X



トップページ育児
1002コメント335KB
■公文教室ってどうよ■48 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 20:33:57.64ID:Oz/2dEzW
公文教室(通信を含む)について、現在子どもを通わせている・自分が今通っている・これから子どもを通わせる人が情報交換をするスレです。

公文の教育には反対・効果がないと思っている・そもそも子どもを公文に通わせていない人はこちらのスレに行きましょう
同志がたくさんいますよ
【効果なし】くもんアンチスレ【必要なし】[無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1506036871/

公文以外の習い事の雑談ならこちら
■子供の習い事全般■ 4 [無断転載禁止]©5ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1541746388/

※スレ違いの場合はみんなで優しく誘導してあげましょう
スレ違いを指摘されても移動しない、スレ違いの人に絡む人は荒らしです
公文国語をA教材からやり直してどうぞ

※前スレ
■公文教室ってどうよ■47 [無断転載禁止]©5ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1551243093/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 22:00:00.05ID:S9SBb2W7
>>1
Thread creation thank you !

When my friend went on a trip to Shikoku.
When she was eating a UDON in the dining room,
the housewife at the next table put the baby on the table and started changing diaper.
It is not surprising in Kagawa.
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 07:54:47.90ID:ua3M1QSJ
先生とか教室って当たり外れありますよね

近所の歩いて行ける公文は昨日話を聞きに行ったら先生がいまいちだったので通わせようか悩んでて。
車で送り迎え必要になるけどちょっと遠目の公文にしようかなと、、
体験って一箇所しか出来ないのかな。

雰囲気も学校の近くだからか賑やかな感じで落ち着いて出来なそうだった。
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 08:52:03.87ID:tN1Ke2Zd
親はいまいちだなーと思ったけれど、子はそんな事も構わずに適応してくれた
今思うと家から近いってかなり助かるよ
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 09:26:18.22ID:eW34KHyQ
前スレの997さん、年長B教材で上位10%以内って本当?
算数か国語か分からないけど。
周りに掛け算、割り算まで進んでる年長がまあまあいるからそんなので10%に入れるものなの?
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 09:40:28.00ID:Z7m7pLh7
横だけど去年12月末のうちの子の認定証(当時年長)を見るに、B教材でも全体5万2千人中の3800位くらいからだから、Bの終わりの方まで行ってたら10%には入れるんじゃないかな
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 10:21:13.23ID:eW34KHyQ
そうなんですか!うちも年長、算数がBくらいで、周りが先に進んでいて焦っていたのですが、その辺りが上位10%なんですね。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 12:31:28.20ID:Y0kJgKnH
とうとう国語に加えて算数も賞状貰えなくなってしまった。ここの住民のお子さんは皆バケモノか・・
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 20:49:14.47ID:QtjSCGZq
ショッピングセンター内に入っている公文の見学に行ったら先生が20代くらいでしっかりしてて感じの良い方だった
公文の先生って主婦のおばちゃんのイメージしかなかったけど公文は個人運営の教室以外にも公文の社員が教室運営してる教室もあるの?
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 21:12:21.39ID:K8ZO3zFO
うちの子の教室は期間限定で直営だね。
もともとは個人の先生がやってたんだけど、病気で退任されて後続の先生が決まるまでの間は直営教室になってるよ。
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 21:17:16.94ID:1RlGQGoR
流行っている教室のそばには直営教室が出店されるって噂だよ
くもんはフランチャイズだからセブンイレブンと同じ
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 22:04:56.03ID:K8ZO3zFO
公文直営になってから数ヶ月、代理で来てくださってるベテランの先生(市内の別の地区で個人教室経営)と、公文社員の先生とそれぞれの指導を
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 22:07:08.36ID:K8ZO3zFO
途中送信してしまった。

