X



トップページ育児
1002コメント485KB
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ200【育児】©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/12(水) 21:53:06.07ID:9NtLGSiF
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問 >>2-8あたり  【必読】

◇地域限定の話題は板違いです。各地域板などでどうぞ。

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯電話などからでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
◇次スレは>>980の人が立てて下さい。無理な場合は早めに申告を。

◇前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ200【育児】©6ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1557074636/
0602592
垢版 |
2019/07/04(木) 13:53:15.77ID:cBWoRamN
>>601
よかったねー
沐浴で色々な体勢になったのがよかったのかもしれないよ
生後間もないと1日出ないだけで心配になっちゃうよね
お世話が大変だろうし、あなた自身も心身ともにまだまだしんどい時期だけど頑張ってね!
産後1〜2ヶ月したら楽になってくるからねー
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 13:53:53.81ID:WVn67vMU
>>586
やっぱり、発達障害とかではなく寂しさから来るものじゃない?それなら、母親と子の普段の様子をきちんと見守る、もし噛んだら離れて相手をしない、嚙んでない時は父親になるつもりなら子供が大切な事をきちんと態度で示す。
子連れ再婚って、思うより簡単なことではないよ。実親でも悩んで苦しむ事は沢山あるけど、血がつながってないとそれよりさらに周りからの偏見とかもあるだろうし苦労する。
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 13:58:49.25ID:h5t841TA
>>576
うちも同じくらいの子供いるけど
やってくれるのはありがたいし助かるから
小遣い多めに渡すかな。
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 14:12:53.29ID:3GlZrxTX
>>589
えー私ならご苦労様とかよく頑張りましたとか言われたら嫌だわ
専業主婦ですらありがとうを言われたいと主張する時代に学業が本分の子供に家事させてありがとうは必要ないって理論はおかしい
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 14:37:02.55ID:3RZvNkWU
お手伝いに対して感謝するか労うかは各家庭で決めればいいと思うよ
子供だって家族の一員なんだから、家庭という小さい組織をみんなが気持ちよく過ごせるように何かしらの仕事はした方がいいとは思う
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 18:34:44.98ID:E4hRVxOu
すみません
離婚したい人が集まるスレがあれば教えて欲しいです
0609560,586
垢版 |
2019/07/04(木) 21:03:39.38ID:9t2PYknK
>>600
>>603
寂しさというよりは、なんだか欲求不満なように見えるんです。
理由はわからないんですけど、何かが気に入らなくて突然怒る(この頃の子供にはよくあると思います)
そして、構っていると噛んだり、理由もなく叩いてきたりなどですね。

今回の件には直接関係ないのですが、私にも実子がいて、子育て経験は一応あるので
それなりには対処できるつもりでしたが、今回は苦労しそうです。

言ってはなんですが、幼稚園などで他所様の子にも接する機会があったんですけど、
ここまで躾ができていない子は初めてです。
ただ、それでも嫌いだとかではないんです。なんとかいい方向に向かっていければ
それでいいと思っています。もう少し努力と対話を重ねたく思います。

まだ一緒に住んでいるわけではないので、まだ相手と会えていません。
話もできていませんが、次の機会までに更に熟考を重ねたいと思います。

子供と同じ思考で同じ立場で考え、根源を模索してみようと思います。

>>562-565
>>567
>>569-573
>>575
>>580
ありがとうございます。公的機関を利用して、客観的な意見も求めてみます。
まずは話し合いからやってみます。このままだと、大事なことを教えてあげれるのは
自分しかいないとの思いです。だから、自分自身のことが肯定的な書き方になってしまっているのは
ご指摘のとおりだと思います。気をつけます。

