X



トップページ育児
1002コメント496KB
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい158[無断転載禁止]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 09:04:58.02ID:YP7oQsLT
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。

転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。

>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。

※前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい157[無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1560312071/
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 23:29:16.07ID:a3ZL8oLw
初子供で男
2歳半にして2歳満たない程度しか指示が入りません
あれ持ってきてとかこなしたり、これ何でワンワンと言いますが、知らない人を誰と言ったらワンワン…
発達障害かと思い落ち込んでます。
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 23:35:10.56ID:oRO+y1OJ
前スレの最後の方に書いてた人か
で、相談したいことは何?
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 00:48:59.78ID:d398jViU
>>4
指示が入らないって言うのは質問して思った答えが返ってこないことを言うのではないよ
あれ持ってきてとか出来るなら十分指示は通ってると思うよ
0歳児の半年差ならともかく2歳児、特に言葉関係は半年くらいどうってことないと思う
3歳くらいまでまともに話さない子でもある時から急にペラペラ話し出したりすることがあるし、頭で答えが分かってても語彙力がなくて口に出せてないorとりあえず思い付いたことを言ってるだけかもよ
そもそも本人の知らない人を誰って聞くのは難しすぎると思う
知らない人はとりあえずワンワンって言ってることだってあり得るんだし
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 04:27:54.64ID:06iSF/Z0
>>6
レスありがとう。これくらいなら問題ないのかなぁ。
レスしてくれたように、その時に思いついたことを言ってただけかもしれないですね。知らん人を誰と言うのはちょっと酷でした笑
ただ紙コップ3個用意して積み木隠して当てが全くできなかったり、お絵かきも同じものが全然書けないグチャーと○書くだけ、折り紙もグチャっと丸めるだけだったり。リトミックとかでも脱走。
言葉だけならあまり心配ないと思うんだけど認知・社会性がないのかと心配
ネットの情報見たりすると知的障害かと思ってしまう。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 04:39:42.73ID:vf1edGmx
>>7
2歳半で絵描いたり、折り紙できるわけないでしょw
ネットじゃなくて発育に関する育児書読んだ方がいいと思う
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 04:53:49.19ID:06iSF/Z0
>>8
k式とかでこの月齢に対して出るお題だそうで、できないとグレーとかネットのブログに書いてあった。
やっぱりネット(笑)くらいでいた方がいいのかなぁ。
1回だけ一緒にお絵かきしていたら私の書いた簡単な飛行機を奇跡的に真似して書いたんだよね。翼がものすごく小さくて丸っぽかったけど笑。そのくせ、5cmくらいの横線書いて真似してみてと言ったら全然書かんし。興味のない事以外やらないのかぁ。2歳半ってそんなもん?
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 06:57:04.56ID:ZPg5PHi8
>>9
気になるなら病院へ
検索魔になってるようだからネットはしばらく控えた方が良さそう
あと、「三歳過ぎまでしゃべらなかったけど〜」は
しゃべらないけど意思の疎通はしっかりしているのが大前提
親の語りかけにしっかり反応しているならもう少し様子見でいいのでは?
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 07:43:55.20ID:Hn72nQuP
>>9
気になるなら病院なり専門の機関へ。ここで画面越しに素人に聞くより、ぜったいいい。
数ヶ月待ちとかザラにあるらしいから、予約いれるだけいれておけば?
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 07:44:31.88ID:HSPzUvp0
>>9
ネットで調べるよりまず保健師さんに電話して相談したらどうかな?
うちの場合だけど保健センターでSTさんに予約入れて発達見てもらえるよ
まだ2歳、これからいくらでも伸びるからお母さん焦らずにね
うちは3歳のとき発達グレーって言われたけど4歳の今どんどん出来ること増えてそんなに気にならなくなったよ
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 07:48:53.66ID:ox9g6njU
それは発達障害ですねと言う人はここにはいないし、みんな素人だから
逆にそんなことないよと言われて安心するのも心配
みなさんと同じく心配なら専門機関で相談を勧める
>>11さんの言うとおり、予約は数ヶ月待ちだからまずは予約してみたら?
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 08:14:15.80ID:xH2OWRke
前スレの人なら発語2個なんでしょ
煽りとかじゃなく全然普通じゃないよ
みんな心配なら病院へってふわっとした書き方してるけど、つまりは普通の2歳児には見えないよって意味だからね
健診で一切引っかかってないなら相当ザルな自治体と思われるので早急に小児神経科への受診予約と保健師の面談予約するのを強くお勧めする
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 08:56:43.57ID:DrEAcqyp
普通の小児科でも子供の様子は見て気になる事があれば親に聞くよ
大抵言い訳したり気付いていなくて受け入れなかったりドクハラ扱いで恨むだけになるけど
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 09:12:08.87ID:vjShg9O0
小児科とか検診で相談しても
2歳で発達認定は難しいと言われるだけじゃない?

それで育てにくいとかなければ
爆発期前の沈黙かもしれないし
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 10:34:28.54ID:TaM9X+B6
>>14
1歳半検診はわりと親のほうから言わないと様子見で済まされない?
3歳検診で発語が少ないと色々紹介されると思うけど。

2歳のうちに相談予約して3歳になって診てもらうのが確実よね。

うちのほう療育に繋がるように診てもらえるまで半年以上待つわ。
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 11:12:56.40ID:+wB7VmLb
>>16
今から予約しても3歳代での受診になると思うので
いよいよはっきりおかしいなと思ってから予約してもそこからさらに受診まで時間かかるから、今からすぐ動いた方が良いって言いたかった
もし受診までに急成長したらキャンセルなりすればいいだけだし
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 12:20:59.07ID:TaFgaUhg
>>4
発達障害だと思う
k式受けたら軽度知的の判定出るだろうね
耳障りのよい言葉で安心しないほうがいい

様子見様子見で何年も放置して子供が小1になって手遅れに気付いて親子で絶望するパターンかなこりゃ・・・
かわいそうに
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 12:48:13.44ID:bTguJYu4
>>9
心理士のK式の検査と児童精神科の医師の診察を受けた事がある
検査はあくまでも目安であって、たくさん正解できるから発達に問題がない、出来ないから発達に問題があるとは言えないと言われた
2〜3歳児なんて集中力はないし、その日のコンディションや心理士との相性で検査結果が変わって来るものだからと言われた
もっと別の専門的な見方をして総合的に判断するみたいだよ。検査に臨む姿勢とか、コミュニケーションの取り方とかも見てるんだと思う
いずれにせよ素人判断は意味がないので、ちゃんとプロに診てもらった方がいいよ
地域の発達相談センターとか療育センターのHPに相談窓口があると思う
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 13:21:52.98ID:Ky7m0IKl
>>20
K式などの発達検査の結果(数値)だけでは発達障害(自閉症やADHD)の判断は出来ない
だからそういう意味では「検査はあくまでも目安」だけど知的障害かどうかの判断は発達検査の結果で判定される
発達障害と知的障害は別物
発達検査で該当年齢級の項目で出来ないものが多いほど数値は低く出る
通常発達が100で75 or 70(自治体により判定値が異なる)未満なら軽度知的障害、50未満なら中度知的障害という判定

発達検査で出来ないから発達に問題があるとはいえない(発達障害とはいえない)けど発達が遅い(知的に遅れている)とはいえる

知的には問題ないが発達障害のパターン、知的障害だが発達障害ではないパターン、知的障害かつ発達障害のパターンがある
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 13:56:30.34ID:bTguJYu4
>>21
その基準は知ってるよ
数値上は知的はどこからと決められてるよね
ただ、この相談者の場合はK式の質問に答えられるか出来ないかをとても気にしているようだったから、たくさん出来るから大丈夫でもないし、出来ないから障害だ!と決めつけないでねと噛み砕いて言いたかったんだ
詳しく補足してくれてありがとう
0024>>9
垢版 |
2019/08/22(木) 14:16:25.31ID:06iSF/Z0
皆さまレス本当にありがとうございます。
つい先日、保健師に訪問お願いしました。その時は個人差が大きいのでーと言っていましたが、一応、地域の療育センターには繋いでもらっています。初診が12月って遅い…
不安になり相談させてもらいました。
子供の将来が不安です。とても。

2歳半に飛行機は酷でしたね(反省)いくら言っても横線縦線描いてくれないのでついやってしまいました
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 14:44:17.29ID:+wEZcnZq
>>24
12月でも大丈夫だよ。
2歳半の今を診ても先生はちゃんとした診断してくれないと思う。
>>7のやつ、うちの子が3歳過ぎに受けた新K式の内容だわ。
2歳にはまだ早くない?
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 17:34:53.77ID:I1OxOORT
一歳になったばかりの子供がいます
頭のあざ?みたいなのを見つけて昨日、皮膚科に行くと脂線母斑と言われました
簡単な説明と小学生くらいになったら手術してとる方がいいと言われ詳しくはネットで調べてと言われました
家に帰ってから調べてみると子供が小さいうちに手術した方やもう少し大きくなってから手術した方もいました
周りに同じような人がいないので脂線母斑がお子さんにあった方で手術は何歳にしたか知りたいです
あとネットでは脂線母斑があると知的障害や内臓疾患とか併発してる場合もあると見て心配なんですが皮膚科だけでなく小児科か整形外科に行った方がいいのか考えてますがどちらがいいか知りたいです
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 18:50:17.86ID:weSdYNSO
なんとか母斑かわからないけど痣のスレあるからそれも見てみた方がいいかも
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 19:09:52.07ID:YfkG1nSY
>>26
その病気のことは知らないので一般的なことしか言えないけど、
母斑については皮膚科に任せるしかない
もし必要があれば大きな病院に紹介してもらえるよ
知的障害があるかどうかは小児科だけど、これまでの健診で引っかかっていなければあまり気にしないで様子を見ていればいいよ
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 20:12:53.54ID:O+puh8HL
詳しくはネットで調べてっていう医者嫌だわ…
とりあえずうまく行きますように、祈っとくね
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 22:22:15.37ID:I1OxOORT
26です
優しい言葉ありがとうございます
一歳の子は体重の増えが曲線ギリギリで検診で引っかかって二回再検診に行ってますが、少しずつ増えてて大丈夫だと言われてます。つかまり立ち、つたい歩きをしています
今まで上の子のいぼ治療で通院してただけだったので今回、将来的にガンになる可能性があるから手術が必要という説明されて名前書くから家でネットで調べてみてと言われてビックリしました
夫にも話をして予防接種の時に小児科の先生に聞いてみたり、違う皮膚科でもう一度診察してもらおうと思います
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 23:06:26.90ID:I1OxOORT
小児科に行ってとかは言われませんでした
手術するなら整形外科になるしセカンド・オピニオンで整形外科に行って何歳くらいに手術がいいか聞いてみてもいいよと言われたくらいでした
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 23:34:05.81ID:iwIMQmoe
>>33
皮膚科の手術だと、整形外科ではなく形成外科じゃないかな…と思ったり
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 00:15:24.61ID:ukAZ9U9W
>>26
うちの子脂腺母斑で二度手術した
最初は年長 二度目は小4
今小6だけど結局ハゲが目立つから整形外科に行く予定
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 01:24:09.83ID:jX/FxeLx
整形外科は骨とかを扱う方
形成外科は傷跡とかを目立たなくなくする方
よく間違われる
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 06:54:31.67ID:O+uk7AZV
>>30
聞き慣れない病気の可能性を伝えるとき
医師から説明した上で
本人や家族の人が落ち着いて理解するために病名や検索ワードを伝えるのは普通だけど何が嫌なの?
今時パソコンやスマホで自分の病気の情報を集めるのは当たり前じゃないの?
10年以上前ならネットの情報が新しい情報についていけずに古い情報ばかりだったりしたけど今はそうでもない。
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 09:48:57.28ID:BX0R2MTF
>>34
ありがとうございます。形成外科なんですね
聞き間違えしてました
>>35
ありがとうございます
手術した時は全身、局所麻酔どちらでしましたか?
一回で終わるものではないのですね
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 11:50:14.69ID:+5nqDYN9
>>37
そりゃもちろんそうだけど、ネットの情報のどれが正しくてどれが間違ってるとか家族に合ってるあってないとか、自分で判断するの?
医者にちゃんと説明してもらいたいのはそんなに変なことじゃない
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 12:58:56.32ID:QFJUPlxj
>>39
そうだよね
詳しくはネットで調べてなんて言われるより医者から詳しい説明があった方が信頼できる
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 15:22:51.96ID:ukAZ9U9W
>>38
部分麻酔でしたが眠ってしまって
寝ているうちに手術が終わった感じです

一度目の手術で縫合に溶けてしまう糸を使ったため
成長とともに傷になった毛のない部分の皮膚が伸びて
ハゲが大きくなってしまったので再手術してもらいました
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 16:25:37.66ID:O+uk7AZV
>>39
ネットにたくさん情報があるから見てごらんでいいんじゃないの
その先生が主治医じゃないんだし
病院探しの手がかりになるじゃないの。
かかりつけ医に相談するにしても保護者が情報を理解してどうしたいのかが整理できている方が話が進みやすいし
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 20:57:03.63ID:TEhdkOts
>>41
ありがとうございます
年長くらいだと部分麻酔で怖がらず出来るんですね
違う皮膚科に行ってみて様子見ながら年長くらいにはうちの子も出来たらいいな
0045>>4>>9ですが
垢版 |
2019/08/23(金) 22:20:23.44ID:zQX3dm4I
急に発語が増えてきました。
絵本の泣いてる赤ちゃんの真似も急にしだした...
2語文も怪しいけど初めて出た...
このまま成長してくれると嬉しい
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 23:31:21.73ID:7bsCaH33
相談させて下さい
年長の娘が近所の小学5年生男子と仲良くなり頻繁に遊びに誘われます
今まで特に大きなトラブル無く仲良く遊んではいるのですが、私としてはちょっと年が離れすぎなのと異性なのが気になります

全く遊ぶなという訳ではありませんが、あまり仲良くなり過ぎて2人でばかり遊ぶのは嫌で、娘には同年代の女の子と仲良くしてほしいのが本音です
かといって子供の友達関係に親が口出しするのはどうか?親が子供の友達を選ぶのは良くないのでは?という考えもよぎります

私の考えているようなことはいわゆる毒親の始まりなのでしょうか?
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 23:39:32.08ID:hl9W9/O4
>>46
5年生が幼児と遊びたがるって、性的な興味があるか知的に問題があるかどっちかだよ
習い事とか理由をつけて離した方がいい

危険から子を守るのは毒親ではないよ
自分の好みを押し付けるのが毒親思考
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 23:46:17.01ID:MweIcZVe
>>46
>>48に同感
同級生はおろか同じ小学校の下級生にも相手にされないってことで悪い方に有名な気がする
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 23:54:26.11ID:w1volycE
>>46
相手のご家族は知っているの?
一般的な小5男児は同年齢集団で遊ぶもんだと思うし、少なくとも5歳6歳のそれも異性を選ぶのはかなりの少数派
48の言う通り同じような年齢の集団にうまく適応できないとか興味いたずら目的かもしれないと警戒した方がいいと思う
前者だとしてもうまくやれない分年下をコントロールしようとするだろうし
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 01:02:29.13ID:F9BzXbim
46ですありがとうございます

年下をコントロールという言葉でドキッとしました。確かに娘は遊びたい時には彼の言いなりというか、私が「今からは遊べないよ」と言っても2人であの手この手の手段を考えて反論してきます
彼は小5にしては幼い印象なので、月齢が早く精神面でも大人なびている娘との差を実年齢ほどは感じないので性的な興味については考えないようにしていました(単に仲が良いだけだと思っていた)が、やはり気をつけないといけないですね…
前せっかく娘と同学年の子が遊びに入っても彼が「遊ばないの?何でここに来たの?」と言ったりして返してしまい、私が心の中で悔しい思いをしたこともあります

相手の親御さんは、彼には高校生の兄弟もいるのでかなり年上だと思われます。よく「仲良くしてくれてありがとう」と言ってもらえますが、私からは何か言いづらい状況です
毎日は習い事ができない事、たとえ習い事を終わって帰って来ても相手が18時過ぎまでフリーなのでお互い見つけて遊びたがってしまい、断る理由もなくて悩みどころです

グルグルと考えて自分の中で自信がなくなっていましたが、危険から子を守るのは毒親ではないと言ってもらって少し気が軽くなりました。ありがとうございます
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 02:04:45.36ID:g5uxwhhw
私自身の経験でも明らかに年齢差があるのに頻繁に遊びたがる子は変わってる子が多いよ
私の場合は物を盗られたり遊びのなかで軽んじられたりする感じだったけど異性となると尚更心配だわ
性の知識が未熟な分、単純な好奇心や探求心で何かされてしまうかもしれない
相手の子に直接「学校のお友達とは遊ばないの?」とかちょっと意地悪だけど聞いてみるのは?
習い事のない日は園のお友達と遊んで帰るとか家に呼ぶとかしたらどうかな
いっそ習い事の時間を遅めにしてそれまで公園とかで遊ぶとか
接触を断つうちにお互いに執着を忘れてくれるんじゃないかな
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 02:08:15.10ID:/PFuLUEq
全力で逃げてー
年長の女児と高学年男子なんて生活時間が違うよね

近所って事は来年から同じ小学校かな
長い目で娘さんとその男子を引き離して欲しい
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 07:54:54.34ID:8d8pEcH+
5年生男子は普通幼稚園児と遊ぶなんて邪魔で仕方ないと思う
一般的には幼稚園児のほうが遊びたくて、5年生男子は遊びたくなくて断られて幼稚園児大泣き
というパターンじゃないかな
性的な意味もだし、そうじゃなくてもちょっと普通ではないような

遊びに来るって、外で2人で遊ばせてるのかな
そうだとしたら防犯的にもちょっと暢気なのでは
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 07:57:24.87ID:IfFDsJZ+
定期的にこの手の相談をみる気がする
そのうち子どもの立場だった人が「実は隠れてパンツ脱がされてた」
「ママには絶対言ったらダメって言われて言えなかった」
と言う報告がくるまでがセットだよね
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 11:07:55.77ID:jxn0pN+0
門限を早めてもいいんじゃない?
18時って遅めだと思う
あとは家でドリルとかやることにして早めに切り上げるとか
親が嫌なら何か理由をつけて断って良い
性的なこととは考えすぎと思うけど単にその子に何か問題あって友達が居ないだけかな
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 11:09:22.17ID:qsednC35
上でも下でも年が離れた相手としか遊べないのは精神が未熟だからですよ
精神が未熟→幼いからまだ可愛い→大丈夫 にはならない
精神が未熟ということは物事の良し悪しを判断できないってことだからね
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 13:27:09.87ID:7xMqj/Cl
小5の男の子にクローゼットの中で、パンツの上から触られてパンツ脱がされそうになったことあるわ。脱がされる寸前にそこのお婆さんが男の子を呼んで助かったけど
本当に気をつけて
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 14:59:35.16ID:W0TZ/Tvl
相手の子が門限前だからって幼稚園児を18時まで遊ばせるのに違和感あるわ
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 19:24:15.24ID:QKxXsPuY
テレビやタブレット全くなしの生活ってどうでしょうか?
年長の息子があまりに見すぎるので無しにしました。理想は、時間を決めて見せるのがいいかと思っていましたが、約束を破り癇癪がすごいので…
反動がすごいなどのデメリットありますか?
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 21:06:02.14ID:g5uxwhhw
>>62
むしろ約束をきちんと守るようにさせる方が先じゃない?
無理のない時間を決めて破ったら次の日は無しって決めて癇癪しても何してもぶれずに無しにしたらいいだけではないの?
癇癪すごいからって負けてしまってついなあなあになってるんじゃない?
見すぎるのでーって時間過ぎたら消すなりニュースにするなりして、タブレットなら取り上げて届かないところにしまうだけだよ
子供だってアホじゃないんだから泣いてもわめいても叶わないって分かれば数回でどっちが損か察すると思うよ
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 21:16:39.70ID:UNkTT0jS
>>62
毅然と対応する自信がないなら封印の方がマシだと思うよ
デメリットは友達のタブレット目的で遊びに行くとかがあるかも?
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 21:54:16.08ID:izuKoozv
>>62
ルールを守れるようにするにもう一票
これから小学校に上がって後、遊んだりゲームしたりしたい欲望と戦って宿題するとか、いくらでもあるわけで、少しずつ衝動を抑えることを訓練してもいいと思うよ
癇癪を起こすようなら「約束を守って遊べるようになるまでまだ早い」と取り上げる
わめいたら出てくるってわかってたらそりゃわめくよ
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 22:10:11.58ID:t32R6ybG
>>62
デメリットはないんじゃない?
同じく年長の息子、ほとんどテレビ見ないよ。チャンネル権は上の子達にあると思っている様子。点いていても見ないでブロックで遊んでいる。タブレットは持たせたことないわ。
あなたの方が耐えられるかな。私も上の子はテレビに助けられたところがあるけど、テレビ見ていた分、お母さん遊ぼうと言われたら相手できる?
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 22:50:43.85ID:qsednC35
>>64
小学校入学までナシにするのではなく
我慢することを練習したほうが良いと思うよ
テキスト2枚やったら30分ゲームしていいとか
ルール決めて守れるように
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 22:57:44.08ID:mECisxT5
>>64
小学校はいってからのほうが、宿題とか習い事で時間なくなるから、そこで解禁したら意味ないんじゃない?
時間を決めて見せるのに、約束を破り…っていうのは、どういう状態なの?親が声かけとかしてもダメなの?
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 23:30:42.55ID:QKxXsPuY
>>62です
みなさんありがとうございます。
後出しになってしまうんですが、テレビ、タブレットは数ヶ月前から無しにしてます。
無しにしたのは、例えば、あと10分でおしまいにしようねと約束したにもかかわらず、10分経って声かけしても無理、消すと癇癪、叩いたり泣いたりというのがしょっちゅうだからそのたびに怒るのも疲れてしまって。
きつく怒って無しにしてからは、本人から観たいとは一言も言われてません。また観たいとは思ってるようですが、自分なりに我慢してる様子。

まったく無しにするより、我慢の練習させるほうがいいのかもしれませんね。でもまた癇癪の毎日がと思うとなかなか踏み出せず。

小学生で解禁というのは、友達とテレビの話題になった時に混ざれないと可哀想かなというぼんやりした理由です。
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/25(日) 23:45:14.32ID:g5uxwhhw
>>72
そりゃ楽しく見ててあと10分ねって言われても突然切り替えるなんて無理だよ
はじめから1日○分とか決めておかないの?
うちはテレビの録画を好きに見ていいのは平日は1日30分番組を二本って決めてるよ
毎日自分で今日はこれとこれ、みたいに決めてるし終わればテレビ消すなりチャンネルこっちに持ってきたりする
たまに長編の映画とかが見たいときは今日は一本にするとか一時間で切るとか提案してくるから時間帯や家事の具合見てその場で話し合って決めてる
タブレットではないけど古いスマホは髪を乾かす間だけ使わせてる
子供にとって分かりやすい目安を使うのって大事だと思うよ

と言うかそれまで見てて興味もあったのに急に見なくなって幼稚園とかでは大丈夫なんだろうか
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/26(月) 00:02:03.48ID:4yqFqbPj
初めから一日30分とか決めてた上で10分前に声かけもしてるってことじゃないの?

いま全くなしの状態を我慢できてるなら、小学生になって解禁した時のために我慢の練習してもいいかもしれないよね
うちは3歳6歳で平日はテレビなし、週末のみ習い事の宿題などを終わらせる事と食事やお出かけのために親が声をかけたら消すのを了承するなら無制限ってしてる
無制限でも多くて2、3本みるくらいかな
タブレット系は与えてない
3歳はまだみたいと泣くこともあるけど数分したらケロっとしてる
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/26(月) 01:33:25.82ID:B9Q3T9Qi
>>72
5歳と3歳で30分番組を1本ずつと決めてるよ
30分以内の番組をAmazonプライムで指定してあるからその枠内で自由に選んでる
自分でタブレット操作できる状態で自由に見られて、あと10分なら難しいと思う
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/26(月) 06:47:07.23ID:aRGrqC21
テレビやゲームをもっとしたいのではなく、楽しいところを途中で切り上げるのが嫌なんでしょ
だから今テレビがなくても平気なんだし
本読んでて時間がきたからおしまいね、ってしても同じように癇癪おこすんじゃないかな
大人だって時間だからハイ終わり、って途中でぶった切られたらイラッとすると思うけど

時間じゃなくて、テレビならこの番組が終わるまで、ゲームなら時間決めてもセーブが必要なものならセーブできるまで、とか、やり方変えてみたら
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/26(月) 07:02:16.56ID:HAuRMmvb
>>72
生活リズムに合わせて見る番組を話し合って決めると良いよ。見たい番組は録画し、途中で消すのではなく、見終わったら消す。
小学生になってからも宿題や学校行事、習い事で、暇な日と忙しい日が出てくるからテレビ見る時間も日によって変わってくる。
話し合えば子どもも自分の約束に責任持つし、そこでグズっても約束は守らせる。
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/26(月) 07:45:31.55ID:oMxnlDGj
怒るのも疲れちゃうよねーお疲れ様。
一応目安の時間だけ伝えて、何分になったら終われるのか、どこまでやったら終われる?って自分で決めさせてる。
禁止の家の子って反動でよその家に遊びに行ったときに、友達から奪ってでもやり続けたりする子もいるし。
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/26(月) 08:17:04.05ID:XJNcpk9h
>>62です
アドバイスありがとうございます!
観てる途中で終わらすのでなく、それが終わったらおしまいね、と言ったりはしてましたが、それでも、終わった時点でもう1本!と…
みなさん色々工夫されてるんですね。禁止するのは簡単なんですが、ルールを守ったり、責任を持つようになってほしいので、タイミングをみて徐々に解禁していこうかと思います。
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/26(月) 08:32:05.57ID:Hbt3xaK8
最初のうちは一つ我慢(ムチ)させたらちゃんと見返り(アメ)を用意しとかないね
甘やかしや無駄だと思えるかもしれないけど「我慢出来たからご褒美がもらえた」という達成感が必要
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/26(月) 09:01:51.81ID:mmKK7y7/
>>79
「これを見たらお終いね」の場合
終わる2分前くらいから待機して声掛け
”次も”に気持ちが切り替わってしまう前に速攻で「終わったねー」で消す
期待を持たせては駄目 ママが忙しいから今日はいいよーの特例も作っては駄目

80さんも書いてるけれど
もう一つ見たいなら何か勉強手伝いをさせた見返りとして
達成感→ご褒美 の成功体験って必要だと思う
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 09:46:48.64ID:eElOoy1H
よろしくお願いします
秋に第二子の出産を控えています、今回は里帰りしない予定です
出産した日には夫含め誰にも会いたくありません
家族に、当日は来ないでくれ翌日来てくれというのはわがままでしょうか?非常識ですか?
第一子は里帰り出産でもうすぐ出てきそうという時に助産師さんが実母に電話し、分娩室の前で実母と妹が待っていてくれましたが正直すごく嫌でした
待っていてもらってからなかなか出てこずずっと絶叫していました
実母と妹とは仲が良いのですが、出産の声を聞かれるのが本当に嫌で出産のあと誰かと話をするのも嫌で嫌で…
赤ちゃんに会ってもらうのは全然良いのですが私は誰にも会いたくないし病室に来ないでくれと思ってしまいます(実際見に来たら会わないわけにはいかないですが)
せめて当日は1人(+赤ちゃん)で過ごしたい…
でも上の子は主に義両親に預かってもらう予定だし、良い人たちなので非常識なことをして傷つけたくありません
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 09:55:11.19ID:Gi7FnwCY
>>82
わかるわー
私も陣痛室に夫がいるのも分娩室の前で待たれるのも嫌だった

とにかく人がいると落ち着かない、一人で落ち着いて産みたいって言って放っておいてもらったよ
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 09:59:18.82ID:9q7pwfzU
>>83
はい、夫にも会いたくありません
誰にも会いたくないんです
夫もこんなこと言われて傷つくかもしれないと思って夫にも相談できていません

>>84
同じ方がいて嬉しいです…
一人で落ち着いて産みたいという表現いいですね、参考にさせてください
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 10:33:52.77ID:sK5D8z2x
>>82
夫→上の子のケア優先してほしいから翌日
実母義母他→夫と上の子に最初に会わせたいから翌々日

面会時間まで赤ちゃんと二人にしてもらえないかな

下の子産んだ時に同室だった方がそういって一人で産んでた
予定帝王切開だといってたからすこし違うかもしれないけど
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 10:36:01.32ID:pEFHnT2A
第一子はみんなで喜んだのに、第二子はひっそりと、産まれた時に誰もそばで喜んでくれないというのは可哀想な気がするので、私も出産の時の周囲が煩わしく感じたから気持ちはわかるけど、何も言わないと思う
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 11:11:50.41ID:UOV2M31Q
>>82
二人の子供なんだから旦那さんくらいは……とは思うけど、命懸けで産むんだから多少のわがままは許されると思うよ
その代わり来ないで!とピシャッとシャットダウンするんじゃなくてきちんと説明して納得してからにするべきだと思うよ
まずは言いにくくても旦那さんに納得してもらうのが大事じゃない?
出産が近づくと相手の気持ちが高まってくるだろうし早めがいいと思う
出産時や産後の方針や希望はちゃんとした病院なら事前に希望しておけば普通は守られると思うよ
せめて旦那さんは赤ちゃんだけ見に来てもらってあなたとは会わない、他の家族親族は次の日とか
あと上の子がお母さんに会いたい!とはならないのかな
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 11:17:41.99ID:dqbBNDpF
>>82
わがままや非常識ではないと思うけど一般的ではないかな
良い人達だけど傷付けたくないっていうのは無理だと思う
ご家族もあなたの身体を心配したり労いたいという気持ちがあるわけだから、会いに来ないでと言われたら水くさいなと思われるかもしれないし
ただ面会拒否自体は病院に事前に話しておけば可能じゃない?
誰かが面会に来ても体調が優れないと言って帰ってもらう
あと上の子出産時は産後すぐに赤ちゃんと家族達で写真撮ったりしなかった?
そういうのが下の子は一切ないのは後から本人が見たときに寂しいかなと思う
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 11:27:56.84ID:7RAuJ2P9
>>82
気持ちわかる
私も一人の方がリラックスできるタイプなので

でも病院側としては、何かあった時のために身内に待機してもらいたいのでは?
ご主人と病院にはきちんと話して、分娩中は少し離れた場所で待ってもらう
赤ちゃんとの対面は廊下で
あなたが病室に戻るまで顔を合わせない、を守ってもらう
義両親は上の子の世話を理由に翌日以降
実親と妹さんには初めてじゃないし夫がいるから大丈夫!って感じで翌日以降

こんな感じで説得できないかな
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 11:36:24.04ID:R5R/gOy8
出産当日は誰も来ないようにしておいて、分娩中に何かあったらどうするの?
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 11:40:31.21ID:uZiqgd1E
>>82
誰もいない状態はたぶん無理だと思う
上の子が普通分娩で比較的安産だったからの言い方なんだと思うけど
第二子が同じように進むとは限らないでしょ
もし分娩途中でなにかあって貴方が意識不明に陥って緊急手術となった場合
誰が手術に同意するの?
せめて一人は一緒にいてもらわないとダメだと思う

