X



トップページ育児
1002コメント437KB

【園による】保育園児を見守る親のスレ141【園に聞け】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/08(木) 21:26:34.38ID:mLQ+ZnQo
保護者が安心して子どもを預けられるように、
父母共通の問題や子供たちの健やかな成長と発展を目指して
みなさんでマターリ語り合いましょう!!

※持ち物や病後登園の可否は園によります。ここで聞かずに園に聞きましょう。
「  園  に  よ  る  !  」
        &
「  園  で  き  け  ! 」

※悪質な煽りは厳禁です。どうぞご理解くださいませ。
※次スレは>>980踏んだ方、宜しくお願いしますね。
※前スレ
【園による】保育園児を見守る親のスレ140【園に聞け】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1563438571/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/08(木) 21:28:35.39ID:mLQ+ZnQo
準備関係(慣らし保育まで)はこちらのスレで↓
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 21【教えて】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1560684603/
地域型・小規模保育園児の明日【こども園幼稚園歓迎】
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1532551386
保育園だけど働きながら幼児教育 [転載禁止]©2ch.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1448884460/
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/08(木) 21:29:17.72ID:mLQ+ZnQo
テンプレ
Q:お迎え時「お帰りなさい」と言われたが何て返せばいい?
A:ここで多かったのは
「こんばんは」「ありがとうございました」「お疲れ様です」等です。

Q:入園式では何を着て行けばいい?
A:一般的には幼稚園ほどフォーマルではないところがほとんどです。
ここで多かったのはちょっとだけ綺麗めなスタイルです。
スーツでもジーンズでも園によりますのでどれも間違いではありません。
もし聞けたら兄弟児のいるお母さんや先生に聞いてみる事をおすすめします。

Q:送り迎えに派手な私服やラフスタイル、スッピンのお母さんがいるけど仕事してるの?
A:自営業やアパレル勤務、フレックスなど、9時〜17時の会社勤め以外にも職種や業務形態は多様です。
全ての方がスーツ出勤とは限りませんので他人の服装をチェックするのはやめておきましょう。

Q:短時間のパート・内職程度でも預けられるの?
A:完全に地域差です。専業でも入れられる地域もあります。

Q:親が休みでも預けてる人って何なの?買い物してから迎えってアリなの?
A:園によりOKの所もあります。

Q:挨拶返してくれない親がいるんだけど…
A:色んな人がいます。ほっとけ。こちらは挨拶しておけば損はない。
ムカつくならこちらも挨拶しないのも自由。
子供の見本となる様に大きな声で挨拶しましょう。って考え方もある

Q:持ち物について
・用意する着替えの量
・ロンパースなどの繋ぎ肌着の着用が可能か
・布団や水着等は購入かレンタルかまたは不要か
・おむつは紙か布か、購入かレンタルか
・名前はどこに書くのか

以上に関しては全て
園、または先生、兄弟児のいるお母さん等に早めに聞きましょう。
園によって対応は様々です。
ここで聞いて10人が必要と答えてもあなたの園では不要な事があります。

テンプレここまで
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/08(木) 23:28:39.42ID:DOzgKBhz
>>4
いえいえ、こちらが勝手にスレ立てておきながらお礼など恐縮します。
二人目なので育児は適当にやっています。
何事もほどほど適当がいいよ
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 08:53:30.42ID:gFosrCNA
前スレのプールの話だけど、子ども用プールにに水溜めてつかるだけとか、ホースで水かけるだけならビチャビチャになるけど塩素入れないだろうし、それならカビるんじゃない?って思っただけなんだけど…
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 09:03:58.94ID:EyWl+in5
うちもタオルでぐるぐる巻きだが、カビた事はないなぁ。なるべく帰宅したらすぐに出すようにはしてるが、早くて開けるの6時半過ぎだけど。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 09:57:15.93ID:4sYuYdzP
水道水には残留塩素があるよってことだと思う
タオルとか翌朝まで出すの忘れたりすることあるけど、カビは生えたことないなぁ
前回までに乾ききってないのに畳んで時間が経ったか、今までカビてたのに気付いてなかったかかもね
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 11:23:35.01ID:4K4Usl+A
>>1
乙です
今月から慣らし保育中
今のところ1回も泣いていない
むしろ迎えに行くと遊びが中断されて泣いている
保育園についておろすと一瞥もせず自分から部屋にスタスタ入っていく後ろ姿に泣ける
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 11:24:28.28ID:9hJc1rkr
前スレの京都の反戦教育のこと書いた人間だけど、もちろん戦争の悲惨さ自体は理解してるよ。京都に空襲がほぼ無かっただけで、大阪は激しく受けたし京都の部隊は沖縄戦の激戦地に投入されてほぼ全滅したしね。

