X



トップページ育児
1002コメント329KB

鉄道━―━電車大好き子鉄━―━11駅目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/21(日) 11:01:12.52ID:F9CsJeUI
機関車、電車、新幹線など、鉄道大好きな子について語りましょう。
番組やイベントなどの鉄道情報、プラレールなどのおもちゃ情報も歓迎です!

次スレは>>980が立てて下さい。

※姉妹スレ
【トミカ・チョロQ】乗り物好き総合【重機・バス】1台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1492477411/

※前スレ
鉄道━―━電車大好き子鉄━―━10駅目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1551560672/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/21(日) 11:02:53.42ID:F9CsJeUI
※過去スレ
━―━―━ 電車・新幹線大好きっ子 ━―━―━
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1380263353/
鉄道━―━電車大好き子鉄━―━2駅目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1413327067/
鉄道━―━電車大好き子鉄━―━3駅目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1444686778/
鉄道━―━電車大好き子鉄━―━4駅目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1476439095/
鉄道━―━電車大好き子鉄━―━5駅目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1489456343/
鉄道━―━電車大好き子鉄━―━6駅目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1507901709/
鉄道━―━電車大好き子鉄━―━7駅目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1515280890/
鉄道━―━電車大好き子鉄━―━8駅目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1528259265/
スレ
鉄道━―━電車大好き子鉄━―━9駅目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1542153519/
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/21(日) 11:04:35.88ID:omWMiEi2
友人が九州旅行に行った時‥‥
食堂車でウニ丼を食べていたら、隣の主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
頴娃では驚くことじゃないみたいですよ。
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/21(日) 17:05:40.94ID:EuZiE7h1
食堂車でウニ丼て...
あえて鮮度命の食べ物食わんでもええやん
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/21(日) 20:04:02.48ID:Yns0lj4w
私は東京駅で買える賛否両論弁当が好き
子供はもちろん新幹線弁当…だけどあの入れ物ってあまり使い道ないのよねw
何気にフタのかみ合わせ悪いし
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/21(日) 20:50:44.73ID:PoYzSAzD
鉄オタ選手権
関西私鉄大集合スペシャル
▽26日(金)夜8:00放送 [総合・関西]
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/21(日) 22:04:24.15ID:sEfH1uC5
>>7
フタの噛み合わせは、車種によると思う
ブラックシンカリオン弁当とキティ弁当はしっかりしていたよ
つばめはイマイチだった
作ってる会社が違うみたい
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/22(月) 15:57:13.21ID:T/8W6lOh
>>7
会社によるよね。
はやぶさでもかちっとはまるのもあったけど、
E7系出たての頃に買った、自分でシール貼るタイプのかがやき弁当は噛み合わせ悪かったしシールもはがれてきたから処分したわ。
陶器のは正直使い道がない…子も大きくなってきたから出してきて小物入れにでもするか。
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/22(月) 16:20:12.82ID:Jst0+AY7
はやぶさ、こまち、かがやき、つばさ、のぞみ、ドクターイエロー、ハローキティ、0系持ってるけど、蓋部分だけを持って外れない程度にはまるからまだ優秀
ロマンスカーVSEは蓋が乗ってるだけだし、GSEに至ってはもともと隙間だらけなのを無理矢理ラップで封してるのよ…
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/22(月) 16:53:30.37ID:lnWyO4cb
GSEはラッピングの帯をビニテでラミネート加工風にして着脱出来るようにすると良いよ
小さいぬいぐるみとかを中に入れて、ドアが閉まりまーす!って遊んでる
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/22(月) 19:27:26.91ID:Si4ZsmUt
相模線こどもフェスタ、往復葉書での応募締め切りは7/31までなのでお早めに
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/22(月) 23:00:49.79ID:2SZ8c3SH
金曜日、夫が有給取れたから大宮の鉄道博物館いこう!と思ったけど今小学生夏休みか
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 12:39:30.17ID:9wp1uq9E
5歳、電車熱もすごいけど工作熱もあって東京駅を作りたい、一緒にやってと言う
少し前に2路線ある近くの駅をエレベーター、ニューデイズ、看板をつけて空き箱で作ったけど、結局子供は何もやらないし東京駅なんて無理
夏休み嫌だ
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 13:31:13.70ID:u8O1MXpe
と、思ったけど、たぶんイメージしてるより小さいよねw
A3で刷り出したら少しは大きくなるかしら…
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 15:13:17.42ID:eg97ClJh
>>17
すごい楽しそう
eテレの工作番組とか参考にして自分でやってくれたらいいのにね
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 20:47:42.39ID:UO0gNtWl
駅はなかなかしんどいね。東京駅の外観だけ描いて色塗らせて適当な箱に貼り付けるんじゃだめなんだよね
うちでは今日はキッチンペーパーの芯と厚紙で扇状機関庫作るお手軽工作したよ
Nゲージダイキャストとロングトミカの電車出し入れして遊んでる
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 00:58:09.64ID:5nev28Zr
中井精也のてつたび!「香川 高松琴平電鉄琴平線」7月27日(土) 16:30〜17:00 BSプレミアム
鉄オタ選手権〜西武鉄道の陣〜 7月28日(日) 13:00〜14:00 BSプレミアム(いずれも再放送)
見逃した方はぜひ
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 06:25:14.96ID:dbM4Lzxh
>>17
難しいやつは子供が自分でするようになってからでいいんじゃないかな
それまでは親が自分も楽しめるレベルのもの作ってれば
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 17:09:11.18ID:5E/6C+aX
>>22
ありがとう
子供が鉄オタの録画毎日のように見てるんだけど、RGのことを「アール爺さん」だと思ってることが発覚、かわいいw

