X



トップページ育児
1002コメント447KB

【保活】保育園に入れて【待機児童】Part73 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆FDQKbwdBE2
垢版 |
2019/07/20(土) 00:17:59.41ID:GjzdoH1g
地域の情報交換も歓迎。ただし特定の地域ばかり偏らないように。
保育事情は地域・家庭により大幅に異なります。このスレを見にきている人は、それぞれ理由があって保育園への入園が必要な同志です。保育園入園を希望する者同士の罵り合い、いがみ合いはやめましょう。

書き込む前に>>2の注意事項、>>3-8のよくある質問等、荒らしへの対応>>9のテンプレをまず参照してください。

自治体ごとの選考結果(承諾・不承諾)は以下の関連スレ(当落報告専用スレ)でテンプレで報告お願いします。(雑談はこのスレで)

【保活】保育園入園選考(承諾・不承諾)結果報告スレPart17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1549700154/

>>970の方は次スレをお願いします。

※前スレ(テンプレには前スレのみ記載、それ以前は各自で検索)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1552378806/
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 14:06:26.71ID:JBScQpbH
>>291
クラス25人いて18:7くらいだったら気にならないけど、うちの1人目は学年12人で男3:女9なんだよね(私の中でギリギリ許容範囲)
学区の境目&駅前にあるから小学校5つくらいに別れるし
学年1桁だと子と同性が0とか1もあり得る
友人のところは新設園で男1:女8だと言ってた

うちも友人も私立認可だけど園庭ないから女の子が多くなるのは傾向としてわかるんだけど(公立認可は面倒だったり古かったりして人気ないけど園庭はある)
うちの他の学年はそんなに偏ってないから、運(?)があるなーと思って
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 14:14:38.28ID:JBScQpbH
>>295
縦割り保育、週1くらいならやってほしいけど、人数少な過ぎると常に縦割りになるから私はあまり好きじゃない
うちが行く小学校は4クラスでそこそこの規模だし、幼稚園出身の子が多くて幼稚園は学年100人くらいだから少人数じゃない環境っていうのもあるんだけどね

保育園は手厚く見てくれるの助かるから学年15〜18人くらいがいいなと個人的には思ってる
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 14:25:32.20ID:IFqJJXRb
0歳 オムツミルク持ち込み不要でお昼寝布団のみ週一で持ち帰る園と、オムツミルク持ち込みで(記名あり)で布団不要の園だとどちらが楽ですか?
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 15:19:09.14ID:HVY71Izg
ラクなのは布団不用
だが布団必要園は子供らの身辺自立早く感じる
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 15:31:48.79ID:xepfj9Th
布団必要は、子供2人になったときに辛い

オムツミルクの方が楽、ミルクはそう長い期間必要ではないし
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 16:36:20.92ID:ycAwqyVK
布団は布団本体ごとなのか、布団カバー(シーツ)だけなのかで違う
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 17:06:03.12ID:WRvJhByf
認可の性別の偏りは完全に運だから、1学年10人前後だと同性が1〜3人もありえると思っても良いかも

年少以上だと、子本人が女の子いない、保育園つまんないみたいな事言いだすと、転園を考える状況になる可能性もあるよ
異性と混じって5歳6歳まで楽しく遊べるタイプなら良いんだけど
単純に母数が少ないと、気の合う友達が居ない確率が上がるというか。先生からは目が行き届いて良いんだけどね

上の学年で男子1人の年があったけど、結局年中で転園して女子が来て、全員女子になったよ
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 17:26:15.00ID:8AyC+ly9
ああ確かに子ども2人になった時は布団2組大変だわ
ありがとうございます
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 22:01:09.50ID:2ku8q1qi
>>295
合同保育は好き嫌いが分かれるよ(私は苦手、第一子の初めの園がそうだった)
実施してる園は、もちろんその長所をアピールすると思うんだけど、やっぱり同年齢(学年)のクラスが基本軸としてあるのがいい
(もちろん連休の谷間とか、延長の時間帯とかは人数も少ないし、反対しない)
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 09:58:42.65ID:SGNjsTKE
前年度に入所辞退したら、翌年度の選考で不利に扱われる自治体ってありますか?
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 10:07:38.33ID:GyVd5XaD
>>305
自治体による
せめて地方とか、転居?迷ってる自治体名いくつかとか、そもそもググれば自分で要項見て調べられるし
うちは都内だけど今のところ辞退によるペナルティはなかった気がする、ただ今年度は育休2年の影響か辞退者が過去最高に多かったらしく、今後辞退ペナルティ付けるかもと役所で聞いたわ
ペナルティなし、当年度内のみペナルティ、翌年度以降もペナルティなどいろいろパターンある
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 10:14:55.89ID:SGNjsTKE
>>306
ありがとうございます。
うちの自治体は今年度まではペナルティ無いのですが、来年度はどうなるかわからないと言われました。
それで、実際にペナルティを設けてる自治体ってあるんだろうか?と気になった次第です。

