん自転車の駐輪(保育園にはもちろん置けない)とか考えると微妙な距離と時間で、同じ保育園に通う近所の2歳児たちはベビーカー通園が多いです
園全体としては徒歩か、やや田舎なので車通勤の人は車送迎の人が多いかな
うちは夫が朝早い車通勤で、私はペーパードライバー
ちなみにベビーカーなら園に置いてそのまま出勤できます
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 08:49:47.86ID:0hzYVw+N
>>78
うちも1.2キロの距離で、上の子2歳の頃、2人目妊娠して登園した
普段は電動自転車だったんだけど、5ヶ月くらいから漕いでるとお腹が苦しくて、諦めたよ
バギーかベビーカーが有った方が良い。機嫌良く歩く時は良いけど、イヤー抱っこーってなった時、妊娠中とかだとムリ
そして、雨や疲れた日はタクシー多用してた

うちは逆に4歳、17キロまで可、上の子のバギーボード付けられるベビーカーを買い直した
1台目がお古のボロだったのがあるけど
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 09:03:02.89ID:yj+xMCsH
>>82
毎日旦那さんに頼むんじゃなくて、週に2日3日頼んでみては?
残りの日数ならバギーでも徒歩でも
私、一時期夫に週3日送りさせたけど断然楽だったよ
子供もパパ登園はレア感もあり喜んでたし
毎日じゃなければ長時間保育でもそこまで問題ないと思う
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 09:03:36.89ID:AHnHH+VW
妊婦に勧める訳じゃないが、私の担当医は『自転車に乗ること自体はいいんだけと、もし転倒したらヤバい 』から乗らない方がいいと言ってたわ。
なら、三輪電動自転車のような、かなり転倒の危険が少ないのならいいのでは?と思う。
もちろん自己責任で。
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 09:07:09.33ID:GKRoeH5J
>>82
うちも駅ナカ保育園で自転車は駐輪場の関係で無しだったのでベビーカー通園してた
ちょうど2歳で出産して、その頃14kgくらいでベビーカーの体重制限がギリギリだったけど、妊娠中はベビーカーで粘った
産後2ヶ月過ぎて徒歩通園に変えたけど、最初は本当にしんどかったよ・・・寄り道しまくり、お店のものや路駐自転車に触りたがる、イヤイヤ道にひっくり返る・・・最終的に下の子抱っこ紐+上の子の脇を抱えて担いで移動とかしてた
今2歳7ヶ月でようやくすんなり帰れるようになってきたかな・・・
子の性格や慣れもあると思うけど、できれば徒歩通園は2歳後半に入ってからの方が良いと思う
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 09:22:46.19ID:i3XzhOZT
>>64
家もずっと飲ませてたけど
今更ながら良くないな、と思ってる
抗生剤の力で一時的に退治したところで
自力で何とか出来ないなら保育園行ってたら結局同じ事だし
娘は既に耐性菌だらけじゃ、と申し訳無い気になる
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 09:34:10.07ID:BnJnoPnf
4月から子どもを認可外の保育園に預け始めて、最初は振り返りもせずに離れて行ってたけど今日は玄関で行きたくないとごねて、保育園着いたら大泣きだった
家計的に働かないといけないし、登園の度に泣かれると罪悪感みたいな気持ちが出てきて落ち込んでしまう
いつ慣れるかなんて子ども次第なんだろうし、だいたいの子が通る道なんだろうけどみんなどれくらで慣れ始めたんだろう
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 09:36:54.99ID:G864RpNR
>>75
自治体から金だしてもらって「お客様」感覚でいてはダメで
全部自分で出してりゃまあいいかなってことじゃない?
基本的に認可外は補助金でない自治体が多いと思うよ
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 10:05:07.96ID:WtejR+xG
>>76
普段は自転車登園だったけど妊娠判明してからは徒歩または夫に任せてる
最初は大変だったけど3歳くらいになるとバギー乗ってるのもおかしいしきちんと歩くことを早めに覚えさせたほうが良いと思って根気強く歩かせたから今では徒歩でも大人のスピードと変わらないくらいの時間で到着するようになったよ
2歳だとまだ微妙かもしれないけど産後のこと考えても早めにきちんと歩けるようにしておくのはおすすめ
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 10:11:27.26ID:ps7TyRjH
同じ保育園に1年通ってる2歳児
4月前半はいつも通りだったけど、新入園の子の慣らしが終わって子どもが増えたからか
最近毎朝行きたくないそぶりを見せて泣く
今日も部屋には入っていくものの、泣きそうな顔でこっち見てた
去年担任だった先生は2人持ち上がりだけど、担当としてお世話してくれてた先生は別クラス
その先生がいなくて寂しいのか、○○先生きらい!とか家で機嫌悪い時に言ってる

ずっと通ってるし先生も同じだしと思ってたけどやっぱり不安定になるのかなー
自分もつわり真っ最中で子の要望すべてを汲み取ってあげられないし、困った
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 10:46:07.86ID:loibjOZ/
1歳になったばかりの娘が0歳児クラスで一番の年上
家でお兄ちゃんがせっせとおもちゃを運んできてくれるからその真似をして
月齢の低い子のところにせっせとおもちゃを運んでるw
おねえちゃんぶってるみたいでかわいい
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 11:38:07.36ID:HqBF1f5q
>>91
うちの子も2歳児クラスに進級した時は少し不安定になったけどしばらくしたら慣れたよ
先生も変わらないしほとんどが持ち上がりの子だし大丈夫だろうと大人としては思うけど、教室が変わったり園での生活も2歳児クラスになると自分でやらなきゃいけないことが増えたり子どもにとってはちょっとした変化がストレスになったりもするのかも
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 11:41:43.38ID:IJtEgkDZ
>>89
認可だろうが認可外だろうが、お客様感覚なんてダメだろと言いたいわ
全部自分でお金出してるから、認可外なら別に言っても良いじゃないなんて札束ビンタ感覚止めてほしい
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 11:41:52.38ID:I3dQIa+E
>>88
うちは丸3年泣き続けたけど別れ際に泣く儀式化していただけで離れてからは切り替えて楽しんでたから、もし続いても園で楽しめているようならあんまり気にしないで大丈夫だよー
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 11:47:58.97ID:lTMZv4kd
>>88
7ヶ月から預けてるけど4歳の今も泣いている
最早なんとも思わない
まさに儀式
ただ、先生がひとりフォローに回られるのでそれが申し訳ない…もっと小さい子でも普通にバイバイ出来てるのに…
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 11:53:45.28ID:ElZL46qS
まぁでも、某子供服ブランド経営の保育園とかの保育料を見ると、お客様気分でいたくなるレベルだよね。
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 12:12:19.25ID:/fh0N3c9
>>76
エアバギーいいよ
三輪エアタイヤで片手でも楽々取り回し
体重制限も20kgだったと思う、公式のバギーボードもおもちゃのハンドルついて上の子喜んで乗りたがるし
もしくは二人乗りバギー買っちゃえば?
キンダーワゴンとかいう縦型のやつ街中でそこそこ見るけど便利そう

うちは1歳9カ月差で上の子3歳1カ月だけど、年少さんクラスに進級して疲れたのか今月は帰りに乗りたがるよ
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 12:28:08.75ID:wH0d/tzE
>>88
うちは1歳から預け始めて半年は泣き続けた
(送りの時だけしゃなくて一日中)
年少クラスの今は「保育園楽しい♪」て家で呟いてるわよ
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 12:35:32.37ID:mwbaVbve
>>88です
レスくれた方ありがとう
泣いててもその後遊びを楽しんでくれてたらいいな
ドア閉めても大音量で泣き喚いてる子の声を聞いて先生にも申し訳ない気持ちになるし、この先大丈夫か不安になってしまった

泣く事が儀式になる子もいるんだね
あとはパッと切り替えできてるなんてすごい
親も子が泣いてる様子に慣れるというか動揺しなくなっていくんだね
数ヶ月から1年はこうだと思って乗り切るよ
と思いつつ既に明日の登園を考えるとどんよりする
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 12:44:10.27ID:4J8SF3K9
認可外の保育士なんて認可よりもさらに給与低いとこが多いのに、保護者には「高い保育料をアタクシが払ってるんだから」と、イキられるんだからそりゃ人手不足で無資格が働くようになるわ
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 13:06:37.23ID:4J8SF3K9
あと、自治体からの補助金も自分達が払ってきた税金だから「出してもらってる」わけではない
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 13:29:54.89ID:cL/ie6N6
年少にあがったうちの3歳女児も大荒れ
お迎え行ってもギャン泣きするし、夕方も夜も支離滅裂なこと言って大暴れ
去年の入園時も大変だった(慣らしを2ヶ月やって、昼寝は8月からできるようになった)のを思い出して、まあこの子の性格上これでも限界まで頑張ってるんだろうなとも思う
今日は早めのお迎えで気分転換できるといいな…
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 19:41:17.34ID:WHPp0avW
育休復帰4月入園の1歳成り立て。既に3回早退、4日お休みで肩身が狭い
全部37.7分とかで元気だから余計にやるせない
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 20:42:16.84ID:FfAlJbfg
>>83->>86>>90>>98
遅くなりましたがレスありがとうございます
妊娠する頃には早くとも2歳半なので、もう少し歩いてくれるようになったらいいんですが
バギーはお勧めのようなのでやはり検討してみます
タクシーの手段を忘れていたので、こちらも悪天候の時は利用しようと思いました
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 21:19:38.38ID:V+Rs1wjz
年長男児だけどうちも荒れてる
登園渋りはあまりないんだけど毎日凄く疲れるみたいでソワソワしたり上の空で怒られたりしてる
何気ないことで癇癪起こしたりすることが増えたし夜は寝落ちが増えた
担任同じだから親から見ると何も変わらないように見えるんだけどな
年長だからってプレッシャーかけられてるのかな…
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 22:13:30.42ID:9CD9QEfl
新設園に転園した3歳児なんだけど、毎日園庭で外遊び砂遊びしても着替えをしてこない
それとなく保育園に聞いてみたら、汚れない限り着替えないとの事
普通は昼食前に着替えて綺麗にしてから食べるものだと思ってたんだけど、以上児になると普通なのかな?
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 22:17:10.04ID:HqubvKxu
>>107
今年少だけど汚れないと着替えないよ
未満児クラスの時も毎日は着替えてなかった
必ず着替える園もあるんだね
そこは保育園の考え方の違いじゃないかな
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 22:23:38.26ID:Vqxs9pXT
>>107
うちの地域は未満児はよく汚すし、着替える
汚してくてももう着替えの時間が組み込まれてるから2回くらい着替えてる
以上児はよっぽど汚れない限り着替えない
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 22:26:43.81ID:HqBF1f5q
年少からはそんなしょっちゅう着替えないよね
幼稚園児だって滅多なことがない限り着替えないし
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 22:41:41.14ID:FApNUSaY
>>107
うちの園も年少からは制服&体操服なので、派手に濡らしたり汚さない限りは着替えなかったよ。
着替えは一式(アウターは普通にユニクロとか)置いてあったけど、何故か下着以外は園のやつを借りてきてたけど。
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 22:41:52.54ID:9CD9QEfl
>>108-110
107です
レスありがとうございます。参考になりました
年少になると着替えないとこ多いのね。洗濯物が減ったと思ってプラスに考えよう
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 00:39:17.05ID:vDXGxjJB
そういえばプールの時期になると、プール後は新しい服を着る→給食後も着替えになるから洗濯物増えて憂鬱
うちは9時登園で8:30に着替えてるから、1時間しか着てないんだけど、園長は汗かいたものを着せるのはダメっていう考えらしい
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 03:41:20.03ID:l3t4VPDS
うちも年少になって着替えが減って洗濯がラクになると思いきや
毎日のように1回か2回着替えててこの前はストックの3回分の着替え全部使われてた
先生主導で着替えてるんじゃなくて子供主導で勝手に着替えてるらしい
神経質なのかお茶がほんの少しかかっただけで着替えたがって自分でストックから洋服出して着替えるんだってさ
0歳児の頃くらいの洗濯の量だわよ
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 04:28:31.94ID:NikfiZxL
年少になって最初は食事エプロンがなくなって服を汚す頻度が増え着替えが多くなってたのに、最近着替えなくなったなーと思ってたから参考になる
外遊びしてても着替えた時と着替えてない時があって基準がわからないけど、砂遊びの有無なのかな
親としては汗かいてそうだから着替えて欲しいけどな
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 05:45:01.34ID:Uknxk4ec
>>114
年少あるある
うちの子が年少のときは特に男子がちょっと濡れた、ちょっと砂ついたとかですぐ着替える、って言われたわ
私は別に洗濯物いくらあってもドラム式洗濯機に突っ込んで回すだけなので手間は感じないけど
水着はお風呂の時手洗いして吊るしておくだけだし
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 06:04:05.23ID:0q3xZTCb
春に小規模から転園した3歳児(もうすぐ4歳)。
保育園に着いたらウルっとするけど、一日の出来事を話してくれたりお友達の名前も会話に出てきたりするようになって一安心していたら、夜寝ながら
「お友達がまだたくさんできないの」「お友達になれたかなと思ったら、あそぼって言ってもダメって言われたりするの」「どうしてかな?悪いことしてないんだよ」って泣き出した。

小規模のときは年齢バラバラで上の子が下の子を可愛がる雰囲気だったせいもあって、いまの保育園の雰囲気にのまれてる様子。

みんな悪気ないんだよ、ダメって意味なく言ったりすると慰めても自分がそういうタイプじゃないから理解できないみたいで、心が痛む。
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 07:15:50.84ID:BtC2iYOK
>>117
年少さんなんて、まだまだ1人遊びの時期の子もいるし
お子さん月齢が高くて、周りの幼い子と遊び方があってないのかも。
先生に話をして、先生との遊びを楽しめるようにした方が
今はいいかもね。
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 10:04:26.94ID:aa7Q1QrT
子供が2人とも登園渋りで泣き叫ぶ人いるかな?
どうやって連れて行ってるか教えて欲しい。

保育園3年目の3歳児と今月からの1歳児。
朝家を出る前から2人ともギャン泣きで園に送って行くのが本当に大変で辛い。
無理矢理自転車に乗せても3歳児が大暴れして倒れそうになるし、泣く2人を抱えて教室まで行くだけでヘトヘト。

旦那は激務で頼れないし復帰後が不安でしかない。
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 11:11:13.73ID:NCtQG3/6
>>119
5歳3歳1歳同じ園に通わせてる。
去年は4歳だった長子が赤ちゃん返り、2歳の二番目がイヤイヤ期で大変だった。
当初は徒歩+ベビーカー通園してたんだけど、あきらめて車送迎に切り替えてチャイルドシート3つ乗せて送迎してる。
家→園→家(車置きに戻る)→駅→会社
のルートだから本当に無駄が多いしその分仕事できる時間減るけど、もはや限界を感じたから仕方ない。
下2人が泣きわめく場合は、一番目(分別がある)と3(自分でチャイルドシートから出られない)を車内で待たせ、2番目だけクラスまで連れて行って再度車まで戻ってる。
賛否あると思うけど。
あとそもそも車送迎無理な条件だったらごめん。
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 12:43:35.44ID:0q3xZTCb
>>118

そうだよね。前のところでも先生を中心にして遊んでたんだけど、今の所は3歳児クラスだからか子ども同士でどうぞって感じで、寄ってくる子たちの相手はするけど、新参組みたいに目を配っているわけではないみたいでさ。。連絡帳にも書いたけど、一度相談しようかな。
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 13:28:23.17ID:J9kkQRHU
>>121
お子さん自分の気持ちを言葉で伝えられて賢いな
もう少ししたらだんだん気の合う子や発達が同じくらいの子と関係が作れるようになるんじゃないかな
うちは早生まれの男児だけど、お友達とか一緒に遊ぶとかいう概念がまだあまりないみたい
最近少しずつクラスの子の名前を覚えてきて、バイバイタッチとか途中まで一緒に帰ったりが出来るようになってきた
2歳クラスの終わり頃に春生まれの子に一緒に帰ろうと声をかけられても無視というかスルーしてしまって相手の子を泣かせてしまって親としては申し訳なかったな
先生がうまく橋渡ししてくれるといいね
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 14:49:02.57ID:aa7Q1QrT
>>120
ありがとう!
車なら暴れても倒れる心配ないし、周りの目も気にならなくて良いね
うちも一回車置きに帰るの明日試してみる。

皆泣かないで登園してるから同じ境遇のママさんがいると知ってちょっと心強い
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 14:53:23.31ID:8/jlJDPL
4月から1歳で保育園入れたけど、体温が37.5度を超えると電話来てお迎え呼ばれるんだけど
入園したてってこんなものなのかな?
帰宅して、数時間後とかに体温測ると、普通に36.7度とかなんだけどなー
早ければ、預けて30分とかで電話くる
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 14:58:46.30ID:2zjiB6NP
>>124
残念ながらそんなもんだよ
園の規定の体温以上だとすぐ電話くるよ預け始めとか関係なく
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 16:09:03.64ID:bLy32rHz
>>124
登園中に身体が温まるとか、部屋が暖かくて着せ過ぎとか無い?
小さい子は外気や運動の影響を即受けるよ
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 16:45:11.76ID:dVGml/DO
個人的にはかなり厳しい印象だなー
0歳クラスから子2人を3園預けたけど、本当に風邪だろうなって熱でしか呼び出し来たこと無い

どこも、発熱か微妙だったら1度測って、服を涼しくしてから10分後に測り直して連絡くれたり、真夏の暑い日に登園時に体温高かったら、2、3分扇いでから測り直しとか
子どもが外気や着せすぎであったかくなる場合と、病気の発熱とは区別してくれる

まぁ、慣らし保育中なら安全サイドですぐ電話が来るのかな
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 17:26:12.70ID:BTjph6N4
連絡ノートについての相談です

保育園の指定の連絡ノートにテンプレートが全くなく、中身は罫線のみです
必要な項目自体は、朝の体温、体調、何をどのくらい食べたか、排便のありなし、お迎え予定時刻とお迎えが誰になるか などなど
普通にいろいろあるので毎回ゼロから書くのが地味に負担なのですが
同じような方、どうされていますか?
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 17:33:53.15ID:BBpywk5l
>>128
同じ状況ではないけど案として
宛名シールでテンプレート作る
ゴム印特注する
週末に5日分まとめ書き
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 17:59:45.53ID:V7mzB13N
>>128
月曜は今週もよろしくお願いします
火曜は帰ってからも元気に遊んでいました
水曜はお風呂で楽しく遊んでいました
木曜は夕飯or朝食をたくさん食べました
金曜は遊び疲れたのかぐっすり寝ていました

書くことないときは大体いつもこんな感じ
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 18:02:42.85ID:6MTCJwP4
保育園の上靴ってどのくらいの頻度で洗うの?
四月入園で今日持ち帰ってきた。
ほとんど汚れてないんだけど、洗うから持ち帰るの?
園に聞け、なんだろうけど時間が終わってるからわからない。
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 18:20:19.03ID:BTjph6N4
>>129
考えてくださってありがとうございます

実は諸事情で秋までに転園予定なので(後出し申し訳ない)
シールを貼り付けるか、プリンタがラベル不可の場合は印刷したものをテープのりで貼り付ける作戦でいこうと思います
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 20:15:16.30ID:be9H2aXy
これからの紫外線対策ってどうしてますか?
家だと、屋内半袖、外出時に日除けってできるけど、保育園ではお散歩のときにわざわざ長袖着せてくださいなんて言えないし、常に薄手の長袖を着せる感じですか?
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 20:22:00.63ID:PkacWgi+
薄手の長袖着せてもいいし、日焼け止めOKな保育園なら朝出がけに子供用の日焼け止め塗るくらいじゃないかなぁ

下の子の園は1日何度も園庭やお散歩で出入りして遊ぶ(その度に当然手洗い)からまー無意味で手の甲だけ日焼け濃くてガサガサになってるけど諦めてる…
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 20:22:21.54ID:kiYWn5ua
>>137
あきらめる
同じく朝だけ日焼け止め

常時長袖なんて夏は暑くて無理でしょ、、
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 20:33:15.85ID:0c0mYRgW
うちの園は日焼け対策は希望者にシートタイプの日焼け止め(持参品)なら一回対応って決められてる
うちは男児だしまあ良いかと思って希望してないけど、そこそこ黒くなるけどクッキリならなかった
週末におうちプールのほうがクッキリしてたよ
あとスポーツ素材の長袖は日焼けしなかった
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 20:46:51.60ID:ELoy8JRg
あきらめてる
日焼け止めを塗って行っても、外出る前に虫除けを重ねがけされちゃうし
効果とか、肌が負けたりするんじゃないか?とか考えると微妙だし
長そで着せて行っても半袖に着替えさせられちゃうし
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 21:16:51.56ID:JZeaj/GW
>>132
未満時の時は上履きたまにしか使わないから、毎週じゃなくたまに持ち帰らされて、そろそろ洗ってね、サイズも合ってるか確認してねの意味だった
年少に進級してつねに上履き履くようになって毎土日持ち帰ると言われたけど、金曜でも上履き置いていってる子いるなあ…見た目綺麗なら隔週くらいにしちゃおうかなあと怠け心が働いてる
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 21:22:25.66ID:JZeaj/GW
連レスすみません
連絡ノート、うちは各項目に番号ついてたよ
勝手につけても内容でわかるんじゃないかな?
1 36.7℃ 良好 2 おにぎり、味噌汁少々 3 あり ゆるめ 4 17:00母 午後外出のため連絡は携帯にください
みたいな感じ
特記事項があればコメントで付け足すから、必須項目は問題なければさらーっと読むだけだと思うし
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 21:27:15.36ID:J9kkQRHU
>>132
うちは毎週洗ってと言われてる
バケツに酸素系漂白剤を入れてつけ置きしておいて、ブラシでササッとこすって濯いで終わり
外履きのスニーカーよりも汚れてないから洗うのは楽
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 22:16:04.76ID:4XLxohDt
4月から転園した年中児
今の園の連絡ノートには夕飯と朝飯のメニューを書く欄があって毎日しんどい
疲れているときの夕飯はカップラーメンだったり外食するときもあるし、朝食もコーンフレークのみとかも多い
毎日手を抜いているわけではないけれど、ただでさえ夕飯のメニュー考えるのしんどいのについつい書くこと気にしてしまって余計しんどくなっている
いつか何か言われるのではないかとドキドキしている
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 22:22:28.56ID:EayL1oBi
>>148
身内が保育士で同じこと質問したことあるけど、普通の子なら保育士はそこまで見てないみたい
ただ食が極端に細い子ならどんな物食べてるか見てみたり、家庭が荒れてそうな子やネグレクトを疑われる感じの子も見てるみたい
普通のお母さんなら仕事忙しいのねー大変ねーくらいだそう
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 22:24:16.92ID:bZuvM8G2
上履きある園いいなぁ
帰宅後の真っ黒の足の裏見て毎回溜め息出る
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 22:27:52.79ID:HoGe7+SB
連絡帳書いてるお母さん立派だな
うちもあったけど年に2回くらいしか書いてなかった
ちらっと他の子のが見えた時はびっしり書いててびっくりした
ネグレクト系母親だと思われてるかもw
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 22:27:53.45ID:v1i8/kLT
>>148
うちの園も夕食朝食書く欄があって、しかも食事内容への指導がめっちゃ厳しい
だから熱心な家以外はちょいちょい嘘書いたりしてるみたい(うちも書くw)
気楽に行きなよー
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 22:58:08.34ID:vDXGxjJB
>>148
例えば、サッポロ一番味噌ラーメンは「キャベツとコーンの味噌ラーメン」、ファミレスのお子様セットは「ご飯・ハンバーグ・ポテト・ブロッコリー」みたいな感じに
ちょっと変えたらマシに見えるかも

うちは年少から食事内容書くのなくなって私の本来のダラが本領発揮なのと子が家では偏食なのとで人に言えないレベル
毎日給食は完食しているので、プラマイゼロだといい風に考えている(近所の幼稚園だと毎日手作り弁当なので)
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 23:03:10.14ID:p2+koqEl
子供が帰り道から機嫌が悪くて、眠いんだろうな〜と、思ったら、帰宅してご飯の用意してるちょっとの間に寝てしまった。
すぐ起こすとグズるので、一時間ほど経ってから起こしたが、まだダメでまた寝直してまだ寝てる…。
晩御飯も食べてないから夜中に起きそうだ。
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/19(金) 23:09:18.37ID:0c0mYRgW
>>154
うちは年少の途中で午睡無くなったら毎日そんな感じだった
もしくは体調不良の前ぶれかも…?
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 00:08:05.30ID:ICbFbb/7
帰宅してから夕飯まで1時間くらい空くんだけど皆なにしてる?1歳半4月入園。
最初のうちは、寂しかったよね?ママと遊ぼうよ☆とガンガンかまってたけど、今日ふと、よく考えたら子供も疲れてるよね?遊ぶよりもテレビをぼーっと見てた方が良いのかな?とか思って。

ブロックもお絵かきも保育園で散々やってるだろうし、かまうよりは休息とらせた方がいいのだろうか
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 00:10:34.33ID:F/DsgDnh
>>156
うちは先にお風呂にしてる
そのまま寝やすくていい感じよ
子も入園したばかりなら疲れてるだろうし、就寝時間早めてもいいかもね
寝るときにギュッとしてあげよう
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 00:26:15.33ID:ICbFbb/7
>>157
まだご飯が半分手掴みで、顔&髪の毛が大変なことになるからお風呂は後にしたいんですよね···でも帰ってすぐお風呂はスムーズそうで羨ましいです。
確かに保育園は昼食も早いし間をあけずに晩御飯にしちゃって就寝早めても良さそうですね。そうなると本当に平日って起きてる子供と接する時間短い。
アドバイスありがとうございます。
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 05:43:56.17ID:m0SeHfR0
>>148
うちも朝ごはんは毎日ほぼ同じだよ
夕飯にラーメンとか冷食とか外食もたまにするからそれも普通に何食べたか書いているけど、どこの何かみたいに細かく書いてない
0歳クラスのときに何書くかわからなくて食材レベルで書いていたら「だいたいでいいです」と言われた
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 05:46:18.90ID:Qi55PfLR
フルタイムってことだよね?
時間余るのすごいな…帰宅して園で出た汚れ物片づけて食洗機から食器取り出して戻して夕食準備したらすぐ夕食の時間だわ。
そうでないなら自分は時短を一部解除するなー。
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 06:24:13.58ID:ZpsCwwPB
>>148です
皆さん参考になりました
メニューは少し着飾りつつも意識しすぎないようにしようと思います
ありがとうございました
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 07:02:17.80ID:XvP29Fya
>>134
どこかの100均でそんなテンプレートのノート見た事ある気がするな。
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 07:06:20.60ID:Rbi5yZwi
>>128の連絡ノートについて相談した者です
引き続きありがとうございます
百均は盲点でした
ちょうど行く用事があったので見てみます
また、番号を振る方法もなるほどと思いました
相談して良かったです
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 07:47:03.64ID:qhhSjkd0
>>156
ブロックやお絵かきだって、園ではみんなと一緒だけど
家で自分のペースで自分だけで遊ぶのだって大事だと思う。
我が家は録画してたEテレ見せてるけど
自分の指定場所にどっかり座って
満足気に見てるわw
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 07:49:34.48ID:ArhCTXSo
みなさん水着は何着もっておきますか?
頻度は聞いてないのですが…うちは屋上に園庭があるのでそこでプールをやるようです。
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 07:53:15.88ID:Yfi51HX2
お迎えに来た時保育園でのすれ違う先生やお母さん方への挨拶がわからない
朝預ける時は、「おはようございます」「(保育園の人に)いってきます」「よろしくお願いします」「(お母さん方に)いってらっしゃい」にらしてるけどお迎えに来た時は皆さんなんて挨拶してますか?
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 07:56:06.42ID:KUDm4RZO
>>166
先生にはありがとうございました、保護者にはこんにちはかな
朝は保護者でもおはようございますだ
いってらっしゃいは保護者から言われたこともないし私も言ったことがない
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 07:59:16.38ID:cXBBumoh
>>165
1着だよ
毎日持って帰ってきたら洗うしすぐ乾くから不便してない
うちは2歳児クラスまでは水着じゃなくてパンツでプールだったんだけどこっちは乾きにくいから2枚で回してたな
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 08:10:28.70ID:5NHWEWGs
>>165
うちも屋上に立派なプールがあるが、やっても週3回で持ち帰ってすぐ洗濯して干すと朝には乾くので1着しかない。
ただ、タオルは念のため2枚持ってます。
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 08:16:54.97ID:HfvO8Isi
>>165
うちは2着です
帰宅後荷物を出したら続いて翌日の荷物の準備を済ませるので
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 08:22:03.20ID:Qi55PfLR
>>166
対職員への挨拶はテンプレ>>4にあるんだけど…
保護者間は道で会う近所の人と同じ程度でいいんじゃないの?
送迎で会う程度の人にいってらっしゃいと言われたら私はびっくりする
親しい間柄ならありだけど
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 08:23:20.79ID:FjG/VF09
>>165
うちもタオル2枚の水着2着だ
2ヶ月毎日で天気悪くてプール入らなくてもシャワーだけ浴びる日もあるから念のため
帽子だけは1枚
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 08:27:50.33ID:Qi55PfLR
初めてID被ったwうち食洗機ないから羨ましいw

>>165
水着とラッシュガード1セット
タオル1枚で回せた
ほかの支度は夜やるけど、プールだけは朝プールバッグに入れていた
今年から帽子がいるのを思い出したわ、買ってくる
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 08:29:43.84ID:cXBBumoh
>>166
お迎えで顔見知りのお母さんにお疲れ様でーす!って言われてぎょっとしちゃったことあるわw
私は朝はおはようございます、夕方はこんにちはかさようならだな
登園中のよその子に行ってらっしゃいって言うことはある
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 08:30:15.00ID:e54y6Or6
>>166
朝はおはようございます、帰りはこんにちは
帰りは人によってさようならやお疲れ様も
いってらっしゃいは保護者間では普通ないよね
言ってくる人たまにいるけどそういう人の仕事は幼稚園や保育園の先生だからつい出ちゃうんだなと思ってるけど
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 08:37:24.04ID:Qi55PfLR
この話題、前スレでもループしてたよねw
そんなに悩むことなのか…まじめだなぁ。
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 09:08:29.17ID:sxRYVaIF
準備スレからこっちに移動してきたばっかりなんだろうけど
いちいちレスせずにとりあえずテンプレ読めだわな
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 09:51:35.39ID:TVCgq09B
>>165
水着、たまに洗わず寝ちゃうことがあるんだけど、朝洗って東側の日が当たるところに干しておくと20分で乾く
乾かない日は高確率でプールがない
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 10:08:34.86ID:+CSixTDj
>>174 うちの園は特に決まりはないけど、お迎えのときは保護者同士でも「お疲れ様です」にほぼ統一されてる。とりあえずみんなと同じこと言っていれば問題ないよ。
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 10:40:19.78ID:iHbVh9rJ
>>165
ウチは1着
天候が良ければ7月〜お盆まで毎日やるけど
気温が低い、曇or雨、風が強い、職員の数が足りない……
などなど、なんだかんだで理由がついて中止になり、1シーズンで5回やるかどうか、10回できればかなり運がいい
そんなんでも、毎日続くときは続くので辛いけど、流石に買い足す気にはなれない
それでも続く日は続くので
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 11:56:42.11ID:4IsfCcDb
>>165
一着、夜洗って干せばすぐ乾くし毎日プールがあっても天気で中止あるある
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 12:02:14.81ID:0CpVFtWz
去年は暑すぎて全然プール入れなかったな〜
かわいそうだったわ
体力も落ちちゃってたし
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 12:32:02.53ID:9+ihhl0f
挨拶の話だけど、職員ではなく、保護者とのほうだからテンプレとは違うような
朝はおはようございます
帰りはこんにちは、暗い季節はこんばんは、帰りがけならさようならだな
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 12:42:26.46ID:xZa5Y3n1
今年、2歳に初入園で保護者会&懇親会行ってきた
0歳は荷物も多いし夫婦で参加するのはわかるけど、うちのクラスでも半分くらい夫婦で来てて、育児参加する父親多いんだなーとしみじみ思ったわ
懇親会はどんな雰囲気か不安だったけど、自己紹介と先生から子供たちの最近の様子の連携があったくらいでさっぱり終わってよかった
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 12:49:41.87ID:gU2d2maw
>>185
夫婦で参加してるご家庭も多いよね
なんだったら、うちの園はお父さんの一人参加もチラホラいる
それで我が家も旦那が一人で参加する気になってくれたから、助かるし良い事だと思うわ
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 12:50:02.79ID:FjG/VF09
>>184
それもはや保育園関係なくない?
近所の人にする挨拶と同じで良いと思う
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 12:52:42.57ID:Dm4mJH+O
保護者同士のあいさつなんかここで聞くまでもなかろうに
大丈夫か
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 13:00:55.76ID:DPwsRAbq
挨拶、親同士なら朝はおはようございます帰りはすれ違いならさようならで子供待ちならこんにちはかこんばんわだなぁ

