X



トップページ育児
1002コメント427KB
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその11【LD/ADHD】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/01(土) 15:42:43.28ID:XxDkxRDa
発達障害診断されるほどではないけれど、はっきり傾向や閾値のような状況だったという人
具体的な情報交換をしましょう

※発達障害傾向があるとズバズバ物を言ってしまう傾向があります
それがスレが荒れる原因になったりします 健常者を見習い抑えることを覚えましょう
婉曲に伝えるなどスレが荒れないようにご協力お願いします

次スレは>>980を踏んだ方が宣言して立てて下さい。
誘導があるまで自重してください。DAT落ちしないので、埋めや保守行為は必要ありません。

前スレ
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその10【LD/ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1552920338/
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 07:12:46.99ID:aLBih0Ch
(笑)とかいう前に、女性性・男性性という言葉を学んだほうがいいかもね?
まあ普段の暮らしに必要かと言われたらアレだけど、見た感じ、共感能力のない人を単に貶めたい煽り書き込みのようだ。>>675は。
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 08:13:00.48ID:xYIC96kQ
男性脳/女性脳と呼ぶ前に、単に共感力の強弱とでも呼べばいいことだと思うの
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 10:18:54.58ID:v9R43B0n
わりといるんじゃないかな
飲み会のあと一人反省会するタイプ
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 10:19:58.88ID:aLBih0Ch
>>679
共感を求めたがる男性自体がそもそも割合として少ない
男の中では稀な存在(女性性を持ってる男性は少ないが居る)
共感力うんぬんよりも、男性のほとんどが何か悩みを相談されたら最もスムーズな方法で解決してあげたいと思う
そういう脳の構成
共感力が無いわけではないんです
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 10:21:22.07ID:aLBih0Ch
補足
無いわけじゃなくて、共感が後回し(二の次)になると言いたかった。
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 10:52:32.13ID:Ohnn0GWL
個人的に、他人に対して共感を強く求めるタイプは、自分が共感しにくい相手に対して共感しようとはしないイメージ
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 11:14:25.08ID:jKZv5Pvs
ID:aLBih0Chさんってアスペルガー?
もちろん煽りではなくね
私は女性のアスペに多い健常擬態タイプで、会話は他人をコピーしてなんとか共感してるっぽく振る舞えるんだけど
(もちろん徐々にボロが出て人が離れていく)
息子は知識をぶつけ合うのが会話だと思ってるらしくて
ID:aLBih0Chさんの書き込みみたいな感じなのよね
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 17:13:26.99ID:jPXTNxUH
>>684
わかる
ホントわかる

私も頑張って擬態してる
でも定型っぽいママ友に、子供同士の揉め事とか
共感してもらえそうな話題を出しても、共感されずアドバイスされるんだよね
これって
@私の普段の言動が共感寄りじゃないのがバレていて、合わせてくれてる
A >>684の状態
B実はマウントされている
C実は相手も定型じゃない
どれかな?他にあるのかな…
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 17:17:20.32ID:jKZv5Pvs
>>686
アドバイスされやすい人っているよ
自分もそう、親として至らないからだと思ってるw
注意されやすい、話しかけられやすい、仕事も頼まれやすいよ
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 17:55:46.48ID:8OTv7gIX
負の事態に対する共感って、どちらかというと、手の打ちようのない状態で必要とされるものじゃないかな
解決できるものならさっさと解決するし
だから、心の整理がつかなきゃ解決に向けて動けない場合に、共感が必要とされるのかもしれない
だから可能性としては、定型にはそれが共感を必要とするような困難だとは感じられないとか……
逆に、定型だと共感が必要だけど、発達は共感がなくても動ける問題とかもあるかもしれない
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 19:29:08.07ID:n4A+ksUR
なんでいちいち共感しないと話が進まないのかたまにどうしようもなくイライラしてしまう
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 20:46:48.46ID:xAv6O8AR
奇跡的に親しくなたママ友に経歴聞くと、理系高学歴な人が多い
お互いに幼稚園のウワサ話に興味なくて、家事育児の事をマニアックに語り合えて楽しい
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 21:03:44.65ID:7N0xXHNI
高学歴…というか頭いい人は発達もちゃんとあしらえるというか
こっちが足りない分向こうが有り余ってるのか話があう気がする
うちの子も成績パッとしないのにクラスで仲良くなれる子は毎年飛び抜けて賢い定型の子だ
これが定型のパッとしない子だと何故かあわないからこの話を定型にすると絶対怒られる
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 21:17:54.43ID:PAebAoeg
定型で頭がいい人だと、共感もあるけど知識欲も旺盛で
自分と違うタイプとも付き合える余裕があるのかも?
知識欲よりも共感と同調が優先の子だと厳しいからかな