個人的には自治体の都合で入れなくて延長したのに、急に入れるようになったと言われても会社側には戻る席が無い状態でして、それでやむなく延長してペナルティ付けられたらたまらないなと思ったのですが。
やっぱり自治体によってはペナルティあるところって、あるんですね…
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 10:47:28.44ID:i7KC+o1X
>>304
横だけど合同保育の嫌な点って具体的にどんなところ?
いくつか見学して3歳以上が完全に縦割りクラスって園と、3歳以上の教室は一緒で普段は異年齢合同だけど制作なんかは年齢別にやるって園があった
後者の園は兄弟少ない昨今ありかなと思ったけど前者は年齢に見合った遊びや取り組みができないんじゃないかなとちょっと不安になったんだけど、そんな感じかな?
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 10:48:54.14ID:bMPHChQa
うちは辞退すると年度内に認可外に入る場合の補助金が出なくなる
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 11:01:27.36ID:u2wHnYMW
うちの自治体で辞退すると1年間(翌年同月まで)マイナス50点で次の4月入園も狙えなくなる
激戦区だから厳しめなのかも
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 11:22:16.99ID:B5PNTCaA
川崎市はなんも無かった気がするけど、役所に行ったら次年度の要項は変更が入るかもしれない、要項の配布も例年より早いかも、なんて言ってたな
無償化もあるし次年度の要項は注意して見たほうがいいだろうね
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 14:05:14.40ID:jOz6vAp+
職場内に託児所があるところに勤めてたら認可の申し込み後回しにされるって聞いたんだけど何だかなぁ
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 14:15:06.23ID:07rhdrBs
見学に行った園が持ち物を教えてくれなかった
入所が決まったら説明会でプリントを配布しますの一点張り
粘ったら唯一ふとん一式が必要なことはわかったけど
ほかの保護者は誰も質問しなかったけど気にならないのかな
私としては持ち物の多さも保育園選びの重要な要素だと思ってたからびっくりだ

いろいろ見学に行ったけどそれぞれ一長一短で迷って決められない
みなさんは園選びになにを一番重視しますか?
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 14:59:39.72ID:82Q/+x7j
>>318
近さが何よりの正義
次に地雷を避ける(自分とどうしても育児方針が合わない系、例えば泥んこ系苦手とか面倒そうな布オムツ園とか)
その次に園庭や散歩有無、持ち物のラクさ、リトミック英語体操とかのカリキュラム充実具合かな

