長文になった
>>471
おつかれさま
体力ある赤ちゃんだね
月齢はどのくらいなんだろ
うちもトントンで寝るのなんて都市伝説だと思ってたからよくわかるよ
なぜか素抱っこで頑張ってて全身バッキバキでイライラしながらだった
ちょうど生後半年の頃から夜だけはトントンでいけるのが数日おきで出てきたよ
とりあえず今は入眠方法よりもいち早く寝かせて自分がホッと一息つける時間を作った方がいいよ
そして、トントンで寝たらラッキーくらいの軽い気持ちで再トライしてみて
いつまでも抱っこじゃないと寝れないって事もないから大丈夫、抱っこ嫌だ布団に置けって感じの時がくるよ
あとは、お風呂の時間を今よりちょっと長めにしてみると疲れて寝入りやすくならないかな?
ちなみにうちは今10ヶ月で昼は抱っこじゃないと寝つけない