現在未満児のみの小規模園に通ってる0歳児がいるんだけど1歳で転園するか年少で転園するか早くも悩み中
園に不満は無いけど上の子が1歳から卒園まで同じ園に通ってて楽しそうにしてたからその方がいいのかなぁとか思ったり
転園自体は年度始めならほぼ大丈夫な地域
小規模園経験者の方はどうされたorどうする予定ですか?
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 13:35:26.95ID:FjG/VF09
>>189
うちは1歳の申し込みで落ちたから卒園して転園(新入園?)したよー
子供の性格にもよるんだろうけどうちの子はちょっと人見知りするところがあったから3ヶ月くらいは新しい園で積極的に遊べなかったらしい
だから物心つく前の方が良かったかなーとは思ってた
でも年少の慣らしは3日くらいで終わったけど1歳って結構かかりそうな気がする
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 13:38:13.97ID:IT4V7XM0
>>186
思ったより多くてびっくりしたよ
一人参加の人も何人かいたかも
うちも今日は初めてだし夫が乗り気じゃなくて、貴重な週末だから会の間に買い物に行ってもらって子と二人で参加したけど、今度からは誘いやすいな

育休中に専業主婦のママ友もできたけど、夫が週末にかけて出張やそもそも単身赴任とかの家も多くて、共働きの家って夫婦協力して回してる家も多いんだろうなと思った
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 13:41:50.05ID:Imen9WJz
>>185
うちも1歳初入園で初懇談会行ったら平日なのに夫婦で来てる人がかなり多くてビックリした
なんとなく母親が一人でくるイメージだったよ
次は夫にも来てもらおうと思った
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 13:45:49.41ID:rGk+C/zm
>>189
うちは1歳クラスで小規模園入園、年少で転園した
2歳進級時も転園希望出したけど叶わず
かなり大規模な園への転園だったからか、子や親への対応のきめ細かさとか最初は面食らったし、子は慣らし保育が終わった今も愚図る
これは私が育休中で、赤ちゃん返りしてるっていうのもあると思うけど

小規模園は、乳児組の子たちが行事で主役になれるし、のんびりほんわかな雰囲気でよかったけど、特に場所見知り人見知りなお子さんなら小さいうちに転園したほうがいいのかも
あとは女の子だと2歳クラスくらいから特定の仲いい友達ができたりするので、人間関係の構築も5歳までいる園でさせてあげたいなと思った
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 13:54:13.62ID:IT4V7XM0
>>193
うちも何となく母親が一人で来るイメージだった

園が狭いから近隣の市民センターを借りてて、別の部屋で総会の間はクラスごとに託児してくれるんだけど、子供を連れていったら◯◯ちゃんだーって月齢の高い子が迎えてくれて馴染めてるのかと安心したわ
朝は早く預けるから他の子はあまり来てないし帰りはお迎えラッシュ時でバタバタだし、うちは早生まれで言葉もつたなくて、園での様子は本人からは分からないんだよな
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 14:15:12.83ID:BqDidk21
良いなぁ。今年は入園式や懇談会はおろか、6月の親子遠足も10月の運動会も、夫から仕事がカブるから行けないと言われてる

4歳とイヤイヤ期、ベビーカー嫌がり走りまくる1歳なんだけど、親子遠足も運動会も1人で乗り切る自信が無い
親子遠足は兄弟いる人は両親でみんな来てる
バスに乗って広い動物園なんだけど、嫌がってもベビーカー無いと無理かな。むしろ無い方が良いのか

運動会も上の子の親子競技の時、下の1歳どうすれば良いんだろう。先生に見てもらえるんだろうか
ママ友は上の子のクラスにしか今居ないから、上の子の親子競技中は頼めないし
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 14:24:30.84ID:G2PJ3Fbn
平日に夫婦でってすごいね
うちは基本的に平日に行事ないけど、保育園の懇談会は片方のみだな
親子遠足もバスの関係でそもそも片方のみ(下の子も勿論不可)
うちは私が休めないから夫が行く
週末に父母会とかで集まるときは夫婦で来ることも多いけど
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 14:24:34.15ID:ArhCTXSo
水着の者ですが詳しく回答ありがとうございます
去年少し大きめだった水着、たぶん今年はジャストなのでその1着でとりあえずはやってみたいと思います。
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 14:43:38.90ID:J3F6sY7H
>>196
親子遠足はないからわからないけど、運動会は普通にクラスで待機だから親子競技以外は子供と離れてるんじゃないの?
4歳とイヤイヤ期の子がいるなら去年まではどうしてたの?
旦那さんもどうにか休みを調整する努力をしてくれたらいいね。
そりゃ仕事だから無理なもんは無理なんだけどさ。
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 14:55:01.37ID:BKyJmGwm
運動会だけど、うちの園は未満児は自分の出番が終わったら観覧席の保護者の元に戻ってくる。
去年は4歳2歳0歳で授乳もあったから、かなり大変だったな。
4歳と1歳でレジャーシートの上でお弁当も食べるのかな?それは大変なのわかる。

>>196
親子競技は事前に相談してみたら?
1歳も通園してるなら普通にみてくれるだろうし、そうじゃないなら家庭で人手を確保すべき(ジジババその他親族最悪友達でも)かとは思うが。
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 15:29:14.24ID:OMrN+AEI
>>196
ウチは抱っこ紐で背負って参加した
親子競技でトンネルくぐりとかどうしようもないとこは上の子1人にやってもらった
親子遠足も運動会も、親が片方しか来ない家庭がいることは想定してるだろうし
とりあえず先生に相談すればいいとおもいます
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 15:30:19.94ID:a5MIoihR
>>199
うちの園は0歳クラスから参加だけど運動会は先生達はいろいろ仕事があって忙しいから未満児は保護者席だよ
自分の出番以外は子供だけで座って観戦できる年少以上はクラスごとに椅子の応援席がある
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 15:38:07.35ID:DPwsRAbq
>>190
>>194
レスありがとうやっぱり小さいうちに転園して長くいれた方がいいよね
さっき散歩に出かけたら偶然上の子の時の先生に会ったw
話の流れで元レスのことを話したらそこの園は1歳が一番入りやすいし年齢上がるにつれて枠が少なくなると教えてもらった
それもふまえて来年度の転園をメインに考えてみることにするよ
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 16:02:46.84ID:zVydXG/6
うちの園、車送迎が大半で駐車場無し
園の前の道に停めて迎えに行くんだけど、3歳児クラスの子であろうママさんが子どもが道路に走り出て自分の車まで一目散に走ってる後ろをのんびりついて行ってるのを見て危ないなぁと思ってしまった

うちは門と道路の間に線があるんだけどそこから先は絶対に1人では出ないこと、出る時は手を繋ぐことを口酸っぱく言い聞かせて絶対に手を離さないようにしてる

万が一のことがあったら車に轢かれた方もかわいそうだけど轢いた方も可哀想だわ
実際そういうニュース見たことあるし
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 16:08:56.21ID:J3F6sY7H
>>199だけど、未満児は保護者と一緒にいる園が結構あるんだね。
引っ越しとか無認可から認可とかで4つ保育園に行ったけどどこも違ったから適当な事を言ってごめん>>196
その年の差で3人いると小学校の運動会とかは見応えありそうだね。
うちは6歳以上の差があるから、参観日はゆっくり観られるけど運動会とかは暇だわ。
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 16:19:24.00ID:OMrN+AEI
>>204
ウチにもいるわそういう人
「ママと一緒にいなきゃ危ないよ!」って、親にも聞こえるように注意してる
何度でも言う
しつこく言う
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 18:41:23.73ID:QNxDvUwG
マンションの住民にこんにちはー
保育園の保護者にこんにちはーって挨拶してると
街ですれ違う知らない親子にまでこんにちはーって言いそうになるわ
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 20:04:44.11ID:Pz29fXWU
低月齢で入園した去年の夏は園では肌着+カバーオールで家ではボディ肌着一枚だった
今年も家では肌着でいいかなと思ってたけどもしかしてそういうダブスタみたいなのは子供が嫌がったりするのかな?
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 20:28:07.34ID:glVKLbBV
ダブスタって言うほどのことでもない気が
大人でも家では部屋着で過ごしたりするし
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 20:37:51.71ID:G2PJ3Fbn
>>208
うちは逆に保育園では肌着なし、靴下なしだけど、家では肌着ありだし靴下も履かせてるわ
ちゃんと使い分けているし問題ないのでは?
女の子とか、お休みだと全然格好違ったりするよね
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 21:38:21.32ID:nh5j9XPi
連絡帳やお休み連絡はアプリで最新なのに、写真販売が昔ながらの張り出しってうそん
むしろそのアプリに販売のシムテムもあるのに〜
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 21:42:36.57ID:5NHWEWGs
>>211
写真屋が対応してない可能性あり。
うちも初年度の最初だけが、HPで閲覧できるのに、申し込みは紙と現金だったから苦情が多かったのか、速攻で全てがHPで完結する業者に変わったし。
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 21:57:56.58ID:WIR+a4ZE
毎週末の靴の洗濯がめんどくさい
泥だらけだから洗わないわけにもいかずついに全自動洗濯機に入れたわ
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 22:03:33.45ID:5NHWEWGs
>>213
近くにコインランドリーあるなら、そこで靴用洗濯機使うのおすすめ。
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/20(土) 23:16:16.40ID:WtL06lAb
今日は懇談会があった
長々と自己紹介させられてしんどかったわー
みんな喋るの上手すぎ
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 02:23:49.03ID:wRA6GgkT
>>215
年中クラスだけどいまだに無理
私データだと上に小学生の兄姉持ちのママは大体トークが仕上がってる
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 09:36:55.34ID:ApdQgylt
モヤッとするので吐き出し

昨年度の担任と我が子があまり相性良くないなぁ、うちの子がヘタレなだけかなぁ、と思ってたら、他の保護者も思ってたことが判明
贔屓が酷いとか、担任じゃ無くなった途端挨拶無視するとか、子どもに対応酷いのを見てしまったとか、出るわ出るわ悪評…
もう担任じゃないから、どうしようもないけど、残念な一年だったのかと思うと不憫なのと、まだ下の子で担任になる可能性もあるから不安なのと…
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 22:10:47.69ID:uZNNucxE
咳が出始めたときの対処法なにかありますか?
だいたい咳が長引いてこじらせると熱出したり風邪ひいたりするパターンなので、咳の出始めでどうにか対策できないかと思って
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/21(日) 22:19:32.58ID:P2rfjOy9
>>218
219さんのに加えて、睡眠が妨げられると回復が遅れる気がするので早めに小児科行って薬もらったり、ヴィックスヴェポラッブ塗ったり、上半身を高くして寝させることかなぁ
あと水分をこまめに取らせる
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 00:02:21.65ID:Ky8gewVc
保護者会総会行ってきた
ほぼ全員子連れで、園のおもちゃも多少解放されていた
しかし総会そのものは「今年の活動計画はプリントの通りです!質問ありませんか?なければ終わりです!役員の人だけ残ってください」と15秒で終了し、全く行く意味なかったわ
事前に出欠を書く表にはどのクラスも役員の人以外も結構◯してるっぽかったから私も参加したんだけど、みんな兄弟のクラスでの役員だったのかな…
議決とかもないんだから最初から役員会にすればいいのに
ちゃんと周りの人に聞けばよかったな、今回は大したことなかったけど小学校に入ったらもっとアウェイなこといっぱいあるんだろうなと思ってしまったわ
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 00:36:15.33ID:VFGy21Ud
>>223
ある意味うらやましいが、今後を考えるとちょっと不安にはなるね

園に蚊が多くて去年お昼寝中に刺されまくったから、夏に虫除けで長ズボン履かせたいけど、薄手のものがなくて悩む
夏物出始めたから無くならないうちに準備しておきたくて
どこかいいの知りませんか?
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 00:46:42.53ID:8bTevnoM
>>221
ホクナリンテープは狭くなった気管支を拡張する為のものであって咳止めではないよ
原因が気管支にあるなら少し楽になるかもしれないけど
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 00:50:05.64ID:68lkUtdj
>>218
ヴィックスヴェポラップ。
非公式な使い方だけど、足の裏に塗ると抜群に効く。
ヨーロッパではみんな足の裏に塗るとどこかで見てやってみたら、わが家では効果てきめんだった。
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 00:51:59.61ID:MEIIxF13
>>223
同じ小学校に行く上のお子さんがいる保護者の人と仲良くなっておくと、色々聞けて助かるよ
私は助けてもらった分、いま次の人に色々聞かれたら教えてるよ
旗もちとか郊外班と子供会の関わりの事とか、親が動く事は自分が小学生の時には気付かなかったから聞けて良かった
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 00:55:43.35ID:DBvctZZW
>>226
理屈はわからないけど、足の裏は効くよね。
うちは鼻づまりでもヴイックスのお世話になってるわ。
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 01:20:13.47ID:5zS1QbEg
土曜の保護者会でお腹の風邪が流行ってるって聞いた矢先に、家で子供が嘔吐した
2度だけ吐いて日曜は水分や簡単なご飯は取れたけど微熱
月曜休みにくいし熱なかったら行かせたかったけど、他の子のためにも1日は休ませた方がいいかな
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 03:10:52.50ID:fbPG4Na+
>>230
休ませるに一票
同じような状況で保育園に行かせたら結局呼び出されて熱がぶり返して火曜日〜木曜日まで休んだことあるから…
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 06:26:06.07ID:DBvctZZW
>>229
本当は、足の裏にベッタリ塗って靴下履かせるのが良いらしいけど、
履いて寝てくれるわけがないので、子供が寝てから塗っている。
今のところ朝起きてから床に付いた事はない。
その分、布団に着いているんだろうけど、敷きパットに目立った汚れやシミにはなっていないよ。
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 06:48:28.12ID:0tGkEEFT
>>224
ユニクロのレギンスの1〜2上のサイズの七分丈はどうだろう?
去年はうちはそれを履かせてた
細い子だとずり落ちちゃって難しいかもだけど
ゴム詰めればいけるかな

ジャストサイズだとピタッとして暑そうだったけど、七分のは生地も夏っぽいし少しゆとりがあって涼しそう
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 06:55:30.92ID:ogS7XQGX
横だけど7分丈と10分丈で素材違うんだ?10分しか持ってないけど夏は暑いよなぁと思ってたんだよね。いいこと聞いたありがとう〜
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 07:14:01.31ID:BvDPjf6X
>>235
去年たまに履かせていたけど厚さの違いは気づかなかった
レギンスでいいならNEXTのが薄くて生地が柔らかくて良かったよ
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 08:17:48.02ID:mSWefs4z
>>224
コーディーコービーの竹繊維のやつ
薄くてテロテロ、肌触りもサラッとしてる
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 10:16:44.48ID:D5pV73Xu
>>224
ベルメゾンのステテコは?
今年は調べてないけど、去年気に入って大きいサイズも一緒に買った
膝丈くらいなんだけど、ワンサイズ上だと七分丈くらいになる
何しろ生地が薄いから外遊びとかするとすぐ破れたりしそうだけど、楊柳タイプでさらさらして部屋着&寝間着にはよかった
親もおそろいで買った
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 12:49:43.50ID:uLLhEHQM
>>226
普通に説明書きのところに咳のとき足の裏に塗るみたいなこと書いてあったよ
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 13:30:36.70ID:Fw/Kbx26
先週からインフルエンザが数人でてたんだけど、今朝行ったら倍に増えてたわ
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 14:44:58.90ID:MSlORk4c
うちも昨夜、今朝と3回吐いて今日はお休み
仕事休んで受診して薬もらって、お昼はおじやとか食べて吐いてないけど、とりあえず明日は義母に頼んだわ
明後日からは行けるかなー
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 15:05:06.27ID:2CtM260Q
うちも先週の日曜吐いて結局水曜まで休ませたな
嘔吐風邪流行ってるんだね
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 15:12:58.25ID:whbEEolj
病院でロタとは言われてないけど下痢嘔吐白ウンチでうちも胃腸炎です
園の流行りに乗ってしまった
ロタとかはちょうど春先流行りやすいようだね…
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 15:35:25.80ID:5zS1QbEg
>>230だけど受診したら軽い胃腸炎だった
保育園に休みの連絡したら、子供のいる2歳クラスで嘔吐が何人か出てるらしい
うちら便がでないからロタかは分からずだけど、今日は何も症状が出てないので整腸剤だけもらって何もなければ明日から通園だわ
どうか2巡しませんように
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 15:44:30.98ID:eS5FS/To
うちの園も胃腸炎流行ってて、そのうちロタと言われた子が数名いたよ
我が子ももらってきて受診したら、検査はしてないけどまあロタでしょうねという診断が下ったよ
進級してすぐに1週間くらい休んじゃったけど、休み明けも明るく登園してくれてなによりだった
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 15:59:18.08ID:68lkUtdj
>>240
それ、テレビで取り上げられてから増えたらしいよ。古いものには書いてないかも。
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 16:09:12.47ID:pqidqCrK
うちはインフルエンザだったわ
冬にかからなかったし油断してた
まさかうちだけ?と思ったけど病院で流行ってると聞いたし接点なさそうな中学校で学級閉鎖と聞いたから相当流行ってるみたい
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 17:25:30.25ID:TE3+YBG7
うちの園も嘔吐&下痢の子増えてますと、注意喚起は貼ってあるな。
ロタは予防接種してるから大丈夫なはず。
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 17:26:13.93ID:Zh0FDaLK
この間子供から私と夫にロタうつったけど地獄だった
もうかかりたくないな…
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 17:27:19.00ID:Zh0FDaLK
>>249
予防接種しても1歳でかかったよ
園では気をつけようが無いかもだけど気をつけてね…
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 17:47:59.54ID:aZxWauK6
駅徒歩10分の園に行って園徒歩10分の家に帰るのに1時間かかった
もう力尽きた
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 17:56:56.01ID:5zS1QbEg
ロタの予防接種は重症化を防ぐためだよね
私も吐いたし気持ち悪い
絶対子供からうつった
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 18:15:48.22ID:lcN5zlkz
0歳クラスから通っていて今3歳クラス女児
子供は保育園楽しく通ってるけど、最近会話の中から「〇〇ちゃんイヤ〜」と特定の子の名前が出るようになった

んで今日、昨日通園バッグに付けたばかりの小さいお守りを、その子に引きちぎられたらしい
ただ3歳児の言うことだから、どこまで本当なのか、どこまでのレベル感で引きちぎられたのかわからない
(嫌がらせとして悪意を持ってなのか、ふざけあってて千切れたのか)

今まで区立園だったのに今年から民営化されて、先生にもまだ信頼感が出来てない中、親としてどう対応すべきか悩むわ
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 18:27:22.78ID:rqWvUOGg
>>255
他にも何か嫌なことされてるのかもしれないけどまず通園バッグに何かつけるのやめた方がいいんじゃない?
そういうトラブルがあるからキーホルダー類禁止の園が多いんだよ
保育に不必要なものは持っていかない等できるだけのことはしてできるだけ非が無い状態にする
それでも何か子どもが言ってくるのが続くなら先生に特定の子を嫌がっているようなのですが園での様子はどうですかと聞く
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 18:39:34.73ID:lcN5zlkz
>>256
そうね、通園バッグのしかも外側に、なんの気なしに付けたのも問題か・・・
ママバッグにずっと付けてたやつで、「あ、付け替えて無かった」とあまり深く考えずに付けてしまったわ
でも悲しい・・・
部品はあるから、治せるけどさ・・・

様子見かな〜
そして子供ともっと園の様子話してみよう、ありがとう
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 19:21:38.94ID:0tGkEEFT
うちの保育園もカバンにお守りやキーホルダーなどを付けるの禁止だわ
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 19:29:11.98ID:gXaQsrS7
うちの園もキーホルダー類は基本禁止だが、お守り一個とか、名前入りなら黙認だわ。
理由はみんな同じ鞄なので、記名だけでは子供が間違えやすいからだそうな。
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 22:19:58.47ID:D+zFKvxh
保育園での水分補給っておやつやお昼以外に取らせてもらってる?
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 22:25:34.80ID:RnnCJc1l
うちも黙認だな。

子は年少クラス、縦割り保育だから年中年長の3人一組で兄弟組まれるんだけど
○○ちゃんが怖いんだ〜とか言われるとどうすればいいか悩む
同学年とは違うし、これから1年付き合って行くからなー楽しく通ってほしい
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 22:25:49.52ID:gXaQsrS7
>>260
うちの園は幼児からは水筒持参するし、各階にウォーターサーバーがあるので、水は割りと好きに飲めるらしい。
水筒も夏場とか無くなればウォーターサーバーから水入れてくれる。
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 23:13:30.37ID:44y546gE
>>260
適宜麦茶くれてるみたい
使い捨ての小さい紙コップだから、コップ記名とかコップ袋とかなくて助かる
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/23(火) 01:53:26.76ID:N09pR8ET
うちは水筒持参するのはお散歩の時だけで、園内では適宜お茶が配られてる
地産地消なのか食育なのか分からないけど、園のお茶が京番茶でめっちゃクセが強い…
1歳頃から飲んでる子供達は慣れてるみたいだけど、給食試食会の時に飲んでびっくりした
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/23(火) 14:44:42.66ID:DRfzmz8o
>>260
今の季節は>>263
年少以上は夏本番になると水筒持参(保冷NGだけど保冷にしてる家もそれなりにいる)

キーホルダー、今まで1個まではOKだったのが今年度から全面禁止になった。
上履きも自由だったのが、今年度からメーカー未指定だけど全部白指定に
何かあったんだろうな〜先生も大変だなくらいに思ってたら、旦那が公立中の黒染め強要校則とかと同じ扱いで事なかれ主義だのなんだの怒り出してびびった…
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/23(火) 17:50:38.75ID:Ip3MUt/V
キーホルダー、幼稚園と違って小さな子もいるから外れた時も考えて誤飲防止のために禁止
上履きも、式典や年長でやる鼓隊の制服に合わせて白指定
園服もデコ流行り過ぎて、制服なのだから過度な装飾はしないで下さいと言われててもなかなか収まらなかったからか、数年前に禁止になったよ
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/23(火) 17:52:42.93ID:Ip3MUt/V
>>266
中高生と違って、大人が気を付けてあげないといけない年齢なんだから禁止するのもやむを得ないと思うよ
まずはルールを守ることを教えていく年齢なんだしね
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/23(火) 18:02:22.22ID:2bk8APZC
壊れたりなくなったりしたら困るものは持って行かないのは常識
保育園に限った話ではない
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/23(火) 19:37:32.47ID:7LuwhKxW
前に通ってた保育園はキーホルダー禁止だったけど、ミッフィーが書いてある金属プレートにテプラ貼ってネームプレートがわりにしてた
先生には何も言われなかったけど、お友達に「キーホルダー付けてきちゃダメなんだよ!」と言われて引きちぎられた
今通ってるところは特に禁止されてないけど、別に増やそうとは思わないしトラブルもない
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/23(火) 21:25:44.81ID:epEwpfr8
園での水分補給、夏季は熱中症予防にということで食事のときのお茶以外は塩水(薄目)飲ませてるらしいわ
最初聞いたときはびっくりした
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/23(火) 22:49:16.84ID:h3dkYanl
キーホルダーとか禁止されてるものをわざわざやって注意されたら文句言う人がいるんだよね…
あの子もやってるのに、どうしてうちだけ注意するんだ!って文句言ってたけど、たぶん他の人も注意されてるけど無視してるだけだと思う
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/23(火) 23:03:41.86ID:amcGSsmg
2歳で今年から保育園に入園した
子供は2歳になったばかりで特定の友達はおらず、2歳児だけのクラスだけど3歳以上は縦割り保育だし2歳クラスとも交流があるらしい

帰り道で子供のベビーカー押してると、同じ園らしきちょっと上の年齢の子から、あ!◯◯ちゃんだ!こんにちはとか言われたりする
全く知らない土地で知り合いもいなかったのに、なんかドキドキするわ
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 01:59:49.05ID:x8MntlF1
いわゆるどろんこ園に転園したんだけど、靴がドロドロ&びしょ濡れで下駄箱に入ってて、道路は汚れるし帰りにちょっと買い物とかで店に寄るのも躊躇するくらい泥がついてる
どうせびしょ濡れになるならある程度洗ってもらいたいんだけどそういうのお願いしてもいいのかなー
子は3歳だからまだ自分で完璧に綺麗には出来ないと思う
普通登園靴とは別のを用意するもん?
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 04:32:14.20ID:9qMEouK+
全員分を完璧に綺麗に洗うのは先生でも大変でしょ
子供にある程度でいいから洗うようにさせたら?
家で子供には洗わせてないのかな
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 05:32:08.82ID:22aijv54
>>275
そりゃ先生に頼むのは無理でしょ
普通はどうこうじゃなくて必要なら園靴と登園靴分けたら?
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 05:37:49.19ID:mXkYPz0G
>>275
園用の置き靴はしない園なんだね
うちの園は泥遊びの時は靴脱ぐみたいだけど、そういう感じじゃないなら自分で毎日靴持って来たら?
その状態で戻されてるってことはそれが普通なんだろうから園に求めるのは無理だと思う
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 06:30:20.54ID:VBlq7h6m
親子遠足中止だー
延期じゃなくて中止になるあたり保育園だなーって思う
運動会は延期になるけど遠足は平日だからなぁ
平日何日も休めないから親としてはいいんだけど子ども達は残念だよね
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 06:50:37.68ID:z5LfOqxB
ウチの園は遠足当日と、その予備日まで設定されてるから
予備日がダメなときは中止かな?と思ってたら、さらに延期されると聞いてビックリした
幸い、今年は1度目で行けたけどね……
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 06:51:09.18ID:jKtZKMpr
北陸だけど、今日の遠足は決行だわ。
今にも降りそうだけど。
屋内施設の見学だから、そもそも雨でも中止はしないと思う。
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 07:21:54.89ID:U+Ws1lHs
遠足は先生と子供だけで行く
雨天延期だけど延期になった場合
予備日は給食の先生方が全員分お弁当作ってくれる、親の負担少なくて有難すぎる
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 07:37:00.40ID:M0Dgn2Zf
うちの園は親子遠足がそもそもなく、遠足は雨天の場合の行き先も決まってて当日必ず行く。お弁当作るのその日だけでいいので助かってる。
来月なんだけど、雨天の行き先が3月にお別れ遠足で行った水族館…。多分、見る動物を変えるんだろうけど。
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 07:43:30.87ID:y5B6sxkP
うちの場合は雨天決行だよ
毎年屋外遊園地なんだけど一昨年はザーザー雨で辛かった
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 08:25:27.25ID:RGqUOjxF
>>275
うちは登園用と遊び用の靴は別に用意するように言われてる
遊び用の靴を入れるビニール袋も名前を書いて用意
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 08:40:49.48ID:N+4FhWeM
うちは雨だと遠足中止で教室で親子遊びとお弁当になる
そうなると正直仕事行ってもよかったなーって思うわ
まあそれでも非日常で子は嬉しそうだからいいんだけどね
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 09:07:24.27ID:RJk4tlgr
>>275
そんなお願いしない方がいいよ水でサッと流してくれるだけでいいと思ってるんだろうけどそれをクラス分やるとなればどれだけ時間がかかることか
靴をもう一足持っていけば解決じゃない?
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 09:22:53.92ID:fmNcf3Uw
子供の保育園は紙おむつ使用で、説明会で少しでも濡れてるのを見たら替えますと言われた
その通り毎日6〜8枚くらい使ってるんだけど
昨日は2枚しか使ってなくておしりを真っ赤にして帰って来て驚いた
昨日だけなのか、今後も似たようなことがあるのか不安
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 09:33:39.96ID:BQZEIcsE
>>288
一回くらいじゃたまたまバタバタしてて変え忘れたのかなと思って言わない
短期間に何度も同じ事があったら聞いてみるかも
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 12:19:13.51ID:ovSMJ66s
4月入園
朝送るときは毎回私の足に縋り付いてて先生が引き剥がすまで離れなかったのに、今朝は自分からおもちゃコーナーに勢いよく向かっていった
保育園に慣れたことも成長していくことも嬉しいけど、私の方を振り向きもしなかったのは少し寂しいw
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 12:24:37.76ID:PvWeP1GJ
うちの園だと泥んこになったらざっと流してくれるなぁ
まぁでも人数によっては難しいのかもね〜
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 12:33:50.03ID:s1y7Xj1u
泥が流されてるかどうか以前に、お店に入るのためらうくらいドロドロでびしょ濡れなら、登園用の靴を持っていくなあ
もし流してくれてもドロドロがマシになるだけでびしょ濡れだしね
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 12:54:21.36ID:KVNaY7c2
先生に泥を流してもらってもビショビショだよね
それ履いて帰るのか…
予備の着替えと同じように一足予備で置いておけないかな
うちは登園用と園庭用で別だから泥遊びしたのを知らずに放置してしまった翌日は泥コーティングがカピカピに乾いて
石で出来た靴みたいになってたw
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 14:34:26.49ID:hJ5gDMkr
親が有休の日は子どもも休ませてね、な園なんだけど、夫が趣味で持ってる資格の更新日が平日しかなくて来月更新しないといけない
夫は有休とって行くんだけど、子どもが同行できるような場所じゃないからその日は私も休まないといけない
こんなことで有休使いたくないし、かといって園に嘘もつきたくないしでイライラするわ
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 14:43:00.00ID:znM2pZxO
真面目か!w
遊びの用事じゃないんだし保育園に申告せずに預けなよ、、
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 14:43:23.47ID:zBuWpnr1
>>294
園に嘘つきたくないの分かるし園に相談してみたら?
更新が通常保育より早く終わったら早く迎えに行ってもらうとか
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 14:43:39.23ID:RGqUOjxF
>>294
趣味かーそれだと厳しいね
仕事関係の資格なら「その日は社外に出ているので何かあればケータイに」って言ってもセーフな気がするけど
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 15:02:39.75ID:hJ5gDMkr
>>294です
やっぱり色んな考え方があるね
私はガチガチ真面目に考え過ぎてたかもだわ
年末には有休足りなくて欠勤になりそうだから本当に悩ましいんだけど、できればやっぱり預けたいわ
私的な手続きで休みますが終わり次第ダッシュで迎えに来ます!って相談してみようかな
皆さんありがとう
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 15:19:13.91ID:8af+5x7q
>>301
資格更新の手続で休みますが〜にしたら?
内容までいちいち言う必要ないよ
仕事でも融通利かなそうね
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 15:53:55.09ID:KbGyaN2c
ほんと、むしろそんなガッチガチで仕事できてるのかなと心配だわ。
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 16:50:02.43ID:2tdOfNS4
87歳のおっさんが自分本位で自動車の運転を続け
大勢を轢いたにもかかわらず

救助しようともせず
119番通報するでもなく
身内にケータイで「アクセルが戻らんから事故ってしまった」とか話す奴

人間として最低
相手を気遣うよりも 責任逃れが最優先のクズ野郎じゃん

こんなのを育てた奴は どこの誰だ
親の顔が見たいし
社会人時代の上司の顔も見たいわ
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 17:14:47.98ID:SrY4aN9J
>>290
うちも!昨日までは泣いてたのに、今朝は先生のほうに手伸ばして走ってったわ
嬉しいけど寂しいw