それとは別に、教育にも平気で嘘や思い込みを混ぜ込んでくる日教組の反戦教育に嫌気が差したというだけ。
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 11:40:00.32ID:gDHlerfR
昨日保育園の園庭の真ん中で、年長の男の子が堂々と立ちションしてて驚いた
その子の親も近くにおらず、見てる人は私しかいなかったっぽい
この暑さで園庭ではしばらく遊ばないからいいけどさ...
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 11:52:13.90ID:B0XVBjEW
事故防止のために園庭へのドアは常に締めましょう!となってるけど、お迎えに行くと自分で開けられる年長の子が良く勝手に出てる
おそらく加配がついてるっぽい発達障害っぽい子
とりあえず近くの先生に伝えてるけど、何回も遭遇してると、園庭から道路へは大人しか開けられないロックがあるから出ることはなさそうだし私がいちいちやきもきしなくてもいいのかなという気になってきた、ちゃんとみててくれー
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 12:54:50.37ID:H2umz5Oh
条件の合う園に通えばいい話なんだけど、同じ保育料払っているのに親が休みでも預かってくれる園と言語道断の園があるのが納得いかないなあ
たまにはリフレッシュ目的でも快く預かってほしい…
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 14:05:24.28ID:NQ4eFQkq
緊急連絡先の問題があるでしょ
断固として勤務先固定電話が第一連絡先って園もあると聞く
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 14:07:57.58ID:VuLu6hDB
うちの会社は外線かかってきてもすべて折り返しだから別に困らないけど、確かに>>16は思うわ。
無認可ならわかるけど、認可ならそこは統一して欲しい。
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 14:17:08.42ID:vAe0oBJF
>>18
そんな保育園あるのか
もはや個人では固定電話ほとんど使ってないわうちの会社
もちろん全体の受付?とかギャラリーでは使ってるけど
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 15:03:48.19ID:hbL7AzNL
>>20
職場の固定電話は必ず誰か出るからね
あと、本人に直でつながる必要はない
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 15:46:37.86ID:YpLYbPn7
>>18
前の保育園がそうだったし母親固定→携帯→父親固定→携帯の順だった
今の園は祖母もOKだから母親→祖母にしてる
この前出産したけど産前産後は祖母→母親になってるよ
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 16:22:37.46ID:TWcQTalz
>>16
そこは認可ならさ
保育料と言っても同じではなく人により違うし税金投入されてるし何より預けられない人がいるし
親が休みと言ってもまた色々あるよね
定休土曜は預からない、体調不良であっても預からないetc.
リフレッシュ目的が園でダメでもシッターなり他にあるから、私はそんなに不満に思ったことないな
体調不良のときは預かってくれるし、専業で誰にも頼れなかったら時期を振り返るともう有り難くて
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 16:50:38.92ID:NqEDQQRM
小学生以下半額に惹かれて吉野家のテイクアウト頼んじゃった
これでお盆休み突入だー!
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 17:45:55.12ID:VuLu6hDB
>>23
うん。だからその辺を細かく統一すべきという意見だと思うよ。
自治体によって異なるならともかく、同じ自治体の園によってあまりにもバラバラなのはおかしいでしょって話では。
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 17:55:27.54ID:2/SgOadD
認可も公立と私立があるけど、公立でもバラバラなのかね?
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 18:11:49.12ID:tlL+jEd2
別にそのくらい常識的な範囲内で個々の園の裁量で決めば良いと思うわ
親が40度の高熱なのに預からないとか年中年長でも親が休みなら休ませろみたいな過激なのは別として
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 18:41:44.62ID:KpozNLYt
うち公立の認可保育園、夫も私も平日休み
入園したばかりの頃は、休みについてとやかく言われた
私は日曜日とローテーション(月3回)、旦那も固定平日とローテーション
一番多くて5日預ける週が出てくるんだけど、土曜日預けるのもぐだぐだ言われるし家で休んでるんじゃないかって怪しまれすぎて面倒だから今では毎月シフトのカレンダー作って園に提出してる
どちらかが休みの日は預けてないから、普通の土日休みの夫婦に比べて損してる気がする…損ではないんだけど…
組み合わせによっては2日しか登園しない週があったりすると特に…一人で相手しなきゃいけないし
他の園のママ友に、仕事休みでも預けるよ、自分の休みがなくなるじゃんと言われてモヤモヤ
ほんと、認可なら統一して欲しい
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 19:16:05.30ID:0ixoofeb
うちは認定こども園
親が有給の日は預けられないし緊急連絡は絶対に職場固定電話と決まってる
親の通院は子供を連れて行ってくださいと言われてる
今産休だけど週5じゃなくて3か4にしてと言われてる
この発熱で呼び出しなんてめったにないけど万が一有給預けバレたらその後数年針のむしろだと思って踏み切れない
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 19:21:01.03ID:+1th41Rw
認可だと点数順で園側からは人を選べないから、見学時に預け可能時間、休み、土曜保育、延長については一応質問しておいたな
揉めたらお互い不幸だし
小規模認可だと園児19名以下だから土曜や延長で気を遣わないといけないだろうなと思って、遠いけど融通きく新設私立認可のほうを選んだ
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 19:41:33.30ID:52bLo5LP
ある程度しか園選べないからねぇ…。
うちは認定こども園だが、土曜日と育休の預かりはめっちゃ厳しいが、それ以外は緩い。
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 19:51:31.87ID:n25T1zqH
うちは認可保育園なんだけど、産休中育休中は9時〜16時の預けにしてほしいと言われてるのと、土曜預けは就労証明書が必要なくらい