そしてその一人には事前に「産むのはすごく疲れるから産まれて
母子ともに無事の顔をみたらその日はすぐに帰ってね」と
伝えておいたらいいんじゃないかな
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 13:04:46.28ID:4BBhTBtx
>>82です
色々なご意見ありがとうございます
病院からは、付き添いなしでの出産も大丈夫とは言われています
みなさんの言葉を参考にしながら、まずは夫に話します
どれもおっしゃる通りで、自分の希望ばっかりだったな…とグサッときたりしました
後悔のないお産になるよう考えたいと思います、ありがとうございました
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 13:07:42.08ID:o5D8ZBRO
付き添いなしで入院してそのまま出産する人なんていくらでもいるでしょ
1人目と病院違うなら親には当日の面会は夫のみなんだってとでも嘘ついて旦那さんには正直に話せばいいんじゃない?
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 14:53:51.26ID:K1v88fyB
いくら産むとはいえ、子供は2人の子だから旦那さんの希望も聞かないとね
旦那さんにはお願いする感じで言えばいいかも
うまく希望を聞いてもらえるといいね
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 17:27:08.17ID:pCPjg1wA
私も夫以外とはあまり会いたなかったから、何となく気持ちはわかる。ただ、一人目は産まれたてで抱っこして貰ってる写真とか残っていて、二人目は全く無し…は、子供が気が付いたら可愛そうかなーと思った。
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/01(日) 15:29:44.13ID:F2BAKTsL
出産に集中したいんでしょ、少数かもしれないけど悪くはないでしょう
自分が大事なのは当然だと思う
でも周囲の気持ちもそれなりに汲んで、説得する言葉は選んだほうがいいんじゃない
それか旦那さんとはせめて話し合って、妥協できるところがみつかるといいね
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/01(日) 21:40:53.50ID:qE9tLaMk
義理の親の事で相談です。
夫の両親は夫が高校生くらいの歳に離婚していて夫は義父、弟は義母に引き取られていて
義父は現在も独りで、義母は再婚してます。
結婚当初夫から、義父に引き取られたので義父を優先したいと聞いていたので私もそのつもりで仲良くお付き合いしていく気持ちでいました。
付き合っていくうちに義父の失礼な発言や態度やデリカシーの無さにうんざりしてはいましたがいい嫁キャンペーンで接していました。
内容は、生理の周期、夫との夜の生活しているか?を聞いてくる。妊娠中深夜まで飲み会運転手にさせられる、前での喫煙。お祝い金を勝手に使うなよとしつこく言う、浮気しそうだから仕事やめろと言ってくる。などまだまだ挙げたらきりがないです。
そんな矢先、子どもが生死を彷徨い長期入院となってしまい看病していた最中、内緒でしていた夫のゲーム課金(一月で15万弱)を発見し私の中で我慢していたものが全て崩れました。
義父から今までされた事や入院中にされた事や言われた嫌な事全てを夫にぶち撒け、お見舞いに来るならそれらを辞めさせてくれとお願いし
夫から義父へ私の名を伏せて、容態や後遺症を病室でしつこく聞いてこない様にや、病室に義父のジュースを持ち込まない事、子が寝ている所を起こさない事、ジロジロ他所の子を見ない事などを伝えてもらいました。
続きます。
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/01(日) 21:41:21.19ID:qE9tLaMk
翌週見舞いに来ると、今度は写メとムービーを断り無くたくさん撮り始め
こちらの作業中や、オムツ替えで下半身が出ている最中にもパシャパシャと取られていました。
その日にまた、写真を撮るときには断ってほしいしオムツを開けてる時まで取られ続けて不愉快だと夫に伝え、朝5時まで討論しました。
夫とこんなやり取りを続けてもイタチごっこで翌週また何かやって来るのではと思うと動悸がしますし、子の看病に身も心も精一杯捧げたいのに、義父へのイライラで気持ちを取られて疲弊する事に憤りを感じます。
夫に一層の事面会に来ないで欲しいと言ったら、それなら私が嫌ってるとはっきりと伝えて絶縁しかないね!と少しやっつけの様な態度になりました。
私はどうするべきなのでしょうか?面会を断る事はやり過ぎの様な気もしますが、デリカシーのない発言に前向きに看病していく気持ちまで抉られます。
本当はもう義父の顔を見たくないと思う程までになってしまいました。
子の事を思うと、祖父という存在を疎遠にする事は可哀想なのかなとも思いますし私が大人気ないのでしょうか。
夫に義父の文句を言うのも自分が意地悪な性格の様な気持ちがして悲しくなります。
ですがデリカシーのない発言や態度に非常に傷ついているのは事実なので私が黙って我慢するのも限界があります。
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/01(日) 21:46:38.50ID:AdDENlYb
>>101
もうあなたが義父に直接言えばいいじゃん、何故夫経由でしか伝えられないの?キレたら怖いとか?
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/01(日) 21:56:09.22ID:+melbJZu
>>101
あなたが不快に思う出来事は理解できる。旦那はそれを聞いてどんな感じなの?理解してくれてるの?
旦那が義父のことをそんなに悪いことしていると思ってないなら、あなたがはっきり言うしかないかも。
旦那に課金を追及した時はどんなだったの?
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/01(日) 21:58:50.92ID:35yaGfv6
ゲーム課金は旦那さんなんだよね?大変な時に旦那に失望して旦那のために今まで我慢してた義父のあれこれなんだったの!ってことかな
旦那は課金についてどう言ってるの?
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/01(日) 22:04:27.10ID:Of52ZPHA
いつ育児が出てくるのかと思ったら最後まで義父と夫問題だったw
家庭板だと思う
0108100
垢版 |
2019/09/01(日) 22:36:43.72ID:aOugeKDo
まとめてですみません。
元々波風立てたくないタイプで義父へ直接言うという行為にも自分にストレスになる為、なるべくならやりたくないと言う思いがあります。
課金については、隠し事あるよね?と言っても吐かなかったので詳しくは話してないですが何にしても悪かったと反省の態度ではいる様です。
義父については、一応私の意見を分かっているそうですが自分の親を悪く言われるのは面白くないと言う態度に私は感じます。
板違いだったでしょうか。でしたら移動します。すみません。
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/01(日) 22:46:35.48ID:uz+j3Fr4
子どもにとっての祖父を遠ざけていいのか、っていうのが育児かも?
まあ、それだけ細かく指摘してるなら、名前伏せても妻由来の文句だってわかるでしょう
むしろ、それだけ嫌いな義父なら嫌われてもよくない?
息子の嫁として嫌われたくないので名前を伏せてほしいし自分から言えない、っていうのは都合が良すぎる
ご主人だって一般論でしか言えないよ
義父を大事にしたいのはご主人なんだから、ご主人が勝手に大事にすればいいし
あなたに被害がない範囲で親孝行させればいいんじゃない?
祖父が疎遠なことよりも、祖父の無神経さにいつもイライラする母親のほうが嫌だわ
義父に配慮できるほどの愛情が夫に対して無くなったってことだろうけど、課金と義父は無関係だよ
課金の話から義父をどうにかしろとなったんだったら伝わりにくいから
課金は課金で話し合い、義父は義父で話し合ったほうがいいと思う
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/01(日) 23:10:37.97ID:i33OQQtI
問題を分けて考える事だよね

義父の事は同居じゃないなら放っておくわ
もしくは自分のストレスにならないようその場ですぐ100倍くらいにして言い返すw
もしくは完全にスルー
そのくらいしても構わないと思うよ
でも旦那さんの課金については二人で話し合う方が良くない?
カードを持たせないとか二人が納得できる対策しないとね
まあ、男の人ってそういう緊急事態で妻がバタバタしてる時に
課金もだけど不倫もしちゃう弱い生き物だと
自分は考えてる
だから許せとかいうわけじゃないけどね
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/01(日) 23:49:06.34ID:IlYGNwOc
波風たてたくないタイプって言い方はよく聞こえるけど八方美人ってことでしょ
写真の苦情言ってもらうならあなたからの苦情だってバレバレだしいちいち旦那通して言う意味がよくわからない
年寄りは子供と同じだから後から言われてもなおらないよ
その場ですぐ指摘しないと
子供にとっての祖父母ならあなたの方にいるだろうし祖父母のいない子供だってほとんど会ったことのない子供だっているんだから一人くらい欠けても大丈夫w
お母さんが会うたびイライラしたり悲しむ祖父なんていらんわ
個人的にはそこまで浪費してもそんな態度の旦那は離婚案件だなぁ
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/01(日) 23:50:26.67ID:QRiMbhdL
育児観点で言えばそんな祖父と接しなくて良いわ
もっと軽い理由で嫌われて疎遠になってるジジなんて普通に居る
同居なら離れた方がいいし住まいはできる限り距離取りたいね
まあ本人と話し合ってないなら一度は言ってみてもいいんじゃないかな
子どもが嫌がるのでこれは止めて、とか上手く言い回しを工夫したら考えてくれる…かも

旦那の課金はすごい金額だなとは思うけど本人の小遣いから払わせれば良くない?
払えないほどそれが続けば問題だけど
0114100
垢版 |
2019/09/02(月) 00:28:13.86ID:lyEkMdIq
義父との付き合いを、夫の為に…と我慢していたので内緒で課金していた事で一生懸命仲良くしているのがバカバカしくなってしまったというか
子どもの事で自分のキャパが一杯になっている所に課金が来て、何かを許す心の余裕がなくなった所に引っかかったのが義父だったという感じです。
夫との関係が良ければ、まだ義父を許す余裕が残っていたかもしれません。推測なので何とも言えませんが。
別で考える事が必要ですね。課金は課金でまた話し合う事にします。
確かに八方美人と言いますか、義父に苦言を呈すのにも心臓かバクバクして手が震えてしまいます。
その場で、オムツ替えしてるんで撮らないで下さい!とはっきりと言えたらいいのですが、場の空気壊すかな?などモヤモヤグルグルしているうちに言えないで終わります。
夫から義父に、妻に対して発言が失礼だよと注意して貰いたいと言うのが本心ですが、自分から言った方が良さそうですかね。
でもでもだってで都合が良すぎますね。
最初の方に、俺より義母と仲良くするんじゃねえぞ?そっちに寝返るなら俺はお前らなんてこっちから願い下げだからな?と脅し文句の様に言われた事も、仲良くしなければならないと強迫観念に駆られているのかもしれません。
0115100
垢版 |
2019/09/02(月) 00:41:56.08ID:lyEkMdIq
子どもがいなければ、義父も私達夫婦にもそこまで執着しないのだと思いますが
孫、孫と言って頻繁に会いたがります。
義母は再婚していて別の家庭を持っていますし、私と子の苗字は義父と一緒なのでここで波風立てない方が良いのだろうかと考えていました。
個人的に考えれば、あんなデリカシーの無い男性は二度と話さないし、会わないわ。で終わりますが
私の都合で子どもから祖父という存在を奪う事は良くないのかも、とウジウジ悩んでました。
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 01:06:40.04ID:egYStBXA
100自身とその実家の家族のことじゃない?

>>114
旦那から言ってもらうのは間違いじゃないけど後からあの時あぁ言われた、あの時もこう言われた!とぶちまけられても今から何もないのに言うの?どうやって切り出すの?って思うよ
特に男の人はそういうの嫌がるし面倒くさく感じると思う
なるべく言われたりされた時の直近にこれが嫌だったから傷ついた!と伝えてすぐ注意させるのがいいよ
孫の写真云々は可愛い一心でやってそうだけど夜の営みとか生理間隔とかはデリカシー飛び越えて正直気持ち悪すぎる
普通は一度言われた時点で流石にこれはもう会えないわって旦那に言うべき出来事だよ
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 01:16:10.93ID:geYSJY3j
>>108で移動しますと書いときながらいつまでもここに居座るその厚かましさを舅相手にに発揮すればいいんじゃないですかね(鼻ホジ)
0119100
垢版 |
2019/09/02(月) 01:49:15.59ID:fnv3xnMO
お前ら、とは私と夫に向かって言われた事です。
確かにその時その時に言わないとわからないですよね。
祖父と孫、という関係の点で悩んでいたのでレス頂いてこちらでも大丈夫かと思ったのですがスレチでしたかね。締めます。
意見下さった方、ありがとうございました。
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 02:26:29.83ID:NVnpdJ9x
長文ですみません。よろしくお願いします。
秋に第一子を出産予定です。遠方なので里帰りしないことにしましたが、実家の母が出産後の時期に合わせて数日間手伝いに来てくれるそうです。
母にとっては初孫で多少のフィーバーもあるだろうし母とは仲良しなので気持ち的にはウェルカムですが、初産で産後の生活イメージがわかず何を手伝ってもらったらよいか、産後私はあまり動けないとすると夫が母のお世話で手間をとられないか心配になってきました。

現在の生活環境などは以下のような感じです。
・実家は飛行機の距離
・自宅(私達夫婦の住まい)は田舎で公共交通機関なし、車必須、徒歩圏内に店は皆無
・車は私と夫で1台ずつ所有
・自宅近くは旅館はあるがビジネスホテルなどはない
・夫の仕事はフリーランスのような感じで外出と自宅作業が半々、書斎はなくリビングや寝室のベッドで仕事をしていることが多い
・夫はベッドではスマホでメールを打ったりしているらしく仕事中なのか遊んでいるのかの判別はつきにくいから母にどう見えるか…
・部屋数から考えると同じ寝室に私達夫婦と子供と母で眠ることになりそう、布団レンタル手配予定
・夫婦揃ってズボラなので部屋は汚い、母は潔癖ではないけど気にしそう
・義実家は自宅から車で15分ほど、久々に来るので挨拶くらいとは思うものの私が付き添えるのか心配
・義両親は外食大好き、母が来ると知ったら食事に誘いそう…
・母は日常的に車を運転する習慣はあり
・母は仕事を休んでくるはずなので日程は事前に決める必要がありそう
・母が私達夫婦の家に来るのはこれが初めて。義両親も来たことがない。
・母はどちらかというとよく喋るにぎやかお節介なタイプ
・夫は私の前では思いきりだらけるけど、私の実家に帰省したときなど人前ではちゃんとしようとするタイプ。家に母がいたら気を抜ける場所がなさそう…

主に心配なのは夫の負担や気遣いのストレスが増えることと、もし予定日超過で入院期間と母の滞在が被ってしまう場合どうしたらよいか、です。
正直言って久々に母に会える嬉しさを除くと、生活自体は夫婦二人プラス赤ちゃんだけのほうが楽に思えます。家事ももともとサボりがちですし…
事前に母に伝えておいたほうが良いこと、これをメインに手伝ってもらうと楽だよ、などアドバイスいただけると助かります。
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 02:41:49.27ID:1D/CUdUq
>>120
つわりが重く切迫早産で長期入院
私自体はつわりで寝込んでた時期に実家へ、安定期頃に旦那も実家に引っ越してきたので同居
なので少し立場が違うけど、実母に手伝ってもらって助かったことは炊事・洗濯などの家事類
入院で寝たきりだったので筋力落ちててお世話するので精一杯だったから、おにぎり握って水筒とともに寝室に運んでくれるのがありがたかった
あとは洗濯物、旦那が平気なタイプだったので洗濯物はお願いしてた
あとは旦那がいない時に沐浴を手伝ってもらうとか、ミルクの準備やオムツ替えとかかな
産後の母体OKが出たのも2ヶ月後で半年先まで恥骨が痛くて身体ボロボロすぎたので、1時間でもお世話してくれて仮眠取らせてくれるのがありがたかった

飛行機代出せるなら一度お母さんに来てもらって予行練習するといいよ
あと旦那さんとはお母さんがくる上で気がかりなことや心配なところ、不安に思ってるところをちゃんと話す
そして「お母さんには〇〇と△△をお願いするけどいい?」と役割分担の場所を伝えておく
お母さんには「夫は仕事柄、〇〇なところがあるけど仕事の延長みたいなものなので気にしないで置いてくれると助かる」と事前に言う

あと旦那さんとはお母さんが同室で寝るのは避けた方が良いと思う
どんなに仲良くても他人なので、その間は旦那さんにはリビングで寝てもらって数日の間は朝早く起きて仕事って感じにしてもらう
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 03:12:17.57ID:egYStBXA
>>120
まず旦那の家事能力はどうなの?
あなたは赤ちゃんの世話と自分の体力回復にかかりきりになるし夫婦だけで乗り切るつもりなら旦那さんに色々やってもらわないといけないから、そこがダメなら旦那の負担や気遣いとか言ってる場合じゃないと思う
あとお母さんには遊びに来てもらうんじゃなく産後の手伝い(主に家事)をしてもらいに来てもらうんだから義実家への訪問とか考える必要ないと思う
部屋が汚いなら産前から綺麗にしておけばいいのでは?
産後は無理して掃除してまで清潔を保たなくても赤ちゃんは動かないし大丈夫ってよく言われるけど、それは不衛生なほど汚くしたまま気にしなくていいって訳じゃないからね
何か旦那の事ばかり気を遣ってて、手伝いに来てもらう本来の目的を見失ってる気がするよ
母のお世話に手間を取られるとかもう意味わからないよ
そんなに来てもらうのがマイナスだらけに思うなら部屋が狭いとか旦那は家で仕事をしてるから気を遣うとか理由つけてお断りして、ホテルを取って赤ちゃん見に来れるように呼んであげたら?
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 03:30:48.26ID:egYStBXA
ちなみに私の場合、元々あなたと同じように旦那と二人で何とかやる予定で里帰りはやめることにしてた
まあまあ出産が近付いた頃に旦那の1ヶ月の海外出張が決まり、何とか退院後からになるようにしてくれたんだけど産後の生活どうしよう!と思ってたら母が助けに来てくれることになった
母が来てくれるに当たって車の保険の適応範囲を変更したよ
夫婦のみだったところを全年齢誰でもokにして私の車を使って貰ったよ
短期間だけにしたので数百円ほどだった記憶だし電話ですぐできるからもし来ることになったらやってみては?
あとこれは母のポリシー?だったみたいなんだけど赤ちゃんの世話は私が全部みた
もちろん困ったり助けて欲しいときは助けてくれたけど、母も孫を触ったり構ったりしたいだろうに家事に徹してくれた
産後のガルガルした気持ちも多少あったから結構気分的にありがたかったよ

あとこれは私が思ってたことなんだけど、夫婦で産後を乗り越えたい、でも里帰りしない引け目もあるしお母さんに親孝行したい……みたいに思ってない?
旦那さんへの気遣いも大事、お母さんへの孝行も大事だけど何より赤ちゃんとあなたが大事だよ
どうすることがあなたと赤ちゃんにとっていいのかだけを考えて決めた方がいいと思う
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 04:08:13.83ID:NVnpdJ9x
レスありがとうございます。120です。

>>121
産後全然動けなくなる場合を考えると寝室に食事を運んでもらったりは助かりますね。
沐浴やオムツ替えも私や夫より母のほうが慣れてそうなのでぜひ頼ろうと思います。
寝る部屋についてもアドバイスありがとうございます。うまいこと別室にできるように考えてみます。

>> 122
夫の家事スキルについては、料理(食器洗いなど含む)や洗濯は私より高いくらいです。基本は仕事優先なので率先してやってくれるわけではないですが自宅にいる時間は会社勤めの男性より長いですし、頼めばきちんとやってくれる感じです。
整理整頓だけは苦手らしく、ときどき思い立ったように片付けたとき以外は物が多くて散らかっています。掃除機がけなどは私がしているので不衛生というほどではないと思います。書き方が悪くてすみません。
私が産休に入ったら赤ちゃんスペースも作るので、夫にも協力をあおぎながら整理整頓と掃除頑張ります。
そういう意味では母が申し出てくれている家事の手伝いは実際あまり必要ではないと思っています。もちろん誰かがやってくれるのは私も夫も助かりますが…
ご指摘の通り、今回は初孫になるのと世話好きな母なので「手伝いたい」という気持ちを尊重してあげたいという思いでした。
こちらで相談したのは自分の体調や赤ちゃんのお世話の面で、産後の自分は何が出来て何が出来ないのかがわからなかったので…
義実家の件もおっしゃるとおりですね。義両親は母が来る目的など関係なく会いたがりそうな性格なのでどう断ろうか心配していたのですが、今回は私の体調を理由に諦めてもらいます。
保険の適用範囲も確認してみます!
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 04:24:35.87ID:egYStBXA
>>124
でもお母さんはあなたの役に立ちたい、役に立つと思って来てくれるんでしょ?
旦那さんは普段通りに生活できずにイライラ、あなたは板挟みでイライラ、お母さんは助けに来てあげてるつもりなのに実はありがた迷惑だったのを察してショック、って誰も幸せになれない気がする
そもそも旦那さんは何て言ってるの?
お母さんが来て片付けし出したらどうするんだろう
と言うか家にいる人間が出来ない作業をしてもらうのが手伝いなんだからむしろ片付けをしてもらうのが正しい世話になり方な気もする……

産後の自分が何ができて何ができないのかなんて予め分かればみんな苦労してないと思う
最悪の状態を予測して準備して、準備が杞憂に終わればラッキーくらいの方がいいと思うよ
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 04:45:06.49ID:NVnpdJ9x
>>126
そうですね…実父が一切家事をしない人なので、母は家事は女がやるもの、男は上げ膳据え膳にしてあげるべき、と思っているフシはあります。
それで手伝おうとしているのかなと。
手伝いは断ろうかとも思ったのですが、一生に一度のことなので断ったらあとあと後悔しそうで。
理想は、夫と私は母に子供の世話させてあげる機会作れてホクホク、私は母の手料理食べて一緒に赤ちゃんの世話した思い出作れて嬉しい、母は娘と孫の顔見れて孫も構えて一安心、というイメージだったのですが高望みな気がしてきました…
夫は嫌そうな様子もなく、母が来たいらしいと行ったら「そっか、わかった」という感じでした。
親戚付き合いは大事にしたがる人なので、ふだんは年末年始に夫婦で私の実家に帰省しているが今年は向こうが来るのか、出産時に里帰りもしないから、くらいに思っていそうです。
空港の送迎などは何も相談できていないので、明日もう一度具体的な話もして意見聞いてみようと思います。

産後の様子なんて人それぞれと言われればそのとおりですね。変な質問してしまってすみませんでした
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 07:38:44.03ID:LT4ObFhW
なにがなんでも同じ部屋で眠るのだけはやめた方が…。
2時間おきにミルクとオムツ替えて〜ってバタバタしてたら、旦那さんもお母さんも寝れないよ。
大人三人がそろって寝不足になってたら、来てもらう意味ないと思う。
どうしても大人三人と赤ちゃんが一部屋で寝なきゃいけない環境なら、旦那さんはそれこそ安いビジホかウィークリーマンションでも借りて
そこから自宅に通勤してもらった方がストレス少なそう。
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 09:19:30.95ID:FpmIAI0z
>>127
子供の世話はあくまでも母親であるあなたがメインで、産後の手伝いっていうのはその他家事をあなたのお母さんにお願いするのがいいと思うよ
子供の世話を母に見させてあげてホクホクっていうのがそもそも違うような
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 09:49:56.02ID:6MUodcPZ
アドバイスありがとうございます

>>128
やっぱり同室はないですよね…
残念ながら田舎すぎて近くにビジネスホテルやウィークリーマンションはないので、別室が難しい場合は夫には数日義実家に泊まってもらうようにします

>>129
書き方悪くてすみません。
子供の世話を母にさせてあげたいのは、私がやりたくないとかではなく、母自身が子供の世話をしたくて来るのだろうと思ったからです。
赤ちゃんの世話が好きというか、親戚の子が実家に来たときも「オムツとミルクはやっとくからね!」といって親戚に仮眠を促したりしてた母なので今回もそうかなと…

よくよく考えてみると、手伝いというのはお互い口実みたいなもので、私が親に良い顔するために子を利用しているような形になってますね…
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 10:22:58.00ID:pTOyfaJW
>私が親に良い顔するために子を利用しているような形になってますね…

そんな感じする
そもそも何のための産後の手伝いなの?と思うし、孫と触れ合わせてあげたい、それで親孝行したいという感じなら、産後じゃなくてもそれが叶う機会はいくらでもあると思うよ

私も里帰りせず母が2週間手伝いに来てくれたけど、炊事洗濯掃除買い物をしてもらって、私は主に授乳をしたり横になったりしてた
基本的には母が帰っても夫婦で赤ちゃんの世話に戸惑わないように沐浴とかは夫が主にやってたけど…
役割分担があると言っても、別に絶対に触れあっちゃいけない訳じゃないし、そこらへんは臨機応変にすればいいのでは?
新生児がそばにいるってだけでも特別なことだと思うし、ちょっと仮眠の間とかシャワーする間とか見ててもらったり
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 11:37:14.62ID:l1rbjDMh
>>130
旦那の仕事に支障が出そうだから、みたいな理由があるならともかく
(そこそこ家事が出来る)子の父を追い出して、実母を呼び寄せるって
なんだかなって感じがする
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 11:39:18.84ID:IEdKPhG/
手伝い断って夫婦で頑張ればいいんじゃないの
私は実家無しでほぼワンオペで乗り切ったよ
でも、酷いマタニティブルー抱えながらの家事育児はキツかったので、お母さんにいい顔したいとかそういうの抜きで頼れるなら頼ったほうがいいとも思う
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 11:45:09.37ID:XQ/rS2ji
お母さんとの思い出作りより
夫婦で試行錯誤して乗り越える方が
家族の絆が深まると思う
お母さんをよぶために旦那さんを
追い出すのでは溝がうまれるのでは?
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 12:03:31.57ID:ZLrFa93w
過干渉でストレス溜まって早々に帰ってもらうパターンにならないといいね
今現在少しでもウザいと思う事が産後は数百倍に感じたりするよ
まずは旦那と2人で頑張ってみては
代替案としてお宮参り辺りに泊まりがけで来てもらうとか
その頃は夫婦揃って寝不足がなかなか酷い事になってて有り難いかも
その時旦那は実家でゆっくりしてもらう
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 12:45:06.10ID:DaNw/63C
実際馴れてきた三ヶ月目あたりの寝不足がきついよね。最初のうちは緊張感でなんとかなるんだけど。
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 13:49:21.69ID:DDatBZqo
お母さんは、本当にあなたを心配して来てくれるって可能性はないの?
「赤ちゃんを見たい(世話したい)だろうと思って」って、それはもちろんそうだろうと思うけど、娘を手伝ってあげたい気持ちだってあるんじゃないのかなぁ
炊事洗濯をやってもらうのってすごく助かるよ
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 14:58:35.30ID:zV9Vg7Y0
初産のとき似たような環境で実母に2泊だけ来てもらって寝るのはビジホにしてもらったけど長期にしなくて本当に良かったよ
実家に住んでた頃とは生活の仕方も変わってるし、物の位置ややり方を伝えるのも面倒だった
久しぶりに会うからお互い喋りたいことも多くてお昼寝する気にもなれなかった
変にソワソワしちゃって来る前にあちこち片付けたり掃除したりとかもしちゃったし
車の保険の範囲変えることは私も考えたけどもし普段と違う車運転して事故ったら…と思って旦那に運転してもらうことにしちゃったし義実家との外食も迷ったけど結局やった
楽しかったし良い思い出にはなったけど帰った後どっと疲れたよ
秋に出産なら生まれたら1日だけ会いに来てもらって、年末から母子で長めに里帰りして甘えさせてもらったら?
丁度産後ハイが抜けて疲れてくる頃だろうし赤ちゃんもあやすと笑うようになって可愛いと思うよ
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 16:59:02.37ID:hv8SGbwB
何が一番問題かって寝る環境だと思うよ
産まれた子によるけど寝ない子だとまず相談主が寝れない
そして交代で見てあげようとしても母も同じ部屋だと二人とも寝れない
そうなると昼間も二人とも寝不足で辛い
かといって旦那さんとお母さんは二人では寝れない
だからといって旦那を追い出すのもお門違い
1LDKでは難しいのでは
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 19:36:10.55ID:d6j0HW3X
第二子の出産について相談させてください
現在専業で子は保育園に通っていません
第二子を妊娠したのですが里帰りができない状況になってしまい(理由は特に関係ないので割愛させていただいきます)第一子について困っています
出産時に子は1歳8ヶ月です
ファミサポに行ってみたらマッチング人材がいないと言われ、産前産後の保育園も待機児童の関係で難しいと言われました
また田舎で民間のベビーシッターもなく里なしスレも参考に読んだのですがわりと手詰まりな感じです
幸い夫がわりと休みの融通が効きやすいので入院中は大丈夫なのですが出産時にどうしたものかと悩んでいます
何かいい知恵がありましたらお貸しください
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 19:45:38.30ID:d6j0HW3X
>>141
すみません書き方が悪かったみたいです
陣痛が来たりもしくは破水したあとに子どもをどうしておこうということでした
夫の勤務先は電車で1時間半なのに加えて休みは取りやすいですが今すぐ切り上げて帰ってきてというのは難しい感じです
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 19:51:34.45ID:XY90MiTm
体験したことないけど、こういうときは一緒に連れていけないものなの?
保育園行ってようが行ってなかろうが、帰宅後に破水したら旦那が帰ってくるまではどっちにしろ自分でなんとかしなきゃじゃん?
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 19:56:05.75ID:B8aUDUoP
>>142
出産時の移動はどうするの?
とりあえず出来る対応として考えられるのは
・計画分娩で旦那に休みとってもらう
・そろそろかな…ってあたりからがっつり休みとってもらう
・自分の入院準備にプラスで子供連れてく準備もして旦那を待つ
間に合いそうになければ旦那に連絡入れて子供連れて出る
あたりかな?
現実的なのは1つめと3つめだけど、どちらにしても産院と要相談
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 20:02:58.80ID:ZWxCVWGd
計画分娩を検討した方がいいと思う
そうすれば旦那さんの休みもとりやすいと思う
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 20:29:25.37ID:R0EXa0YE
そろそろかなって前後にズレが大きいんだから厳しいでしょ
私はたまたま友人と同じ予定日だったけど20日違いで産まれたよ

計画分娩が良いよ、田舎でもやってると思う
あとは早産にならないことを祈るのみ
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 20:35:22.32ID:6MUodcPZ
皆さんありがとうございます。120です。
他の方も相談されてるので締めたいと思いますがお礼だけ言わせてください。

ほんの数日だしと思いましたが皆さんの話を聞くと産後は親にいい顔できる余裕もないのかなと思い直しました。
>>138さんのようなケースになる気がします。
やはり母は何のために来るのか、夫は母が来たら助かるのか、それぞれ本人と確認してみます。

ありがとうございました。
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 20:43:33.11ID:d6j0HW3X
140です
ありがとうございます
今の病院は計画分娩は無く参加病棟に幼児が入れないと明記してあったので転院になりそうです
調べたら車で1時間のところに計画分娩をしているところがあるみたいなので問い合わせてみようと思います
第一子のときも里帰りしていないのである程度はなんとかなりそうですが急に里に帰れなくなって子も居るのでちょっとパニクってます
もしかしたらまた相談させていただくかもしれません
ありがとうございました
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 21:06:07.48ID:B8aUDUoP
>>147
そろそろーってのは当然だけど予定日のことじゃないよ
後期なら2〜1週間に1回の健診があるわけで、その時に診てもらった状態に合わせて早めの段階からがっつりって事だよ
何だったら1ヶ月くらい休んでもらうってこと
現実的ではないってのは前レスにも書いたけど

そもそも出産なんて何があるか分からないから、計画分娩の予定を立ててもその前に産まれる可能性が無くなるわけじゃない
身内を頼れないなら、何れにしても1人でどうにかできるような準備と心づもりは絶対的に必要だと思う
地域によって有無もあるかもだけど、妊婦タクシー探して予約しておくとかさ
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 15:23:28.13ID:YvdsW3a7
それくらいの距離の病院で産む人はゴロゴロいると思うけど
ハイリスクになって総合病院転院になったとか、一番近い産科でもそれ以上かかるような場所に住んでる人だっているし
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 15:25:53.06ID:n8+KKk5n
ゴロゴロはいないんじゃ…
2人目だし陣痛開始から1時間だと下手したら移動中に生まれちゃうよ
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 15:53:17.35ID:AbSemN7B
近所の産院に通って、予定日近くなったら転院すれば良いよね 里帰りの人とか大体産む病院と妊婦健診の病院違うところに通うし
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 15:55:49.64ID:n8+KKk5n
>>155
いや計画分娩でも入院日前に陣痛来ることは普通にありえるでしょ
そういう時の話
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/03(火) 17:09:44.60ID:wmYR2gow
世の中には最寄りの産院が一時間離れてるって人も結構いる
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 05:49:04.72ID:KFcNYSus
離島とか、だいぶ前から本土に泊まり込むんだっけ
大変だなと思う
お金も凄くかかるよね
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 13:35:02.72ID:h6ROlUqT
ほかのスレで、ネタだとか言われて回答がいただけなかったのでこちらで書かせていただきます。

中学二年生の娘ですが、いじめと言えるのかわかりませんが悩んでることがあります。
同じクラスにAちゃんとBちゃんという子がいて、
二人とも娘とは違う出身小学校で二年生で初めて同じクラスになりました。
AちゃんBちゃんは同じ小学校出身で小学校から仲良しのようです。

娘からは、AちゃんBちゃんとは何の接点もなかったのに二年生スタートのときから何だか避けられてる感じがしているそうです。
なぜそう感じるのか以下にまとめます。
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 13:36:02.33ID:h6ROlUqT
・英語の授業などで、「クラスの子に自由に英語で質問してその答えをまとめる」みたいなことがあってもAちゃんBちゃんは絶対に娘には話しかけない
・AちゃんBちゃんは、娘に話しかけなきゃいけない用事があると、
AちゃんBちゃんと仲良しくしてるCちゃんやDちゃん(娘と同じ小学校出身で我が家と比較的近所にすんでいる)
にお願いしてCちゃんかDちゃんに代わりに娘に話しかけるようにしてもらってる
・Aちゃんとはクラスの班分けで同じ班になったが、
理科の実験など班で何か行うときも絶対に娘には話しかけない

AちゃんBちゃんはクラスで一番目立つグループで、娘はかなり目立たない子です。
明らかな悪口を娘に言うわけでも暴力をふるうわけでもありませんので、
これは仕方ないことだと諦めて生活するしかないのでしょうか?
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 13:59:34.21ID:O8F8L0Iq
AちゃんBちゃん以外と娘さんが上手くいっているのなら気にせずほっとけばいいと思う
どうしても娘さんが気になるなら、CちゃんDちゃんに聞いてみたらいいんじゃないかな