結局認可はこちらからは選べないから、確かテンプレにもある通り『希望園に書かない園を選ぶ』ために通える範囲内は全て見学はすべきと思う
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 15:12:55.00ID:FAsXG22S
>>318
自宅からの近さ
持ち物の少なさ(手ぶら保育最強)
あとは細かいところでいうとオムツ持ち帰りか、次の兄弟妊娠した時の保育時間などの対応とか
近距離だったらまだ荷物の多さも許容内かな
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 17:25:17.85ID:4LETkEht
>>318
私は私立で園長、の寛容さ
近さは二の次だった
今の園より近いところに3つくらいあるけど良かったと思ってるよ
要するに園長先生と合えば大体嫌なことはないから
持ち物や柔軟な対応etc.
といっても徒歩15分
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 17:33:03.03ID:kKkA4gA2
>>318
自分の場合は、近さ→園庭有無→全体雰囲気印象(保育士と園児)、って感じかな
持ち物ももちろん重要な要素だけど、近ければ多少は持ち物多くても気にならない
園庭有無は後から園庭ができるとかないし、公園や散歩があってもやっぱり園庭が有るのとは違うし後から園庭ができることもない
全体雰囲気はすごく大事なんだけど、保育士さんも変わったりして良くなるも悪くなるも入園後ずっと同じとは限らない
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 17:47:37.93ID:B5PNTCaA
東京は都で主食代負担してくれてるんだっけ?いいよね
うちの自治体は主食代自己負担…ならまだマシだけど持参しなきゃいけない園がある。元公立園とかね
毎日弁当箱持ってくのはしんどい…子ども一人じゃないし布団とかもキツイ。近さと持ち物は同列重視だなぁ。次に保護者会の有無かな
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 19:14:45.94ID:ovPFgV3z
通える範囲内なのは前提として近さで比較はしてない
園庭のある園ない園経験して、どうも「雨や暑さで外に出られない日にどうしてるか」を聞けばいいように思ってる
園庭なしに見えて敷地内で外遊び可能なところは結構あるみたい
園庭があるデメリットもなくはないからハードよりはソフトって感じ
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 20:21:00.69ID:V9W4zCVg
>>322
私立でもいくつか園運営してるとこだと、園長の異動あったりしない?
見学時印象良くても、入園する頃にはその園長居なくてとかだと悲しい
322のとこは単一園運営だったのかな

>>325
園庭あるデメリットって何?
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 20:45:40.80ID:64FJX2uJ
>>326
私立が目的じゃなくて園長先生と安心して話せるところを探したから
異動あったら目的に合わないよね
ただいくつか当たったところは全部そうだった
別に家族経営でもなく今のところは系列あるけども異動はないよ
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 20:51:34.60ID:07rhdrBs
>>318です
たくさんありがとう
みなさんやはり色々ですね
同じようなことで悩んでる方も以前もいましたし

参考までに下記のような状況ならどの園にしますか?
・いずれも家から徒歩圏内の認可
・保護者会はなく保護者参加行事は同じくらい
・駅近の駐輪場が取れれば自転車で登園

A 家から7分→園→駅まで12分
園庭あり園舎建て替えたばかりでキレイ
夏は屋上でプール
書道、音楽、ヨガ、サッカー
持ち物多いとのウワサ(布団一式は確定)

B 家から7分→園→駅まで16分
園庭なし目の前に公園あり
水泳(月4,000円 外部のスクールに行く)
持ち物ほぼなし(保育料以外に月5,000円くらいかかる)

C 家から5分→園→駅まで7分
園庭なし
リトミック、英語、体操
おむつ持ち帰り
呼び出し基準が厳しく30分以内に迎えに来いと言われる(通勤1時間かかるので祖父母orファミサポの協力要)

D 家から13分→園→駅まで4分
園庭なし
リトミック、英語
持ち物少なめ 玄関引き渡し
リフレッシュ可
小規模園なので転園必須(小規模卒が優遇される自治体なので卒園後に行き先がなくて困ることはない)
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 20:54:13.54ID:/UgEHQyE
うちは23区で給食費(主食費込)は自治体が負担してくれてる
主食費自己負担だけじゃなく持参の自治体もあると知って驚いたので少し調べたら、戦後すぐからの決まりなんだね
そんな大昔の決まりどうにかできないものなのか
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 21:01:15.08ID:nWCvdLrV
>>329
いやこんな条件だけ並べても
近いが正義と言ったって肝心の子どもに対する保育や雰囲気が分からないと意味ないんじゃない?
自分の楽さを確認したいのかな
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 21:22:51.09ID:YQzrB0vQ
>>329
Cは呼び出しが厳しいからちょっと大変そう
個人的には小規模の手厚さが好きなので、転園先があるならDかな
玄関引き渡しだとイヤイヤぐずぐずしてても保育士さんがなんとかしてくれるから助かるよ
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 21:30:41.87ID:kKkA4gA2
>>329
それこそ、人それぞれの重視する項目次第でしょ
もらった意見を基に、自分なりの優先順位を固めたら?
そもそも「みんながどの園にするか」じゃなくて「自分にとっていい園はどれか」だと思うよ
(私なら書いてる情報なら>>323のとおり園庭ありのAだけど、園庭の優先順位とか>>325さんのような意見もあるし、全体雰囲気印象次第でも変わる)

