X



トップページ育児
1002コメント475KB

普通級・通級】発達障害そだててなくない【IQ70↑↓120】 [無断転載禁止] Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 13:14:43.16ID:5RFxUOPz
診断されている発達障害児の普通級・通級についてのスレです。

診断されてない人、診断を控えている人は別スレをご利用ください。
質問や雑談も愚痴に付随するものと考えてます。緩い感じでお願いします。
グチ、悩み、親の会の理不尽さを書き込んでみて少しでも心が軽くなればいいです。

【sage】進行でお願いします。

紆余曲折を経て、このスレタイに落ちつきました。
日本語としておかしい等の議論は、既にされ尽くしています。
荒れる原因になりますので、スレタイに対する意見は不要です。

また健常児のみの親御さんの書き込みもお止め下さるようお願いします。

>>980を踏んだ人は次スレを立てること


※前スレ
普通級・通級】発達障害そだててなくない【IQ70↑↓120】 [無断転載禁止] Part4 (実質5)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1552816429/
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 21:25:30.21ID:aE2YMjOe
グレーで手帳もある二年生、普通級だけど、嫌がらず(0ではないが)学校行くけど、やはり友達関係で難がでてきた。
勉強面での劣等感、友達との遊び方でちょっとしたトラブルもでてきた
同じような境遇の子で勉強面でついていけてるのか聞きたいな
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 21:37:51.92ID:l14h8h+l
横だけどグレーで手帳取れるってどういうこと?
診断つかないと申請できなくない?
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 21:41:47.61ID:8LLoH+fy
うちは診断がついた年少の時はがっつり中度判定だったけど、手帳なしの普通級
行きしぶりもなく淡々と学校に行って放課後は校庭で遊んで帰ってくる
土日に誘い合わせて遊ぶ友達もいるけど、うちの子が原因の喧嘩をしょっちゅうやってる。でもすぐ仲直りしてまた遊ぶから不思議
でもそういう周りの環境が良くてなんとなく許されてる雰囲気って低学年までかもしれないな…と心配してる。これから中学年高学年になったらぼっちか、いじれられるかするんじゃないかと不安になる
勉強は学年でもかなりできる方だと先生から言われるけど、本人は学校の授業は好きだけど自宅で宿題や自主学習をするのが大嫌い
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 21:41:59.22ID:aE2YMjOe
>>446
スペクトラムは付いてる
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 21:46:35.08ID:l14h8h+l
>>448
自閉症スペクトラム、ってついてるなら障害認定されてるでしょう、グレーじゃなくて
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 21:53:10.15ID:aE2YMjOe
グレーでもブラックでもどっちに捉えてもらってもいいけど、普通級で勉強面でどうなのか知りたい
漢字とか覚えるやつは満点とったりら思った以上にできるけど、算数や国語はやっぱ苦手
具体的には算数70点 国語50点 な感じ。2年でこの点数は悪いほうと一般的には言われるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況