それぞれの指導を見たけど、やっぱりベテランの先生は上手いと思った。
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 22:09:46.87ID:nkT6JQah
年長でくもんの無料体験中
子は楽しんでるからこのまま入るつもりではいるんだけど、宿題って教室によって量違うの?
それとも難しくなってくると減るのかな?
今行ってるところは1日1教科10枚なんだけど、ママ友から「あそこ進みが早いから大変じゃない?」と言われたのが少し気になってて
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 22:18:35.34ID:zGSqGFl+
>>14
1回の枚数は、お子さんの負担になり過ぎない程度に合わせてくれるのが一般的で、難しくなってきて時間と体力がかかるようになると、5枚とかに減らしてくれるんじゃないかな
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 22:19:42.61ID:kukOGfwy
うちは年少の時にカタカナ入ったタイミングで5枚になったよ
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 22:58:33.66ID:nkT6JQah
>>15>>16
ありがとう
教室での様子を見て調節してくれるってことかな
今はまだ足し算引き算だけなのでささっと終わるけど、文章問題とかになったら10枚はキツそうだなと思ってたから少し安心した
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 23:44:01.52ID:qN6y+n0I
>>17
年長の無料体験学習で足し算引き算?
それはすごいね。
スタートがA教材ってことか。
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 23:48:34.11ID:nkT6JQah
>>18
もともと数字に興味があって、家で一桁の足し算引き算はよくやってたんだ
5月生まれってこともあるし、特に高IQとかそういうタイプではないよー
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 01:09:09.46ID:IVtkNBxH
水筒の蓋がちゃんと閉まってなくて一緒のバッグに入ってたEペンシルが壊れた
これからは水筒と同じバッグに入れないようにするけど Eペンシルを入れるのにちょうど良い防水のケースないかな?
ジップロックも考えたけどもう少しクッション性も欲しい
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 02:58:31.36ID:Ak6v8HTq
幼児って先生が付きっ切りでみてくれますか?
先生一人だと何人も見るの大変そうで自分が教えた方がマシなんじゃと無料体験で感じてるんだけど、そんなもの?
因みに採点する人は何人かいるけど指導者は一人
小学生中学生のいる時間帯だとすごい適当感あって不安になった
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 06:35:17.99ID:uBx/tjLj
国語とか、幼児進度の教材は音読があるから最初は教室でも先生がつきっきりになるはず。
音読の秒数見たりする必要あるし。

年少の5月から通わせてたけど、半年もすれば教室で一人で学習出来るようになったよ。
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 10:49:36.04ID:stCPD6Tt
>>22>>23
やっぱりそんな感じが普通なんですね
まだひらがなもよく読めない年少だからひらがな読めるようになるまではついて教えてく感じかな
それにしても国語をまずやらせようと思っているけど、文字読むの苦手なのか体験の宿題では英語→ズンズン→数→ひらがなと ひらがな後回し 漢字カードも何度もやると嫌がられる
絵本は好きなのに文字読むのは面倒そうで本当に国語がいいのか悩む
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 11:56:55.86ID:Bw9fvT3X
年少でしょ?
子供の興味ない事は続かないと思う。

