X



トップページ育児
1002コメント408KB

【戸建て】子供を育てる家 part.30【マンション】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 12:20:44.64ID:A11MA4o2
新築、中古、賃貸……
なかなか答えが出ないけど「子供を育てる」という目線で家を考えるスレ
資金計画や間取り、買った報告買いたい相談、割となんでもありのスレです
育児中ならではの家の悩み(収納、掃除など)もどうぞ
賃貸派のお話も歓迎です
次スレは>>980お願いします。

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1561550768/
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 00:11:57.26ID:FboPbV1J
あ〜借地権のとこはだめだわな。
めんどくさいことになるよ。
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 01:12:05.81ID:1D/CUdUq
マイホームを買うにあたって場所探しをしてる最中
ちなみに現在のところは小児科や耳鼻科が少なく、外国人が多くて夜中によく歌声が聞こえるようなところで、学校にも外国人の子が多いのか彼らを揶揄する声が時々聞こえてきて、ここでは育てたくない
坪単価も高い地域なので教育費のこととか考えたら、千葉などの郊外とは決まりつつある
でもそこから先がなかなか決まらない
低層地域で駅前にパチンコ屋がなくていいなと思ったところもあったんだけど、メインで使ってる銀行の支店もATMもその駅近くには全くなくて候補から外れそう
旦那の給与振込が指定銀行じゃなければ新しく開設するのに
早く場所絞りたい
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 06:58:14.91ID:zFWuN/QR
ネットバンクじゃダメなんですか?
ネットバンクあれば店舗に行く必要性無いかと
現金降ろしたければコンビニATMあるし
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 08:32:12.69ID:1D/CUdUq
>>696
ネットバンクもありだけど、もともと記帳するのが好きだったし、今までは近くに支店があったのもあってそこまで毎度行ってた(私、旦那、子供のを含めそのメインバンクで4口座あったからよく利用してたってのもある)
そもそもATMがコンビニにしかない、コンビニもそこまで多くないところなのでうーんな感じ
もう少し現地調査必要だなって思ってる
コンビニだと手数料かかるけど、あんまり気にならない?
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 08:55:59.68ID:1D/CUdUq
>>698
何度も出てきてごめん
今の時代、通帳が古いアイテムだって自覚はある
記帳できない銀行ATMもあるし、記帳が好きと言えどもそれの比重が大きいってわけじゃないのよ
一番は他行だと手数料がネックだなということ
現金は下ろす場合はがっつり大金で下ろす、それ以外はPayPayなどの電子通貨が主流なのかな?
個人的にはメイン銀行ATMが近場にないって不便に感じたんだけど、今はそんなことないんだね
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 08:57:26.71ID:jbRQZnKt
どっかのSC行ったらまとめて記帳できたりするのにね
ネットバンクで動き見れるし
コンビニATMは手数料無料にできる手段があるよ
お使いの銀行調べてみては?
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 09:10:01.87ID:9olq5bI8
旦那さんの会社の近くにATMあれば昼休みや帰りに記帳してもらえそう
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 09:22:46.39ID:dj0VzS+A
>>699
手数料は何かしら無料で済ませる手段あるし、無料にならないとしても数百円の手数料のために土地代で1千万単位を多くかけるの?
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 09:23:52.28ID:4lB2aVZq
銀行で住む地域決める人を初めて見た
そりゃあるに越したことはないけども
駅前パチンコも今は無くても突然出来る事もあるし