私が仲良くなるのは、天然っぽいママが多い
あと自分の育ちは悪いほうなのに、なぜか育ちがよくておっとりして頭もいい
って人と定期的に出会いがあり、ママ友にもそういう人が1人いる。
クララにとってのハイジみたいなやつかな……
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 22:13:20.97ID:xAv6O8AR
クララとハイジw
ポンコツな私と仲良くしてくれるのか謎だったけど、そういう事か!

うちの子にもクララが現れて欲しい
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 22:29:02.51ID:jPXTNxUH
>>686です
レスくれた方ありがとう
相手の方は頭の回転が速くて、そこそこ親身にアドバイスしてくれてる感じだから、あれ?ココは共感じゃないの?って謎だったんだよね
(発達グレーはカムアウトしてない)
私がアドバイスされやすいタイプ?とか、定型の共感の要不要の切り分けとか、知識欲旺盛で同調は他でやる人がいるとか、なんとなく納得いったわ
色々読めないから、あまり人を信じられないんだよね
私にとって80%くらい良い人だと思ってお付き合いしていく事にするわ
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 22:50:15.42ID:rwyNTCmv
私と仲良くしてくれる子は学級委員タイプが多かったな
面倒見てもらってたし守ってもらってた
うちの子にもそういう子が現れてくれるかな
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 15:44:04.05ID:jiL4a6xN
療育で支援計画を作ってもらうんだけど、うちの子は人への関心がなく関われないことが顕著に出てるからそこを変えられるようやっていきましょうって感じに言われた
面倒だから人となるべく関わりたくなくて夫婦共に人付き合いが全くない状況なんだよね
だから療育でやってもらっても多分無理な気がする…自身が避けてしまうからママ友の子と遊ばせて〜みたいなイベントが発生しない
本当に本当に我が子に申し訳なくて何度か園の保護者に話しかけたりもしたけど挨拶からの世間話ちょろっと程度から進展なし
夫婦でアスペだし人付き合いしないから自分たちが異質なことに気づけなかった
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 16:24:20.15ID:LLau6vYI
>>685
私はASDの診断はおりてませんが、ASDとADDはあると思いますよ?

子供はASDとADHD診断済みです
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 17:23:39.82ID:lPlipn9r
>>696
わかる、うちの子も親子揃って他人に興味ないタイプ
無理してお友達親子と遊んでも、盛り上がらなくて苦しくなるだけだよ
他人との関わる機会は療育先にお任せして、親子で楽しめるところにお出かけしたらいいさ
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 17:35:29.00ID:YGHlfx2r
>>696
園の友達って親の友達関係まんまだもんねぇ…
分かる
うちは私が人づきあい出来なくて
お母さん、頑張りましょう!?とか言われまくってくるしかった
そういえば園時代に鬱発症したわ
「私も同傾向だから無理…」て弱音吐いたら「同傾向のお母さんが頑張れたらお子さんにアドバイス出来ますよ!」とか追い討ちかけられて鬱まっしぐら
子どもは人と関わりたいけど関われないタイプで
園外で付き合いある子達うらやましがってるからなお辛かった

小学校入ってからなら友達関係は子どもの責任と思えるし
小学校入ってからでも遅くないから今気にするのやめるといいよ

「うちは離島で同い年の子がいない環境」と思っておくといい
実際そういう子だって育つに連れ人づきあいするようになるし
うちのも不器用なりになんとか試行錯誤してるわ
他人の思惑で友達づくりとか感情曲げるようなこと無理だと今は実感してる
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 17:55:45.09ID:XqjIJXWM
>>696
人に興味がなくて困るのは小学校までだよ
中学校になればある程度自分の得意不得意で行動することが許される
うちの娘も人に興味がなくて所謂親友が居なくて、医師に相談したら、そうアドバイスされたよ

実際、大人になって人に興味が無くても困ってないでしょ?