徒歩だし家で見てくれる人もいなくて、その時間の送迎だと下の子の熱中症が心配だと先生に相談したら融通効かせてくれた
(市役所に確認したら元から契約自体は標準時間)
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 19:55:57.20ID:FZHVOmVD
うちは認可でもゆるいところで園からのルールは「親がお休みの時は延長保育はご遠慮ください」だけ
確かに融通が園で違いすぎるよね
でも認可だけでも統一が上手く出来てないことを事前に公開ってするとゆるい園に人気が集中するのも考えものだ
こういうのって事前に保育園の見学で聞いておくべき事なんじゃないかと思った
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 20:14:45.07ID:lqfBNmR7
やっちまった
園の外で知り合いのママさんに会ったから話してたら、そこだけ切り取ると園の悪口っぽいところで後ろから帰りの先生通った
感謝しかないのに、印象悪いよなぁぁ…本当ごめんなさいぃいここで謝っても仕方ないけど…
これからはなに取り繕ってんだと思われようが感謝の気持ちを伝えよう…
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 20:39:51.97ID:JIFadumr
>>28
子供にしたら良い園だよね。
親は休んでても週6日MAX登園するのは子供が疲れるよ。
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 20:53:18.70ID:Pfpp+KNy
自治体で対応を統一しろなんて言ったら「親が休みなら一切預かりません」に統一する方向にしかならないと思うなあ
この保育士不足のご時世、みんながみんな「親休みでも預けていいんだ〜!」って預けてきたら園もパンクするし子供もしんどい
むしろ預かってくれる園が好意なんだとしか思わないわ
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 20:56:27.25ID:+1th41Rw
>>36
子どもにしたらって言うけど、普通は親のほうで子が疲れないように調整するから園からとやかく言われるのはいい園じゃないでしょ
親が調子悪い日に自宅保育せざるを得なかったり、どうしても用事で出かけなきゃいけないのを無理矢理連れて行く羽目になり愚図ったりすることもあるし
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 20:58:08.48ID:HKejc51x
2歳半なりたて
今日は給食見ただけで何が気に食わなかったのか「イヤー!ごちそうさま!」になって大泣き、落ち着くために先生と園内を散歩して出会った園長先生におにぎり作ってもらったら機嫌直して給食もちょっと食べたらしい

先生にも「自我が強いですね…娘ちゃんは自分の中でごちそうさましたら絶対食べません」と言われて、生まれてすぐから思ってたけど手がかかる子なんだと再認識してしまった
個性の範囲内だしクラスでも2月生まれで小さいから幼児になったら変わるかなーとも言われたけど、クラスの半分ちょいは春夏生まれだから、皆ある程度聞き分けあるんだろうな
何だか恥ずかしいわ
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 21:19:38.54ID:lqfBNmR7
>>39
自我が強いって良いことだと思うし、先生もその言葉から悪くは言ってないと思う