路線によって民度も変わってくるので、電車に乗って色々出掛けて現地を見てみた方がいいよ
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 09:38:16.33ID:SvRRF0o0
>>699
私普通の住宅地住んでるけど、普段はカードや電子マネーを使うから、現金って100均くらいしか使わないので千円くらいしか持ち歩かない
電子マネーってカードと違って手数料や店側にお金が入るスパンが短いらしく、メリットしかないのでどんどん普及してるのよ
使う側も現金だとメリットゼロだけど、カードや電子マネーだとポイント貯まるし
数年後にはもっと現金必要なくなってると思うよ
銀行のために立地選ぶなんてもったいないよ
その銀行だって今の時代、いつ移転するかわからないよ
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 09:45:03.29ID:SbIw3SKN
ちょっと銀行奥の気持ちもわかるかも
首都圏から他県に嫁いだら、3大メガバンクのうち実質1つしかメガじゃなくて不便すぎ
地下鉄通ってる政令市なのに支店2つとか鬼畜すぎてメインバンク変えたよ
その点、意外とゆうちょが便利だわ
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 10:02:35.48ID:EOlp4h5m
>>707
同じく都内から地方に越したけど地方銀行の使えなさは異常
それなのに地銀が幅をきかせてメガバンクが皆無に等しい
ネットでメガバンクはやってるけど、学校や会社側から地銀を口座指定してきて本当うんざり
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 10:22:10.73ID:IL3qJxBZ
メガバンクって名前ではあるけど実質は首都圏の地銀だと思っておいた方が良いと思う
日本全国どこにでもあるのはゆうちょだけかと
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 10:29:04.85ID:w23DTLmt
いくら郊外っていっても駅前に銀行内とかどんな僻地なのかw
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 10:30:09.51ID:0MKjimk1
家中にあるダイコーのLEDのダンウンライトが2年のうちに半分くらい切れたわ
これってうちがたまたままとめて初期不良にあたっただけなのかな?
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 10:32:27.63ID:0MKjimk1
家中にあるダイコーのLEDのダンウンライトが2年のうちに半分くらい切れたわ
これってうちがたまたままとめて初期不良にあたっただけなのかな?
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 11:10:17.34ID:EOlp4h5m
>>710
勿論うちはスーパー僻地ですよw
近所には横浜や都内からの移住新築世帯が集中してる
中古のペンションを買い取って都内から二世帯で越してきた子育て世帯も居たり
結構中古でも成る程なって活用されてる
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 11:51:01.31ID:KrrRFZL0
ネット銀行ならコンビニの引き出し手数料が何回無料とかあるし、アプリ使えば記帳する手間もいらない。
記録で残したいならcsvデータとかダウンロードできるんじゃないかな?

いまはマニーツリーっていうアプリ使ってるけど、複数銀行もカード支払額も一括で見られるし、便利ですよ。

ちょっとuiが見づらいから、もっと良いアプリもあると思います。
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 13:49:27.54ID:JWwiD4T1
うち銀行の場所気にしたよ。
田舎に嫁いできたら銀行やATMが少ないし、ずっと使ってたのメガバンなのに近くに無くて不便な思いしたから。
田舎暮らしは都会にしか住んだことない時代には想像もつかないような落とし穴があるんだよね。
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 14:42:08.39ID:Bi2q796W
私も記帳好きだけど、土地選ぶ時に銀行近いのがマストってことはなかったな
近けりゃ嬉しいけど

生活費はゆうちょでしょっちゅう記帳して、給与はローン組んだ地銀で最寄り駅にはATM無いから月1でまとめておろしてすぐにネットバンクに移してる
児童手当はメガバンクなんだけど、首都圏に住んでたときは近所にあったのに地方に越したら車で1時間走らないと無くて1度も行ってない
でも勝手に貯まってくからこれはこれでいいかなと思ってる
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 14:45:25.13ID:0WqpE2zw
それを言うならこないだ子供名義の通帳を作る際に
自宅からはA支店がもっと近いですよと言われたから近いと何か便利ですか?と聞いたら
災害時の現金の引き出しは通帳を作った銀行でしかできなくなると言われた
そうなの?
生まれてから災害が起こった事ない地域だからよくわからないけど…
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 15:33:15.59ID:Rhde9RL9
地方住みだから地銀しか使ってないわ、給料の指定ももちらん地銀だし
子供達の貯金はゆうちょ
記帳はSCでまとめてだな
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 15:34:39.23ID:WPAXTRxR
災害じゃないけど、
以前GW中に旅行に行ったとき、旅行先のATMも銀行も全てが
「地元の人しかお金引き出せません」ってなってて泣きそうになった記憶がある
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 15:40:58.29ID:Rhde9RL9
話ズレちゃってるね