ただ、困ってるときにSOSは出せたり、人に聞いたり、必要最低限は話せるようにしといたら楽かも
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 19:15:40.21ID:jr1QXHGf
>>696
703に同意。
成長したら1人で外出&地域利用できることを想定して
公共交通機関、買い物、外食、図書館や科学館などに家族で行く
親が見てる前で1人でやらせてみる、できないことは親がフォローしたり道具を工夫したり

今小学生で、近所のコンビニで買物、公園に自転車で行って遊んでくる
図書館に行く、程度は出来るようになったし、電車もなんとか1人で乗れる。

ルールある遊びが出来たら、友達付き合いしやすいかも?
と思ってトランプ、カードゲーム、オセロ等教えてみたけど、別に友達はできなかった。
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/05(木) 07:57:54.15ID:FSxDjpEc
えー親の交友関係って子にも影響するの?
私は子が小さい時からママ友作って子にも色んな子と合わせてきたけど貸し借りできないし他害も出始めたからとてもじゃないけど遊ばせられなくてすぐ疎遠にしたよ。
親的には家族くるみで遊んだりしたいけどそれが無理なうちみたいな子もいるんだよね。
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/05(木) 08:28:28.25ID:MIUOSTVk
親の交友関係は子供に影響しないよ
親が社交的で子供連れ回しても子が内向的だとそういった親の行為は苦痛になるだけで意味ないし
将来社交的になるかは子供の生まれ持った性格次第
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/05(木) 08:30:16.29ID:azkudfyv
幼稚園時代は影響するかも

でも私も、小さい時に親同志が友だちだというだけで
わがままなきつい子と遊ばなきゃいけなくて、それが嫌だったのを思いだした
本当に気が合う友だちは、子どもが自分で見つけて来るものだと思う
スレタイ児には難しいかもしれないけど
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/05(木) 08:51:58.62ID:oIMR+VAa
うちの子は友達付き合いがないので周囲を見た印象だけど、

幼稚園のときは親同士さそいあって子供を遊ばせるとかあるけど
小学校になるとクラス替えをやってるうちにコミュ強どうしくっついて
そうじゃない人はそれとなく外されて、おとなしそうな子同士集まってる感じ 
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/05(木) 12:18:16.19ID:vIL/M66A
幼稚園の頃に療育先で相談したことあるよ
ぼっちでママ友がいないんだけど無理して付き合って子供同士で遊ばせる方がいいのか?って
別に遊ばせなくても問題ないって言われたよ
みんながみんな子供を遊ばせられるわけじゃないしって
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/05(木) 12:42:26.73ID:hguEAM1E
今日、文化祭(高校生)で行ってきた
娘は案の定一人で回ってた
親としてはモヤモヤするんだけど本人は困ってないし、時々友達に会うと挨拶して雑談を少ししたりはしてた(でも一緒には回らずにそれで別れる)

比較的オタクや変人が多い学校だからなのか何人か一人で回ってる子も居た
苛められてる感じは無くて感じとしては学校行事でボッチで居るママに近い
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/05(木) 13:42:57.52ID:awC/racM
>>710
まだクルクル回る息子がいるので、クルクル回ってるところを想像してしまった
1人行動してたって事ね
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/05(木) 14:00:10.78ID:oIMR+VAa
昔よりはぼっちに理解ある世の中になったよね