それにしても、仕事復帰で自分がとても疲れてる…
保育園でいっぱい遊んでくるから夜は早く寝てくれるかと思いきや、入園前と全然変わらないし
熱はないけど先週からずっと頭痛と鼻水出てて私の方が先にダウンしそうw
週末は週末でしんどいし、もっと体力つけなきゃなあ
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 18:32:33.90ID:wK+itrlc
真面目すぎて偉すぎる…
シフト勤務だから時々平日休みがあるけど通院とか諸用でほぼ登園させちゃってるわ
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 18:56:18.20ID:RWmAgRY/
>>274
わかるw
地元の知り合い皆無で、今までコンビニの店員さんに「どうも〜」がマックス会話だったのに、ここへきて一気に顔見知り増えた
スッピンボサボサで外出できないな〜と思っているところで、看病疲れでボロボロで小児科行ったら早速知り合いに会った
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 20:01:16.70ID:KMAHLJf3
自分が休みなのに子供預けて会社に緊急呼び出し行っちゃった人とかいるかな
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 20:36:17.47ID:Z8m9WaH/
うちも親が休みの時は休ませて〜という保育園。
いま年中なんだけど、年長になってもこのルールなのかな。
しかも緊急時はまず会社に連絡来るから、熱出したりするとバレてしまう。
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 20:55:47.27ID:wK+itrlc
乳児の時は平日休ませたりもしたけど幼児の場合は月〜金で登園させたほうが良いんじゃないかと思ってる
職業柄、会社に電話来てもなかなか対応できなかったり不在だったりすることが多いから元々自分の職場の連絡先は緊急連絡先に入れてない
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 21:16:22.85ID:5GX0zdd0
年少以上は親が休みでも平日はお休みしないでって園も多いよね
そこは園による
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 21:19:28.73ID:PO0qXbs+
まぁでも仕事の資格でなく、趣味の資格だとなんとなく後ろめたい気持ちはわかるw
私も仕事で必須の試験ならともかく、趣味でネイルやってるので講習いきたい〜とかだと預けて良いんだろうかってなる

泥んこの日の服はさっと水洗いして返却しますと言われていたけど、家で洗い直しても砂つぶほとんど出ないくらいしっかりゆすいでくれてる
ありがたいけど1クラス35人だから少ない方ではないだろうし大変だろうな
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 21:38:12.04ID:i9N/71Hp
なんか本当に園によるね
うちの園は子どものために色々体験させてるんだから、親が休みでも子は休ませるなという考え

2歳で下の子の育休中のクラスのお母さんが、何度か週一くらいで休ませて遊びに連れて行ってたら、真面目に通わせてと怒られたと言ってた
未満児なら別にいいじゃんね
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 21:44:23.62ID:f0vJqYaR
ママ友は習い事のために週1で休ませてるらしい(送迎は祖母)
ちなみに2歳児クラス
ずいぶん園によって違うんだなーと思った
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 21:52:32.85ID:z5LfOqxB
ウチの縁は、親が休みの時は休ませなきゃ行けないけど
テキトーな理由つけて預けてる人いるわ
資格取得って、どこまで本気なのやら……
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 22:17:45.55ID:M0Dgn2Zf
うちの園は未満児は親のどちらかが休みなら子供も休ませろだが、幼児は短時間なら登園可能。
特にイベントの日はこれるなら来てくださいという。
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 22:36:38.90ID:azfWNBV+
乳児幼児問わず親が休みの日は休ませてくださいと言われている園だけど、今日休みなんで下の子だけ休ませまーす!と堂々と上の子だけ登園させている人が多い
幼児になると、あの子はお休みが多いから仲間に入れてあげないとかいうのもあるみたいだしね
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 23:30:43.03ID:1eRpyi4S
自分は土日休み、旦那はシフト制で土日出勤したら  平日休みもたまにあり
だけど旦那の平日休みの時は保育園に預けてる
この場合も保育園によっては家で子供見てってことになるのかな
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 23:57:12.21ID:Wt9C0FDb
夫婦逆だけど、私が前職平日休みだったから私が休みの日は休ませてたよ
平日は病院も遊ぶところも空いてるし快適だったなぁw
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 00:54:37.22ID:IJuBaRQH
短時間の仕事と午後介護だからお迎えの時間はバラバラだわ
介護ないときは14時とかで迎えに行ってる。
役所には詳しくスケジュールだしたけど保育園にはその書類が市役所から流れてきてるのだろうか。園長は私の勤務時間とか全く知らなかったようだけどとぼけてるのかな?
午前中に子が具合悪くなったら会社に連絡きて、午後だったら私の携帯なのだろうか。子がまだ1度も具合悪くなったことなくてわからん
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 02:35:32.95ID:ALZWPXd1
>>323
連絡先の希望順位とか書いてない?
勤務形態の書類は職員室に置いてそうだけど、先生が全員分完璧に把握してるとは思えないし
わざわざ電話前にその書類探すのも大変だろうから、今日の仕事内容に関わらずその希望順位で電話来るんでない?
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 05:19:00.82ID:l/HHMnzZ
帰ってきておむつ替えたらお尻に新聞紙貼りついてて笑った
園で新聞紙の上で替えてくれてるんだろうし荒れてもなかったからいいんだけどどうもなあ
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 05:45:45.08ID:Oa4a0ler
>>323
連絡先がちがうとき、例えば外出しているとか午前は休みとかは園に伝えて連絡先かえてもらっている
そうじゃないとうちも事前に出した希望順位の連絡先で連絡くる
毎日ちがうなら少し面倒ではあるけど
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 07:13:07.49ID:fD+HcE0L
連絡帳書くことないよね
早めに寝ました、しっかりごはんを食べました、◯◯の本を読みました、早めに起きたのでちょっと眠そうです
だいたいこのパターンw
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 07:45:17.43ID:IJuBaRQH
>>324
>>326
みんな希望順位だしてるんだね。
うちは「保育の必要な時間だけ保育をお願いしてる」と口頭で言われただけで連絡先の優先順位は聞かれてないわ。園によって違うのかなぁ
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 09:15:24.20ID:I4S1g06s
うちの園も連作先は毎年年度始めに書いて渡すな。
勤務先によっては携帯電話持ち込み不可とかもあるし。
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 10:48:19.66ID:S3FnlWSG
今いる園も転園先も連絡先順位は職場→携帯と固定されてるな。
夫婦ともに事務所不在多いから携帯を1番目の連絡先に希望したけど駄目だったわ。
必ず職場に連絡して不在なら携帯。
会社からも電話かかってきたよーと携帯に連絡くるから正直面倒臭いし互いに二度手間だと思うんだけどな。
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 11:33:57.30ID:OkCVszyr
都内認可だけどうちはケータイで大丈夫だわ
年度始めに保育時間決める面談があって、そこで大体の1日のサイクルとか話して連絡先確認してる
役所の話ってどこまで園におりるんだろうね
うちの園は保育要件も下りてきてなかったよ
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 13:06:53.07ID:fukPnjlW
うちの園も私の携帯を1番、夫の携帯2番、その後に職場の固定電話にしているわ。

4月に転園した年少。
保育参観に行ってきたら、○○君のお母さん?
と色んな子から沢山話かけられた。
みんな息子の名前を覚えてくれたんだなーと嬉しくなった。
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 14:19:22.96ID:8b2nWnnr
ウチは職場でも携帯でも指定できるけど
以前、すご〜〜く抜けにくい職場にいたときは、あえて職場を指定してた
職場にかけた場合、まず上司が電話に出るから話が早かった
携帯だと、「本当に熱なの?」とか「親呼べばいいじゃん」とか、現場社員からアレコレ言われてなぜか説教された
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 16:05:49.52ID:r/kCwbGO
>>33
携帯だと、
・出ない
・出ない上に、普段の時間に迎えに来て着歴残ってないですよ?としらばっくれる
などの親がいるから、園的には携帯には掛けたくないらしい
会社なら誰か出るし、会社の電話を無視する大人はあまりいないから、会社に掛けたいんだってさ
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 16:38:50.54ID:ydYCnOhz
たしかに敢えて携帯に出ない親や
掛け直さない悪質な親もいそうね
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 16:47:18.81ID:2Lwj2D6q
携帯が普及した今、私用で会社の電話番号に連絡が来ることってまず無いから、
携帯が所持可能なら、会社の電話を私用に使わないで…って社内で思われそうな気もする

その昔は、何とかの妻ですが主人をお願いします〜って電話も会社にあっただろうけど
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 16:55:54.86ID:UDSKJUqR
派遣だけど、契約時に保育園の呼び出し電話を職場にしていいか聞いてる
派遣の事務員が業務時間中に私物の携帯チラチラ見てたら、社員さんも不愉快でしょ
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 17:15:29.68ID:I4S1g06s
>>344
私も毎回聞いてる。
大抵のところは『いいよ〜』と言ってくれるし、職場の連作先も教えてくれる。
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 18:37:50.85ID:+sRp+Wxr
>>344
私も携帯に連絡もらうけど、マナーモードにしてポケットに入れるからチラチラ見ないよ
保育園だけバイブの設定変えてるから震えたら園からかそれ以外か分かる
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 19:25:13.89ID:KX8U/70K
どこに聞けばいいのかわからないけどとりあえず愚痴なので書き捨ててく

一歳二ヶ月の双子二月生まれ、二ヶ月早く産まれたんだけど成長度合いは修正でみれば至って標準(医者曰く)
選んだ保育園は運動することに重点を置いていて説明会ではどんな子でもその子に合った保育でみんなと同じように色々できるようになりますと言っていた

一歳でこの春から入園。まだ歩けないし体も小さいので0歳児クラスから始めましょうとのこと。(身長体重はどちらも標準ど真ん中よりちょい下程度)
慣らし保育終わりごろ。お子さんは少し体も頭も遅れているので加配をつけることを考えて頂きたいとのこと。でないと人手がとれなくて1歳児クラスにあげられない。

今日、医者にそれを伝えたら大激怒(こちらが怒られたわけではないが)
いたって順調だから加配申請なんて通るわけないし加配はそもそもそういうもんじゃないと。
周囲の博識な知人とかに聞いてみても遅れてると言われたと伝えたら「えっ!?」って反応

もう嫁がどうしたらいいかわからず混乱してて泣き出す始末。
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 19:28:26.25ID:g7ZSSYBe
加配は親が申請書書かないといけないから、ごねて書かなければそのままのはずだよ
園がどういったことで困ってるかはわからないけど、1歳で加配は早すぎる気がする
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 19:53:45.50ID:ltuBDAA/
1歳2ヶ月で歩けない子なんていくらでもいると思うけどなー
たまたま1歳クラスが4〜6月生まれが多いとか?
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 20:02:07.79ID:1Lk6uD2i
とりあえず申請だけして落としてもらえば?
通ったら通ったで別にデメリットもないし
実際の月齢じゃなくて修正月齢でのクラスで見てくれて、園の方から加配を提案してくれるなんて面倒見のいい保育園だと思うけどなぁ
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 20:29:51.38ID:4milaCls
0歳と1歳じゃ保育士一人あたり見られる数が倍違うからね
修正で見たら順調でも保育士の人数は1歳としてしか配置されないだろうから
保育園の言い分はわからないでもないけど
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 20:35:13.98ID:yFCvi/GA
園の言い方は悪いけど、修正月齢相当の配置にするための手続じゃん?
別に騒ぎ立てるほどののとでは無いと思うけど
これで怪我とかさせられたりしたら、よほど発狂するでしょ
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 20:36:36.15ID:Vbvmk0Yd
加配の申請は知らないけど、子供が行ってる保育園も早生まれでゆっくり目の子は0歳クラス2年して2歳4月で2歳クラスで合流パターンを数名みた
特に親が気にしなければそれはそれで手厚くしてもらってよかったみたい
0歳クラスから2歳クラスで合流した子達を見ててもゆっくりとも思わない至って普通の早生まれの子という印象なので当時の判断がよくわからないけどね
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 20:47:22.19ID:mwMgbp0h
348の嫁は一体何が気に食わなくて泣き出したのか意味不明すぎるわメンヘラ?
モンペ?
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 20:56:59.91ID:VPWKQmJf
>>355
0歳クラス2年ってすごいね
うちの園も早生まれの子とかは1歳でも0歳クラスからスタートしたりしてるけど、遅くても夏前には合流してるな
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 21:01:41.08ID:iMzYRLNM
うちは予定日どおりに生まれた3月生まれで1才クラス入園だったけど1才クラスきつかったと思うわ
夏生まれ0才クラス入園の下の子見て改めて思った
2才クラスでは一気に差が縮まるけど1才クラスの間、一人余分に先生つけてくれるなら喜んだと思うわ
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 21:14:43.24ID:HIToS24H
うちの子は1歳半まで歩けなかったから、早生まれだったら散歩とか大変だっただろうな…
9月生まれだったけど、歩いたのクラスで最後だったわ
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 21:20:48.80ID:wqdlKle1
うちも11月生まれだけど歩いたの最後だった。というか12月生まれ以降がいなかった気がする。
クラスはいつも1歳の中でも高月齢と低月齢の2チームに分かれて動いてた。高月齢の方はちょっと遠い公園とか行ったり。いちばん振れ幅が大きい1年だもんね。下手すりゃ2歳になってる子と、1歳なりたてだもんな〜
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 21:28:29.00ID:LVHydclH
>>358
わかる。
うちの上の子は2月後半生まれで、1歳4月入園の時はまだ1歳1ヶ月だった。
発達は早い方だったけど、まだ離乳食を食べてたのに1歳クラスは幼児食だったし
断乳してないのに1歳クラスは牛乳だしで最初は結構大変だった。
9月生まれの下の子は1歳3ヶ月で入園したけど、0歳クラスでそれはそれは大事にしてもらってた。
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 21:35:39.39ID:yFCvi/GA
>>361
>まだ離乳食を食べてたのに1歳クラスは幼児食
>断乳してないのに1歳クラスは牛乳
これは保育園預けるなら対応してなかった方が悪いと思うけど…
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 21:45:37.00ID:KX8U/70K
>>356
とりあえず自分自身も加配についてよくわからんのでここまでの流れ勉強になります
うちの嫁がパニクってるのは保育園だけが遅れてますねーて言ってくるから
本人もそこまで自分が神経質とは思ってなかったようだがいざとそういう風に言われて相当衝撃だったみたい
病院の検診、友人、療育勤め経験のある知人、役所色々聞いて回ってどこも普通でしょ加配は無理でしょって言われるのに
保育園だけは申請してください、理学療法士さんに診てもらってくださいとしつこいとのこと
こうやって書いてても主観入りまくりで酷いな

自分の書き込み以降の反応見るにもう少し勉強が必要そうなのでひっこみます
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 21:54:13.90ID:72dVJQHD
>>348
未熟児スレあるので、よければそちらで。
うちも含めて仲間いっぱいいるよ。

うちは3ヶ月早産でしかも早生まれ。1歳入園で秋まで歩けず1人だけ運動会のかけっこは抱っこで参加した。
先生大変そうだったし、私もへこむし、当時下のクラスで面倒みてもらえたそのほうがよかったなと思うよ。
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 22:07:56.74ID:HIToS24H
うちは運動発達遅れていて、0歳クラスに通いつつ療育で理学療法士のリハビリ受けていたけど、
見せろって言っても保育園が手配してくれない限り、主治医なり医師の紹介が無いと理学療法士さんまでたどり着けない気がする
まぁ加配付かなくても、理学療法士さんに見てもらえるのは何もマイナスにならないけどね
園が紹介してくれるっていうなら私なら行くけどな

もちろん、うちは療育に通えど加配はついてないです
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 22:25:00.29ID:Is5x89r5
それだよね
早い内から保育園に通うメリットに、子の発達に何かあれば迅速に専門の機関を園が紹介してくれるってのもあると思うけどなぁ
家で親が見てるだけじゃ、なかなかそこまでは難しいし

加配がついても理学療法士に見てもらうのも、プラスになれこそすれマイナスではない
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 22:49:24.16ID:g7ZSSYBe
たまにしか会わない人よりも、毎日会う先生が言うのであればなにか困りごとがあるのかもね
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 22:58:27.46ID:VgIDrKLY
たまにしか会わない友人知人を信じて、毎日1日中みてくれている保育士が間違っているかのような言い方…
問題なければないで良いし療育が必要なら必要で早くわかったほうが良いと思うけど頑なに言うこと聞きたくないんだろうね
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 23:03:26.28ID:g7ZSSYBe
もうすぐ一歳半健診あるだろうしそこでも聞いてみればいい
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 23:24:03.49ID:YFob/mwT
>>360
うちは0歳クラスから入園したけど、高月齢とか低月齢で分けてなかったな
グループ分けは月齢順に123123って分けていたから高月齢と低月齢が同じグループになるようになっていた
低月齢の子にはフォローがあったと思うけど、月齢で行く公園を分けるとかはしてなかったと思う
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 23:28:37.93ID:vnkaTHZq
うちは下の子が7月生まれなのにずっと低月齢クラスだったのを気にしてたわ
歩いたのが1歳2ヵ月だった
これが一人目だったらもっと気に病んでたと思う
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 23:29:56.26ID:V18HoE2q
うちの園は0と1の境目のクラスがあるよ
主に1歳クラスの早生まれの子が多いかな
途中で1歳に合流できるけど、離乳食終わってるとか午前中の昼寝が無くなってからとか歩きメインになったかとかで色々判断してくれてるみたい
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 23:35:04.69ID:8tSmtdNc
保育士だけど、年少で加配をつけたくても「未満児の頃はちゃんとやれてた」と認めてくれない保護者が意外といるよ
未満児と年少以上では保育士の配置が全然ちがうんだけど、そこをわかってもらえない
結果加配をつけられずに困るのはこども
決して相談者さんやお子さんがそうだというわけではないよ
ただ、医者や知りあいが家や病院での様子をみるのと違って、大きな集団としてみたときに違和感や困り感があるのかもしれないね
園がたいした理由もなく何度も加配をつけろと言うことはないと思う
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 23:50:24.41ID:Bns0tm+s
加配付いてた方がお得!ぐらいの気持ちになれ…ないよね、わかる。奥様ショックなんだよね…
348がよく話を聞いて(聞くだけでいい秒で忘れてもいい)奥のメンタルケアしつつ、現実的には保育士の指示に従っておく方が後々いいと思うけどね。頑張って
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 00:10:53.56ID:c53oWER3
>>357
年度途中であげてもらえるのいいね
先生の配置か、保護者会とかの関係か、準備物(カラー帽くらいだけど)の関係か、なぜか年度始めなのよね

園から進言してくれてるなら従った方がいいよ
1歳クラスで目が行き届いてないと集団生活危険だよ
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 00:20:20.52ID:HnyH6rI2
ほんと毎日子供を見てる保育士に従うのが一番いいよ
親よりも長時間見てるし
素人とは見るポイントも違うだろうし
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 01:32:38.09ID:0FFDoKe/
親御さんの精神的ショックを除いて加配のデメリットって何かあるの?

当時他でも書いたけど、うちの上の子昔からちょっと変わってると思ってて、でも保育園の先生も幼稚園の先生も習い事もかかりつけも就学児健診でも「大丈夫、普通、考えすぎ」としか言われなかった
でも6年間訴え続けて、更に1年半各所回って色々やって珍しい内部疾患のせいでチック出たり変わった挙動してるのがわかった
正直私は0歳からなんか違和感あって色んな所連れてったけど、専門家にみてもらうルートになかなか辿り着けなくて子供にも負担かけたし、今は治ったから誰も恨んでないけどもっと他に出来た事あったのかもと今でも思ってる
加配とは違う事なんだろうけど、誰かが何か感じた時に精査できるルートがあるなら乗った方が絶対いいよ
何もなくて申請おりなければ(時間や手間はかかるけど)デメリット無いわけだし
双子育児大変だろうし、精神的に混乱する気持ちはわかるけど、うちみたいにのちのち判明するより今しっかりみてもらえるのは幸運な事かもしれないよ
お医者さんも自分の見立てと違う事言われたら気分悪いかもしれないけど、何かあった時に「やっぱりあったよ」って報告した所で何してくれるわけでもなかったし、人間誰しも万能ではないから盲信してしまったら子供や自分のためにならない
長文ごめんね
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 01:44:31.37ID:0Bmxepnk
まぁ両方あるけどね
うちは保育園の先生から、療育やリハビリなんて必要ないんじゃないですか??と言われてたけど、
主治医と療育センターの医師からした方が良いと言われ、リハビリ行ってた

結局2歳なる頃に追いついて療育卒業になったので、放っておいても更に遅れるけど追いついただろうから、先生も間違ってなかったんだろうけど
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 04:02:00.88ID:BIxQW6LP
>>348
医者は修正月齢で見てる、保育士は実際の月齢で見てるからこういう齟齬が起きるのでは?
体格でなく運動知能発達全般で見てるんでしょ
園が悪いとすればこの言い方だよね、>お子さんは少し体も頭も遅れているので
0歳と1歳では保育士の配置人数も倍違うので修正前の月齢相当の配置で手厚く見ていきたいです、ついては加配申請書の提出を…とかならここまで発狂しなかったかと

下記と話が違うって怒ってるのかもしれないけど、落ち着いて読んだら説明会通りの対応してくれてる良い園だと思うけど
348子に合った保育=保育士の手厚い配置なんでしょ
>説明会ではどんな子でもその子に合った保育でみんなと同じように色々できるようになりますと言っていた
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 07:47:44.02ID:jauLCVw7
ご本人引っ込まれているけど読んでくれるかな
奥様も平常心で話聞けないだろうから、事前知識をつけた上で夫婦で園と話してみてもいいかもね
まさか担任一人がそう言っているわけないだろうけど、頭も体も遅れているなんて言い方は頭真っ白になると思う
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 07:57:01.46ID:35NWUaFR
「頭も体も遅れてる」って言っても、結局園→母親→父親→2ちゃんの伝言ゲームだし
本当にそのまんまの言葉をまるっと園が母親に言ったなら酷いなぁと思うけど、どうだかなぁ
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 08:47:28.88ID:YQu4GDQp
そのままで0歳クラスか、加配をつけて1歳クラスか、上でも言われてるけど修正月齢(0歳11ヶ月)通りの配置で見たいってことだもんね
加配つけてでも1歳クラスに入れられるってことは、むしろ発育が順調に行ってる…ということでポジティブに考えてみるとか
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 09:05:05.24ID:YQu4GDQp
上の親が休みの時に子ども休ませるかって流れ
年少に進級したし、夫が平日休みがたまにある職場になったので改めて園に確認しようかと思うけど、私が育休中だから「親が休みの時は休ませた方がいいですか」って聞くとあなたんとこ毎日休みじゃんって思われそう
普段連絡帳には「父親が休みなので◯日休みます」って書いてるけど一人で二人見られないダメ母親みたいだなあと自分で思うし、かと言って理由を書かなかったら「検診ですか?」と聞かれてしまった
園側はそこまで深く考えないんだろうけどさ
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 09:28:55.28ID:0/yBz7Ud
踏切越えた先にある園に4月から通ってるんだけど、この踏切が最長20分開かない
踏切が開かなくて遅刻したら普通に自己責任の遅刻だよね
待たずに渡れることもあるし大体5分以内に開くんだけど、やっぱり毎日20分早く出なきゃ行けないのかな
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 09:31:43.34ID:pgmRpt2T
うちの園、加配の先生何人かいるから割と一般的なことかと思ってたよ
加配と一口に言っても1人の子に背後霊のごとく付きっきりの先生から2〜3人まとめて注意を払いつつ他も普通にやってる先生まで色々みたいだけど
気にかけてもらえるってありがたいことだし、そんなに身構えることでもないと思うけどなー
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 09:33:13.48ID:2FnGhPpG
>>385
まあ自己都合だけど、最悪踏み切りの前で「踏み切りがあきません!」って連絡したら?
うちの園はそれでも延長に一秒でもかすったら料金発生するけど
それしないとズルする人がいるんだろーな
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 09:41:12.39ID:Rk+77Pup
最長とはいえ20分てすごいな。 
ノコギリでバーをぶったぎったニュース思い出した。
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 09:42:35.36ID:oV8uwod6
>>384
私用で休ませますでいいんじゃないの?
親が休みの日に休ませましょうっていうのは就業要件の人の話だから育休要件のあなたには関係ない気が…
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 10:13:22.50ID:LuFMcd+j
加配が有料ならゴネるのわかるけど、無料なら使ってもいいんじゃないかな。
子供達がいかに保育園での生活を楽に、安全に送れるかが重要なんだからさ。
先生達が楽したい、大変だと言うより子供の為だと思うけどね。
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 10:18:24.07ID:wBvWaaGj
むしろ加配付けてもらって我が子だけ手厚く見てもらえる方が嬉しい
(2月生まれ1歳クラス)
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 10:22:07.24ID:tF7kpnzJ
>>384
病気でもなんでもないときは「お休みします」しか書かないけど
必ずと言っていいほど、子供の方に探りを入れられてる
口頭で伝えれば検診だの予防接種だの聞かれるけど、「主人が休みだから家族で遊びに行きます」とか普通に答えてる
家族の時間を大切にしているってことで、気にすることは全くないと思う
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 10:23:30.13ID:35NWUaFR
人手不足はわかるけど、現状どう考えても定められてる子供一人につく保育士の数が少ないもんなぁ

我が子が親になる頃にはもう少し良くなってる事を祈りたい
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 11:53:26.70ID:sYuaJdMG
無償化より保育士さんの待遇改善してあげて欲しいわ
国家資格なのに
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 12:11:28.76ID:TF6+BTet
>>385
待たなくて済むルートを探せばいいと思う
20分も閉まるようなところって駅の近くだろうし、先生に聞いてみれば道とか教えてくれるはず
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 12:17:33.34ID:a85RUNlI
>>384
先月まで育休で通わせてたけど、夫が休みで遊びに行く、とかなら「○日休みます」って伝えてたよ
聞かれたら、夫が休みなので、って付け加えるだけ
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 12:36:17.03ID:5s3fKhf9
>>387
そう言う園ってタイムカードがあるの?
私も1分でも遅れたら延長料金が発生しますって説明されたけど
タイムカードとか無いからどの時点で間に合えばいいのかなーと思ってる。
オートロックですらないからデータは残らないし、教室に着けばいいのか、先生から子供を受け取った時なのか。
まあ遅れる可能性はかなり低いからわざわざ確認はしてないだけなんだけどね。
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 12:45:34.53ID:fEJQ45GA
>>398
うちの園はセキュリティカードあるよ。
なので、カード忘れると入れないし、その入退出記録で出欠もとる。
でも、延長料金発生タイミングはそこじゃなくて、延長保育の子にはおやつを配布するんだけど、それを子供が受け取ったタイミングから発生すると明確に言われてる。
1度、仕事で遅れてギリギリに部屋に入ったらまさにおやつのせたお盆持った先生がいて、『ギリギリセーフですねw』と言われた事がある。
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 12:50:24.71ID:MKdlpot6
>>348です
ここまで色々反応いただけると思っていなかったので驚いた
みんなありがとう。ええおっさんが泣きそうだわ。
昨夜妻と長く話す時間が取れたのでしっかり話聞いて、妻もよし!もう大丈夫!って寝たのに朝起きたら泣いてた。

保育園に言われた言葉は間違いなくお子さんは少し体も頭も遅れているのでと。
自分も耳を疑ったので妻に何度か確認したからまぁ間違いないかと。

その一言のせいで妻も自分も疑心暗鬼になってるのかなとも思う。やはりもう少し言い方あるだろうと感じたので。
信用が出来ない状態。悪い園ではないんだろうけどその一言と、説明会ではやりますと言ったことを
人が足りないから出来ません加配申請してくださいだからもうね。

やはり書き殴ったらあかんな。汚してごめんなさい
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 12:51:17.74ID:1k/yav1y
うちの認可公立園は登降園時に親が手書きで時間記入するよ玄関に電波時計がかけてある
1分でも過ぎたらどんな理由であろうが延長料金取られる
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 14:01:38.96ID:EwUniYVT
対象児が1人だけなら加配つけずになんとかできるかもしれないけど2人セットだもんね
園の言い方が悪かったのはそうだろうけど現実問題手が足りないんだから
加配つけて1歳児クラスか加配つけずに0歳児クラスのどちらか選択するしかないと思う
1歳児クラスの子と比べたら遅れてて当然だし気にすることないと思うけどな
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 14:20:49.22ID:57ZGP+Qx
言葉の選び方が残念なだけと言ってしまえばそうだけど一度不信感持ってしまうと以降も預けるのに不安があると思うわ
うちはそれで転園した方なんだけど現状転園が難しいのであれば割り切るしかないので加配申請がベストだよ
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 14:37:59.45ID:m7yyAHZ3
タイムカード方式なんだけど、迎えに行ってもなかなか子が出てこなくて延長料金発生することがちょいちょいあった
この前なんか保育室の前で30分待ったわ
子にはお迎えが来たらすぐに片付けて帰ろうねと話してはいるけど、盛り上がってるときなんかだと気づかないフリされる
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 14:42:46.22ID:B8yAQ0dK
>>406
迎えに行った時点じゃなくて子が出た時点でタイムカード押すのね
うちの子も帰りたがらなくてよく逃げるけどそれで延長はなんかモヤるね…
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 14:43:36.22ID:1k/yav1y
>>406
タイムカード先押しではないのかな?だとしたらちょっとキツイね
下の子の園がタイムカードだけど帰りは園に着いたらまず先にタイムカード押して下さいって言われたよ
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 14:47:32.50ID:FGCdHX/C
ウチの保育園は、事情があって少し遅れる分は延長料金を取らない
むしろ、「今○○に夢中なんですけど、終わるまで待てますか?」と先生に言われて時間超過したこともある
なので、タイムカードがある園の存在にびっくり
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 14:49:06.64ID:NmUi0kuj
うちの園も帰りの仕度が終わってから玄関でタイムカード押す決まりになってる
イヤイヤ期で帰りたくないとゴネるから、ダッシュで迎えに行かないと教室はいってから玄関まで普通に15分とかかかるわ
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 15:24:25.76ID:rYqUDYnx
公園に行くとビニール袋に子供が拾った物を入れて持ってくる
どんぐり、落ち葉、花びらなど…
靴の所に置いてある
迎えに行くと子供は嬉しそうに「これ取ってきた」と報告してくれるけど
捨てるに捨てれず、家に持ち込もうとするのを何とか回避して
子供に気づかれないように処分
子供には宝物?なので見つかると大変
先日は袋いっぱいの桜の花びら
捨てるタイミング逃して自転車カゴに3日あったらグロテスクに変色してた
持ち帰らせるのやめてほしい…
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 15:29:20.42ID:pyseOI0A
>>412
家に持ち込むのを回避するんじゃなく家に持ち込んで子供が寝た隙に外から見えないような袋に二重にして燃えるごみでよくない?
0414385
垢版 |
2019/04/26(金) 15:38:05.10ID:0/yBz7Ud
通勤時間帯はダイヤがちょっとでも乱れると電車が団子状態になるから踏切が開かないんだ
何時何分なら開いてるとかじゃないから困る
先生なら良いルートを知ってるかもしれないね
聞いてみる
それにしても子供を受け取ってからタイムカードの園もあるとは
子供なら遊びに集中してることもあるだろうに
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 15:38:56.63ID:m7yyAHZ3
>>407,408
朝玄関でタイムカードを押したら保育室に預けるんだ
帰りは連絡帳と一緒にタイムカード手渡されて園を出るときに押す
以上児になって連絡帳が無くなって廊下のボックスから自由に取れるようになったから、あまりに出て来ない時はサッと押してきちゃう
園を出るときに押すのが原則だからそれも本当は良くないんだけど、30分も前に迎えに来てるのに延長料金取られるのはもやる