あと、これは>>323では書かなかったけど、そもそも転園必須の小規模はそれだけで割り引いて判断するよ
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 23:35:03.93ID:07rhdrBs
今ひとつ自分の優先する項目がわからず悩んでいたけど、みなさんの意見を聞いてはっきりしました
私は親の負担が少ない園を望んでいるんだわ
子供第一で考えないことに後ろめたさを感じて決めきれなかったんだと思う
私がムリなく通わせ続けられる園を選ぶことが子供にとって最善、と思うことにしてもう一度検討します

いろんな考え方があると知れてよかった
とりとめのない相談に答えてくれてありがとうございました
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 08:30:56.17ID:o+855vbf
>>335
わたしも習い事やプログラムある自転車5分の園を迷ったけど、結果、徒歩1分の園にして心から良かったと思う。本当に楽。忘れ物しても秒で取りに行けるし。

悪天候の時に、自転車雨合羽はやっぱ大変だったと思う。慣れれば大丈夫なのかもしれないけどね。
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 08:55:32.17ID:xc1PQwzn
ただそういう極端な例だと見るべきポイントがボヤけると思う
よくこのスレでもあるよね
マンションのすぐ前にあってとか
>>335みたいに目の前になければ、例えば徒歩5分と自転車5分(徒歩15分くらい)ならちゃんと考えた方がいいと思う
そもそもその一園に入れるとも限らないし
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 17:25:18.55ID:NACmCzXq
>>311
縦割り保育だと上や下の年齢の子がクラスにいて、出来ること出来ないことの差があるのがあまりにも当然になっちゃったりする
同年齢保育でも月齢や個性で差があるのは当然なんだけど、同年齢クラスだと差も小さいし、同じクラス内で追いつこうという感じ
縦割り保育だと下の子を見ちゃう感じ
あくまで私の場合ね
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 17:27:04.40ID:NACmCzXq
>>325
園庭があるデメリットが何かは私も気になるので、良ければ教えてほしい
外でよく遊ぶから日焼けしちゃうとか転んで擦り傷作るとか?
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 18:59:04.01ID:xKjzSYLT
園庭のデメリットで考えられるのは
・園庭のコンディションが悪いと外に出ない
・幼児の数と園庭の広さが合わず思ったよりも外で遊ばない
・園庭でしか遊ばないので長距離歩けない
・迎えの時に園庭で遊びがち
とかかな
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 19:05:36.74ID:5JjJiik9
>>339
デメリットという表現は違ったかも
単純に保育士さんがカバーすべき面積が広いと目が届きにくいこともありえる
自宅付近と仕事先でいくつも保育園、幼稚園の前を通り過ぎるときに、アスレチック的遊具や木があるような園庭で子どもだけがいるのを見かけることが結構あるんだよね
先生がいても子どもを見てなかったり
多少の怪我は仕方ないとしても現場を見ててもらえると助かるなと
あとは月並みだけどゆっくり長く歩く時間は中々ないね
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 19:12:34.19ID:eXq9tt3Z
上の子達の保育園は園庭あるけど、外の公園も行くよ
園庭は全幼児が遊べる広さでもないから、各クラスで毎日入れ替わり遊んでる
割とそういう保育園も多いと思うよ
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 19:19:38.92ID:6n6TLGCb
うちは園庭あるけど、近隣住民の苦情でほとんど使わない
園庭遊びはせず公園に行く
一応水遊びだけは園庭でするんだけど、あんまり使いたくないのかちょっとのことで中止になる
そんなお飾りの園庭もあるよってことで
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 19:54:26.17ID:gi91TlL7
>>341で連投かつID変わってごめん
もちろん園庭でちゃんと子ども見てるところ沢山あるよね
自分の園もそう
なので>>325でハードよりはソフトと書きました
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 20:36:22.97ID:vCruf906
日焼け云々は園庭なくても散歩行く限り外の滞在時間にしたらあまり変わらないな
午前中は天気悪くなければまずは外だし、夕方も周辺散歩してる
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 21:37:05.56ID:ptzaL1O3
激戦区では0歳で保育園入れるのが基本みたいなイメージだったんだけど、
いざ保活してみたらうちの地域は0歳より1歳のが入りやすそう
保育園も小規模も1歳からのとこ多いし、
0歳より1歳の定員が倍以上多くて入れやすかったり
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 09:23:08.16ID:sAiTsySn
冷凍母乳対応してくれない、ミルク銘柄指定持ち込み不可 あと哺乳瓶の乳首にも記名する