知合いのママは子供のことがあるから、と近所のママ付き合いを頑張ってたけど
自分の所抜きでみんなで出かけてるとこに遭遇してしまい気まずい&落ち込んだと言ってた

>>710
何か特色がある学校や科だったりしますか?
まだ高校受験先だけど、進路選ぶときにどうやったらそういう学校が前もって分かるんだろう
文化祭や見学会とかでわかりますか?
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/05(木) 15:49:03.93ID:hguEAM1E
>>712
地域のいわゆるトップ校(と言っても田舎なので偏差値は65ほどw)です

自転車で10分くらいの距離に偏差値50くらいの普通科もあるんだけど、良くも悪くも普通の人が多い印象

両方のオープンスクールへ行って、どうしても今の学校に行きたいって言って受験した

弁当も一人で食べてるらしいけど、クラスのグループラインには入ってて分からない事は教えて貰えるから困ってはないらしい
本人はそっとしておいてくれる環境が居心地が良いらしい
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/05(木) 20:43:27.79ID:91PNGxNl
この事件、両親共にスレタイ確定だと言われてるね。
https://i.imgur.com/CbqaHDt.jpg
内臓破裂するまで殴り殺した後に両親揃ってインタビュー受けるも母親はニヤニヤしながら嘘吐きまくり旦那は焦点の合わない顔で空気よめずアスペ面丸出し。
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 12:25:42.67ID:fAsSqLte
本当は結構料理してるし掃除もしてるのに一々してないアピールしてしまう。
なんなんだ自分。
昔からこうだったなー。
褒められるのも嫌だった。
言わなくてもいいことを言うくせに言わなきゃいけないことは言い忘れたり。死ね。
娘のことも可愛いし大好きなのに必要以上に謙遜してさ。ごめんね。
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 16:00:26.90ID:5S6iUcni
>>715
あー、分かるわ
誉められなれてないからか、何て反応したら良いのか分からない
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 22:00:11.84ID:dvJSs3gJ
みんな自分自身は通院してる?
もう子どもと少し上手くいかないだけで怒りがわいてきたり泣けてくるようになって子どもと関わるの怖くなってきた
夜も眠れないし仕事のストレスも相まって家で変なうめき声出しちゃうから旦那が心配してる
行くなら死亡保険と認知症保険だけは事前に入っておこうと思うんだけど
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 22:03:19.89ID:usdZFKTI
心配してくれる旦那さん優しくて裏山。
愛されてるんだね。
うちは旦那は私よりかなり傾向強くて、うなされてるの聞いても「やかましい」って言われて別室に移動させられるだけだわ。
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 22:39:27.22ID:IB6uzb9r
>>717
抑うつか軽度うつなりかけだと思うよ、気をつけて
一度初診だけでも受けて、駆け込み寺にできそうなクリニックをキープしておくのおすすめ
ご主人が優しいのは救いだね
私は子供と衝突するたびに明日の朝こそ脳の血管が切れるか心筋梗塞起こすかもと脳内がギリギリするわ
1年半前までは通院していたんだけど忙しすぎて行けなくなってしまってる
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 02:06:39.88ID:nbLJ0TIF
>>717
眠剤もらうだけでもかなり楽になるよ うつ病の入り口はまず不眠からだけど
そこをある程度コントロールできればまずこじれないし改善するよ
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 06:33:49.23ID:nKdMapMF
>>717
719で書き忘れたので
状態にもよりますが、通院していたと言っても抗うつ剤処方には至らず
眠剤と安定剤での対応でしたので、うつ病の診断にはなってません
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 07:36:33.18ID:QSTJxgu5
>>717です
ありがとうございます
安定剤と睡眠導入剤くらいでまだやれそうな感じはします
近場にするかちょっと遠くにするか迷うけど行ってみようかな
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 22:46:28.93ID:HoLvjR61
こんなスレがあるの知らなくて
一気に読んだらどれもこれも私だらけで安心したというか
実際に出会えなくても同じような人がいるって知れて孤独感少し和らいだ

最近子どもの療育園に母子通で通いだしたけど
定型っぽいお母さんって発達障害の多動の子を見ながらでもちゃんと雑談出来るんだなって痛感する
私は自分の子が周りに迷惑をかけないように見ておくのと、自分自身が普通の人に見えるように振る舞うことでいっぱいいっぱいで正直それすら全然出来てないw