CちゃんDちゃんは今娘さんと同じクラスなの?
1年生のときは一緒だったの?
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 14:00:35.27ID:Zz5+vcK0
ネタだとは思わないけどその二人にそういう態度されていて困ることあるのかな?
他に友達がいて普通に学校生活おくれているなら気にしないでいいと思うけど
中2で皆仲良くなんてありえないのは娘さんもわかってるんだよね?
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 14:03:41.23ID:jW7YDvSD
実例に娘さんから話しかけるパターンが無いのが気になる
こちらから話しかけないのに向こうからは話しかけて貰いたいってのは無理だよね
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 14:12:18.52ID:h6ROlUqT
>>163
AちゃんBちゃんとは何も接点ないのにそれなのに明らかに避けられてる感じがして、
なんだか自分が悪者にされた感じがして娘はつらいようです。
これからAちゃんやBちゃんと同じ班になったり何か一緒にしなきゃいけなくなったら娘は耐えられる自信がないそうです。
CちゃんDちゃんは、確かに話せないことはないそうですがそこまで深い関係でないため相談などもできそうにないようです。
CちゃんDちゃんは同じクラスです。
Cちゃんは1年生のときも娘と同じクラスでした。
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 14:13:29.13ID:h6ROlUqT
>>165
一学期に用事があり娘から話しかけたようですが、
明らかにほかの子とは違う感じで最小限しか話してくれなかったそうです。
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 14:15:03.10ID:h6ROlUqT
>>164
娘以外の、AちゃんBちゃんと接点がないような子には普通に話したりしてるそうです。
娘だけ避けられてる感じがつらいそうです。
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 14:15:38.18ID:mN5P/ghQ
普段一緒にすごせる別の子達がいるなら、二人にそっけなくされてもどうにかなると思うんだけど…
部活も一緒だったりするの?
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 14:19:54.80ID:mN5P/ghQ
娘さんにA〜D以外で仲良い友達がいるかどうかの質問になんで答えないの?
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 14:21:28.65ID:rqTZQ8gR
目立つグループのカースト上位様とカースト買いの地道子が同等に口きけると思っているのが大きな間違い
いじめられないだけ御の字
皆仲良くハァトなんて現実には無いって娘さんはともかく親は知ってるでしょ
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 14:21:56.36ID:h6ROlUqT
>>171
仲良しの子はいますが、クラスには2、3人くらいしかいないようです。
正直、同じクラスの友人は何でも話せる友人というわけではないらしく、
本当に何でも話せる子は別のクラスです。
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 14:24:43.37ID:cKU59JHP
ABはイケてる自分たちと娘さんとは違うって思ってるのかな
思春期は同じこと違うことに分けたがる頃だしヒエラルキーできやすいよね
相手にするだけ無駄なんだけどまだ割り切るのも難しい感じなのかな
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 14:25:12.35ID:h6ROlUqT
>>172
とてもうれしい回答ありがとうございます。
私は実はAの親です。
Aと同じクラスの地味子から、上記のように担任にチクられ、とても困っていたところです。
同等に口を聞こうなんて勘違いもいいところです。
カースト最上位のうちの娘が妬ましくて仕方ないんでしょうね。
皆さんの回答から、私の娘は何の問題もないということがわかりとてもうれしいです。
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 14:25:22.60ID:0jQUZ5hN
>>170
学校生活に限らず普段の生活の中で、話しやすい人と話しにくい人っていない?
こう言っちゃなんだけど、ABにとってたまたま娘さんがその話しにくい人だったってだけなんじゃ?
今まで仲良かったのによそよそしくなったとかならイジメかもと思うけど、そうじゃないならそういうこともあるよ、としか
0178163
垢版 |
2019/09/04(水) 14:27:58.38ID:8fVMdDzq
ABとDが1年生の時に同じクラス
Cと娘さんが1年生の時に同じクラス
ABCDと娘さんは2年生で全員同じクラスになった

AとBは昔から仲良し、同じ小学校同士
DとCは昔から仲良し、娘さんと同じ小学校同士(ただし娘さんとCDはそこまで仲良しというわけではない)

これであってるのかな?
もしそうならだけど
ABと娘さんが系統違うタイプなら、ABが娘さんに話しかけにくくてCDに頼んでもそこまでおかしくないと思うよ
もうすこし近寄ってくれてもいいとは思わなくはないけど、そういった年頃の子だし
ほんと気にしないのが一番
そしてABに固執せず、他に親しくなれそうな子と仲良くできるようになった方が賢明だよ
娘さん、どこかでABのせいでクラスみんなから自分が浮いてるように感じるからと、余計にABのことばかり気にするようになってるだけじゃないかと思うよ
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 14:38:49.53ID:kcKKhGho
>>177
この人釣りじゃないならバカかね…
立場が違えば全く違うアドバイスがくるに決まってるじゃん
地味子がうちの娘を妬んでんじゃねーよとか本気で思ってるなら
そのうちでかいしっぺ返し来るよ
その子との事だけじゃなく娘さん、他でもなんか恨み買ってない?
1人からの訴えだけで担任が動くってのも違和感あるわ
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 14:41:36.85ID:YW6VTyAz
担任が動いたのなら担任に伝わるくらい
「あてくしカースト最上位なのよ」が出てるんでしょ
見下すんじゃなく普通に接することができればいいね
見下してるとそのうち見下される方に回ることになるよ
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 14:42:46.37ID:JmlWfnlk
>>180
最近の中学校は、いじめ問題には自殺者も多くてピリピリしてるから、すぐ動くよ
0185163
垢版 |
2019/09/04(水) 14:47:48.60ID:LVfMV1ru
>>178にも書いたけど
「もうすこし近寄ってくれてもいいと思わなくもないけど」ってのは
ABの中身が年齢のわりに幼いって意味ね
先生もそういうことをいっているんじゃないかな
0188163
垢版 |
2019/09/04(水) 14:53:40.89ID:dMqT4hKm
それに、最初の相談ではまだ先生にお話してないと思っていたので回答したけど

親が先生に話をされたのか
娘さんが先生に呼び出されて注意されたというのを親に話してきたのか
もし前者だったら、それはもう学校側から娘さんとあなたが要注意扱いされていると思って間違いないかと
後者だとしても、先生は折り込み済みで対応していると思うので、あなたの行動次第で良くも悪くも色々変わると思います
進学に響かないよう、頑張ってくださいね
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 15:04:05.35ID:GAJ5Ay46
そもそも最初の設定でもそういう幼稚な子達に振り回されるのは無駄だから、っていう理由で回答してる人がほとんどじゃないのかな
もし釣りじゃなくてA親なんだとしても相手側ももし喋らないだけで担任に相談したなら、どっちもどっちってだけだと思うし、
自分の子が最上位なんて言ってる親はろくでもない
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 21:31:58.43ID:mOy1c2mC
中学生スレの皆さんの反応
こいつ常習犯

730 名前:名無しの心子知らず [sage] :2019/09/04(水) 13:20:40.82 ID:/bw00cy0
例のネタ

731 名前:名無しの心子知らず [sage] :2019/09/04(水) 13:23:41.08 ID:hHLl5Noe
スルーでおk

732 名前:名無しの心子知らず [sage] :2019/09/04(水) 13:24:40.23 ID:sA9OcYg9
ちょっとはパターン変える努力くらいしろw

733 名前:名無しの心子知らず [sage] :2019/09/04(水) 13:25:24.74 ID:eA7s8x4t
ワロタw

736 名前:名無しの心子知らず [sage] :2019/09/04(水) 13:45:45.82 ID:PKyzLpCT
もう諦めて他のスレで釣りなよ
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/05(木) 15:47:09.86ID:aYaAPdIL
この書き込み >>161 とそれの返答見たときたてもびっくりしてしまいました。
(途中で立場をあかしてますが、立場を明かす前までのところを読んでびっくりしました。)
Aちゃんがやってることうちの子の中学で行ったら、
即学年集会開かれて親呼び出しになるレベルのことです。
それなのに返答ではAちゃん擁護のものばかりでびっくりしました。
うちの子の中学が厳しすぎるだけなんでしゎうか?
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/05(木) 16:00:57.55ID:IEl0GvDX
>>193
言い方がAちゃん擁護っぽく見えるだけで、実際はどのレスも>>190に書いてあることがすべてでしょ
ホントにAちゃん擁護にしか読めるならおかしいよ
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 21:08:51.78ID:1ndk1ANg
娘4歳の初めての運動会に義両親を招待するか悩んでいます
運動会自体は来てもらって構わないのですが、終了後自宅に招くのが嫌で躊躇っています
普通は終了後自宅に招いて共に夕飯を食べたりしますか?
運動会の応援に行った格好でそのまま皆で外食に行くのもおかしい気がするし、現地集合現地解散が一番助かるのですが、普通はどうなんでしょうか
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 21:12:57.82ID:dQzvNYFY
何が普通かはわからないけど、うちが幼稚園のときは夕食一緒に食べる(外食含む)という人が多かったよ
回転寿司行くと知ってる人だらけだったw
昼間唐揚げとか食べるから夜はさっぱりしたもの食べたくなるよねーとママ友と話したりしてたわ
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 21:23:09.32ID:YzCF7rPl
>>196
うちは午前中に終わるからみんなで外にお昼食べに行ってるよ
食べ終わって解散してる
子供は体操服だけど、泥だらけになるような競技はないし
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 21:35:23.92ID:+dQ6hN+V
197と同じ感じで運動会後の夕飯時、近所の回転寿司屋は幼稚園の知り合いだらけになるよ。

でも、朝から弁当作りやらで忙しいのに運動会後のことまで考えるのは疲れちゃうよね。
憂鬱になる気持ちはすごくわかるよ。
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 21:46:08.94ID:QMSZOB56
>>196
現地解散でも全然おかしくないと思うよ。
終了後ファミレスでオヤツ休憩して解散もありだし。
むしろ呼んだら昼食の弁当作らなきゃいけないから、さらにその後自宅で夕食を振る舞うなんて大変過ぎー。
そのまま義実家・実家に行って、そちらでご馳走になる人も多かったよ。
うちは実親だから一旦自宅でお茶して、夜駅前で外食して電車で帰るのを見送るするスタイル。
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 21:56:49.22ID:lTmwHU7E
>>196
うちは義両親呼んだけど農作業があるからって朝来て昼まで応援して昼ごはん食べたら片道高速二時間をすぐ帰っていった
ものすごくありがたかった
幼稚園の運動会ならそこまでガチの格好して行かないしそのまま外食したら?
ただ終わる時間が15時とかだとそのまま夕食食べに行くには早いしーってなるんじゃない?
義両親は近くに住んでるの?
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 22:06:06.34ID:msfXjNMR
>>201
義両親は車で2時間半程かかりますが、移動は苦にならないようです
幼稚園なのでお弁当も不要で、お昼前に終わるそうです(先に書かずにすみません)
そのまま回転寿司に行く案がとても多かったので、そのまま昼食を外食にして終わり次第解散することを検討したいと思います
教えてくださった皆さんありがとうございます
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 22:15:25.19ID:lTmwHU7E
>>202
旦那にうまいこと言わせなよー
外食終わって店から出たら「今日は来てくれてありがとうなー気をつけて帰ってや」って言わせるのよ
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 22:41:03.05ID:1ndk1ANg
>>204
それがタイミング悪く夫は帰って来られない距離の単身赴任中でして…
私は要領が悪いので娘を見ながら義両親のフォローや接待をする自信がなく、どうするのがいいか考えあぐねていました
そのまま自宅に来られたら困るので、何とか外食した先で解散出来るように頑張ります
ここは参考になるアドバイスばかりで助かりました
本当にありがとうございました
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 00:14:18.23ID:ISXcOIR6
>>205
えっ旦那いないならそんな無理して義両親よぶ必要ないでしょ
今年は一人で参加して来年以降義両親呼ぶ余裕があると思ったらよんだら?
ちなみにうちは園庭狭いせいで保護者日除けなしで三時間体育座りという過酷な環境なので祖父母は呼ばない。
他の家庭もものすごい元気な祖父母だけ見に来てるわ
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 00:32:50.84ID:rMVVXYmT
周りは両親+ジジババいる環境なら自分はママ1人って子も寂しいんじゃ…
私だったら多少ウザくても義実家に来て欲しいかも
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 00:48:10.62ID:abU3dPv4
その状況なら私も多少無理してでも義両親呼びたい
お昼前に終わるなら園近くの回転寿司とかは激混みだろうから予約しといた方がいいよ
私だったら運動会終わる1時間後とかに予約しておいて一瞬だけ家でお茶して「そろそろ予約の時間だから出ましょう」で食事後解散にする
さすがに往復5時間かけて来てくれるのに家に入れずに帰れオーラは出しづらい…
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 00:49:12.31ID:CsdWC+Yl
同じく年少でもう運動会終わったんだけど、親も子も初めてだから結構疲れたよ
お昼までだったから、ランチ食べて帰ってきて家族で昼寝したほど
どっと疲れが出てその後休む子も多かったよ
お昼だけ一緒に食べて、がんばったので早めに帰宅して休ませます〜とかにしたいなー
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 00:52:50.98ID:WLNWNqRe
運動会弁当作って接待してだと大変だろうなと思ったけど、弁当作り無いなら少し上がって休んで貰う位はした方がいいんじゃ…
二時間半運転してきて外で運動会見て外食してまた二時間半運転して帰れって酷くない?
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 01:11:54.55ID:748+6aZL
>>196
よく読んだら招待するかどうかで、先方が来る気満々というわけでもないのか

自分が楽なやり方でいいよ
旦那の代わりに下の子面倒見てもらうとかカメラマンやったもらうとか、
予約も接待もめんどくさい、初めてだから勝手もわからんというのなら呼ばなくてもいいし
ほんの一瞬の孫のために炎天下って年寄りも結構きついしね

小学校でも義両親呼ぶ家は朝早くから場所取りしたり椅子用意したり重箱弁当広げたりで偉いなあって思う
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 01:54:42.17ID:cmGzx/J0
運動会や発表会って親にとっては普段と違う我が子が見れる一大イベントだから頑張って祖父母招待しがちだけど
祖父母はそれより普段の孫を見たかったりすることもあるんだよね
祖父母が運動会で活躍する孫を見たいタイプか普段の孫と遊びたいタイプか見極めたほうがいいと思うわ
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 04:18:13.78ID:unR6hBbX
帰ってもらうのってその場でそういう流れに持っていくつもりなのかな?
さすがに先に言っておかないと向こうも困るだろうから最初から話しておくんだよね?
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 10:03:33.68ID:S2z3aMgE
わざわざ招待しておいて家に上げないのはさすがに失礼すぎる気がする…
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 11:49:38.54ID:l/seclRI
自分の子供の運動会に帰って来ない単身赴任??
予めの予定の管理が出来ない夫婦?
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 11:58:19.31ID:hFiDmPNV
帰れない距離の単身赴任って書いてある
幼稚園の運動会…仕事で来られない親もいると思うよ
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 12:06:36.26ID:BKIxwkBj
海外の単身赴任だったら場所と仕事の状況によっては無理でしょ
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 12:26:04.01ID:etEjlRLq
>>196です
4歳娘の初めての運動会で弁当不要、午前中に終了
義両親は車で2時間半、夫は海外に単身赴任中で春まで帰国の予定はありません
どちらかと言えば娘の方が来てほしい!と張り切っているので誘うことになると思います
やっぱりその後自宅にあげないって失礼なんですね
とても良い義両親で娘も私も大好きなのですが、私が家に人をあげることがあまり好きじゃないので、ここで提案して頂いたように外食してその場で解散することにします
相談に乗ってくださった皆さんありがとうございました
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 13:00:04.73ID:Lq1pNRCw
回転寿司のこと書いた一人だけど、早朝からの弁当作りで夜は作りたくない人が多いから外食だし、運動会終了後に家でひと休みからの回転寿司で、そもそもみんなわりと近距離だから
まさか車で二時間半かかるのに午前で終わる運動会呼んだ上に休まず帰れってのはちょっとないかな…
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 13:02:11.27ID:etEjlRLq
何度もすみません
もてなしって回転寿司の前でも後でも一旦家にあげてお茶を出せってことですか?
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 13:05:48.37ID:Lq1pNRCw
昼前に運動会が終わるならすぐ昼食でもいいだろうけど、すぐ帰れはないんじゃない?
半日でも暑い中外にいると疲れるよ
できたら回転寿司行った後に家でお茶でも出してひと休みしてから帰ってもらった方がいいんじゃないのかな
まあお好きにどうぞなんだけどさw
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 13:09:53.99ID:8Z+hxNYk
お茶だしが嫌なの?
好きにすればいいと思うけど家に上げざるをえない展開になることだってあるから念のため上がってもらえる準備はしておいて損はないと思うよ
回転寿司に長居もできないだろうしね
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 13:19:45.95ID:No3LYa7M
孫に来てって言われたら断り辛いだろうし、
朝早くから2時間半の距離を来て、午前中の運動会だけ見てトンボ帰りしろってなかなか酷だよ
向こうが運動会みたいって言ってるならおもてなしできませんが…でいいだろうけど、来てもらっといて
ゆっくり一休みも足も伸ばさせずに帰すってなかなか
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 13:26:26.11ID:Tu2DrHYE
まぁ、でも大変だよね
ワンオペで朝から弁当つくって
義両親に気を使いながらはじめての運動会で
そのあとの外食の手配して
さらに家に入れるの苦手なタイプなのにお茶出して

自分だったら誘わないな…
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 13:29:34.38ID:etEjlRLq
早朝の弁当作りもないのにわがままだよなとは自分でも思います
食事が回転寿司ではなく、もう少し単価が高く個室で少し長居できるお店ではどうですか?
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 13:30:26.73ID:etEjlRLq
運動会後の格好でそういう店に行けるのかと言われたら、それもどうかとは思うのですが…
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 13:47:44.63ID:VZdTR9n3
回転寿司を書いたもう一人だけど、
>>222 と全く一緒で朝からの弁当作りがあってだし、寿司の前に一旦帰ってゆっくりしてからの回転寿司だよ。
それにみんな同居か近距離。飛行機距離の人が一人いるけどそこは泊まってもらってるらしい。

弁当なしなんだよね?
そうなるとちょっと事情がうちの方とは違うかなって印象だよ。
もうちょっと頑張れないかな?

車で2時間半って結構疲れるよ?祖父母の年齢ならなおさら。
それに陽に当たると本当に疲れる。
運動会から直接回転寿司で大してくつろげずにそのまま帰れってのはやっぱり酷かなー。
そのままゆっくりできるお店だと、疲れてるお子さんが飽きもあってグズグズしそう。
出前をとって家でゆっくり食べるのはどう?
お子さん眠くなったら寝ちゃえるし。遊びたくなったら家の方がおもちゃもあるし。義父母はゆっくりできるし。
まだ年少さんだからお子さんも疲れてると思うよ。
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 13:48:41.07ID:Nxz6JR2x
そんなに家にあげたくないなら娘さんを説得する方法考えた方が早いんじゃ
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 13:49:02.59ID:BKqjKA9c
>>228
どちらかと言ったら、回転寿司よりそういう個室の料理屋の方がもてなし感あるしゆっくり出来るから自分なら嬉しいな
他の人の家って気を遣うし、移動も面倒だし
法事とかでつかうような地元のお店だったらそんなに服装も気にしなくて良さそう
ただ、こればっかりはその人の好みだから義両親がどんなタイプなのかによる
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 13:51:09.64ID:aaBnFsVL
ホテルとって泊まってもらって、そこのレストランで夕食にすれば?
ホテルのレストランなら汗まみれで行くわけにもいかないし、一度別れてお互いシャワー浴びてちょっと休憩して改めて集まって食事ならお互い気が休まるんじゃない
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 13:52:20.05ID:BouGJkbS
>>232
私もそう思う

運動会に呼ぶなら外でご飯食べたあとお茶1杯くらい誘った方がいい
ラッキーなら断って帰ってくれるかも
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 13:54:29.70ID:lmlmjgWV
家に人をあげるのが苦手で、どうしたら回避出来るかそればかり考えていました
自分のことばかり考えて祖父母の疲労のことを甘く見ていました、運転に炎天下に言われてみれば相当疲れますよね
要領が悪い上に本当に想像力がなくて、こうして悪い点を指摘して頂けて助かります
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 14:09:12.27ID:utO2gh6U
今まで義父母は日帰りで来たことあったの?
なんか往復5時間でしょ…泊まりたいとか言いださないかな
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 14:17:17.13ID:yAzggjEK
はじめての運動会なら呼ばないでいいよ
流れとか見て来年以降誘えば?
あなたの場合もてなしとか考えるより娘説得するほうが楽だよ
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 14:20:20.27ID:hDJcI9jx
たいして活躍しない孫を炎天下で見ても仕方ないしねぇ、誘わなくてもいいよ
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 14:34:36.90ID:5ay4mx9Q
まだ当の祖父母には来るか来ないか聞いてないんだよね?

そんなに気を使うなら、今年は様子見て来年呼ぶでも良い派。
我が家の場合だけど、うちの祖父母は運動会来たがらないんだよね。
残暑厳しい中で長々居なきゃいけないわりに、自分の子の出番なんて2、3回。
親は子のお友達や知ってる子を見たり楽しめるけど、祖父母って自分の孫しか興味ない。
お遊戯会とか屋内のイベントには来てくれる。
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 14:39:50.67ID:dWEDMITT
今回呼ぶと恒例で毎年呼ぶ事になりそうだし、負担になるなら無理に呼ばなくてもいいんじゃないか?
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 14:45:18.01ID:enFkhkHa
>>236
どうしても運動会には来て欲しいなら、単価が高い個室の料理屋予約して、疲れてる娘連れて長時間義両親の相手するぐらいなら、ホテルとる
お昼は回転寿司でも食べて、娘も疲れたし義両親もお疲れでしょうからどうぞホテルでゆっくりしてくださいで解散
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 15:55:31.41ID:unR6hBbX
往復5時間で日帰りなんだね

うちは義実家は車でも電車でも1時間ちょっとの距離だけど、運動会が終わったあとは泊まって行く
前泊もする年もある

今まで幼稚園と小学校とで年2回あったけど、下が小学生になったから今年から運動会は年1回
さすがに中学校の運動会は見ないだろうから、運動会はあと5回かな

運動会当日の夕飯はお寿司を出前でとることにしてる
帰ってきたらシャワーをあびてさっぱりしたいからシャワー後の外食は面倒だけど、作るのも面倒だから、我が家は自宅で出前でゆっくり過ごす
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 18:47:50.48ID:f/XwJ5gw
そもそも義理両親は車で来て、どこに車を止める予定なんだろう。
普相談者の自宅か、自宅近くのコインパーキングに停めて、みんな(義理両親と相談者親子)で幼稚園に向かうのかなと思ったんだけど
(だって幼稚園までの道とかわからないでしょ?)その状況下で、自宅や近隣駐車場まで一緒にもどって
「今日はありがとうございました、ではさようなら」は無理だよね。
車で2時間以上もかかるところで、回転寿司の◯◯にいきましょう(現地集合解散)って言われても、場所わかるの?とか、
歩いていける距離にあるのなら、なおさら車で現地集合はないよね?とか疑問がいっぱい。
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 20:33:11.49ID:BKIxwkBj
>>246
ナビがあれば幼稚園くらい行けるでしょ
車に慣れててナビ使い慣れてたらそれくらい出来る
寿司屋だってはぐれたときのためにナビに入れて更に後ろついて行けばいい
そんな疑問に思うほどのことでもないわ
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 20:52:10.71ID:OGKRIXUh
運動会当日にジジババの車まで停められるような園があるのか
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 20:55:52.93ID:BKIxwkBj
>>248
うちは余裕で停められるよ
近くのグラウンドを駐車場として借りてる
体育館やグラウンドを借りてそこで運動会をやる園もよくあるし、近くの小学校の運動場を駐車場として借りる園もあるしそこまで珍しくないと思う
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 21:08:01.69ID:kqYiZQmk
家に上げるのが嫌ってすごい理由だね
時間掛けて来てくれるのに失礼だわ
うちは両実家遠距離で午後までの運動会だけど家に呼ぶよ
空気は読んで長居せず帰ってくれる
発表会の時は午前で終わるからお昼は個室の懐石予約してうちに誘って夕方前までいる感じ
ジジババは来る方が珍しい地域だから来ない年の方が多い
田舎だと近居だったりしてジジババ来る家庭が多いのかね
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 21:22:51.15ID:Tu2DrHYE
家に上げるのが嫌って気持ちはわかるけどな
みんな結構ウェルカムな感じなんだね。
相手がいい人とか嫌な人とかそういう問題でなく
パーソナルスペースが広いというイメージ

ま、論点はそこじゃないのかもだけど。
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 21:30:17.48ID:CUr+KDqB
まあその辺はお互い納得してれば良いんじゃないのかなー
私も旦那不在時に義両親を家にあげるなんて考えられないわ
実両親すら家にあげず近くのファミレスで食事してバイバイよくやるわ
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 21:35:30.76ID:qqGuXoPV
嫌とか嫌じゃないとかじゃなくて
失礼かどうか、相手の気持ちに寄り添えるかどうかじゃないかな
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 21:35:44.15ID:EU7fpz2s
>>251
私もわかる。実親でも家には来てほしくない。
義両親とも仲良いけど行き来は負担。一緒に旅行に行ったり、中間地点で会っている。帰省時はホテル。
今は子が家にいるの当たり前だけど将来離れて暮らすようになったら帰省されるの嫌になってしまうかもしれない。
冷たいから自分の気持ち持て余すし、自分ワガママだなぁと思う。でも嫌なものは嫌なんだよね。
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 22:09:06.80ID:xjHPnuMR
>>253
そうそう

子供が来て欲しがってるなんて言われたら例え少し行きたくない気持ちがあっても孫のために来ると思うんだよね
食事して解散って「今日は来てくださってありがとうございましたー」みたいに言うのかな
まさかじゃあここで解散です!とは言わないよね
遠いところから来て暑い中応援して食事して即解散って冷たいなぁって思う人もいると思うよ
せめてすぐ家でゆっくりしますかって聞くまでじゃなくても、相手に決めてもらうとか相手の様子を伺うとかして相手が休みたそうなら家でお茶を出すくらいはしてもいいと思うな
家で世話したり綺麗にしておいたりするのが面倒だったり気を遣って疲れる気持ちはよく分かるよ
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/07(土) 22:18:42.19ID:etEjlRLq
それぞれの車で園集合→観戦する→お昼前(11時頃)に終わるのでそれぞれの車で食事に向かう→食べ終わったら解散
という流れを考えていました
もう少し検討してみます
相談に乗ってくださった皆さんありがとうございました
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 01:10:42.12ID:6qsPHWYX
>>256
ほんとそれ
送迎するなら一番角立たないよね〜
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 01:48:16.14ID:ZA5Ug/Ya
お子さんジジババと一緒にいれるの食事の時だけになっちゃうし
もっと遊びたがると思うけどどうなんだろ
入れるの嫌なのはわかるけど少しくらいおちついて遊ばせてあげたらと思うな
いつも毎月何回か会うとかならそれでもいいと思うけど
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 02:26:46.18ID:4Oo0qoM9
自分が声かけて招待した側なのに、招待された側のこと考えてなさすぎどころか自分の都合ばっかりで、見てていい気分しないよ

家に上げるの好きか好きじゃないかは、個人の思いだから通常時は尊重するけど
礼儀とか一般常識的に家に上げた方がいい場合は、個人のそういうの別にすべきなんじゃないかなと思うなぁ
これに限らず、自分が嫌なことであってもしなくてはならないことだと割り切ってやることも必要ってこと、色々あるでしょ
お子さんが祖父母に来てもらいたいと言ってて、その願いをかなえてあげよう祖父母が来るのなら
祖父母にはお子さんの願いをかなえてくれてありがとうっていう慰労の思いが出てこないのかなと思った
自分が色々やるの無理なら、招待なんかしなくていいよ
招待された側も気分悪くなるし迷惑になる
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 04:07:15.77ID:LuwhYTi8
園で落ち合うのも良いけど、ひと世帯で2つも駐車場枠使っても大丈夫なのかな
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 04:07:49.66ID:o4HTfA5h
どんなに検討しても家にあげるって選択肢はないようだし、
実際に呼んで現地解散すればいいんじゃないかな
義両親もドン引きしてもう一生来ることはなくなるだろうし、一生家にあげるあげないで悩まなくていいだろうから楽かもね
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 06:13:08.48ID:mvkbUxj1
その距離だと、家にあげるあげないではなく宿泊までを考えてあげるレベルなのでは?と思うけど…
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 07:07:23.66ID:dL9U+rxv
相談者さんはあくまでも運動会のサクラとして義両親を必要としてるってことだよね?
おそらく今後も娘さんの発表会とかでもサクラとして来てもらう必要は出てくるだろうから
ちゃんと相手との関係を大事にしたらと思う
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 07:08:54.55ID:6j1Vu4e8
>>257
締めたの締めてないの?
締めてるなら以降のクソバイスどもは絡み行け
既に向こうでもやってる
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 07:15:29.95ID:XNz02GsS
>>261
>>249さんの言う例のように園によるんじゃないかと
うちの園は園の駐車場はもちろん使い、さらに近隣の小学校や高校の駐車場を貸してもらうから特に台数制限ないよ
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 08:29:32.14ID:tNUi4GMb
こういう極端な設定で本人に譲る気一切ないのは中学生スレから引っ越してきた釣り師でしょ
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 13:40:06.34ID:p2lzI7yX
こちらでよいのかわからないけれど相談させてください
もうすぐ離婚予定で引っ越しをする
現在区の境界線?に住んでおり、最寄り駅から徒歩3分の保育園に年少を預けています
職場は最寄り駅からバスで10分くらい、自転車頑張れば25分くらい
A案は保育園から徒歩5分のペット可賃貸で車無し生活、近くにカーシェアリングあり、家賃はそこそこで区が変わる
学童が職場から反対方向になる、市営の団地などがあり外国人も多いが新しいマンションもあり子供の数が増えている
中学は荒れていると言われている学区
園から同じ小学校の子は数名いる
B案は同じく園から徒歩5分、車無し生活だがカーシェアリングからは少し離れる
区は今と同じだが学区は変わる、学童や小学校は会社に向かう方面になるが学区の外れで学童は徒歩20分くらいになりそう
小学校は学童よりも近い、家賃はAより1万上がる、保育園からの同級生無し、学区は荒れてもなく普通
C案は今の家の近くで園から自転車10分、小学校は徒歩10分くらいで小学校直近に学童あり、落ち着いており人気の学区だが駅からは徒歩15分くらいになる
今の園からの同級生は一人
ここだと車がないのはちょっとツラい
家賃はAより5,000円くらい安い

今は雨の日や買い物などは車で生活しており、基本車社会なので実家に帰る、病児保育などは車がないと行けない
ただ、車は毎日は使わないので維持費などを考えるとカーシェアリングとかタクシーとかの方がトータルでは安いのかと思ってます
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 14:03:29.71ID:F3CHHPqx
>>269
A案に1票
お子さんが中学生になる前に引っ越したり、私立中に行く可能性もあるから
8年後を心配するよりも今の便利を選んだ方が良い
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 14:27:01.20ID:lBkaYt0n
私ならCにして車買う
中学荒れてるような地域だと近所もそういう子が住んでそうだし学童が遠いBも帰りが心配
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 14:33:00.92ID:s4WZlqRN
>>269
3案とも間取りはほぼ同じ?Cの家賃は駐車場代込み?
立地以外に優劣はないんだろうか
階数とか陽当たりとか収納とか
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 15:35:31.79ID:jhbYiB5w
269です

娘が昼寝から起きたりでバタバタしてました
立地だけを考えるとA案なんだけど、保育園にも外国人の方が何人かいたり
買い物とかで出会う人たちを見てるとちょっと治安とか考えたらやめた方がいいかなと思ってしまうが、新しいマンションが何棟かたっており子供も多そう
いろんな人がいるからシングルマザーが悪目立ちしなさそうとも思ってしまう

B案は金額がネックだが、物件はキレイでも駅前でうるさいかも

C案は駅からは徒歩20分くらい、バス停は徒歩7分くらい娘が高校生になったら自転車じゃない日に帰りが住宅街の中を帰るから心配だなとか
駐車場代はたすとAプラス3,000円くらい
駐車場代と車の維持費を考えると一番お金がかかる、でも駅前じゃないから静かだし落ち着いて生活できるなと

どれもメリットデメリットが決めきれなくて、客観的をお聞きしたかったです

間取りはほぼ同じ、Aのみオートロックです
Bはあまりメリットはなさそうですね
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 15:42:32.84ID:IiFP5ap1
>>275
C案で、移動は自転車、ネットスーパーや生協を駆使、車が必要な時はタクシーやレンタカー、生活が軌道に乗り余裕が出てきたら軽自動車を買うのもありかも
荒れている学区はやはり避けたい
学童が遠いのも心配
さすがに高校生は先のことすぎる気もする
賃貸なら立ち退きとかもあるだろうし
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 15:51:21.02ID:fJRSif1T
Aは悪目立ちしないかもしれないけど、変な仲間とつるむようになるの怖くない?
3つの中では一番選びたくない
高校進学は10年後くらいだよね
C案にして進学のタイミングで高校のそばか駅前に引っ越せば?
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 17:08:15.34ID:twmhi7FB
離婚の母子家庭なら他人の家庭のレベルの事なんか言えないよね
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 18:35:49.98ID:jhbYiB5w
269です

学区が荒れているのはいろいろ心配です
3年後の小学校がどうなのかはわからなくても、やはり落ち着いている所での方がよいのかな?と思えてきました。
母子家庭が家だけだと娘が私だけと寂しさを感じやすいかな?とか思う、反面変な人達と仲良くなってしまうのも心配で
ただ、そこは娘次第という側面もあるのでそれよりも便利と安さが大切かな?とかで考えがまとめられなかったです
便利さも捨てがたいですが、車を持たないなどの選択肢も考えつつ
C案に気持ちが傾いてきてます

皆さんありがとうございました
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 18:39:32.00ID:n7PcYbWV
いまはそんなに一人親家庭は珍しくないよ
父子家庭だと目立つこともあるかもしれないけど
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 19:21:37.41ID:56XKiu0G
うちも学年にはあんまりいなそう
幼稚園からの一緒の子や近所にはいないし
ただ母子家庭はあんまり目立たないかも
父子家庭は親がPTA活動サボったり子どもが問題行動あったりで噂になりやすいけど
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 20:23:21.66ID:uc5L5rxl
皆さんならどうするか相談をお願いします

友人に子供が生まれたのでベビーベットを貸しました
我が子はベビーベットに寝てくれずほぼ新品の状態でした
1年ほどしてもう要らないだろうと思い返却の声掛けをしたのですが
半年ほど返してもらえませんでしたので再度返却を要求すると
実はベビーベットの柵を子供が歯やおもちゃで傷を付けてしまった、弁償するので引き取りたいとの事でした
添付された画像を見ましたがそれ程傷を確認出来ず、また付属で渡していたマットレスや柵に付けていたクッションの値段等は提示されずにいたので
まぁ傷くらいなら…と思い気にしないで〜と伝えて返却してもらいました

いざ返却してもらい実物を確認するとかなりの傷で、写真と比べると恐らく加工をしていたような状態でした

1年程して私に二人目が出来たのでベビーベットを組み立てようとしてまた気付いたのですが、ネジが1本無くマットレスも茶色いシミがありもう使用出来そうにありませんでした

ちなみにマットレスは私が使用していた時は防水シートを敷いていたので汚れた可能性は低く、洗わずに返されたのだと思います

確認せずに弁償も断った私が悪いし諦めようと思ったのですが、友人への対応もモヤモヤしてしまって…

皆さんなら友人に直接言うか?どうしますか?
また言うとしたらどのような言い回しでいいますか?