うちも年少から通わせてるけど、
「無料だからって、三教科習わせると、子供に好き嫌いができてしまう可能性がある。
嫌いな教科だけ習わせようとしても失敗する可能性が高い。
体験後も継続したいものを無料体験ですることを勧める。
最初から三教科習わせよう、っていうんじゃないなら、無料体験での三教科はオススメしない。
勉強好きな子は、後で他の教科にも絶対興味持つから」
って言われたな。
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 16:48:30.89ID:stCPD6Tt
興味がないわけじゃないんだけどね
難しいと言われる
自分の教え方がいけないのもあると思う
3歳ならもうさすがにわかるかとイライラしてしまうことがあったから
机に座って何かするのは好きなんで、怒らず長い目で時期が来るのを待つようにします
国語は先生に1教科なら国語とオススメされたからなんだけどもう一度相談してみます
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 17:01:16.64ID:ralMzcD3
>>26
子供がどうこうより、親の貴方が公文に向いてない気がする
もし子供が出来るタイプの子だったとしても進度にこだわって子供を追い込みそう
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 18:19:39.77ID:stCPD6Tt
>>27
ご指摘ありがとうございます
確かにこのままだとそうなる気がします
自分の考えを見直してみます
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 18:53:24.08ID:3ZLugfvg
3歳なのに公文三教科意外にも漢字カード何度もやってたりするんでしょ?
流石にキャパオーバーなんじゃない?
国語で幼児高進度になる子は放っておいても進度が進むもんだよ。
ひらがなで難しいという子に漢字カード何度もやるのはいかがなものかと。
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 16:46:46.31ID:ut+cwKff
国語は親が必死に鞭打ったところで、子の成長以上の力はなかなかつかないよね
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 17:50:55.20ID:YihzwnDc
3歳でひらがなもよく読めない子に繰り返し漢字カードやるって、何のため?
暗記でしかないから、読解力上がってるわけじゃないよね?
漢字に触れ合う機会がないと、いずれ忘れるだけだよ。
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 17:59:08.07ID:jovCCiyd
3歳に三教科とか、嫌がってるのに漢字カード繰り返すとかがまずいと思う
ひらがなやる頃には疲れはててるでしょ
うちも3歳スタートで、国語算数のみ
最初は合計10分くらいしかもたなかったし、国語も算数も嫌がったし、センスが良さそうでもなかった
それでも少しずつ地道に進めてたら、年中の今は4先だし、2時間近くできるときもある
はじめたての3歳に色々求めすぎだよ
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 19:35:16.81ID:i0g6HRdY
>>31
言葉を覚えるためだよ
平仮名より漢字のほうが、文字の違いの認識が容易だから
漢字を覚えるためじゃないよ
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 20:53:00.43ID:YihzwnDc
>>33
そもそも繰り返しやるのが嫌がってるって事は、言葉を覚えるのに興味がないわけでしょ?
そんな子に繰り返し覚えさせても、それは言葉としての認識ではなくて暗記にしかならないよ。
その上くもんの宿題ではひらがなもやらされて。
子供が混乱するよ。
海の漢字と、ひらがなのうみが出てきて、そのどちらも覚えなきゃいけないわけでしょ?
言葉を覚えるのに漢字を使いたいなら、公文の国語やめればいいのに。
言葉を覚えるってゴールに向かって、毎日別々の方向でそれぞれ進まなきゃならない子供が可哀想だよ。
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 21:47:45.10ID:82SpJeQc
文字の読みも書きも苦手(嫌い)になっちゃってるんでしょ?
言葉の教え方を「違いが容易だから」と近道なつもりで漢字を選んで子供にとって遠回りな方法選んだばかりに面倒なことになってるような気がする
地道に絵本読んだり語りかけで楽しく言葉増やしてたら今の学習状態にはなってなかったと思うよ
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 22:16:13.20ID:YCCq+1gl
>>26
興味がないわけじゃないって思うのはなぜ?
幼児って興味ある事ならどんどんやるよ。
繰り返しても嫌がったりしない。
特に教えてないのにひらがなや漢字覚えるものだよ。
絵本が好きなのは文字に興味があるわけじゃなくて、絵を見てるだけじゃない?
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 23:45:37.06ID:/U/xFSkx
すみません質問した者です
やっぱりひらがなと漢字両方やると混乱するものなんでしょうか?
漢字は記号みたいに覚えやすいのかと思ってました
先生に漢字カード数枚を宿題として渡されたので次までに覚えさせた方がいいかと思い繰り返したら拒否されました
言葉は全て分かっているのにそれを文字としても覚えなきゃいけないのが難しくて嫌みたいです
こう言う場合どういう方向に持って行けばいいのか
今は絵本の読み聞かせをもっと頑張ろうと思ってます
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 23:46:57.19ID:m3DeJ69E
似たようなお母さんの話知ってるけど
3歳の子供はストレスで奇声上げて暴れるようになったよ
それでもお母さんは先取り!少しでも優位に!とペース落とすことはしなかった