HGが出てたという近鉄?は謹慎解けるまでお蔵入りかねぇ
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 22:19:47.74ID:G5GWefHq
関西から大宮の鉄道博物館に行くことになりました
夏休み、雨の日の大宮鉄博の混雑具合はどの程度なのでしょうか?
ミニ運転をやってみたいのですが、開場前から並ばないと整理券を取れないレベルでしょうか?
質問ばかりで申し訳ございません
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 23:05:33.67ID:pJVN/qS2
>>25
夏休みじゃない日曜日にしか行った事ないけど、
ミニ運転は開場前から並んでる人だけでその日の整理券が終わっちゃうレベルで人が並んでる感じです
開場の1時間前から並べば早い時間の券が取れるかな?って感じで、
開場に近い時間になる程、遅い時間の券しか取れなくなります
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 23:31:08.88ID:OTwLez8L
>>25
去年冬休みの平日に行ったけど、すいてたよ。
11:00頃に現地に着いて、ミニ運転の整理券は14:00ぐらいのが取れた。しかも受付の人が「一回分で良いですか?」と聞いてくれて2回分取れたよ。整理券取るのにもまったく並ばなかった。
夏休みでも土日避けて平日に行き、天気も悪かったらそこまで混まないような気がするけどなあ。
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 23:47:05.35ID:/onAAcTF
>>25
整理券、もし取れなくてもキャンセル待ちできるか聞いてみて。
私たちが乗りに行ったら、列ができてて数組並んでたよ。

ちなみに私が日曜に行ったときは11時について16時の整理券でギリギリ間に合った感じだった。
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 00:34:39.86ID:FXelgt4O
>>25
雨の日ってもしかして今週末?
もしそうなら、台風になったらそもそも動かない可能性もありそう

ちなみに私が行った日曜は9時半に並んで13時半の回
普通の平日は9時45分に並んで11時台だった
朝から夕方まで残ろうとする人は少ないから、16時台は11時頃まで残ってることもあるイメージ
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 01:58:56.95ID:xYXLCYTw
25です
レスありがとうございます
幼児連れで遅い時間まで滞在できるかわからないので、レスを参考に1時間前に並んでおきます
叶わなかった場合はキャンセル待ち聞いてみます!
金曜日に行く予定なのですが、確かに台風の影響で止まるという可能性もありますよね…子供が運転をとても楽しみにしているので、止まらないことを願うばかりです
情報ありがとうございました!
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 22:41:46.71ID:gcpwK1n/
ダイソーに新幹線ナノブロック出たの?
今日近くに行ったのに〜
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 22:53:41.32ID:4+Zv87vD
>>31
プチブロックってパチってはまらないし作ってるのうちに隙間があいてきてイラつくw
子どもが自分じゃ作れないから、作れって持ってくるけど。
レゴやナノブロックってスゴいわ。
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 05:19:30.65ID:FQqYpV+1
ハッピーセットのオーダーマイクで喋ると車掌っぽくなると聞いて何回か買ったけど当たらなかったわ。メルカリとかでも売ってるけど面倒だしおもちゃのエコーマイク買えばいいか
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 06:04:00.60ID:8hCYY+na
ブロックは全部レゴ、小さいブロックは全部ナノブロックなんだろうなw
ゲームは全部ファミコンのおばあちゃんみたい
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 09:21:51.25ID:L/QFpu7k
あーごめんあえてナノブロックって書いたんだけどそこに食いつかれるとは
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 10:43:44.70ID:86+/39YN
Nゲージ大好きな3歳児連れて明日からの鉄道模型コンテスト行ってみようかと思うんだけど、基本大人向けっぽいし子連れじゃ浮くかな?行ったことある方いたら教えて欲しいです
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 18:43:57.57ID:YFNhYs27
>>36
高校生中心の催しだから、子供だらけだよ(笑) まあ3歳児は少ないかもだけど、うちが行った時は、お兄さん達は幼児にも親切に運転コントローラの使い方を教えてくれました。
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 22:46:22.69ID:x902VPli
鉄オタ選手権、南海から全部見てるけど今回が一番面白かった。詰め込みすぎずテンポ良かったね
正雀寝屋川の大回り、三人がすごく幸せそうで楽しかったけど、吉川さんファンのうちの子もやりたいと言い出しそうで怖いwww
とりあえずスタンプ押しにNHK大阪行くぞ!