珪藻土の壁はカビたりするって聞いたんだけど本当?
洗面台のハンドソープの下に珪藻土コースター置いてるんだけど、どんどん乾き悪くなって変色してくるんだけど壁もそうなるのかな
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 16:57:50.39ID:EOlp4h5m
常に水しぶき等が飛ぶ状況では壁やシンク周りにあまり珪藻土を使用しない気がする
うちは珪藻土漆喰を壁に採用したけど水回りは一部タイル壁にした
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 16:59:36.84ID:SRCMNyyK
不動産屋探しが大変だわ
いつかどこかのタイミングで、気の合う担当者と巡り会えるのかな
だんだんと新築建売→中古リフォームにして立地優先へと条件が動いてきたんだけど、2月付き合ってくれた仲介は中古に対して消極的
なので新たに中古も責任持って仲介してくれるところ探してるよ
いつ都となる住処が見つかるのか
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 17:27:12.77ID:NT2NVYCg
中古物件買ってスケルトンリフォームとかフルリフォームした人っていますか?
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 18:06:48.53ID:ZSCb8MoS
中古戸建リフォームだけど、
外壁塗り替え、防蟻、壁紙、フローリング張替、建具調整、可動棚設置、庭で510万円
カーテンとエアコン4機とベッド2台、照明、ポスト表札で150万
ハウスクリーニング25万、引越代に10万
家を買う以外に700万近くかかってたのに今気付いた
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 18:23:32.87ID:6qijexMZ
>>722
うちでハンドソープの下と歯ブラシとコップの下に置いた珪藻土コースターはカビた
汚くなったら取り替えてる
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 20:21:21.37ID:Rhde9RL9
やっぱり珪藻土コースターかびるよね
水回りには使わないとして、クローゼットの壁を珪藻土にするくらいならカビないかな?
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 20:23:58.51ID:2y/0YtHP
珪藻土コースターは安いやつはすぐダメになるよ
製造方法が違うらしいね
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 20:37:22.43ID:SF7LYZ7F
コースターは乾かして使う前提のものだから、ずっと濡れてる常態にしてたら、そらカビるのでは
壁に使うなら北向きはカビやすいとかありそう
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 20:40:06.44ID:dj0VzS+A
言いにくいけどハンドソープ下に珪藻土コースターって使い方間違ってるよね。
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 21:00:51.34ID:SF7LYZ7F
>>733
介護とか?
和室を遊びスペースではなく、寝室替わりにするには良さそう
赤ちゃんのとき和室で寝てみたけど、旦那が帰ってきた生活音がうるさくてすぐ二階に戻したわ
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 21:01:23.64ID:wKUvhXQT
>>733
玄関から直に和室に行けるから、お客様の多いお家は便利。
ジジババが泊まることが多い人もこの間取り便利よね。
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 21:08:10.87ID:SF7LYZ7F
>>736
時々風通しの良い場所で陰干しをお勧めします。