宜しくお願いします
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 20:30:25.80ID:1yeQLqH+
>>284
何も言わない
友人は弁償を申し出てるからとんでもなく非常識というわけでもない
自分自身のモノの貸し借りに対する認識の甘さを反省して勉強代と思って諦める
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 20:34:19.62ID:o+m31Em0
向こうから弁償申し出てくれてるのに断っておいてモヤモヤするのはどうだろう
それにベビーベッドの傷が思ってたよりひどかったのにマットレスは全くチェックしてなかったのも不思議
使用できそうもない位のシミってすぐ見てわかりそうだけどなぁ
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 20:38:25.22ID:o4HTfA5h
相手は一応弁償するとまで言ったわけだし、返してもらって1年たってるなら何も言わないかな
汚れは確実に相手が汚したとも言い切れないし、返した当初は変色してなくても時間経過で色が出た場合もあるし…
ネジも自分でメーカー問い合わせして買えるなら買う
買えそうにない場合は、用途不明なネジとか保管する人もいるからそこで初めて友人に聞くかなぁ

個人的には、マットレスとか服とか簡単に染みができちゃうものはあげるつもりで貸すぐらいじゃないと、と思う
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 20:44:59.81ID:ERGjSOJT
>>284
なんで断ったの?
自分で断ったのに、よく見たらこんなのひどい!モヤ!って勝手
新しく買えばいい
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 20:47:22.47ID:Pnb8pcmx
>>284
何も言わない
そもそも弁償を申し出ている時点で相手は義理は果たしていると思うよ
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 20:52:26.71ID:uc5L5rxl
284です
お答えいただきありがとうございます
皆さんの仰る通り自分で断ったのだから勉強代と思って諦めようかと思います

>>289
小さなベットなので購入自体は2万程ですが提示された金額は5000円でした

>>292
断った理由ですが画像の傷がそこまで酷くなく、また提示された金額が5000円でこれから使用する予定もあったのでお断りしました
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 21:16:45.37ID:7HKti6JX
>>284
何も言わないし友達もやめないかな
貸すときになんて言って貸した?一年後に返してねって?
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 21:19:52.07ID:0aps9jLk
>>294
金額の認識がずいぶん違うのね
相手は中古として借りただろうから、弁償金額については何とも言い難いなぁ
すごく悔しいだろうが、一度弁償を断ってるし、今回は勉強料って事で今後の貸し借りを止めるのに一票入れるよ
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 21:22:28.12ID:ERp5TBK8
申し出た金額がバカすぎるけど、一年も寝かせた上での『弁償を申し出られたが断った』という話を蒸し返す選択肢はどう考えても無い
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 21:24:41.57ID:uc5L5rxl
>>296
我が子が出産して見に来た時に普通のサイズよりも小さめサイズだったので
このサイズいいね!貸してくれる?(その際友人は妊娠中)との事だったので
うちの子全然使ってくれなくて〜いいよ〜ほぼ新品よ〜と言って貸しました
1年後に返してね、とは言いませんでした
ただつかまり立ちとかし始めたらもう必要ないのでは?と思い1年程経過して返してもらえるかな?と声を掛けた次第でした
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 21:27:16.47ID:uc5L5rxl
そうですね、本当に弁償を断った自分が悔やまれます
物の貸し借りの甘さも認識致しました
今度から貸し借りはしない様に気を付けます
後出しで申し訳ないのですがその友人とは他の件で今では没交渉です

ありがとうございました
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 21:36:11.37ID:1nwqHUA1
既にFOなんだったらダメ元で請求してもいいんじゃないかなと思ったりw
更に不快なやりとりになるかもしれんけど
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 22:02:51.20ID:faZYymiU
2人目考えて旨を話してないのなら、ほとんど使ってない(不要で処分寸前と解釈)→貸してくれた→傷つけてしまったし処分するものを返すより5000円で買い取る方が良いだろう(中古で売ったとしても相場はそのくらいだろうから)と思うのはそんなに非常識とも思えない
弁償を申し出ているし

シミは一年以上経つとどうしても出てくるから仕方ないかと
義姉から綺麗に洗濯して保存していたと思われる肌着類をもらったけど、全部シミが浮いてたからオキシクリーンに漬けたわ
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 22:12:00.68ID:b/o7JLN7
ベビー用品を貸す、返すって正直よくわからない感覚だわ。
汚れたり破損したりするの分かってんだから
2人目の予定があったなら貸さなきゃ良かったじゃんって思っちゃう。
子供が使うものなら汚れるのは避けられないしね。
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 22:23:20.35ID:WHCox3JW
弁償断ったんだから今更文句は言わないかな
別に>>284さんにも落ち度はないと思う
今度からは貸し借りはやめたらどうだろう
貸す時に汚れたり破損してもいいと思えないようなら貸さなきゃいいんじゃないかな
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 23:36:35.32ID:fCm07sds
貸す時はあげたものと思え、って死んだばあちゃんが言ってたな
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 00:30:05.83ID:rKhiUUZl
お礼に菓子折りとかもらってるだろうから悔しいけどそれで許すかな…
せめて返却時にマットレスは新品付けないんだろうか
なんにせよその人が気が利かなくて腹が立つわ
買取で提示した5千円も安すぎだよ
とにかく縁が切れて良かった
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 10:42:25.25ID:9QGTO12n
中古の元値2万のベビーベッドなら、5000円でも非常識とまで思わないかなぁ
処分費用がかかる場合もあるし…
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 15:05:58.08ID:fxvmZFNz
そうだよね
新品同様ってところにこだわってるんだと思うけど、一般的に1回でも使用したら中古だから価値は激減だよ
5000円でもよく値がついたなってとこ
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 15:11:40.69ID:Z/74P0vV
値がついたなってのは本人が使ったなら言えることだけど、新品同様のものを他人に1年半も使われたんだからその他人が払う額としては5000円は妥当じゃないと思うわ
使い古してからこんなに汚しちゃったけど5000円で買い取るねって言われて納得できるの?
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 16:08:26.23ID:HhtkfcHH
>>312
物によるけどベビーベッドみたいに木材の物なら最初から傷付くこと前提で貸すから納得できるな
柵が折れてるとかになると納得できないけどw
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 16:19:36.87ID:8LW0lALw
ベビーベッドはリサイクルショップで買って回収してくれる別のリサイクルショップに売ったわ
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 16:37:36.55ID:oT+UOBgL
この流れで1年前に貸したバウンサーが返ってくるかドキドキしてるw
まだ妊娠中だから良いけど、冬には何かアクションがあるといいなぁ…
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 16:56:36.75ID:AVqliRj9
>>312
そもそも第二子予定があるなら貸せないや
心が狭いから傷ついたりするとすごく嫌なので、貸すって考えがないw
お下がりはギブアンドテイクできる人ならするけど、ベッドとかベビー用品は嫌だな
親に買ってもらったから、親戚に貸すように言われてるのーとでも誤魔化して次が産まれるまで実家に置かせてもらったりする
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 17:04:39.19ID:UwSsfbpw
お下がりのギブアンドテイクって何?
ここって貧乏人ばっかなの?
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 18:30:37.45ID:LVxoZ3bT
>>319
いや引っ掛かる気持ちわかるw
お下がり貸してあげたら綺麗なまま返してくれるって意味?
お下がりあげたらお礼をくれるって意味?
ギブアンドテイクってこっちが何かする代わりに同等な何かを相手もしてくれるって意味だし前者じゃ使い方違うよね

二人目予定あるなら貸せないのは分かるよ
お下がりするのはあげるつもりでやるから返して欲しいものはお下がりしない
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 18:35:57.31ID:MQa7h8a6
こちらが姉弟
向こうが兄妹みたいな組み合わせならギブアンドテイクになるんじゃね
知らんけど
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 19:13:39.89ID:WSltZdAw
お下がりするのにギブアンドテイクなんてある?
もう着ない洋服を着てもらえるならあげるだけだよね
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 19:21:48.12ID:OGsgOUeq
もらったらもらいっぱなしなんて普通しないでしょ
ちょっとお菓子渡したり別の機会にお下がりあげたりしないの?
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 19:26:28.91ID:tkXFlOYW
お礼はするけどお下がりくれた相手にあげるお下がりが発生した事はないわ
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 19:47:20.53ID:gBMcRPmk
>>312
じゃあいくらならいいんだろ?
元値2万のベビーベッドなんて往復の配送と組み立て込みでレンタル料7000〜8000円くらいだと思うからなあ
自分が壊した側なら全額払う!と申し出るかもしれないけど、客観的に見るとまあ妥当かなと思っちゃう
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 20:03:38.75ID:qzvgoFxX
例え>>284が必要なくなってすぐリサイクルに出したとしても5000円もつけばいい方だと思うなぁ。
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 20:13:06.46ID:cIACJnjL
100歩譲って私がもしその友人の立場なら、予め業者からのレンタル費用確認して1年半レンタルなら余裕で1万超えると思うから買取なら1万は出すかな
ベビーベッドレンタルって途中延長すると更に上がったりするし5000円じゃ安過ぎる気がする
オプションも込みで5000円提示だったわけでしょ
レス主もそこで納得してないなら強気で金額提示するべきだったと思う
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 20:33:44.17ID:Dl93SFqM
>>327
客観的には妥当かもしれないけど、借りた当人が提示する額ではないと思う
使えない程の破損じゃないにしても、327自身も言ってる通り、相場より高め(元値含む)を提示するのが普通の感覚じゃないのかな
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 20:47:01.33ID:Cq2yintC
自分から貸してって言っておいてってとこはあるよね、半分の1万は出すよなぁと思う

こちらから貸さないって言えないだろうし、相場どうこうではない気もする、気持ちというか、感謝の問題というか
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 21:06:13.21ID:MtJeWsRw
相手はベッドを返してって言ってるんだから、自分ならベッド返したうえでお礼&弁償として5000円払うかな
返せないレベルで傷つけてしまって買い取りたいと思うなら、相手が新しいベッド買える金額を提示する
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 23:17:05.80ID:bKUaSEKS
新しいベッド買えるだけの金額提示するような人はそもそも借りるというリスクおかさないのよね
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 01:34:19.72ID:LkMjyKJo
一般的な中古市場の相場の話しても仕方ないかと
普通の中古価格は売り手側が使って(保管含めて)市場価値を下げた前提での第三者査定なわけだし、
今回は使って市場価値を下げた当人による自己買取、自己査定なんだから
そもそも自分自身の使用料はどうなるわけ?
理屈で言えば一年半の使用料+買取料金だよね
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 02:00:17.09ID:P/BZTJWd
本人締めてるんだからどうでもよくないかな
もうスレチだよね
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 20:04:53.53ID:7s1PVLjQ
ママ友について相談させて下さい
子供は小学生で、子供同士仲が良いので必然的に連絡を取ることが増えました
長くなりそうなので箇条書きにします
詳細を省いていますので、分かりづらい部分はお答えします

・最初に子供同士が相手のお宅で遊ぶ約束をしていたのに、後から誘われたママ友たちと遊びに行く
(一緒に連れて行くと言われたので、断るのも子供が可哀想と思い連れて行ってもらった)
・うちの子を公園に迎えに行った時、家出したいと言っていた相手のお子さんを一旦家で保護するが、甘えているだけ
だから家から追い出して!早く!と言われ、LINEでせっつかれる
・子供たちが一緒にお祭りに行く約束をしていて、迎えに行ったらなぜか子供を任せられ、後で行くから連絡するねと
言われ了承して子供を見ていたら、私に連絡はなく相手のお子さんに「〇〇にいるから来て」と連絡が入る
(とりあえずお子さんをそこまで送るが、他のママ友と飲んでいてお礼もなし)
・相手のお子さんが家のお金を盗み、うちの子を含む他の子たちにトレーディングカードを奢った
うちの子が買ってもらってきたカードの量が量なので、お金をお返しする旨をお伝えし、お金を返そうとするも2度
ドタキャンされる(1度は前日に連絡あり、2度目は連絡なし)
・ご飯に誘われるが、決して私と2人ではご飯に行こうとしない

嫌われているならいるでいいのですが、お金が返せなくて困っています
お祭りの時に少し距離を置こうと思いましたが、今日はヒマだからと連絡をもらいお金を返しにお宅まで行った
結果、留守でした
明日は大丈夫と連絡が来ましたが、正直もうどうしていいか分かりません
その人と仲のいいママ友と土曜日に会うので、その人に託そうかなあと思いますが、ものがお金なだけに困っています
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 20:09:11.24ID:7s1PVLjQ
お金の件については子供と徹底的に話し合いました
次に誰かがうちの子に何かを買ってくれると言ったら、その子だと怖いのでまず私に連絡するように言い聞かせました
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 20:44:39.72ID:7s1PVLjQ
>>340
そうですね、それも1つです
お金を返したらFOして行きたいと思うのですが、子供同士が仲のいい内は相手の子がまた問題行動を起こしたら
連絡を取り合わなければならないので、相手のお子さんも含めてどう付き合って行けばいいかも教えていただければ
ありがたいです
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 20:44:44.69ID:QQIFHAr9
何回もドタされてるし、書留で送っちゃえばと思ってしまった
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 20:47:57.44ID:dh0oxdZv
その人ヤバイし子どもも近づけたくないかも。
お金は現金書留で郵送しちゃうかな
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 21:02:01.46ID:r3goym4M
その子だと怖いというかその子以外の子でも
子供が子供に奢るとかいうこと自体ダメだから
それはあなたも子供自身にきっちり断らせる躾をする事だね。
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 21:13:12.05ID:OdwDoq7H
頑なに受け取り拒否するのってなぜなんだろうな
盗まれたのは家のお金ではなくカードだったら…なんてな
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 21:29:04.74ID:7s1PVLjQ
アドバイスありがとうございます
名簿に住所がないのでどうしようと思っていましたが、適当な理由をつけて住所を聞いて書留にした方がいいかもですね
低学年の頃はいいお友だちだったのですが、ギャングエイジに入り問題行動が多くなってしまいました
子供も状況を判断して付き合いを控えたりしてはいるそうですが、何分お調子者なのが困ります

>>344
お恥ずかしいことですが、今回の1件&今年の夏でかなり勉強しました
また、奢ってもらったことを私に言わなかったことを、子供にもきつく叱り言い聞かせました

お金のことに関しては「絶対買ってもらっちゃダメ」と言ってありますが、その子の場合また家のお金を盗んできた
かもということもあり、子供自身が断る前にまず私に電話→誰に奢ると言われたのか、もしその子ならいくら持って
いるのか子供に聞き出させ、ヤバそうなら相手親に報告という流れにしています
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 21:38:02.31ID:OqkOY/KQ
書留までしたら大袈裟とかやりすぎとか噂されないだろうか
その人が行きそうなスーパーや帰宅時間とかわかれば、偶然のフリしてそこで渡せないだろうか
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 22:02:26.41ID:7s1PVLjQ
>>345
現金で1万円でした
それを「僕のお小遣いだから」と言って大盤振る舞いしたそうです
相手のお子さんが詳細を言わなかったのでうちに連絡があり、私も寝耳に水だったので慌てて子供から詳細を聞き
出して、相手親にご報告しました
そこの所は私も本当に脇が甘かったと反省することしきりです

>>347
そうなっちゃいますかね…
でも、相手親とは仲のいいママ友グループが違うので(共通のママ友は何人かいますが)何かを言われてもそもそも
合わない人たちなんだろうしどうでもいいかなーとも思ってしまいます
私が何かを言われるのは一向に構わないのですが、子供の友だち関係に波及するのは絶対に嫌だなとは思います
また、私はフルタイム勤務で、相手親は専業なので学校の集まりやスーパーで、というのは難しいです
勤務先と相手のお宅が近いので、会社帰りにお届けできればしたいですと伝えています
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 22:29:54.40ID:OdwDoq7H
>>348
少なくとも、お金で買ったカードなんだね
それだけは良かった
邪推して脅かしてごめん
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 23:12:35.84ID:Ro7x+xwK
『このまま返却できないなら各家庭同士では解決が難しそうですので学校を通そうと思います。』って連絡してみたら?
すぐにアポは取れると思う
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 23:57:11.53ID:qZSkvGzp
それいいね。
それでもダメなら学校巻き込んじゃえばいいよ。
0352338
垢版 |
2019/09/11(水) 08:51:45.91ID:2DFUrvds
おはようございます

アドバイスありがとうございます
相手のお子さんはなかなか問題行動が多く、学校から呼び出しを受けたりもしているようなので、学校を通すと言うのは
相手もお金を持ち出したことを学校に知られたくないでしょうから、いいかもしれませんね

とりあえず今日行けたら行ってみて、またドタキャンされたら学校を通したいと言ってみます
また、これからの相手親との付き合いも、距離を置いて事務的にこなそうと思いました

皆さま、いろいろなアドバイス本当にありがとうございました
あとはこの子とクラスが別れてくれるのを祈るばかりです
長文ばかりですみませんでした
ここで締めさせていただきます
本当にありがとうございました
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 08:58:03.70ID:WW5Z/pPO
子供絡むと難しいな〜
学校への連絡も大ごとにすると子供にまで影響しそうだしね。
まず子供はどうしたいんやろう?
その相手の子とこれからも仲良くしたいのかどちらかというと
友辞め方向で行きたいのか。それによっても親の行動変わってきそう。
あとは、一人行動するんじゃなくて他の気の合うママ友がいれば連携した方が良さそう。
たぶん、相手の子はこれからどんどんDQN街道行くと思う。
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 15:04:54.71ID:GjeVEiA4
こういう、締めた後の回答レスを極端に取り締まりたがる人って何なんだろう
次の相談があるわけじゃなし、しばらく雑談がわりにレスしてたって誰にも迷惑かけないじゃん
私が相談者なら、長々やってるとウザいだろうから一応早めに締めるけど遅れて見た人からの意見もあればあったでありがたい
ルール厨の方が余程邪魔
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 16:07:53.07ID:53+vKTcv
>>353はたまたま書いてるうちに質問締めちゃった感じだから、わざとじゃないだろう
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 16:24:09.23ID:2QGsn7XW
雑談代わりに締め後に私も、私もってレスしてたら相談主だって締めたのにまた出てくるし
次の人も出てきづらい雰囲気になったりするよ

353は書き込んでる時に締められてしまったんじゃ?
締めてから数時間経っての書き込みじゃないからそこまで目くじら立てなくても…とは思う
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 18:27:17.83ID:zc+lswpq
だよね
締めた5分ちょい後のレスなんて、レス作成中に締められてたのに気付かず投下、と考えるのが妥当
その30分後に「締めてますけど」と鼻息荒くレス どんだけ管理したがりなの
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 21:23:37.48ID:u8vRrLVp
投下前に更新すれば防げる時間ではあるよね
擁護すげぇな
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 21:33:30.43ID:5g/4IGLS
更新すれば防げるってのはもっともだけど
354は日常でも一言多いって言われる人なんだろうなって思った
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 21:45:25.56ID:P0kmPJPm
自治厨が現れる→自治厨うぜぇが現れる→外野がギャーギャー
こういう一連の流れが鬱陶しいから締め後のレスや遅レスは邪魔くさいんだわ

次の人どうぞ
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 08:33:04.62ID:ap8wdMr5
>>359>>361=>>354なんだろうなw
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 13:17:06.43ID:PALGKqCG
更に外野の意見だけど
ここに用事ある人は会話してようが入ってくるでしょ。
それまではすることないんだから何話してても良くないか?
鬱陶しいって日常生活に支障出る訳じゃあるまいし余程心に余裕の無い人なんだね
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 13:48:12.72ID:shArnt0e
無駄にダメだししてるような意味のないレスとかならもういらないけど
自分が相談者なら色んな意見もらえるのありがたいわ
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 14:02:27.01ID:PALGKqCG
勿論終わった話を蒸し返さないでって人もいるだろうけどそれは相談者本人が決めることであって、それこそ外野が相談者はこう思ってるから迷惑!って決めるのは違うよね
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 16:44:45.03ID:PALGKqCG
言い方悪かったなごめん
今の時代は曲解する人が多いのを忘れてたよ
勿論ここで政治の話とか始めるのは論外だからそんな馬鹿なやつは居ない前提で話してたわ
前の話題に関連することならどんな話してたっていいだろって意味な
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 20:12:06.18ID:PALGKqCG
355とか366みたいに色んな意見もらえるのはありがたいって人がいるのに終わった後に話されるのは迷惑!って勝手に決める人がいるから注意してるだけだよ
折角考えて意見書いたのに他所にいけとかすぐ怒られたら可哀想だろ

俺が言ってることは間違えてるか?
守ってないと思うならそのルール明記してる場所を俺に教えてくれ。

スルーすればいいのは分かってるけど
353がそのまま泣き寝入りすることを考えたら言わずには居られないわ
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 20:40:59.52ID:XRSMnpZJ
日常でもここでもいい加減そういう奴多過ぎてイライラするんだよ悪いな
354が謝るなら何も言わないがどうせそのまま言い逃げする気だろ?
間違えたこと言ってる側が謝りもせずに済まそうとするからこうなるんだろ
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 01:50:38.60ID:/u3i+9H8
>>371,373
ルールがどこにあるのかも知らずに利用してんの?
それだけブチキレておいて他力本願はないわ
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 02:50:25.93ID:J4R+3puU
いやー私も意見は多いなら多いでいいと思ってしまうなあ
見てる側も参考になるから
本人締めたあとについたレスにわざわざお礼とかいらないし、次の相談がきたら終わればいいだけでしょ
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 23:24:52.40ID:ZSVeOXgx
書き込みに慣れていないので失礼があったらすみません。
結婚式のことで相談させてください。
結婚して三ヶ月目の女です。

プロフィールムービーというのを自分たちで作る際、自分の好きなことをしている写真を使おうという話をしているときに夫と喧嘩になりました。
ところどころフェイクを入れますが、夫の趣味が競馬で、競馬好きと紹介したいと言われたため、あまりイメージが良くないから嫌だと即答してしまいました。
付き合う前からそれが大好きなことは知っており、二度ほど連れて行ってもらったこともあります。
夫は嗜む程度というか、深追いしないように心がけているようで、使うお金も一般的な娯楽費の範囲内なのではないかと思います。
しかし、やはりギャンブルというのは良い印象がないので披露宴でわざわざ言うことでもないと言ったところ、
「それは君の考えであって出席者全員の考えではない」と言われました。
私は
・賭け事が好きなことはあまりおおっぴらに言うべきことではない
・披露宴の一番最初に、自分たちが会場に入る直前に流すムービーにその単語があると、それ以降そのイメージがつきまとう
・特に、私側の招待客で一度も会ったことのない親戚や夫側招待客で夫と長年会っていない人、まだ付き合いの浅い赴任先の人にどう思われるかわからない
という意見です。
一方夫は
・自分がどんな人間かを知ってもらいたいから、本当に好きなものを言っておきたい
・そんなに悪いイメージではない
という意見です。
かなり言い合いになり、このままだと平行線なので歩み寄ろうとしたのですが、夫は一度へそを曲げると数週間無口になるので
ここ一週間ほどまともな会話がありません。

相談したいことは、
・招待された披露宴で特殊な趣味が好きだと言われたらどう思うか聞きたい
・夫にはできるだけ気分よく他の好きなものをピックアップしてほしいが、どのように話せば私の希望を聞いてくれるか
です。
なんとも些細で抽象的な話で申し訳ないのですが、私は夫の無口不機嫌オーラにとても弱く、心身ともに参っている状況です。
よろしくお願いいたします。
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 23:27:57.51ID:ZSVeOXgx
>>378
すみません、誤爆しました!
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 05:57:13.12ID:7XmylmFT
ギャンブルにそこまでのめり込んでるのってやばくない?
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 06:05:10.98ID:wywmfYpF
額が少なくてもギャンブルやってる自慢がしたいやつなんてロクでもないわ
娘がこんなのと結婚したら式の途中で連れて帰りたい
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 06:14:15.00ID:ooK5Zk+3
それだけ価値観が合わないなら今すぐ結婚やめた方がいいよ
多分この先50年持たない。
身内も友達も競馬が好きか、旦那さんは競馬が好きな人としてキャラが立っているからアピールしたいんでしょ
馬券を買う買わないじゃなく競走馬が好きなんじゃないの?
知り合いでカメラ関係の仕事をしていて休みの日は競馬場に行って馬の写真ばかり撮っている人がいるけど軽蔑してない。
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 07:33:30.73ID:53eoOes6
競馬は早稲田みたいな大学生でも普通にやるし
そこまで悪いイメージないなぁ
お互いの良い落とし所があると良いね
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 07:53:35.25ID:x4kuQViC
競馬がフェイクでパチンコだったらドン引きだけど、どっちにしろギャンブル好きっていうのはあんまり心象良くないなあ
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 11:58:01.02ID:ppLptoGp
そうだよ
あなたは相談者さまだよね
ごめんね邪魔して さぁどうぞ!
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 13:41:02.31ID:b0Gdz/Jw
競馬がフェイクで実はパチスロなんじゃないかとゲスパー
結婚三ヶ月目って書いてるし入籍はしちゃってるのね

結婚式のプロフィールムービーなんて自己満なんだから出席者にはどーでもいいし何なら歓談で見ない人もいるだろうし揉めるぐらいならやめて北斗の拳(パチスロ内の演出ムービー)でも流しとけ
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 14:20:24.37ID:YHarmxad
>>389
よく知ってるのねw
こういうときにパチンコじゃなくパチスロって言う人は何かしらよく知ってるんだよねw
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 23:28:21.05ID:zrTcbSO5
子供が生まれたら子連れで競馬場行こう!遊べる場所もあるし!とか言いそうだな
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 08:43:10.79ID:zIE9BXt/
競馬がフェイクで本当は競艇とか競輪とかならマイナー過ぎて逆に印象に残らない
パチンコならドン引き、一気に底辺婚なイメージになる
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 09:23:33.98ID:aH6o4YjS
友達が一昨日に帝王切開で出産予定だったんですが、産まれた報告がなく、気になりメールを送ってしまいました
帝王切開経験がないのですが余計な事をしてしまいましたか
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 09:38:44.01ID:PgU/pn9d
>>394
自分なら嬉しい
帝王切開2回経験してるけど、産んだ翌日から翌々日は体を起こすのすら辛いのでそんな余裕ないのでは
帝王切開の原因が何なのかわからないけど、高血圧症候群とかなら血圧が高いうちは携帯禁止だったりもする
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 09:41:30.39ID:pumSfM6l
>>394
帝王切開ではないけど同じようなLINEもらった経験あり
私の場合は子供がNICUに入って生後まもなく手術が必要になり気持ち的にも時間的にも返事してる余裕がなかった
子供が退院してからあのときはごめんね〜って返事した
何かあったのかどうかはわからないけど待つしかないと思う
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 09:43:45.98ID:6snnMDnB
>>394
普通にメールくらいならできると思うけど
携帯がベッドの下に落ちたりしたら痛くて取れないからすぐ返事できない事もあるかも
帝王切開関係なく、出産時は相手から連絡あるまでは何も言わない方が良いと思うよ。
母子共に何があるか分かんないんだし。
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 10:21:33.46ID:xCGAzUnJ
余計なことでもない気はするけど、出産報告をその日にしなくちゃいけない義務はないんだから待ってたら
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 10:49:15.80ID:LNwc3Y1F
余計なことかどうかって文面とか前のやり取りにもよるよね
友人から「産まれたら報告するね」と言われてたのにこっちから連絡したとしたらちょっとは嫌な気持ちになるかもしれないけど、そうでもない限りは気にしなくていいんじゃない?
いろいろと忙しいのかも
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 11:48:49.63ID:yBIYDg28
出産なんて何があるか分からないんだから何も言わない方がいいでしょ
最悪の事態ではなくても状態悪い場合もあるし、身内の相手すらしたくないくらい疲れきってる可能性もある
連絡貰う側の気持ちや状況一つで可否が決まることなんだから、する側のスタンスとしては連絡催促なんて余計な事という認識以外に無いわ
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 14:09:18.73ID:fH2E4lai
わたしも連絡しない
連絡こないってことは何かあったのかもしれないし、母子ともに健康でも本当にしんどくて今はそんな余裕がないのかもしれないし
落ち着いたら連絡くれると思うから待つかな
文面にもよるけど…
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 14:40:35.35ID:oN2evBcd
帝王切開だったけど1日半か2日くらいはおしっこの管を付けられてベッドから動けなかったし
まだラインどころじゃないのかもね。
でも基本的には向こうから連絡あるまではしない方が良いのかも。
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 14:49:36.18ID:G3VESYYr
帝王切開後に赤ちゃんはそのまま保育器に入ってて会えてないとか、産まれて分かる身体的特徴があって医師にそれをを言われたとか、
出産は産んで終わりじゃないからすぐに報告できない時もあると思う
父親側と仲よかったりすると、その父親から母親と赤ちゃんの2ショットが送られてくる時もあるけど
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 15:03:11.99ID:e7CFsrKH
私もしないな
退院してから連絡する人だっているだろうし
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 15:15:09.39ID:IhfhCrTK
産まれてすぐ報告してこないなんて非常識!みたいな感じなんだろうか
向こうから知らされるまで待てばいいのに
わざわざ催促するってちょっと意味がわからない
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 15:26:18.08ID:zoBWjrIS
楽しみにしてるんだろうけど、産んでみたら連絡してるどころじゃないって人もいるからそっとしておいてほしい
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 16:14:18.43ID:DOmLl90o
○○なんて意味わからない!って普通に怒ってる風に見えるけど…
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 16:15:25.06ID:GRIAIoYj
相談者も気になってつい送ってしまっただけだろうし、出てこれない雰囲気になってる流れが可哀想ではある
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 16:24:33.63ID:IhfhCrTK
呆れてはいるけど全くキレてないし、最初のレスから受けた印象を素直に書いただけだよ
逆に聞きたいけどこんなことでキレられる人いるのかな
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 16:26:09.54ID:rTy+T9uC
とりあえず文章読むのも書くのも下手くそみたいだから黙ってたほうが良いと思うよ
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 16:38:39.06ID:IhfhCrTK
育児板って本当に人のレスにいちゃもん付ける人多いなぁ
スレタイに沿って意見してるだけなのに相談者以外が何故いちいち突っかかってくるのか
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 16:42:23.89ID:TjsXrZuD
脳内でより悪い(迷惑な)方向に想像する癖があるんだなーと思った
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 16:44:56.31ID:GRIAIoYj
なんていうか悪意のある書き方に見える
相談者は非常識なんて思ってすらいないと思うし
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 16:45:42.68ID:TjsXrZuD
>産まれてすぐ報告してこないなんて非常識!みたいな感じなんだろうか

それは相談者がそう思ってる?って感じたから書いたんだよね
同じ書き込み読んでも感想は違うものだね当然だけど
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 16:48:11.79ID:yBIYDg28
>>419
非常識とは思ってないかも知れないけど、連絡寄越して当然だと思ってるから催促したんだろうなぁとは思った
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 16:55:45.36ID:70r/gThd
そんな方向に取られちゃうのか
ただ楽しみで待ちきれなくて先走っちゃっただけだと思った
もうちょっと想像力があれば良かったけれども
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 18:10:18.89ID:cNEz5cSI
もう本人出てこないだろうし終わりでいいかしら
本人不在で盛り上がるのも育児板あるある
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 19:02:07.64ID:yBIYDg28
>>422
楽しみで待ちきれないにしても同じじゃないかな
想像力が欠けてなければ控えられたかも知れないけど、良くも悪くも連絡は来るものだと思ってなければ催促はしようとはならない
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 21:11:14.68ID:gT5TiAlK
長い上にややこしいまとめ方ですみませんがお願いします
子の1歳の誕生日が近くなってきましたが誰を呼ぶかで迷ってます
世帯別で書くと↓です(全員近距離です)
A我が家(夫、私、子)
B義実家(義母、義祖母が同居)
C私実家(私父、私母)
D私祖父母家(Cと敷地内別居)
E私祖母(Aから歩いて数分)
F義弟家(以前甥の1歳の誕生日に呼ばれました)