BS放送されて、全国の子鉄も見ることができますように
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/26(金) 23:33:17.59ID:nZUbCb9l
RGのあるあるの歌はありましたか?
毎回楽しみで、鼻歌歌っちゃうくらいで…
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 02:00:37.61ID:YoPspXYC
>>41
うちの子もスタンプ帳に駅スタンプ集めてるから、あのスタンプいいなぁ〜押したいなぁ〜って言ってたら
押しに行けるとなって歓喜だったw
特別セットも豪華だったねぇ。
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 05:53:54.93ID:VEGnWW25
>>37
ありがとうございます!大人で溢れてる訳でもないんですね。天気が心配だけど連れて行ってみようと思います。
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 08:26:33.36ID:CNqsl71Z
>>42
RGのあるあるはあったんだけど、新元号発表のパロディだったから替え歌じゃなかったよ
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 08:51:08.99ID:PRvOm1qJ
たまたま駅を通ったら「瑞風をお迎えしましょう」イベントを募集してたから申込してきた。
私のほうが楽しみ!
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 11:00:11.14ID:cqjXVO56
うちの子も、西大寺より〜さきにー行ったことがな〜い〜
といつも歌ってて他の人をポカンとさせてる

スタンプ帳ってどんなの使ってますか?それ用のものもあるのかな
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 15:29:42.51ID:FrVXopGM
>>47専用の駅スタンプ用の冊子が売ってるよ
あまぞんとかで「駅スタンプ」で検索すると出てくる
うちは駅以外の施設のも押したい&分厚いと持ち歩くのが面倒になるので
A6サイズのMDノートを常にカバンに入れてる
もし今後駅スタンプだけ集めたくなったら切って貼れるしね
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 16:23:25.46ID:YoPspXYC
>>47
うちの子が使ってるのはこれです↓
https://i.imgur.com/MGwxLvt.jpg
楽天で買うことが多いけど、大きい本屋なら売ってるので旅先でうっかりいっぱいになって買い足したこともある。
駅スタンプに限らず、鉄道系スタンプラリーのスタンプとかも押してるよ。
関西だと阪急のまちあるき手帖用のスタンプが駅名標+各駅の名物柄で気に入ってた。
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/28(日) 13:26:57.45ID:l6XIp7Qj
新幹線なるほど発見デー今年は色々抽選になったね
ドクターイエローの内部見たいなあ
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/28(日) 15:17:03.82ID:fMWoNBuH
リニア試乗会10月で最後だってよ
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/28(日) 21:45:39.32ID:4N8prQLy
お盆に1週間ほど神奈川に行くんですが、3歳の子鉄が楽しめるスポットがあれば教えてください
移動手段は電車・車どちらでも大丈夫です
神奈川近郊であれば県内にこだわりませんが、日帰り可能な場所希望です