自分の意見を押し通すつもりは今の所全くありません。自分のやり方考え方だけが
正しいともおもっていません。ただ、話し合ってお互いに納得行くやり方を決めたいです。

かわいいし泣かせたくないしつらい思いをさせたくないという妻の思いも理解できます。
でもそれが第一に、つまり自分の感情が最優先になっているように思えます。

子供にとって何が大切なのか考えて、それをやっていくのが親なのだと私は信じています。
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 21:29:11.31ID:iWGTijlC
彼女にその熱意が伝わればいいけど、血の繋がりがないと難しいかもね
実の子がいるならよけいに難しいと思う
元奥が育ててるんだろうけど、実子にも面会するんだよね
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 21:35:04.27ID:N2NhQeRC
まずは自分の子供じゃないというのを念頭に置いてその上で実子として育てていく覚悟は貴方と婚約者にはあるの?
その気持ちをもって婚約者との話し合いの中で、(貴方に子育て経験は有っても)子供は皆違うから手探りでも協力し合ってやっていこうということをお互いに約束しなければ無理だと思う
現状だけで言うと無理
貴方の覚悟はここの書き込みでは薄っぺらく見えるし、婚約者さんの覚悟は端から無いように見える
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 22:11:41.82ID:JVVcspGP
自分がどうにかしてあげなきゃみたいになってるけど、そもそも母親が再婚していきなり新しく現れた男が父親づらして説教してきただけでストレスすごそうだし、
お互い実子がいるのにさっさと結婚するくらいだからすぐ子どもができそうだけど、それもかなりのストレスになりそう
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 22:18:37.48ID:qvuQginj
>>609
少なくとも叱る役目は貴方じゃ駄目
貴方は父親ではない、いきなり現れて母親を奪ったどっかのおっさん
母親が叱らない方針なら、正しい叱らない育児の仕方を書いた本を読ませてみたらどうか
「児童精神科医ママの子どもの心を育てるコツBOOK」がお勧め、貴方も読むべきだけど、とにかく貴方は父親じゃないからね
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 22:39:47.49ID:N2NhQeRC
ほんとそれ
甘っちょろいにも程がある
教えてあげられるのは自分しかいないなんて思い上がり甚だしい
なんか自分は育児に関して婚約者より先輩だからとか張り切っちゃってない?
子供からすればタンコブ以外の何者でもないよ貴方
婚約者の子を実子に置き換えて考えてみたらどうかな
叱らない育児は私自身は否定的だから擁護する訳ではないけど、決して犬猫ではないんだよ
婚約者が子を叱らないのも、元夫との離婚時のストレスで負担をかけてしまったのでしばらくは見守っていきたいとか理由があるんじゃないかと思えてきたわ
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 22:41:10.35ID:m18EtcB5
育児ノートに初めて喋った言葉という欄があるんですが、発語というのは子供が意味を理解していること前提ですよね?
マンマとかママは言いますが、食べ物をマンマ、私をママと認識している様子はありません
現在11ヶ月なりたてです
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 23:21:14.30ID:WVn67vMU
>>616
意味がわかった上で話した言葉になるよ。意味もなく言った喃語でokならうちの子は三ヶ月の時に「おかぁしゃん」って言ったのもokになるw
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 08:02:47.14ID:+QmycHTQ
3歳児、お昼寝の時間の長さについてです。
お昼寝をほっといたら2時間くらい寝てるのをプレの先生に短くした方がいいと言われました。
まずは1時間にしようと思って一昨日から起こしましたが自然に起きるのとは違うので寝起きが悪すぎます。起きた後ソファでゴロゴロしています。
先生は30分くらいで切り上げたらとアドバイスしてくれて、
来年幼稚園に行くのだから午後寝てるのも良くないだろうしとは思うものの
睡眠時間削ってもいいのかなぁと多少疑問に思ってます。
昼寝はいつもは13時〜15時。朝は6時に勝手に起き夜は21時に寝ています。
お昼寝の時間を短くするべきですか?
それと短くしたらそのうち短くなっていくものですか?(短いのに慣れる?)
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 08:12:11.33ID:WljpVsFK
13時かぁ
帰りの自転車とかバスで寝ちゃうパターンになりそう
もう少し遅くずらせないのかな
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 08:17:46.42ID:WZIW3X7k
>>620
途中で起こすと超絶不機嫌わかるよ。私も耐えられなかった。
途中で起こすくらいなら昼寝させずに19時くらいに寝かせた方が楽だと思う。それでも最初のうちは1時間くらいで泣いて起きたりするよ。
時間に余裕あるなら子のペースに合わせて、昼寝したら寝かせておく、昼寝しないなら早く寝かせる、で良いと思う。
ウチは1人目は昼寝時間いろいろ考えたけど、2人目は入園直前の春休みに昼寝なくした。ギリギリで変えても何とかなる。
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 08:17:50.79ID:yO9MVdDU
>>620
自然に短くはなっていく、何なら昼寝をしなくなる