これからの時代、協調性より己を突き通す強さだよ!ってなに語ってんだって話だけど、今日の話も「あんた昔っから…そういうところあって」って笑い話になるよ

落ち着くために散歩させてくれたり、園長先生がお握り握って特別感出してくれたり、良い園だ〜
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 21:32:32.41ID:VwHFZ8rs
>>39
私もとても良い園だと思うわ
わざわざ園長先生が対応してくれて結果ちょっとでも給食を食べる方に持っていけただけでもプロだし
自我が強いの件も先生多分それを子の個性長所として報告してくれてるんだと思うよ
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 21:36:43.73ID:NQ4eFQkq
>>35
どんな部分から聞いても悪口だと取られるようなことは他人に言わない方がいいよ
そのママさんだって迷惑に思ったんじゃない? 同類と思われるーって
ちなみにどんな内容よ
最初から聞いてても結局悪口な内容と予想
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 22:19:39.07ID:KpozNLYt
>>36
子供からしたら良いかもね
うちはマックスでも週5日登園にしかならないから、他の月〜金の人と変わらないのにな…って思ってしまうのよ
>>29の条件まんまうちの園と同じルール
ちなみに産休育休中は朝9時から4時までにしてって言われる
役所に確認したら預け時間も日数も契約通りで良いと言われる
クレーム対策なのか、あくまでも園からのお願いですって下から言ってくる、けど通院で朝10分早く預けに行ったらめっちゃ文句言われたりする
仕事の間だけ預かるのがこちらの仕事、通院は対象外なんだそう
園からのお願いだから、支払う金額は変わらない
状況もわかってるし、感謝ばかりだから文句は言えないんだけどね、モヤモヤしちゃうのよ
ちなみに、入園前に園長と副園長にいろいろ細かい話を詰めて、問い合わせ打ち合わせ何度も何度もした
ふたを開けたら入園年度に二人とも別園に移動
対応が園長の判断によるのが納得いかなくて最初は泣いたよ…
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 22:44:06.13ID:FZHVOmVD
見学の時に聞いてそれじゃ泣き寝入りだね…お疲れだわ…
明日からお盆休みなのに一か月ぶりに子が発熱
絶好調だと思ってたのになぜこのタイミングで
微熱なので明日はゆっくり休ませよう
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 22:44:50.28ID:cBYOSaXe
>>38
いやいやー
子供の疲れなんか調整出来る家庭は
最初から親が休みの日は保育園預けませんよw
親が休みでも子供は保育園、
そして唯一の休日はわざわざ遠出して親子の思い出w
で、さらに疲れさす。
親は「子供は保育園大好きで楽しい!お出かけも大好き!」って満足だけど
子供は月曜から疲れ果てて荒れてますって所多いよー
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 22:48:35.04ID:r5Pela3v
>>25
いや同じ保育料払ってるのが前提みたいだから
でも原則論で言えば親の休みはダメでしょ
緩くしてる園は親には有り難いけどそれに合わせろは全方位には理解得難い
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 23:13:07.81ID:HKejc51x
>>40>>41
レスありがとう
今年入園なんだけど祖父母も遠方で、入園までの自宅育児が本当にしんどかったから園には感謝してるし、今回の件は申し訳なく思ってる
娘の主担当も新卒の先生だから大変だろうなとも思うし
たまに会う両家祖父母にも頑固な子だとか言われてて、自分の育児に自信なくなってしまった
後々笑い話にできたら本当いいなぁ
協調性がある面もあるんだけどな…ポジティブに捉えて私が伸ばしてあげなきゃダメだよね
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 23:37:50.08ID:hb+ZXWiJ
いっそ親が休みの日は預からないで統一して預けたい人は別料金にしたらいいのに
と思ったけど嘘ついて預ける人が増えるだけだなw
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 23:41:48.05ID:FUr9xFCH
人繰りのやり方やバランスが園で違う限り、親が仕事休みの扱いが園で違うのは当然だと思う
ただそれと親の急病時に預からないとかは全然違うよね
本来登園する日に預けたからなんだという
いっしょくたに出来ない
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 23:54:47.10ID:cBYOSaXe
>>47
頑固な子と言われて育児に自信無くす事ないよ。
育児完璧だから頑固な子にならないって、事は無いと思う。
その子の個性なんだから、47さんが自分のせいでとか思う必要ないよ。
あらあら誰に似たかしらねーって感じじゃない?
旦那に似たなら旦那の両親に、自分に似たなら自分の両親に
こんな時どうだった?と聞いてみては?
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 07:19:04.02ID:l73pzCVk
認可は休みの日は預からないとか決まりも厳しめに統一して、活動内容とかもある程度揃えてほしいわ
税金投入されてるんだし、激戦区は入りたい保育園に入れない人もいるんだし
自由に特色付けられるのは認可外にしてくれれば、認可が気に入らない人はそっちに行くだろうし
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 07:39:22.31ID:FIz//Kmz
認可は厳しく設定で統一で良いよね
サービス業じゃないんだから
親の休みは預けるの禁止、お迎え前の買い物禁止で問題ない
それが嫌なら認可外にしましょうで良いのになぁ
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 08:04:09.59ID:enny4wx0
そういえば無償化は認可外も対象だと聞いたけど、月額3万7000円補助ってことなのかな
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 08:09:26.69ID:NMW4FquE
>>43
うちの自治体は保育短時間というのがあって育休はその時間での預かりになって本当に少しだけ保育料が減る
どこの自治体も育休とかはそういう扱いになると思ってたけどそうじゃないんだね
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 08:28:00.35ID:5shdKgIM
うちも産休育休中は短時間に切り替わるわ
産休はともかく育休は家にいるんだからまあ当然だよなーと思うけど
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 08:32:20.10ID:5FF7dXH0
うちも育休中は短時間
