X



トップページ育児
1002コメント430KB

【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part126【成長】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/23(火) 07:52:08.59ID:LUuX5Pwa
2〜3歳頃の難しい時期
どう接して良いか悩んだり、怒ったり、諦めたり

そんな厄介な年代の日常や反抗期について
この時期を乗り越えた方、今まさにそういう時期な方のお話を聞かせていただければと思います

いつまでも続く訳じゃない
ここで愚痴ってまた明日から頑張りましょう
>>980の方は次スレ立てをよろしくお願いします

専スレがある話は関連スレでどうぞ
■関連スレ
【いつまで】イヤイヤ期を語れpart37【魔の2歳児】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1541459090/

◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1545425973/

【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】part31 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1540077507/
●○●病気について統一スレ●○●
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1542600178/

■前スレ

【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part125【成長】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1553841283/
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 23:29:15.27ID:lyjNFIkS
>>969
うちの子いつも22時半だわ
冬だと23時過ぎな時もあるし
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/16(木) 23:36:59.23ID:BptNAkw6
>>956
いわゆる手のかかる子持ちだけど、そんなこと言われたらイラつくわw
普通に「そうなんですねー、大変ですねー。」とか「○○大変な子って多いみたいですねー。」とか共感してくれればいいよ。

下の子がイージーモードで、もしこの子だけ育ててたら子育ての大変さなんて分からなかったかもしれないと思ったよ。
悩みがある人の方が多いと思うから、耳を傾けてあげて欲しい。
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 00:15:58.25ID:piJBQKVo
3歳が急にピンクのハートのお洋服が着たいと言い出した
そういうの保育園で誰か着ているの?と聞いたら〇ちゃん✕ちゃん△ちゃんと同じクラスの女の子の名前を何人も挙げたから、皆が着ているから着たいのかーでもお家にはピンクの服はあるけどハートは無いよねと言うと、じゃあお休みの日に買いに行こうねと返された
明日には忘れているだろうけど、もし覚えていたらどうしよう
男の子が着ておかしくないピンクのハートの服が売っているとは思えないよ
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 00:28:32.82ID:nnPwSoHY
>>956
「ありがたいことにうちの子はイージーモードでで生まれて来てくれたの〜」
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 00:56:35.12ID:7Pka0eCE
>>959
悩みないの羨ましい
食事とか落ち着き方とかトイトレとか腐るほどあると思う
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 03:38:16.14ID:4xqpFpnb
>>975>>974が2歳なりたてなのかなってこと
ここってそれくらいの親が多い印象
3歳近くなったら落ち着くよ
イヤイヤ遅かった子は知らんが
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 03:50:18.61ID:7Pka0eCE
>>977
4月から年少だよ
年少スレ見てても皆何かしら成長発達面で悩んでる感じだけどね
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 04:11:13.69ID:4xqpFpnb
>>978
えっ?そう?向こうは当然ながら園の話ばかりだと思うけど
今の友達出来ない〜親友いるわ〜の流れのことならアホかって感じだし
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 06:15:08.32ID:RTGuT9mK
>>957
あーちょっと分かる
うちの男児も一歳代は言葉が遅くて癇癪もあったし大変だと思ってたけど、2歳ぐらいで言葉がで出して、癇癪も起こす前に対応できるようになって、でもまだまだ身辺自立すすんでないし大変な方なのかな、と思ってたら
習い事で出会った子達がなかなかパワフルでむしろうちの子おとなしい方だと分かったのは衝撃だったな
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 06:17:09.38ID:RTGuT9mK
すみません。ホストエラーでスレたて出来なかった

>>985さんかわりによろしくお願いします。
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 07:52:41.18ID:cmWLp1T1
スレたてありがとう

>>972
その1枚だけと割りきって子供に好きなの選ばせてみたらどうかな
多分女児ものになっちゃうけど
それでお友だちに何か言われたらその時に返答を一緒に考えるのが良いかも
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 08:42:17.27ID:algcjxVi
>>984
スレ立てありがとう!
子が活発マイペース構ってちゃん過ぎてママさんとゆっくり会話する機会が激減した気がする
常に追いかけ回すか連れ回されるかしてる
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 08:50:40.85ID:4n4dLbOm
>>982
男の子の服に、ハート型の布でアップリケ的なものつけたらどうだろうか
ボーダーや無地のTシャツに
一昔前も二昔も前に流行ったCOMME des GARCONSのPLAY Tシャツみたいなイメージ(左胸にちょこんととか、真ん中にドーンとか
でもガッツリガーリーなのが欲しいのかしら…
それなら>>972みたいに本人の好きなの選ばせてあげる方がいいかもね
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 09:11:46.74ID:umkR1a6C
>>972です
皆さんレスありがとうございます
私的には女子服でも構わないんだけど、既に服はたくさん持っていて収納に困っているのと、男顔で可愛らしいデザインが似合わないので買ってあげるのはどうかなーと思っていました
今朝は言い出さなかったので、もし今後また言うようならアイディアいただいて手持ちの服にアップリケつけて部屋着にします

>>984スレ立てありがとう!
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 09:39:20.10ID:pI1vaX37
うちの3歳男児も、服買いに行くと女の子向けのフリフリで可愛いのとか、お名前シールのプリキュア(テレビで見たことはない)とかが良いと言い出す...。
「それは女の子向けだからこっちから選んだら?」と他のに誘導しているんだが、好きに選ばせた方が良いのだろうか。
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 09:41:35.81ID:DzxoFTOr
うちの2歳男児はとにかく車!飛行機!船!はたらく乗り物!だ
着てくれないから乗り物以外の服が買えない…
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 09:46:50.70ID:4OT4xjdU
うちの2歳半男児もピンクとハートが大好き
うちは特にピンクは女の子用とかは言わないな、そもそもそう思わないし
親が注意したって好きなものは好きだろうし
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 09:55:38.51ID:84UajT16
うちの2歳男子は絵本が大好きで絵本柄の服だと喜んで自分でお着替えしてくれる
バーバパパとしろくまちゃんのTシャツが一番気に入ってるみたい
おしりがクマさんになってたりキツネのポッケが付いてるズボンも大好きだし、男の子って意外と可愛いものが好きだよね
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 12:16:53.34ID:dprWYN71
>>993
周りから見てあんまりおかしいものは買うにしても家の中だけにしておいたら?
うちもお姉ちゃんの影響で時々髪留めしたりドレスごっこしてるけど家限定にさせてるよ
後々お友達に○○くん昔ピンクのリボンの服着てたよねwとか言われても嫌だろうし
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 12:24:08.10ID:pzZIvaCW
スレ立ておつです
3歳女児、プリキュアが好きすぎて家中プリキュアだらけだよ
新しいシリーズになったらまた新しいの買わなきゃいけないのかな
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 12:55:33.95ID:nbDwPXmX
うちもプリキュアにはまってる3歳女児
8月で4歳なんだけど誕生日プレゼントをプリキュア関係にするか悩む
すぐに飽きたらもったいないし…
今は映画館でもらったミラクルライトとスーパーで買った300円くらいのペンを振り回して嬉しそうだけど
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 13:27:24.54ID:LL4uiuk/
>>993
うちの旦那が4,5歳の時に春日みたいなピンクのベストがお気に入りでいつも着ていたらしく、良い歳になっても親戚一同にまだ言われてるわ…
別に男の子が女の子っぽいのを着てもオシャレとして悪くないと思うけど、からかわれる可能性があるから周りがそれとなくフォローしてあげないとね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 5時間 35分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況