ひとまず、90分周期ではないけどそのくらいを目安にして頻繁に寝がえりをうつとか
睡眠が浅そうなタイミングで声をかけると結構スッキリ起きてこないかな
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 08:21:05.17ID:awCTbmwI
>>620
何時にプレから帰宅するのかわからないけど
うちは3歳半の時に年少で入園して昼寝をやめさせた。
そのかわり15時に帰宅したらすぐに風呂に入って
16時過ぎから晩御飯で18時前には就寝。
朝6時起床。という生活。
お昼寝なくす過渡期はなんだか大変だよね。
今21時に寝られるから短くする必要も感じないんだろうけど
そのうち昼寝したら21時に寝られなくなるから
その時にまた考えたら良いんじゃない?
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 08:31:16.29ID:4cvN/K4r
>>620
2時間お昼寝長いかなぁ
うちは入園まで3時間くらいお昼寝してた、寝るのは21時ごろ
入園(3歳なってすぐ)してからはすぐにお昼寝なしになって早く寝るようになった
年少途中で体力ついてきてお昼寝なしでも22時ごろまで寝なくなってしまったけど
夜寝なくて困ってるとかじゃなければ、今から来年のためにお昼寝なくさなくてもいいんじゃないかな
年少の一学期くらいは幼稚園のあと帰ってお昼寝って子もけっこういたよ
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 08:32:42.55ID:PYeqWMRa
616です
レスありがとうございます
たしかに親の聞き取り具合で発語としたらすごいことになっちゃいますよね
助かりました!
0628560
垢版 |
2019/07/05(金) 09:40:07.41ID:usRDHw/L
昨日話し合いできました
厳しいご意見いただけたので、それを踏まえて意思疎通出来ましたので、きちんと話がまとまりました。

詳しくは控えさせていただきますが、本当にありがとうございました。
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 09:49:08.77ID:e5gciJvE
>>622
遅くずらすと夜寝る時間が遅くなると思う。
バスや自転車で寝てしまったら家着いたとき起こせば良いし、その方が短時間昼寝で済んで、本来の就寝時間に支障が出ないのでは。
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 10:02:12.85ID:/3bjkAa/
お昼寝の質問続きで申し訳ないのですが、1歳児についてです
朝は7時前に起き8時に朝ご飯を済ませると、10時には眠いのかぐずぐずしはじめます
8時に朝ご飯、10時におやつ、12時に昼ご飯、15時におやつ、18時に夕ご飯、が理想だと思うんですけど、寝てしまうと10時に食べられません
たまに10時の昼寝(朝寝?)をしないときは、昼ご飯を食べた13〜15時辺りにまた寝て、起こさなければ2時間ほど寝てます

夜は21時から寝かし付けて22時に寝るかな?という感じです
保育園は4月入園に落ちたので空き待ちですが、入れそうな感じはないです

たぶん1歳児だとそんなお昼寝はしないと思うのですが、寝かせないとずっとぐずぐず泣くし、寝かせないようにしても勝手にぱたんと寝てしまうし、1時間程度で起こしてもまた寝るかぐずぐずが続くばかりです
18時頃にも眠くなることがあるようで、眠いときはご飯を食べないし、寝てしまうとその後の予定が全部遅れるので寝るのも遅くなったり
お昼寝が長すぎると23時まで寝ないこともあるので、やっぱり1時間くらいで起こしてきちんと食べさせて生活リズムを付けた方がいいですよね?
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 10:06:40.30ID:yO9MVdDU
>>630
ぐずらず食べて、ぐずらず寝て、それで体重が足りてるならそれが理想
「何時にこうなるべき」は捨ててしまえ
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 10:14:15.47ID:whpVG4Dh
昼寝をさせているのかしちゃうのかで変わってきそう
昼寝をさせているのであれば、昼寝なしにして夜早めに寝かしちゃえばいいと思う
でも、子供の体力が持たなくてその時間に寝落ちするのであれば、保育時間中は起きてられるように体力つけた方がいいよ
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 10:57:51.73ID:PFSOmSF0
>>630
1歳児クラスなら個々の発達やリズムに合わせて寝かせてくれると思うし、そんなに気にしなくても大丈夫だと思うよ
うちの子が1歳児クラスのときも通院なんかで10時過ぎくらいに行くと0歳児クラスで寝かせてもらってる子が何人かいたよ
前の人が言うように健康で体重増えてるなら気にしなくて大丈夫だよ
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 11:12:33.75ID:h1WBOoiK
うちは自分の家事をまともにするの諦めて相手し朝寝を回避、お昼食べさせたらおんぶして家事をしながら1時間前後寝かせてそのあとは基本寝かせない
夕方には期限悪くなるけどお風呂とかでまぎらわせつつ20時前後に寝かせてる
ぱたんと寝るっていうのがうちの場合本当に極限までいかないと無いくらい一人じゃ寝れない子だから出来るのかもしれないけど
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 12:06:52.44ID:JUOrqYSL
他スレで毎日朝お弁当を作って未就園児の子どもの好きなところに出かけるという書き込みを見て、良いお母さんでお子さんも楽しそうだなと思った