先生もあまりに待ってるときは声かけはしてくれるんだけど子が納得して遊びをやめる→そこから片付けとかだから結構かかるんだよね
そして保育室から玄関に行くまでに10分とかかかる日もある
廊下にも絵本コーナーとか掲示コーナーとかいろんなトラップがあるし
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 15:45:08.64ID:1k/yav1y
>>415
それは大変だねモヤる気持ちもわかる
保護者アンケートとかは無いのかな?もしあるなら要望書いてみたらいいかも。他の保護者も同じようにモヤってるかもしれないし
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 15:47:15.37ID:Rk+77Pup
>>415
それはひどいな。
同じシステムだけど、うちの園だとたとえ遊び始めたばかりでも中断させて帰らせるのが当たり前だよ。
嫌々したら先生は最優先で帰らせるモードだし、自分もキッパリと帰る時間だと言ってる。
それでもダメなら一度約束させて(この●●だけ作ったら帰ろうねとか)守れないなら無理矢理抱え上げて帰ってる。
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 15:54:49.19ID:Lanm5Bat
>>415
保育室入れないシステムなの?
正直ダダこねる子を30分も待ってるのもどうかと思う。
もう子自身も「母ちゃん来たけど誰からも怒られないしーもうちょっと遊べるなー」って思っちゃってるのでは。
自分なら嫌々モードから抜け出さないと判断した時点でマグロのようにかかえて玄関へGoだわ。
双子とかでできない事情があったらごめん。
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 16:15:28.09ID:rYqUDYnx
>>413
家に持ち込むと開封して「これはね〜」と始まる
帰りに荷物と一緒にカゴに入れ
家で気づいて言って来たら「忘れちゃったね!明日持って来ようね」で回避
どんぐり、松ぼっくりならまだマシだけど落ち葉とかね…
乾燥落ち葉はそれでもまだマシかもだけど
ウエットな花びら大量はさすがに困らない?
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 17:02:38.57ID:uQrl82f5
>>401
うちの認可私立園も、電波時計があって親が手書きで記入するから、少々ならごまかせるなーといつも思うわ
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 17:07:47.24ID:uQrl82f5
あ、別にごまかさないけど、何時何分て自己申告制だから、ゆるいなと思う
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 17:13:54.21ID:G15//Mj+
うちは上の子が行っている公立認可も、下の子の私立認可もタイムカードとかないなー
時間の記録もない。ほんと園によってマチマチなのね
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 17:19:05.87ID:hSQcLgHg
うちは保育園からこども園に変わったんだけどその時にICカード導入された
1号、短時間、標準時間がいると延長の管理が大変だかららしい
こども園になったと言っても1号は1号+延長にしたほうが2号より保育料安いからって人が殆どでこの人は1号月極め延長、この人は1号日額延長、とかやってるとミスが発生するから面倒かもしれないけど協力よろしくお願いしますと話があった
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 17:24:36.22ID:lpH/RaG1
大人が歩いて10分の道が
子どもと歩くと50分
つらすぎる
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 19:52:59.38ID:GyZAVIab
>>415
待ってられる親だと思われちゃってるかもよ
お金も関係することだし、そこはきっちりしておかないといけないと思う
うちの園も親がきたらすぐ片付けの声がけ。待っても数分
30分も待ってること自体ちょっと我慢しすぎと思う
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 21:08:35.35ID:m7yyAHZ3
>>416-418,425
保育室には入れなくて親はドアのところから先生に声をかける→先生が子にママ来たよーと声をかける→本人が自主的に遊びをやめて片付けるのを待つ感じ
さすがに30分は滅多に無くてその日はお友達とのトラブルも絡んでたから仕方ないところもあるんだけど、すんなり来る日も滅多に無い
先生も声はかけてくれるけど夕方の忙しい時間に付きっきりで片付け手伝ってくれとは言えず

もともと18時半迎えだったのが去年からパートになって16時半頃迎えになったから(短時間認定で17時から延長)時間に余裕あると思われてるのかも
18時半だったときは一番最後〜最後から2,3番目だったからかもっとすんなりだった
年少になってタイムカードが直接受け渡しじゃなくなったから無駄な延長料金は回避できそうだけど、待ってる時間もったいないしもっとしっかり子に言い聞かせしてみる
愚痴・長文ごめん
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 22:57:44.31ID:cW3aXpoh
>>424
あるあるすぎる
虫やら変わった形の石やら散歩中の犬やら道中トラップ多過ぎ
自転車登園だから乗せてしまえばこっちのもんだけど歩きたがるんだよなぁ
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 23:16:48.29ID:D19d3cjL
うちの2歳児
朝は有無を言わせず自転車だけど帰りは「歩く!歩く!」
左手は2歳児と手を繋いで右手と体で子乗せ自転車を支えて…
30分くらい家まで歩ききる
だったら歩いて迎えくるわ!と徒歩で行くと「疲れた…もう無理」
お迎え辛い…
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/26(金) 23:22:07.62ID:fLib3XNt
>>428
うちも2歳で同じ経験あるw
子乗せ自転車支えきれなくて、踏み切りもいくつかあってトロトロ歩くのも怖いから無理矢理乗せちゃったけど
ベビーカーはどう?
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 00:54:09.21ID:ny3GPlVq
2歳児の歩く歩くに困ってた時は
あなたがトーマスね!お母さんはアニーで後ろのお姉ちゃんがクララベルね!
運転お願いね!って言ったら乗ったわ
うちは単純な子だわ
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 01:32:19.51ID:7LpTMoj3
もうすぐ2歳でベビーカー登園

朝は勢いで乗せていくけど、歩いて帰るブームは冬から続いていて、
最近は、自分でベビーカー押しながら帰るよ

大人の足で15分はかかる道のりだから、全部歩くと40〜60分はかかるけど、
交差点とかキリのいいところで「ここからは乗っていこうか」と声かけすると、
途中で乗ってくれることも多いので助かる
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 07:02:25.99ID:Me5uwNI+
うちもそろそろベビーカー新調して乗せていこうか考えてる2歳前

なんで歩ける月齢の子がベビーカーに乗るのか、独身の時に不思議だった謎が解けた
保育園行き帰りは無理矢理にでも乗せて帰りたい
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 07:37:11.77ID:+knPIc+0
車買い換えたら帰りに素直に乗るようになったわw
なんなら「新しい車乗りたいから早く帰ろう!」と催促される
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 08:38:52.08ID:Dbz8R6gA
>>398
うちはタブレットで入園登園をタップする
延長のときはタップした上で何時に来たか紙に書くのだけど、タップの時間も惜しいだろうからって申告した時間で延長料金を計算してくれる
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 09:35:20.65ID:IIqpAC1V
うちは、門のところにいる警備員さんが時計持ってて、そこを定時までに通り抜けられればセーフ

今までは電車の遅延はセーフだったけど、事務処理が煩雑になるし、そこに人員さくより保育の充実に時間も手間もかけたいのでどんな理由でも時間で区切って延長料金請求になりますと去年から変更された
もちろん賛成なんだけど、うちの路線はほぼ毎日遅れてるから毎日ダッシュして汗だくで満員電車に押し込まれて必死で帰ってるわ
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 10:48:19.20ID:WBjP3+7w
>>437
どういう意味?
延長料金がかかるお迎え時間のリミットが各家庭ごとに違う園があるの?
うちの地域は保育園ごとに18時半から延長料金発生、19時から発生と時間の締めはばらつきがあるけど、個人個人で分けることはないよ
もちろん預け時間は各家庭で違うけど標準時間内なら預け時間から前後しても料金は発生しないよ
申請預け時間から大きく遅れる時は連絡は必要だったりはするけど、金銭が発生するものではないよ
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 10:54:57.09ID:j8HIYaph
>>426
うちの子も待てど暮らせど声かけようと中々出てこないタイプだから状況分かるよ…ひたすらお疲れ様
うちも教室の入り口から声かけて何度も呼びかけて先生も何度も促してくれるけど、年少の時は出てくるまでに早くて10分〜平均20分みたいな感じ

最後は先生がつきっきりでホラホラホラホラと追い立ててくれてもおもちゃ散らかしまくってるから片付けにも時間かかるんだよね
教室から玄関まで、玄関から門出るまで、門前の自転車に乗るまで、もいちいち時間かかるのも同じ
身体も大きくなってきてるから未満児のようにひょいとかかえて無理やりするにも限度があるしキレて手がつけられなくなると余計に時間かかるから難しいしね

後からお迎えに来た子はさっと出てくのに怒鳴ろうが何しようが出てこないものはどうしようもないよ…
時が経つにつれ、先生もお迎え前から片付け促してくれたり子の前頭葉も多少発達して、年長になったらだいたい5分くらいで出てくるようになったよ
それでも他の子に抜かされるのは変わらずだけど

年少の時は別園の下の子のお迎えもあって毎日お迎えに1時間半くらいかかって泣きそうだった
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 10:59:56.97ID:2MsITR2y
>>438
うちの今の園だと短時間は17時から延長で標準が18時半から延長だから各家庭によって違うかな
先生でも園長と担任以外は各家庭の保育時間把握してないから警備員さんどうしてるのかなーと思って
園によって色々違うんだね
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 11:09:41.35ID:OoKmAAHf
園もだし自治体でも違うのかな?
うちの園だとそもそも短時間の人は延長保育がダメ。標準時間の人だと18時半から延長なんだけど、短時間の人は必ずその時間までに迎えに来るように言われてる。
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 11:19:49.48ID:2MsITR2y
>>438
ごめん、勘違いしてたけど438の園や自治体は短時間の人は標準時間内まで延長料かからないってこと?
短時間も標準も18時半くらいから一斉に料金発生ってことかな
そうだったら結構羨ましい
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 11:22:54.92ID:+NNkkbTH
うちの自治体は、標準時間なら延長料金が発生するのは7時から8時、18時から19時
短時間だとしても、前後の時間に預けるのは延長料金がかかるだけだな
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 11:45:25.55ID:+Vjy1EzL
むしろ警備員さんが居る園があるんだなーというところに驚いた。うちの自治体は園全体で数十人の規模の園しか無いから、警備員さんなんて雇ってる園無さそう

うちは18時半に目覚まし時計が鳴り出して、ベルが終わる前に玄関駈け込めばセーフ、鳴り終わってから玄関開けたらアウトで園長から玄関でお金取られる
単純でいいや
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 13:46:49.43ID:Z02hsO7Z
うちの市は18時以降の延長保育利用者は事前申請で月額料金設定だわ
短時間でも8時間の縛りはあるけど7-18時の間でフリー
時間は自書式だし少々のことなら園長の裁量でなんとでもなりそう

お迎えリミットが各家庭で違うところもあるみたいよ
園長料金も1時間単位だったり15分単位だったりで色々
1分遅れて1時間分払わないといけないなんて泣けるよね
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 13:57:00.65ID:WqNUC79p
「うちの園では〜」
「うちの自治体は〜」

もういいよ
保育園制度じゃなくて、そろそろ保育園児見守ろうよ
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 14:26:57.11ID:/3ebYcbl
下の子は上の子と違う保育園になるかもしれないし
自分はいろんなとこがあるんだな〜と興味深かった
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 15:15:34.93ID:eoEnk1HD
そういうことね!短時間と標準ね
ごめん、気づいてなかった
うちは短時間は基本延長できないからかな
あと警備員さんはほぼ全員のメイン送迎者の顔とベビーカーと子どもとセットで覚えてるわ
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 21:45:33.50ID:C6RIdSef
帰りたくない言われるのほんとめんどくさいなと思ってたけど、まだまだ強制撤収できる2歳児はちょろいもんなのね
去年の保護者会で、引き渡し後は先生も他の子を見なきゃいけないので速やかに帰ってくださいと言われて、それは当たり前だし前々から心がけてはいたんだけど、釘を刺されたことで毎日気持ちが焦って汗かきながら連れ出してる
荷物まとめるため室内には入るものの子供たちが遊んでる奥の方まで我が子を捕まえに行きづらい雰囲気
先生が連れてきてはくれるんだけどいつまでも奥でグズグズしてることもあり、先生はさっさと捕まえにきて帰れよって思ってるんだろうか思ってるよな
まぁ先生に聞けばいいんだろうけど
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 22:29:34.42ID:S3M49Eh5
3歳が一番めんどくさかったかも
帰りたくない!今パズル始めたところだから!誰々と一緒に帰る!
ハトヤもなかなか厳しい体格になってくるし(狭いから暴れる子を抱えると他の子供にに足とか当たったらと思っちゃう)
4歳以降は話せばわかるって感じで文句言いつつも帰り仕度してくれた
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 22:42:48.61ID:OoKmAAHf
>>450
あー確かにそうかも。
うちも3歳の頃は楽しいことしてると泣いて帰り渋ったわ。
4歳になってさらに年中さんになったら、話を聞いて渋々でも帰り支度してくれるし。
が、唯一ホールで遊ぶときはちょっとでも遊ばないと帰らないけど。
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 22:48:59.51ID:IemFEbk4
まさに昨日迎えに行ったら、たった今パズル始めたとこだった
自分一人でやりたいから待っててって言われて
下の子とドアの前で5分以上待ってた
周りの目も気になるし、早くーって心の中で何度も叫んでたけど、やり遂げて誇らしげに歩いてくるの見たらまぁいっかって思えたわ
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 22:50:31.32ID:geo02FX+
3歳だけど片付けや身支度に時間かかったりはするけど遊ぶのはすぐやめてこっちに来るわ…
逆にそんなに早く帰りたいの?保育園楽しくないの?と心配になる
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/27(土) 23:02:54.90ID:7RA8V3vN
うちの二歳は私がお迎えにいったとたんに赤ちゃん返りが始まる
赤ちゃんなので当然帰り支度はできずぐずりまくりで疲れるわ
園ではしっかりものらしい
でも私を見つけると人目もはばからず始めるのでビックリされるよ
うちは赤ちゃん授かる予定もないんだけど新入園してきた0歳クラスに影響されてるのかな
とりあえず赤ちゃん扱いしてかわいがってる風にしてるけどいつ終わるんだろう
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/28(日) 04:15:55.17ID:oB8AqbZS
うちは迎えの時間になると、おもちゃ片付けて制服着てかばんしょって、先生に絵本読んでもらってるわ。
迎えの来た子はすぐ外に出れる。
迎え時間5分前になると教室から移動して園庭のベンチで並んで待ってる。
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/28(日) 10:56:05.91ID:t1IGlaLq
保育園通ってるから発達早いねーってよく言われるんだけど、実際皆さん発達早いですか?
やっぱり集団生活始めるのが早いと発達早くなるものなのかなって少し不思議に思って
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/28(日) 23:01:49.82ID:sxIIGiUB
>>456
保育園を叩くことが生きがいの人がいるから気をつけて

うちは上の子保育園だったけど、3歳少し前の時、近所の専業主婦たちと遊んでて発達の違いにびっくりしたよ
はっきり意思を伝えるし自分のこと自分でするし友達を意識して遊ぶし保育園児はしっかりしてるなぁと思ったよ
うちの子、ではなく園の子全体の雰囲気と比べて丸一年くらいは幼く見えたよ
下の子生まれて専業主婦になったけど下の子は上の子より早いから、保育園児というより第一子かどうかかもしれない
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/28(日) 23:59:25.04ID:syxPmXjW
確かに第二子以下の保育園児は早く感じるね
2歳クラスに上がったばかりだけどボタン全部自分一人でできてるわ
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/29(月) 00:27:40.47ID:ZZPcSutM
個人的には保育園児かどうかより、第一子か、それより下の子かが大きい気がする
園児の中でも、すごい何でもできるなーと思う子は上に兄姉がいる
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/29(月) 00:39:11.51ID:d8XPqQAp
下の子見てると、着替えとか食事とか個人の行動は上の子の真似して覚え、園では集団行動を覚えてる感じ
結果、家でも園でも、何でもできるの早いわねと言われてる
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/29(月) 06:15:47.53ID:4K0GddFt
着替えとかスプーンやコップで一人で食べるとかの発達は保育園に行ってると劇的に早いよね
幼稚園行く前の子や年少前半と比べれば、そりゃ保育園児は友達との遊び方も上手だし

でもそれが発達が早いって言うのかな…?ただ単に機会と訓練の問題だと思うけど
逆に考えると何でも親が居ないから自力でやらざるを得ない時間が多いってことだしね
個人差が大きくて、保育園に行くとお喋りや歩くのが早くなる訳ではないと思う
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/29(月) 06:30:46.88ID:8TXKy+cq
発達が早いとは違うけど、絵が上手くなるのが早いなと思う
4時以降に3歳以上は集まっての保育だから、上の子達の絵を見てるから急激に絵が上手くなった
上の子が幼稚園で年長時に書いたのより断然凝ってるんだよね
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/29(月) 07:39:00.71ID:t7XM1RUg
3人目で0歳児から保育園だけど発語も少ないしスプーンの使い方とかもまだ下手で上二人より遅い気がする
でも人への興味というのかおともだちとの関わり方とかは断然うまい
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/29(月) 09:17:02.85ID:bnjfAwp9
全体的な傾向はあるにしても運転の男女差みたいなもので、個人差や個性があることなので1人の子どもや1つの家庭の話聞いてもなという気がする
いや別に話は面白いからいいんだけど
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/29(月) 10:00:48.93ID:GmR6NgI2
うちの保育園児もいろいろ早いけど、この辺の早いは早かったところで何になるもんでもないしむしろ赤ちゃん感がすぐなくなって寂しいからぼんやりしててほしい
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/29(月) 11:00:41.60ID:RQ7ZqA8G
うちの保育園は1クラスだけだからみんな持ち上がり
今年少で育休中だから早めにお迎えに行ってるんだけど、子供たちがたくさん話しかけてくれる
ヨチヨチ歩きの赤ちゃんだったのに、ペラペラおしゃべりして子供同士の社会を築いてて何か感慨深い
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/29(月) 12:13:18.84ID:B44A2xVu
ウチの保育園児、いろいろ遅いなーというか
絵は描かないし工作興味なし、めちゃめちゃ不器用だなーと思ってたら弱視だった
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/29(月) 13:11:15.87ID:v3V8KkNV
うちも中途半端に目が悪くて、かなり遅くに弱視に気づいた
小学校に上がって手遅れな年齢になってから定規の目盛りが読めなくて発覚する子もいるらしいらしいから、それよりはマシなのかもね
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/29(月) 13:24:05.65ID:8YNwv+DM
3歳児検診で視力検査があるが、うちの場合、事前に家で見られるか調べとけと、検査用の用紙(壁に貼る)が送付されてきて、当日はちゃんと出来たか聞くだけだった。
こんなのだと、弱視とか見つけられないよね…と思ったわ。
うちはたまたま、直前に眼科で診察に行ったら、『症状的に調べた方がいい』と、きちんとした視力検査してもらえたから、それ使わなかったけど。
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/29(月) 13:53:51.77ID:DvaaP3tq
弱視でもないのに絵が下手な4歳息子…
いつも、芸術が爆発してる(と思うしかない)
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/29(月) 19:17:45.17ID:v3V8KkNV
>>471
うちがまさにそれで、3歳検診と年少の眼科検診をすり抜けて、5歳直前で発覚した
明らかに見えてないとかじゃなきゃ、目が原因だなんて思いつかないよねー
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/29(月) 20:45:48.81ID:Zc7hUHX/
>>473
たまたま結膜炎(のちに花粉症と発覚)になって眼科を受診
4歳過ぎてるから視力検査に挑戦してみる?という話になって、それじゃあ……って試してみたら、両目ともに0.5くらい
3歳半健診だとギリセーフだけど、念のために半年後にもう一度検査しましょう!
……というところから、弱視が発覚した
6歳で矯正視力1.5まで伸びた
ほんと、早めにわかって良かった
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/30(火) 13:45:53.15ID:JhTCqMzq
短時間パートだから8時半〜16時半の短時間保育契約なんだけど、普段は9時〜15時半まで預けてる。
そして今日、急な事情で連休明けに9時に出勤しないといけなくなった。
8時半に預けたら間に合うけど、保育園は10連休中だから連絡ができない。
当日の保育開始時間に連絡して8時半から預かってもらえるかな。
1歳児だから急に人数が増えたら保育園側も困るだろうし、もし駄目なら旦那に遅刻してもらうしかない。
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/30(火) 13:57:07.99ID:6+WIHcN9
>>476
一応保育園側としては、その契約時間で保育士は確保しておかないといけないんじゃない?
だからいきなり8:30でも契約時間内なら大丈夫だと思うけどな
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/30(火) 15:33:55.53ID:cOBfeBR2
>>476
大丈夫だと思うけどなー園によるだろうからはっきりとは言えないけど、少なくともうちは大丈夫だ
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/30(火) 16:06:46.04ID:00Z1CHb0
緊急で1日だけ30分早いくらいなら
対応してくれそうだしなんとかなりそうな気はする
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/30(火) 19:58:02.37ID:JhTCqMzq
なんとかいけそうな気がするね。
上の子の都合でお迎えが15時半以降になっても、16時半までなら問題ないと言われてるから
朝もそうであることを期待して、とりあえず朝一で電話してみます。
ありがとうございました。
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/30(火) 19:58:23.40ID:NZWd2mgO
>>476
普通の認可園であればまず大丈夫だよ
慣らしも終わってて契約の時間内なら問題はないと思う
1歳児一人増えただけで立ち行かなくなるようなことはまずないんじゃないかな
当日電話したらより丁寧だとは思うけど
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/30(火) 21:59:30.99ID:DCv6Sgnb
2歳2か月の娘がいて夏服をぼちぼち買おうと思ってるんですが、今年入園でズボンについてどのような物にしたらいいのか悩んでいます
活発で公園遊びもするしそれなりに転ぶし虫対策も含め、七分丈くらいがベストなんでしょうか?
去年はユニクロのレギンスを履かせていましたが、細身なので自分で着脱しにくいかと悩んでいます
サイズは100センチです

園からは、できれば自分で着脱しやすいもの、くらいで指定は特にありません
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/30(火) 22:26:02.18ID:T4tiaUvZ
>>484
夏も長ズボンにしている
おなじく自分で着脱しやすいものって指定されていて、ニッセンとか色々買ってみて、今は無印で買っている
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 00:08:39.87ID:W5qjv4n9
>>486
かもね
8時半にいつもいる保育士さんと子どもの人数知ってるなら行って頼めばいいけど
契約って認定の時間のことかね?
それはあまり関係ないような
私は標準で預けられる時間は遅いけどいつも早く迎えに行ってて、そのいつもの時間より遅くなってしまったときは謝り倒した
うちより遅い人がいるから多分保育士さんは大丈夫と知りつつ、もしうちのせいで予定狂わせたら悪いなとも思ってた
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 07:15:59.92ID:RKDbw8bP
>>484
自分も子もとても蚊に刺されやすいし、園からも夏季でも長ズボン指定だな
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 10:24:27.99ID:uRijk7uE
>>484
うちの子と同じくらいだけど、今年もUNIQLOレギンス系でいくつもりだけど、100サイズなんだね
園の子はGAPとかも多いかな
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 11:00:30.34ID:xK5UZAOt
>>484
うちの園では膝が隠れる丈のハーフパンツや
キュロットスカートが涼しくて脱ぎやすそうだった
虫除け塗布してくれない園とか日焼け気になるなら
ゆるめレギンスだろうけど
汗ではりついて脱ぎ着苦戦してる子見たから
うちはかわいいワッペンついた
ハーフパンツで揃えちゃった
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 11:09:57.82ID:D3QbOqLV
>>484
夏でも長ズボンだなー
肌が出てると虫刺され、日焼けも気になるし
うちの園は去年まで見てた感じでは夏だからって短いの履いてる子はいなかったと思う
転んだ時にも薄くても布一枚あるのとむき出しとではかなりダメージに差が出るよ
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 11:10:49.80ID:KmPJ8qc8
>>485
無印の長ズボンって股上浅くない?
上の子の時によく買ってて、履き心地がいいから子供は気に入ってそればっかり履いてたけど
股上が浅いからトップスが長めでないといけないのが面倒で下の子には買ってない。
上の子10歳だからもう改善されてたりするのかしら。
ちなみに毎日の子供服って700円くらいのシリーズ。
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 11:12:58.43ID:jCNQ5iUv
>>484
うちの園はみんなレギンスはいてる
キュロットやハーフパンツの子も下にレギンス履いてるよ
小さいうちはよく転ぶしそこで膝が生身だとダメージ大きくて先生の手も煩わせるし本人もそこで遊ぶ気なくしちゃったりするから
虫対策にもなるしね
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 13:38:07.59ID:D60DPdpJ
>>484
虫が気にならないなら膝さえ隠れればいいと思う
膝だけは隠れたほうがいいよ
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 20:00:05.08ID:ZWhWeFef
>>492
今まで他のズボンも色々買ったけど股上比べてないからわからない
抱っこしたらお腹出るけど何着ても抱っこしたら出るからあまり気にしたことなかった
他のはハイウエストってこと?
ハイウエストの方がいいのかな?
無印のは毎日の子供服って名前だけど、値段は900円くらい
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 20:22:21.43ID:KmPJ8qc8
>>496
900円になってるんだ。
700円当時は座るだけで半ケツになりかけるような股上の浅さだったんだよね。
小さい頃はそうでもなかった気がするからトドラーサイズだけだったかも知れない。
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 21:15:21.79ID:GXnpzCjp
めっちゃ休みを楽しんでるのに、もう保育園に行って友達に会いたいと言い出した@年中女児
幸せねぇ
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 21:38:05.85ID:ojCEwFJ+
うちの年中は毎朝、今日保育園じゃない?と聞いてまだ休みだとわかるとウキウキしてるわ
今から休み明けの登園渋りのウォーミングアップか…と親はgkbr
行ったら行ったで楽しそうだから心配はしてないけど、休み大好き家でダラダラ大好きは親譲りかな…
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 22:53:20.73ID:SHHrf+/4
うちの年中は毎朝保育園嫌がるから、休みの日は寝起きのテンションが全然違う
休み満喫しすぎて通常運転に戻すのが可哀想だわ
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 22:59:48.85ID:n0OMsmII
>>499
同じ同じ
行ってしまえば、もーお迎え早すぎー!って言われるんだけどね
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/01(水) 23:31:09.32ID:SHHrf+/4
異動で通勤時間が延びて、早く起きなきゃならなくなった
私が起きる時間に子どもが起きると早すぎるから、子どもを起こさないようにしたいんだけど、みんなどうしてる?
いっそ別部屋しかないかと思案中
それか子どもが寝てから自分だけ別部屋に移動するか
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 04:18:33.78ID:uZWvlcTh
>>492 うちも10さい、3さい、2歳。
無印のはズボンは股上浅い、上は丈が短い(袖は大丈夫)でお腹が出るから買わなくなった。
綿100%で、無難な柄だから男女問わずで良いのだけどね

>>502 枕、寝間着など、自分の匂いがするダミーをそばに置いて、朝そーっと脱出してる
腕や頭に当たるように配置すると効果的かな
実践済みならごめん
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 08:02:37.75ID:fg/MV0Uc
>>502
うちは一緒の部屋に寝てるけど、子供は起きてこない
時間になってドア開けてカーテン開けると、自然と起きてくるから助かってる
私は5時半〜6時起き、2歳児だいたい6時半〜7時に起きる、旦那は仕事次第で5〜7時起き
うちは寝起きもいいけど、これは子の性格にもよるかもねぇ
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 09:36:45.32ID:Chsl/jQd
>>502
最初は子どもも起きちゃったりしたけど、だんだん本人たちも慣れて寝続けられるになったよ。
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 13:27:47.00ID:Hn8oxny1
>>502
うちも私だけ早く起きてる
すぐに居なくても寝続けるようになるよ
起きちゃうならもう睡眠足りてるし、眠いなら居なくても寝てるよ
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 15:58:08.58ID:+zpMzRc6
GW初日の土曜保育の人数がいつもより少なかったけど、今日の希望保育はもっと少なかったなー

>>499
うちの年中は今日ウキウキしながら登園して行ったけど、かなり少ない子たちとどう過ごしてご機嫌がどうなのかお迎えの道中ドキドキしてる
ひとまず今日保育園行かないの?なんで?の説明から抜けられて良かった
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 16:47:25.85ID:ilm4WR/E
幼稚園児は親に時間的余裕があるから小学校入学準備として公文や学研に通う子が結構いると聞くけど
保育園児はどうなんだろう
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 17:22:45.74ID:htgG9Iq7
>>509
うちの会社はフレックスで好きな時間に帰れるから来年は定期的に早く迎えに行って公文に行かせる予定
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 17:24:25.64ID:aaDs3Mi4
両親ともにフルタイムで資金的に余裕があって、かつ祖父母送迎のところは公文とかやってるイメージ
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 18:04:43.81ID:+zpMzRc6
>>509
所謂のびのび自主性優先の園だから、皆と同じようにじっと机に座って読み書きをするために公文行かせてる
他に公文に行かせてる子は今のところクラスにはいないけど、うちの公文の教室の18時以降はお迎え後直行して来る保育園児と中高生の時間になってる
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 19:56:16.92ID:e81pcOSm
うちの年少と年長は週2で学研
17時半〜18時半、スーパーで買物してる間に行かせてる
宿題も一日2枚で5〜10分で終わるから続けやすい
週1ピアノ、週1体操教室は園で習わせてくれてる
スイミングは休みの土曜に入れてる

うちの周りは年長さんになると就学準備で公文か学研に行く子が多い
むしろ幼稚園の方が親が家で教える時間があるから家庭学習多いのかと思った
こぐまプリントとかZ会幼児プリントとか

保育園児はそれができないから外注するイメージ
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 20:06:59.28ID:EQxLWqmr
>>503
無印のは股上浅いのね
2歳クラスで自分で着替えするから柔らかい素材と指定されて無印で買ったわ
ちなみに今はどこのズボン買っているか教えてもらえないかな?
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 20:12:39.08ID:SIVTnITK
ピアノは自宅でもやってる?
先生につくと自宅練習必須と聞いて迷う
自分は5歳からやってたけど母親パートで午後は家にいたからなぁ
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 20:35:38.09ID:e81pcOSm
>>515
学研の日は帰りが遅くなるから弾いてないけど、それ以外の日はなんだかんだピアノに触ってるかも
と言っても5〜10分程度で終わることも多々だけどw
園のお友達も習ってる子が多いから、上手くなりたい!って競争心?とかあるみたい
うちのピアノの先生は、保育園でやってるせいもあるのか「親御さんは家で何も言わないでください」ってスタンス
譜読みも親がしちゃいけない、指づかいも教えちゃいけない、手伝わないで、みたいな
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 21:41:15.63ID:DXIarOE/
うちもピアノやりたいって言い出した
すでに土日の朝はバレエとスイミングが入ってるから時間的に厳しい
レッスン通うのに加えて練習もあるもんねーどうしたもんか
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 21:59:31.62ID:MPig4MKM
年中だけど結構クラスのお友達も習い事してる
スイミング、バレエ、ピアノ、チア、絵画、体操、空手とか
お勉強系は通信をしてる子が多いように感じる
公文や学研は毎日宿題があるから仕事しながら見てあげられる自信がないな
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 22:20:45.25ID:441CJEKH
まじか…年少だけど何もしてないし何にも考えてなかった
習い事何もしてない子ってすごく少数なの?
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 22:29:03.98ID:R+n+bxti
年少で1つ、年中で2つ、年長で3つ
がわたしの周りでの習い事の数の平均
スイミング、英語、リトミック、ピアノ、ダンス、公文、体操、ピアノ以外の楽器…
園でやってくれるものもあるから、何もしてない子は少数だな
うちは年少でスイミング、年中でスイミング英語、年長でスイミング英語体操、あともう少ししたら修学準備で公文の予定
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 22:35:59.09ID:SIVTnITK
年中だけど何1つやってないや
この流れみて焦る
ピアノの体験に行ったら結構本格的で子どもが乗り気じゃなかった
親としてはそろそろ始めたいけど仕事忙しくて家での練習まで見られる気がしない
通うだけでいいスイミングや英会話のほうがいいのかな
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 22:39:09.90ID:EEOQqI5o
うちは園で英語、体育、水泳、書写がそれぞれ月2回あり、任意で園でやってる体操教室と、個人で音楽教室行ってる。
勉強系は幼児のうちはさせるつもりがない。うちの子が興味を持てば自主的にやるってのもあるけど。
あと、あんまりあれこれやらせても、身に付かなさそうとも思って。
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 22:59:30.80ID:Hso7I9/o
年長くらいから公文行く子多いけど公文て毎日大量の宿題をこなさなきゃいけないんだよね?
親の負担が大きくて親子共に苦痛で挫折するって聞いたからフルタイムでそれが出来る気がしなくて公文に手を出せない
でも入学前に勉強系の習い事はさせておきたいから悩む
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 23:04:12.11ID:R+n+bxti
勉強系は身につくとかでなくて修学準備でやらせてる人が多いんでないかな
小学校での始まりが少し楽なようにとか、苦手意識持たないようにとか
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 23:04:16.00ID:FuQGUz7m
>>523
勉強系なら、それこそ習い事じゃなくて市販のワークとか通信でいいんじゃない?
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 23:19:26.05ID:e81pcOSm
>>524
そうそう
あとは家庭学習の習慣付け、程度かな
幼児のうちに楽しく習慣にしとけば小学校上がってから毎日の宿題も苦にならない
上の子小学生だけど声掛けしなくても勝手にやるし苦労もしてない

通信はね〜
きちんと親が見てあげられるならいいんだけど
しまじろうのワークすら面倒だった私には続かなかった…
>>523
近くに学研あるならおすすめ
宿題少ない、物足りないくらいで丁度いい
就学後も学研で予習→学校の授業で習う→復習で3周させて定着って進度だから負担ない
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 23:25:40.06ID:SIVTnITK
幼児期にワークやりたがらない子は学校入ってからの宿題の習慣づけが大変だったりする?
そうなら今からなんとかしないと就学後に自分が子どもの宿題管理する時間取れそうにない
自分がわりと勉強好きだったからイマイチ想像つかない
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 23:28:28.67ID:Hso7I9/o
>>524
まさに苦手意識を持って欲しくないから
幼児の時なら勉強と思わず遊びの延長で学べてそれが自然と習慣付けになるみたいだから勉強が何かを知る前に通わせておきたいなと

>>525
自宅学習だとまず私が教えるのが下手だという事と1からじっくり教える時間がなくて

>>526
学研いいね
有名だから安心感もあるし
調べてみるね ありがとう
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/02(木) 23:31:33.48ID:in0kTaEh
>>523
早く先に進めたいと思うのならそうだろうけど、毎日大量にプリントこなすとすぐ自分のレベルの教材は終わっちゃうから、最初は多くこなせるけどそのうち一教科一日3〜5枚に落ち着くよ。
幼児で3教科やる子は少ないから多くても一日15枚で、うち5枚は運筆プリントって感じ。
一日20枚とか30枚とかを、ステップアップしても延々とこなせる子も時々いるけど、そういう子は公文やる前からズバ抜けてて頭のいい子だよ。
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 00:40:29.86ID:PxW3aD/r
私自身が小学校教員だけどうちのあたりの地区は文教地区じゃないし自分の経験として入学前にあれこれやる必要はないなと思ってる
勉強系はさせる予定はなかったんだけど年長になったからひらがなの練習を保育園でやるらしい
ひらがなやるなら正しく鉛筆を持つ、力を入れて書き順と字形を正しく書く、正しく書けなかったら何度でも消して書き直す、消しゴムで綺麗に消すっていう練習をやってくれないと変な癖がつくから入学後逆に困るんだけどどういうやり方なのかまだ謎
そこまでやらないなら家で教えないといけないから不安だ
学校の授業で体操と水泳の技能を身につけることはよっぽど勘のいい子以外難しいから年中からとりあえずスイミングに行かせてるよ
でも私が基本ダラだから毎週土曜の午前中に予定が入ってるだけでげんなりしてしまう
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 00:47:35.53ID:VJqloUFs
>>530
先生の投稿、参考になる
体操の技能ってどんなこと?
水泳は私が夏休みのスイミング短期講習で泳げるようになったから子どもにもそれでいいかと思ってるんだけど、やらせておくメリットあるかな
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 01:04:50.08ID:PxW3aD/r
>>531
ヘッドスプリングとか
こんなことと言っちゃだめなんだけど正直できるようにならなくても人生困らないものなんだけど、
授業で下手に張り切って頑張っちゃって怪我した場合に取り返しのつかないことになる可能性があるからそれがネックで習わせておきたいって感じ
水泳は短期教室でできるようになればそれでいいと思う
2年生までは蹴伸びバタ足でよかったのが3年生からいきなりさあクロールを泳げ!4年生になったらさあ平泳ぎだ!みたいなのが現実だからそのときにできなくて嫌だとか恥ずかしいとかって思いをさせたくないなーっていう親心かなあ
水への苦手さえ持たなければ中学年くらいになってから一気に叩き込む感じでも大丈夫
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 01:13:53.74ID:VJqloUFs
>>532
なるほと、怪我への備えか
体操教室ってあまり目にしないけど探せばあるものなの?
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 01:22:51.73ID:PxW3aD/r
>>533
結構あるよ〜
コナミとかルネッサンスとかの大手ジムとかショッピングセンターの一画とか
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 02:55:30.81ID:mpRSn7Sm
この流れで、家庭教師来てもらってる人いる?

