X



トップページ育児
1002コメント447KB

【保活】保育園に入れて【待機児童】Part73 [無断転載禁止]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001◆FDQKbwdBE2
垢版 |
2019/07/20(土) 00:17:59.41ID:GjzdoH1g
地域の情報交換も歓迎。ただし特定の地域ばかり偏らないように。
保育事情は地域・家庭により大幅に異なります。このスレを見にきている人は、それぞれ理由があって保育園への入園が必要な同志です。保育園入園を希望する者同士の罵り合い、いがみ合いはやめましょう。

書き込む前に>>2の注意事項、>>3-8のよくある質問等、荒らしへの対応>>9のテンプレをまず参照してください。

自治体ごとの選考結果(承諾・不承諾)は以下の関連スレ(当落報告専用スレ)でテンプレで報告お願いします。(雑談はこのスレで)

【保活】保育園入園選考(承諾・不承諾)結果報告スレPart17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1549700154/

>>970の方は次スレをお願いします。

※前スレ(テンプレには前スレのみ記載、それ以前は各自で検索)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1552378806/
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 20:32:39.01ID:Vy0m5ytL
>>972
おつ

>>966
未就園児は園庭無いほうが多く歩く可能性もあるよ
うちは運動苦手だから強制的に歩かすことができて良かった
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 21:19:09.58ID:WTnN7T5i
966です。

子供が6月産まれ男の子で3歳児4月まで長いので心配でした。通ってるうちに第二子妊娠等もありえるし遠いと大変ですよね。絶望気味の第3志望までに決まればいいのですが、、ありがとうございました。
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 22:54:54.58ID:dVNpmKvT
離婚することになって焦って保活してます
実家方面に帰るので県外引越し、離婚も協議中(お互い離婚自体は同意済)、第1次募集締め切りが来週いっぱいなんだけど、入れるのか?
募集締め切りまでに離婚成立も別居もしてない
別居はせず、離婚→引越しになりそう
引越し後に職探し
年少の年に入るんだけど保育園入れるかな?
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 23:24:53.67ID:XIkWEOUd
>>976
行く予定の自治体に電話とかで相談してみたら?一次の締め切り早いんだね
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 23:26:55.54ID:i3JnmWzB
>>976
うちの自治体は、「離婚調停中かつ保護者の住民票が別々の場合を含む」って書いてあってOKみたいよ
住民票だけ実家に移すとかは無理なのかね?
そもそも実家と次の住むところは同じ市区町村ではないのか…?
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 23:37:20.49ID:jwYo13Gt
>>976
とりあえず申し込みしとくしかないんじゃないでしょうか。うちの自治体の場合ですが、いかなる理由があっても締切後の申し込みは受理しません、って感じだから。
転居後住む市町村が決まってるなら取り急ぎその自治体の申し込み要項を確認して現状で申し込みはできるのか条件を見て、ご自身で判断が難しければ取り急ぎ電話で事情を説明してみてはいかがでしょう。
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 00:11:51.20ID:MIwvJaQa
>>977->>980
ありがとう
まだ離婚自体決まったばかりで自治体に問い合わせてないから明日問い合わせてみる
やらなきゃいけない事が山積みで吐きそうだけど頑張ります
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 11:14:55.93ID:6uf4T6+q
>>962ですがレスくれた方ありがとう
家建ててA園があるからよかったと思ってたけど見学してみるまで分からないものだなと実感したよ…
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 14:27:02.65ID:qKMLZbLX
近隣A園をそこまで入れたくない理由が気になるww
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 18:54:04.20ID:Z8nYD23l
>>976
離婚の準備も大変なのに保活まで、本当に大変だね
入れなくても多分何かしら助けてくれる制度はいっぱいあるから
役所によく確認してね
頑張って
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 00:45:30.01ID:IWh3FWBR
>>986
片付いてない(ダンボール出しっぱなしとか)、遊具の手入れがなされてない、夕方にeテレ見せてて先生も一緒に座って見てる、など
後は先生や子供の雰囲気かな
一番内容が良さげな2歳までの園に入れたけど、思った通り最高だった
今は卒園して別の園通ってる
ちなみに認可
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 02:18:05.85ID:2p74gR3A
見学の時の直感は大事かなと思う
園の雰囲気がなんだかどよーんとしてたり、園長先生が暗かったり
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 07:59:28.69ID:c8ENdann
見学予約の際に「園長が不在なので分からない、園長がいる時間に電話して」で何回か掛けてもほかの電話対応中やら急な外出で全然捕まらない
そもそも見学くらい事前に複数時間と人数決めて事務員さんやらで対応できないの?どんだけワンマン?と不信感抱いたのと
見学に行ったとき備品がボロボロ(古くてめ大事に使っている感じではなく、100均で買えるようなケースですらボロボロ)
園庭がただの空き地、遊具が何もない
という園は近くても選ばなかったなー
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 09:25:38.55ID:3O4B1omQ
明らかに人手がたりなさそうだと目が行き届かないかもって心配だよね

私が見学行って希望外したのは
マンパワー的に余裕無さそう
0歳1歳の仕切りがダンボールで手作り
敷物のゴザを養生テープで補修してある

逆にいいなと思ったのは職員同士の関係がいい園
保育士から調理員事務員果ては保護者まで明るくて和やか
私立園で異動も無いし園長主任に力があると見て第一希望にしたよ
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 16:33:55.86ID:D/DIg6e/
>>989と同じような園長不在でワンマン、備品ボロボロの認可外があったけど、そこも私は候補から外したわ
くわえて、HPでは給食だったのに実際は毎日弁当持参で縦割りで7人しかおらず、とっくに幼稚園通える4歳の子もここが気に入って小学校までいる予定なんですよーって言われて、なんか発達っぽくて他ではやっていけない子なんだろうなと思ったのもあって候補からはずした
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 18:46:26.11ID:VZYKkWHX
ここにいる状況者に頼み事があるんだけど、もし男友達に同じ状況者がいたら都内でナンパするの止めさせてくれない?

わたしナンパされたら毎回必ず「出身どこなんですか?」ってさり気なく聞いて、一都三県以外のド田舎県なら「あーそうなんですねー、わたし東京なんですよー、あっなんか友達が呼んでるみたいなので失礼しまーす」って言って出身地を聞いた直後露骨に避けてるんだけど、
そうすると男がしょんぼりした顔で佇むか苦笑い浮かべるかのどちらかで、逆にこっちが悪い事したみたいでメンタル削られるんだよね

ナンパするなら身の丈にあった汚い状況女だけにして同族内でやってほしいんだわ
そういうことだから、ちゃんと伝えといてね
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/11(金) 18:58:28.21ID:6+VNre1y
カーネル
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 18時間 41分 36秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況