すみません周りには聞けないので教えてください
子供が1歳近くになってきたので、今後の家族計画のことについて考えています
第二子を作るのか、作るのであれば何歳差にするのか(入学費など)、子供は私立にいれるのか、その際に何歳までに給料がいくらあればいいのか、など
恥ずかしい話ですが裕福な方ではなく、節約が必要な状況です

家族設計を考える際、FPとかに行く方が良いのでしょうか?
それとも皆さんはネットや本などでそれぞれ必要な額を調べ、一年後にはこう、三年後にはこう、五年後には、と自分の力で調べているのでしょうか?
人生設計などはあくまでも設計とはわかっていますが、後悔などはしたくないので、良ければ参考に教えてください