ただ二人目できたら産後1ヶ月だけでも夫の送りの都合で7時から預けたいんだけど、早朝料金払ってもダメなのか気になってるところ
迎えはファミサポに頼むつもり
無理なら送迎両方ともファミサポになるから出費も倍になるし、朝は対応できる人が少ないらしく確保できるか不安
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 09:42:16.97ID:E8ticUtH
うちも育休は短時になる
産前産後は通常時間
今は産後だから通常時間で預けてるよ
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 09:53:18.59ID:A3x0dgnt
うちの自治体は産休は標準のはずだけど園の方針で短時間しか無理
それはまぁいいんだけど短時間保育の始まりの9時に連れてくと他の子達がすでにカリキュラムにとりかかってるのが嫌だ
みんなで育てた野菜収穫に畑に行ってるのでお部屋で待っててね、とかプール入ってるからお部屋で待機しててね、とか
指定の時間に登園してるのに部屋にぽつんの姿みて悲しくなる(もちろん先生1人はいるけど)
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 10:08:37.37ID:OVfA5caC
>>60
早めに行って引き渡し時間まで教室で母が待機するのはどう?
9時前にプログラム始まっちゃっても、教室に子がいるなら無視はされないよ
何か言われたら、「いつもプログラムに『遅刻』しちゃっててすみませーん」って言っとく
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 11:29:01.78ID:ufYM/G05
>>60
それは酷いね
うちは1番遅い登園時間が9時だけど、クラス全体の活動は9時過ぎて全員揃ってからだ
園外に行くとか9時より早く始める必要がある場合は、本来9時〜預かりの子も「明日は○○なので8:30までに来てください」等お知らせがあるよ(別途料金は無し)
延長保育や土曜保育も相談すると結構臨機応変に受け付けてくれる
公立認可だけど緩めだわ
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 13:29:25.60ID:5FF7dXH0
2歳の今年入園なんだけど久々に鼻水も出ずお盆休みに入れて明日から遠方の義実家帰省
どうか体調良いまま終われますように
数日前から0〜1歳クラスでアデノウイルスが出てて、早朝はそこで集団保育してるから、今が潜伏期間かもと思うと怖い
手足口病も同じような感じで下のクラスからきっちりもらってきたし
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 13:39:48.15ID:ltQBrSFi
今日からお盆休みだー出かけるぞーと思ってたのに今朝から発熱
保育園2年目の2歳児で今年はほとんど発熱なかったから油断したわ...
残念だけど夫と上の子だけでお出かけしてもらう
軽く済んで休み後半は楽しめるといいな
仕事の休みに体調不良合わせてくれてありがとうと思うしかない
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 14:48:15.87ID:YZAa60+Z
うちも今日からお盆休み
保育園ではすごい元気だったみたいなのに夕食をあまり食べず、微熱もあるからどうだろうと思ってたら今日になって39.6度出ちゃったわ…
掛かり付けもお盆休みになってしまったし座薬があるから明日まで様子見ることにしたけど、お墓参りとかどうしたもんだか
保育園はお休みしないでくれてたし暑さで疲れの出るタイミングだし仕方ないね
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 15:57:32.67ID:frI5SzNI
子供の性格によるのはわかってるけど、徒歩10分の園に5歳2ヶ月と2歳4ヶ月の双子を連れて行くのは可能だろうか
車、ベビーカー登園は不可
自転車は可能だけど3人乗せるのが無理
今上の子を2歳2ヶ月から通わせてるけど、なかなかしっかり歩いてくれなくて苦労してる
徒歩10分の距離に30分かかることもある
これを2人プラス5歳とか想像もできないけどやればなんとかなるのかな
2人に抱っこと言われたらお終いだよね
同じように3人以上を徒歩で通わせてる方いますか?
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 16:26:39.55ID:XX7mZzMf
>>58
産後1ヶ月は産休中になるのでは?
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 17:18:02.94ID:B+g2dC3u
双子じゃないから参考にならないかもですが…うちの園も車とベビーカー送迎不可。
6歳年長、3歳年少、2歳1ヶ月の3人連れて送迎してる。我が家は下二人が年子。
育休中は二人を2人乗りベビーカーにいれて送迎してた(おいていかなければオーケー)けど、復帰してからは園近くに月極駐車場借りて車通勤してます。
保育園の先生で車通勤してる方はいませんか?
周りに駐車場が見つからなかったら、先生に聞いてみたら教えてくれるかもしれません。
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 17:44:48.29ID:8IB6hV86
>>66
年子とかで3人通わせてる人は居ない?いたらどうやってるか聞いてみたらどうだろう
下の子二人を自転車に乗せてひいて、上の子と自分は歩きが1番やりやすいかな〜とは思うけど双子って事で特例で対処してくれるかも知れないから、置いて行かないからと送り迎えのときに使うだけでベビーカー使えないか聞いてみるとか…
年子で2歳クラスと1歳クラス(こっちが双子)に歩いて通わせてるお母さんを見かけるけど、今は下の子を前と後ろで抱っこ紐使ってる
今後どうするのかな〜と思いながら見てる…
うちは下の子5歳で同い年だけど、自転車乗らずに歩く!と時々歩いて20分の距離を歩きと自転車で行く事がよくあるよ
年齢上がってきてるから、言い聞かせて頑張って歩かせるしかないかな?
007066
垢版 |
2019/08/10(土) 17:53:00.70ID:frI5SzNI
>>68
レスありがとう
つまりベビーカーか車ないと厳しいって感じですよね
園そばに月極め駐車場なし、というかそもそも我が家に車なくて私がペーパーなんだ…
園から駅までの途中に我が家があるからベビーカーだけ置きに戻らせてもらうか他の園を検討した方が良さそうですね
>>69
レスありがとう
まだ先の話だから今度保護者会の時にでも聞いてみる
土地柄かやたら祖父母送迎多くてベビーカーに1番下の乳児のせてうろちょろする幼児2人連れてる老人をよく見かけるけど車に轢かれそうでめちゃ怖い
荷物3人分もエグいし送迎事情は車社会の方が保護者に優しいですね
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 18:01:37.06ID:B+g2dC3u
>>70
それは、入れそうな園の近くに引っ越すしかないかも。
送迎はなんとかなっても、双子なら急なお迎えも倍(三人と考えれば今の三倍)になるわけで、毎回タクシーもキツい。
あと、正直3人いたらよっぼど駅近に家建てて主要全施設徒歩オーケーとかでなければ車あった方がいいかもしれない…。