くだらない質問なのですが、そういう毎日レベルのご近所(児童館や公園、海や川など)へのお弁当持ちの外出だと何時頃に家を出て何時頃帰宅しますか?
家事はどのタイミングでやってますか?

引越し前は月水金とお弁当持ちで児童館に通っていて、午前中に出かけるとなると朝は朝食の支度と片付けをして洗濯物を干して身支度をしたら10時という感じで掃除をする余裕はありませんでした
帰宅すると疲れて一緒に昼寝、洗濯物を取り込み夕飯の支度のみ
火木で掃除機をかけていました
現在は掃除をしながら子どもには室内で遊んでもらい11時頃から徒歩2分の公園で遊んで帰宅して昼、昼寝後散歩という感じの毎日です
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 12:12:18.86ID:KW2XslXZ
>>630
おやつは必ずあげなくちゃいけないもんじゃないから
昼寝でおやつ時間が潰れるならその日はあげないでいいと思うけど
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 12:52:58.48ID:+QmycHTQ
>>620です
皆さんの意見助かります。
90分周期よさそうですね。寝返りしてたりするので見計らって徐々に短くしていこうかなと思いました
今頑張っても始まってみないとわからないですよね。体力ついたり、疲れて寝たりはありそうですし。
今より少し短くはして、来年に挑もうと思います。ありがとうございました。
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 13:23:03.68ID:J4e/FIt8
アメリカかどこかの大学の眠りの研究で、子供が昼寝をすると、幸福度や自己制御・根気があがって
問題行動へったり学力が上がったりもするというのをなんかで読んで、2歳はもちろん、5歳の上の子も水曜や土曜に積極的に昼寝させてる
私も昼休み欲しいし
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 13:27:21.15ID:CnF6oDqw
>>635
我が子達が小さいときは、毎日弁当持って公園行ってました。
洗濯は起きる時間に終わるようにタイマー、夫に朝ごはん出したらすぐ干す。
掃除はルンバ、買い物は生協、食洗機フル活用とほとんど家事してなかったです(笑)
子どもが起きてくるまでが勝負で上の子が幼稚園行ってからは朝9時から夕方5時までずっと外。
家に帰ったら子どものご飯風呂寝るで遅くても19時までに寝かせてた。
そこから夫が帰ってくるまでが私の自由時間。
なかなかハードな毎日でした(笑)
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 14:06:55.46ID:4JzG9SbS
娘が仲良しグループでグループ名を決めて楽しんでたら、担任から注意を受けて止めるように言われました。
これは行き過ぎな指導でしょうか?