ずっとテンパってて挙動不審だし、ママさんや先生に雑談的に話しかけられたときのぎこちなさもやばいから
最初は友好的だった人たちが関わる機会が増えるうちに
アレ?なんかこいつやばくね?って気づいて一線を引いてくるのは仕方がないことで、相手のママさん達は何も悪くないし、もう数えきれないほど今まで何度味わってきたのに未だに凹むw
いっそ相手に引かれてることにも気づけないか気にならなくなりたいけど、自己肯定感低いからか他人からの拒絶にだけは被害妄想マシマシで人一倍敏感な自分が悲しいw

肝心の療育も前夜に親子分の持ち物を何度も忘れ物がないかチェックして、明日の流れをシュミレーションして、質問したいことを先生に聞くための台詞まで考えておかなきゃまともにこなせないし
療育中も先生が子ども達に言ってる「次は◯◯するので、△△してください」を親の私まで聞き逃してやらかしそうで必死だわw
アラサーの親ですらギリギリなのに、その遺伝子継いでる幼児なんだからそらキツイよねって思うし
なんでこれが出来ないの?!と苛々せずに子の言動に、あー分かるわーと共感出来過ぎて違和感を感じられないから、それがヤバイことに気づけず正してあげられないw
とはいえ、今は日々やらせなきゃいけないことが少ないだけで、ノルマが増える小学生になったら間違いなく鬼ババ化するわ。
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 22:50:40.67ID:HoLvjR61
ごめんなんか色々嬉しくてテンション上がってしまった
特性丸出しの突然の自分語り長文
落ちつけよ誰が興味あるんだよとは思うんだ
いつもやらかしてしまってからだけど
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 00:53:16.92ID:NWouvAOS
>>724
全文同意!
私が眠剤効きはじめたときに書いた文章かと思ったw

ママ友とのコミュニケーション苦手。
周りは勝手に私のことをおとなしい人だと勘違いしているけれど
本当は地雷踏まないように様子うかがってるだけで、
でも何か喋らなきゃ…という気持ちだけが焦っていて
たまたま自分がわかる話題になった時
食い気味にお喋りになり過ぎてドン引きされたよ…。

やっぱりおとなしく相槌うつに限るね。
でもわからない話は相槌すら困難だったりw

我が子も場の空気読まず語り出す傾向(しかも聞いてもらえないとキレる)があるから
絶対近い将来詰む。

主人の実妹は娘(私からみて姪っ子)が不注意傾向強いけど
母である彼女が超絶ポジティブなコミュ強のため
なんとか楽しくやっている。

「親同士きちんとコミュニケーション取っていれば
仲良くしている私さんの所の娘ちゃんのすることだからーって
多少のことは許してもらえるのよ(だから引きこもらず頑張れ)」
的なアドバイスを貰ったんだけど
申し訳ないけど自分にはクソバイスとまではいかないが
多分私自身が仲が良かろうが
許せないものは許せないと思ってしまう性分なので。

ハードルの高すぎる課題だと思った。
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 07:42:54.70ID:zDZQAqTf
>>730
めっちゃわかる
私は発達子持ちの実妹に同じクソバイスされてそりゃ親が定型ならそうだろうよって
親子で当事者だとどんな扱い受けるか何にもわかってないんだなってすごく辛い気持ちになったわ…
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 11:18:22.24ID:z/WBkA6s
すごくわかる…できないよ
幼稚園のお迎えの時、コミュ強ママが
「昨日うちの子がなんとかちゃんの顔をひっかいちゃって!謝っとかなきゃ」
と他のママに話してるのが聞こえてきた
ぼっちじゃないママはこうやって世の中渡っていくんだなあと思ったものです
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 11:57:55.63ID:exU/1uwu
>>732
ごめんなさい、私がアホ過ぎてよくわからないんだけど
謝るのは当然として、他のママ達にこんな事あったの!って伝えるのが凄いってことなのかな?
確かに自分なら他の人に言わないと思うけど、それでどう結果が変わって来るのかマジでわからなくて…
もし良ければ教えてください
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 12:49:14.04ID:Ueli6HND
ヒソヒソされないようトラブルあったら即アフターフォローするちゃんと謝れるまともなママだよってのを周りにもアピールしてる
子供が加害したことをマイナスにしないリカバリ力を備えてるなら子供が発達でも周囲は許容してくれる
親も発達だとそもそものコミュ力に難があり仲間に入れないし臨機応変に立ち回る器用さもないから白眼視されて終わりってこと
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 12:53:17.29ID:z/WBkA6s
>>733
言葉足らずでごめん