迷ってる形を書き起すと
Aだけでやるのは少し寂しいので義母、私両親だけを呼ぶか?
でもどちらも祖父母も住んでいるのに両親だけ呼ぶのは気が引ける
端午の節句はBCDを呼んだのに誕生日は呼ばないのか?
Eは端午の節句時に入院していた為呼べなかったが、BCDを呼ぶなら呼ぶべきでは?
Fは向こうの誕生日に呼んでくれたのにこちらが呼ばないのはどうなのか?
と、どんどん呼ぶ人が広がってしまい悩んでます…
夫も同様に悩んでいて決められず、第三者の意見がほしいです
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 21:16:08.87ID:7VJk7QV2
>>428
この感じだと全員呼ばなきゃどこで切っても歪みが出そう
義弟の子供の一歳祝いはどのメンバーでどんな感じにやったんだろう?
そこに習えばいい気がする
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 21:16:19.36ID:gT5TiAlK
すみません書き忘れました
迷ってる理由がもうひとつあって、全員を呼べる場所が近くにないんです
割と田舎なので外食するなら場所が限られるんですが
そこまでの足がない世帯があり乗り合いも厳しいです
送迎バスは人数が足りませんし、タクシーだとかなり高くつくので少し躊躇います
自宅はこの人数をもてなせるほど広くありません
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 21:21:55.90ID:Mwk7fL/7
誰も呼ばずに家族3人でやれば?
別に寂しくないと思うけど
田舎だと盛大にやらなければならないのかしら
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 21:52:51.57ID:wiWgMBDJ
これに似たパターンで2歳、3歳…兄弟が生まれたら年2回とか泥沼にハマってる友達がいる。
人を呼ぶのが好きとか、お祝い目当てwでなければ、1歳以降はきりがないので家族ですると今回言っておくべき。
つまり今回はみんなでしたら?場所がないなら甥の誕生日に習って人数を絞る。
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 22:27:57.64ID:c61Ahzob
1歳のお誕生日会は特別に盛大に祝い来年以降無しなら
レンタカーで大きめの車借りたらいいんじゃない?
呼ばれたらタクシー代は自腹でも行くという感じではないのかしら
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 22:34:31.09ID:gp9bGpCc
そういうの面倒だからこれを最後に家族だけにする方向に切り替えた方がよさげ
今回はタクシー代出して全員呼んで終わりにしたらどうかな
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 23:47:42.93ID:7VJk7QV2
近くに食べるところや公共交通機関がないくらいの田舎なのに車が全員乗れるほどないって普段どうしてるんだろう 
祖父母世代は仕方ないとして義母や実父、義弟くらいは車持ってないの?
10人越えたら送迎バス出してくれるところもありそうだし相談したら多少少なくても融通効くんじゃないかな
後はそれぞれの家を呼んで二回やるのが手っ取り早そう
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 23:59:38.08ID:GhUeccXw
>>430
・マイクロバスをレンタルして全員招待
・料亭や和食処の1歳誕生日プランを利用、1升餅や赤飯つき
・いっそ料理旅館で親族一同の宴会にしてしまう
・1歳は特別だから、今回限りだよと釘はさす
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 00:03:17.33ID:PyIDl+CS
足がない世帯ってどの家の事なんだろう
乗り合いとピストンでどうにかなりそうな気がするけど
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 08:01:00.76ID:eDCpULIc
ほかにも言ってる人がいるけど、送迎バスは人数が少なくても相談したら出してくれる場合もあると思う

お店は売上が高ければ人数は少なくても構わないんだから、お料理をちょっと高めのにするからバスは出せないかとか交渉してもいいと思うけど
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 08:04:49.51ID:6BHgtE7x
周りの年寄りのことを最優先してるけど
一歳のお子さんにとって良いのはどんな形かね
将来写真で見るくらいだよね
その上で相談者さんご夫婦にとって、気疲れの少ない案にしたらどうかね
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 14:20:48.88ID:eDCpULIc
>>442
もちろん子供が第一だけど、今回の場合は外食だとしてもちょっと車に乗って出かけて皆で食事して帰ってくるだけで一歳児にとくに負担のある行事でもないから、そこは気にしなくてもいいんじゃないのかな

ジジババを呼ぼうかどうかは一歳児には関係ないけど、そもそも一歳児はお誕生会自体を理解してないだろうし

私だったら自宅だと片付け等が面倒だし、1回で済ませたいから、送迎かレンタカーかタクシーを頼むかして全員呼んで外食する
その上でみんなが言うようにみんなを呼んで外食するのは今回限りなのを確実に伝える
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 18:39:13.05ID:A/UFT1PC
1歳児は誕生日なんて理解してないだろうし…って事なら
一番面倒じゃない形は家で親子3人だけで済ますっていうのじゃないかなあ
ぶっちゃけ「ちょっと寂しい」っていうのを解決するためだけにすごい面倒なことになってるって感じ
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 19:01:34.43ID:NVkGARX7
そういう田舎ならお盆なり正月なり皆で集まる機会は年数回あるよね?
いくら念押ししても恒例になったら嫌だから私ならやらない
家族3人のお祝いが少し寂しいという感覚もわからない
アンパンマンミュージアムとか動物園とか子どもが好きそうなところに行くのも良いんじゃない?
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 19:30:27.82ID:LipdXEOq
甥っ子の時と同じにするのは?
自分がその立場ならそうする
今回限りというのも念押しする

2人目3人目も同じにするのか
いとこが十数人なんてありえるしどうするんだろ
甥の誕生日まで祝うとか…全員地元に残ってると大変だね
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 23:42:06.90ID:daFBGiUb
一歳の誕生日ってそんなに大掛かりにしなかったな
うちは家族のみだった
七五三なら呼んだけど
みんな呼んだらお互いに気疲れして大変そう
私なら呼ばない
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 07:59:15.61ID:n2i86sJh
私はやりたい気持ちがあるならやったら良いと思うわ
それだけ人がいるならマイクロバス出してくれるところあると思う
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 08:32:50.37ID:PjyAzvL1
一歳って一升餅とか特別感あるからね
一回やっておけば、あとは「家族だけでやります」で押し通せる
家族でのお祝いに拘るなら、お誕生会の前にさきにやっておけばいいし
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 12:04:36.89ID:horBQ00x
親子だけだと寂しい気持ちがあるなら、全員集合することには面倒さはないし、端午の節句も楽しく過ごせた感じなんでしょ?
それならまた集まっちゃえばいいんじゃないかな
旅館だとランチプランで送迎付きもあったりするよ
まずは声かけて来るつもりの人を確認してからにしてはどうかな
祖父母まで呼ぶ会には気が引けるとか
体調が気になるから出席が難しいとかあるかもしれない
送迎バスだって各家を回ったりはできないし、各自生活してるなら何らかの足はあるだろうから車を出せる人数も把握すればいい
出られない人がいれば写真を送るか後日会いに行けばいいんだよ
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 14:35:14.50ID:+4IVw/lB
覚えていないだろうとはいえ大人になってみんなに祝ってもらった写真あったら嬉しいと思うなぁ
ってか想像したら羨ましかった
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 17:55:17.55ID:+s2BBMij
確かに…1歳なのに夜通し寝なくて準備やらなんやらが辛くて家族3人でやってしまったけど子のためには両家呼んだら良かったのかも
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 20:35:47.10ID:9y35hASu
相談お願いします
小学校中学年の子供の学校指定の夏帽子(フェイクあり、3千円前後の物とお考えください)が使い始めの今年6月頃からなくなり、
仕方なくもう一つ買って使っておりました

ところが今日の放課後、担任より電話があり、
クラスの子が子供の名前の書かれた帽子を持っているのを子供本人が見つけ、
担任に報告してきた、とのことでした

担任が見たその帽子にはうちの子の名前が書かれていたのですが、誰かによって二重線で名前を消されており、
間違えて持っていた子は「自分は知らない」と答えているそうです

相手のお母さんとは特別仲良くはないですが連絡先を知っていたため相手からお詫びのメールがありました
知らずにずっと使ってしまっていたとのことで、丁寧に謝られました

もう新しく買ったし気にしないでくださいとお伝えしましたが、
帽子をなくしたことで私も子供も主人に怒られたり、買い足して余計な出費があったことはモヤモヤするのですが、
こちらから帽子の買い足しにかかった費用を請求するのはやりすぎでしょうか
子供は二重線で名前が消された帽子を使いたくない、と言っています
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 20:43:05.99ID:dxJBbAe0
>>456
もう気にしないでと先方に言っちゃった後なので
あなたももう気にしないようにするのが良いと思う
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 20:47:18.50ID:DY76o0o5
既に気にしないで下さいって言ったんなら請求は今更だよね
丁寧にお詫びしてくる相手なら後日弁償かお詫びの品でも持ってくるかもよ
関係ないけど、夫に自分も怒られたってとこが気になったわ
0460456
垢版 |
2019/09/18(水) 20:54:06.32ID:9y35hASu
レスありがとうございます

>>458
そうですね、もう言ってしまったことですし気にしないでおきます

>>459
学校帰りにそのまま習い事に移動したりして、いつから、どこから無くなっていたのかはっきりと分からなかったため旦那に怒られました
持ち物はよく確認するよう気をつけようと思います

〆ます。ありがとうございました
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 20:58:15.43ID:WjCGys5f
名前を消してあるとか確かにモヤモヤするね
持ってった本人の帽子どうしたんだろ
まあ怒るだけ損だし私なら交友関係被らない友人とかにモヤモヤを話しまくって溜飲下げるわ
なくなった時点で担任に相談はしたのかな?
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 21:00:09.56ID:QlJ5HIq+
相談お願いします
1歳9ヶ月男児
この2、3週間で公園の砂場で子のおもちゃを取られたりすると他の子を叩いたり押したりするようになってしまいました
まだイヤとか止めてが言えないので手が出てしまうようです
怖くて支援センターには行っていません
今は人気のない時間帯に公園で遊ばせたりしています
叩くのをやめさせるにはどういう対応をするのがいいでしょうか?
私や夫が子を叩いたりしたことはないです
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 21:28:45.83ID:bmF8Xt9d
>>462
まず手が出る前に止める
ダメだよ!って毎回真剣に止める
年齢的なものもあるかもしれないけど目を離さないで手が出ないようにするのが大事だと思う
あとはお子さんのおもちゃ取りに来た子からちゃんと守ってあげるのも大事だよ
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 21:29:30.11ID:l1geJ66x
>>462
支援センターって、「叩くんじゃなくて言葉で言いなさい」って言ってるのに全然身につかないからって事?
そうじゃないなら当たり前だけど言葉で躾けるのが先だよ
それから単に「叩くな」「口で言え」って言っても駄目だよ
どうして叩いてはいけないのか?どうして口で言わなくちゃいけないのか?その説明をしていかないと子供側が納得しない
まだ小さくて分からないだろうから、取りあえず口で言う習慣をつけさせて理由はおいおい…みたいなことをすると却って遠回りだと思う
もしなんなら、家で練習してもいい
夫と協力して、片方がおもちゃを取って片方が「こういう時はどうするんだっけ?」って言葉を促す感じで
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 21:31:10.49ID:raRchVmV
>>462
そういう時期はひたすら背後霊のように後ろや横についてすぐ止められるようにしておくしかないね
取られたら手が出るって分かってるならそういう状況にならないように他の子が来たら親のいる位置を工夫して取られないようにするとか、他の子の手がかかる前に使ってるからごめんねーみたいに牽制するとかうまくやれないかな?
砂場なら取られない程度の量しか持っていかない
例えばスコップ一つとバケツ一つだけとか
二歳前ならそんな目にも止まらぬ速さで走って行って叩く訳じゃないんだしいくらでも止めようがあると思うよ
対策ばかり書いたけど別に支援センター行かなくてもいいと思うし人の少ない公園で遊べばいいと思う
そのうち言葉で言えるようになって手が出にくくなるんじゃないかな
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 21:40:42.14ID:s7GtFh8C
>>462
とにかく相手の子どもと物理的に隣合わないようにして触らせない関わらせないのが1番、それが無理なら他の子が来た時点で帰る
言って聞かせるとか無理な年齢だから親がよく注意して未然に防いであげないとダメだよ
怪我させてからでは遅いから
もう少ししたら(イヤイヤ期すぎた辺りとか)言葉で伝えられるようになって衝動性も落ち着くと思うからそこまで頑張ろう
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 21:41:11.14ID:QlJ5HIq+
>>463>>464>>465
手を出すのを止めるのに必死になってましたが
取られないように気をつける・おもちゃの数少なく持っていくも大事そうですね
夫とおもちゃで練習もやってみたいと思います
その内しなくなるのを願ってまだしばらくは人気のない公園で遊ぼうと思います
回答どうもありがとうございました!
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 22:02:26.34ID:yUkDMEwB
2、3歳スレでこちらをオススメされたので相談させてください
お子さんは自傷癖とかあったりしますか?
現在2歳8ヶ月男の子で言葉は遅く単語メインです
今日子供が保育園で自分の腕を力一杯噛んでいたと話を聞き腕を見るとまだ跡が少し残ってました
今までそんなところを見たことありません
何か嫌なことがあって伝えられなくて噛んだのかどんな場面で噛んでたか聞くとお散歩中の出来事だそうです
散歩中は二人一組で手を繋いで歩くのですがペアの子が先生に腕を噛んでることを伝えてくれて発覚したとのことで理由はよくわからないそうです
正直どう対応すればいいのか突然の出来事で私自身悩んでます
自傷癖あったけど改善した例や、どういう時にするとかわかる人いたら教えてください…
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 22:36:14.34ID:5O/CbJIE
>>469
噛んだら赤くなることに気づいて興味があったとかじゃないのかなぁ
自傷癖と疑うのは、やりすぎでは?
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 22:49:27.78ID:XAkSargp
先生が見てない間に何かあったのかもしれないけど、よその子を噛まなかっただけ偉いよね
今日だけの事ならそっとしておくわ
幼少期の自傷癖って頭ゴンゴン壁や床にぶつけてる子が多いかな
そういう子は発達の可能性もあるかなと思うけど
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 23:02:14.17ID:1TOR8q5D
初めての書き込みです。不手際あったらすみません。
今日、隣の家から子供の泣き叫ぶ声(ギャーーーーーッ!!!という感じです)と母親の怒鳴り声とドカンドカンとすごい音が15分ほど続いていて、警察に通報しました。母親の怒鳴り声は「何でいつもいつも〇×△◇!!!」「おっそいんだよ!!!!」などでした。
私も子供を育てているので、叱ったり子供が泣いたりすることもあります。ただ15分も泣き叫び続ける子供、怒鳴り続ける母親、すごい物音で、「もしかしたら…」と思い通報してしまいました。
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 23:09:57.37ID:1TOR8q5D
通報後、管轄の警察署から電話が来て「警察官が到着したか玄関を開けて確認してくれ」と言われ玄関を開けると、2軒隣の隣の方が出かける所だったようで警察官が話をしていました。
私が玄関から顔を出したことに気づいた警察官が、2軒隣の方に挨拶をしたあと私の方に来ました。
私が通報したということは伏せるとのことだったのですが、きっと2軒隣の方にはわかってしまったんだろうなとか、虐待じゃなくただ頑張って育児してただけかもとか、通報してよかったのかとか、夕方の出来事なのに今でもモヤモヤしてしまっています。
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 23:11:12.63ID:1TOR8q5D
どこに相談したり話したりしたらいいかわからず、探してここに来てしまいました。隣の子が大丈夫なのか気になりますが、知る方法なんてないですもんね…。
相談というか吐き出しになってしまいすみません。大丈夫なのか気になりますが、知る方法なんてないですもんね…。相談というか吐き出しになってしまいすみません。
虐待じゃなく、普通に育児をしていただけなら申し訳ない、けど…もし…、を繰り返し考えてしまって苦しいです。
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 23:18:35.64ID:dUXp/M1Z
> 警察官が到着したか玄関を開けて確認してくれ
これあり得ないから署か監察に確認した方がいいよ
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 23:24:36.88ID:uzoTe2Xi
>>477
隣の夫が犯人探しに電話かけてたら恐怖!と思ったけど、
いくら隣人とはいえ電話番号知らないよねw

私も別件で警察に通報(相談?)したことあるけどこういう対応しましたって連絡来たし、
聞き間違えで、到着したら話を聞かせて欲しいので玄関開けてくださいとかそんな感じなんじゃない?
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 23:25:50.89ID:tAJBJgZC
>>474
通報は間違っていないよ
けっこう勇気が必要だったよね
あとただの野次馬に見えると思う
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 23:26:05.96ID:Mp2nkcy+
過ぎたことはもうどうしようもないんだから、あまり考えないほうがいいよ。
でもさ、通報しないで子供が最悪亡くなることを考えたら、あなたが通報したことによって最悪の事態は避けられたってことでいいんじゃない?
それが迷惑だったかはとりあえず置いといてさ。
とりあえず最悪の事態は免れたと。
通報しないよりはマシだったってことにして、もう考えないほうがいいよ。
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 23:27:16.93ID:1TOR8q5D
>>476
そうですよね、すみません、なかなか眠れなくてここに来てしまいました

>>477
管轄の警察署の電話番号からかかってきたので鵜呑みにしてしまいました…。私も最初電話で「確認できません。玄関から出なきゃいけないんですか?」と聞いたら「そうだ」とのことだったので、玄関を開けてしまいました。明日確認の電話をしてみようかと思います
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 23:30:14.10ID:dUXp/M1Z
>>478
対応と結果の連絡は希望するかどうかの確認をしてくれるし、希望すれば当然連絡はくれるよ
そういうことじゃなくて、対象から分かる状態で話を聞かせてほしい玄関開けろはダメだから、該当部所に確認入れるべきって話
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 23:34:57.74ID:1TOR8q5D
みなさん、書き込みしている間にたくさんのレスありがとうございます。
そうなんですよね、過ぎたことだから考えてもしかたのないことなんですよね。
警察署からの電話は「今現場に到着したとのことなんですが、います?」「玄関開けて確認してください。」という流れでした。
私も子供が昼寝中だったのと結構ドキドキしてしまっていたので、慌てて洗面所で電話していて詳細をあまり覚えてなくて…
隣の家とは挨拶をする程度で、電話番号は知らないです。と思ったのですが、自治会員名簿に電話番号載ってます。今日の着信は、本当に管轄の警察署からでしたが。
みなさんありがとうございます。考え過ぎないようにします。主人も出張で居なく、少し不安になってしまいました。
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 01:28:39.91ID:x1zwoYt9
次から匿名で通報するといいよ。匿名OKだから。
ご近所なので匿名で希望します、っていえばいいよ。
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 06:35:09.94ID:UrfI2vnw
>>470-472
コメントありがとうございます
一回ぐらいならそんなに気にしなくてもいいものなんですね
六時間以上残るほど凄い強く先生が止まるまで噛んでたらしいので本人なりの何かの意思表示かなと気になりました
言葉が一般的な成長よりは遅めで発達相談に定期的にくるように言われる状態なのでもしかして自傷癖がこれから出てくるのかな?とか不安で聞かせてもらいました
何回も繰り返すようなら考えてみることにします
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 08:23:04.24ID:vMHhwnvd
>>473
状況が似ているし心当たりがあるのでもしかしたらうちかもしれません
ご迷惑おかけしてすみませんでした

子供が発達障害で育てにくく、私も激しく怒らないよう努力はしているのですが昨日は嘘を重ねられたり以前からやらないと何度も約束している事を破られ・・・と重なって、私も限界に来てしまいました

声や音が響いてご近所にご迷惑をおかけしてしまったことを猛省しています
本当に申し訳ございませんでした
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 09:17:03.80ID:hBeK/m68
年少息子に見せる出産シーンのあるアニメやドラマを探しています。
ただ今二人目出産間近で、立会いする事になった時の為に何となくでも息子に雰囲気を知っておいて欲しいと思っています。
おススメありましたら宜しくお願いします。
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 09:30:14.25ID:3n+7mcsm
>>489
年少さんなら魔女の宅急便程度でいいんじゃないかな
おソノさんが産むシーンそのものはないけど
産院の先生はパッチギの出産シーンが一番リアルですって言ってたけどリアルすぎてもねぇ
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 09:47:07.80ID:LuT8Tc3/
>>490
実際に謝りに来られるのは怖すぎるから、事実なら逆にここでいいと思う
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 10:08:21.59ID:RSCImtVR
>>494
でももしあまりにも大変でいずれ施設に…とかって考えてる場合は、警察を呼ばれたとかの実績(?)がある方がいいんだよね
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 10:55:38.05ID:Klyt0z69
487は昨日通報されて家に警察が来たから心当たりがあるんでしょう
473の隣人が487かは分からないけど通報は毎日全国各地でされてると思う
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 11:02:33.06ID:VYJ1sfnq
昨日警察に通報した者です。
声や物音が迷惑と思ったりはしていません。うちも子供がいて、機嫌が悪い時や夜泣きはもちろん、大嫌いな歯磨きや風邪の時に鼻水を吸う時は特にすごい大声で泣いたりします。
けれど物音・怒鳴り声と一緒にギャーーーーーッという泣き叫ぶ声が断続的に続いていて心配になって通報してしまいました。お子さんが発達障害で…などとそこまで考えが至りませんでした。
いつも日中でも雨戸を閉めてるお宅なので、なかなか様子はわからないですが、もし育児に精一杯になってての出来事だったらこちらこそ申し訳ない気持ちでいっぱいです
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 11:08:08.02ID:Qk/gi0kG
>>497
精一杯なら精一杯で、内に籠らずに行政含め利用できる手段を利用した方が良いんだから、おかしいと思ったら通報で間違いない
その後にどうするかは当人の問題
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 11:10:12.38ID:ZW2O7eTM
通報しておいて間違いないね
発達障害のお宅もあるだろうけど、もし虐待だったらと思うと怖いわ
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 11:18:50.27ID:VhI58bsC
とある小学校の話ですが
発達障害のお子さんのいるお家があり
いつもカーテン下ろして閉じこもってて
学校だけは行かせてるけど
それ以外の時間は完璧に家に閉じ込めているらしい
土日は壁越しに一日中叫び声が聞こえるとか

学校では、普段家に閉じ込められてるストレスと親の目が届かない無い開放感が合わさってのびのび暴れてるらしい

いつか何かが起きてしまうとみんな言ってる
通報が行政介入のチャンスにつながるなら
今後もした方が良いかも
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 12:10:17.23ID:l2DcCfsZ
>>500
〉いつか何かが起きてしまう
それってどうしたら良いんだろうね?
幼稚園同じだった何かを起こしそうな子が女の子の顔に消えない傷を作ってしまったらしい
うちは少し離れてて校区が違って良かった…

ご近所さんは危機感を覚えていて一部で小学校に入れないでという運動があったらしいけど、結局小学校に入学して大人の目が行き届かない時に被害にあったと…
大人も子供たちも当人以外全員危機感を持ってたはずなのに
元々幼稚園もそっちを追い出されて来たんだ
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 12:25:06.30ID:z+/Q8Bc5
もうそうなると運でしかないわ。
なにか起きないことを願うばかり。
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 12:26:24.93ID:e+rmwRwa
うちのお隣さんもこどもが1時間泣きっぱなしとかしょっちゅうだわ
奥さんの怒鳴り声もいつも聞こえる
この間は玄関で朝行きたくないとごねてたみたいで怒鳴り声とドカドカ音もしてびっくりした
最初聞いた時はびっくりして虐待!?と思ってこっそり外まで聞き耳を立てて聞いてたりしたけど、本当に日常茶飯事って感じに怒鳴って大泣きしてるし外で会えば親子ともニコニコ挨拶してくれて子供も明るいし通報した事はない
朝ごねられるとイライラするよねと気持ちもわかるし
見ず知らずならまだしも、お隣となるとやっぱり気軽に通報出来ないわ
私も怒鳴ってしまう事あるし通報されたらへこむ
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 12:57:03.23ID:ls2ZW877
>>501
横だけど小学校に入れないでって地域ぐるみで村八分ってことだよね怖すぎ
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 13:06:55.93ID:R1bm+e/c
発達障害は難しいよね…
行政の利用とか療育とかをきっちり使えば大分マシになるとは思うんだけど
それでも個人差あるし利用したからって忽ち楽になるわけじゃないし
そもそもいっぱいいっぱいになってる人って、なんだか矛盾した表現になっちゃうけど「周りの手を借りてる余裕もない」って感じだし
早期発見、早期受け入れ(親が自分の子は発達障害なんだって認めるっていう意味での受け入れ)に失敗するとどうしようもないのかな
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 14:05:26.19ID:dE+6n0QM
>>489
ドラマで良いならコウノドリの中の平和なエピソードを選んで見せてあげたら
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 14:54:44.31ID:l2DcCfsZ
>>504
他害が凄かったからね
私は村八分とは思わない
普通の公立小学校では受け入れられないよ

日常的に叩く蹴るは当たり前でハサミや鉛筆で目を突き刺そうと狙って来たり、園児の弟妹を握りこぶしぐらいの石で頭を殴ったり
他にも諸々山のようにやらかしてる
狙われるのは小柄な女子か小さい子
母親はそういった他害をうちの子がやらかしちゃった面白エピソードぐらいのノリで話してたわ
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 14:57:51.47ID:TcAIYmkq
私は気持ちわかるわ
何もしてないのに何度も顔を殴られ、この間は階段から突き落とされそうになった
正直もう学校に来ないでほしい
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 15:06:37.70ID:JaHq4ihE
今は親の意思が第一に尊重されるから親が普通学級を希望すると普通学級なのよ
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 16:11:45.24ID:ls2ZW877
>>509
それにしても小学校に入れないで運動はなんの解決にもならないと思うんだけど…結局どんな運動してたのかわからないけどさ
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 17:27:03.47ID:GAkbc0ZE
普通学級に入れないで運動って意味で、小学校入れないで運動っていってるんじゃないかな
支援学級や支援学校に行って下さいって意味
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 17:37:39.44ID:CIe6Z4Cx
他害は本当に迷惑だしクズだと思う
普通級にぶっこむ親も「学校から何も連絡ないからうまくやってるぽい」とか言ってる
大きい怪我させてないから連絡こないだけで学校で他の子押したり遊具奪ったりやりたい放題で迷惑なのに
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 17:42:39.20ID:ls2ZW877
>>515
なるほどそれなら分からんでもない
周りが迷惑被ってても親が何も問題視してない場合現状どうにもできないのは誰のためにもならないよね
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 18:17:13.80ID:kjG5jt/u
発達障害児だからって虐待は虐待だし常軌を逸してるなら通報して当たり前
むしろ発達系の子はしっかり児相とつながって指導や支援してもらうべきなんではないの
児童“相談”所なんだし、発達で手帳取得するなら児相に行かなきゃいけないんだし
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 18:29:51.84ID:KrtSTAQb
ちょっと前のモナミ事件だって給食に洗剤混ぜたり危険人物だたね
親が友達選ぶのも分からんでもない
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 21:16:42.89ID:BJVhefLB
この流れで少し相談
園に1人グレーの子がいるけど、どう接していいのか難しい
今6歳で、親御さんはまとも
多動系で他害はさほどない、動きが激しいからその流れで結果的にぶつかったりして他害になることがあるくらい
愛想の良い子だし嫌いではないけど、親御さんがなんとかおさえつけようと頑張ってるのに、私が優しくするのはダメなのかな
でも冷たくできるほど酷い子でもなくて

たとえば、走り回ってわたしに激突、そして上に乗っかってきて、そのまま運んでくれ!みたいなことをされた時、お母さんはすっ飛んできて引き剥がそうとしてめちゃくちゃ謝ってくれる
でもたぶん無理やり引き剥がしたら癇癪おこしてそっくり返って泣きわめくだけで、その後お母さんがその子を連れ帰るのに苦労するのがわかるから、わたしはいつも適当に付き合ってる
でも親がダメだと言うことを他人の私が良いよ良いよと応じてあげるのはまずいんじゃないかとも思う
療育的な考え方は私はわからんから、どういう態度とってあげたらいいのか悩む
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 21:21:47.81ID:JiYGq0D+
>>523
そう言うことは親に直接聞いた方が良いかと
ここで「こうする方がいい!」と言われたって
その通りに動いたら実際は親からしたら真逆の対応に
なることもありうる
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 21:26:01.12ID:dC26/WZ9
>>523
発達の子って、同じことをこの人にはしていいけどあの人にはダメ、っていう区別がつかないんだよ
その子の親が必死にやってることの真逆をやるのは、その子の親にしてみたら迷惑以外の何者でもないと思う

なんでその子を甘やかしたいのか、わからんけどね
あまりよその家のことに踏み込まない方がいいよ
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 21:39:21.13ID:pg38semV
>>523
その状況で親が怒ってやめなさい!って言ってるのなら怒らないで優しく、ママの言う通りだよ〜乗っかられても運べないよ、とか
親が謝らせようとしてるんなら、ぶつかったらわざとじゃなくてもごめんなさいだねって決まり文句を伝える感じかな
療育とか関係なく、親の言ってる事を否定していい事ないよ
やんわり肯定する感じが混乱しなくていいと思う
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 22:13:26.72ID:4aXDsFrP
>>523
自分はどの子に対してもそうだけど社会のルールやマナーで判断する。
今もう6歳なら尚更。
大人がやったら社会生活が成り立たなくなるような事は子供もダメだと思う。
そういうのをもう教えて良い年齢だと思うけど
相手がグレーだというなら長い目で見なきゃならない。
短い言葉でやらない!と伝える。
悪意は無くてもぶつかる事で誰かの大怪我につながる場合も出てくるし
それを周りがそのままにしては良くないね。
どっちにしろ入学したら厳しく叱られるよ。危ないじゃん。
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 23:01:49.46ID:BJVhefLB
523です、レスありがとう

甘やかしたいとかではなくて、一度やんわりかわしたら大癇癪で収拾つかない感じになり、お母さんがより疲弊してしまったことと、
もともとその子のお母さんはきつく叱るというより、明らかに危ないこと以外は少し付き合って落ち着かせてからじっくり話して言い聞かすような感じなんだ
だけど他人が少しでも絡むと、まず迷惑になるからって感じで、やめなさい!!って即座に怒る対応になる
それは他人に対しての礼義みたいなものであって、本当は子どもに付き合う形で向き合いたいのかなぁと感じて
>>525さんのよその家に踏み込むとかよく意味がわからないけど、お迎えや公園で出会ったその子に激しめにからまれて、はねつける事が出来ないってだけなんだけど、そういうのは特別おかしなことなのかな?