子供のためと言いながら、本当はお母さんが「私はこれだけ頑張った」と安心するための
お母さんのためのスモールステップ教材にになっていた印象
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 23:50:48.96ID:ut+cwKff
まだ読み聞かせが必要な子に漢字やらせても…って思うけどなぁ
4歳になるくらいで一人で絵本や児童書読むようになれば、ルビふった漢字が出てくるから少しずつ読めるようになるし、
「漢字知ってるよ!」って自信とやる気がわくから自分から知りたがるようになるよ
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/11(土) 23:59:54.07ID:/U/xFSkx
似たようなってなんか誤解されてるみたいだけど
基本は子供がやりたいと言ったときにやって本人が満足するまで見守るだけで、そんなにきちきちやってないと思う
まあでも気をつけます
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 00:04:37.80ID:aorc5Vpp
>>37
混乱するかどうかは子供によると思う。
3歳なら、早い子はひらがなもカタカナも読めて、教えてないのに書き始める子いるし。
そういう子なら、ひらがな、カタカナの延長で、文字としての漢字を認識できるけど。
>>24ではまだひらがなも読めないと言ってるのに、>>37で言葉は全て分かってるってどういう事?
うまく読めないのに言葉は分かるって言い切るのは、吃音でもあるの?
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 00:07:47.26ID:cQ3oGy4A
年少で書けないならともかくひらがな読めないって結構ゆっくりな子だし、焦っていいことなんかないと思うんだけど…
そんなに早く漢字読めるようになるメリットある?
まずはひらがな読めるようになる、書けるようになる、自分で絵本を音読できるようになるところからだよ
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 00:09:55.34ID:qVEVipEG
>>37
混乱しないけど、自分の興味と合わないと難しいかな。それが公文や漢字カードじゃないんだろうね。
2歳ごろから、鉄道とかポケモンとか、プリキュアとか、好きなところからひらがなカタカナ、漢字やアルファベットを覚えていったけどな。
単に「読み」が苦手そうと思うなら、毎日お母さんからお子さんにお手紙を書いてあげて、一緒に読むだけでも違うと思うよ。そのうち自分もお手紙書きたい、とか思ってくれたら御の字。
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 00:16:41.91ID:a86XkVhg
>>41
あいうえおを単体では読めないってことです
言葉のまとまり、例えば赤い靴の絵とあかい くつと書いたプリントを見てあかいくつと言うのは読めてると言っていいのか?これを読めてると言うなら他の問題でも絵を見ながらならスラスラ読めてる
でもひっかけのきいろい くつ からの きいろの かばん だときいろい かばん と読んでしまう
これをひたすら繰り返すことには私も疑問でいつも同じところ間違えるし
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 00:20:02.23ID:a86XkVhg
>>43
なるほど
お手紙いいですね
お絵かきしながらその絵の名前を書いたりはしていたけどお手紙は思いつかなかった
やってみます
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 00:20:19.39ID:aorc5Vpp
それ読めてるとは言えないと思う。
絵本と一緒で絵を見てるだけじゃない?
絵を理解して話す事は出来るけど、読めてないのでは?
私ならその状態の子を言葉は全て分かってるとは言わないかな......。
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 00:41:06.27ID:FKYpRMQZ
>>44
うちも最初はそんな感じだったけど、地道に一文字ずつ指で追いながらやらせたら、気づいたときには読めてたよ
くもんではみんなそういう感じで覚えていくんだし、ひたすら繰り返しで大丈夫だよ
親が覚えさせなきゃって頑張ってない?淡々と繰り返しを見守るくらいのほうが上手く行くと思うけど
漢字カードも、次回までに覚えさせてってことじゃなくて、触れてみて程度なんじゃないかな
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 01:13:49.97ID:DA1DZr8p