とあるけど、ちゃんと陰干ししてたのにカビたの?
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 21:08:43.89ID:/uz9W+qf
>>733
客間じゃないの?
仕事関係とか、ちょっと改まった来客がある家は必要だと思う
0739733
垢版 |
2019/09/02(月) 21:21:26.47ID:uD3s5PrQ
サンクス。
リビングと繋げないのも必要な人がいるんだね。
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 21:23:32.39ID:7bZf25Wg
>>733
客間にも使えるし夫婦の寝室も出来るし仏間にもなる
若い人かな?
むしろ和室は離れてるのが普通の間取りだよ
建坪が狭くて仕方なくくっつけてる家があるだけ
0742733
垢版 |
2019/09/02(月) 21:38:38.67ID:uD3s5PrQ
そうなんですね。
勉強になりました。
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 22:24:11.30ID:kiaa5Nfc
>>733
こういう和室欲しい。家庭訪問や子供の友達が遊ぶ部屋としてリビング通さず使えて便利。
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 22:49:09.47ID:IBMd+64B
離れ和室で本当に便利!
親が来た時に泊まるのも、家庭訪問とかで先生をお通ししたり、FPさんとかの来客、あとはコストコで大量に買ったものの一時置き場とか
あと子供のプラレール大規模に組むとか
リビングは犬もいるし、洗濯物置いてあったりカレーの匂いしてたりで他人を通したくない…
和室作って本当に良かった
和モダンにしてるからお客様には綺麗な家だと思われてると思うわ
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 22:55:48.21ID:NAMyqr/H
>>727
ID変わってるけど、レスありがとう
中古物件は何年のを買った?
基礎工事は必要なかったんだね
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 23:09:32.27ID:WfRyI4La
>>736
コースターかどうかじゃなくて、珪藻土をそういった用途に使うのは違うと思うの。
珪藻土の上にずっと物が置いてあると、置いてるトコは乾かないよね。だからカビが生える。
商品として存在してても、それは情弱向けというか…
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 23:25:34.02ID:ZSCb8MoS
>>745
築15年だよ
基礎や配管、構造材は問題ないって買う前のインスペクションの時に言われたよ
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 23:37:36.13ID:NAMyqr/H
>>747
ありがとう、参考になる
インスペクション大事だよね
これ!って思った物件がインスペクションで基礎問題なしとなるのを祈るしかないな
しかし700万はすごいね、我が家も500万はリフォームあてていいかなって思ってたけどなんだかんだいってそのくらいいきそう
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 23:47:37.81ID:Bi2q796W
うち標準で収納と2階トイレと洗面台周りが珪藻土の壁
契約前に工務店の展示場で説明聞いた時に、展示してある珪藻土壁に営業が霧吹きでシュッシュ水かけて「ほら、すぐ消えるでしょ!調湿効果すごいですよ〜!この霧吹きでいくらでも掛けてもらっていいですよ〜!」と言って3歳の娘がキャッキャ掛けて遊んでたんだけど、
引き渡しの時の説明では真面目な顔で「水はかけないように気をつけてください。水かける想定はしてませんので」って言われてそりゃそうなんだけど何かモヤモヤした
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 00:56:33.17ID:5jRZsYfv
2階リビングにしようか迷う。
敷地内同居のため義家からの視線対策に有効かなと思ってる。
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 03:04:37.35ID:QFmT17dj
>>750
義両親が来た時に二階に上げるの嫌じゃない?
滅多に来ないような人たちなら気にしなくて良いと思うけど
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 03:25:06.34ID:EnMA0Jm/
>>750
宅急便とか来たときいちいち1階行かなきゃいけないのが嫌だな
米とか水とか重いものネットで購入しても家族の誰かが2階まで運ばなきゃいけないし、日々のちょっとしたことがストレスになる
冷蔵庫やソファ等の買い換えも普通よりハードル上がるし
旗竿地とかペンシルハウスとかでよっぽど採光期待出来ないとかでなければ、避けた方がいいような
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 04:07:24.78ID:oDDQa9/0
夫がローン返済を月5万にして、我が家の年収でもゆとりある生活を子供に送れるようにさせたいと言い出した
お金の面で不自由させるくらいなら借入金上限めいっぱいにしたくないと(浮いた額で習い事や旅行に回したいらしい)
夫の年齢は30で一応毎年給与はちゃんと上がってる
でも当初の新築戸建てから希望がかわったので、場所も再検討、中古物件で探し直ししてる
自己資金ですぐ出せる額は500、でも中古の場合は物によってはリフォーム必要なのでさらに自己資金がかかると思う
まぁ物件見て見なきゃリフォームの見積もりとか出せないとはわかってるんだけど、ローン返済月5万台を目指す場合、借入額や自己資金、リフォーム代の配分をどうするのがベストなのか頭がこんがらってきた
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 04:09:40.30ID:N0J1qZYQ
>>750
二階リビングは普段の生活が二度手間だよ
視線をさえぎるように上手に目隠し配置、間取り設計するしかないのでは
ひょいとリビング網戸を開けられないように防犯がっちりストッパー付けたり
義実家側の方は採光窓とかで外から呼びかけにくいようにするとかしてみたら?