学研教室と公文は徒歩10分くらいにあるものの送迎がネック
私の時短を1時間から1,5時間にする必要があったり、園→教室のあと私は下の子連れて1回家に帰って40分後また下の子連れて教室行って帰るというのが考えただけでかなり面倒

家庭教師(キッズラインのシッターさん)だと専門性はあまりないけど一応マンツーマンなのとベビーシッターだから会社の補助が少々出て1時間1000円程度で教室と同じくらいの値段なんだよね
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 06:51:50.11ID:V5p2Y7cx
学校で体育と水泳が身に付かないってのは分かる。
私がそうで、小3まで全く泳げなかったが、小4からスイミングスクール行ったら、あっという間に25メートル泳げるようになったので。
なので、娘を園の体操教室に入れたから。(水泳は園で全員やる)
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 13:32:08.74ID:zV9DikqG
保育中に体操と英語はあるけどそれだけ
たまにクラス保育後に入会すれべ学研教室とかスイミングとかを受けられる園とかあるけど羨ましい
働きながらだと送迎は本当に大変だよね
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 14:34:30.97ID:ysUrkOf1
うちの園は課外何もないし、お勉強系もゼロ
年長娘はワークとか好きだから、ポピーはやってるけど、お勉強系の習い事は自分の経験上させる気はない
今はスイミングとピアノやってるけど、ピアノは確かに練習が大変
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 14:38:00.57ID:mFwXGIZR
年中。保育園内で月謝払えば、体操、英語、ピアノを保育時間中にやってくれる。平日、土日に習い事連れて行く気力無いから有難い

スマイルゼミ始めたら、親はチラ見してれば十分だから超楽だよ。夕飯温める間に、今まではちょっとテレビ見てた時間に、自主的に子が毎日やるようになった
キッチンからチラチラ画面を見て頑張ってるね〜と声がけする、たまにフォローすれば良いだけだから
ひらがなとかはどうか分かんないけど、英語や図形の学習とかはタブレットで音声、動画付きの方が良いなと思う面もあるし、
公文に連れていけない、通信教育は管理が面倒な人はタブレット系おススメ
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 17:46:50.31ID:xjEgbakf
保育園の課外も色々やらせてたけど、子ども50人にネイティブ先生1人の英語とか、子ども40人に先生3人の体操とか、見学したらお金をドブに捨ててる感じしかしなくて辞めちゃった

かと言って休日に詰め込むのは厳しいんだよなー
前転後転とか逆上がりとか、入学前に出来るようにしときたいんだけど
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 18:04:49.31ID:V5p2Y7cx
>>540
マンモス園なの?
うちだと任意の習い事も園でやるものはクラス別にやるので仮に全員だとしても25人しかいない。
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 18:12:17.15ID:l9/Sghu1
課外が充実してる園うらやましい
うちは何もないから自分でやるしかないんだけど、週1で14時ぐらいに早退して習い事に行くのは微妙かな?
1歳クラスなんだけどベビースイミングさせたい
毎週の早退が一般的に見て眉をひそめられるような行為だったら先生に相談するのもはばかられるなと思って
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 18:26:22.57ID:l9/Sghu1
>>543
してるけどテレワークで在宅勤務OKな職場なので、夫が帰ってきた後バトンタッチして仕事すれば何とかなる
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 18:27:50.90ID:RYtMmfxm
年少
平日休みの日に早めにお迎え行って運動系の習い事1つ、学習系はDWEとワークを家でやってるくらい
年中になって加えるとしたら学研か公文か水泳あたりかな…
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 18:33:50.30ID:VJqloUFs
テレワークとかフレックスの人は、自由に終業時間決められるの?実際は帰りにくかったりしない?コアタイム過ぎたら帰っていいよてことならうらやましい
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 18:40:26.08ID:2tdsRAg1
>>542
園によるけど基本全然構わないと思うよ
うちは待機児童いない地域だから未満児はそもそも週3、4しか来ない子も結構いるわ
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 18:47:46.30ID:w+xeZjvh
スイミング行かせたいけど近隣の教室は幼児クラスは平日の昼間ばかり
保育園児には厳しいわー
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 18:51:41.12ID:3NyW6cDp
>>542
水をこわがらないようにしたい、とかが目的?
1歳の頃半年くらい通ってたけど水遊びレベルだった
水中は抱っこばかりだし早退させてまでいくレベルでもないと感じる

3歳近くなると親子分離で一人で参加できるので
多少泳力もつくし意味はあるかなと思うけど
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 18:54:14.59ID:QR3ogQQE
ゼロからスイミング、4歳からピアノも行ってる
スイミングは幼児クラスになると毎日開講してるけど、土日は保育園児が大量に来るからキャンセル待ち大量
うちもベビーから幼児にあがるのに2ヶ月くらい待機した
自営なのでたまに時間つくって平日に振替で行くけど、待ってるお母さん方がなかなか独特で幼稚園ママとの温度差半端ない
ピアノは保育園の先生がひいてるの見てひきたくなったっていうから触れればいいかと思って月2回だけ
保育園は習い事一切させないとこだけど、ひたすら体を動かすのが気に入ってそこにした(親がダラなので)
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 18:54:42.66ID:vBM4VU9e
>>542
うちも何もやってない園だけど
近所にスイミングと英語の習い事があって、園に送迎バスが来るよ
3歳くらいから行ってる子がいるみたい
園によるとは思うけど、大事なイベントがあるのに習い事で抜けるとかでなければ習い事は家庭の自由だと思う
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 19:02:58.77ID:eqvCj3CR
>>542
三人保育園児だけど、週1時短とって上二人(年長と年少)通わせてる。
水は公文、金はスイミング。
末っ子はその間預けたままで、習い事終わってから上二人拾って再度保育園へ。
うちの自治体は標準時間が17時までなので、それまでなら仕事終わってても預けてOKのルール。
習い事の間1時間ほどフリーになるから買い物料理できて助かってるよ。
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 19:26:52.96ID:TuKFILI7
>>542
うちは今年度から習い事で早退する場合、給食後又は16時以降のお迎え以外NGになったよ
園側は、お昼寝中の不要不急のお迎えを避けて欲しいんだと思う
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 19:55:54.59ID:/08I0flA
このあたり園児だけど幼児教育スレで話したいんだけどなー
あっち過疎ってるけど、習いごとの話題がこっちで出るたび盛り上がるから、みんな気になってることなんだと思うし
何が正解とかないから、やってない人時間的経済的にできない人も、たくさんやってる人もこれが最善なんだと自分に言い聞かせてる気がする、うちも含めて
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 21:41:23.94ID:XvhesmUZ
上の子を4年生まで見て感じた事だけど、水泳は学校では泳げるように教えてくれないからスイミングは有効、でもベビースイミングは要らない母子分離してからの泳ぎの練習になってからで充分
平仮名カタカナは1年生の2学期までかけて長くやるから、焦って習いに行かせなくてもその辺のドリルで間に合う
鉛筆の持ち方をちゃんと練習する方が良いと思う

因みにうちの下の子はドラがなを2歳からやりだして(上の子のをやりたがったドラえもん大好き息子)3歳の終わりには平仮名片仮名は完全に覚えて書けてた
正直、今は4年生の上の子より綺麗に書ける…
字は遺伝だから(子供の頃通ってた書道の先生に言われた)私は好きで高校までやってたけど今でも綺麗な字は書けないから、綺麗な字を書ける様にする為と言うならおすすめしない
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 21:41:43.78ID:kVw8YWlw
年中
8時〜17時まで保育園でその後習い事って疲れるかな?
公文に週2回行きたい
保育園から公文までは割と近いから17時半から1時間くらい
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 21:48:29.68ID:kgbshsRF
>>546
うちはそもそもコアタイムもないフルフレックス
勤務予定を予め立てて、上司同僚とネゴってあれば何時でも帰れる
週1で習い事のためとか一番適した使い方な気がする
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 21:57:48.54ID:l9/Sghu1
>>542だけどレスくれた方ありがとう
大丈夫そうってわかったので前向きに検討してみる…と思ったけどベビースイミングあんまり意味ないのかw
もうちょっと考えます

>>546
うちは始業も終業も自分で決められるから三々五々出社退社してるよ
コアタイムもないから夫婦ともうちの社員だったら2人で時間うまいことずらして保育時間すごく短くできそうだなと思うこともある
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 21:59:59.62ID:8ZhCV74Q
>>540
保育園のカリキュラム内の英語や体操はうちもそんな感じだけど、外部教室と契約して別途費用がかかるものは、その外部教室の規定通りでやってくれるものでないんだね
ECCを保育園で課外で取ってるけど15人までと決まってるようで、こえたら2クラス編成になる
でも体操は25人に2人の先生だわ
ほとんど並んでるばかりw
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 22:05:24.59ID:eqvCj3CR
>>556
というより平日の宿題の時間はとれる?
公文は教室よりも出される宿題をこなす習慣ことが大切なので、現在ワークが好きすぎて毎日やってるくらいでないとキツいと思う。
17:30帰宅して直後か食後30分くらい時間がとれるなら可能だと思うけど、子どもによっては空腹か眠気で手に着かない場合も。
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 22:38:02.04ID:12lp66OD
幼稚園児って小学校入学前に字が書ける状態の子が多いのかな?
だとしたら入学時点で差が出ないようにさせておきたい
自宅学習でも良いけど塾で机に座って集中する習慣をつけておいた方が良いと思うけどまだ年中だから早いのかな
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 22:38:51.71ID:1mbzBjnZ
>>559 ECCはちょっと高いから、うちだとそもそもクラスに5人くらいしかやってないわ…
体操はうちもほぼ並んでるだけだし、最後の15分くらいはマットの上に寝転がって先生に大根みたいに引っこ抜かれるだけwそんなことより逆上がり教えてほしい
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 22:40:22.19ID:1mbzBjnZ
>>561
保育園児でも書けないのは少数派だと思う
女子だと年中あたりからお手紙交換とか始まるし
怪文書もよく届くけど
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 22:54:14.55ID:19YsOFrO
最近は保育園でもひらがなカタカナ数字くらいはやるところの方が多いよね
地域性もあるかもしれないけど
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 22:58:13.09ID:mFwXGIZR
>>562
うちの課外の体操教室は12〜14人で先生1人。でも年長見てると、大体、逆上がり、側転、跳び箱5、6段は飛べるようになってるよ
一般的な体操教室って、もっと少人数なのかな?

うちの園内の習い事は、ほぼ全員が参加してるので、やらないと1人だけ他クラスで待っていなきゃいけないから、事実上、辞められないし、やらざるを得ない雰囲気…
運動会の指導もその外部の体操教室の先生が中心だし、何となく園側も受講が前提になってる

ピアノとかは1人ずつだから良いんだけどさ
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 23:33:23.85ID:kVw8YWlw
>>560
そんなに宿題大変なの?
軽い感じに公文考えてたわ
今はちゃれんじしかしてない
ワークとかさっぱり
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 23:42:54.33ID:pM1Red0G
2歳で今年の4月に入園した
預け時間も10時間だからそこまで長いわけじゃないと思うけど、やっぱり風邪も頻繁に引くし子供のGWの様子見てたら、普段は疲れてるなぁと思う
親子ともども、大体どれくらいで慣れましたか?

祖父母サポートもなく、通勤も1時間半で時短はとってるけど、普通の土日は家事をこなして買い物でいっぱいいっぱい。
お出かけする余裕がなくて何だか辛い
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/03(金) 23:43:56.84ID:Up7kPoOC
>>561
私の周りでは年少〜年中で読み書きができるようになって年長からの修学準備は時計とか算数という感じだよ
保育園側もそんな感じ
がっつり座ってやるような勉強はないんだけど、遊びや生活の中で読み書きを教えて、時計や算数も意識させてくれる
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 00:06:17.92ID:t0Buoiot
>>568
横だけど、宿題は朝にやらせてるよー。年長からは一人でやるからラク。
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 00:18:08.38ID:f2C2cy7K
横すぎてあれだけど、
字の上手い下手は、目で見たものを正確にアウトプットできるかどうかの話だから、
遺伝というより個性だと
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 05:41:31.78ID:Ctaq/HDE
>>568
ちゃれんじのワークやってるのなら、公文始めてしばらくすると「公文の宿題つまんない」って言うと思うw
そこをどう言い聞かせて毎日数枚のプリントをこなせるかだけど、元々ワークが好きな子や競争心の強い子なら難なく続けられる。
そうでないと1年くらいして教材が難しくなった頃に退会ってパターンが多い。

とりあえず5月に2週間お試しあるから、近くの公文へどうぞ。
絶対おためししてから入った方がいいよ。
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 08:07:40.73ID:sK4MAagj
上が新一年生だけど就学準備でひらがな全部読めるようにと自分の名前は書けるようにしてきて欲しいと学校説明会で言われた
1文字に1限かけてゆっくり丁寧に習っていくから先取りはそれほど必要ないよ
それより40分間座って机に向い続けるのに慣れて置いたほうが良いと思うわ
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 08:19:00.51ID:lLpUeSr6
>>572
仕事育児家事お疲れ
二週間くらいから慣れ始める子もいれば半年経ってようやく慣れ始める子もいるよ
通勤に一時間半は大変だね
保育園の先生にしんどいこと話聞いてもらったり相談にのってもらうと少し気が楽になるかも
2歳クラスなら無理にお出かけ行かなくても近所を散歩くらいでもいいとおもう
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 10:24:43.61ID:6ej1vYZo
>>576
>>569だけど私へのレスかな
レスありがとう
子供は昼寝もご飯もちゃんとしてて、楽しく通ってるけど、やっぱり疲れてるみたいで帰宅するとボーッとテレビ見たりグズることが多い
預ける時はまだ担任が来てない8時前で、お迎えはピークの17時半だからクラスが忙しそうで、なかなか担任と話す時間がないんだ
表面的には子供は上手くいってるしね
もっと担任と意識してコミュニケーション取った方がいいのかな
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 13:15:58.51ID:/29qY/rg
>>578
読みは就学前に、書きは入学後にじっくりやるって意味だと思うよ
ひらがな読めないと机やロッカーの位置がわからなかったり記名されていても自分のものと他人のものの区別がつかなかったりするから困る
そして名前が全く書けないとプリントとか困ることもあるから上手じゃなくても書けた方がいい
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 13:28:57.63ID:+CfI4vGe
長い時間机に座れるように慣らしておくには通信教育より教室に通った方が集中力もつくだろうしいいのかな
でも公文は幼児は15分位で帰ると聞いた
学研は終わった人からとかじゃなくて1時間とか時間で勉強するから学校と同じようで良いのなと思うけどどうなんだろ
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 13:38:18.44ID:1VBpqhlN
保育園ってあまり席に座らせないの?
見に行った訳じゃないが、販売されてる園での日常の写真見てると結構座って何かしてる事がある(お絵描きだったり粘土遊びだったり)から、そういうので段々となれていくものだと思ってる。

うちの子の場合は、家でお友だちにお手紙書く時に椅子に座って書いてるので、無理に興味のない学習系習い事させるつもりはない。
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 13:52:05.50ID:Ka+dD7tH
それ私も謎なんだよね
母が保育園の子は席に座ってられなくて苦労するから途中で幼稚園に移動した方がいいんじゃない?って勧めてくるんだよね、保育園によると思うんだけど…
上の子がしてて下もやりたがってるから年中あたりから公文通わせるのもいいかも、三教科したら30分はかかると思う
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 14:39:46.34ID:prRr51ph
>>580
公文ははじめのうちは1教科+運筆プリントで15分でおわる。
でもたいていその後数字盤やったりパズルやったりで計30分くらいになるくらいまではみてくれると思う。
進んでる子だと、一回で100点取れなくなってきて前の分の直しがあったりするから40分くらいになると思場合も。

1年間くらいは教材もどんどん進むし教室通うの楽しいだろうから、年長1年とかの習慣づけにはいいと思うよ。
ただ、そのために月7,000円〜が安いか高いかはどうだろうね。
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 14:41:15.75ID:gby7Yc9t
>>582
年中から3教科はかなりキツいと思うよ。
本人の集中力的にも、親の財布的にも、
首都圏なら月22,680円だからね。
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 14:56:15.43ID:Ka+dD7tH
>>584
公文って全国値段一緒じゃないかな
上の子が年中から三教科してて、どの教科も簡単なところからだし先生がすごく褒めてくれるからやる気満々で楽しそうだったよ
もちろん下の子に合ってるか分からないけど
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 15:16:40.32ID:Tmp6QbfI
東京神奈川とそれ以外で違うよ
家でやるワークは大好きだけど親がべったり見てあげているからやるんだと思うと公文や学研に行かせるべきか自宅学習にじっくり付き合ってあげ続けるべきか迷う
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 15:25:01.71ID:9R4NhL3Q
2歳時のときは広々遊べるお部屋だったけど、年少になったら半分くらいの狭い部屋に机と椅子が並べてある
お絵かきに興味がない男児で迷路やらせても筆圧へろへろ、運筆が心配だけど、絵本読むのが好きだからこれが将来の基礎力につながると信じて絵本読みまくってるわ…
直接の担当じゃないけど幼児の運筆指導関連も扱う職なのに、我が子が全然参考にならん
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 15:29:00.95ID:Fpykfvb4
>>587
クソバイスかもしれないけど筆圧弱い子は粘土遊びがよいそうです
何も作らなくてもこねるだけでいいらしい
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 15:56:40.48ID:Ka+dD7tH
>>586
1教科につき約500円違うんだねー知らなかったありがとう
自宅学習に付き合ってあげるの偉いね
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 16:19:58.02ID:hYx2NKiH
1年生の授業は45分ただ静かに聞き続けるってことはまず無いから、読み聞かせに集中できる・気持ちを切り替えて次の事に移れるって言う事が出来れば徐々に慣れて行くよ

年長でひらがなと簡単な計算を学研の先生が来てやってくれるんだけど、5年あけて下の子が進級したら年少からシールブックのワークとか簡単な楽器と触れ合う時間とかが月に数回入るようになってた
その代わりに外遊びの時間が減っちゃうのが残念だな〜
うちの園は砂場もブランコもジャングルジムも無くて、広いホールがあるからか外遊びの時間も毎日は無いし…
上の子が途中まで通っていた園は、登園したらお昼ごはんまで外遊びする園だったし、幼児期は体を使う外遊びをしっかりして欲しいかな
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 16:21:47.06ID:prRr51ph
公文は混み具合によるよね。
駅前の人気教室に入れてるけど、時間帯選ばないと幼児はもみくちゃになるレベルに混むようになった。
去年テレビで七田式と公文が取り上げられて以降生徒激増で人手も場所も足りて無いっぽい。

公文に限ったことじゃないけど、あちこちの教室見学するのオススメするよ。
うちは年4回の無料体験+8月の有料体験を試しきってから始めた。
>>586のように当たりの先生なら3教科も余裕かと。
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 16:38:51.59ID:2jIW1eVb
学研やってたけど教室による
家の子が行ってたところはプリント終わったら自由時間で30分以上遊んでた
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 17:21:42.61ID:GB/LV4VC
保育園後に習い事に連れて行く気力が全く起きない。みんな偉いな
市販のワークを子は結構好きでやってるけど、公文、学研のプリントはもっと面白いのかな?
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 18:13:17.01ID:Tmp6QbfI
幼児の習い事は15時〜とか保育園児にとって開始時間が早すぎることが多いよね
今通っているサッカーは16時半からだから行けてるけど、15時となると午睡中のお迎えになるしおやつも食べられないし微妙すぎる
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 19:05:24.30ID:bCYgeEvc
一つ上の子で、ファミサポさんが迎えに来て公文に送ってく子がいた
親は公文が終わる頃教室に迎えに行くらしい
いい手だなと思うけど園と自宅が遠いウチはそれがベストかわからないや
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 20:29:49.34ID:9R4NhL3Q
>>588
ありがとう、粘土がいいって先日知ったんだけど、油粘土=ベトベトのイメージから躊躇してたところ
小麦粘土でも効果あるかな、頃合い見て与えて見ます
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 21:29:14.68ID:KbWYBzPl
>>596
片付けが大変なら、寒天粘土良かったよ
べとべとやバラバラにならず、ストレス少なかったわ
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/04(土) 21:38:05.73ID:hYx2NKiH
>>596
口に入れない年齢なら、小麦粘土は色付きのものだと色彩の学びにもなるよ
大人からすると当たり前だけど、赤と青で紫になったのを嬉しそうに報告に来てくれたよ
100均のならどれだけ混ぜられても次のすぐに買ってあげれるからストレス無い
でも、絨毯とかある家は新聞や小さいレジャーシート敷くのおすすめするwあと、粘土板もあった方が良いよ
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 22:19:02.88ID:AMmudIBC
>>595
そういう風にファミサポさんの送迎ってよく聞くけど、ファミサポってうちの自治体は1時間からで時給800円
週1なら3200円、まぁ無理ではないけどそれなりにかかるよね
第二子生まれたら1ヶ月は上の子の送迎ファミサポにお願いしようかなとか思ったけど月約32000円?!無理!無理!となった
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 22:25:20.27ID:50CXdDFG
平日だけなら800*5*4で約16000円
30日フルでも24000円な気がするんだけど
32000円はどこから出てきたんだろう
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 22:26:34.29ID:0Z2+/PmW
>>599
どういう計算なの?
同じ料金設定で習い事の片道送迎(週2)頼んだことあるけど、週1,600円×4週で6,400円だった。
自分が1時間時短する場合のマイナス額より断然安かったから重宝したよ。
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 22:27:01.97ID:50CXdDFG
あ、ごめん お迎えだけじゃなく送りもか
上のレスは忘れてください
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 22:46:05.17ID:BtkvrHi3
うちのファミサポも1時間からだったけど、送30分+迎30分で1日1時間800円にしてくれて良心的だった
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 23:00:54.79ID:PIIx9dSy
32000円無理な家庭もあるだろうけど、子供の将来のためなら全然出せる家庭もあるよね
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 23:29:30.20ID:50CXdDFG
習い事のための送迎と産後の上の子の話がごっちゃになってますな
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 23:30:07.86ID:P6ppauQX
個人的には習い事の話はもうお腹いっぱい
専スレあるわけだし
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 00:36:37.96ID:r9rjNvIx
>>484
個人的に夏服は長ズボンがいいかと思います。
室内はエアコンがかかって冷える時もありますので。戸外あそびでの虫さされや怪我の防止にも繋がります。
着脱しやすい服についてはウエストが総ゴムとかだと子どもが着脱しやすくていいと思います。また、スキニーやレギンスの様にぴったり足全体にフィットするもの,デニムのような硬い生地は避けた方がいいかと思います。
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 07:14:47.34ID:GCrmUjaK
ファミサポうちの市は700円で、バイトの最低賃金が約800円なのに良心的だと思うけどファミサポさんが自宅を出てから帰宅するまで時間給発生するから保育園送迎片道1時間20分(1.5時間計算)で1050円+交通費280円かかる

うちの自宅と園は駅近だけど1駅あるし、ファミサポさんの自宅は駅徒歩15分だから仕方ないんだけど、>>604みたいに送+迎合算できるから、全部が近ければ700円なんだけど、うちは2660円でちょっと残念

妊娠中で体調悪いし、ファミサポさん送迎だと子がいい子なのでとてもたすかってるけど
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 07:22:27.82ID:ltfEw+co
保育園も幼稚園みたいに送迎バスがあればいいのにな〜とたまに妄想するけど
出発時間の関係で難しそう
あと園に着いてからがカオスになりそうね
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 07:55:15.99ID:WrHSXEtA
>>611
保育園型こども園(1号は学年に5人以下)なんだけど、バスあるよ
ただし、利用は朝と帰りの支度を自分でやるようになる年少以上
短時間認定の子の時間に合わせて一便のみ。田舎でパートもしくは祖父母送迎の短時間の子が大半だから成り立つ感じだけど、月金は布団の持ち帰りで結局親が送迎してたり、未満児きょうだいがいたら使えない、とかで利用率は高くない
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 07:58:14.19ID:RikdaCmy
>>611
あるところにはあるよ。
実家近くの保育園の園バス見たことがある。どういう運用してたかは兄弟誰もそこに通ってないので分からないが。
あと、幼稚園からこども園に変わったところもあるね。

うちの園は、遠足とか行事で必要な時だけレンタカーか系列幼稚園の園バス借りてくるわ。なので、子供が嬉しそうに『今日バス乗ったよ!』と言ってくる。
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 08:39:47.66ID:MP6AnWRX
>>612
園バスのあるこども園に転園希望出そうかと思ってたけど、お布団持ち帰りの日は送迎とかあるんだ。
そんなことは考えてもなかったから参考になりました。
ありがとう。
今の園は1歳までだから次の園をどこにしようか考えないといけない。
検討してるこども園のバスは満3歳から利用可能で、うちの辺りだと割と朝早くバスがお迎えに来てくれるから
ちょっと遠い(車で15分)だけどアリだなーと思ってた。
色々確認しないといけないのは当然だけど、そこま全くの盲点だったわ。
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 09:15:28.26ID:9BFLKLr3
うちの園はバスの子は布団持ち帰りなし
布団大丈夫か‥って思うけど、そもそもバスの子も少なく干してくれるし、園で月一の布団乾燥もあるから、まあいっかと思って利用してる
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 09:52:29.41ID:YK2owulO
1年限定で入れる制度がある自治体があるよ
住んでる市がやってるのは新設園の以上児がいない園で
そのスペースを使って年度限定で未満児受け入れしてくれてる
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 11:07:57.27ID:szWdh998
最低賃金800円の地域なんて未だにあるの?!
園バスの事故とか多いし信用ならないわ
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 11:42:36.59ID:MP6AnWRX
47都道府県の約1/3が760円台だよ。
時給800円だったらもっと多い。

昔から0歳1歳のみの園で定員も多い(各35人くらい)し、0歳4月は5人くらいで
満1歳で育休開けの年度途中でも入れるようにしてる園だから結構需要が高いんだよね。
私立認可園だし、とりあえずここに入って次の園へ行く子は多い。
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 13:09:25.14ID:car3PdtQ
普通に約1000円っていう認識だったわ
700円代の地域もあるのね…
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 15:22:15.29ID:KLiCPKxl
>>610だけど、最低賃金約900円の間違いだった、ごめん
約800円の地域だと電車乗って登園してる人は少ないよね
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 15:31:57.40ID:KLiCPKxl
>>611
無認可の高級保育園だと園バスあるなぁ
幼稚園的な役割もある園だから、朝は8:00と8:30くらい、夕方は15:00と18:00くらいに来てるっぽい(園最寄り駅のロータリー)
園が駅徒歩10分だから便利と言えば便利だけど、朝はともかく、帰りは毎日会社からちょうどいい時間に帰るのが難しい気がする
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 17:07:42.19ID:qP+QJkAc
実家近くにあるバス付き保育園だけど
朝は自宅から乗って、夕方は祖父母宅まで届けてくれる
そういう対応をしてくれてて羨ましいなーと思った
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 22:03:14.69ID:LVoVwDlh
>>627
私の幼稚園の頃の話だけど、朝は自宅から園バス乗って、帰りはシッターさん宅に降ろされてたよ