漢字カードもひらがなカードも読ませないでくださいって言われたけど
頭の体操で、なんとなくこの絵がこの漢字このひらがなってイメージできればOKと
なんで憶えて読ませようとするの?
004943
垢版 |
2019/05/12(日) 02:08:32.64ID:Q6Lb06gg
>>45
言葉は全て分かっているのにそれを文字としても覚えなきゃいけないのが難しくて嫌
なら、文字の有益性、必要性を少しずつ体感してもらうのが一番だよね。
今は自分の口からの言葉でコミュニケーションが成立しているから、必要性を感じていないんだと思う。
ひらがな積み木や代筆を残して家族にお子さんの想いを伝えるのもいいよ。
後はどのトリガーでお子さんがのってくるかは、お母さんが一番良くご存知だと思うので頑張って。
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 08:37:39.28ID:73btp06Z
年少でひらがなだの漢字だの焦ってるのなんなの
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 08:55:45.72ID:uwha5ik4
むしろ>>42で結構ビックリした
年少で読めないのってゆっくりな子なのか
最近の3歳児は大変だなぁ
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 09:03:29.83ID:x4qm93p0
うちの子は自慢じゃないが4歳になるまで一言もしゃべらんかったぞ
しゃべりだしたら、そこからすごいことになったけど
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 10:07:02.47ID:2AzMGTy1
>>54
年4回しかチャンスないから出来たら1回でパスしたいね
他に週末の絡む習い事なんかやってると、なかなかタイミングが合わずに受けられなかったりもするからね
良い結果が出るとよいですね
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 11:06:42.92ID:l1uCdauo
>>51
年少の二学期にもなると女の子はお手紙のやりとりしたりするよ
「〇〇ちゃんだいすき またあそぼうね」くらいのもんだけど
自分で絵本読めない子は少数派だった
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 17:35:58.49ID:RAuQR8FL
意味がわからん
何のためにひらがなを読めるようになる必要があるか考えたら
何を最優先させるか自ずと答え出そうなものだけど
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 18:05:34.29ID:hkQTezAd
>>44
うちの教室だと単体で読むことより
文節や話の流れを理解できてることを重視されるよ
一文字ずつ追うのは禁止されてる
漢字カードが宿題なら無理に暗記させようとせず
絵本の読み聞かせみたいに読めば良いのでは?
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 22:23:13.41ID:JrpRUsNP
英語の教材って殆ど例題オンリーで教えててまどろっこしい。これは幼児でも出来るようにするためなのかねぇ。
三人称単数のSが付く付かない、の話なんだけど、初めに一覧表でドーンと出せばいいのに。ちょびちょび小出しにするから迷うんじゃないかな.。
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 22:34:31.04ID:i0zi5OnR
>>60
三単現のsを教えるのに一覧表なんていらない
親が「三人称、単数、現在ならsがつく」って教えればいいだけ
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 22:40:14.79ID:i0zi5OnR
>>62
それだと一覧表あっても駄目じゃない?
自分で「この文章は三人称で単数で現在か」が判断できないと、一覧表がないと問題解けないって状態になるだけでは
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 22:54:11.37ID:JrpRUsNP
いや全部見渡せたほうが分かりやすい場合もあるでしょ。消去法で頭の中で抜けた箇所が埋まるかもしれない。
同様に人称代名詞も初めに全部いっぺんに乗せて欲しい。それに「彼」で、男に指挿しているような挿絵を全てに載せて欲しい。
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 22:58:53.91ID:WgWRTIIz