向いている方角で対策は難しい所はあると思うけど
その辺はHMに相談すれば色々対応策考えてくれると思うよ
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 04:30:58.29ID:2f+9MF8n
>>753
うち月5.9万ほどの返済で借り入れ額は1900万くらい
フラット35だから返済額はずっと同じ
同じくらいの金利だと仮定して計算したら753の予算は自己資金と合わせた2400万ってことになる
どの程度のリフォームを想定してるかにもよるけど、その予算なら新築建売を買ったほうが満足度は高そう
もちろん5万円台前半の返済に抑えたいなら予算はもっと低くなるけど、物件の相場はどのくらいなの?
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 05:28:42.60ID:5EmBKyjS
>>753
関東なら埼玉の田舎が安いよ。
広い庭ついた新築が2000万くらいで売ってるから月の返済5万円代になる。
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 05:36:12.60ID:kKAJDjV6
>>727
参考に教えてほしい
築10年の戸建検討してるんだけど、購入時にリフォームの場合、住宅ローンの借入金とかって、どうしたんだ?
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 07:22:20.94ID:5jRZsYfv
>>751
>>752
>>754
レスありがとう
2階リビングはデメリット多いよね。
ただ、リビング側、窓やテラス作れる方角が庭と義実家の玄関に面してるから、庭いじり好きな義父としょっちゅうコンニチワしそうで…。最初は庭に面して縁側作ろうと思ってたんだけど、窓コンコンされそうで嫌になってきた。
うまく目隠ししつつ解放感のあるリビングにしたいけど難しい。2階リビングなら一切気にしなくていいじゃん!と思ったんだけどね…
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 08:19:32.25ID:uwDnDHiB
その環境なら2階リビングを考えるよね
うちの実家も敷地内別居で兄夫婦が大きな窓に面した戸建で一応植栽で目隠ししてるけど、
兄嫁さんはリビングでごろごろ出来ないってポロっと言っていたことがある
旦那さんは兄弟いる?
従兄弟たちが庭をウロウロするかもしれないよ
2階にリビング+もう一部屋(寝る部屋)と風呂洗面って間取りだったら暮らしやすいよ
宅急便来た時はインターホンで「そこに置いといて」と言えば置いていってくれるw
お風呂や洗濯物干しも2階にしたら洗濯の動線は短いし
デメリットは、子供部屋が1階なら思春期になった時に親に分からずに外に出れてしまうことかな
メリットは2階は冬暖かいこと夏の暑さはエアコン付けっ放しだから平気
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 08:21:55.34ID:V0RLE/Mo
>>750
同一敷地内で別棟って事だよね
うちが同じだけど実家側一階は窓無し
たらたら文句言われたけど本当に窓無しにして良かった
ベランダは両サイドしっかり壁でガードしているからこちらが乗り出さないと見えない
南側を大開口にしたから暗さは皆無
失敗したのは玄関を実家側にしてしまった事
反対側にしたら顔を合わせる頻度も減らせた
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 08:40:24.28ID:V0RLE/Mo
>>758
先ず床面を地面から可能な限り上げる
うちはデッキ下に人が軽く座って入れる位上げた
窓は外から一切見えないフィルムを貼る
リビング内の寛ぎエリアは100cm以上上に窓を設置する
若しくは一面大きな窓でも雪見障子のシステム使えば上下させて死角を作れる
テラスは奥行き1.5m位幅を持たせれば窓コンコンが届かない
デッキに上がって来られない
庭からデッキへや逆の出入りは片側の壁に引き戸を設置して内鍵つければバッチリ
長文すみません
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 09:03:34.85ID:ysf8pHWP
現在着工目前
過去最低金利みたいだけど、着工時に金利確定できる銀行と引き渡し時に金利確定できる銀行だったらやっぱ前者かな?
前者だといくらか手出ししないといけなくて、できるだけ貯金確保しときたいから痛いのは痛い
でも金利がいつ上がるかわからないし、手出ししても最終的にトータルで安くすむのは前者
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 09:17:44.16ID:mNfAx/wW
引きこもりダラには2階リビング最高だよ
外界の視線を気にすることなくカーテン開けてゴロゴロできる
隣の家が2階リビングだと互いに窓開けてると会話が筒抜けらしいのでそこだけ注意かな
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 09:42:18.97ID:pEzB35xS
>>758
うちは2階リビングだけどこんなもんかと思って住んでるから不便感じないや
水やお米のストックなんて毎日のことじゃないし、1階に小さなパントリーつくってそこに置いてる
宅急便は宅配ボックスつければ大丈夫よ
私はとにかく目を気にせずダラダラのびのびしたいから2階リビングにして正解だった
子供は階段の手すりを下の方につけたから自分でのぼってくれるのを私は下から落ちないように手を添えてるだけ楽チン
ちなみに吹き抜けつけたら日没近くまで電気つけなくて良くて快適
水回りすべて2階にしたから、娘が風呂を覗かれる心配もなし
洗濯物も2階に干してるし、なんなら平日に着る服も2階のミニクローゼットに収納
ちなみに向かいは訳あって人目がない
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 09:54:42.92ID:uwDnDHiB
>>763
フィルムとかは窓開けたら見えるよね
あと、1階だと窓開けてたら話し声が外に聞こえるのが嫌よね
2階も大きい声だと聞こえるけど、普通の声だと外の音に紛れて聞こえにくくなるかな
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 10:02:54.92ID:+4RXS64C
>>757
うちはリフォームに関しては自己資金だったからローンは使ってないけど
リフォーム一体型住宅ローンというのもあるよ
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 10:05:09.38ID:mNfAx/wW
>>766
うちは変形地なのでどこからも見えないよ
バルコニー広めに取ってあれば道路から見上げても壁しか見えないし