娘(小5)を含めた四人組で仲良くしていて、たまたまみんな名前のイニシャルがMで、四人組だったから、
M4(エムフォー)みたいなグループ名を付け、楽しんでいたそうです。
七夕が近いため、クラス全員で短冊に願い事を書くことになったのですが、
娘たちが、「M4とずっと仲良くいられますように」みたいに書いたことで担任に知られたそうです。
担任からは「そんなグループ名を作っては、
イニシャルがAやYといった別のイニシャルの子はもちろん、
4(フォー)なんていってるから他の子が仲間に入りづらくなることくらいわからないのか。
みんなで仲良くってクラス目標を掲げたのを忘れたのか。
おまえたちだけのクラスではないんだからクラスの雰囲気を壊すようなことは止めろ。」
といった感じのことを言われたそうです。
正直、たかだかグループ名なのに、グループ名があるから近づけないな、
みたい考えがある子が、打ち解けて仲良くなるなんて不可能だと思うのです。
誰がなんといおうと仲良くなりたい
みたいな考えのもと、友達というのはできていくのではないのでしょうか?
そんなことを言い出すなら、
ピアノを習ってる子にも、
「ピアノを習ってない子が近づきづらくなるからピアノを習うのやめろ」
と言う主張も通ってしまうように思います。
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 14:16:32.90ID:awCTbmwI
何でその程度で?と確かに不思議には思う。
それ以外に何かしらの問題があるんだろうなと考えてしまったわ。
うちも小5いるけどそういう事したがる子たちはあまり良い噂聞かないから。
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 14:19:25.81ID:J4e/FIt8
その担任、うかうかしてるうちにがっつり仲良しグループが出来てしまい入りこめずに辛い思いをした過去があるとみた
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 14:26:55.80ID:6U7Qltrg
>>640
641と近いけど、グループ名をつける事だけならたかだかそのぐらいで…と思うけど、先生としてそれ以外に何か思うような行動があるのでは?
他の子を寄せ付けないような言動があったり、いつも4人で固まってヒソヒソしてるとか
自分の学生時代なんか思い出してもわざわざグループ名付けるような子達は結構排他的だったから気になった
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 15:16:00.38ID:nw/ydj89
4人いれば無敵なんだろうね
良くも悪くも
だから先生にマークされてる
すでに他の保護者から何か言われてる可能性が高いかな
グループに入りたいと言うよりは
小さな事だけど掃除サボったり係の仕事押し付けたり
嫌な思いしてる子がいると思う
うちの上の子が高学年の時そうだった
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 15:41:10.60ID:UQYGfMNo
目立たない子達や優等生なら別に咎めないんじゃないの?
排他的で意地悪グループだから咎めたんでしょ
ふつうなら先生もなにか理由があって言ったのかなってまず考えるところ、子供と一緒になってそのくらいのことでうるさい!これくらいで入ってこれない子なんか最初から仲良くなれない!とか
子供の目線に降りるのも良いけど母親なんだから大人になりましょう
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 16:03:43.15ID:yO9MVdDU
花男あたりを元ネタに、まとめサイト用の質問を書いたに一票
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 16:44:18.20ID:kudmd5yh
>>628
お疲れさまでした
気になっていたので報告と締めありがとう
よかったらその後スレででもどうまとまったのか教えてもらえると嬉しい
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 16:45:20.47ID:kudmd5yh
今見たらその後スレって落ちちゃったんだね
だったらチラ裏とかでよろしく
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 18:31:00.62ID:peFBBCZr
みんな学校の先生を信頼してるんだな
いじめを受けた子をみんなの前に立たせて「お前にも原因がある」と怒鳴りつけたヤベー教師を知ってるから手放しで女の子達に100%非があると思えないわ
>>640の内容だけじゃどちらに原因があるか分からないよね
ゲスパーで叩くのはどうなんだい
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 19:21:20.44ID:BeWh+F5D
小学校低学年女児の簡単なヘアアレンジ教えて欲しいです
ボブです
ピアノ発表会(そんな大ステージではない)があるんだけど、やっぱりサイドの編み込みあたりが無難でしょうか
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 19:45:50.81ID:DtXTZkDM
>>651
先生を信頼している云々というより親も排他的で幼稚な印象を受けたよ
グループ名があるって理由で近づけない子は仲良くなるのは不可能とか、よくそんなことが言えたもんだ
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 19:52:09.92ID:YgFCF4lc
この間うちの小4女子が、あるグループ作ってるから入らないかと誘われたけど断ったと言ってた
よく聞いたら、休み時間に楽しいことも話すけど嫌なことしてきた子の話もするグループらしい
女子ががっちり固まるときっていいことばかりじゃないから先生は何か思うところがあったのかもね
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 19:59:10.57ID:mYTH5r51
小4の頃、遠足で自由に班を組むことになってクラスに友達らしい友達がいなくて、仲間に入れて欲しいと頼みに行ったとあるグループの仲良しノートみたいなのに「○○(私)は遠足の班に入れない」って書かれててハブられてることに気づいたの思い出したわ
不登校気味に拍車がかかった
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 20:33:31.13ID:2v1JC8q8
ただでさえ高学年になると女子のグループ化が目立ってきて、それに関する揉め事が出てくる時期だから担任も過敏になってる可能性はあるかもね
ピアノの例えは全然違うと思うけど
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 20:43:55.10ID:LuY1S9fJ
相談させてください