>>64
そこまで必要性を感じるなら、自分で書けばいいじゃない
2分もあれば表にできるだろうから、それを勉強机の前にでもはっておけば?
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 23:04:52.21ID:JrpRUsNP
>>65
そうですね。何度か書き込んで教えていたんですが、そのときは回答できていたのもあって、その場しのぎで終わっていたようです。
表を作って一度みっちり教え込みたいと思います。
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 23:10:12.03ID:biEE9fFb
>>66
そこまでしないと理解が出来ないなら無理して進めてもどうせすぐにまた詰まるよ
意味ないと思う
そもそも公文って親がべったり付いてやるようなものじゃないしね
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 23:15:13.90ID:JrpRUsNP
その通り、だから親パワーを必要としないような教材にして欲しいんですよ。
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 23:21:09.94ID:2AzMGTy1
>>68
いや、だから教材云々を抜きにして
貴方の子供さんが三単現を理解出来る知能に達してないだけだよ
そこまでケアしなくても出来る子は出来るし、出来ない子に無理に押し込もうとしても無理なものは無理なだけ
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 23:23:23.12ID:biEE9fFb
>>68
親パワーが必要な時点で教材の難度が合ってないと思う
ここまでも親のサポートで無理無理で進めてきたんじゃないの?
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 23:23:36.16ID:hkQTezAd
表を作らなくてもイーペンシルで聞いて教材みてれば自然にsがつくかつかないか分かってくるものだとばかり
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 23:25:38.11ID:hkQTezAd
>>70
横レスごめんだけどうちは国語サポートしてかなり進めてる
それでもこちらが教えなくても正答できてきてるから
教科にもよるのかも
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 23:40:21.60ID:l1uCdauo
いつも私が朝起きる前に済ませてるからサポートなんかしたことないわ
そこまでガッツリ思い通りに進めさせたいなら、自分でドリル選んで買ってきて教えてあげたほうがいいんじゃないかな
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 23:45:45.17ID:hkQTezAd
読み返してみたけど彼=男と文章で理解できてないなら
進度あってなさそ
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/12(日) 23:48:01.71ID:l1uCdauo
素人の中途半端な親パワー介入のせいで、本人の理解と進度に乖離が生じてるっぽいよね
先生と子供が苦労してそう
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 01:39:29.17ID:A/mXDhVK
A「こうしろやボケ!(腹立つわ)」
B「そうじゃないでしょ(何いってんの?)」
A「いや、そういうことじゃない(なに私の意見否定してんの?)」
B「あんたの子供の能力の問題(これで大人しくなるかね)」
C「そうだそうだ」
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 04:43:36.02ID:gvYByixJ
文法として三単現を習うのはG教材であっても
Fまでの間にHe plays〜みたいな文章出て来なかった?
三単現という言葉は出てこなくても、その辺りから
ちょっと気を付けさせると良かったと思う
音読してる時に「ひー、ぷれい…」と読んでたら
「ぷれいずじゃない?」と声をかけるとか
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 04:45:36.91ID:fYfwzn2b
え、>>60が言う「一覧表なしで例題オンリーだから教えててまどろっこしい」って割と普通の意見では?
情報が散らばってると、忘れた時や間違えた時にどこ見返せばいいかわかりにくいじゃん