米なんて5キロだし新生児みたいなもんでなんの苦も感じない
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 10:13:55.09ID:V0RLE/Mo
>>768
窓と障子を交互に移動させて我が家は換気して居るので外からは見えないかな
換気や掃除以外で南側窓は開けないですね
夏も北側からの空調でずっと涼しいし
庭先で呼ばれても聞こえなくて当初親から文句言われのは困りましたw
防音効果が高くて予想外でした
一階でも対策法方はあると説明したかっただけですすみません
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 10:14:41.33ID:vTX/7OoB
実家は1階車庫で階段上って玄関のタイプなんだけど足が悪くなったらエレベーターつける予定よ
私らが老人になる頃には戸建て向けエレベーターももっと普及するでしょう
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 10:18:06.40ID:hG3E9XNK
>>771
平屋じゃないなら、一階リビングも同じ
結局マンションに引っ越す老人は多いし、中古沢山見て回ったらよくわかる
歳いったら平屋じゃないと不便
二階ベランダ、二階寝室、二階トイレとか階段上がれなくなった後は水が蒸発して酷い事になるよ
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 10:22:54.60ID:e9cNR5Sr
>>770
変形地だから2階リビングにせざるを得なかっただけでしょ…
そら色んなデメリットのみ込むしかないわな
上の人は土地自体にデメリットあるわけではなく、回避策ありそうだからもったいないわ

>>774
平屋でなくても1階に和室あれば1階だけで完結するよ
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 10:23:32.74ID:hG3E9XNK
歳いく頃には家の設備も色々新しい物が出てるだろうし
必要に応じて最新設備に引っ越すのが良い
子供独立後に、5部屋も個室要らないし管理できない