>>526さんの言い方とか参考になります
ありがとう
確かに親の言うことを否定する形になってはいけないよね
0529338
垢版 |
2019/09/19(木) 23:07:43.26ID:XwR6NBXR
最初から答えが決まってるならここで聞く必要もないと思うの
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 23:19:20.32ID:dC26/WZ9
>>528
逆の立場になって考えたら、親御さんのしてることと反対のことされたら迷惑なのわかると思うんだけどなあ
わからないならそれでもいいんじゃない

発達グレーって、その子のお母さんが言ったの?
そんな話聞けるくらいなら、直接聞いてみたらいいのに
親御さんはまとも、とか、なんだか言葉の端々が上から目線なのはなんなんだろ
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 23:29:06.51ID:nsNXTaXw
発達グレーのかわいそうな子にも理解あるアテクシに酔ってるようにしか見えない
本人にどうして欲しいか聞けば?
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 23:41:31.00ID:FRnreND4
読んでないけど真面目だなぁと思った
育児スレあらかた読んだ雑感だけどこんなに手間暇金かけて育てられた子供達の将来ってどうなるんでしょう
一人に服を数十枚とか資源のムダだよねぇ
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 01:26:06.49ID:lw5qEXH3
>>528
あなたは許容出来ても、大体のよそのお母さん方は顔見知り程度の子に乗っかられたりしたら「何なのこの子」って不快になると思うけど
その子が乗っても良い人と悪い人を見分けられる気がしない
親からしたら一律人に乗らないって躾けたいよね
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 03:17:58.25ID:ohChAQPF
>>533
妊婦さんとかお年寄りにやったら、大変なことになりかねないよね。
5年後10年後のことを考えたら、お母さん必死になるよ。

ちょっと違う話だけど、発達…というか完全に障害のあるお子さん(高校生前後の男子)が、
買い物先で同行しているお父さんのことをうっとり見つめながら、頬を撫でたり
キスしたりをずっと食い返していて、お父さんは完全無表情で会計済ませて…っていう現場を見たことがある。
小さい頃に、親愛の表現としてキスしたりを覚えてしまったのかなと思うんだけど、
大きくなってもやめさせることはできなかったんだろうね。
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 06:49:02.94ID:6R73VUBC
>>528
姑に置き換えてみればわかるよ〜
義実家で母親が「ご飯の前だからおやつはもうダメよ」って言ってるのに姑に「あらあらうちは気にしないわよ〜美味しいわよねたくさん食べなさい」
って言われたらどう思うか
良いママ友は良い姑になれる
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 09:08:14.08ID:coqX9NXq
>>528うちの子グレーっていうか完全黒の診断済みだけど
母親の言うことを聞いてくれるのが一番助かる
こどもが癇癪起こしてあとあと面倒になってもそれはこっちの家庭の事情で
他人のあなたには関係のない事なので申し訳ないとは思うけど
関わって欲しいとは一切思わない
むしろあなたがそうやって無駄な親切心を出して関わってきたら
こどもが「ママはダメって言うけどママ以外は良いって言う」って誤学習して
あなた以外にも同じような迷惑をかける事になるのでやめてほしい
今激しめに絡まれるのもあなたが親の言うこと聞かずに変な親切心出したからだよ
こどもがこの人絡んでいいって誤学習しちゃってるんだよ
あなたがその人の子供をダメにしてるって理解して欲しい
こっちも頑張ってるから「いえいえ大丈夫ですよー」とかやめてほしい
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 10:04:42.91ID:dMaqLKbj
迷惑掛けてる側がこの言い草
そりゃガイジ親が嫌われるわけだわ
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 11:03:10.62ID:coqX9NXq
>>537迷惑かけてるのはわかってるから必死に対処しようとしてるんだよ
申し訳ないけど社会と関わらずには生きていけないから学習させたいの
>>523で親は止めようとしてるけど523は優しくしたいって書いてあるじゃない?
捨て犬拾ってまた捨てるみたいに責任の持てないことして欲しくないだけ
迷惑だと思った時点で遠慮なく切り捨ててくれて良いんだよ
迷惑だけど優しくして懐かれるの迷惑って、最初の時点でやめといてくれたら
その後の二次被害はなかったのにって申し訳ないけど思うんだよ
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 11:10:18.88ID:WQh2FbRn
>>536
一概には言えないけど、この人じゃなく大多数の人の「いえいえ大丈夫ですよ」は社交辞令だと思うから聞き流しでいいと思う
「いきなり突っ込んできて迷惑ですよ!」とはなかなか言えないからそう言ってるのでは?
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 12:44:58.56ID:AElfSylC
>>523も発達の傾向あり?
そこまで考えなくていいと思うよ
他人からしたら迷惑。
その子との距離を考えて
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 12:45:20.88ID:gJMM7e/U
ID:coqX9NXqは今までみんなが言ってる誰が良くて誰がダメかなんて判断つかないし構うなってのを当事者視点で書いてるだけに見えるけど何がダメなの?
正直偉そうには聞こえるけど実際自分の子が迷惑かけてる時にはそんな態度じゃないだろうし発達親だからって過剰反応し過ぎ
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 13:10:56.64ID:8SPMvwPc
うん、偉そうにも見えないし、「お願いだから一時的な優しさで構わないで」と必死なのがわかるだけ
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 14:30:13.14ID:r3QF7AYX
だったら構わざるを得ない範囲に連れてこないでって話じゃない?
普通の人は赤の他人の子を無下にしたり叱ったりしないよね
他人に普通じゃない対応求めるのって発達親様とでも表現すればいいの?
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 14:51:33.11ID:adXiXOaQ
でも周りに発達障害の子がいるんだけど、小さいときからできる範囲で他人と関わることも大事なんじゃないかと思う
他人と関わるところに来ないでと切り捨ててしまうと大人になって急に関われるわけじゃないから
実際2歳のときには集団に入れなくて癇癪起こしていた子、普通に幼稚園に入って小学生の今では支援級ではあるけど
癇癪も起こさないで同年代の子と交流できるようになったよ
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 15:10:31.61ID:7uiXr/A7
相談お願いします。

ご近所のおうちのお子さんがオープン外構の庭と駐車場に入り込んで困ってます。
駐車場にバックで入れていた際に
いつのまにか本当にすぐ真横に幼稚園児が立っていて心臓が止まりそうになったことがあります。
親御さんはおらず幼稚園児が帰宅するような時間帯でもなかったので聞くと
風邪ひいて園をおやすみしたとのことでした。
また、年が随分離れて赤ちゃんが生まれているのですが
赤ちゃんを小学生の子に赤ちゃんを任せて親は出てこず、
庭先に子供がいたので窓から見ていたら
小学生達が赤ちゃんに我が家の飼い犬を触らせていたので慌ててやめさせ
犬は家の中に入れました。
誰が庭に入っても構わないのですが
親が見てないという事が多くて正直困ってます。
小学生はともかく未就学児以下は親に見てほしいのですが
なんと伝えたら良いでしょうか?
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 15:20:40.63ID:lw5qEXH3
>>548
根本的な常識が違うから、何を言っても通じないと思う
入りにくい塀とか柵とか建てるとか自衛しかないかなと思う
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 15:22:16.00ID:aGgN5uQ+
>>548
犬がいるのに誰が庭に入っても構わなかったの…?
基本的にはうちの敷地だから誰も入るなしかないと思う…その辺のジジババが勝手に入ってるの見たら子どもたちも入っていいもんだと解釈するもんだろうし
でももう既に入るの当たり前になってるから物理で塞ぐしかないのでは
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 15:34:02.15ID:r3QF7AYX
>>547
“他人に”普通以上の対応を求めない、“親が”しっかり見ていられるならドンドン外出て他人と関わればいいと思う
そこは普通の子と同じでしょ
回りが配慮してくれる分には有り難く受ければいいだろうけど、配慮を求めたり強要するのは違うでしょってだけのこと
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 15:38:23.81ID:VFVFz4A/
この間どっかのスレで、道路族が角の家が塀を作って車や人が敷地内に入らないようにしたことに文句言ってたのを思い出した
塀でも作らない限り、勝手に入ってもいい家だと思ってるんじゃないかな
何か聞かれたら、犬がいるからって言って塀を建てちゃえば?
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 15:45:08.58ID:AElfSylC
>>548
車で轢いてしまいそうになった事を話して
敷地に入ると危ないとお子さんに言って欲しいとお願いしたら?
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 15:46:09.46ID:XYHbIA1e
基本、道路族に常識は通じないからねぇ
サクッと外構工事始めちゃった方が精神衛生上いいんじゃないかと
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 15:58:56.49ID:/LcT8c9P
何か言ったことで近隣トラブルになると大変だよね
ずっとそこに住むなら、何も言わず外構工事が良いよ
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 16:46:35.81ID:HumhhMhS
私も何も言わず外構工事が良いと思う
何か言った後だと当て付けみたいだし
落ち着いたら外構工事しようと思ってた、犬がいるからで良いと思う
お金はかかるけど、向こうが悪いけど、子どもひいたらそこに住んでいられなくなるよ
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 17:57:06.45ID:7uiXr/A7
公園が遠いので庭で遊ぶのは全然構わなかったのですが
まさか小学生に赤ちゃん任せて更に犬を撫でさせてると思わなかったので…。
何かあってからでは遅いので入れないように外構工事考えます。
ありがとうございます。
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 19:53:14.99ID:V5UQVdmi
小学生であっても危ないよ
勝手に敷地に入り込んだ子供が犬に悪さして反射的に犬が噛み付いてしまったとしても、過去の判例だと犬の飼い主の過失になってる
最悪犬を処分しなきゃいけなくなるよ
近所のお子さんもだけど、飼い犬を守ってあげてほしい
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 20:27:40.69ID:UNjgPvJi
うちは塀建てたよ
お隣さんはずっと近道に使われてた
庭で遊ぶのは構わないなんて綺麗事は無理
ここはおよそだから入っちゃダメだよってちゃんと教えておかないと
下の子が小学校卒業するくらいまでずっと入り込まれるよ

子供だけじゃなく、新聞配達の人や犬好きの爺さんとかが勝手に入り込んで犬なでてたりするし
下手したら餌あげる人もいる
オープン外構は不動産屋の都合で作られてるだけでほんとダメだと思う
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 20:56:05.16ID:9cxcVYUT
許すと延々だよねぇ
実家がそれで裏の家の子が抜け道がわりに
塀を乗り越え庭を横切って遊びに行く毎日を
幼稚園から中学手前まで時間関係なくされてたわ
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 21:13:03.32ID:PW5G65CJ
幼稚園くらいの子でも平気で放置してるよね
親はどうせ家でゴロゴロしてる
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 00:40:27.57ID:5Tl1p/es
オープン外構は最近多いけど難しいね 道路族スレに行くと困ってる人たくさんいるよ
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 10:47:46.06ID:8/Tf5wF3
欧米のゆったりした住宅街の家とかオープン外構多いけど、狭い日本には馴染まないよね
ちゃんと、囲ってここはウチの敷地です、って主張しとかないと、どんどん調子に乗って入り込まれるよ
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 18:00:43.38ID:mXA1X9AB
相談させてください。
近々出産予定で、里帰り中の上の子の世話についてです。

上の子は2歳になったばかりで今は保育所には通っていませんが、里帰り中は実家近くの保育所に入れようかと思っていました。
そのつもりで動いていたのですが、先日母から「保育所に預けなくてもいい、私と育休中の同居の娘(私の姉妹)が面倒を見るから」と言われてしまいました。
保育所は実家から車で10分程度の所にあるので毎日の送迎も負担になるのかなとも思いますが、預けないのはかえって気を遣い、里帰りの意味が薄くなる気もします。
妹は保育士だから2人くらい見られるというのも母と妹の中にはあるようなのですが、ずっと預けておくのは向こうの負担になって絶対気を遣うし、結局双方の負担や気苦労が増えてしまうのではないかと心配です。
皆さんならどうされますか?
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 18:09:00.21ID:vlu4BAqI
実の親とか姉妹相手に気を遣うとか想像できない
母親なんてどんな難癖つけてでも孫と遊びたいのが本音じゃないの?
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 18:14:28.31ID:sNdcI/uP
>>569
いつもと違う里帰り先で慣れてない保育園に入って、赤ちゃんも産まれてお母さんもそっちにかかりきり…っていうのが娘さんのストレスになる可能性もあるし、
お母さんが上の子の世話を見れるなら自分なら見てもらうなぁ
でも同じ育休中の妹に頼る気なら微妙…
保育士だからできるとは言っても、保育園で親の目がないところならなんとかなっても、
自宅で上の子と我が子が同時に泣いたらどうしようもないし

どうしても都合悪い時や週1で一時保育頼めるように、保育園の手続きはやっておく
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 18:35:52.25ID:IzxEepRb
とりあえず、妹に個別に聞いて確認する
母だけが大丈夫と言ってる可能性がないか確認したい
妹さんだって理由あって育休中なわけで、本末転倒にならないかの確認はした方がいいと思う

その上でもOKならば母と妹に頼む
でも万が一のために保育園や一時保育の情報とか確認くらいはしておくかな
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 18:51:52.57ID:r02k+hYy
上の子が同じ家の中にお母さんいるの知ってて大人しく祖母、叔母と遊んでられるだろうか
自分だったら「ママがいい〜!」なんて泣いてるの聞こえたらとてもじゃないけど無視して寝てられなくなる
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 18:57:45.48ID:IMlfeXlN
保育園に通ったことないなら慣れなくてストレスになる可能性もあるよね
でも妹さんのお子さんは何ヶ月くらいなんだろう?
そこにもよる気がする
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 19:46:21.67ID:dBsHkIc5
私も妹に直接「母がそう言ってたけど〜」と聞いてみる
例えば父や祖父が泊まっていけとか簡単に言うけど準備は全部母なわけで、もしかしたらお母さんが妹が保育士だからって勝手に言ってるだけかもしれない
妹さんがそのつもりなら、慣れない家(実家)と慣れない保育園よりは妹さんに見てもらった方が娘には良さそう
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 21:02:16.03ID:tsoWvwJr
妹にやってもらったらいいじゃん
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 21:52:56.58ID:LSNU+nUo
>>569
上の子が2歳過ぎの時に実家で2人目産んだから似た状況だけど、私は家で母に見てもらったよ
未婚の兄弟はいないので、母と父で見てた
期間は6週間くらいかな

私は働いてるので上の子は保育園児だけど、知らない土地で保育園に入れる選択肢はなかった
オムツも取れてない2歳の子を預けるのは結構準備なんかも大変だし、赤ちゃんとママが家にいるのを見ながら祖父母に連れられて知らない場所に預けられるのは子どもにとって良い選択肢には思えなかった
実際は案外あっという間になじんで楽しむかもしれないけど

でも母には負担かけたと思うから、その辺はどうだろうね
預かる人の好きにしてもらったら良いんじゃないかな
妹さんも保育士さんなら2歳児がどういうものかもわかってるだろうし
0579569
垢版 |
2019/09/21(土) 22:52:28.07ID:mXA1X9AB
皆さんありがとうございます。
母も介護で毎日家にいるわけではないので妹のサポートは必至ですが、今回のことは妹から申し出があったと聞いています。
以前入院のため上の子を預けた際に母を指して親族から「あの歳でまた子育ては大変」と言われたので、実家に頼るのはできるだけ避けたいという考えになっていたのですが、皆さんのご意見を見ると今回は甘えていいんですね。
妹も、自分の子のために育休を取っているのにうちの子に時間を割いて負担をかけてしまうのは申し訳ないと思っていましたが、自分から言い出したことだからそれほど気にしなくてもいいのかな。
まだ少し時間があるので、皆さんのご意見を参考にさせて頂き、メリットデメリットを考えながら実家にも再度確認し、1番良い方法を取りたいと思います。
結論をご報告出来なくて申し訳ないのですがこれで締めさせて頂きます。
ありがとうございました。
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 09:46:15.74ID:m4otzy6q
姉の里帰り中に育休明けるなら、手伝いの申し出はしないでしょうよ
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 10:32:49.57ID:Y+BttVDn
自分は里帰り中に一時保育頼むつもりだよ。
1日2時間だけでも助かるし。
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 22:29:30.32ID:j58A3kUb
私が手術必要な病気になってしまいました
旦那は出張が多く、自営のため仕事を休むとこれからの治療費がなくなってしまうため、入院中は実家にお世話になるつもりです
うちには小2の双子女子がいて、実家は新幹線の距離
手術を12月半ばにすることになったけど、開腹手術だし出来れば退院後1ヶ月くらいは実家にいたいと思っています
子どもたちを1ヶ月だけ、実家近くの学校に通わせるっていうのは現実的ではないでしょうか?
子どもたちは、私が病気だから気を使っているのか、転校してみたいな〜と楽しみみたいに言いますが、やっぱり子どもには負担ですよね…
親は祖母の介護があるので、うちに来てもらうのは難しいです
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 22:39:02.71ID:7lmXfU6z
>>588
「短期転校」などの名前で住民票を移さずに、数ヵ月だけ別の学校へ通うことは可能
とりあえず地元と里帰り先の自治体・教育委員会へ相談しよう
すこし違うかもしれないが近所の海外駐在のお宅が、向こうのバカンスの期間だけ帰ってきて
毎年、2ヶ月だけ我が子と一緒に地元小へ通っていたこともあるよ
どうぞ、お大事になさってください
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 22:44:41.29ID:jRVOMpFQ
>>588
学校に相談したほうがいいと思う
まず12月半ば手術で1ヶ月滞在ならそもそも冬休みを挟むから(地域にもよるだろうけど)通学するとしても実質2週間程度でしょ?
教科書が違ったりすると学習内容の順序も違うし、2週間程度なら通ってる学校で課題とか出してもらうほうがいい場合もあるかも
1ヶ月で自宅に戻れるのはほぼ確定?
経過次第でもっと長い間実家療養になるとかなら返答も変わってくると思うよ
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 23:09:19.40ID:Pc6HUax6
>>588
学校に相談に一票だけど、子供の負担やストレスは一人じゃないってだけ少しはマシじゃないかな?
行き先の学校が許可してくれたら同じクラスで過ごせるだろうし不安は多少は和らぐと思う

それでも不安なら例えばだけど12月の授業のカリキュラムが終わるところまで自宅にいさせて途中から実家に来させるのは?
学期末って終業式ギリギリまで授業せずに最後の方はテストしたり違うことしたりするし1月も開始直後は早帰りだったりするし重要な授業が始まるタイミングで子供だけ戻すとか
子供の世話は旦那さんに仕事を調整してもらったり義母さんに来てもらったりで何とかする
もちろん突飛なことを言ってるのは分かってるけど子供の不安が強そうな場合の一つの案としてね
0593588
垢版 |
2019/09/23(月) 23:31:38.30ID:j58A3kUb
レスありがとうございます
まずは学校に相談ですね
教科書が違う可能性など、思いつきもしなかったです
確かに進み具合など違うでしょうし、要確認事項ですね
手術は12月半ばですが、退院は年明けの予定で、そこから1ヶ月を目安に自宅へ帰れたらと思っていました
でもよく考えてみたら退院してすぐに新幹線で実家へ行けるのか、術後の通院もあるので、ずっと実家にいるわけにもいかなそうで、そのあたりを病院にも相談してみたいと思います
病気も自覚症状がなく急なことでまだ相談する段階ではなかったです
すみませんがしめさせて頂きます
温かいお言葉ありがとうございました
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 23:40:44.33ID:j2cqZiu5
>>588
子供の頃一瞬だけいてまた居なくなった子がいた気がするよ
埼玉で虐待されてた子が数ヶ月だけ沖縄に行ってることになってて(実際は埼玉にいたんだけど)埼玉の学校はそれを了承してたみたいだから、親の病気の為とか理由があるなら大丈夫なんじゃないのかな
教育委員会に聞いてみたら?
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 23:42:32.99ID:j2cqZiu5
しめてたのにレスしちゃった
ごめんスルーしてね
お大事になさって下さい
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 03:05:23.83ID:jTeoSvs/
食事の出し方について相談です

偏食の子供の食事ですが食べなさそうな物も並べますか?
例えば納豆は食べないかも知れないけど、
混ぜて皿に入れてネギを乗せてきちんと出すべきでしょうか

大人には要るか要らないか確認して決めますが、
子供に聞いていたら好きな物しか要ると言わないので、
ご飯と肉だけ、みたいになってしまいます

偏食なので味噌汁、副菜、食べて欲しいのですが、
食べなくても並べていれば食べるようになるのか、
または出さなくてもそのうち自然と食べるのか?

また中途半端につついて半分以上残された物などは捨てますか?
親が食べずにおいて残ったら食べるのでしょうか

偏食で作ったものを出す度に嫌な顔され心が折れる、
一口だけと言っても食べるのに物凄く時間がかかり説得にも疲れる
結局野菜炒めの肉だけ、など好きな部分だけ食べて後に野菜が残っているが、
自分もお腹いっぱいなので食べられず捨ててしまう

食べないのに毎回出す意味あるのかなぁと思えてきました
給食は完食してるそうです
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 03:27:44.57ID:BHEvhSWL
書き込んでしまった
偏食の子ではないけどあまり好まないものも一通りは出すし一口は食べさせる
給食で食べてるなら甘えてるのもあるのかもね
例えばだけど野菜炒めを出してお肉とご飯だけ食べたとしてお腹すかないの?
野菜炒めって野菜がメインでお肉もあるだろうけど具の一員的な感じでそんなたくさん入ってないイメージ
それともお肉とご飯だけでお腹いっぱいになるくらいを出してるのかな
それならお肉とご飯でお腹が満たされるんだから嫌いな野菜を食べるわけないと思う
個人的には給食で栄養とれてるだろうし親もストレスだろうから夕飯は食べられるものメインでいいんじゃないかなって思いと、だからって肉とご飯しか並ばない食卓もどうなんだろうって思いと両方ある
もし食べる気が起きたときのために多少は出しておく方がいいんじゃないかな
苦手なものがたくさん盛ってあったら食べる気無くすけど、ほんの少しだけ出てたら食べる気がふと起きることもあったりするんじゃないかな
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 04:56:11.41ID:K7FMjXPJ
>>596
食卓というものの情報を入力するためになら有効だと思う
配膳の仕方を知っているほうがいい
今は汁を右ご飯を左に置くという常識すらなくなってきてはいるけどね
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 06:28:10.62ID:h/3aqY0N
>>596
うちはほんの少量だけ一応並べてる
例で言えばネギは大人向けのトッピングみたいなものだと思ってるので納豆だけ
絶対に食べないだろうなってメニューでも一応小指の先くらいは出してる
小1の上の子は食べてみたら意外と美味しいこともある事に気付いてて結構食べてみるようになってきた
お残しは私は衛生面考えて捨ててるけど旦那は割と食べてる
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 07:10:55.63ID:1fwJgMDF
>>593
卵巣摘出の開腹手術を受けたことがあるけど、
術日の10日後に退院、通院は1か月後、2か月後、3か月後、最終は4か月後だった
何かあったらそれ以外でも来てください、けど幸い経過良好だった

主治医に相談して、実家の近くで何かあったときに受診可能な病院はあるか、
聞いてみては
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 08:15:29.17ID:buAqJUy8
>>596
うちも偏食酷かったけど、一口は必ず食べるという約束にしてた。
当然すごく時間がかかる。
何歳かわからないけど小3くらいになったら偏食なくなった。
今食べられない物はないけど嫌いなものは2つかな。頑張って食べてる。
忙しいのかも知れないけど子供に試されてるね。
折れない方が良いよ。
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 09:35:24.20ID:kijbnjpz
>>596
野菜とか味噌汁は一口分だけ分けて、先に食べさせるとかは?
これ食べたら、好きな物食べて良いよって。
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 10:45:26.03ID:jOp9H9g9
小さい頃は好き嫌いし放題

理性や羞恥心が育つと偏食するのが恥ずかしいと思うようになって無理してでも食べるようになる

大人になって誰にも何も言われなくなるとまた好き嫌いし放題(子供の頃よりむしろ酷くなる)

このパターンあり過ぎる
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 10:46:42.41ID:jOp9H9g9
あ、もちろん大人の振る舞いが出来る人は外ではきちんと食べる
0607596
垢版 |
2019/09/24(火) 12:01:20.63ID:jTeoSvs/
レスありがとうございます

小3はの偏食は給食で改善気味です
家ではまだ甘えてるのか冷奴ですらすごく嫌な顔をして食べてます
少しずつ出すやり方を継続しようと思います

問題は年長の子で上の子以上に偏食、幼稚園がお弁当なので余計に好きな物しか食べてません
小柄で食が細いのかご飯とおかず少しで足りたと言って、
後からお腹が空くのか2時間おきくらいにお腹空いたと言われます
女子でパンやお菓子が好きなのでそれ欲しさだと思いますが、
本当に胃が小さくて食べ貯め出来ないのかな〜と思いつつ、
2時間おきに軽食を出すのも面倒で早くまとめてたくさん食べて欲しいと思います
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 12:11:32.86ID:J1ZaS3lq
自分自身子供の頃納豆も冷奴も嫌いだったわ
お味噌汁に入ってる豆腐はいいけど
冷奴に醤油かけてほしくても子供だからって少ししかかけてくれなかったり
納豆も臭くて嫌だった
野菜炒めも苦手だった
同じ野菜でも調理の仕方によって苦手だったわ
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 12:14:04.00ID:j+8d9sU1
>>607
なんかもっと子供向けメニューであろうと残すの?
ネギ入り納豆に冷奴って大人は美味しいけど私も子供の頃は好きじゃなかったな
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 12:53:49.08ID:upUA8dlb
>>607
ご飯の時間にしっかり食べてほしいからお腹すいたと訴えてきても2時間おきに軽食だすのはやめる
0612607
垢版 |
2019/09/24(火) 13:03:37.42ID:jTeoSvs/
メシマズの可能性もあるかもしれません
一応基礎を見直すため世界でいちばんやさしい料理本を買ってみましたが、
肉じゃが、おひたし、ポテサラ、しょうが焼きなどなど王道メニューが多かったです
これなら大人子供関係なくみんな好きだと思うのですがどうでしょうか

子供が好きなメニューは少なくて、
ハンバーグ、唐揚げ、カレーとか毎日これをするわけにいかないし困ってます

大人なと子供の味覚両方を満足させられるメニューが知りたいです
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 13:30:40.02ID:6/+D2ujx
>>612
ハンバーグをアレンジして肉団子系(甘酢・ミートボール・てりやき)
唐揚げを白身魚やタコなどに変えてみる
ポトフ

私も冷奴あんまりだけど湯豆腐大好き、お浸しは茎のところ嫌いとかあったから嫌いな食べ物のどんなところが嫌なのか聞いてみたら?それを解消するような調理法見つけられたら食べられるかもしれないし
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 13:37:40.36ID:mcMtKZ1G
>>612
うちも唐揚げハンバーグカレー大好き
あと、残さず食べるのはお好み焼き たこ焼き 天津 飯炒飯 餃子 シチュー 3色丼 肉じゃが ぶり大根
あと色々あるけど基本味がしっかりしてるのは好きかな
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 13:44:50.57ID:grWmjvrn
うちは玉ねぎや山芋のステーキが好き
あと山芋の唐揚げ
ツナと大根やワカメや適当な野菜あえたのも好き

野菜を紛れ込ませるならチヂミやお好み焼き
野菜を細かく刻んだスープ(ハムとか入れても)、ミートソースも玉ねぎや人参たくさん入れてもおいしい
鶏団子に混ぜるとかね
面倒臭がりなので冷凍して少しずつ使ったりしてる

納豆好きならネギを入れてオムレツとかも
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 13:49:55.66ID:fV12FPSG
私は冷たい食べ物や飲み物が苦手なので、冷奴嫌いな人の気持ちがわかる
好き嫌いの原因が、体が冷えることの不快感の可能性もあらから、
みそ汁や麻婆豆腐とか、メニューを工夫してみては
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 13:50:20.85ID:eXDQERb6
>>612
野菜炒めをカレー味にしたりカレー味の白身魚フライなんかいいかなと思った
あと料理のお手伝いをさせてみるのはどう?
もうやってたらごめんなさい
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 14:03:26.06ID:UO5F2yrM
>>607
そりゃ嫌いな食べ物を食べずに好きなものだけちょちょっと食べて、お腹がすいたら言えば軽食が出てくるなら誰だってそうするよ
年長なら数時間食べなくたって水飲んでれば死にゃしないんだし食事は食事の時間にきっちりするように決めたら?
食べ貯め出来ないとしても幼稚園や学校でちょこちょこ食べ出来るわけもなく過ごさなきゃいけないんだし慣れるしかないよ
お弁当だから好きなものしか食べないって言うけど苦手な食べ物も少しずつ入れたらいいじゃない
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 14:10:03.40ID:EmwnTVzw
>>612
>肉じゃが、おひたし、ポテサラ、しょうが焼きなどなど

自分は食事を残す子どもではなかったけど、上記のメニューはそんなに好きじゃなかったよ
肉じゃがの野菜は甘ったるくて美味しくない
おひたしはエグ味を感じるししょう油がかかってるならしょう油の塩分で口がピリピリしたりする
ポテサラはベチョベチョまたはもさもさして嫌い、玉ねぎが辛くて嫌
しょうが焼きは生姜味が辛くて嫌

小学生の高学年くらいにはどれも美味しく感じるようになってたと思うけど、小さい頃は嫌だけど出されたから食べてるって感じだったな
大人は素材の味を知って欲しいとか思うけど、野菜って子どもの舌にはどれもけっこうエグ味に感じちゃうんだよね
だからそれがよくわからないハンバーグとかカレーなら食べられるんだと思うよ

ハンバーグとカレー食べられるなら、いろんな野菜刻んで入れたりできるし
野菜も唐揚げなら食べられる場合もある
食べられるものから食べさせてあげて、食べる楽しみを知ってからの方がいろいろ食べてくれるようになると思うけどな
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 14:35:20.66ID:buAqJUy8
>>607
それはあなたも良くないよ。
味覚がどうとかメシマズとかいう事以前にあなたが甘やかしてるだけかと。
お腹が空いたなら残したものを出すようにしたら?
それを食べた上でまだお腹が空くようなら少しだけ出すかな。
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 14:38:52.57ID:RlmIWEnX
給食は食べるのなら、給食の献立表を参考にすればいいのでは?
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 14:41:11.53ID:MkY25lZ/
私は小さいときから嫌いなものがなくて何でも食べる子どもだったけど、
>>620と同じでどれも子どものときに好きなメニューではなかった
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 14:43:21.96ID:ZSO2H9G1
カレー系、クリーム系、バター系、ケチャップ系、ガーリック系、マヨネーズ系、この辺の味付けにすれば喜ばない?
和食系はまぁ子供受け良くないけど豚汁とかは喜びそう。
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 15:03:35.89ID:ljjI/hig
味の好き嫌いとは別で
食感というか感触がダメだと口が受け付けないのはある
椎茸や魚の皮のヌルヌルとか野菜炒めのクッタリとか
茄子のキシキシとか肉の脂身のヘニョヘニョとか
調理方変えて出してみてもダメなら今は無理だから
数年後に克服してたりしてなかったりする
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 15:22:33.60ID:UQe+BYKM
食べ物の流れで相談です

6歳女児ですが体重が増えないというか毎月の身体計測のたびになんか減ってます
現在109センチ16キロ
とうとう下の子3歳に体重が追いつかれてしまいました
好き嫌いはなく、美味しいものは大好きで自宅でも給食でもいつも完食してるものの他の子と見比べてもガリガリで心配です
病院等で指摘されたことはありません
下の子はまるまる太っていくので食事量が足りてないってことはないのかなぁと思いますが、やっぱり栄養不足でしょうか?
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 15:22:42.84ID:eslZsjwh
うちは無理に食べさせるともどしちゃうので食は諦めた
食事の時間にその時のメニュー内で食べられるものを
食べられるだけ食べなさいにした
元々少食なのもあり、学校の宿泊行事時は
先生に事情を話して理解してもらったわ
食べたくないのに食べるってかなり苦痛だと思うし
世界的には1食のメニューが豊富なのは珍しい方らしいので
身体が成長していれば神経質にならなくていいのかも
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 15:23:25.39ID:ZcpWRKRf
友人で好き嫌いがない子は親が厳しくてお皿を綺麗にするまで席を立たせて貰えなかったっていう子ばっかりだな
親がちょっとでも甘いと大人になって好き嫌い再発してた
好き嫌いがない子は総じて食べ方も綺麗でちゃんと食事ができる子達
間食上げてたらそりゃ親を舐めるし食べない方がむしろ好きな物食べられるから食事はしないくなるよ
これを食べないなら1人だけおやつもなし!とか厳しい親の方がちゃんと食事する
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 15:36:30.64ID:NLPAxPCi
>>628 その身長でその体重なら細くて困るほどではないよね
平均よりは軽いけど許容範囲のレベル
うちの子が似たような身長体重で顔は丸いけどお腹はガリガリだわ
それよりも3歳の身長がわからないけど16kgなのやばくない?
ぽちゃぽちゃしてる方がこどもは可愛いけどそれで身長100cm未満なら
上の子より3歳が太りすぎなの気にした方がいいよ
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 15:43:28.66ID:/jhglji5
平均身長で16キロなら太りすぎって数値にはならないような
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 15:54:45.26ID:iBHcyAmv
>>628
両親のうちどちらかが細かったり小さかったりする?
うちは旦那が細いから
子供が6歳の時はあなたのお子さんより痩せで小柄だった…確か15キロくらい。
けど
体重が減るのは流石になかったよ。
計測値持って病院行った方が良くない?
0634628
垢版 |
2019/09/24(火) 15:57:42.85ID:UQe+BYKM
下の子は3歳11ヶ月で96センチ男児です
2人ともまずいでしょうか…
食事は一応上の子多め下の子少なめを心がけてるけど配膳量がよくないのかな
間食は15時のおやつ以外なしです
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 16:05:41.53ID:Zyej93qe
>>634
うちは3歳4ヶ月男児で101センチ16キロだよ
16キロ重たいかなって思ったけど100センチあれば16ぐらいあるよって小児科で言われた
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 16:17:40.34ID:BHEvhSWL
うちは食後にデザート(果物とか一口ゼリーとか)を出すことにしてて、出した夕食をちゃんと食べたらもらえることになってる
3歳とかの頃は納得いかなくて泣いたりすることもあったけど5歳の今は理解して完食の楽しみにしてる
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 16:27:43.49ID:BHEvhSWL
>>634
二人とも数値見る限りそんなめちゃくちゃ問題あるふうには見えないよ
上の子は減り方によっては心配だね
身長が伸びる分骨や筋肉量は増えるんだしその分体重が増えないってことは何かしらが減ってるってことだもんね
不安を解消する意味でも計測値持って小児科行って相談してみたら?
成長ホルモンの関係や甲状腺の関係に問題あったりもないとは言い切れないしね
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 16:33:26.97ID:MkY25lZ/
>>628
危機を感じるほど軽くない気もする
習い事でスイミングやスポーツやってるとか?
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 17:07:18.87ID:Oh0lN6xF
身長伸びる時って体重増えにくかったりするよね
特に夏は身長ぐんと伸びたりするから、そういう時期だったのかも?
食べてるならまた体重増え出すんじゃないかな
0641628
垢版 |
2019/09/24(火) 17:28:19.68ID:UQe+BYKM
数値としては問題ないんですね、安心しました
スポーツは特別習っていませんが元気で食欲は旺盛です
一度小児科の先生にも相談してみます
みなさんありがとうございました
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 17:46:19.29ID:95F/Dx9w
>>641
相談したら「気にしすぎ」って言われる可能性もある
痩せてても風邪ひきやすいとかじゃなければ問題ないし、ガリでもぽちゃでも子供は体重が減少してはいけないと言われたことがある
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 18:36:35.96ID:kijbnjpz
>>630
心から同意します。
大人になった時に本人が困らない様に育てたい。
苦手な物の1つ2つは誰しもあるかと思うけど、偏食は直した方が本人の為だと思うな。
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 20:04:54.47ID:y/OHdwmG
私も小さい頃は唐揚げもハンバーグもあんまり好きじゃなかったし、今も結構好き嫌いが多くて苦労してる
大人になって思うのは母が料理下手だった
0645607
垢版 |
2019/09/24(火) 21:15:26.33ID:jTeoSvs/
皆さま遅くなりました
レスありがとうございます

食べられる調理法、食材の中でローテーションする
嫌いなものの理由を聞くなどは目から鱗で、
給食を参考にする、など試してみたいと思います

実家がスーパーの惣菜や持ち帰り弁当ばかりだったのでまともな家庭の味を知らないのも原因、
メシマズになっているのかと思います
色んな本やブログ等を見て人並みの料理や献立を出せるように頑張ります
ありがとうございました。〆ます
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 22:55:36.14ID:vLR9wPAI
子どもの頃、好き嫌いめちゃくちゃ多くていつも給食の時間が憂鬱だった
給食→昼休み→掃除時間→午後の授業→放課後まで食べてたことを思い出すわ
食べられない児童をそこまで残す必要ってあったのか?と今になって思う