すぐに抱っこを求める2歳と2ヶ月の子を連れて明日友人と遊ぶことになりショッピングモールへ行くことになりました
駅まで徒歩20分、集合場所まで1駅なのですが2歳をバギーに乗せて下の子を抱っこ紐(エルゴ+インサート)にするか、下の子をベビーカーに乗せてバスで駅まで行くか悩んでいます
2歳の子は眠たくなると言うこと聞かなくなること、授乳室から抜け出す可能性があることを考えると2歳をバギーにと思うのですが抱っこ紐だと暑くないか心配です…
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 21:03:14.81ID:g/lcDWSi
>>662
行き帰りはベビーカーに2歳乗せて0歳抱っこ、モールに着いたら0歳ベビーカーにして2歳歩かせたら?
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 21:19:46.03ID:DgPTv8cQ
仮に>>640娘グループにもともと排他的な行動があったとしても、それはその行動を注意すべきであって
グループ名にいちゃもんつけるのは行き過ぎた指導だと思うわ
ただ所詮いち教師の言うことだしクレーム入れるほどの価値もない
自分だったら娘に「先生はそういうの嫌いなんだろうね、先生の前では言わなきゃいいんじゃない?」と言って終了だな
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 21:27:14.56ID:hyv4VdJU
>>640
先生の発言は伝聞なんだよね?
大人でも他の人の発言を正確に伝えられる人は少ないのに子供ならなおさらだと思う
疑うわけではないけど直接先生から意図を聞かないことには何とも言えないんじゃない?
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 21:27:45.71ID:6U7Qltrg
>>662
ベビーカーとバギーそれぞれ持ってるってことだよね?
そのベビーカーには2歳は乗る事はできない仕様なの?
私ならベビーカー、抱っこひもは持参で、状況に応じて上の子下の子どちらかをベビーカーって感じにすると思う
でも当日の天気や状況によってはタクシー乗っちゃうかも
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 21:37:25.45ID:lytvQ48/
>>661
別に問題無さそうに見える
ただ、気になるなら病院へ行ったほうが良いかと
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 21:47:09.31ID:whtXjZiK
>>661
こうなった後に落ち着いたからこんなものだと思う
でも所詮画像で見てるだけなので気になるなら病院へ
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 22:06:16.35ID:UHxj4xSw
みんな拡大して見てないんじゃ
薬疹なのか汗疹なのか謎の湿疹すごいよね
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 22:28:40.77ID:nv8CJpi+
その広範囲の腕のブツブツがBCGの後にできたなら間違いなく病院案件だと思う
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 22:46:07.33ID:uNDr56Bn
ブツブツは1ヶ月前から皮膚科に行ってます
あまり変化ないから病院変えたほうがいいかもですけど

BCGは針の刺激で腫れることあるということなので週明けまで様子見してみようと思います
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 22:55:58.44ID:qQgK++8j
ほんとだ
BCGの跡だけならこんなものだったかも?と思ったけども
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 23:00:25.92ID:feskqIdj
>>676
ブツブツは我が子にあるのと似てる
うちは角化症だっけ?脂漏性物質だかが毛穴にたまってできるぶつぶつなんだけど、尿素使えばよくなると思うーと皮膚科の先生に言われた
こういう肌の子っているのよ
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 23:08:30.18ID:LuY1S9fJ
662です
モールにカートはありますが土日は午前中でカートがなくなってることも多々あるので確実に乗せられるとは限らなくて…

行き帰り抱っこ紐に下の子、着いてから上の子を歩かせるにします
ありがとうございました!
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 00:02:26.92ID:bjarmVJc
当方、地方都市でボンヤリ暮らしてるオッサン(40代後半)ですが
この度、日曜から長期で親戚の子(小6女の子)を預かる事になったのですが
自由に使える用の毎月のお小遣い(ノート文房具代は別で出すので)ってどのくらい渡せば良いのか正直判りません