一部の民間学童は幼児コースがあって、近隣の保育園、幼稚園へ15時ころ車で迎えに行ってくれて、数時間過ごした後に自宅へ送迎してくれるよ
私は利用してる訳じゃないけど、お金払えばそういう方法もあるかも
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 22:07:46.67ID:VFD29iNS
最寄り駅に送迎バス来てくれる園も検討したけど、役所の人に発熱のお迎えや運動会などのイベントは直接行ってもらうことになるので遠い家庭は注意して下さいと言われた
うちは遠いし私は車運転できないので最終希望に書いたけど、もしそこに決まってたらタクシー代嵩んでたわ
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 22:22:00.75ID:DnABAH+E
バスありな園、ただし一台であちこち回るので時間や場所の融通はきかない
通常保育が8時半からなんだけど、住んでるエリアによっては7時半くらいにバスが来るし延長料金無しでお願いできるからありがたいって言ってた
うちの近所には残念ながら9時前くらいにしかバスが来ないので、今は仕事に間に合わないから使えない
だけど下の子の出産前後は利用させてもらってありがたかったなぁ
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 22:27:41.69ID:dKHL14vd
千葉の流山か野田あたり在住の社員の人から聞いたのは
駅前の保育園分園で預かり、駅から離れた本園にバスで移動。
通常保育をして、夕方またバスで駅前本園に戻るという園。
斬新だなと思ったけど、分園は朝番遅番の先生がメインで、
通常時間内に保育してる常勤の先生から直接話しが聞けないのがデメリットと聞いた覚えがある。
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 22:51:31.10ID:1tBcS1oH
>>631タイプの園
担任の先生となかなか会わないので連絡帳頼みになる
体調の事とか大事な事は書くけど、ちょっとしたことを話したり出来ないのが不便
あとバスの時間が決まっているので、ちょっと早く仕事が終わった時とかバス待ちの時間が勿体ない気がする
逆に言えば15分程度だけど自由時間が嬉しい時もある
うっかりしてると置き服ストックが足りなくなっていたり、どんな服が置いてあるか忘れる
朝は子供を急かすのに、バスに乗り遅れたら分園の赤ちゃんクラスで一日過ごすんだよ!と脅すと効果的w
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/06(月) 23:15:25.35ID:ic0EBR9/
すごいなこの流れ
幼稚園スレかと思った
公立認可在園児のうちには別世界の話だ
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 08:44:12.22ID:gmxBnru9
連休明けで寝起きはちょっと悪かったけど保育園自体はノリノリで登園してくれて良かった
だいぶ待ちわびていたっぽい
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 09:05:41.56ID:yZfnWf5z
夫が飛行機遅延で昨日のうちに出張から戻れず
久しぶりの子二人の登園に自分一人で間に合うか不安だったけどなんとか完了
二人とも寝起き良かったし、下の子は泣いたけど二人とも元気に登園してって良かったわ
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 10:27:54.76ID:TvdLA0xH
いやー元気に行ってくれた。他の子たちも休みの間何したのか興奮しながら話してくれる、個人情報も何もないなw
育休中なんで逆にGWが始まった気分だ
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 11:08:46.77ID:EyQqnoSk
うちは朝から機嫌悪くて「嫌だあああ!!!」と叫びながら夫に送られていったわ
預けるときも外まで聞こえる声で大泣き
…年中にもなってこれorz
ゼロ歳からこの調子よ
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 12:44:18.74ID:mh4jq9UZ
うちは今日から夏服、しかも徒歩遠足
昨夜雨だったし風が冷たいから行ったかどうかわからないけど…
しかし連休明け一発目からお弁当作りめんどくさかったw
夏服渡したら子供が一瞬戸惑ってたけど、連休明けにもかかわらず受け入れてくれてなによりだったわ
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 12:48:17.95ID:JcIFvCSl
朝イヤイヤギャーかと思いきやすんなりで肩透かしだったわ
一昨日ケガしたから貼った絆創膏をお友達に見せつけていたw
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 13:06:30.06ID:nSqmbpGv
>>639
あなたの書き込みのおかげで、うちも連休明けから夏服なの思い出した!
今日は発熱で休んでるんだけどさ…看病でバタバタしていて、うっかり冬服で登園させたら泣かれるところだった
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 13:38:10.38ID:eSBOrAoY
>>476だけど、朝一で電話したら受け入れてもらえました。
ここで聞いてなかったら連休中ずっとヤキモキするところでした。
ありがとうございました。
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 15:19:00.80ID:VnLdK9eC
保育園行ったら登園時間記録するカードがうちの子だけなかった。。。
モンペ思考になりそうで怖い。
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 15:50:30.45ID:sKolUTbf
保育士に目の前で子の頬にちゅーされた。若い先生だったからまだモヤモヤで済んだけどばばあだったら発狂してたかも
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 17:15:16.98ID:iSIp5jQ8
うちの園は衣替えは決まった日はなくて、親の判断で好きにできる。
なので、既に半袖の子もいれば、長袖にブレザーの子もいる。

今日はうちの娘も嫌々もなくさっさと準備してくれたし、園に着いたら早速お友だちとキャーキャー言ってたわ。
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 19:53:46.61ID:i0AoyNbG
引越しに伴い4歳児の転園予定。
申し込みが明日までなんだけど、まだ2園で迷ってる。
いまはひとクラス25人の大規模園だけど、転園候補は小規模園のみ。小規模園に通っている方や、通っていた方の意見が聞きたいです。

A園
駅近、家から平坦で通いやすい。
3歳以上の保育が今年度はじまったばかりで、4歳は5人、5歳にいたっては0人
見学時の印象は良かった。

B園
駅遠、家からは急な坂の上り下りあり。でも距離はA園と同じ。小規模園だけど、定員はほぼ埋まってて、4歳も5歳も10人ずついる。
予定が合わず見学できなかったけど、電話対応は良かった。

母子家庭だから、無理せずA園がいいかなと思いつつ、
通う予定の小学校が1学年5クラスあるマンモス校で、A園から行くと子どもが辛そうだし、通園を頑張った方がいいのでは…とか思考がまとまらず…

スレチだったらごめんなさい。
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 20:35:58.97ID:3EGFJD2Q
>>649
保育園に入れてスレの方が適切だと思う
私なら断然A園だな
小学校が必ず一緒かはわからないし
見学も行けなかった園より
見学に行って通いやすい園の方がいいよ
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 20:55:33.61ID:sKolUTbf
>>646
>>648
自分がモンペなのかと思ったけどやっぱり嫌だよね。目の前でされてショックだった。園長もちょっとおかしいから担任に言ってみるわ
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 21:47:39.68ID:3B4wyH2I
>>649
A一択
小学校に入るタイミングで引越しして、入学時点で友達ゼロだった私からすると、同じ園からの友達がいなくても全く問題ない
子供はそういうもんだと受け入れるし友達なんてすぐできる(多少子供の性格は関係するかも?)
知り合い、ママ友ゼロの状態の親の方が大変かもしれないけど、そんなの大人ならどうにかなるでしょう
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 21:47:45.29ID:i0AoyNbG
>>650
答えてくれてありがとう。
そうだよね、規模のことしか考えてなかったけど、見学できてない園に入れるのは怖いことだわ。ハッとした。
入れてスレも見てみます!
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 21:54:28.95ID:8BBmtW+8
2歳入園で、数少ない同時入園の子とよく遊んでると先生から聞いた
今日お迎えに行ったらその子とおままごとしてたけど、どちらも早生まれで言葉も少ないから、雰囲気で成り立ってる感じで見てて面白かった
まだ特定の友達はできないと思ってたけど、何となく気が合うとか通じあうものがあるんだろうか
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 21:59:06.76ID:i0AoyNbG
>>652
そういうものなのか。体験談、ありがとう!
4歳で引っ越す時点で今までの友達と離れちゃうし、せめて小学校は…と思ったけど、子は強しだね。
A園に自信を持って申込めそうです。

スレチ気味なのに全レスすみませんでした。
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 22:46:10.78ID:PkmMq+Wc
>>652
私も友達ゼロで小学校入学したけどキツくて一学期登校拒否気味だったよ
今でも若干トラウマ
子どもも人見知りが激しいから(未満児の頃から小学校行きたくないって言い続けてる)、知り合いゼロのところに放り込まれたら厳しいだろうなと思ってる
こればかりは本当に子どもによるよ
多少とかいう程度ではない
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 23:12:35.91ID:bNXxQQPh
同級生が10人いたところで、5クラスもあったら誰とも同じクラスにならない可能性も十分にある
ウチの保育園、小学校からは一番近いけど
10人中5人はヨソの小学校に進学したし、3クラスしかないのに1・1・2(1)に割れた
でも、3人は同じ学童だし、同じ保育園出身の上級生もいるしで、学童に入所当初は安心できたみたい
B園に行くメリットはそのくらい?
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 23:24:35.13ID:5aaX8UCc
5クラスもある小学校だと知り合い10人も0人もたいして変わらない気がする
休みの日に遊んだり親がLINE交換してるなら別だけど

学年5人の園は私なら避けるなー
うちも人数少ない園に通わせてるけど、同じ学年に10人いて男女比も普通で上下の学年にある程度人数いたらまぁいいかなと思う
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 23:33:43.65ID:7aCwEi53
子供が体調崩して園から連絡が来ても、仕事上絶対に早退はできない。
その代わり、私の身内にお迎えをお願いできる環境を整えてる。
それなのになんで入園して3年目にもなって「たまにはお母様、早退は難しいですか?」って言われないといけないんだろうか。
私が迎えに行けないことは申し訳ないんだけど、その代わりに身内にお願いして、電話受けて1時間以内には迎えに行けてる。
早退が出来ないだけで、子の体調が悪い時は休みも取っている。

1度、仕事上早退できない理由を説明しても、全然理解されなかった。
福祉関係だけど、なぜか私は介護職をしていることになってる。
介護職なら早く帰れるでしょって。それ介護の人にも失礼じゃないか。
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 23:33:59.82ID:kt8hvQUJ
>>654
あると思うよ
うちは0歳クラスに1歳直前で入園したけど、その当時からある子とよく一緒にいると聞いていた
今2歳クラスの3歳だけど、その子が一番の仲良しみたい

>>656
あなたは苦労しただろうし、そういう子もいるだろうけど、一般的に小さい方が馴染みやすいと思うよ
私も行きたくないなと思ったけど、行くものだと思っていたから行ったし、人見知りで質問されても一言しか返せなかったけど、それでも1ヶ月もすれば友達できた
子供の性格もそうだけど、周りによるのかも
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 23:41:05.60ID:sAaMGCtc
>>659
ママが来られないことについて園で子供がネガティブな内容のことを言っていたり、ママじゃないということでぐずったりしている可能性はない?
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 23:43:31.43ID:VYo2oZ+j
今年年中に上がった男児
去年の秋頃から登園拒否がすごくて(行ってしまえば楽しく過ごす)、年少の担任には親切に相談に乗っていただいてた
なぜか今年度はほとんど拒否することなく登園しだして、連休明けも非常にスムーズ
1クラスしかないのでお友達はほぼ変わってないし、子は前担任にも現担任にもまあまあなついてる
私は前担任にすごくお世話になったので、今は楽しく通えてますとお伝えしたいんだけど
クラス(担任)変わって楽しく通えてるって何か嫌味っぽく聞こえないかと不安で何も言えてない
どうお伝えすればいいか、そもそも何も言わないほうがいいのかな
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 23:47:26.01ID:LeeGkMSm
学童に行く予定なら入学前にそこで友達になるかもしれないよ
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 23:48:39.95ID:sAaMGCtc
>>662
年中になってからお兄さんモードのようで張り切って頑張っています。
先生が昨年度根気強く子供を見守ってくださったおかげで保育園は楽しいという気持ちを持ち続けられたからだと思います、ありがとうございます。
みたいな感じで伝えたらどう?
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/07(火) 23:57:35.88ID:qTr1QbYe
娘の保育園は駅に近いのもあって、少し遠いところから来てる人も多い(うちもそう)からか、園のある学区の子ですらうちのクラスだと25人中3人しかいないらしい。
こういう園だと、人数多くても小学校でお友だちがいないと…って発想なら選ばれないんだろうな。
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 06:11:52.59ID:HB6qi/Tt
>>665
うちの園も駅近だから駅の反対側から来てる子もいる
それでも数人ずつ同じ小学校だけど、うちは多分同じ学校はいないなあ
でも近所の子は、保育園時代から家の近くの別保育園の子と遊んでいたから保育園から小学校まで同じじゃなくてもいいと思う
うちは近所に同じくらいの年齢の友達出来てないけど
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 07:56:16.78ID:2tT4Z6jN
私自身、幼稚園から小学校上がるときに引っ越したけど、コミュ障すぎて、引っ越し前ですら友達いなくて、いないことを寂しくも思わなかったから、そういう発想もなかったw
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 08:37:40.65ID:njpZ4wQd
午前中は保育参観の後、一時解散挟んで午後に保護者会があるらしい
一時解散中に保護者同士でお茶とかするのかな…コミュ障だからうまいこと逃げようと思う
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 09:37:43.84ID:t+Bzc7uz
うちの上の子はめちゃくちゃ人見知りで、毎年進級して新しい子が入ってきたら
1ヶ月は先生の後ろに隠れてるような子だったけど、入学のタイミングで引っ越しして、誰も知らない環境になったら急に吹っ切れて
今度はめちゃくちゃフレンドリーな子になったよ。
保育園時代を知ってる人からは人が変わったようだと言われてる。
もう高学年だけど、大きなトラブルも無く友達関係はうまくやってる。
下の子はまだ保育園児で赤ちゃんの時から人見知りしないタイプ。
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 09:48:06.52ID:HxCZXJ84
先月から感染続きで今日から2週間ぶりの登園だったのに今朝発熱
今週もお休み確定かな

可哀想なのは子供なのに、保育園にずっと行けてなくて慣れないのに焦り仕事に行けない罪悪感で辛い
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 09:48:53.14ID:u4nUemg3
昔話だけど、私は地方都市で校区の端っこに居た関係で幼稚園時代の近所の娘は別小学校だった。
コミュ障引っ込み思案で特定の子とだけずっと遊ぶ子で
相手の家に勝手に行く位仲良しだったけど、
やっぱり別小学校だとアッサリ疎遠になったな
勿論、仲良しだったことはずっと覚えてるけど、ただ覚えてるだけだった
転校と違って皆ゼロスタートだから
小学校でまた特定の子と仲良くするのを繰り返す感じだったけど、まぁストレス無く行けた。
案外子は何とかなるよ
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 11:49:42.02ID:Q0GVgwl9
お散歩してる保育園児に車が突っ込んだって、、
うちもこの時間ちょうどお散歩タイムだし鳥肌たったわ
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 12:01:54.43ID:2tT4Z6jN
ほんとだね
4人が意識不明だって…
幼稚園だったら基本お散歩ないし、事故にあうリスクも少ないのかな…とか色々考えてしまった
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 12:49:45.63ID:SmHkXdYK
うちの園もそこそこ交通量のある道路の側なので他人事じゃないな。
それで、道路挟んで向かいに大きな公園あるのに、坂上の反対側の公園によく行く理由がわかったわ。そっちなら大通りはないからね。
あと、園庭がかなり土が盛られて回りより高くなってるのも。
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 12:56:25.78ID:T7K3h49A
何人も亡くなったんだね
みんな辛いだけだね合掌
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 13:20:23.40ID:yPxYq9V0
現場の先生や親の心中を想像すると辛すぎる。
重体の子達助かって欲しい。
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 13:22:29.71ID:4KvrI/+1
本当に辛い
親御さんはもちろん保育士さんも辛いだろうな
私も普段車通勤、子供のバタバタで焦るときもあるけれど余裕もって行動して安全第一で運転しようと改めて思った
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 13:56:40.48ID:54Kf7We3
私も交通事故のニュースみて本当に気をつけようと思った
子を被害者にしたくないのは勿論、加害者の子にもしたくない
うちの3歳児も保育園でのお散歩大好きだから想像するだけで胸が痛む
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 14:10:48.86ID:H8WktYgm
今日天気いいしお散歩行ってる保育園児多いだろうし、こんな事故辛すぎる
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 14:46:42.79ID:mL08UgnE
子供が亡くなる事件は胸が痛いね
特に子と同じ歳だったりすると想像してしまって辛い
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 14:49:19.23ID:54Kf7We3
ニュースみるかぎり突っ込んでしまった人ももらい事故じゃない?自分が加害者で園児を死亡させてしまったら病むどころじゃない
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 14:56:23.12ID:aq0J9cLE
広い園庭がある保育園はこういうお散歩はないのかな?
うちのまわりは園庭ない保育園ばかりだからみんな午前中はお散歩してるよ

道路に囲まれてるから他人事じゃないし今回事故にあった子達が本当にかわいそう
駆けつけた近所の人がママー!ママー!と泣き叫ぶ園児達の声を聞いたとかつらすぎる
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 14:59:20.96ID:6K0YpcPq
お散歩なんてするから・・・とか
こんな道通るから・・・なんて言い出す人がいないといいね
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 15:01:45.83ID:bIfK1VCM
>>683
赤信号直進で突っ込み右折車見て歩道側に急ハンドル切って歩道にダイブという話もあるからなんとも…
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 15:03:07.38ID:LOhP4VZ6
これ職場で涙ぐんでしまった
同じ二歳児クラスの自分の子が…とか心底ゾッとする
保育園の先生達も大丈夫かな、自分だったら助かったとしても仕事やめるかなとか色んなことを考えた
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 15:05:56.24ID:8pUeuFE1
>>684
うち田舎で運動会時等600人くらい入れるでかい園庭あるけど散歩は普通にあるよ
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 15:08:00.50ID:j/Ww72ZZ
保育園は5月で就労証明書を提出するって昨年スレで見たんですが、下旬に書類を渡されるでしょうか?
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 15:09:52.22ID:oCUM9ep+
>>689
自治体とかによるから自分のとこの保育園の要項とか役所とかに確認した方がいい
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 16:44:12.91ID:R17cdVha
職場が近くてすごい数の救急車の音とヘリの音がしてたわ
ニュース見てトイレで泣いた
今からお迎えだけど会ったら泣くわ
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 17:15:22.16ID:babkgFuf
子供を保育園に預けて安心して仕事していたのに
どこぞの誰とも知らん人間に偶然殺されるとか……
胸が痛い
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 17:18:14.43ID:Hs39fTZ9
まあ、保育園預けてなくても幼稚園だろうが
小学生になろうが
事故ることあるから、、と自分に言い聞かせてる…
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 17:18:17.49ID:SmHkXdYK
名古屋は前年度に継続申請の書類書かされて、その時に提出するからこの時期はないな。
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 17:30:33.86ID:37Lee9qY
>>674
わかる
うちの保育園の近くでも事故があったばかり
池袋のニュースもショックだったけど、親子一緒に死ねたほうがいいかもと思ってしまった
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 17:31:14.57ID:yAL/Hlhf
うちも110人くらいの園で、人数の割に園庭かなり広々としてるけど、気候のいい時期は普通に散歩あるな
公園に遊びにいったり、交通訓練を兼ねてのただの散歩だったり色々だけど

今日も、年長と年少の組み合わせで散歩いってたから、ニュース見て気が気ではなかった
重体の子たち助かりますように
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 18:08:12.54ID:GQdmL+OF
うちも大規模園で150人くらい
園庭も広いけど、月一くらいで散歩行く
事前に掲示板に告知あり
交通ルール教えたりもしてるから、散歩は必要だなーと思う
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 18:15:41.63ID:2+GGbZGY
うちも県は違うけど同じ2歳児クラスでうさぎ組だよ…
クラスの子たちもみんな可愛い
つらい
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 18:21:03.18ID:yhnshldo
園の会見みてるけど、もうマスゴミがクソすぎて園長先生見てられない…
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 18:21:52.64ID:mb7PGL13
>>684
うちも園庭あって、畑とかもあるけど、散歩してる
近くの公園、お寺、小学校とか

帰って来てTVつけたら、園長先生が泣いてる
こんな会見必要?って本当に思ったわ
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 18:31:10.90ID:DSEHxKVV
>>674
幼稚園ではお芋掘りとか近所の老人ホームに遊びに行くとか大きな鯉のぼりを見に行くとかちょっとしたイベントあるよ…
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 19:20:49.56ID:ilMTgMgi
>>698
そう脊髄反射せんでも
もし自分だったらって考えた時に子を失うショック受けるより何もわからないまま死にたいって分からんでもないけどな
当事者のことを思えばなかなか言えないことではあるけどね
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 19:25:05.77ID:yPxYq9V0
この保育園はお散歩自粛するんだってね
悪いのは事故起こした運転手2人なのに。
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 19:31:20.15ID:44aEWtSL
でも保育士さんだってもうお散歩する気にならないと思うよ
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 19:37:17.23ID:MNVxeZDZ
>>702
かなり無神経な質問浴びせまくったみたいね。悪いのは車の運転手の女二人なのに。
どこの保育園でも、全く車の通らない道のみで公園になんか行けないのにね。歩道のない狭い道より、きちんと歩道のある大通りを選んで行くのは自然だし。
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 19:38:42.90ID:babkgFuf
ここの保育園に限らず、お散歩コースの再検討はいろんな保育園でされるだろうね

ウチの地区
小学校の通学路だけど、両側二車線道路との交差点に
このテの事故が起きた時に被害を軽減するため鉄製のポールが設置されている
こういうの、もっと増やすべきなんじゃないだろうか
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 20:09:30.33ID:u2Na2Pk2
もらい事故なんてどうしようもないだろ。目の前で我が子の果てていくグロ姿みなくてすんだだけマシ。
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 20:10:55.60ID:aoPm7VgD
じゃあ自分が散歩連れてて背後からいきなり突っ込まれて避けられるかって言われると無理だものね。
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 20:29:56.93ID:6sef32ZL
こちらが完璧に交通ルール守ってても、ありえない角度からありえないスピードで車が突っ込んできたらもうどうしようもないからなぁ…
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 20:43:14.11ID:irnwwD9T
運転する人は自分の子が被害に遭うのを心配するだけでなく
自分も加害者にならないよう気を付けないとね
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 21:19:43.64ID:Gt7Nst8F
車の運転手が120パー悪いのに
お散歩制限やらコース変更やら
本当に園児と先生達が可哀想だわ
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 21:44:08.97ID:BRChG06+
そうは言ったって痛い目にあうのは生身の子どもたちなんだもん
自衛するしかないじゃん
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 21:50:40.66ID:9FFtvYa1
いや自衛ってそんな、「事故にあわないために外出しません」なんて自衛とは言わんよ
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 22:04:46.56ID:SfPDi/4u
園庭だってあるんだし、わざわざ外に出なくても良いんじゃない?
うちの園も時々歩道のない道を通って畑に行ってるみたいだけど、大通りの裏道になっててちょくちょく速い車が通ってるから、怖いなあと感じてたところ
何か対策を練るきっかけになってほしい
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 22:25:44.34ID:fNnE07ou
このニュース辛すぎて寝れない
朝いつものようにバイバイしていつものように迎えに行って、当たり前の日常だったはずなのに
職場で事故の電話受けた親御さんの気持ち想像すると胸が張り裂けそう
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 22:28:14.45ID:qBEWYzi6
明後日遠足という名のちょっと遠めの公園まで歩くという行事があるんだよね
こういうのって続いたりするから心配になってくるわ
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 22:32:53.37ID:Z+ko4MmY
>>659
こういう人って、滋賀の事故みたいな事とかあっても
自分は絶対迎えに行かないのかしら?
我が子が万が一、生きるか死ぬかの瀬戸際ですって電話きても
絶対早退できないの?
どんなにか、立派な仕事をしてるのだろうけど、
子供が小さい時は、働き方考えないとなぁとつくづく思うわ。
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 22:43:25.34ID:MNVxeZDZ
>>722
ただ、小さい子抱えて転職ってなかなか難しいから、出来れば独身のうちにいい会社に転職できるといいが、独身の時はわからんよね…。
今思うと、給与は安かったが、男性も堂々と子供の行事で有休とりまくれた独身時代の勤め先はよかったと思うわ。
女性も時短当たり前だったし。
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 22:46:25.37ID:TI20X0r0
年度途中で担任が変わった場合、いつ保護者に知らせるものですか?
昨日のお迎え時の対応と連絡帳の返事で違和感を感じて、子(年中)に聞いたら
担任の先生は別のクラスに行ったとか
何か事情があってたまたまなのかと思ったら、今日同じクラスの知り合いママと
その話になってどうやら担任が変わった模様
2人担任(ベテランかつ1人は持ち上がり)で安心してたのに、時間差はあるとはいえ
2人とも変わったようで、子よりも私が動揺してお迎えの時に先生に聞けなかった
年少時のもう1人の担任が新担任なのと、これからも2人担任なのが救い
明日、事実確認だけでもするつもり
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 22:50:53.89ID:RTWEmUqR
>>724
何度か担任変更(複数担任の学年のときも含める)あったけど、メイン担任の先生は変わったこと無い
サブの先生や副担任などが変わるときは「最近あの先生見ないな」と思ってたら次月の園だよりで正式発表が多かった
独身の頃保育園で働いてたけど、理由は様々だったよ
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 23:10:41.90ID:nugbZRQC
>>722
体調不良の呼び出しと大事故を同一視するのはどうかと…
うちの職場(医療福祉)も早退しにくいので子持ちで続けてるのは頼れる親同居か近距ばかりよ
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 23:27:55.68ID:lObOk24j
うちの園も2歳はうさぎ組だわ。今日も人懐っこい子が近寄ってきてくれたし。あの子達くらいの子が亡くなったなんて切ないわ
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 23:35:20.82ID:u2Na2Pk2
いや、園に送っていく時に巻き込まれることもあるわけでイレギュラーな事故は対策なんてしても意味ないよ。
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 00:00:52.25ID:NjjbfwZ+
>>1
毎日危ない公道で『良い天気だねぇ!』なんて
バカみたいに散歩なんかしてれば
事故に遭う確率は飛躍的に高まる!!
そこに園児が居なければ死ぬ事は無い!

散歩などする必要は一切無い!
散歩は子供の世話が楽だから手抜き保育士が好きでやってるだけの手抜き行為!

事故を引き起こしたババアは死刑で構わん!
【園児に突っ込んだバカ!!!】
・名前:下山真子 年齢:62歳
・住所:大津市若葉台29-34
・職業:無職
・車種:ダイハツムーヴキャンパス

【「前をよく見ていなかった」事故引き起こしたカス!!!】
・名前:新立文子 年齢:52歳
・住所:大津市一里山3丁目
・職業:無職
・車種:日産ノート

人殺し「レイモンド淡海保育園」を運営する社会福祉法人「檸檬会」のクズ関係者共!さっさと死ね!!

人殺し!前田効多郎理事長!若松ひろみ園長!
園庭が無い保育園の認可を全て取り消せ!

他人の子供預かっといて天気が良いからって勝手に外に連れだしてんじゃねえ!ボケ!!
お前らは安全を第一に考えた最低限の保育だけしてりゃいいんだよ!

余計な良い保育をやって園児を事故に巻き込ませてれば世話ねえんだよカスが

『今日は天気が良いのでお散歩に行きましょう!』と提案したバカ保育士と許可した園長!

テメエらが余計な事して園児を殺した元凶だ!ボケ!!!
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 00:08:46.56ID:Z+eQl/DG
園庭があろうとなかろうと散歩には行くけどね
この園長よく見たら全く涙流してないのが気になる
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 00:20:08.19ID:QVme3tic
>>733
事故を起こした人が100%悪いんであって
園長に難癖つけるのはいかがなものか


池袋でただ横断歩道渡ってただけなのにひきころされることもあるし対策なんてできないよね
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 01:13:17.34ID:kEI7CzIR
園庭で遊べばという人は本当に子育てしてる人?
狭いなかで異年齢が遊んだらどうなるか普通はわかると思うけど。
散歩は歩いてがんばる心やちゃんとした交通ルールを学んだり大切だと思う。
だからこそ、子供を守りながら学びを教える保育士は尊敬する。
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 01:59:56.86ID:tc1/iCQ1
うちの3歳娘も「道路わたるときはね、右みて左みて渡るんだよ!車がゴッチンしたら痛いからね。ママ、わかった!?」って教えてくれるわ
保育園のお散歩で学んできたみたい

事故の保育園のお散歩で信号待ちしてるストリートビュー見て涙出そうになったわ…
車道から一番遠い所で皆んなで固まって先生方が守ってて、あんなん保育園何も悪くないじゃんね…
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 02:59:14.82ID:M3q0XZpO
>>1
毎日危ない公道で『良い天気だねぇ』なんて
バカみたいに油断して散歩なんかしてれば
事故に遭う確率は飛躍的に高まる!!
そこに園児が居なければ死ぬ事は無い!

散歩などする必要は一切無い!
散歩は子供の世話が楽だから保育士が好きでやってるだけの手抜き行為!

事故を引き起こしたババアは死刑で構わん!
【園児に突っ込んだバカ】
・名前:下山真子 年齢:62歳
・住所:大津市若葉台29-34
・職業:無職
・車種:ダイハツムーヴキャンパス

【「前をよく見ていなかった」事故引き起こしたカス】
・名前:新立文子 年齢:52歳
・住所:大津市一里山3丁目
・職業:無職
・車種:日産ノート

人殺し「レイモンド淡海保育園」を運営する社会福祉法人「檸檬会」のクズ関係者共!さっさと死ね!!

人殺し!前田効多郎理事長!若松ひろみ園長!
園庭が無い保育園の認可を全て取り消せ!

他人の子供預かっといて天気が良いからって勝手に外に連れだしてんじゃねえ!ボケ!!
お前らは安全を第一に考えた最低限の保育だけしてりゃいいんだよ!

余計な良い保育をやって園児を事故に巻き込ませてれば世話ねえんだよカスが

『今日は天気が良いのでお散歩に行きましょう!』と提案したバカ保育士と許可した園長!