これまで託児所一時保育で複数園預けてきたけど上記の事言われたのは初めてで違和感…
担当保育士が感じ悪くて過剰反応してるだけかもしれないから客観的な意見を聞きたい

ミルクはまあ良いとして、乳首に記名ってなんか汚い
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 09:26:34.39ID:sAiTsySn
>>347
その園はひたすら児童にストレスを考えって連呼してたけど、その割にはミルクの持ち込みすら許可しないんだ…って思った。
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 10:12:40.83ID:XPeWCmrY
>>347
自分の感覚だと冷凍母乳不可、ミルク指定不可に関しては一般的だと思う
今まで引越しでエリア変えて20園くらい見たけど、冷凍母乳対応の園は3,4園で他は衛生面で不可って言われたな
対応してる園もやれるけどやってる家はないって言ってた園もある
先生にとっても手間だし、万が一のミスがあったらと思うと不可にしてるところが多いのも当然かなと思う

ミルク銘柄指定もアレルギーだの園のものをどうしても受けつけない場合は対応するんだろうけど、やっぱり先生の手間だと思う
だいたいの園はうちの園ではこれ使ってます、って言ってくることが多かったな
0歳で預けた園は入園前はミルク指定可って言ってたけど、実際預けたら園のものを試してみて合わなかった指定して(園で用意する)って言われた
ただ見学した中でミルク持ち込みって園はあったな

乳首は園のものを使ってた
産院だってそうだったし消毒してるし気にならないけど、名前書くの躊躇するのはちょっとわかる
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 10:54:00.30ID:3mN7FlN1
どっち側にしても衛生面でいやだし、油性ペンで書いても消毒や煮沸してたらすぐ消えそうだしね
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 11:14:00.60ID:cKMREHWC
むしろ園ではこのミルクなので慣れてくださいって言われたなあ
すぐ1歳になって牛乳になったから、あまり影響なかったけど
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 12:18:00.98ID:u47vCzdD
保育園側の考える理由にもよるけど、自分は冷凍母乳不可、ミルク指定不可は反対から賛成に考えが変わった
ある保育園の見学で説明されたのは、東日本大震災があった時に皆が帰宅難民でお迎えできず、保育園で深夜や明け方まで保育してた
その時に冷凍母乳だと飲みきったり停電でダメになったりして、園の粉ミルクだと違う銘柄で飲まない子は飲まないらしい
それ以来、園の用意する粉ミルクで統一してるとのこと
この理由を聞いて自分は納得して考えが変わった
(もちろん園によっては単に面倒とかの部分もあるだろうけど)
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 15:50:38.88ID:ZVWV4zUH
預ける直前に認可外が潰れた者だけど吐き出し

結局、2歳まで育休延長することになった
かなり優遇してもらった上での異動、復帰予定だったからまだ申し訳なさで凹んでる
知り合い少ないし、パワフル男児だし早く保育園入れたかった
もう認可外はなんか避けちゃうし、近場の神認可に4月でいれて復帰したいな
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 16:48:12.15ID:LG2cGbih
冷凍母乳だめなとこ結構あるんだね
うちの私立認可はオッケーだったし他に見学した公立認可2園どちらもオッケーだった

入園したとこは哺乳瓶は園のを使用だったから記名はなかったな
哺乳瓶の乳首結構深く咥えるよね?…うーん、微妙だね
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 17:20:03.42ID:cBvEoA5I
>>352
冷凍母乳で園生活賄ってる子なんてそんなにいたのかな
私は3ヶ月から預けたら、母乳冷凍してきてミルクも持ってきてだった
過剰分泌で大変な思いをしたけど搾乳の時間がそんなに取れないし母乳ミルク半々だった
月齢上がれば今度は離乳食あるし、他を口にしないということもないと思う
いやまあ賄ってる子はいたのかもしれないけど、だとしたらそのお母さん疲弊してたはず
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 18:02:46.41ID:Bj/2RDPV
え?乳首に記名って口に触れる部分に書くの?
うちは {| ←この|の部分に記名していたよ
口に触れる部分ではないし、気にしたことなかったけど、もし分かりやすく{のところに書けってことなら確かにインクが口に入りそうで嫌かも
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 20:01:55.90ID:sAiTsySn
347です