あと、荷物だけど布団はどうですか?
うちの園は布団レンタルでシーツすら不要だけど、夏場の荷物えぐい。
3人の登園リュック(リュック指定)+プールバッグ3つ、さらに自分の通勤バッグで7個
毎朝周りのお母さんに同情のまなざしで見られてる。
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 19:41:01.65ID:oqo5WxHk
>>54
こうやって他人の足を引っ張ろうとする人間がいるから日本人ってダメなんだよね
園がOKしてるならOKでいいだろうに
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 19:47:55.01ID:enny4wx0
>>72
ま、過度な部活もPTAも、もっといえば仕事の残業も無駄な作業も全部こういう「私がしんどいのに、同じ立場の他人が楽なのは許せない」人と、こういう人の亜種が元凶だねぇ

子供が親になる世代には変わってると良いなあ
007666
垢版 |
2019/08/10(土) 20:32:40.49ID:OBSzxnJK
Wi-FiきれてiD変わってるかも
家は駅直結でスーパー、ドラッグストア、小児科、耳鼻科、歯科は徒歩5分以内、ショッピングモールも徒歩10分くらいの所にあるから日常生活はなんとか
車あればいいけど維持費払えない
上の子の園は年少からお昼寝なしでコット使ってるけどプールバッグと園バッグの時点で無理だわ
夫は単身赴任でいないから送迎不可
やっぱり上の子と同じ園は諦めます
徒歩1分の認可外にするしかない
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 21:10:10.21ID:hjkJMbUv
>>76
来年4月時点で上の子は年長、双子は2歳児クラスってこと?
同じ認可に入れたら双子は高い未満児の保育料が半額と無料なんだから、双子を認可外に入れるより数万円レベルで安くなるよね
それだけ違ったら毎日ファミサポやタクシー使ったり、送迎2回(1回目は人だけ、2回目は荷物だけ)とかやったほうが安上がりだと思うけど
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 22:00:32.32ID:t1irvPXL
私も無認可2人は勿体ないなーと思ってしまう