テメエらが余計な事して園児を殺した元凶だ!ボケ!!!
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 05:09:52.87ID:QAV7sR1V
園庭あっても散歩行くし、行かせてあげてほしいと思う
こんな不運な事故、散歩云々の問題じゃないでしょ
散歩で消防署行ったり、中学校行ったり、地域の人と触れあえるし、交通ルールも学んでくるよ
園庭あるけど、全学年同時にずっと遊ぶのは遊び方が全然違うから危ない
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 05:30:22.71ID:zANQq1Sv
うちも園庭が狭いので、頻繁に公園に歩いて行ったり、少し遠い芋畑やお寺も歩いていく
家庭では車で移動が多く、歩かせてくれるのはとても有り難いと思っているので、変に自粛とかしないでほしい
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 07:33:04.70ID:UGrYLVsE
園児に信号無視させてたとかなら分かるけど、あんな広い歩道に車が突っ込んできた事故を受けて外出禁止にしてくれは極端過ぎる

保育園辞めて、気が済むまで対策練って自分で面倒見なよ
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 07:52:24.49ID:PX3DlLBV
いたましい事故だけど保育園側に自粛を求める風潮はどうだろう
ただでさえ園で過ごす時間長い子供たちにとっても園外散歩は楽しいものだと思うよ
今回はたまたま保育園児たちが巻き込まれたけど普通に親子で散歩してても起こりうることだと思うしそしたら家庭でのお散歩も自粛するのかって話じゃん
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 07:59:15.73ID:99KGjRik
>>740
保育園児の親っぽい書き込みで外出禁止なんて言ってるのあったか?
幼稚園なら散歩無いのにとしつこく繰り返してるのとかずっと園舎だけで良いじゃんって書き込みは保育園児親じゃないでしょ
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 08:22:00.79ID:aVD3pPk6
流れぶったぎって愚痴吐きごめん
一昨日大量嘔吐したのに仕事どうしても休めないからって保育園に預けていった親がいて、その子は結局ウイルス性胃腸炎だったらしい
うちも昨日から嘔吐始まってどうやらうつったっぽい
保育園とどんなやりとりがあってその日預かりOKになったかはわからないけど、明らかに症状出てるのに預けて案の定人にうつして、そこまでしてやらなきゃいけない仕事って何よ?
病気のうつし合いはお互い様なんだろうけど、それは最低限の対応した上でのことだと思うわ
夜中に胃をビクンビクンさせながら苦しそうにしてた子どものことを思い出すと本当に悲しい
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 08:28:27.84ID:0nwTHLBB
なんで他人の子がいつ嘔吐したとか親が仕事休めないっていう理由で無理やり預けたとかいう情報がわかるの?
そりゃうつされることもあればうつすこともあるだろうけど、誰からうつされたとか誰にうつしたとか全くわからないわ
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 08:32:22.43ID:wdI/RU1H
>>743
うわーお疲れさま
大量嘔吐したのに預けていった親がいるってどうして分かったの?腹立つし許せないよね

うちもGW前に嘔吐して、保育園に休む連絡したらクラス内で数人出てるって言われたから誰かが病児を預けたんだろうなと思ったわ
うつし合いはお互い様だけど配慮してほしいし胃腸風邪系は勘弁してほしい
うちは両家祖父母頼れないし、2歳だから好き勝手に吐くし家族三人でうつって地獄だったわ
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 08:33:06.72ID:2+YAcjtg
>>743
引き止める先生を無視して、逃げるように置いてった絵が浮かぶわ。

マジで勘弁してほしい。
子供はもちろん、親や先生にも映る可能性高いんだから、被害半端ない。
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 08:38:10.91ID:Z6dWb4HO
私もどうやってその情報仕入れてるのか気になる。
うちのこも昨日嘔吐したけど、この子が発症なのか別の子にもらったのかそもそも胃腸炎ですらないのかわからない。
とはいえ、もし大量嘔吐したという情報を聞いて受け入れたなら保育園にも非があるよね。逃げられたとしても会社に電話して欲しい
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 08:42:40.29ID:aVD3pPk6
>>743です
一昨日クラス担任4人が集まって「〇〇ちゃんいっぱい吐いちゃったらしいんだけど、お母さん仕事お休みできないらしくて預けて行かれました」って情報共有してるのを偶然小耳に挟んでしまった
そして今日お休みの連絡したら、クラスでウイルス性胃腸炎の子が1人出てますって言われて、あの子だ…ってわかった次第
的外れな冤罪かもしれないけど
一昨日の時点で預けるのやめて連れ帰ればよかったのに、保育園に預けて園側も受け入れてるぐらいだからきっと感染症じゃないんだろうって思ってしまった
判断ミスが悔やまれる

うちも両家祖父母頼れないよ
職場に頭下げながら夫と交替で休むしかない
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 08:45:59.48ID:aVD3pPk6
そもそも、その子もうちの子もまだ0歳だよ
そんな小さい子が吐いてるのに預けられるって可哀想すぎるわ
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 08:52:05.99ID:e/5UwXBi
登園直後、玄関先で吐いてる子を見かけたことがある
1歳児クラスの子で、朝ごはんを食べ過ぎて吐きました!とか言ってたけど
母親が外国人で追い返すの面倒だから預かっちゃったんだろうな、とか思った
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 09:01:55.01ID:UbB0NXu3
>>725
うちの園はそもそも担任制度がない
なんとなく以上児未満児の住みわけはあるけど担任とかメインとかない
子の様子を聞きたくても見ていた先生が誰か分からないし名前も顔も知らされてない紹介もないで子から先生の名前を聞き出すくらい
園長に言ったら担任制は先生への負担を考慮して導入しないと言われたけど先生によってトラブル対応も違うし子に負担かけてるんだよなぁ
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 09:04:00.11ID:EWmmbvwY
今日になって急に登園渋りの2歳児
保育園の敷地まではすんなり行けたけど、門をくぐって教室にたどり着くまでに15分くらいかかった
最後はむりやり抱えて連れてったけど、臨月の身にはきつい…
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 09:04:11.25ID:0nwTHLBB
その人は休ませるべきだったと思うけど、誰にうつされたとか確実じゃないし考えたらキリがないから他人のせいにするのはやめたほうが良い
0歳じゃこれから先長い保育園生活なのにそんなこと気にしてたらやっていけないわ
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 09:21:17.82ID:Sl8R3Ypf
潜伏期間考慮しろw
1日ラグとかそれ園内が発生源で同時発症してるだけな。
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 10:07:09.86ID:OVA6htlm
治ってからも1ヶ月ウイルス排出し続けるしゼロ歳児じゃオムツ替えで簡単に感染してしまうし、もう諦めるしかないと思う
きつそうな子供見てるの辛いよね、あなたにうつっていませんように
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 10:21:27.62ID:B/J1dhvh
2歳クラス、お箸とトイトレ始めます!ご家庭でもお願いします!って連絡が来た
どちらものんびりやろうと思ってたからちょっとプレッシャー
みなさんスムーズに移行できましたか?
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 10:50:02.55ID:yiVjWysg
>>759
上の子の時は、ご家庭でもお願いしますを余裕なくて先伸ばししてたら、気付いたら園だけで昼のオムツ卒業できてた
今は下の子を家でもせっせとトイレに誘うんだけど、家ではちっとも行ってくれないわ…
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 11:34:01.35ID:gWvAaWni
うちはトイトレらしい事せずに育てた
3歳の下の子たまに漏らすけど気にしてない
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 12:11:45.30ID:99KGjRik
>>759
ゆるゆるのんびり始めれば良いんじゃない?
うちは一度成功したらあとは割とスムーズだったよ
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 12:15:30.02ID:2877ppYm
>>759
どちらも本人のやる気次第だから、一応勧めてみて嫌がられたら無理強いしない。
本人のやる気が出たら、親の努力が虚しくなるくらい、あっという間に出来るようになるよ。
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 12:24:00.26ID:WM0USQ4d
>>759
ウチの園は「お子さんの様子を見ながら進めていきます」と言いつつ
「娘ちゃんが始めるのは早い」みたいな感じで年末まで放置され
特に保育園からの手助けなく、年末年始で一気にオムツはずれた
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 12:38:41.41ID:M5siTlZt
>>759
お箸は年少の年明けからだったので、既に家で使ってる子が多いようで、娘が『◯ちゃんは手を使ってる』って言ってくるほど、つかえない子が少なかったよう。
トイレトレは本当に子供を見てたようで、本人がやる気出すまで放置決めてたら、二歳クラスの12月ぐらいに担任から『トイレに興味津々で、園でよく座ってるので始めませんか?』と言われてやり始めたわ。
当初は苦労したが、お気に入りぺラパンが出来てからは早かったわ。
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 12:45:31.64ID:sBXghXoh
》725
レスありがとう
今朝先生に聞いたら、2人とも変わったとのこと
1人は少し前に未満児クラスに行ったみたい(知り合いママの下の子がいる)だけど、
月末の園だよりには何も書いてなかった
次の園だよりの前に保育参観があるから、そこで報告かな
理由は聞いてないけど、1つだけ思い当たることあるよ
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 12:50:29.34ID:Ml8l+Wn/
年少早生まれだが未だに取れない。
色々やってみたが、本人のやる気が現状無いので程ど進んでない。
お友達は9割外れてるから焦るけど、軽く声かけくらいで留めて、いつかは取れるだろうしのんびりやってるよ。
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 12:55:58.36ID:V5qIqDrn
年中だけどいまだにお箸使う気がなくて焦る
スプーン出さずにお箸だけ出しておいたら頑なに食べないし、もともと食べることに興味なくて少食だから、最後はついスプーン出してしまう

3月に保育参加行ったら、スプーンの子は数えるほどしかいなかった
娘は「仲良しの◯ちゃんもスプーンだからスプーンで食べる」と言い張るけど、◯ちゃんは3月30日生まれ…
連絡帳にもやんわりとお箸のこと書かれてて、そろそろ本気出さないとヤバイ
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 12:58:31.61ID:B/J1dhvh
759です
みなさんのレスを読んで気が楽になりました
おうちでも!と言われて気負っていたけど、お箸とパンツだけ用意して無理せずやっていこうと思います
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 13:09:09.26ID:7mokrdyt
園によるのはわかってるんだけど、お箸っていつから園で始めるのかな?
年少なんだけどはじめる気配がない
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 13:20:47.95ID:9+5s9Am0
>>768
年中さんがスプーン使ってたら、新しく入った赤ちゃん組さんのスプーン足りなくて困っちゃうよとか言ってみるとかは?
実際職場の園では、年少の終わり頃には給食の先生からチクチク嫌味言われてたわ。
確かに、そんなにスプーンやフォークの数ないよなぁってw
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 14:19:03.17ID:ak8h/Y0W
>>753
働く側としては、その方が楽
職員さんの定着良い方が良いと思うよ
担任がコロコロ変わるよりもね
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 15:23:32.99ID:fMgqDkJI
>>770
年少で3点セット用意するように言われるけど、
箸を入れて持ってくようになるのは年中だった

現在年長
保育園では「お箸もスプーンも上手ですね〜」と褒めてくれてるけど
家ではおかずを手掴みするし、麺をスプーンで食べたりしてメチャクチャだわ……
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 15:47:31.58ID:mnlZKLA+
>>539
スマイルゼミはタブレットだから
肉声じゃないけど音声の指示で問題が出されるから
文字がまだ読めない未就学児もつきっきりで解き方教えつつでないから学習のくせがつけば楽だよね。
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 16:00:56.65ID:cfowKov4
月一発行の園だよりに初めて「事故報告」みたいなものが載っていた
今年度始まってから保育中に児童がけがをした児童が二人いてケガの内容はどうこうで…みたいな
園としてはさらなる安全への取り組みを心がけます的なまぁ無難なまとめかたをしてたんだけど

昨年度、ある保育士の行き過ぎた指導によりケガをした(させられた)児童がいて
園ぐるみで知らぬ存ぜぬしてたら保護者に訴えられただか被害届出されただかでたいそうモメたらしく
さすがに効いたんだろうな…と生暖かい目で見てる
でも報告に載ってた事例はなかなかのケガで、ちょっとのケガや傷では担任から保護者への報告もないのは変わらず
うちの子は先月足の指の爪に大きな内出血を起こし爪がはがれかけた状態で帰ってきたけど担任も副担任も気づいてもなかった
擦り傷やひっかき傷くらいはどうでもいいけどそういうのは報告してほしいわ
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 17:23:30.34ID:bozSQ80V
進級してからの担任がお迎えの時に「今日は英語でした」とか
一言しか言ってくれないのを不満に感じてる
去年の担任は「今日はこんなことがあって〜」と子のエピソードをいつも言ってくれていたから比較してしまう
ノートはあるんだけど生の声が聞きたいと思ってしまうだが求め過ぎ?
皆さんのところはどうですか
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 17:32:14.90ID:LIqAajRv
>>780
お子さんの年齢は?
年齢が上がる度に人手が減るからそういう報告も減るのはごく普通だと思う
うちの園は年少以上は連絡帳が無くなって玄関の、ホワイトボードにクラスの活動が書いてあるだけ
基本お子さんに聞いて下さいってスタンス
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 17:41:52.93ID:8lmuEqJc
>>780
お迎えの時はこっちから積極的に「今日のお昼ごはんの進み具合どうでした?」とか「今どんな遊びしてるんですか」とか聞くなあ…園にいる間どんな事してるのか興味あるし。
でも年数が経つと聞くことも答えることもワンパターン化してくるのは事実だねー…。
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 17:58:13.24ID:vxfoE5PH
>>780
同じ悩みだわ。うちは3歳クラスだけど早生まれなんで本人からは曖昧なことしかわからんw
先生に聞きたいけど他の子たちの相手でめっちゃ忙しそうなんで話しかけられないわ
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 18:03:13.49ID:YZekUcoH
>>777
愚痴ってほどでもないと思うよ
そんな園もあるんだと少し驚いた
うちはむしろ手厚い方で食事のときにハイハイでちゃぶ台の高さのテーブルにおでこをぶつけてしまったみたいで迎えに行った時に「冷やしたのですがまだ赤くて腫れてしまいましたすみません」と副担任と担任にならんで謝られた
おでこ見ても腫れたかどうかもわからないし、普段自分で体を掻いてもっとひどくみみず腫も作るから逆にごめんなさいだった
0歳クラスだからなのかもしれないけど報告も細かくしてくれるのに連絡帳もビッシリだし、園の熱意や対応なんて見学じゃわからないから難しいところだ
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 18:04:15.03ID:CyBYb9bU
うちは一歳児クラスだから先生と少しだけでも話したいんだけど、迎えに行く時間がちょうど担任の先生が帰る時間らしくて帰り支度してる先生引き留めづらいし
他クラスの遅番の先生にきくわけにもいかないしで諦めてさっさと帰ってる
連絡帳で知るか朝に少し様子を聞いてるけどもうちょっと園での様子聞きたいな〜
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 18:44:39.70ID:wT6rw8Nc
進級してからの担任がお迎えの時に「今日は英語でした」とか
一言しか言ってくれないのを不満に感じてる
去年の担任は「今日はこんなことがあって〜」と子のエピソードをいつも言ってくれていたから比較してしまう
ノートはあるんだけど生の声が聞きたいと思ってしまうだが求め過ぎ?
皆さんのところはどうですか

>>780です
去年1歳で入園して今年2歳児クラス
早生まれでまだ子から聞くのは難しいです
やっぱり自分からうまく話題見つけて聞くしかないですよね
昨日別の先生から家で成功したことのないトイレが園では既にたまにできてると聞いてビックリ
ノートにも書いてなかったし、初めて成功した日知りたかったと不満がつのってしまいました
担任より昨日みたいに別の先生からノート渡してもらうときの方が
子のエピソード聞けるから別の先生に当たりますようにと思ってしまう
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 19:13:09.86ID:ltbh9iec
そういえば2才クラスにあがってから牛乳が嫌いすぎて午後のオヤツの時間を拒否していると
半年後に言われた時は早く言ってよ!って思ったな
3月生まれだしまだ補食も重要じゃないのって
日々のあーしたこーしたみたいな話はちょいちょい聞かされてたのに
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 19:20:15.71ID:zzX4AaFg
>>790みたいなのは教えてよって思うけど初めてトイレできた記念日知りたかったのにって不満は全然理解できないわ
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 19:57:21.33ID:b1PSBuKj
うちの園は保育室にいる保育士に個別に声掛けるのはやめてと言われている
保育中だから他の子に目が届かなくなるという理由
何か伝えたいことがあれば事務所までというスタンス
当然お迎えの時もさようなら〜でおしまい
よほど何かあった(怪我したとか)ときだけ先生から声かけてくるけど
だから子の様子は連絡帳で知るしかない
慣らしの時は色々話してくれたから慣らし終わってからのギャップに驚いたわ
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 20:05:11.68ID:kZkE9/KH
>>789
初めて記念じゃなくて初めてを褒めて家でも進めたいとか色々あるの分かるよ
同じ一言でも今日は英語じゃなくて今日は〇〇が楽しそうだったとかなら違うのにね
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 20:12:10.25ID:+VO4kVp4
連絡帳、好きだったな
年少からはなくなったけど、絶対育児日記とか続かないタイプだから、逆に小まめに書いてたわ
おしゃべりの様子とか夜泣きが大変だーとか家で遊んでるおもちゃとか書いてたな
先生とは返事をもらうこともあれば、そうじゃない時もあったかな
会話も大事だけど、後から見返えせるのも貴重だったなと今は思うわ
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 20:18:27.57ID:3GWs7ZEJ
>>793
うちも年少から連絡帳なくなってホワイトボードに出来事が書かれているだけになる
今2歳クラスだから今年度が最後だと思うとちゃんと書こうと思う
子供が出来事教えてくれるけどよくわからないときに連絡帳見て、そういうことかと納得することが何度もある
ただ、今日は初めてトイレで出来ましたとかは別に知らなくてもいいかな
うちの子はトイレに限らず、どんなに褒めても園ではやるけど家ではやらないからっていうのもある
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 20:53:13.41ID:QAV7sR1V
去年の担任は二人ともエピソード書くのがうまくて、読んでて楽しかった
今年の担任は当たり外れが大きいけど、もっと書いてとまでは思わない
一昨年、去年の連絡帳は今読んでも面白いし、ほっこりするから、ほんとに宝物
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 20:59:29.19ID:9+5s9Am0
>>784
素朴な疑問なんだけど、0歳児クラスで
担任、副担任ってあるの?
基本は複数担任で、正も副も無いと思うんだけど。
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 21:08:56.01ID:BTeGCJ5J
>>797
横だけど園によると思う
うちの園の未満児クラスは担任1名、副担任2名で計3人が担任となるよ
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 21:15:14.33ID:QGnLcGFQ
>>798
3対1とか配置基準決まってるんだから、
正担任一人でクラス全員分の責任持つとかおかしいんだけどね。
正規職員とパートとかならわかるけど。
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 21:18:00.83ID:XtUlG6lI
>>797
うちの園は未満児クラスは担当全員担任と呼ばれるが一人がリーダーになってる。

年少になってから、何したかはホワイトボードに書くだけになってるが、面白いことがあったり親に言わなきゃ!みたいなことがあると、先生の方から話しかけてきて教えてくれるわ。
コミュニケーションとることを重要視してるみたいで、副園長はよく部屋にいるし、園長も園内や玄関先によく居て、保護者に話しかけてくる。
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 21:18:11.82ID:S4gRL4Rx
>>799
うちの場合は0歳児は担任と副担任に分かれているけど、
役割的には担任がその日することを主導的に決めるくらいの感じだわ
見るという意味では全員でそれぞれ見てるかな
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 21:23:52.61ID:wJbihRIG
正副の違いなんて小学校の学年主任みたいなもんじゃない?
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 21:25:48.56ID:DrS3ALlY
>>794
最後、そういう話じゃないでしょ
他人にはそういうことを言いつつ連絡帳ちやんと書くとか一体
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 21:27:14.19ID:3AZerlGQ
うちの園では
担任=正規職員、法定人数分いる
副担任=パート職員
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 21:58:47.65ID:BTeGCJ5J
>>799
公立園だから正担任も副担任も正規職員(公務員)だよ
育児時短中の先生や若手が副担任になってる感じ
別に正担任の先生が責任を持つということではないと思う
担任の中のリーダー=正担任という意味合いじゃないかな
臨時職員の先生はたくさんいるけど担任は持たず補助で日によっていろんなクラスに入ってる
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 22:55:02.36ID:HXO+pMNT
母親が保育士パートしてるんだけど、補助みたいな感じでいろんな学年に入ってるって言ってた
休憩する先生のクラスに順繰りに入ったり、そのまま延長保育も担当って感じで
若い先生は子供から親しみ持ってもらいやすいし、子育て世代の先生はリアルな情報持ってるから頼りになるし、子育て終わった世代の先生は勤務時間に融通きくし、いろんな先生がいるっていいなと思ったよ
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 23:14:43.35ID:yEqPEoWl
連絡帳、どんなことが書いてあるのかいつもすごく楽しみ!
学年が上がって簡素になったらやはりさびしいだろうなあ

連絡帳みたいなノートのやりとりって
子供の頃の交換日記みたいでなつかしいし
素敵な文化だなあと実感してる
先生は毎日書くの大変だろうけど、、
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 23:35:05.52ID:CyBYb9bU
連絡帳、先生の字が綺麗で読みやすい分、その隣スペースに書いてある自分の字が下手くそすぎて悲しい
先生私の汚い癖字読めてるのかな…
滅多にお返事メッセージ書かれてないから怪しいかもしれん
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 23:43:28.67ID:0wbVHW9G
0歳のときは少人数だったからすごい丁寧に見てくれて先生が毎日今日の出来事を話してくれて幸せだったなあ。まだ1歳だけど将来いい思い出に残りそう
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 00:17:47.82ID:fGDcdUwj
流れブタギリすみません

年少男児
GW明けてから「保育園いや、お昼寝の前に迎えに来て」とシクシク泣かれる

保育園で何かあったのかと聞くと、「ママが大好きだからママとずーっといっしょにいたいの、保育園はママがいないからいやなの」と答えるので、ケンカやトラブルではなさそう
今日は日中もお昼寝の前と、夕方の合同保育で少し泣いたらしい

GW明けの五月病のようなもので短期で終われば良いけど、続くようであれば1日くらい早退して昼寝前に迎えにいってあげた方がよいのか、無理なものは無理で貫いたほうがいいのか悩ましい
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 00:29:50.97ID:i83vQz+n
>>770
うちの保育園は、お箸は年長から。
それまでは、スプーンだよ。
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 00:34:28.01ID:3zKcg3nR
>>797
他の園だと違うんだね
うちの園は全てのクラスに担任1名と副担任2名がいて、それと別に各クラスを回る先生(多分他の人が言うパートっぽい)がいる感じ
全部のクラスがそうだから特に疑問に思ってなかったけどややこしくしたならごめんね
担任の先生がリーダーみたいな感じで保護者に今日の様子を話したりしてくれることが多いけど全員しっかり子供を見てくれてるよ
各クラスを回る先生は担任の先生がお休みの時の補填って形で回してる印象
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 06:20:13.30ID:5fpKe4wJ
>>810
そんなこと、だれにもわからんよ
わたしなら仕事終わるまでお迎えは行かない
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 06:35:05.06ID:mPHRiZnn
>>810
「お昼寝の前にママに迎えに来てほしくなったら先生に言ってね、そしたら迎えに行くから」と言う
先生にも伝えておいて電話くれるように伝える
もし電話かかってきたら、会社には具合悪いみたいでーと言って早退する

ただ行き渋ってるだけで園に着いたら楽しく過ごしてる場合が大半だから電話かかってこないと思う
電話かかってきたらとりあえず1回は迎えに行ってその後考える
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 07:40:34.94ID:Rfj45gKb
12時に来て!→お昼ご飯食べないの?
1時に来て!→お昼寝しないの?
2時に来て!→お昼寝中じゃん
3時に来て!→おやつ食べないの?
4時に来て!→仕事が終わる時間だよ
5時に来て!→いつものお迎えの時間じゃん

年長だけど、これで丸め込めるからラクw
急病以外で迎えに行ったことは一度もない
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 07:59:56.30ID:e+KjpQjZ
>>815
少し泣いたって書いてあるんだから、楽しく過ごしているばかりではないんでしょう
一回は迎えに行ってその後は考える、ってのは安易過ぎるよ
うちも仮病っぽいけど腹痛を訴える時期があって、「お腹痛くなったらお迎え行くから先生に言って」と伝えたら本当に呼び出しが来て一度迎えに行ってしまって、その後も先生に腹痛を訴えるのが癖になってしまったことがあった
体に不調が現れてるのでないのなら、まだ様子を見たほうがいいと思う
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 08:07:55.33ID:IcPOUfiE
まあそれは分かんないよね
一度行けば、何かあれば迎えに来て来てくれるという安心感で安定することも考えられるし
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 08:17:54.63ID:yI8borLG
登園時は仕度してから預ける園なんだけど、今朝同じクラスの子が下駄箱から直で預けられてるのを見てモヤモヤ
朝忙しいのは分かるけど、うちは5分以上早く入って2才が階段登るのをゆっくり付き合って、駅までダッシュしてる

そして何より、せめて手を洗ってほしい
園から徒歩1分に住んでて休まないタイプの子だから親は気にしてないのかもしれないけど、うちはすぐに風邪を貰って休むし、そもそも朝の合同保育は0才クラスも一緒
続くようなら園から注意してほしいなと思うんだけど、この位で言ったら面倒がられるかな
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 08:20:57.35ID:GewnCm3A
>>819
頭園時に手を洗うのがルールなら破っているんだから注意してもらっていいと思うよ
ただ直接対象児の名前を出さずにふわっと報告した方がいい
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 08:22:00.60ID:xTXiCbZ/
その子だけ玄関引き渡しなのはモヤモヤするけど、登園後の即手洗い(親がつきそう)はルールなの?
うちの園は保育室に預けても手は洗わないわ…正直気にしすぎかと思う。
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 08:22:43.71ID:OTKPL82w
>>810
行き渋る時期ってあるよ
うちの子も年少に上がってから突然朝私から離れられなくなった
家を出るのもグズグズ、何時にお迎え?と何回も聞いてきて
先生も友達も好きだと言って問題はなさそうだったけどそんな時期が半年は続いた
他の子も凄い渋るようになった子がいて、その子は年少〜年中の今も朝号泣してる
一種の心の成長なのかなって思ってるよ。母と離れたら暫く会えないって考えるからそうなるわけだし
用もないのに早退はしない方がいいと思う
安心できる言葉とか対応を探すのが先ではないかな
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 08:22:47.56ID:eMlEXNNk
いやー、やめた方がいいと思う
癖になるし、そんな仮病みたいなこと会社にも迷惑だよ
早退できる状況なら最初から早めに迎えにいってあげたらいい
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 08:59:42.51ID:0KhI4mdv
うちも今週は行き渋っていて昨日もお迎え行ったら涙目だった夕方からまたメソメソしてたらしい 心配だけど来週には落ち着くかな
GW よっぽど楽しかったのかな〜
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 09:03:33.89ID:2OYVOSdz
子どもの「迎えに来てほしい」という欲求に
早退して迎えにいく・行かないという対応を考えるのもひとつの方法と思うが
「ママがいなくて寂しい」という言葉のなかに具体的にどのような不安が隠れているかを
会話を通して探ってみるのもありではないかと思う
仕事だからいつでも迎えに行けるわけではないけどお仕事中も○○君のことを想ってるよと伝えてみるとか
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 09:06:53.41ID:abygjuyu
今日は遠足でお弁当は年に1〜2回だからと気合い入れて作って普段の登園より集合時間が早かったから仕度頑張って登園したのに熱があるから園で留守番でこれ以上熱上がったらお迎えの電話するって連絡が来た…
朝あんなに元気で遠足楽しみにしてたのに…ショック大きい
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 09:56:47.82ID:xMYDxm8w
登園後手洗いしたあとに引き渡しのルールだわ
道中に何か触ったりすることもあるし
みんな清潔にしてから集団の中に入るのは良い気がする
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 10:27:41.69ID:OXpJFkNl
>>819
うちも、年中まではお支度を親がやるor見守るルールがあるけど
下駄箱で放置していくママがいる
で、そういう子に限って「私ひとりでできるのすごいでしょ!娘ちゃんはひとりでできないからダメな子だね」とか言ってくる
アンタは親に放置されてるだけでしょw
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 10:43:41.46ID:wchJwwoh
登園時に下駄箱の掲示物を見たいと言ってくるので抱っこして見せてるんだけど、今朝はそこそこで切り上げようとしたらまだ見たいとグズられた
そうは言っても朝は時間がないから抱き上げて部屋に行ったら、家でグズる時並みにひっくり返ってギャン泣きされてしまった
保育園でこうなるの珍しい
グスグス言っていじけまくってバイバイしてくれなかった
体調崩してるかもなー
疲れたけど帰りは急いで迎えに行こう…
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 10:51:37.29ID:O6gmCc0y
>>810
うちも年少のGW明けは4月の進級時よりもしばらく行き渋り激しかった。
まあうちの場合は朝だけでお迎え時はまだ帰りたくない!!と先生が促しても20〜30分待つ羽目になりそれはそれでしんどかったけど

まずは先生(担任や主任)と相談して連携作るところから始めてみては?連絡帳でもいいし
先生達は色んな子供達見てきてるから、タイプ別の対応心得てたりもするよ
お母さんの匂いのついたハンドタオルを特別に持ち込んでずっとそれ握ってる年少さんもいたよ
その子は年少の秋くらいまで朝も夕方もよくメソメソしながら先生に抱っこされてたけど年中の今は(タオルはまだあるけど)元気に遊んでるよー
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 12:05:03.99ID:6H1FFkY1
3歳クラスの4歳児
今まで迎えに行っても目を合わせるだけで駆け寄ってきたりしなかったんだけど、最近「ママー!」って叫びながら髪がなびいておでこ出るくらい走ってきてくれるようになった。何これかわいすぎる。一気に仕事のストレス抜けていくわー。その時だけ
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 13:00:43.12ID:+5Mk8B/3
うちの二歳も満面のみ笑みで阿波踊りしながら駆け寄ってくれる
動画に撮って永久保存したい
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 14:19:17.45ID:d0ssuSSe
810です
まとめてのお返事ですみません

今朝もママと一緒にいたいとシクシクと泣きましたが、何とか登園できました

自分に似ず繊細な性格の息子の対応に悩んでいましたが、皆さんの意見と経験を参考に、暫く続く事も覚悟して対応していこうと思います

とりあえず、週末に何か小さい御守り的な物を作って制服に付けてみようかな…。
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 15:06:31.91ID:aaLE3F2t
>>833
いいなあ
まだ遊びたいの駄々コネですんなり帰ることなんて皆無、園に着くと同時に第2ラウンド開始で疲れ倍増よ…最近は迎えに行くのが嫌で苦痛でしょうがない
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 16:27:07.23ID:TxD2Ase9
>>836に子が駆け寄って抱きついてくるのを体験させてあげたい
うちの子もそうだったけど園に相談してお迎えの時間を一時的に遅くしたり
遊びが一区切りして絵本タイムになる頃合に行くことで解決したよ
仕事終わってすぐに迎えに行かないのは罪悪感あったけど
母子ともにいい精神状態でお帰りいただくのも保育所の役目ですからって
泣けた
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 17:13:38.83ID:xZGPyG4n
明日ははじめての保育参観があるので楽しみ
子はどんな反応するのかな
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 17:22:40.78ID:9ou4TB5/
うちはそもそも朝一番で迎えが最後だから普段は伸ばすことはできない
保育士さんは私が行っても遊び回るのをそのノリテンション保持で渡してくれようとする
それでもうまく行かないことはあるよ
どうしようもないよね
電車遅延や天気のせいでやむを得ず遅くなったときはゆったり待っててくれた
流石にそのときは子どもも落ち着いて本読んでたな
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 18:42:37.87ID:4XrpvjIA
>>835
お子さんの保育園がOKか分からないけど、わたしは手の甲ににっこりマークとかを油性ペンで書いてあげたら登園で泣かなくなったよ
油性ペンなのに子供は代謝が早いからか汗かくからか、夜のお風呂入る頃には消えてた
その内リクエストがアンパンマン、チャギントン、はやぶさ〜とレベルが上がっていったけどね…
先生に「凄いですね!」って何描いたか楽しみにされるようになってたわ
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 18:44:16.98ID:i8NLS3ye
1歳なんだけど懇談会でロンパースはやめてくれって言われて下着買い直した。自分で脱ぎ着させるのにロンパースだと難しくてやる気をなくしてしまうらしい。せっかく買ったのになあ…
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 18:47:37.48ID:AVONkaxS
>>843
うちの園もそんな感じだけど、2歳前までは夜寝るときはロンパースだったよ
お腹出ちゃうしさ
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 19:13:10.66ID:s0pdIgeY
>>843
ロンパースダメな保育園は多いよ。
いちいち股ボタン止めるのが面倒だから。
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 19:25:13.75ID:UkJbJ19t
園での日焼け対策ってみんなどんな感じですか?
七分袖着せてるから腕に境目が出来てしまって悲しい
帽子嫌いの1歳クラスだから朝は顔と腕には日焼け止めがっつり塗ってるけど手はよく洗うからしょうがないのか
いい方法あれば意見聞きたいです
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 19:33:57.94ID:OT6XaLUp
>>847
園がどうしてるのかにもよるんじゃない?
うちはシートタイプの日焼け止めを希望者(持参)に…って感じ
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 19:36:55.71ID:s0pdIgeY
>>847
園次第では?
うちの園だと塗ってくれるとかはないので、朝塗っていくしかない。
ただ、プールの時は年齢関係なくラッシュガードOKなのが助かってる。
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 19:37:10.36ID:d0ssuSSe
>>842
手に絵を書くのもいいですね!
絵心が微塵もないのではやぶさは無理だけど、アンパンマンくらいなら何とかなりそう。
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 19:49:02.25ID:4pcXAbzl
>>843
ロンパースは保育園だと普通にアウトだと思ってたわー
お腹でないし安心感あるんだけどね
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 19:58:27.40ID:lvoOmtYI
>>837
私もそんなお迎えを夢見てましたw
時間はむしろ遅いんです、職場遠方で延長保育常連組なので…
気持ち良いお迎えのためにゆっくり帰ってきてだなんて、とても良い保育園ですね!
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 08:05:28.79ID:yPgBnnFx
5月から入園したんだけど、アルバム代7000円と謝恩会が7000円で14,000円を保育参観時に徴収しますってLINEできてさ…内訳なにも書かれてなくてびっくりしたわw
内訳教えて欲しいって返事したけど謝恩会の後に食事会があるのも意味がわからない
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 08:34:31.61ID:KKGGXZvm
まだ今年度役員始まったばかりで、集める方もよくわかってないんだと思う
例年通りに例年通りの額を集めてるだけ
ただ、金額が大きいから、ざっくりとした内訳を知りたい気持ちは分かる
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 09:14:02.70ID:hV34nqyf
せめて前年度の内訳例とか添付してくれるとありがたいよね
保育園の保護者総会とかまだやってないのかな?総会資料に前年度の内訳載ってたりするよ保育園によるとは思うけど
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 09:16:09.75ID:hV34nqyf
ごめんうちの保育園は年度末に総会があって次年度入園の保護者も参加するシステム
そこで決算報告と次年度の予算案について説明される
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 09:26:05.47ID:yPgBnnFx
4月に行われた懇談会の時に配布した資料をLINEで見せてもらったけど「内訳アルバム・謝恩会」とだけで前年度の話も資料もなくw