ちなみに江ノ電と大宮の鉄博は以前行きました、ロマンスカーも乗ったことあります
祖父母同伴なので暑さと混雑がネックです…
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/28(日) 22:26:58.53ID:pSkTmXge
>>53
お盆だから混雑は諦めてもらうしかないと思うけど、暑さがネックなら屋内かな。
屋内なら
宮崎台にある電車とバスの博物館か
横浜にある原鉄道模型博物館はどうかな。
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/29(月) 05:50:22.65ID:3td06GBu
電車とバスの博物館私もおすすめ
チケット見せたら近くのフードコートで割引あるのもいいよね
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/29(月) 07:00:46.43ID:T+612NHJ
横浜市電保存館もあるよ
あとは移動を電車にすると喜ぶのでは
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/29(月) 07:52:48.21ID:ZgwDPi5i
神奈川だけしかダメなのかしら
車なら少し行けばリニアセンターとかもあるね
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/29(月) 08:36:13.63ID:U5X2Nm2i
電車とバスは椅子も結構あるから祖父母に座って待っててもらえるのはいいかも
混雑はしてるだろうけど
原に行くならみなとみらいだからアンパンマンミュージアム、大さん橋のおとどけいきゅう、ランドマークのプラレールショップも楽しめるよ
交通機関のお得な切符もある
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/29(月) 09:58:59.46ID:6lqzb/33
ランドマークのトミカプラレールショップ、去年トミカ展連れてってもあまりピンと来てなかった息子が有料のトミカ展よりも食い入ってて
チケット料金こっちに回せばよかったと思ったくらいに楽しんでたわ
2歳だったからかもしれないけど
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/29(月) 13:47:04.79ID:WWA49Cox
>>53
湘南モノレールが懸垂型モノレールで、関係施設(web検索するとわかる)でプラレール買えるので興味あればチェックしてみたらどうかしら
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/29(月) 15:50:35.73ID:rreqgzJR
湘南モノレールは大船から江ノ島まで乗ると結構揺れたりしてアトラクションぽくて面白いよ
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/29(月) 23:10:04.68ID:jJ4jfOXq
>>53です
皆さんありがとうございました!
自分で調べるだけでは分からない情報ばかりで、選択肢が大幅に広がりました
子の祖父母と相談しながら計画を立てたいと思います
ありがとうございました
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/29(月) 23:13:02.16ID:D3wa1Pw0
山電忍たまラッピング電車乗ってきた
前スレでどなたかが書いてくれてたけど、内装も結構凝ってて可愛くて、子よりも私の方がテンション上がってしまった
帰りは普通の電車に乗ったけど、チャギントン好きなので出てくるキャラのエメリーみたいと言って喜んでた
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 06:44:09.62ID:UpuvMJDP
>>61
へー、自分も横だけど、懸垂型って上野動物園の短距離しか乗ったことなくて長いの楽しそう
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 08:09:19.31ID:rxoiUXIj
>>63
12日までのみなとみらいは、ポケモンイベントやってて結構混んでるから注意してね
ピカチュウ大行進が夜になったから例年よりマシだとは思うけど
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 10:45:20.80ID:dqaqL/UE
>>61
実家近くの千葉都市モノレールに乗り慣れている私でも、あれはアトラクションぽくてびっくりした
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 11:18:17.00ID:FuwgvptB
調べたら、今は江ノ島のモノレール駅も改装されたんだね。良かった……

自分が行ったときはベビーカー担いで5階相当まで階段登らされて死んだ思い出
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 11:32:10.08ID:qx244ABR
去年行った時、駅にあるしょもたんのスタンプ押したけど、後から鉄道発見伝のスタンプもあると知って押さなかったことを悔やんでる
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 05:45:00.62ID:bW6CvzVD
アサヒ飲料買うとプラレールとトミカのペットボトルケース?がもらえたよ!
500系とこまち、700系とはやぶさ、ドクターイエローとかがやきの3種類。
トミカもちゃんとみてなかったから分からないけど3種類。
保冷バックのペットボトル版みたいな感じでした。
個人的にかわいかったからほかにもほしくなったなー。
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 09:53:50.18ID:bfTYVOow
雑誌の「げんき」の付録が「自動改札機」だって。
1〜3歳向け雑誌だから本物とは程遠いけど、これ本物チックだったら欲しがっただろうな。
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 09:56:39.07ID:EU72mH0I
>>72
ググってみたら確かに自動改札なんだけど思ってた切符が吸い込まれて出てくるのではなくてタッチする所だけだったw
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 10:34:31.47ID:Oca8gxGe
改札っていうよりコンビニの会計時にタッチするやつそのものって感じだね