そのママさん、すごく軽ーくひっかいたことを話してたんですよ
普段から親同士で仲良くしてるから怪我させた子の親には「ゴメンねー」で済み、他のママにも気軽に我が子の他害を言えるんだろうなあ、と思ったんだ
聞いたママは「そーなんだ、よくあるよねー」と重大に受け止めてなかった
実際のところはわからないけど自分だったらとてもこんな気軽に扱える事態ではなかった
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 12:55:35.11ID:z/WBkA6s
>>734
ああ、そう!そんな感じです!

それにうちの子、ちょっとひっかいたけどいい子!みたいな自信も感じ取れてうらやましかった
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 14:35:31.79ID:L7YDFV73
私も、そんな事があったらビクビクおどおどしてし平身低頭、家に帰って号泣だわ

あと、子の特性を「わかるーママも子供の頃そうだったもん、子供あるあるだよね」とか思っていて、療育と繋がるのが遅れた
0738733
垢版 |
2019/09/11(水) 16:02:21.98ID:exU/1uwu
>>734-736
詳しくありがとうございます
なんとなくわかった…気もします

@完全開き直りタイプ→Aこういうのはお互い様、みんな気にしないよね?タイプ→B上手に立ち回るタイプ→Cフラットタイプ→D絶望平謝りタイプ

多分今ここで話してる人はC〜Dが多いと思うんだけど、世間ではA〜Bがよい感じなんだよね
私は@Aが嫌、場合によってはBも嫌かも…
やっぱズレてるんだな
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 17:15:53.88ID:Gtbai1LN
>>735
いくら親同士仲良くても多分引っ掻かれた側はイラっとしてると思うけどなあ
聞いたママも口ではそう言っても要注意認定してるかもしれないよ
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 18:13:03.23ID:l/svB5B4
ママ友きゃわ子役タレントいけそうな正統派おめめぱっちりきゃわなんだけど
たわきゃわ金太郎似女児でたわきゃわがママ友きゃわに
きゃわちゃん達ってそっくりだねー!って言うの
ママ友の気持ち考えたら内心ヒヤヒヤするわ
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 18:13:57.82ID:6NRghQbd
なぜ子供を持とうと思ったんだろう
母親になれば何か変わるかも?と根拠もなく思っていたのかな
結婚してすぐ妊娠、とにかく頭お花畑だった
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 18:45:59.54ID:56SZUYiR
>>742
わかるよ、きっとここのお母さんの多くがあなたと同じ気持ちを通ってきたと思うよ
私はボロボロになりながら何とか幼稚園時代をを切り抜け、今子どもは小6だけど習い事の空手のサポートが辛い
親が得点係や号令の手伝いをしなきゃいけないんだけど、ルールはすぐに忘れてしまうし覚えても試合中に上の空になってしまうからとても得点係なんて務まらない
練習にあまり顔を出さないで上手くやり過ごしてだけど、もう限界
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 18:58:32.63ID:BNIP3rk4
>>742
子供が0歳の頃は発達障害のはの字も知らなかったわ?
発達障害者支援法施行は2005年だけど
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 19:01:21.35ID:BNIP3rk4
「発達障害の殆どが遺伝性」っていうのは確か2012年くらいの学会発表で世に出たと思うし
そもそも自分が発達障害かも?なんて認識してたかな?
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 20:54:37.98ID:YHQ7BS6I
自分の特性は自覚はあったな
女性のADHDの概念が世に出てきたのが20数年前くらい
でも遺伝性と明らかに言われるようになったのはもう少し後だったね
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 22:29:51.63ID:L7YDFV73
インターネットが普及し始めた頃に発達障害についても一般人に広まったんだね
これは自分の事だ!って
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 23:24:11.21ID:zDZQAqTf
片付けられない女性たちって本がベストセラーになってADHDで苦しむ人の存在が世に知られ出したのが2000年前後
発達の特徴が自分に当てはまると思って当時ネットで仲間探しして自助会の走りみたいなやつに参加したりしたよ
私は併発で両方の特徴があってどちらかというとASD的な方をなんとかしたいとそこで訴えたけど
ASDの人がこんな感情豊かに出すわけないじゃんwみたいに一蹴されて失望して集まりには行かなくなった
当時はASDとADHDが併発するなんて知られてなかったし当時はASD=無表情で感情の起伏がない的なのだと当事者間ですら思われてたから
仕方ないといえば仕方ないけど
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 23:49:43.28ID:QMPmVLGe
>>748
その本ですね
2000年より少し前じゃないかな(その本をはじめに読んだ時の場所の記憶からなんだけど)
アスペルガーという言葉が一般にもチラホラ知られ始めたのが2002年くらいだから
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 23:52:53.81ID:44J5Lfdv
遺伝性がはっきりしてると言われだしたのはいつからだろ
7~8年前では遺伝性は半々
母原病という説もまだあったように思う
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 05:58:35.41ID:7Tv4mVAD