660円じゃ少ないのかな?ワケワカメ…orz
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 00:03:54.73ID:6HgewijQ
そんなのその子の親に今までいくらだったか聞けばいいじゃん
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 00:27:01.73ID:mdVTyiq/
うん
お小遣いの額や方針なんかは各家庭によるところがすごく大きいから
親御さんと相談するしかないと思うけど、何か事情があって無理なのかな
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 00:30:08.41ID:oKpBBAtb
その特殊な状況からして金銭的なこと含めその子の親に聞けないのかなと察した
ひとまず1000円で良いんじゃない?
必要なものは買うから都度言ってねと伝えた上で
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 00:51:25.37ID:VHltt2U1
預かってる側がお小遣いあげるの?
実際は準誘拐で相談のために親戚という体にしてるとか?
預かる先から何も聞いてなさそうなところといい、事情が分からなすぎて違和感しかない
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 00:54:24.17ID:LAlQ6HcD
両親が事故って意識不明とかなら誘拐よりよっぽど可能性高いと思うけど
なんで変な方向に考えるんだろ
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 00:56:43.01ID:6HgewijQ
無いとは言い切れないでしょ
突っ込まれたくないんだったら最初からある程度は書かないと
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 00:58:29.56ID:CYB1wF7u
ネタじゃ無ければその子に普段いくらもらってるか聞けばいいじゃん
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 01:10:50.08ID:1jzoFhXP
>>690
別にどうでもいいけどさ
誘拐だってお小遣い云々言ってる場合じゃないというか
誘拐した子にお小遣い持たせて外出なんかさせたら逃げられるのでは
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 01:35:02.63ID:fGcntAWE
保育園の年長息子、発達に少々不安があって就学相談を受けることにしたんだけど、面談や検査の日は早退する必要がある
このとき本人&周りのお友達にはどう説明するのが無難かな?

子には小学校に行く前に話を聞きに行くんだよと話したけど、前回の面談は単に心理士さんと遊ぶだけで本人の予想と大分違ってたらしくとても不思議そうな顔をされた…
迎えに行くとお友達の質問攻めに合うし、そもそも本人がしゃべってしまうため矛盾した説明はしづらい
発達に不安といっても園では全く問題ない状態なので先走ったカミングアウトは避けたく、お友達の口から保護者に伝わっても気にされないような言い回しがあればなあと思って
あ、園の先生方にはもちろん普通に伝えてます
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 04:10:46.01ID:vKl9R6OR
休んでも結局「なんで休んだのー?」と聞かれるから同じだよね

「習い事の見学」じゃだめかな
どんな習い事?って聞かれたら
まだ通うかどうか分からないから
通うことになったら詳しく説明するねー
と自分なら言っておく
診断がついて療育なりなんなりに実際通うことになったらまた考える
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 04:30:18.61ID:12dZVl0z
>>692
病院か用事
質問責めはちょっとご用事だよで笑顔でスルー
まともに相手にしないて軽く答えればいいんだよ
うちも就学前相談行ってたけどそんな感じでスルーしてたわ
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 08:03:52.36ID:pxjhylcI
こどものお風呂での楽しい遊びを知りたいです
小さいフライパンなどままごとを用意しましたが、あまりままごとをする方でもないし
食材がお湯ではあまり楽しくないようで…
個人差あるとは思いますが、
みなさんのお子さんのお風呂の遊びが楽しみになるような遊び方やおもちゃを参考にさせていただきたいです
兄弟なしの三歳です
よろしくお願いします
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 08:09:40.39ID:8wwE5R74
>>697
今4歳だけど3歳の頃から以下のおもちゃがお気に入り
・水風船やお祭りでもらったスーパーボールを湯船に浮かべる
・空のペットボトル(錐でいくつか穴開けたり開けなかったり)
・31でもらった可愛いアイスのカップ
アイスカップでスーパーボールすくいしたり食材とお皿に見立てて料理作ってる
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 08:29:19.16ID:HgJRldel
>>691
飼う気ならあり得るんじゃない?
お小遣いは一緒に出かけて使うこともできるしさ
どっちにしたって考えようだけど
どちらかといえば預かる側の身内が身動き出来ないような時にお小遣いよりも、他人だからと考える方がしっくりくるなと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況