その為に、ちゃんと土地の価値が高い所に住んでおく
価値無くなる場所では転居の資金にもならないし
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 10:28:35.98ID:hG3E9XNK
>>775
人が立ち入らなくなった場所は朽ちるよ、階段なんて空洞になって踏み抜く
シロアリも来るし、埃で来客も泊まれない
上がらなくなった上の階なんて要らないし、危険だから住みたくないわ
二階にネズミのフン転がってる家もあった
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 10:33:27.77ID:q80wyqES
毎日やってたら大車輪できるおじいちゃんもいるわけだし、階段も毎日登れば老後も大丈夫なんじゃない?
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 10:37:53.69ID:NuPQiQ1y
うちは日当たり元々最高の整形地だけど勾配天井にしたかったから敢えて二階リビングにしたよ。
広々で明るいしカーテンなしでも外から見えない。
重い荷物を沢山かった時は上がるのは面倒だけど、そんなに頻度高くないから特に困ってない。
ただ、ソファ、冷蔵庫、ダイニングテーブルは大きさ考えないとだめ。
それを加味しても二階リビングでよかったなと思ってる。
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 10:41:06.24ID:gVx3U47+
>>778
74にして草野球チームに所属していた義父、急に膝痛めて2階上がれなくなったよ
今は1階の客間潰して寝室にしてる
筋肉は鍛えられるけど、軟骨は限界があると思う
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 10:49:27.45ID:ABcsvnb3
友人の家は2階にリビングだけど水周りは1階
寝室もあり水周りもあり
年老いて階段上れないレベルならキッチンもそんなに必要ないだろうし洗面を簡易なキッチンに改造したら住みやすそうな気がしてきた
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 12:07:14.10ID:3uIW4wV0
>>758
夜に子供がカーテンや窓開けちゃったら義実家から丸見えになりそうで落ち着けないね
あと、1階ってやっぱり入ってきやすいよね
2階リビングなら玄関先で話が済むこともあるかも
2階リビングでも1階に縁側作って、廊下の端のほうにお洒落な手洗い場か簡易キッチン付けとけばいいんじゃない
そしたら将来的には1階で暮らせるし
まぁ、年取ったら義実家のあった土地に平屋でも建て直してもいいんじゃないの
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 12:15:44.03ID:4TJCDvmw
近所の70代前半のおばあちゃんの住むお家も2階は全然使ってないみたいで雨戸も締め切ってる

たまーに子供が来て風通してるけど、庭も草木でジャングル状態だしおばあちゃん一人じゃ無理なんだからもっと手入れしてあげたらいいのに。
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 12:26:37.82ID:e9cNR5Sr
>>758
土地の大きさによるけど、中庭がある形状にすのはどうなんだろう
東向きで採光が怪しい土地を検討してる時に提案されたわ
結局その土地はやめたんだけど、今思えば周りを気にせず庭を楽しめるのっていいなと思う
水回りのレイアウトが難しいけど、どの部屋も明るくなるし
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 12:39:16.97ID:hVl6USob
>>783
子が、親の面倒や実家の手入れをして当たり前と思うのってどうなのかなと思う。風通しに来るだけで精一杯かもしれないのに。
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 13:07:03.81ID:oDDQa9/0
>>755
>>756
ありがとう
今見てるあたりだと物件価格は分譲地パワービルダー系で2800万くらいが平均かな
そこから駅に快速が止まるだとか駅近だとか1ランク上のHM建売とかにすると3500〜3900万な感じになる
中古で築9年とかで2000万ってところ
不動産屋は埼玉より千葉の方が安いと言われたんだよね
埼玉は高騰が止まらない、と
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 13:18:16.26ID:PxO2y5en
>>758
1階水回りと和室件キッズルーム、中二階にダイニングキッチン吹き抜け、2階に主寝室小部屋がいいと思う
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 13:34:18.00ID:TVgOLcjQ
>>762
親からしたらそんなに自分達のことが嫌なら自分で土地買えばいいのにって思うよね
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 14:10:02.28ID:k787Dx2G
人の立ち入らない家が朽ちるのってなんで?
モデルハウスとしての公開終了してから販売する物件には
家が傷んでるって説明してるんですって住宅メーカーの人も言ってたけどよくわからん。
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 14:15:09.13ID:FK5lW+2U
>>791
風通ししないからだよ
同じ間取りの家でも風が吹き抜けるように窓が配置されてたりする家は持ちがいい
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 14:59:22.91ID:BVoLNcls
例えば誰も住んでない空き家でも1週間に1回でも風通しに通ってたら痛むのがましということ?
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 15:04:50.80ID:iBLBdSzc
そしたら住んでても空気清浄機とエアコンで空調してて窓を全く開けない家は劣化しやすい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況