冷母禁止ミルク指定はよくあることなんですね。
多分どのミルクでも飲むとは思うんですけど、もし飲まなかった時の事が気になってしまいました。
乳首は底に書いておけば良いのか…

冷母OKの園が素敵だったので、どうしても比較してしまっていました。選ぶ基準はそこではない様ですね。ありがとうございました。
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 20:28:42.60ID:E7An6Dg9
>>357
選ぶ基準でもいいと思う
一事が万事で、OKの園は色んなことに臨機応変だったり丁寧なのかもしれない
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 21:34:31.09ID:1vGBQmw2
今日めっちゃ面白い出来事があってさ、渋谷のタピオカ店に並んでたら私達の後ろに一人の女子高生が並んだのね
そしてそのまた後ろに女子大生グループが並んだわけ
見た目と雰囲気からしてみんな上京者っぽかったからSNSにでも上げるんだろうなあ、と思いながら私達も列で順番待ちしていたのよ

で、事件は起こったw
後ろの女子高生は実は一人で買いに来たんじゃなくて他数人の友達も一緒だったみたいでさ、元々並んでた彼女の場所に合流する形で列に入ってきたのね
もちろん女子大生グループから見れば横入りされたようなもんじゃんw
でも女子高生たちの方はキャッキャしてそんなことお構い無しの様子
そして一方の女子大生グループは困惑した表情w
何か一言でも言えばいいのに何にも言わないんだよ?w
なんかこう、「東京の女子高生」っていう上京者からしたら次元を超越した存在を目の前にして手も足も出ないのがめっちゃ面白かったんだよね

私達の前で横入りがあったなら注意しただろうけど、後ろのことだったし、しかも被害者が上京者っぽい女子大生グループだったから「よくやった女子高生!」って賛辞を贈りたいレベルだったわw
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 21:37:46.80ID:1vGBQmw2
そういえばたまに見るよなあって、割とうるさめの女子高生集団にビビる上京者w
まずそもそも渋谷とか中高生の街であって、19歳以降の人が青春取り戻そうと躍起になってるのがおかしいよね
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 21:44:34.68ID:1vGBQmw2
今日の出来事、スカッとジャパンに投稿したら採用されるかな?w
『女子高生に割り込まれた女子大生グループ』ってタイトル
でも結局は女子大生グループが女子高生の圧倒的な力の差に屈する展開だからアンチ上京者以外はスカッとしないんだけどねw
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 23:01:50.58ID:xNAJz0Af
>>353
育休延長したら社会保険料とか会社が立て替えてくれるのかな
仕事復帰しても立て替え分の相殺で給料ほとんどない先輩たくさん見てきた。辞めて失業保険貰って再就職の方が実入り良いよ ぶっちゃけ