なお、うちの教室はなんと先生が自作の各教科まとめプリントくれます
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 06:26:39.00ID:K1Mjhdd9
主語とbe動詞の一致、be動詞の現在形と過去形については一覧表作った
三単現のsはチェックポイントが3つあるから、一覧表にするより三人称、単数、現在という3つのチェックポイントを教える方が分かりやすいと私は思う
チェックポイントが複数ある事柄を無理矢理一覧表にするとかえって理解が不正確になると思う
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 07:38:36.64ID:F1xnVpgz
小1から始めた算数・数学は、丸3年かけてようやくIだか、その後スタートした英語は1年でIに到達したわ。算数、もう少し遅い時期からのスタートでよかったわ。
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 08:31:38.55ID:16gq0cLJ
>>80
英語は、1日何枚ペースでしたか?
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 11:33:32.86ID:iRkrm5zd
物語を読まない小3の息子、国語で意味の分からない言葉や言い回しがどんどん増えてきてる
いまEUなんだけど語彙力が追い付くまでお休みしたほうがいいのか迷う
直しも多いから答えを覚えてるだけで国語力が上がっているのか謎
学校のテストも相変わらず読み間違いが多いし
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 12:33:23.62ID:wO6UOg9M
>>82
うちの場合は子供用の辞書を買ってあげたら自分で調べたりしてたよ
語彙はほっといて身に付くものでもないから、辞書引く習慣を身に付けさせた方が先々を考えたらメリットあるんじゃないかな?
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/13(月) 17:08:15.02ID:iRkrm5zd
>>83
辞書はあるんだけど、分からない言葉が多すぎてそのたびに辞書を引いてたらむしろ勉強が嫌いになりそうなんだ。
親が上手く説明できない言葉とか大切な言葉だけは一緒に辞書引くようにしてる。
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 09:06:56.00ID:7t3xkXYY
>>82
物語に拘らず、まずはくだらなくてもレベル低くてもいいからとにかく毎日大量に活字に触れて少しずつ読書レベルを上げていけるといいね
物語については最初は漫画から入ってもいいし
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 09:09:22.72ID:7t3xkXYY
語彙については辞書をひくのも大事だけど、前後から類推できる力も大事
とにかく読書量が足りてないんだと思う
そしてその状態で公文を続けることに意味があるかはよく分からない…
公文やめても読書しないかもしれないしな…
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 09:19:00.67ID:nCZ0kF1O
本を読まない子ほど公文国語やらせといたほうがいいと思うよ
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 09:34:19.09ID:cI2ZHu1v
親が本を読まなきゃ子供をいくら机にしばりつけても文字を読むようにはならない。
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 09:45:38.73ID:Q8f6RLhB
自分いわゆる本の虫で文系でオタク気質妄想大好き
子供たち本も漫画もほとんど読まない算数大好き国語も苦手ではない利発で外向的
このままでいいや
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 09:59:33.51ID:zovjIgYH
>>89
おたくのお子さんは別にそのままでいいんじゃない?誰もおたくのお子さんのことなど言ってない
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 10:08:38.58ID:DxJd1V7h
うちの子は「10歳までに覚えたい言葉1000」みたいな漫画イラストが添えられた言葉本をやたら読んで語彙を増やしてた
物語ダメでもこういう本ならとっつきやすかったりしないかや
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 10:13:22.81ID:ON/NDyjX
語彙数が少ない小3が、わけもわからず国語表現Eをやっていて、金がもったいないように感じて、公文を休ませたいわけだよね?
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 10:20:07.02ID:z8Nmvzs0
>>92
どーした?ストレス溜まってんの?
効果がないなら、お金だけでなく子どもの時間も労力も勿体ないと思うのは当たり前
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 10:36:01.23ID:ZAGHh4ce
みなさん、子供がやってる間や終わった後答え合わせしたり褒めまくったりしてる?
先生がそれをやれと
間違ってるところをチェックしてと言ってる
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 10:41:03.79ID:F0pdjysn
>>94
その「お母さん先生」がメンドクサイから金払って外注してるんだけどね。
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 10:44:05.16ID:xOReX1J9
>>94
通常は数学だけ答え合わせしてる
国語と英語はGWとかお盆休みとかのときだけ
褒めまくったりとかはしてない
別に親の為に勉強してもらってる訳じゃないし
むしろ答え合わせをしてあげている私に子が感謝してほしい
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 10:48:41.72ID:Q8f6RLhB
>>90
うんだからうちはそのままでいいやって言ってるんだけどどうした?
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 10:49:49.39ID:pS2SeGwn
>>95
宿題があるから完全に外注とはいかないよね
丸投げできるとこないかなあ
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 10:53:53.49ID:DxJd1V7h
>>94
うちも数学だけ答え合わせしてる
基本的には褒めないけどミスが続いてる時にきちっと解けたら褒める
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/14(火) 10:54:35.32ID:ZAGHh4ce
>>95
そうなの
まるつけして10分でいいから横について褒めて励ましてって
それの間違ったところも共有しないとって
今体験中なんだよね
そこの教室行ってる子たちはみんな進んで利発で頭いいんだ
うちの子もそんな環境なら…とおもったけど
お母さん先生の子供たちならそらデキルよなーなんて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況