諦める前に、園長先生に相談しみては?
ベビーカーは持ち帰るとまで言えば、うちのゆるい保育園なら特別に許可が出そうな案件だわ
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 22:39:21.40ID:XBdSYHeC
うちの園も園に置くのはダメだがベビーカー登園は禁止してない。事情が事情だし、相談する価値はあると思う。
園もだけど自治体側に相談もありかと。
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 22:49:39.25ID:vh/Zvp5q
>>54
認可がそんなトンデモ設定で統一したところで、認可よりさらに深刻な人手不足と低賃金で死亡事故まで起こしてる認可外が、「親が休みの日も預かります」を目当てに流れて来た家庭を、健全な保育状態で受け止めきれるはずがない

それでさらに認可外の預かれる人数も減り、何の罪悪感も無く「仕事です」で嘘ついて、疑われても園を恫喝できるような底辺家庭だけが週6預けて飲みに行く様な環境が出来上がって終わり
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 22:52:44.89ID:o0HGQCHj
>>76
3人兄弟で一番上の年長を自転車の横で走らせてる(歩かせてる)ってレスを見たことがある
あと一年(?)あれば成長してるかも?
自転車は乗っていた方が安定するから押して歩くのはやめた方がいいと思うけど
園バッグは各自に持たせて、プールバッグはどうにかコンパクトに自分のリュックとかに収めてなんとかならないかな
008266
垢版 |
2019/08/10(土) 23:00:21.70ID:oVP7A3IM
>>80
どこがトンデモ設定なのわからない
標準じゃない?
ゆるい園もありますよってだけで
008366
垢版 |
2019/08/10(土) 23:02:31.80ID:OBSzxnJK
>>77-78
認可外と書いたけど本当は認証で補助もあるから2人目3人目でも認可とほぼ同額の激安で預けられるんだ
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 23:07:29.08ID:O7QiU6EV
>>83
入れるならむしろいいね
でも認証が認可になる最近の流れもあるから一応気をつけて
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 23:16:12.91ID:vh/Zvp5q
>>82
今がどうとかの話じゃない

「今後、認可が方針統一するのなら」どう考えても、親が休みや急病でも預かってくれるゆるい方が親は良いでしょうよ

親が休みなら預かり禁止、買い物も禁止にしてくれた方が良いなんて、トンデモないドMにしか見えない
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 01:26:23.73ID:mcRvrzjs
>>86
今通ってる園が厳しくて、ゆるい園が羨ましいんでしょうよ
「私は厳しくされてるのにズルい!」
の精神かと

私も親の休日預けOK、迎え前に買い物しようが何だろうがそんな事聞きもされた事がない・緊急連絡先も携帯OKな「親にも優しい」方針の園に預けてるけど、激戦区だから選ぶ余裕も無い状態なので厳しい園に預けざるを得なかった友達たちには心底羨ましがられる

が、「厳しく統一したらいいのに」なんて言葉を吐く友達はいないわ
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 02:12:54.13ID:9NZZXO81
ゆるい園に預けてるから文句もないので黙ってたけど、厳しい園の人達が不公平だしずるいから厳しくしろって言ってるだけのこと
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 06:44:39.53ID:fZutrwbr
話をぶった切ってすみませんが相談させてください
息子2歳クラス
園では呼び方を統一すると言うので入園時、家と同じ名前+ちゃんにした
合同保育の年上の子達は名前+君だけど気にならず、ただ1歳クラス後期から同じクラスの子だけが息子を呼び捨てで呼び始めた
担任や他の先生は私の前ではちゃん付け、でも担任は普段呼び捨てなんだろうなと思ってはいた
去年と引き続き同じ担任が1人いる、元々きつい感じの先生ではあったが、最近ますますキツイなと思い始めていた
息子は少し発達遅めで言葉も遅め
発達障害なのではと市に相談してるけど、ニ語文も言えるので気にしすぎではと言われてしまう(それも報告済)
ただ、クラスのお荷物感があるのと(早生まれなので余計に気になる)、その担任からも言われるので家でもダメな事はかなり怒っている方だと思う
先日、怒っても止めなかったので名前呼び捨てで呼んだところ、ビクッとして私の前まで歩いてきて正座した
ダメなことを注意してから、怒ってごめんねと言ったら
せきを切ったように泣き出しながらごめんねごめんねと言うので、普段園でもこうやって怒られているんだろうか?と不安というか疑念を持ち始めてしまった
あと、怒るとたまに私の手をはたくようになった、家では手を出す事はないのでやられているのだろうか…
ダメな事は怒ってもらって良いと思うのだけど、どんな扱いを受けているのかぐるぐる考えてしまう
他の先生に聞こうか…誰が良いのかなと様子を見ていたら、今年転勤してきたよく合同保育になる下の学年の先生が、私と会うとこんにちはと挨拶はするけどすぐ目をそらす、背を向けるのに気がついた
もしかしてそういうのを見過ごしてて気まずいのかな…?とか疑ってしまう
息子に聞こうにも説明できる語彙力はないし、どうしたらいいんだろうか?
お知恵を貸してください
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 07:10:45.39ID:f8EQnvEo
>>89
転園したら?
煽りじゃなくマジで
加配つけてもらえるようなとこにさ
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 07:33:21.77ID:EgCNGOl3
呼び捨てや手をはたくのは保育士さんじゃなくてクラスメイトがやってる可能性もあるから、保育園に対してあまり不信感丸出しで行かないほうが良いんじゃないかな
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 07:46:09.25ID:SkmuWEo5
>>76
ベビーカーじゃなくて、アウトドア用のキャリーカートはどう?
荷物も子供も乗せられるし
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 08:18:02.86ID:X3OwwsV4
>>92
子供乗せるの推奨してないんじゃないかな?
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 08:34:16.08ID:w1kmpURk
>>89
心配だね
自分なら、転園覚悟で夫と一緒に園長に相談してみるかもな
「心配しすぎだとは思いますが、気になってしまって」というスタンスで。