園によるとはいうけど内訳出すのが普通だと思ってたけど…なんかなぁ…
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 09:37:09.08ID:CBE77zsl
>>843
「うちの子1歳2ヶ月だからか、まだ自分で着替えようとしないんですけど…。」って聞いたら、
「次のサイズに替えるときでいいですよ〜。」ってあっさり撤回してくれたよ。
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 09:43:50.42ID:xpiHCHrZ
>>859
とりあえず7000円集めておいて、そこから諸々にかかったのを引いて最後で帳尻合わせするんだろうね
記念品で2000円かかったなら食事は5000円コース、4000円かかったなら3000円コースとか
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 10:34:36.81ID:SoFlbT/Y
【ロイヤル蒲田ボ―イズ】
大田区蒲田のネパール人約120人の不良グループ
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 10:40:35.12ID:QqBcY4yB
めんどくせぇな
内訳出されて無駄だと思ったら出さないの?
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 11:12:25.02ID:f7GqV2yy
懐かしい
まだ一歳でヨチヨチなのにロンパース卒業したら途端にキッズ感が出るんだよね
お気に入りのロンパース着る機会が減って寂しくなったなあ
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 11:18:15.90ID:JH3l9vzF
なにに使うのかわからないのに7000円頂戴って言われてだす人のほうが少ないでしょw
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 11:33:51.04ID:PYVe2dsc
謝恩会は先生に渡す花代がいくら食事代がいくらというのはあったな
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 11:42:51.30ID:KKGGXZvm
自分も卒対やったけど、集金時期はある程度プランが固まった10月から
事前に4月くらいからLINEとかお手紙とかで根回ししておいた
金額は出さなかったけど、どんなことやるかくらいは説明したよ

ただ、卒対さんによってはクジ引きで当たったから仕方なくやってるだけで
「例年これでうまくいってるから〜」で深く考えず進める人もいるからね
だから、今後の人間関係で揉めたくないならあまりしつこくしないほうがいい
仕事の合間を縫って、面倒な仕事を引き受けてくれてるわけだから
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 12:09:34.05ID:yPgBnnFx
ID変わってるかもしれないですが>>853です。
アルバム代は1万円くらいだと思ってたんで想定内なんだけど
お花や記念品、軽食とか飲み物とか会場はどことか一切なくてなにをするんだろうと思って…
しつこく聞いたり食い下がる事はしないけど私にとって7000円は高額なのでなにに使うのかだけは知りたかったしちゃんと払う意思はあるよ。
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 12:12:49.08ID:N4IFNi4t
内訳見せて貰うことが文句wwみんなボランティアで嫌々やって100人全員が納得できる形は難しいけど内訳くらい出せない活動なんか聞いたことないよw
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 12:18:46.67ID:e60dERwL
内訳もらえたら嬉しいけど
なくても文句言うことはないな
もろもろの準備や連絡やってもらってるだけでありがたいよ
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 12:37:31.80ID:ECfDdJao
どっちにしろ園に言えとしか
出てこないならあきらメロン
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 12:45:24.75ID:Inyjg3Du
謝恩会ってことは卒対だろうし、年長での転園なんだよね?
内訳知りたいのは分かるけど、何年もそれで何とかなってるだろうところに年長から転園してきた人が「内訳なしで7000円!」とか言うのはキツそう
口がさけても保育園では言っちゃいけない感じw園に聞け案件ではあるが、聞くのは怖いなー
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 12:52:22.70ID:6fT9FFVi
委員さんに内訳教えろってもうLINEしちゃったんだよね?
やっちまったなーとしか思えない
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 12:53:19.45ID:zRa9pmxR
ふつうの範囲の金額なら払うけどなあ
謝恩会って親子で出るんだし、7000円なら想定内だ
毎年だいたいこのくらい、ってあなた以外のみんなは分かってるんじゃない?
年長の5月に転園してきて分からないなら、毎年どんな感じなんですか〜って聞いてみたらどうかな
終わった後の収支報告はさすがにあると思うけど
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 12:54:40.22ID:6fT9FFVi
委員さんに内訳教えろってもうLINEしちゃったんだよね?
やる事決めてから予算決めるんじゃなくて、予算決めてからその中から計画立てる卒対も結構あるよ
やっちまったなーとしか思えない
針のムシロの謝恩会に7000円とか益々もったいなくなっちゃったね
お気の毒です
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 13:06:48.16ID:xzFolva7
保育園なのにそんなんあるんだなぁ、幼稚園みたいだね。金額も安くはないし内訳を即答できない場合はちょっと面倒だね。
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 13:17:44.91ID:KQxylg5N
うちも謝恩会あるらしいけど、卒園児と両親以外は出られないらしくて、
皆兄妹姉妹は祖父母とか駆使して出てると聞いたので、そっちの方が大変だなあと思ってる
値段は知らないけど、人数×7,000円とかならともかく親子で7,000円なら普通の気はする
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 13:25:58.21ID:MGLN42IL
あー、もう聞いちゃったのか
面倒くさいのがこの時期に転園してきたよーって思われてそう…
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 13:34:28.14ID:kiIOHj1A
思い入れもクソもない園で謝恩なんて気分になれないってのもわからんでもないけどね
たった一年だけど上手くやっていこうと思うか
たった一年だから波風立てても別にいいやなのか
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 14:11:56.47ID:u0++f1Al
たった一年のつもりでも次の小学校で一緒になる事もあるからね〜
気まずくならない様に対処する事だよね

うちも事前に去年の金額を参考に前もって集められるけど、去年の最終的な使用内訳を例として添付されてる
卒園式終わったらちゃんと差額も返してもらえる
しかも、全て有志のメンバーがやってくれてるよ…うちの保育園は役員なし
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 15:06:18.50ID:ehZvsPQN
うちの園の謝恩会は人によってやり方が違うけど、上の子の時は事前にライングループで内訳伝えてくれて当日現金回収だったなー
アルバムも同じで謝恩会の時に回収だった
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 15:21:33.69ID:XEPSbg7z
みんな出費が結構大変だね
うち2年通ってるけど保育料以外に1円も徴収された事ないわ
アルバムとか謝恩会とかやるのかなぁ新設園だからわからない
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 15:23:02.32ID:2PhWsYDf
内訳内訳!って言われると引くけど、お花や記念品、軽食や会場はどんな感じですか?って聞いたら毎年の例で普通に教えてもらえるんじゃないかなあ
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 15:55:06.64ID:MGLN42IL
>>886
新設園だからだろうね
内訳は?とか役員とか気になる人は基本的に新設園いけば良いと思う
うちの方だと役員とか親の出番多めなのはみんな昔からある園だわ
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 15:57:09.28ID:bVypGAdB
他の保護者は上の子がいたり、いる人から聞いたりして大体の内容を把握してそう
うちの園は謝恩会は保護者会の予算に組み込まれてる
園内でやるささやかな茶話会で小規模だけど
卒対はくじ引きで決まるけど、上の子がいる経験者さんに例年の様子を聞きながら進める感じ

内訳知りたい気持ちも分かるけど「ちょっと面倒な人」認定はされてしまったかもね
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 16:02:44.54ID:eNFqsJ5f
内約見ても見なくても払うんだし最終的に会計報告してくれるだろうから気にならないな
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 16:10:51.65ID:IJRiT0cZ
元公立園とか寺がやってる園とかってそういうの多いよね。保護者の負担もでかい。今転園先探してるけどできれば民間企業経営の保育園がいいわ
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 16:26:53.75ID:rV75XGRD
卒対してるけど内訳とか外部から来たのに聞かれたらめんどくさいわ…
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 16:56:48.44ID:XMoS0Ib1
>>890
私もこれだわ
親子で7000円なら特別高いわけじゃなく妥当だから払っちゃう
いちいち事前に内訳教えろとか面倒くさい人としか思えないわ
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 17:33:29.19ID:fsm1C34J
>>886
通ってた小規模園もそこそこ古いけど殆どお金取られなかった。遠足代さえほぼ園もち。卒園時に有志で先生と園に贈り物で3千円くらい。でも卒園の記念品やアルバムはかなり豪華で、謝恩会は卒園式後に園で無料で開催。

新しい園はちょこちょこお金かかって、1、2歳クラスでかかるお金計算したら数万違うのでびっくり。
保育内容も全然違う。
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 17:37:09.48ID:5dNb9c53
普通、内訳書いてある書類を提出すると思うんだけどそれがないってなんか変だなー7000円でしょぼい食事会とか催されるんなら行かないw
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 17:38:42.39ID:6yMpsAb/
どこから捻出されたお金なのか気になるね
保育士さんの持ち出しじゃないといいけど
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 17:42:25.70ID:uhxAuEUt
えー謝恩会で7,000円て超高いよwなにするつもりなんだろ?花束、軽食、飲み物程度で7,000円もするかな?私も気になるw
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 17:47:03.60ID:fZ/mWJDL
毎月保護者会費払ってて内訳とか言わないから、それを年度末に一気に集めてると思えば別に
正確な内訳なんて終わってみないと出せないしなあ
ほんとアルバムと謝恩会と言ってるんだからそれが内訳だよね
内訳じゃなくて金額が高いと思うから何に使うのってことなら、そう聞けばいいのに
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 17:47:54.14ID:26MZFw88
「私と子どもで7,000円ということでしょうか?主人も参加したらおいくらですか?」って確認するかな自分なら。
旦那の参加予定は全くないけど。
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 19:20:44.26ID:xCbBuUr/
4月入園の3歳児です。
来月から保育園で絵本の貸し出しが始まるんですが、もし初回に休ませると
子供が次回から流れが掴めなくて可哀相かな?
有給休暇使おうかと考えていた日がちょうど最初の貸し出し日になっていて、 
日をずらした方がいいのか迷っています。
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 19:45:41.78ID:tPfI9Rjp
>>902
絵本の貸し出しくらい大した問題じゃないと思うよ
初めて○○する日に休みなんてことこれから先沢山あるからそんなこと気にしても仕方ないんじゃない?
わからなければ先生が教えてくれるでしょ
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 19:48:12.43ID:ekJtaqU1
>>902
絵本の貸し出し、2園で経験したけど流れをつかむほどの事では無いよ
休んでも全く問題ないと思う
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 20:04:09.38ID:XMaIMaOU
>>880
即答できないのか、「面倒くさい人だな」って思われてスルーされているか、どっちかじゃない?
そもそもLINEしたからすぐ返信くるって思い込みもどうかな
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 22:00:45.42ID:2FUjnqZN
なんか大変そうな人が多いね
若いママが増えてきたのかな
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 23:24:25.54ID:vI7xCSo/
親切スレとかも、よくこれで今まで生きてこれたなというかどうやって生きてきたのか見て見たいというようなこと聞いてる人たくさんいて衝撃を受ける
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 00:20:19.42ID:5iwBZ7nq
10代が子供作っちゃったのかしらみたいな発言多いよね
自分31だけど高齢?
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 08:24:17.17ID:3etenFpN
>>905
面倒臭い人と決めつけたい人多すぎて凄いなw
保護者から高額な金額を徴収するなら普通は書かれてるよ
しかも途中入園なら尚更内容気になるのも無理はないかと
去年からの流れでとりあえず適当にやってるならその程度の園なんでしょ
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 08:39:11.95ID:HRTgp2ci
いや、内訳!なんていきなり言われたらめんどくさいでしょ
全て終わってから明細出す予定なのかもしれないし
ギャーギャー騒ぐほど高額でもないし
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 08:54:37.24ID:nVxrZyjj
2人とかで7,000円だと高くないよね
1人7,000円でもホテルでするなら安い
まあ多少内訳は聞きたくなるかもの額だけど、たった一度の謝恩会だし聞かないわ
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 08:57:42.04ID:5EjIeqK2
2人卒園してそれぞれ違う保育園だったけど、
どっちもざっくりお金集めて最後に明細公開して、記念品とかでうまく帳尻を合わせてる感じだった
小学校でも続く人付き合いでもあるんだから、
何でもかんでも白黒つけてたらギスギスしちゃうと思うんだけど
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 09:07:51.38ID:tQQaewPY
相手からは当たり障りない丁寧な返事が来るとは思うけど、保護者関係のやり取りは自分が納得いく事ばかりじゃないのと、いくら金額が引っかかっても金の事聞く時は聞き方とタイミングを慎重にした方が良いのと勉強になって良いんじゃなかろうか
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 09:35:09.01ID:5OCX0uvD
都度追加徴収とかが大変(頻繁に会えないから)だから、ざっくり集めて余りを返すんだと思うよ
最後に会計報告あるでしょ
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 10:16:59.67ID:yidDtJ/s
7千円って結構高額と思うんですけど、どんな事するんですか?って聞いちゃえばいいのに。
相手がさくっと返せるような口調のほうが聞きたい事聞ける気がする。
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 10:52:06.81ID:uKxvrwS0
7000円が高いと思う気持ちはわかるけど、内訳聞いて納得できなかったらどうするつもりなんだろ?
うちは参加しないので払いません!ってわけにもいかないだろうし、委員でもないのにその食事代は高すぎませんか?とか言えるわけもないし
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 10:59:16.21ID:uKxvrwS0
あ、ごめん、払う意志はあるんだね
個人的には、どのみち払うなら内訳聞いても聞かなくても同じ結果だし、
相手からしたらいろいろ手間かけてやってて感謝されるならまだしも内訳教えてとか言われたら、
え…って感じになるしどっちにとってもいいことなしだなーと思った

集金の件了解したあとで、例年どこでどんなことやるんですか?知らなくてとか遠回しに聞けばよかったかもね
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 11:04:13.67ID:4iycCdoT
毎月1500〜3000円程度の徴収はあるけどうちは年度始めに毎月こんなものにこれだけお金がかかりますよってリストが全学年まとまった物で出されたな
そういうのがあればいきなり徴収されても驚かないのにね
納得しなきゃ払う払わないじゃなくてなんのお金?ってなるのは気持ちわかる
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 11:13:46.68ID:X4KqrCHK
特に仕事してるとね。結局払うにしても、この金額の根拠は?ってなっちゃうよね。あとは聞き方の問題だよね
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 11:22:52.98ID:4aG432ia
仕事してるならむしろこういうときに「内訳は?」とか聞いちゃうヤバさに思い至らないのかな
会計引き受けてくれてる役員さんに5月から入ってきて「内訳は?」とか…
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 11:25:08.21ID:Vhpey10I
仕事に絡めるのどうかと思うけど、だからこそ後出し(会計報告だけ)と理解できることもある
内訳って見積とって支出確定してるわけでもあるまいし、大体例年の通り資金集めてるとしか思わないな
>>921の言うように面倒なことやってくれてるんだから
疑念があるなら参加しません払いませんの方がマシだ
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 11:33:04.14ID:1A88ob9V
幹事さん手間かけてくれてるんだし、自分が幹事するんじゃないなら金額も文句言わないわ
大人だけ参加だとあれだけど、子供込みなら子供が喜ぶから子供のために参加するようなものだし
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 11:50:47.35ID:Rl4o7IkA
>>902
別にそんな細かいことは気にしなくて良いのでは?
具合悪くて休む子もいるだろうし、そらぐらい先生が何とかしてくれるか
子供も周りの流れみて何とかするよ。
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 12:26:38.01ID:vMYBnCyE
息子の保育園で母の日の似顔絵描いたのを毎年貰ってたけど、年少年中ともに仮面ライダー描いたのを渡されてた。(保育士さんに毎年謝られてたw)
年長になった今年、仮面ライダー大好きだしまた仮面ライダーかなぁと思ってたけど、ようやく似顔絵描いてくれて保育士さんと一緒にホッとしたw

でも我慢できなかったのか、仮面ライダーとの2ショットw
仮面ライダーのが大きいw
笑うしかないよね…
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 12:52:00.95ID:TN6IZWUd
>>929
ごめん2ショットのくだりでめっちゃ笑ったw
それはそれで良い思い出になりそう
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 13:03:04.03ID:NLSUbVkS
そういや保育園で母の日父の日をやってもらったことないな
様々なご家庭に配慮してるのか…?
その割には敬老の日は祖父母を呼ぶイベントがあるけどw
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 13:08:26.67ID:2g0zJmT9
>>931
片親の確率よりも祖父母が鬼籍や遠方で参加できない確率の方が高そうな気がするんだけどそこは配慮しないの不思議だね
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 13:49:59.58ID:ZI5PPdKK
>>860
自分で着替えるとかより
股下スナップが大変だからと上でも書かれてるよ。
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 14:09:47.34ID:QBqry4jC
>>932
ジジババは来れなくても違和感ないスタンス
父母はいないとどうしたの…?って思われちゃうかな

そういえば私は早くに母を亡くしたけど、白いカーネーションの風習ってなくなったのかな
今は母にカーネーション贈りたいけど、小さい頃だと酷な風習だったわ
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 14:10:55.11ID:lZli5Kxi
卒園に向けて君が代って練習したりするところ少ないのかな?
検索すると2018年4月から保育園でもってあったから式にも入れたり変わってきてるのかな

上の子の入学式で国家斉唱やっててけっこうな子がポカーンに見えた
でも歌ってる子もいたから、張り切って参加してた子は歌えず残念だったろうなと思って
自宅で教えても覚えてくれないだろうな
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 14:12:19.20ID:nVxrZyjj
>>931
うちは昨年度まであったのに、今年度は年間予定表からいきなり無くなってた
敬老持ち帰りはあったから、配慮の必要なご家庭が入園したのかなと思ってる
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 14:16:13.86ID:hvy5IGKg
うちも去年から母の日父の日無くなったから寂しくなっちゃった
同僚の園では勤労感謝の日にプレゼントもらってて羨ましかった
でも預ける理由が就業理由だけじゃないからこれも色々配慮が必要だったりするのかな
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 14:17:32.16ID:HRTgp2ci
うちの保育園はファミリーデーという家族みんなに感謝しようという日がある
そのかわり母の日父の日敬老の日みたいのはない
一番無難で良いと思う
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 14:31:12.66ID:KNZ0jZse
父の日母の日完全スルーだから、いつも「いつだっけ?」ってなる
敬老の日は祝日だから覚えてるけど、保育園では完全スルー
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 15:40:12.61ID:0G7O8E3S
うちの園は父の日、母の日、勤労感謝の日、全部スルー
敬老の日は、普段の老人ホームの交流をそのへんにしているみたい
行事関係が本当に少ない園だから気にしてなかった
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 16:20:41.03ID:qGQrwIAP
うちの園も父の日母の日敬老の日持ち帰りの似顔絵とかは全く無し
だけど、敬老の日は何か老人ホーム?とかに行って劇とか歌とかしてるらしいわ
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 16:51:20.06ID:yidDtJ/s
>>935
そもそもうちの県は公立校で君が代を教えないスタンス
夫におかしいと言われて初めて気付いた
教育こわい
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 16:57:18.39ID:OZw9jlYG
>>938
それいいね、これからはみんなそうすればいいのになー
うちは旦那が死別だから父の日あったら辛すぎた
保護者会もないし、行事も少ない園だから助かってる
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 17:17:34.14ID:cujU0cbF
参観とか出席出来る人が出席でいいよね
うちも父母祖父母それぞれ設けられてるけど一部参加できない(祖父母鬼籍等)旨伝えたら子どもが惨めな思いをするのに!と非難された
他所は他所というか無理なものは無理と子どもに理解して貰うのも大事だと思うんだけどな
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 17:38:56.47ID:b3qD/wWn
>>946
うちの園はそういう方針。
いつまでも配慮なんてないしねぇ。
うちの子だって父方祖父は既にいないし。
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 20:19:45.95ID:xiJP+vrV
いないもんはいないのにね
代理祖父でも雇えばいいのかしら
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 21:58:55.14ID:iCsRcHBj
旦那が仕事だったら、親子で仲いい男友達連れていってもいいんじゃない?
その男友達さえ気にしないなら
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 22:03:29.38ID:gzvwmPFL
そりゃダメではないだろうけど、そんな誤解招くようなことわざわざするのはちょっと頭おかしいと思われても仕方ないでしょ
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 22:21:17.94ID:5OCX0uvD
>>931
うちも一緒
しかも地域柄か祖父母参加率高くて、祖父母遠方のうちの子はいつも寂しそうで行き渋る
せめて父母も見に行けたらいいんだけど、父母の参加は不可
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 22:22:12.00ID:+Rugjemz
男友達って保育園からしたら保護者でもなんでもない部外者なんだからダメでしょ
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 06:38:48.35ID:mUHW3Ej0
>>948
>>946だけど、祖父母無理なら親戚の方や近所にお知り合いの方いるでしょ? と言われたよ
前の園でも似たようなこと言われたから地域性かもね
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 08:01:24.24ID:c8RFnNXv
今日明け方から発熱で保育園休ませて私も仕事休んだ。仕事してるママは子どもが熱出したらすぐ病院連れてってる?
熱以外の症状は無くて、土曜日に受けた予防接種の副反応かなと思うんだけど。
育休中は熱でても、高くなくて元気なら1.2日様子見とかしてたけど、仕事復帰した今みんなどうしてるのか気になった。
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 08:12:19.62ID:RETs8ebw
>>958
保育園でなんの病気だったか絶対訊かれるからすぐ病院行くようにしてるよ
働いてないなら病院行って疲れさせるより1日くらい様子見してたいんだけどね
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 08:14:15.41ID:4FdPm10j
>>958
私も病院行くわ。
園に聞かれなくてもうつされたくもないがうつしたくもないし、感染症じゃないかは知りたいし。
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 08:16:01.32ID:0k1Estt1
かかりつけがやってれば念の為連れていく
休診なら発熱だけならわざわざ別のところに行くまではしない
ただ、かかりつけもむやみに薬出さない方針のところだから、行っても何もしないって事も多いからただの熱でそれほど高くないなら24時間は様子見するかな
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 08:19:20.73ID:RmgtjXNc
>>958
休みの連絡入れるときに園で流行ってる病気の確認した上で受診してるよ
ついでに、感染症だったらまた連絡しますねって言ってある
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 08:35:16.05ID:Y1SNW0CY
発熱だけだったら発熱八時間したら連れて行ってる
インフルの可能性もあるからね…
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 08:39:55.29ID:Zuavk7xI
>>962
うちの保育園アプリでお休み連絡できるのが楽だけど、電話だとそういう流行の病気のこときけるの利点だね
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 08:40:08.50ID:cuQqoJFp
引っ越ししたので4月から転園したんだけれど、職員の人数が明らかに少ない。
そのせいであまり子供の様子を把握できていないのか、子が怪我をしても何も言われない。しかもこれで3回目。最初の怪我の時はこちらから確認したら「本人がこう言ってました」としか言われなかった。
子は年中男児で活発な方だし、運動会の練習もしているから多少の怪我は仕方ないと思うけど、多少の擦り傷や大きめのアザくらいでは何も言わないものなの?
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 08:49:39.23ID:8KAvldR0
>>958
朝発熱したら午後受診する
発熱で呼び出し食らって〜の場合はその日のうちに受診する
兄弟は保育園に預けっぱなしだし、迎えの時に受診した結果を必ず聞かれるから
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 08:50:54.32ID:Scb6nMZh
>>965
前半後半の文で印象違ってびっくりした
そりゃ言わないというか、もしいちいち言われたら他の子はそんなに転んだりもしないのにうちだけ?とか心配になる
顔に傷があるとか腫れてるとかなら別として
年少だけど擦り傷あるよ
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 09:02:47.40ID:c8RFnNXv
>>959->>962
>>967
レスありがとう!病院行くことにする。
初歩的なこと聞いて申し訳ないけど、感染症の検査って、こちらから希望すればしてもらえるのかな?
今まで明らかにいろんな症状出てる時はしてくれたけど熱だけでも言えばしてもらえるのかな。
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 09:07:41.76ID:iS+XTUUU
かかりつけの小児科が1日2500円で病気の時も預かってくれるから朝発熱したらそっちを予約するわ
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 10:16:05.56ID:Qv5xrNbH
>>957
そこまで行ったら何の参観日って感じだね。
親戚はともかく、近所の方なんかわざわざ他人の子の参観日行って何が楽しいのやら。
私自身も、甥っ子の参観日代わりに行ってと言われても
仕事無かったとしても正直めんどくさいわw
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 10:20:41.23ID:Fnudc1+x
田舎はただ近所なだけの赤の他人の結婚式や○回忌にも当たり前のように出席させられるらしいからなあ

とはいえ、たとえ血がつながってても甥や姪の参観日に駆り出されても自分も困る
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 10:32:10.71ID:4FdPm10j
って書いたら、うちの子も発熱あったのと食欲ゼロで大好物すら食べなかったので、これはおかしいって病院連れていったわ。
胃腸風邪流行ってるとかで、多分それだろうとのことだったけど。
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 10:42:37.62ID:QkNqR45t
胃腸風邪は普段は冬に流行するけど
今年は春以降にも流行ってるみたいね

かくいううちの子も週末にかかってしまって
昨日も元気そうに見えても急に嘔吐してたので今日は念の為休ませてる
病院に連れてくのは治すためというより
感染症でないことを確認するため(園に説明するため)って感じだよね…
他の病気をもらいませんようにと毎回願ってる
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 11:15:38.49ID:RETs8ebw
>>969
保育園で流行ってる病気があれば念の為検査してくださいってお願いすることもあるよ
やるかやらないかは医師の判断だけど
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 14:00:37.34ID:fy7iJAXQ
ベビーカー通園ていつまで大丈夫かな…
年少で徒歩15分、まぁ歩かない5分も歩かない
私は園からバス通勤で
園はベビーカー置けるけど自転車置いたままはダメだなのと
自宅からバス停は距離あるので自転車で往復してバスも考えてない
周り見て、年少でベビーカーはうちだけな気がする
園からは特に何も言われないけど…
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 14:03:51.86ID:fy7iJAXQ
ごめんなさい!
次スレ立てようとしたけど出来ませんでした…
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 14:44:53.52ID:Chu93xqA
>>980
早生まれ2歳だけどまだベビーカー通園
まわりは車通園が多い
まだ5月だからベビーカーの子いっぱいいるけど2歳クラスで使ってるのはうちだけに違いないと思う
歩ける時はベビーカーから降ろして歩かせてるけどとてつもなく時間かかるからもう開き直って乗れる3歳ギリギリまでこれで行く
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 14:46:53.59ID:QksETqlg
>>983
乙です!

>>980
通園以外では歩けるなら甘えてるのかもね
これから暑くなるから居心地悪くなって自然と嫌がらないかな
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 15:23:03.14ID:EtEROiDF
一年通って今年の3月やっと朝泣かなくなった現2歳クラス
10連休明けてまた毎朝泣いてるそういう子だと思って付き合ってるけどしんどいわ子もしんどいかもしれんがだからといって今日は行かなくていい!とも言えないし
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 15:27:02.41ID:dHS5B41t
>>986
だいたいイヤイヤ期が終わる頃くらいに登園渋りも無くなったよ
早いとこだと来月くらいからお水遊び始まるとこあるし、お水遊びの時期はウキウキで登園する子も増えると思うよ
うちも毎日かついで登園してて、そのままどんよりした気分で仕事して毎日しんどかったけど、イヤイヤ期抜けた頃くらいから全く無くなったよ

>>983ありがとう
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 15:58:34.42ID:fy7iJAXQ
>>893
ありがとうございます!
次から気をつけます、本当すみません

やっぱり年少でベビーカーはやばいですね
2歳どころか数ヶ月すれば4歳だし…
広くても公園内はガンガン歩く、走るするんだけど
ただの散歩や普段の外出は歩く抱っこの繰り返しで
もうベビーカーでいいやってなってるけど
園はさすがにね…
いっときベビーカー嫌がってたんだけど乗ると楽だと認識してからはダメ
ベビーカー嫌がってた時でも歩くじゃなく抱っこだった
以前、ベビーカー無しでやって見た時は徒歩10分が1時間近くかかった
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 16:15:23.51ID:PDGDOCv9
>>988
園が置く場所とかでNG出ないなら、年少でも良いとは思う
自転車無理で歩くと時間かかるなら、合理的な方法が一番だし
うちは3歳差の下が抱っこ紐に収まる間の年少中は、赤ちゃん返りもあってベビーカーだった
先生と一緒に「赤ちゃんの乗り物よ」と言い聞かせ続けて、なんとか年中から徒歩

>>983
乙です
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 16:43:16.32ID:uAmd+0S6
健常の幼稚園年少がベビーカーで通うなんて有り得ないのに
保育園年少だといいんじゃない的になるのは何故なんだろう
未満児に紛れて目立たないから?

>>983
乙です
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 16:43:58.41ID:9jyReHku
ベビーカーに「満4歳の誕生日まで」と書かれているものを使っていたから
年少の誕生日でやっと卒業したわ
置き場は本来のユーザーである未満児ちゃん達のでいっぱいだしね
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 16:57:58.97ID:AEwHWwwa
うちも今年度から通い始めた2歳児クラスだけど
朝別れるときだけじゃなく遊んでるときも「ママ…ママ〜!」と思い出して何回もママを呼びながら泣いてるらしい

元は義実家、実家、シッターさんに預けても全く泣くことがなく
私がじゃあね〜といなくっても全く気にしてなかったし
帰宅しても「あ、ママ帰ってきたの?」みたいな冷めた反応だったし
おともだち大好き、好奇心旺盛、遊んでくれる大人大好き、場所見知りも3分で終わるような子だったから予想外だった

イヤイヤ期ともうすぐ二人目が産まれることも関係あるのかな
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 17:01:17.04ID:8MMjdfKu
>>991
去年まで幼稚園のこども園だけど同じだよ
いることはいるそう
遠足はベビーカーやめようねってわざわざ通達する
その通達も恥ずかしいからとかではなく、単に遠足の趣旨に照らしてのこと
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 17:03:28.84ID:8MMjdfKu
>>993
全てが関係あると思う
でも違う環境であっても、入園して暫くしてから泣いてるのは全然珍しくないよ
分かってきたんだよね
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 17:04:54.48ID:5MTQ/lL4
ベビーカーの流れ参考になる
今二人目出産で里帰り中
上3歳下1ヶ月半で戻って保育園送迎だけど、ベビーカーにどっちを乗せても大丈夫そうだね
ベビーカーにステップ付けたら最強だと思ったら、うちのは非対応だった
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 17:25:39.32ID:EtEROiDF
>>987
ありがとうやっぱり時期的なものなのかなイヤイヤ期真っ只中だから仕方ないと割り切るしかないよね
ほんと朝からどんより
水遊びも好きになってくれるといいな去年はびびってしばらく楽しめてなかったみたいだし、今年度始まった英語の時間も怖いみたいだし困ったもんだ

>>983スレ立てありがとう
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 19:13:27.70ID:+IzXEKbP
>>991
上に出てる理由もあるし、
幼稚園=教育=自分で通うのも勉強
保育園=福祉=とりあえず預けることが先決
って感じだからかな
自転車や車の送迎でも子の負担は変わらないから矛盾はしてるんだけどね
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 19:29:57.68ID:O7QS37YX
てか幼稚園は広域対象でバスか凄く近いか、登園時間に余裕があること多いとか、物理的理由だと思うよ
そんなに深い話じゃないと思う
今は預かりやってる園も多いし幼稚園はこうで保育園はこうって違いは薄れつつあるし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 9時間 57分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況