その後なぜか好き嫌いがどんどん減っていっていつの間にか嫌いなものがなくなった。むしろ好きなものばっかりになった
実家があまり外食しないタイプで、年齢が上がって外食が増えたあたりから偏食なくなったんだけど、かと言って母はメシマズだったわけでもないんだよね
ただ、味付けはシンプルだったかも
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 23:02:49.84ID:BHEvhSWL
>>646
単純に小さい頃は味覚が鋭敏だったからダメなものが多かったんじゃない?
悪く言えば鈍感になったと
外食もだし家の食事も大きくなると大人寄りにするし、味が濃くなると素材の味が紛れやすくなる
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 23:33:34.18ID:ea3VnleN
昭和はあったよ〜掃除の時間まで居残り給食
偏食酷かったからどうしても食べられなくて何回か校舎裏に埋めたわ
授業参観の時も給食食べられなくて廊下で食べててそれ見た母が何を残してるの?って聞いてきて、それが豚の脂身塊でこんなもん食えるかって
流石に担任に講義してくれた思い出
息子も偏食酷いけどそのうち食べだすからほっといてる(調理の工夫はしまくってるけど)
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 01:53:31.57ID:TtZ44YPv
私は子どもの頃、店頭のガラスケース越しにシュークリームを見ただけで気持ち悪くなる、
デパ地下で茶巾寿司を見ただけで気持ち悪くなる、
と不思議なくらい、嫌いな食べ物が多かった
ニンジンやピーマンは食べられるけどよく火を通したもの限定で、
生の野菜がとにかく苦手だった
食べること自体が苦痛で、一粒食べれば1日の栄養が摂れるカプセルがあればいいのに、といつも思っていた
好き嫌いが多いと性格が悪そうに見られると思って、
給食とか人前では我慢して食べていた
ちなみに食事は嫌いなものから食べるやり方だった

お酢がとにかく苦手で、そのせいでお寿司もダメ
ところが22才のときに海外旅行先でお酢に慣れて、お酢を克服
お酢が大丈夫になったとたん、食べられないものが消滅した
(お酢が掛かった揚げものを食べて、それがジワジワ美味しく感じるようになりドバドバ掛けるまでに)

子どもの頃は、食べなくてもなぜか空腹を感じなかった

幼稚園のお弁当のとき、その日だけご飯におかかのふりかけが掛かっていて、
涙をこぼしながら食べた記憶がある
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 04:29:13.44ID:ZLCy7a7L
>>650
自律神経の働きが不安定な子だったんじゃないの?
運動や睡眠や便秘はどうだったの?
旅行だと疲れてもスケジュール通りに動くから一時的に良くなって食欲が出たのでは
扁桃腺が大きい子も偏食しがち
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 04:31:10.67ID:KPnXGLmI
隙あらば系の人って普段の会話でもこんなんなのかな
相談スレなのに自分語りって怖いんだけど
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 06:52:48.64ID:l9eQfAFU
チラシにでも書けばいいのにね
自分はこうだったああだったとツラツラ書かれても
自分にとっては語りがいのあることでも他人にはへー…で終わる内容
せめてアドバイスを入れようよ
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 07:29:22.83ID:6ULvxDki
私の経験が皆様の参考になれば嬉しく思います(ドヤ

神の位置から申しているのよ
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 09:27:46.66ID:ojqb47mL
今の時代栄養失調にはならないから大丈夫よ
昔、私もランドセルからえないぐらいガリガリだったけどお菓子で大きくなった

栄養士になった訳だけど何か好きな物食べれるうちは大丈夫
今むしろデブ子供が心配だわ
スタバ飲ませたり
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 16:09:01.97ID:7oLTWH1X
隙あらばの人リアルにもいるよね…
カタラーとか会話泥棒って言うのかな
グループLINEとかでも自分の食いつく話題についてだけ長文連投
周りが程よく会話のキャッチボールしてる時は面白くないのかスルーしてて、
いざ気を遣って好き分野の話振られたらまた一人独演会みたいになる人
0660別スレ242
垢版 |
2019/09/26(木) 10:52:16.35ID:IVqyhTZ3
歪なものです。
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 11:45:21.43ID:OkvePxEQ
>>660
「ここが変だよ」って指摘レスはもう既にいっぱいされてたよね
もう一度全部読み返してみて、読み返しても認知のおかしさがどこなのかわからなかったなら、ご主人に相談するか関連書籍を読むといいと思います
これ以上の5chでのやり取りは残念ながら不毛かなと
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 16:14:23.46ID:IVqyhTZ3
>>661
ありがとうございます。
皆さんからのレスをちゃんと読み返して
おかしいところを考えてみます。
うっすらわかってきたのですが、自分を棚に上げて
みんなそうじゃないの?だからこう考えるのが普通じゃないの?
っていう思い込みがあったり、
周りの人の気遣いや優しさにも普段から気づいてなかった気がします。
じっくり考えてみます。
どうもありがとうございました。
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 03:06:49.03ID:LeeQYMzW
中学生で板書ができないのってどうしたらいいのでしょう
発達検査はシロ知的には低め
眼の検査では若干遠視だけど矯正の必要なし
ありとあらゆる検査を受けましたが原因不明
本人は「書けない」と言うのみ
お友達のノートを借りて写すことはできるのでそれで凌いできました
学校側はとにかくノートを取れと言うのみ
疲れ果てました…
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 06:40:59.26ID:FdQr041w
>>663
あなたから先生に相談したらそう言われたの?
知的低めとあるし、それをきちんと伝えて食い下がって相談してもダメなのかな
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 07:40:37.79ID:0nTKwhHf
検査したってことはIQも出てるのかな
中学生になって情報量が多くて、書くスピードもあげないと消されちゃったりはしてそれについていけないとか?
ノートなら時間かけて写せるし
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 08:37:38.73ID:KS/kc2eZ
知的には低めと書いてるからIQ出てると思う
ディスレクシアって知的に問題ない場合のこというみたいだから相談者の子は違うのでは

発達検査でシロてことは軽度知的に限りなく近い知的ボーダーかな?
それだと本人の努力だけじゃどうしようもない場合もあるし子どもも辛いと思う
家で練習したりしてそれでもダメなら支援級で手厚くやってもらうって手もある
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 08:55:03.47ID:SirJN+i3
中学生ってことは教科担任制だよね
どの教科でもそうなの?
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 09:27:27.50ID:f8t6V+S3
人の話を聞きながら、遠くの字を見て手元に書き写すのがしんどいのかな
複数の作業を並行しないといけないから
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 09:30:31.59ID:S59jHGNZ
WISC受けたの?
ワーキングメモリが低いなら、タブレットで黒板を撮影して手元で見ながら書くようにする方法がある
自治体によって対応違うだろうけど、うちは小学校からタブレット貸してもらえた
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 09:34:02.10ID:oDCh+dIb
もう少し学校や本人とよく話し合った方が良さそう
なんか情報が少なすぎる
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 10:25:44.19ID:0nTKwhHf
情報が少ないのは親自身がよくわかってないのもあるだろうけど、とりあえず小学校ではどうだったとか、知的低めって言ってもどの程度かとか、せめてそのへんがないと
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 21:36:11.24ID:LeeQYMzW
>>663です
小学校では書いたり書かなかったり
ウイスクに凸凹はなく全体的に低め安定
IQはギリ正常
中学校からは入学早々に呼び出され
入学前から事情を話していたのに
とにかくノートを授業中にとること
デジタル機器は持ち込み不可と言われました
内申が取れないだろうと先回りして
最低偏差値の私立中に入れたのが裏目に出たようです
生徒に寄り添い個々に合わせた教育を謳っていますが
中に入ったら軍隊みたいに皆と同じ事を同じように!と言われました
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 21:52:51.15ID:ZOg9uTnz
>>674
小学校の時に書けた授業はなんの授業?
教科によって違ったりしないかな
私がかつて学生だった頃には、耳からと目からの情報両方を入れるのが辛いと言って板書できない子がいたよ
先生が話してるからつい聞くことに集中してしまって、喋り終わらないと書けないって嘆いてた
聞く、見る、書くの一つだけしか出来なくて二つ以上は同時には出来ないらしい
もし娘さんがこのタイプなら、板書だけでいい、説明をきくより板書だけしてみてと話してみるとか
とにかく板書できない理由を他人には理解されなくて恥ずかしいと思ってる可能性もあるので、なんで書けないのか一緒に考えてみようと優しく話してみる
理由がわからないことには解決しづらい
実際に100均等の安いホワイトボードを買って授業の真似事をしてみるなどして書けない理由を明らかにしてみては
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 21:58:37.06ID:EUWkJSeg
学生時代の知り合いが女の子だったから娘って思い込んだんだろうね
私は何となく男の子と思って読んでたけどそれも先入観ね
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 22:05:56.60ID:JmgvuGak
親の方の知識不足と指示が出来てなさすぎて子供が可哀想
みんなが言ってるように板書が出来ない原因と対処法を探っていかないと始まらんでしょ
学校で子供がやることは基本的にどこも大差ないから偏差値がどうとか無関係
自分すら寄り添えてないのに特殊な子の専門家でもない学校に丸投げしてるだけじゃどうにもならん
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 22:07:53.99ID:JmgvuGak
書き忘れた
親も発達等の診断がつくんじゃないかな
会話が通じてないわ
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 22:42:32.61ID:8EAallvL
>>674
あなたの狙う肝心の内申はどうだったわけ?
それさえ取れるならノートの板書なんかどうでも良いでしょ
…まあボロカスだったからここに相談してるのかな
デジタル機器許可してくれる学校に入り直せないの?
生徒に寄り添い個々に合わせた、って事実はさておき
そんなん私立はどこでもそう書くでしょうよ
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 22:48:11.04ID:S59jHGNZ
中高一貫だから内申とかどうだっていいのでは?
高校受験自体やらないんでしょ
付属エスカレーターなら放置でいいね
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 23:19:30.45ID:SC6lmIQv
この質問者?

成績が悪い中高生を持つ親のスレ59
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1545191316/
880: 名無しの心子知らず [sage] 2019/04/24(水) 21:57:06 ID:SS+Y0MUn
板書ができないのってどうすればいいんだろう…

885: 名無しの心子知らず [sage] 2019/04/25(木) 00:01:03 ID:ye+NOeZW
>>880です
お二方ありがとう
視覚トレーニングは効果が見られずやめちゃったけど再開してみる
黒板を写真に撮って家でゆっくり写させたいけど
学校の理解が得られずで
何でダメなのか理由を聞いても
他の生徒の手前とか高価な機器を学校に持ち込むのは…とか
教育者って何だろうなと思ってしまう解答しか返ってこない
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 23:53:20.45ID:ViQOZ6kT
知的ギリギリの時点で普通の高校に行っても先がないことを自覚した方がいい
定時制や専修学校に照準を絞れば楽になれそう
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 00:06:30.92ID:mXaOWhAB
IQギリ正常ってことは、80くらいだよね
13歳でIQ80だったら、10歳過ぎくらいの力だね
そりゃ厳しいでしょうよ
うちのあたりだったら、公立中学支援級を勧められるわ
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 00:16:26.09ID:2HHLVTj/
>>690
ギリギリだと80もないんじゃない?
70をギリギリ越えたって程度じゃないかな
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 00:25:38.76ID:PT+nfypI
知的ギリセーフのスレは無いんだっけ?
ここじゃまともに答えられないような…
はざまの子供って本を昔読んだけど
中学?へ進学するにあたってやっぱり似たような問題になってた
良かったら読んでみて
知的セーフは支援も受けられないし多分一番大変だよね
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 00:32:10.97ID:WrYxRtyC
ほんとどうでもいいけど、板書って黒板に書くことだよね?
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 00:36:47.58ID:XyJ15Dp1
中学生の娘のことです
去年の3学期から同じクラスの男子Aに
毎日聞こえるように悪口を言われていました
担任に相談はしましたが、娘はAには言わないでほしい
ただ、席替えのときなどに配慮してほしいと伝えました
Aは娘の嘘の噂なども広めていたようです
それを知った娘と仲良くしてくれている他クラスの男子の友達数人が
Aに悪口を言わないように言ってくれました
謝った方がいいとも伝えたようですが、謝られてはいません
だから、反省はしていないだろう
今は、裏でまだ悪口は言われているかもしれないが
面と向かって言われるよりはマシになったと言っています
そして、担任に今は悪口を言われているのか聞かれたときに
味方になってくれた男子たちを巻き込みたくなかったらしく
途中経過を話さず、今は言われていない、とだけしか話していないようなので
完全に解決したと思っているでしょう
というか、そもそも悪口なんて言われてないと思っている可能性があります

続きます
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 00:38:20.68ID:XyJ15Dp1
表面上の解決のあと、納得いかない担任の発言が発覚しました
悪口言われている最中、実は娘の知らないところで
女子の友達1人も心配して担任に相談してくれていたようでした
そうしたら担任は
「その話は本人からも聞いているけど、Aがそんなことをするわけがない
Aを信じている」
と言っていたそうです
つまり、Aは表面的にはいい子くんなので、担任のお気に入り
娘の言うことは信じないで、Aを信じる
表面上、解決と聞いて
やっぱりAは悪口なんか言うような子じゃなかったと思ったはずです
これはちゃんと話さない娘もいけないのですが

また保護者の私が相談したときも
「去年、娘さんが友達とトラブルがあり、そのときに嘘をついたと聞いています」
去年、仲良かったBさんとかな?と思い
「Bさんとですか?」と聞いたところ、数秒黙った後
「それは言えません!」
と言われました
あとから娘に聞いてみましたが、心当たりがない、と
去年の担任に聞いてみると
「うーん、思い当たりません」
と言いにくそうに…
横の繋がりが強いので、庇いたかったため、言いにくかったのだと思います
そして、娘が
「私が嘘をついたことがあると母から聞いたのですが心当たりがありません
どういった嘘ですか?」
と担任に聞いたところ
「そんなことは言っていません
あなたのお母さんの勘違いでしょう」と
いやいや、そんなわけない
私ははっきり会話の流れを記憶してるし
だいたい、それは言えない!というのは
ちょっとおかしいと後から気付いたんだ

続きます
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 00:43:46.82ID:XyJ15Dp1
他にも書ききれませんが、Aにやられたことはまだあります
また、担任も教師とは思えない言動がいくつかあります

娘は幸い味方になってくれる子たちがいたから
頑張って登校できました
でも、友達がいなかったら…と思うと

このような担任を制裁する方法はないでしょうか?
他の同じ学年の教師に相談するのは無駄だと思います

よろしくお願いします
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 00:47:42.72ID:NU5gzQR/
https://item.rakuten.co.jp/0250ya/h255-k-21803/?gclid=CjwKCAjwibzsBRAMEiwA1pHZrg4S_8fF8qarLeSFHX_RUb1qdW6JoBpTdH1aQYLWljsb9eYlLl0Y-BoCc2gQAvD_BwE&;scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868

楽天の商品ですみません
自宅にあるのがこれに似た感じの甲冑タイプの五月人形なんですが
これの弓矢と刀は正月の破魔弓とは別物でしょうか?
また破魔弓として出せる場合、矢屏風は出すんでしょうか?
破魔弓を購入しても良いんですが、義実家と実家の関係で話がややこしくなっていて
もしできるなら五月人形のものを使おうと考えています
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 01:05:27.08ID:EM+6BkAy
担任に不信感があるということだよね?
父親から、学年主任の先生か教頭先生に相談してもダメかな

自分も中学生の時に全く同じ目に遭ったことがあるよ
周りの反応も全く一緒
学年で一番強いボスみたいな男の子が一言言ってくれたおかげで収まっていったけど
半年くらいとても辛かった
だいぶ後で知った事だけど何故いじめてきたかというと、好きだったらしいよ
理由を知ってもそんなの一切許す気になれなかったけどね
家族や友達がみんな味方になってくれたのだけが救いだった
子供に無関心だった父が本気で怒って
そいつを怒鳴りつけに行く!とまで言ってたのが心強かった
なんとか収まっていくといいね
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 01:35:30.33ID:jBoZRJSJ
>>678の方が話通じてないわよ
どうやったら学校に丸投げって読み取れるんだろう
あなたの知識をご披露くださいな
私立ってワードが刺さったのかしらw
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 02:10:14.52ID:U56dUy+I
>>697
破魔弓は初めて迎えるお正月に成長を願って贈られるもので、五月人形とはまた別のものだと思う
五月人形のこの部分だけを飾るのは変だよ
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 02:11:20.62ID:U56dUy+I
>>694
教育委員会に旦那と言いに行くのが一番だと思う

それにしても>>697の商品ポイントすごいねw
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 02:39:35.62ID:1UUA/KLN
>>700
ありがとうございます
ググッても出てこないしやっぱり破魔弓と五月人形は一緒の物ではできないですよね…
諦めて買うことにします
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 04:39:27.73ID:lQr2IpDM
いきなり教育委員会に持ち込むんじゃなくて、段階を踏まないと
担任に不信感があるなら、まず学年主任か教頭、スクールカウンセラー
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 04:54:30.98ID:wNkaL8Nn
ひとまず旦那さんから校長、教頭に話してもらうのが良いのかな
あまり感情的にならずに

そういう教師っているよね
教師とひとくくりにしてら悪いけどカースト上位のグループと仲良くしてるような教師って本人が元陰キャラでそういう子たちに憧れがあるっていうか好きなんだよね
昔リーダー格の男女と同じ班でうるさくしていると私が怒られたなあ
私ならAに悪口を言われたことがメインにならないよう「担任が全面的にAを信じ娘の話を信じていない」ことと
「幸い娘は良い友人に支えられているが今後この教師がこのような相談を受けた時にこの調子ではその子は孤立するのではないか、それは自殺などに繋がることではないか」みたいな話し方をするかも
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 11:01:31.62ID:RRFgLpmj
>> 694
最後の一文はともかくとして>704に概ね同意
制裁まで考えるとろくなことにならない
事実を上司に知ってもらうスタンス
自殺というフレーズは先方も過敏に反応してモンペ扱いされる恐れがあるので、あくまで匂わす程度
旦那連れて冷静にいこう
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 12:11:20.44ID:bWky/NHh
問題教師のことはいきなり教育委員会にチクるでいいよ
うちの甥の部活で体罰があったときに教育委員会の相談窓口に電話したら
その日の夜に校長と担任が謝罪に来たらしい(体罰した顧問は来ず)
あまりに迅速すぎて逆にビビったと言ってた
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 12:14:21.55ID:EMsQw8v1
問題の大きさが違うような…
体罰ならそりゃ迅速に動くでしょうよ
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 15:02:43.33ID:J7qPInWD
板書きの件
NHKのウワサの保護者会で世田谷の桜ヶ丘中が取り上げられてて、
その中で漢字書けないからタブレットでノート取るようになった子が出てきてたよ

公立中のが私立よりだいぶ生徒に寄り添って自由とか、都会はやっぱりすごいなぁと思ったわ
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 16:03:00.28ID:zEf3eGb1
6歳の息子のことで相談です。
「男らしく」とか「男なんだから」的なことは言わずに育ててきました。
幼い頃から好みや遊びが女子的で、男の子より、女子の友達と一緒に遊ぶことが多く
戦隊モノや電車よりも、人形遊びが好きで、バレエやアニメのヒロインやお姫様に憧れていました。
バレエを習っていますが、最初は男子用の白タイツと白シューズにTシャツでしたが
サイズアウトして一緒にバレエショップに買い物に行くと、女子用のピンクタイツとピンクシューズ、
チュチュのようなふわふわのスカートのついたレオタードを欲しがり
これは女の子用だよと説明しましたが泣いてしまって、仕方なく男女両方を買い、レッスンには女子のウェアで出ています。
先生は、低学年のうちはレッスン内容も男女の差はないし、発表会もクラス全員でコールドだから問題ないと言って、受け入れてくれています。
今後、今更ながら男らしくと言い聞かせて育てるか、この子の個性と受け入れて本人の好きなようにさせるか。
どうすれば良いでしょうか。
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 16:14:03.32ID:K/iJ4mD/
>>711
高額なものを例外的に持ち込んで、
誰かが壊したとか無くなったとかなったら厄介
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 16:30:28.54ID:BxSt4ljM
>>712
そういう志向は生まれ持ったものだから育て方でどうにかなるもんじゃないと思うな
むしろ矯正しようとすると拗らせるから本人の好きなようにさせるのが一番かと
一過性のものならそのうち興味なくなるだろうし
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 18:04:47.90ID:pMn2DRQO
>>712
いっそのこと、高学年になっても性差に関わらず女子向け衣装でバレエをさせてくれるお教室を探しておくか、先生に相談して受け入れてもらうかした方が良さそう
小学校も運動着や水着など性差によって区別されるものが多いので、相談出来る学校を探した方がいいよ
成長するに従って男の子の好みになるかもしれないし、より女の子らしくなるかもしれない
それはその子の持って生まれた個性だから本当にわからない
ただ出来るならその子の個性として受け入れてあげて欲しい
可能なら環境を整えてどっちでもいいよと包んであげて欲しいよ
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 18:07:19.10ID:EM+6BkAy
>>712
好きなようにさせてあげたら?
周りとの違いに気が付き始める頃だし
家族だけでも理解してあげないとさ
ただ、今はまだ小さいからあれだけど
将来きちんとした仕事に就けるよう
勉強をしっかりさせるかな。
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 18:37:04.76ID:pPsOg0jj
編み物王子とか洗濯王子みたいに、若干のオネエキャラが入った上で人気者になるかもね
バレリーナになりたい夢を昇華させてバレエ関係の衣装作成に回るとかさ
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 18:42:49.84ID:kEHpQ7rv
>>712
育て方のせいではないから、親はスタンスを変えなくていいと思う
一過性ってこともあるし、今、気の合う友達は女の子みたいだけど
男友達との遊びが楽しくなって乱暴な物言いに変わったり
って
可能性もあるし
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 19:07:38.43ID:wNkaL8Nn
自分が小2くらいの頃まで女子のグループに入ってる男の子いたな
女児向けの細々としたお菓子のオマケ?が流行ったんだけどそれが好きでよく女子と一緒に話してた
でもその後サッカーやってサッカー部に入ったりしてたし、一過性のこともあると思う
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 20:41:30.56ID:pPYdnGBr
今の好みが、ってこともあるんじゃないの?
うちの五才男児もプリンセス好きで私がスカート履いてると
僕も履きたい!って言うよ
家で私のスカート履かせたらスーパーマンのマントを翻す真似みたいに
くるくる回ってスカート広げて嬉しそうにしてる
バレエもどうしても主役はチュチュの女の子が目立っちゃうし
デザインとして目を引くから僕も!ってなるんじゃないかな
今は水色が女の子色みたいにピンク男子も全然いるし
過度に反応しなくても様子見でいいと思うよ
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 20:43:26.76ID:SCc9+faj
普段の生活でもスカートやフリルを欲していないなら、バレエの時間で昇華させてるのかもしれないね
0725694
垢版 |
2019/09/29(日) 21:04:33.54ID:XyJ15Dp1
アドバイスくれたみなさん、ありがとうございます

事情があって、旦那から言ってもらうのは難しいのですが…
まずは教頭かなぁ
学年主任は事なかれ主義で、全然頼りになりません
以前から、同じ学年は学年主任を含め
問題が起きたとき解決しようとする姿勢が見えないと言っている保護者もいます

先日、担任はみんなの前で
娘の顔を見ながら「Aくんは本当にいい子ねー」と
褒めていたと聞きました

そして、別の日に、娘のコンプレックスについて
やはりみんなの前で触れられたそうです
もしかしたら、そこに悪意はなかったのかもしれないけど
なんかズレた発言をしてしまう人という印象があります

教師間は庇い合うので、モンペ扱いされそうですが
みなさんのご意見を参考に冷静に
今後、贔屓によってまた嫌な思いをする生徒を出さないように
話ができたらと思います

ありがとうございました
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 21:21:37.10ID:fQLLvF0p
近頃は教育委員会からのアンケートなんかもあるからあからさまな贔屓する先生いなくなったのに
いまどき珍しい先生だね
年配なのかな
娘さんに当てつけのようにAを褒めるとか姑みたいだね
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 21:31:42.46ID:w/K+sIMX
先生なんか放っておいて子供本人がAをスルーしたらいい
子供のためというより自分の矜持で意地になってない?
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 21:35:59.49ID:XyJ15Dp1
>>726
そうです!
まさに年配の女性教師です
イメージとしては、話し方や話す内容なんかは
Eテレの歌のお姉さんのような感じ
おっちょこちょいのところがあり、たまに会話が噛み合いません
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 21:50:34.31ID:XyJ15Dp1
担任にも727さんに似た感じで
「我慢できないの?」と言われたそうです
どうやら、もう座席の配慮もしないみたいな話をされたようで
真っ赤な目をして帰ってきて
娘から学校に電話して、先生のことを話してもらえないか
と訴えられました
その勢いで、電話していたら冷静に話せなかったかもしれません

まぁ、他にもちょっとここで書けない話もあるのですが
これで書き込みは終わりにします
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 21:55:44.30ID:w/K+sIMX
>>729
うーん、我慢とかじゃなくてAみたいな人をまともに相手することないって話だよ
人に迷惑掛けてなきゃ堂々としてりゃいい
ネットの荒らしと一緒でいじめっ子も相手にしなければそのうち飽きる
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 21:59:59.84ID:RRFgLpmj
閉めたところ申し訳ない
男親が無理なら尚更冷静に
いろいろあるなら時系列をきちんとかきとめて。
娘さんが訴えたのはよっぽどの事。
娘にも一方的な感情はあるかもしれないが、それでも親としては捨て置けないというスタンスで。
クラスの中ではすでに反担任の空気はできてるかもしれない。
親間の情報収集、根回しも忘れずに。
潰されないようにスクールカウンセラー等複数の人の耳にも入れるといいよ。
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 22:01:34.10ID:f/kfmjCm
問題の焦点がAの言動ではなくてそれを発端とした担任の対応・態度に移行してるから、Aをスルーするしないの話じゃなくなってる
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 22:21:18.20ID:wNkaL8Nn
Aのことは無視できてもこの先生を野放しにするのは良くないよ
年配の女性教師と聞いてなんか納得
おばさん先生って問題児みたいな男子好きだし贔屓にするよね
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 22:48:23.33ID:DnvDA4iX
相談です。
息子が推薦でA校orB校に進学できます。(A校の方が圧倒的に近い。偏差値上はB校がやや高いものの進学実績は同程度?)
推薦基準は満たしており、どちらでも現状ではほぼ100%合格できます。
私としてはできればA校、B校でも可という程度ですが、
主人の出身校なこともあり、主人は完全にA校一択、義理父母もA校一択です。
息子としては知り合いがB校志望が多く、B校の情報もたくさん入手し、できればB校に行きたいといっていたのでA校の文化祭に行かせたところ、やっと志望度が五分五分になったのですが、
義理父母より「進路なんて親が決めるもの、それができないのは管理が悪い」と言われてしまいました。
私は結果的には親の誘導通りだったとしても、自分で行きたいと思って選んだ、というのが大事だと思ってます。
むしろ家族が全員A校推しで本当はB校に行きたかったのに泣く泣く諦めた、それがずっとわだかまりになった、というようなものになってほしくないので、本人がB校志望ならば私だけでもB校に行かせてあげられるよう応援したい気持ちもあります。
どうしたらベストでしょうか。
0735712
垢版 |
2019/09/29(日) 22:53:36.92ID:zEf3eGb1
712です。
レスありがとうございます。
ママ友のお子さんが一丁前に「オレ」と言うのを聞いたり、遊び方を見ていると
あんなふうにならないで良かったと思う反面、この子は大丈夫なのか?と心配にもなります。
今夏のバレエの発表会は、クラス単位のグループ演目も幕物も女子と同じクラシックチュチュの衣装で、皆と同じ振り付けで、幕物はコールドの一人でした。
ジジババや叔父叔母には、クラスに男子が一人しかいないからと説明しましたが
親としては、本来なら男子特権で女子の群舞をバックに真ん中で踊れたかも知れないのにと思うと複雑でした。
でも、本人がそれで良いなら、個性と受け止めて、長い目で見守っていくのも親の役目かもしれませんね。
否定的なレスがないことに安心しました。
ありがとうございました。
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 22:55:06.76ID:hVa5b/5/
そりゃ本人の希望が最優先でしょ
「進路なんて親が決めるもの」とジジババ本人が言ってるんだから、ジジババの意見は無視でいい
学校の担任とも相談しつつ、ギリギリまで本人に悩ませてあげて
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 23:04:21.03ID:kHFn2jFC
>>736
そうだよね
ジジババの言うとおり親が「本人の希望する学校」へ行かせてやればいい
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 23:14:31.37ID:TjXNDD0y
>>735
高校の時にフェミニンな男子(髪はちょっと長めでボブ、一人称は自分、友達はほぼ女子、私服の学校だったので一見しただけでは性別不明)がいて仲良くなったけど
悩んだことなかったの?って聞いた時に
人と違うことでいろいろ言われて悩んだこともあったけど、母親が自分らしくいるのが一番だよっていつも言ってくれるから乗り越えられたって言ってて、とても印象的だった
だからお子さんどうなるかわからないけど、母親のあなたは受け入れて見守ってあげるのが良いと思う
その子は音楽とか美術とか好きでいろいろやってて、美大行って今はデザイン関係の仕事してるよ
聞いたら美術や芸術の世界はちょっと変わった人多いから今はあんまり浮かないwと言ってた
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 23:30:32.29ID:XbRT4xSJ
>>734
親の希望で望まない学校に行った友人知人はみんなろくな人生にならなかったよ
親の希望通りのいい子ちゃんでいすぎて就活でこけたり、爆発してしまって偏差値激低の学校へ無理やり転校してしまったり、やる気なくして大学進学出来なかったり
みんな親に押さえつけられて学校決められて疲れきったり嫌になったりしてダメになって行った
中には偏差値軽く70オーバーの東大生もいたけど、1回も就活してない

友達は特に大事だよ
それでも希望校が偏差値低いなら止めた方がいいかもしれないけど、A校と同程度なら本人の希望を汲んであげて欲しい
ジジババは面倒臭いけど、なんとかかばってあげて欲しいよ
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 23:37:28.53ID:pp4YQ+YG
>>735
>ママ友のお子さんが一丁前に「オレ」と言うのを聞いたり、遊び方を見ていると
>あんなふうにならないで良かった

一人称オレ程度であんな風にならなくてよかったって
母親が完全に子の男性性を拒否してるのね
そりゃ子も空気読んで女性的になりそう
この書き方みて俄然、毒親感が増してきたわ
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 23:39:42.99ID:sElSzu6h
>>734
うちも受験生いるけど周りが余計な事言いやがったらブッ◯すだわ
よほどヘンテコな進路なら子供の考えを確認するけど
その程度の違いなら子供が決めて構わないよ
あなただけでも子供の意思を尊重して
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 23:44:13.11ID:kEHpQ7rv
>>735
男らしくなくてもいいってスタンスと
やんちゃな男の子になったら嫌だってのは根本が違う

オレって言うようになったら嫌だと母親が思ってるのだとしたら
息子さんもそれは感じ取ってると思う
フリル着ようがオレって言おうが、フラットに受け止めるのが良いかと
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 23:44:14.40ID:wShVne18
>>734
祖父母めんどくさすぎ
そういうジジババは今後もずーっとグチグチ口出しするし、ちょっとした話を勝手に飛躍させて勝手に学校にクレーム電話したりするから要注意

自分の人生と子や孫の人生は別物だからね
あくまでも自分の人生は自分で選択させる、その練習をさせる(適度な距離から見守る)のが大事なんじゃないかな
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 23:46:01.61ID:QjAErRwa
B校の文化祭にも行かせてあげたのかだけちょっと気にかかる
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 23:48:07.59ID:RRFgLpmj
>>734
本人希望が一番というのは皆と同意だけど
友達が沢山行くからという理由は私の中ではちょっと弱いというか、説得力に欠けるなぁ
いや、もちろん子供はそう思うものだけど。

文化祭、偏差値ではなく、もう少し普段の学校生活をリアルに感じる決め手が欲しいな。
進学後、その学校でどう過ごしたいのか、何を勉強するのか、教員体制はどうなのか等々。
20年前とはいえそこで過ごしてて良かったというのも見逃せないいい要素だと思うよ。