少年事件で発達障害のイメージが最悪になったけど、最近そこまでじゃないね
周りにいすぎて表立って言えなくなってるというか
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 14:12:45.52ID:3AZYecf4
母親の言うことだけ聞かないってスレタイ児あるあるなのかな?
園から帰りたがらず帰りの支度をするように声かけしても
完全無視されるし、手を繋ぐと座り込んで上靴脱いで私に投げつけてきて大泣きするから
そうなる前にさらっと先生が声かけすると普通に言うこと聞いたりするのを見ると
一体私ってなんなんだろうって思ってしまう
甘えてるんですよーって先生は言うけど舐められてるというかコイツの言うこと聞く必要ないって認識されてる気がしてきてしまうし
朝行くときは大泣きして嫌がってママと一緒にいる!と泣き叫ぶのを宥めて引き剥がして連れていくのに
帰りは迎えに行ってもこちらを見も気づきもされないし話しかけてもおもちゃに夢中で
きっと愛着まだ築けてないんだろうけど
ずっと要望に応えて構って愛着の築き方みたいなの実践してきたつもりでこれでダメならどうして良いか分からない
そもそも私も発達だから上手く関係が築けないのかな
ずっとこの先も私はただいると便利だけどいなくても別にいいみたいな存在な気がして
奴隷みたいだと感じるしたまに何もかも嫌になる
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 14:56:34.16ID:vmmuVmWO
>>753
ウチもASDで幼稚園通ってたけど、6歳まで会話したことなかったよ
未就学発達障害児の療育施設通ってる?
通うと色々アドバイス貰えていいと思う
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 01:25:58.05ID:bYCQGrDQ
>>745
えっ精神医学会?遺伝系は統失以外はあまり触らないようにしてると思ってた
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 05:42:16.06ID:1dxae4aO
子も私もASD(子だけ診断済み)
子は家では驚くほど空気を読む、というか私の顔色を窺ってるのかもしれない
下の子も発達疑いありだから私がキャパオーバーでイライラしてしまうから怯えてるのかな
下の子がイヤイヤで当たり散らしてくると上の子がすかさずどうしたの?これ貸してあげるよ!とおもちゃで機嫌取ったりしてくれる
申し訳なくて泣ける
最近は怒らないようかなり気をつけて過ごしてるけどいつまでもつかわからない
顔色窺うようになった子はもう元には戻らない?家の中でも気を張ってるのかなと思うと可哀想でどうにかしたい
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 07:21:39.97ID:WdZ0y7cp
>>757
何歳の子ですか?
発達障害について書かれた子供向けの本を与えると良いでしょう
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 23:22:12.77ID:dvrNsJTX
流れは読まない
来週末運動会なんだけど夫が仕事で行けないとずっと言っていたのに今日になって休みを取ったと言う
親子で予定外だから戸惑ってえーみたいな反応したら夫が怒ってふて寝してしまった その日はゴミ当番あるし弁当も作らなきゃいけないし色々面倒なんだよ
親子二人から三人になったらお弁当の量も違うしさ 最悪二人だったらコンビニ弁当でもいいし それ以前に休み取れるなら最初から取ってよ
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 02:11:43.94ID:qLM2F0bl
>>753
安心できるからそれだけ甘えられるんだよ お母さんはちゃんと育ててると思う まだ園児だし年と共に変わるよ
今はまだ自分しかみえないんだよ 凹んじゃうほどのエラそうな態度を取るのは、甘えとスレタイ児特性もあるのでは
・興味のあることには没頭しやすく、その間は周りの声が耳に入らない、・自分のことしか考えられないことがよくある。
・人の気持ちを考慮するのが苦手で傷つくことも言ってしまう。この辺かな どれもよく特性として書かれてるけどさ 
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 08:49:31.93ID:LdXx5Jb6
>>759
こういうサプライズ的な事するのが好きな人っているよね…
来ないと思っていた人が!うれしい!感謝!的な自分への称賛狙いで来ない詐欺やるの
本当は行きたいけど〜って雰囲気も醸し出さず断って当日いきなり変更してしてやった顔で報告
定型なら内心今更そういう事言われると迷惑だけどって思いつつ口先だけでも喜ぶんだろうけど
発達に求めてはいけないことだって気付いてくれる日が来るといいね
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 09:07:06.94ID:Pdr/YlEe
>>761
横だけど、無理って狙って言う人が居るのか、ウザすぎる。
>>759さんの立場に私がなったら、え〜じゃなくて、旦那にそのままキレてるな、
せめて休めそうかもだからもう一回上司にお願いしてみるとか、事前に言っておいて欲しいよね。
あとお弁当は三人分をコンビニ弁当詰め直しで構わないと思う。
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 09:41:47.52ID:3D9tkv8A
えー、でも来週末の今日告知でしょ
行ける予定だったのが行けなくなった、っていうなら不満もわかるけど
その反対の予定変更で文句言われる旦那さん、カワイソ過ぎる
いくらなんでも1週間前の変更で変更対応大変って言ってる759は対応能力低すぎだし
どんな仕事かわからないけど、休み無理だったけど休める状況に変わるなんて普通にあるでしょ?
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 09:57:15.31ID:Cm4cFcWP
「定型発達が煽りに来るけど応戦するな」ってって文言をテンプレートに追加した方がよさそう。>>1