友人の子が、2月生まれで、厳しめ幼稚園気質が強く残ったこども園に通っていたんだけど、年少の時に園の中でも厳しい担任に当たってしまい、こどもの出来ない部分をチクチク言われるようになったらしい。

子供にも強く当たっていたようで、とうとう場面緘黙症になってしまい、保育園で一言も喋らなくなっていたことを子供の友達経由で知り、
慌てて転園したら、転園先では発達の事なんて一つも言われず、園でも喋るようになり、今は元気に小学校に通っているよ

保育士って、凄いし尊敬出来るひとはいっぱいいるけど、某スポ根園のように園の方針に潰されておかしくなっている人もいるから、
異変を感じたなら行動したほうがいいよ。
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 09:20:58.12ID:rlR+V1Hl
>>89
園に言っても変わらないよ
役所や児相や幼保に相談しても変わらない
転園すべき
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 09:40:26.31ID:0EciqPeI
>>89
発達相談は心理士さんに会えたのかな
もしそうならもう一度お願いするとか
心理相談で事実を聞き出すとかではなくお子さんの様子心配じゃない?
あと園長先生かその目をそらす先生に聞いちゃってもいいと思う
ただあなたが普段から怒ってるし怒ったのに、自分への反応を先生のせいにしてるのはちょっとおかしいと思った
それがなければ先生のキツさと子どもの様子で判断できるけどさ
でも2歳の子が手をはたくという微妙なやり方をしてくるところは確かに気になるよね
クラスのお荷物感とかダメな事は怒ってもらっていいというのは、よく分からない
2歳クラスでその発想はあなたも目を逸らしてるのか園に毒されてるのかなあと
一番気になったのはシングルなのかな?
父親の接し方は大丈夫なのかなと
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 11:06:24.17ID:Cv09kTln
>>89
発達のことはまた別に相談するとして、担任からお荷物感のこと言われるなら、それは先生がヤバいと思う
>>94のスタンスで相談してみることをお勧めはするけど、手をはたくのは別の方も言ってるけど友達がやってる可能性もあるし言葉が出ない分、そういう行動に出てるかもしれないから園で先生からされてるか?は疑わない方がいいかも

うちは早生まれ2歳の癇癪もちの娘なんだけど、説明できる語彙力なんてまだないよ
園の他の早生まれの子もイヤイヤしてたり感情を表す手段が叩くとかまだあるみたいだから、早生まれの子ならまだまだ大変な時期じゃないかなぁ
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 13:36:12.41ID:u48SicyP
>>92
キャンプ場の駐車場からテントまで荷物と一緒に運ぶ、とかなら便利だと思うよ。
でもシートベルトも無いし立ち上がれば速攻転げ落ちるような高さなのに公道で送迎に使うとか絶対に無しだわ。
しかも2歳双子に5歳とかじっとして座ってられるとは思えないし、ありえなさすぎる。
保育園向けのお散歩カーですら3歳までのものが多いし、上の子は乗せられないよ。
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 14:54:02.10ID:a4c2utzs
2歳クラスの子が強く怒られたときに親の前で自主的に正座するのか…
あまりにも我慢強くてしっかりしてる印象なのだけど、出来ないことを叱るより出来る事伸ばしてあげた方がいい時期だよね
先生のやり方に疑問だなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況