こんな矛盾が生まれるんだもん 待機児童問題ほんとどうにかして。国って真剣に少子化問題に向き合ってないなって思うよ
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 23:25:29.87ID:RCnZ+7YA
>>364
そんなの会社に立て替えてもらう必要ないよ
一回脱退して夫の扶養に入ればいい
でも普通は保育所入れない育児休業中免除だけど
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 23:48:00.31ID:xr+Rei73
>>364
3歳まで育休中の保険料は免除だったと思うけど違う?
雇用保険は2歳までだけど
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 09:51:57.89ID:So4t5IWp
社会保険料は免除だから住民税とか会社経由で加入してる団体保険・財形貯蓄・持株なんかの給与天引分と勘違いしてるのかな?
うちの勤め先は立て替えてくれないから、毎月会社にその分振り込んでるけど、立て替えてくれるところは休業が長引くと返済するときに結構な金額になりそうだね
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 12:23:20.93ID:wVhibDMd
引かれてるものの明細もわからないような人、仕事の出来もお察し。
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 13:47:33.42ID:eLVAI1oG
住民税については休職が正当な理由に該当するから年度途中でも普通徴収に切り替えられるよ
会社に振り込む手数料考えなくていいし、コンビニ払いとか選べるし、会社に手続きして貰えばいい
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 16:54:06.52ID:ZHBmW1Mv
そんなバカな?と思って「育休中 夫の扶養」でGoogle検索してみたら、確かにできるみたいね
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 17:27:51.14ID:eLVAI1oG
>>372
ごめん、なんか前提がおかしくない?
元々はフルタイムの社保加入会社員?
それからパートに変更?
パートなどの社保加入条件から外れないと社保喪失できないと思うけど
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 17:39:19.97ID:6M3laXSr
私は夫の会社加入の健保に問い合わせたところ退職やパートに変更等の雇用形態が変わらないなら扶養には入れないと言われたよ
夫の健保の規定によると認識してた
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 17:40:22.77ID:OvCHXnPX
>>375
普通の正社員
元レスの人も本人じゃないから怪しいけど育休延長の期間のこと言ってたから
何度も言うけど本来育休は免除だから、育休ではない休業で無給として考えてのことね
通達出てるよね
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 17:40:27.47ID:6M3laXSr
退職やパートに変更等の雇用形態が変わる場合以外は扶養に入ることはできない
の間違いです
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 18:18:57.46ID:OvCHXnPX
>>378それはそもそも本人が資格喪失してない前提だし、雇用形態というより収入の問題と想定して回答したんじゃない?
退職だって失業給付あったり高収入のパートでは扶養入れないでしょう
>>380
それなら>>364に言ってね
本人的に育休でも立替え話が出るのは無給かつ雇用保険から給付が出ない状態でしょ
それについてレスしたのよ
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 18:30:10.79ID:eLVAI1oG
>>382
364が育休って言ってるから違うって言っただけだよ
364は色々混同しているっぽいから、365みたいなこと書くと余計に混乱するだけだと思うよ
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 18:39:27.19ID:6M3laXSr
>>382
そっか書いてて思い出してきた
不確かなこと書いてごめん
私は雇用保険は入ってるけど国民健康保険という待遇で働いてて産休育休をとりました
出産手当金は国民健康保険からは給付されないから産休中は無収入になる
その間夫加入の健保に扶養に入れないかと問い合わせたら
>>378
と回答がありました
なので私ほ場合は金額的な問題ではないようです
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 18:54:26.54ID:OvCHXnPX
>>384
なるほどそっか
国民健保加入者で手当がなかったんだね

一応、連続で産休育休を取得してて5年目以降とか会社独自の上乗せ育休期間とか>>364のケースもあり得るのかなと思った
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/26(月) 19:45:55.80ID:jmPbfzDg
入りたい園の一時保育利用してるんだけど、
いつも「行ってらっしゃい」「お帰りなさい」と言ってもらえると。
メイドカフェみたいで気分がいいぞw これってどの園もそんな感じ?
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/26(月) 23:35:32.70ID:7mGO8Arc
うんどこも同じだと思うwwごきげんようって言う園もあるよ
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 10:37:45.53ID:MorXkW1h
来年四月に2歳、0歳で申し込み予定
通える範囲は1歳からの園が多くて、0歳からの園はどちらも人気園で2歳枠は今年4月は空いてなかった
新設園もできるけどやっぱり1歳から…
認可外加点なく、育休復帰の加点が大きいのでどう申し込むべきか悩む
できれば同園がいいけど、一年間別園なのはやむなしかな…ずっと別園になるのだけは避けたい
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 10:44:26.94ID:Xlw92syx
>>392
一年間別園已む無しだと思う
0歳を育休復帰加点でねじ込み、来年4月に3歳クラスになる上の子転園
きょうだいの片方が入っちゃえば、案外5月6月や秋頃にも引越しの転園者がぽつぽつできるから年度途中でもワンチャンあるかも
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 12:07:27.53ID:SKt7an0+
どこの自治体か書かないとなんのアドバイスも来ないんじゃないかな
兄弟同時加点があるのかとか分からないし
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 12:42:06.01ID:Eae195fQ
3歳1歳なら割と入りやすそうだけどね
もう1年育休とったら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況