ASDはとっさに気を回せないし、急な予定変更にうまく対応できないから苦しんでるのに(苦しむといっても別に苦虫を噛み潰したような顔を常にしているわけではない)、「予定変更なんて普通にあるでしょ?」と聞かれても「そんなのないよ」としか答えようがない。
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 10:02:49.88ID:Cm4cFcWP
急な予定変更はいつだってエマージェンシー体制なんだ。
何回起ころうが急な話を聞かされた時の衝撃は変わらない。
「またそれね」と思うことはあるかも知れないが「じゃあ(気を回して)こうしましょう」と言うことにはならない。

危機管理対応は“1つのパッケージングされたテンプレ”にしておかないと対応できない。
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 10:11:54.59ID:Cm4cFcWP
とりあえず単発書き込みの人は、煽りじゃない証明に同じIDで三回書き込んで。
単発煽り書き込みで逃げた奴はサクッとNG登録。
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 10:29:54.43ID:mOe5kB5G
4回以上書き込めばID真っ赤にしてwとか言われるんだろうな
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 11:13:18.52ID:Pdr/YlEe
>>769
だからそれを含めて、分からないのか絶対無理なのか1週間前にだいたい確定しそうかとかを言っとけって思う。
行事に対する労力を多く使う側(例えば運動会ならどう見ても母親)に気遣えって思う、うちは旦那にはそう明言してあるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況