しかし自動改札って聞くと自分も切符を思い浮かべてしまうわ
確かに今はみんなカードだもんな
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 12:34:46.57ID:5HxUvaF/
JRで本格的に普及したのって東京でもここ20年位だよね
手動改札だった頃の横浜駅微かに記憶あるわ
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 13:12:57.95ID:pV15mPlY
うちの2歳にはちょうどよさそうだ
情報ありがとうございます
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 14:04:10.81ID:R55pyYQx
あの紙の券を処理する機構は面白いけど、今のIC読み取りだけでドアもないやつだと田舎の小さい駅にも簡単に置けてICカードの普及に役立った感あるわ
大きな駅の有人改札の迫力懐かしい
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 16:03:55.09ID:FF7esSSO
>>71
買えたよありがとう
スーパーのポップは小さくて柄わかりにくかったからネットで柄確認して行ってよかった
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 17:06:52.78ID:Cbc6UKGF
>>78
どこで柄を確認しましたか?
公式見たけどバーコードを応募するキャンペーンしか見つけられなかった
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 18:04:13.63ID:FF7esSSO
>>79
私も見つけられなくて
適当な語句を入力してGoogleで画像見たり個人の方のブログ見たりしたんです
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 20:48:37.05ID:Cbc6UKGF
お二方ありがとう
マメにチェックしないとですね
自分も見てきます
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 21:25:04.69ID:Oca8gxGe
公式は出さないし、店によって店頭に出す日時も違うからほんと店頭で出会えたらラッキーという感じ
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 23:08:26.62ID:z4YTAJTZ
情報ありがとう
Amazonで定価よりちょっとだけ安かったから予約してきた
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/01(木) 13:25:14.11ID:+HBrrTpH
みんなイベントとか出かけてるのかな
帰省中で普段見ない電車を駅で見てるけど、暑過ぎてつらいわ
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/01(木) 16:04:24.32ID:d0FtnB1p
あれ?今年は東急電車まつりやらないのかな?どこにも情報出てない…
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/02(金) 22:27:16.99ID:B7NKoPb6
マザウェイズがzozoで買えるようになってるよ
公式でも買えるらしいけど
電車パジャマやTシャツあったよ
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/02(金) 22:41:24.72ID:Oj6DnFx+
マザウェイズの電車柄、どのくらいの年齢までああいうテイストのを着てくれるんだろう。
まぁ着たくないって言われても惜しくない値段だったけど。
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/02(金) 22:54:43.91ID:P9WNHkQq
マザウェイズの公式とZOZO合わせて20点くらい男児もの買ったけど全部電車柄だわ
4歳までは着てくれると信じる
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/02(金) 23:01:37.39ID:Oj6DnFx+
>>89
88だけど、うちの4歳(現在110センチ着用)はまだ喜んで着てくれる。
でも、120センチになってもこれ着るのか?と思ってしまい点数絞ってしまったw
それにしても激重だったな。
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/03(土) 00:55:59.46ID:94JbL0ia
5歳児年長、電車柄は自分で選ばなくなってきた
マザウェイズも卒業かなと思って閉店のときも行かなかった
2年前は店に行くと電車柄の品々を指して買って買ってと大騒ぎしてたのに

家では相変わらず電車の本を見ながらレゴで新幹線作ってるけど
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/03(土) 01:29:21.02ID:w9jB5H2w
ここ見てZOZOTOWNで購入してきた!
電車柄は売り切れ多かったけど秋冬物も買えて嬉しい。
ホントここの情報助かりますありがとう。
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/03(土) 08:27:09.51ID:W2hZAJ8T
zozo見に行ったらグリーンレーベルの北斗星とカシオペアが40%オフになってたから即ポチ
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/03(土) 09:19:36.99ID:M4jy2nZT
>>94
日車夢工房って閉店してたんだ!上の子の時お世話になった
確かにJRポイントの景品から姿を消したとは思ってたが…
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/03(土) 10:44:27.63ID:W61JFSq8
>>95
2年くらい前に最後の打ち上げ花火のように福袋を大放出して閉店したよ
うちも上の子の日車のグッズを下の子が取っちゃって困ってるんだけど、同じのもう買いようがなくて残念
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/03(土) 14:31:21.33ID:0mY5dg0T
鉄道ひとり旅のお渡し会行ってきたよ
吉川さんはやっぱり素敵すぎて
人として憧れるわ
ここにクラウドファンディングの書き込みしてくれた人、本当にありがとう
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/03(土) 14:57:46.83ID:2zSCYJuN
>>91
同じく年長。
服はあまり電車柄選ばなくなってきた。恐竜とかライダー系に移りつつある。
でも、毎日シンカリオン録画一つは見て、靴下は鉄下シリーズ、スプーンやフォークは新幹線を選んでくる。あと京都のシンカリオン展には絶対行きたいらしい。当然、冬の映画はまだかまだかと…
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/03(土) 22:19:06.98ID:Gr6EzOuE
>>97
うちも行ってきました!帰って早速見てました!
都電に乗ったり新幹線を見に行ったりしてから帰ったので喜んでました。
吉川さんありがとうございました!とここで言ってみるw
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/04(日) 09:42:06.23ID:EcRCckir
>>100
3歳児に画像見せたら、シンカリオンE5の絵を指して「グランクロス!」って言って、さすがと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況