父ちゃんじいちゃんばあちゃんを納得させるにはどうしたらいいと思う?って本人に考えさせて、
その上でお母さんはあなたを全力でバックアップするよって言うのもいいと思うな。
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 23:52:04.35ID:vFjfwPs0
>>740
同じ事思った
もしかしたらお母さんが喜ぶからってわざと女の子らしくしてたりしない?子供って結構空気読むよ
0747734
垢版 |
2019/09/30(月) 00:16:15.03ID:pliB5Hea
>>734です。
私がまさに危惧しているのは>>739なんですが、
息子の志望理由も>>745が言うように顔見知りが多いだけなんですよね
ちなみに親友のような存在の何人かの友人はA校にもB校にも志望しておらず、
私の知る限り、B校は顔見知りレベルやむしろ不仲な子が志望してます。
せいぜい同じクラスになっても1人か2人。しかも不仲な子が一緒だったらどうするの!?と聞くと、それでも顔見知りがいた方が心強いから、とのこと。
所詮、初年度の最初だけの話で志望校を決めるのもなあ…とは思ってます。
この学校の○○部に入りたいからという話ならば考慮の余地もあるんですが、本人はおちゃらけて帰宅部予定と言ってます。
また、入学後に勉強にうるさい(進級に厳しい)のはB校ですが、基準は超えているんだから余裕!という態度も悩ましいところではあります。
親には言えない志望理由(好意をよせている子が志望しているなど)とかもあるのかもしれませんが、信頼して話してくれないと本気で応援にもまわりにくいですね。
ジジババが面倒なのももちろんですが、主人も完全A校派なので私が完全B校派にならないと太刀打ちできないので。
ちなみにB校の文化祭は開催そのものがまだです。
私なりにA校B校のカリキュラムや校風、カラーは見たり調べたりした上ではA校の方が息子向きだろうとは思ってますが、主人やジジババレベルの拘りはありません。
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 00:26:54.78ID:3uob/iPH
うちの息子もやたらピンクとかハートとか選ぶからちょっと相談したことがあるんだけど、母親がピンクとか持たないからじゃない?って言われたよ
ない色を補おうとするとかなんとか
たしかに私はピンクの服も小物も持たないから我が家にピンクのものってほぼないなぁと
とりあえずネイルをピンクにすることから始めたらピンクへの執着がちょっとましになったかも
まぁピンク好きでもいいやって思う反面ちょっと複雑だったりもするw
否定はしないで好きにさせてるけどね
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 00:39:16.48ID://DR/zC3
>>734
高校受験ですよね?
自分を考えても、最初の受験で自分で行きたい学校を選んだという成功体験(もしくは失敗体験)がその後の学校、就職、結婚相手を決めるのに影響してると感じているので、本人に決めさせてあげて欲しいというのは他の人と一緒
あと自分だったらAが父親の出身校であることが影響する
小さい頃からA校の話を聞かされて憧れてる…とかならいいけど、
自分がこの状況だったらここで反抗しとかないと、その後の進路やA校での部活成績その他の過ごし方まで父親が自分の経験をもとに口出し出来そうで、Bに行きたいと思っちゃう

とちんたら書いてたら追加書き込みあったのね
学校選びってなんか雰囲気が合うとか、こっちの方が制服がなんとなく好きとか寄り道しやすそうとかはっきり言語化しにくい理由もあるから難しいね
自分が母だったら747の内容B校の文化祭行った上で、推薦の期日まで悩ませて本人に決めさせるかなあ
案外他の子の志望とか文化祭行ってみた感覚でころっと変わるかもしれないし
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 00:51:10.32ID:v9nFaepc
>>740
同じこと思った
それプラス
>親としては、本来なら男子特権で女子の群舞をバックに真ん中で踊れたかも知れないのにと思うと複雑でした。
この辺りが何だかなぁ…と
本人が楽しんでいるかとかよりも、他と比べてどうとか他人からの評価を凄く気にしてそう
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 00:57:01.86ID:h0uITitt
と言うか高校を決めるのに親がどうとか祖父母がどうとかあるのが普通なの?
本人が行きたがってるところが学力的に足りてなかったり寮に入らなきゃ無理とか通学にお金や時間がたくさんかかるってことなら分かるけど、そうでないなら基本自分で決めて親は後押しやアドバイスするくらいだと思ってた
例えば学力的にかなり下のところを友達が多いからと選ぶのであれば止めるけど似たり寄ったりならまぁそれも最後の決め手としてはありかなとも思うよ
今までの学校が公立だったり私立でも幼稚園や小学校からの持ち上がりだったりするなら初めてバラバラで全く新規のコミュニティに入っていくんだし知り合いがいるのはかなり心強いよ

それより父親や祖父母が父親の母校ってだけで勧めてくるのが気になる
B校のこともよく知った上で言ってるんだろうか
何か父親の事が自慢の息子で、同じレールに乗るのが一番!って思い込んでそうでその先の大学や就職、結婚などなどに口出してきそう
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 01:35:30.92ID:8jsz37nM
>>747
>私が完全B校派にならないと太刀打ちできないので。

いやいや、B校派になる必要はなくない?
あなたはただ「息子の意思を尊重する派」であればいいと思うよ
だってまだ息子さんの考えは固まってないんだから
もし今後やっぱりA校にしようかな…となった時に、あなたがB校推しだと遠慮しちゃうかもよ
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 05:01:46.74ID:HYAbQOG1
>>747は他の方も書いてるように息子に自分で決められるように整えてあげればいいと思う
私なら素直に「私は〜という理由でA校がいいと思うけど、あなたが本当にB校に行きたいんなら尊重する」と伝えるかな

ちなみに私は自分で高校選ばせてもらって後悔してるくち
私の選択を尊重してくれた親には感謝してるし、高校選びの失敗は完全に自己責任なんだけど、中3だと先々のことまで見えてないこと多いから親が介入するのも時には必要かなと思う
子にはこんな後悔をしない選択をしてほしいから、子にとってどっちが合ってるか楽しめるか成長できるか考えて、私はこう思うってことは伝えようと思う
押し付けすぎると私みたいに拗らせるから緩急大事だけどね…
0755734
垢版 |
2019/09/30(月) 05:44:00.80ID:UDVN0cl9
おはようございます。
実はかなりレアケースかと思うんですが、私立小から私立中への内部進学なんです。(A校もB校も)
多数派がB校で、A校は少数派とはいえ、A校にも息子以外の進学者が間違いなくいます。
ただ、各クラスに1名程度なので、クラスメイトに顔見知りがいる確率は限りなくゼロに近いはずです。
主人も付属小からA校進学だったのですが、中学に入ったら中入生と仲良くなるし、むしろ俺自身が内部よりも中入生の方が仲良くしていたから全く関係ないだろうという意見で一蹴してしまってます。
それでも納得できないようなので尚更、親には言えない志望理由があるだろうとは思ってましたが、例えば>>750が指摘された、父親とは違う道に進みたい等あるのかもなあとは気付かされました。
仲良しメンバーは全く別のC校のようですが、C校には興味はなさそうです。
担任の先生からはA校であってもB校であっても入ったらその環境で頑張らないといけないのは同じだから、A校の方が甘いというのは決してない。ただあまりにもA校の方が近いので、近さは強みになると言われてます。(A校はうちから30分、B校は1時間15分)
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 07:21:04.32ID:5nUYmNSZ
今お子さん小学生ってことか
うちの子と同い年だと考えると、それだとAを勧めちゃうかなあ
1時間以上かけて偏差値高い?Bに行くにはモチベが足りない気がする
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 07:27:07.89ID:WO0/mdf2
てっきり中→高かと思ってたら、小→中かぁ…
そうなるとA中の方がメリット多そうだけど、ジジババ両親身内全員からAと言われちゃうとキツいかもね
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 07:30:13.68ID:cTj9OilO
>>755
近いのは強みになるのは確かだよ
やりたい事が見つかった時に、勉強と両立させやすい
移動時間が取られない分息抜きの時間も取れるしね
更に先の大学進学や就職でも学年上位にいれるなら有利になるし、勉強時間が他の人より取れるっていうのは本当にアドバンテージになる

私は電車で隣の市の高校通ってたけど、部活やら委員会やら帰るの遅くて家に帰ると20〜21時だった
私が行ってた所は偏差値高くないから軽く復習すれば授業やテストは平気だったけど、進学校に通ってた友達は、予習復習しないとついていけないぐらい早い電車の移動中に勉強してるが時間がないって言ってたよ
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 07:33:46.00ID:bln6w+iy
私立小学校とか未知の世界なんだけど、ABC校とも系列校?付属校?みたいのなんだよね?

立地でそんなに校風って変わるものなの?
B校に行きたかったのを泣く泣く諦めたとか言うほどまったく違う学校って感じなのかな?

まったく別の学校ならAB悩むけど、系列で進学実績もさほど変わらないなら、近さをとってA校でいいじゃんと私なら思っちゃう
本人もどうしても!B!!って感じじゃないんだよね

中学生の片道1時間越えの通学も大変そうだし、近いのは何よりのアドバンテージじゃない?
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 07:50:18.01ID:VORbv5OF
圧倒的に近いというか、30分と1時間15分なら30分を取るかな
15分と45分ならどっちでもいいけど、毎日の通学が1時間超えるのはきついと思うよ
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 07:53:54.60ID:5aOQtcHO
往復だと1時間と2時間半だもんね
中学生にはちょっと大きいな
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 08:00:24.17ID:JZBdizoS
私立小の子は家庭事情による
地元の公立が荒れているから私立小に仕方なく入れた場合はさておき、家族(一族)の意向で行かせているのであれば、そもそも「個人よりも家族」な価値観なんだから、普通にA校一択じゃない?
子供側も相手を覆せるほどの説得力もないし
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 08:09:25.06ID:77gZKwRO
そんな大事な情報を後出しするとはw
それならA校がいいって意見増えると思う
お子さんがB校に行きたい理由も幼稚だと思ってたけど小学生ならわかるわ
0764734
垢版 |
2019/09/30(月) 08:14:42.84ID:UDVN0cl9
ありがとうございます。
今現時点で片道一時間かかっているので、本人にしてみたらそこまで変わらない、A校なら寝坊できるのがちょっと嬉しい、という感じみたいです。
小学校を皆勤で通学しているので大きな苦痛にはなってないようですが、>>758のやりたいことが見つかった時や勉強が大変になった時に近さは強みというのはハッとしました。
私自身も登校時だけを視野にいれてましたが、それよりも下校のメリットが大きいですよね。
現時点で補習に引っかかった時など、帰宅が18時になります。
もちろんそれが嫌で勉強を頑張りだしたのもありましたが、疲れているからはやく休みたい時などはもちろんのこと、もし魅力的な部活を見つけた時、勉強時間にウエイトを置きたい時など、近い方が間違いなく過ごしやすいはずです。
校風に関しては、内側だからこそ見える差というか、おそらく外側からみたらどれも似てるしたいした違いはなくても、内側からみると個々のキャラクターが違うとか、先生の雰囲気も違うとか、間違い探し程度のものかもしれません。
おそらく本人も帰宅後の時間については視野にいれてなかったと思うので話してみたいと思います。
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 08:20:35.71ID:8jsz37nM
小→中なら親の考える所でいいわ
中→高だと親に無理やり決められた感が強いと反抗期もあって禍根を残しそうだけど…
ただ祖父母のような親が決めるべき!みたいのは違うかな
あくまでも子の意見を尊重しつつ、Aに傾くよう誘導できないかな
子の浅い考えだけで周りが反対する中でBを選んで、もしもトラブルが起きた時に子が誰にも相談出来なくなりそう
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 09:08:45.56ID:DAGGyLeW
こども園のことで相談です。
次男の通うこども園が、ここ2年で沢山のことを削減していて、正直かなり不満です。
どう行動すればいいでしょうか。もしくは、諦めるべきことでしょうか。

具体的には、
1 運動会を1日→午前のみに
2 運動会の場所が晴天時運動場、雨天時体育館だったのを、一律体育館に。
(問題は2点、保護者は車禁止で保育園から4キロくらい離れた場所。公共交通機関(一時間に一本以下)でくるか、各自で送迎してもらえ。
ってのと、マーチングがあるけれど、音が反響していつも室内だとめちゃくちゃになる)
3 発表会廃止
4 毎年、今年のクラスの様子をとったDVDを購入できていたけれど、廃止
5 卒園アルバム廃止。それに伴い写真は運動会とかで写真館を呼ぶとき以外は一切とらない
6 夕方、映画一本分テレビを見せるように
7 二歳児クラス〜年長の連絡ノート廃止

大きなところはこんな感じです。
ちなみに説明は一切なく、年度始めのお便りに「今年から連絡ノートは廃止します」等一言だけあったり、
「そういえば発表会いつですか」と聞くと、「今年からなくなりました〜」と返事されてびっくりしたり、です(年間予定表には仮でのってました)。

3年前、園長先生がかわり、2年前に保育園→こども園にかわりました。
園長先生が変わってから、長くいた先生方もばんばん辞めてます。
新しい人も入っています。

今まですごく良い園だっただけに、すごく残念で、発表会と卒園アルバムだけでもなんとかしたいです。
地方ですが、元々人気園だし、そうでなくても待機児童もいるので、変な言い方ですが殿様商売出来るんだろうな、と。

次男は今年年少で、0才児クラスから通っているので、転園も可哀想だし、今の園
をなんとかできたらと思っています。
ちなみに、卒園アルバムのことで年長クラス10名程度で直談判に行っても、
「気持ちはわかります。決まったことなので変えません、手間がかかるので写真を職員で撮ることは一切しません」で貫き通されたそうです。

発表会は、先週発覚しました。
発表会、今年はもう間に合わないかもしれませんが、少なくとも来年からは復活させてほしいです‥。
署名でも集めようか検討しています。どうするべきでしょうか‥
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 09:13:53.95ID:LXznMi4t
いろいろあるだろうけど、運動会の短縮化についてだけは世の中の流れかな
小学校も午前のみになるとこ多いし
他はただの営利目的だろうね
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 09:20:17.78ID:77gZKwRO
まだ年少なら転園するか我慢する、のどちらかじゃないかな
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 09:28:26.77ID:10wMx1ej
運動会の場所とか発表会等はどうにもならないかもしれないけど卒業アルバムやDVD位は人手が足りないというなら保護者で作成すればいいのでは?
PTAはないのかな
それすらもさせてもらえない、一切聞き入れてもらえなくて納得出来ないのなら転園するしかないよね
違法な事をしているわけではないし人手不足と言われてるのだから多少変わって行くのは仕方ない事もある気がする
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 09:30:33.25ID:kgrOF+fP
親としては残念だろうけど、保育士の離職が続いたのなら保育士の負担軽減のためもあるだろうね
嫌なら転園させるしかないと思う
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 09:33:49.72ID:9Y3vuwAF
>>766
卒アルは園任せじゃなく保護者会で作ったら?
運動会はまあ暑いし仕方ないわ
昼までにして!っていう親も多いし
連絡帳は未満児以外はないところのほうが多いんじゃないかな
聞きたいことは子に聞いてわからなければ電話
電話するほどのことじゃないのなら聞くほどのことでないということ
うちの園も夕方(お預かりの時間)はテレビ見てるよ
日中たくさん頭使ってるからこれ以上この年齢の子たちにはキツイから
テレビ見るなりゴロゴロするなり好きにしていい、と
教育時間は14:30までだわ
発表会は…残念だねとしか

まあ、もう別の園になったんだと思って転園するのがいいと思う
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 09:44:11.93ID:9O3+Bx4f
うちも去年こども園になって運動会午前だけになった。
けど内容ほぼ変わらずだから大丈夫だった
アルバムはもともと保護者が作るタイプなんだけど可愛いよ。
他はちょっとがっかりしちゃうね。
声がでかめのボスママみたいなのがいればもしかしたらどうにかなるか?
園長より偉い人に言いに行くとか。
で、諸々復活して、やってやったぜ!!ってなる?
たぶん復活しても不信感は消えないまま。
園長かわったしこんなもんかと思うしかないかもしれない。
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 09:44:37.88ID:ej1VjI8c
園は入る側が選べるんだから、嫌なら転園した方が早いと思う
運動会の短縮はよくある普通の流れだし、体育館なら全て予定通りにやれる、
他も、職員の負担軽減優先なのかな、それも今時の流れかなとも思える
園に一方的にただ要求するのでなく、
人手を出す(保護者会でやる等)とか、
お金払う(業者に依頼する等)か、何かするしかないのでは
保護者には決定後報告な辺り、園側は変えるのは決定で動かなそう
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 09:48:01.67ID:FReQqn22
いきなり署名じゃなくて、父母会とかPTAみたいなものはないの?
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 09:49:02.10ID:ipih5Ybl
突然な感じで前の体制と大きく違うからびっくりしてるんだろうけど
理由がきちんとあるんだろう
一つ一つ見返してもそんなにおかしく感じるところはない
せめて文章で事前説明くらいは欲しいところだけど

前はこうだったのに!は通用しないんだよ残念ながら
まあ、嫌なら転園しかないだろうね
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 09:59:04.81ID:IucuP2PV
仮に今年度のアルバムは有志のお母さんたちで作れるとしても、毎年有志が集まるか?って問題もあるし、
有志=役員にして人を揃えるにしても、集合写真とか個別写真の撮影や集金や納品、配布には園の協力も必要だし、
その辺りをきちんと有志で書面にして園と話しあったらどうだろう。
元保育園ってことは、今までは園が行事などほぼすべて仕切って、先生方が動いていたのかな?
うちは幼稚園だったんだけど、アルバム作成と行事の時の写真の販売に関わる役員(写真委員)、夏祭り委員、
運動会や遠足の補助につくクラス委員…とクラスでそれぞれの委員を3人ずつ出していた。
働くお母さんは役員が難しかったりもするし、そのあたりの足並みが揃わないと、保護者間でも意見が割れてどうにもならなそう
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 10:00:18.17ID:H+oJzCGO
うちはふつうに保護者がアルバム作ってたからそこはあんまり違和感ないな
まあ、やってもらってた園は突然だとびっくりするかもだけど、そこまで特別に削除されてるわけでもないのでは?
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 10:11:19.72ID:77gZKwRO
そもそも卒園アルバムは保護者はノータッチ?
元々保育園だったなら保護者の出番は全般的に少なかったのかな
それだったら、アルバムは保護者で作りましょう、お金は保護者が出しましょうは、たぶんうまくいかないと思うよ
そういうのは本当に難しいから
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 10:12:07.85ID:hFykjvuF
>>766
PTAはどうなってるの?
会長さんから話すことはできないの?
卒アルバムは保護者主導で作ってるところも多いよ。


>>777
近所の園は、有志が集まらない年は卒アルなしを徹底してるらしい。
でもそう決まってると、毎年必ず有志が出てくるって役員さんが言ってた。
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 11:25:29.81ID:bjwXAwvW
割と普通の保育園の運営方法だよね

古いタイプの幼稚園並に手厚い保育園だったのに
現代的な企業型の保育園になっちゃったって感じかな
こちらが選んで入った幼稚園なら文句も言いやすいけど
これは多分、親が文句言っても通らないと思うよ
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 11:57:38.32ID:6LiziMRx
変更後は普通の保育園で、保育園スレなら親の出番が少なくて歓迎する親も多そう
私が唯一気になるのは長時間のテレビだな…30分とかならいいけど映画一本分て90分とかなら幼稚園児には長すぎるから、要望出せるなら出してしまうかもしれない
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 12:09:29.25ID:iXAmdNLr
今まで通りの手厚さがいい!
でも手は出さない、出したくない!
元に戻してくれ!!
だと戻るわけはない

元の手厚さがいいならお金と人を出して自分たちで改善するしかない
そこまでやりたくないなら転園
園が変われは無理だろう
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 12:20:13.58ID:yBFQ9kQM
園長が変わってこども園に変わったのなら
昔の園とは違う方針になったと思うしかないのでは
こども園に変わって先生たちもそっちの勉強しなきゃいけないし
負担軽減のための方針に見える
嫌なら転園するしかなさそう
それか保護者でその役割を担うか
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 12:22:28.35ID:98VxU740
PTA本部で今卒アル担当してるけど、かなり大変だよ
時間もお金もかかるし、自分達でやるなら覚悟しないと
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 13:11:11.85ID:880aQI2m
うちは少人数園で運動会も卒アルもなかったな
親も欲しいとも思わなかったし
人それぞれだよね

年少なら年中から2年保育でまだ転園できるじゃん
小さい時から通ってて愛着あるのは分かるけどもう前の知ってる園じゃなくなったんだし、
自分が経営側に回らない限り無理なのではないかな
0787766
垢版 |
2019/09/30(月) 14:06:14.72ID:DAGGyLeW
PTAや保護者会的なものは、ありません。
卒園式に向けてだけ、毎年誰かが言い出して記念品や先生方へのプレゼントや寄せ書き等の準備、謝恩会の手配するくらいです。
今年は有志で卒アル作っているらしいですが、個別写真も園では撮らせてもらえないらしく、写真館に取りに行ったメンバーだけのせる形、保護者が勝手に写真を撮りに来るのはかまわないけれど、保育士は一切手をかさないということらしいです。

保護者会のない保育園で、今まで先生方が全てのことを準備してくださっていたので、大変だったんだろうな、と思います。

何人かがおっしゃっているように、働き方改革もあり、その上保育士さんたちの待遇が問題になっているので、世の中の流れかもしれませんね。
そうすると諦めるしかないのか‥‥

転園となると、それはそれで悩みます。元々の評判がすごく良かったので、最寄りでない保育園にしたので、転園するなら最寄りの保育園にはなるのですが、お友達のいる慣れた保育園を変えるほどのことなのか。

でもここから2年間、発表会もなく(地域柄?か知っている認可園はどこもありす)、毎日2時間近くテレビも見せられる、可愛い時期の園での記録も残らないなら、変えてしまっていいのか。
何より保護者達に何の説明もなく勝手に重要なことを変えていってしまう園に不信感はあります。
日中にで外部の講師を呼んで音楽や体操をやる時間があるのですが、音楽の先生は来年来ないよと言っているという噂を聞いたので、これからもどんどん変わっていくんでしょうね‥‥
プログラム的には他の保育園よりまだいいところがあるのかもしれませんが、保育士さんや園の気持ちが、子供達にきちんと向けられているのかが心配です。
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 14:16:58.62ID:xYA86UVt
その元々の評判が良かった保育園ではなくなってしまったわけで...
今保育園選びしたとしてその園選ぶ?
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 14:17:09.82ID:vadnll73
>>保育士さんや園の気持ちが、子供達にきちんと向けられているのかが心配です。
子供達に目を向けたいからこそ、発表会やアルバムなどの負担を無くしてるんだと思う

私は日常生活を安全にしっかり送れればいいと考えているので発表会や長時間の運動会、アルバムなしの園に入れさせたい
前の園は毎月のようにイベントがあり、運動会も長時間、アルバムあり、うちの子が入院した時はお見舞いにまで来てくれて保育士さん疲れないかな?と不安だったよ(大丈夫ですと断ったけど来てくれた
いろいろな価値観があるよね
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 14:20:51.69ID:RMjZo2bD
保育園なんてそんなもんでしょ。
嫌なら私立幼稚園でもっと色々がっつりやるとこもあるんだからそちらに転園だね。
預かりも私立幼稚園の方が長いとこもあるくらいだし。
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 14:22:03.53ID:10wMx1ej
>>787
まずはこれだけレスくれた人にお礼を言いましょうよ
そういうところが今回の事と繋がってると思うよ
重要な事と言っても運動会の場所が変わったりテレビの時間が出来たり…ってそんな重要な事なのかな
卒園アルバムも保護者で作っていいと言ってくれてるならそうしたらいいし何が問題なの?
評判が良かったから〜ってそれ全部親の都合じゃない
まだ年少なら今転園しても他でもやっていけると思うけど
お受験して入れた幼稚園なら言ってることもわかるけど保育園に色々求めすぎでは?
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 16:26:49.22ID:S696xmDY
>>787
近くに今の園よりいいと思うところがあるなら、近くなるし親も満足だし子も新しい友達ができて(校区内の園なら小学校に向けての友達も増えて)いいことだらけでは
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 16:33:05.59ID:jHjio/of
たくさん不満があるようだから転園したら良いんじゃないかな
保育に欠ける親を持つ子を預かるのが保育園だっけ
こども園への移行はずっと使われてた保育に欠けるという言葉の聞こえが悪いから粉飾のためという説も聞いたことあるけど
教育面やサービスの手厚さを求めるなら幼稚園を視野に入れて探したら?
以前は評判が良くても今は変わった方針を、経営側がすぐに戻すかしら
そんなゴタゴタの中待ってるよりも年少なのも幸いだし自分側で選び抜いて要望に合う園で心機一転の方が良いと思う
その前に言うだけ言ってみるのもひとつの方法だけど
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 16:55:21.13ID:DAGGyLeW
>>789
選ばないです‥‥。
とりあえず、最寄の保育園に見学に行ってみようと思っています
そこも4年前とは変わってるかもしれないですしね

>>790
もし一連の削減が子供たちに目を向けるためだったら、せめてプリントなりでそう説明してくれれば、今よりは納得出来たと思うんです。
削減がはじまると同時期にテレビの時間がはじまったので、どうしても職員と経営しか考えてないのでは‥‥と思ってしまいましたが、イベントを減らすと子供と接する時間が増えるのは確かかもですね。
>>771さんの所のようなテレビの時間ではなく、体育座り整列で、体育館に3歳児〜年長を集めて見せて、おしゃべりしたり、怖いから見たくないと言ったりすると、「今はテレビの時間だから集中して見なさい」と言われるみたいです。

沢山ありがとうございます。
保育園はあくまで保育の場なので、求めすぎだといわれるのは納得できます。
私自身はまだこれらについて、先生方とお話も出来てないので、どういう経緯で削減しているのか、これからまだ削減される予定のものがあるのか、何故保護者には何も説明ないのか、など聞いてみて、考え方に納得出来なかったら本格的に転園を視野にいれてみようと思います。
転園しないなら、アルバムは頑張って音頭とりたいと思っています。上の子がいるお陰で、今の年中年長クラスにママ友もいるので、ノウハウを聞きつつ頑張ります。
幸いなことに、最寄の園も良い園なので、子供に最善の選択が出来るように頑張ります。
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 16:58:45.34ID:DAGGyLeW
>>793
>>794
転園推しありがとうございます。
親の勝手な思いで子供に負担かけてしまうのは‥‥と思っていたので、勇気が出ます。
やるだけやってみて、まだ間に合う時期なので、転園考えてみます!
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 21:35:59.82ID:J5mIVnrF
次男五歳、テレビを見ている時に横を向く癖があります。しない時もあり、すごいやってるなって時は5秒おきくらいでチラチラ。確か7月くらいから、本人は多分無意識です(どうしたの?と聞いてもテレビに夢中な感じ)
「面白いシーンだからお母さんも見て!」みたいなニュアンスでこちら(主にキッチンにいる私)を振り返ることはまあまああったのですが、気付けばテレビの度にやっています。
一時的なものだろうと様子を見ていましたが、今夜は小学生の兄に絵本を読んでもらっている最中もチラチラやってたので、これはちょっとまずいのか?と思い始めました。
もうすぐ8ヶ月の妹がいるので、赤ちゃん返りの一環なのか…どこか診察してもらうにしても何科だと思いますか?
スルーしていた五歳児検診やはり受けようかとも思ってますが、そういう子見たことあるとか、何か情報を頂けたら有難いです。
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 21:44:20.63ID:dPlZTirj
>>79
横目で物を見る子は珍しくない
一度眼科で見てもらうと安心かも
視力に差があると見やすいほうの目を使いたがる事がある
あと横目遣い症候群というふざけてるのか?みたいな名前の症例もあるけど成長するといつの間にか治る
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 21:52:36.18ID:oONl6Tqz
>>797
動画撮ってかかりつけの小児科に相談が良いのでは?
5歳検診を勧められるかもしれないし
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 21:59:30.90ID:pliB5Hea
>>797
文面からではチックなのか脳障害なのか、脳異常なのかは判断しにくいな
テレビや絵本など何かを見る時だけの限定なのか、普段の生活でも発生しているのかをまずは家庭で様子見してみては。
チラチラ見ているのを動画に撮影して発達相談にいってみてるのが一番手軽かも。
ただ脳腫瘍でもチックはでたりするから、心配なら小児科で相談して、脳外や脳神経内科の紹介受けても良さそう
そうした直接原因が否定されたら児童精神科だろうなあ
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 22:00:04.79ID:Uzv3nXW+
横目症候群、うちの弟も低学年辺りで一時期なってたよ
チックと同じく無意識かつ一過性の癖みたいなものだから治療法とかもなく時間の経過で自然と治ったから、念の為眼科にかかって特に何もなければそれじゃないかな
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 22:22:39.61ID:J5mIVnrF
>>797です
眼科…!思い付かなかった
すっかり忘れてましたが三歳の時斜視を疑って詳しい検査受けてました。その時は問題なかったです。また行くべきなのかもですね。
動画撮ってあるからまずは小児科かな。横目症候群とかあるのか…。脳じゃなくて一過性の癖であって欲しいです。
すぐにレスいただけて心強かったです、どうもありがとう
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 22:32:22.73ID:lN5Fs+OJ
>>797
締めた後でわるいけど、うちの子もそんな感じで視力検査したら不同性弱視(要するに片目だけ見る力が弱い)だったよ
弱視は治療にリミットがあるから、早めの受診を
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 23:19:37.59ID:WMyL5k4Z
うちの子はそういう症状が無かったけど同じく不同性弱視だった
1日○時間アイパッチしてねーって言われたよ
急なことだったからビックリしたけれど早めの治療をはじめてよかった
ちなみに健康保険から治療用眼鏡の補助が出るよ
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 22:49:20.55ID:U4okeG+E
普段夫側ができない育児について、夫から口出しされたら嫌だと思いますが、どのように伝えたら妻に嫌な顔をされないのか教えてください。
子供は5歳と3歳の兄弟で、夫婦共に働いています。
育児のメインは申し訳ないですが妻です。
自分は毎日子供らが起きる前に出社しており、寝た後に帰宅することも多々あります。

今回、自分が遅く帰宅する場合の、妻の子供の寝かしつけの仕方がどうしても自分的には納得がいきません。
普段は21時までには布団に入るようにしてますが、妻は子供が起きていても21時30分までしか付き合わず、その後は子供らを好きにさせています。
子供2人は散々自分らが遊んでいたから寝付けなかったわけですが、それでも妻が寝かしつけに付き合わないとなるとギャンギャン泣くんです。
「ママがいいー」と泣くんですが、まだ意味が通じない次男に対しても「ママが一緒に寝るのは9時半までって言ったよね?」「ママやることたくさんあるから。寝るなり遊ぶなり好きにしな」と言い捨てます。
兄弟2人で手を繋いで泣いてるのを尻目に家事をやってる妻を見たくないので、早く帰れる日は自分が子供と一緒に布団に入りますが、兄弟が泣き叫んでる状況の中で帰宅することも多く…

お風呂も入らず自分が一緒に布団に入ることを妻は絶対許さないので、帰宅してすぐ自分が子供に付き合うのができず…
最終的には子供らは泣き疲れてトボトボ布団に戻る感じです。
それが可哀想と思ってしまうんですが、妻的にはやはり自分の帰宅が遅いから!と思っているはずです。
妻の言う「やること」は自分が見ている限り、皿洗いと夜の洗濯と家計簿だけです。
これらが終わると、スマホでゲームしてます。

正直、家事は帰宅が遅い自分でもできるから、もう少し子供らの寝かしつけにつきあってあげてほしい。
どのように伝えたらいいのでしょうか。
また妻側としては、どのようにいわれたら嫌味を感じませんか?
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 22:56:19.50ID:TdPoNS67
5才と3才2人で寝てるんだよね?
言い聞かせて理解する年齢だと思うけど、ダラダラ甘やかせるのが本当に正解なのかな
そうするとしたら割りを食うのは嫁で、仕事上自分は無理だけど!な状態で何いっても怒り心頭にしかならないと思うわ
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 23:01:12.00ID:iZr4Dh1H
>>809
言い方でどうにかなる問題じゃないと思う
「だったらお前がやれ」で終わりだよ
まぁ、薄々分かってての相談なんだろうけど
まず、寝かしつけの本一冊読んでみたらどうだろう
乳児向けが多いけど、幼児メインで書いてあるの探してみてさ
図書館にも結構置いてあるよ
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 23:01:22.98ID:4Uge+bM5
3歳相手に意味が通じないって?
次男くんは知的障害でもあるの?
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 23:01:47.37ID:soNiQhRR
うん、時間決めて切り上げるのはアリだと思うよ
意味が通じないって、3歳なら理解してるよ
それでも妻に子供が寝るまで付き添って欲しいんだったら夜の家事は何やってるのか聞いて、それ全部自分が引き受けたら
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 23:03:40.68ID:RRZ2AhDQ
ドリームスイッチ みたいなの買ってみたらどうだろう
結局育児してるのは奥さんなんだったら奥さんのやり方を見守るしかない気がする
日々色々試行錯誤しての今のやり方なんだろうしずっと付き合うのも疲れきってしまうんだろう
朝は何時に起きるんだろう
あなたが何時に家出るのかわからないけど、朝あなたが起きるタイミングで子供達も起こして奥さんは寝かせてあげて、その間に父子で朝ごはん食べて登園の準備したりするのは難しいのかな
保育園ならお昼寝もあるだろうから体力が余ってしまってるんだろうね
口出しするのは少し待って、あなたの出来ることを探してみてはどうだろう
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 23:03:49.06ID:ECvtYsIW
3歳を意味を理解しない赤ちゃんだと思ってるレベルの夫にどんな言い方言葉でも口出されたくないと思う
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 23:06:39.03ID:Kr/UlovP
>>809
奥さんのやり方で間違ってないと思うけどな
二人でギャン泣きってどういう状態なんだろう
布団から出てきてママに付きまとってるの?
寝室の電気付けたままゲームやタブレットやオモチャが好きに使える状態にしてないよね?
21時に寝かせる予定なら少なくとも1時間前にはそれらを触らせず興奮を抑えてやらないと寝られないよ
大人だっていきなり精神スイッチオフして寝るとか出来ないでしょ
21時半までは付き合うからそれまでに寝なさいというのが躾だよ
あなたでは子供が寝付かないのは今までのツケだろうから、今から寝付かせる努力をしてみたら?
甘やかすだけじゃ躾の邪魔だからそれ以外の余計なことはしなくていいよ
奥さんにほんの少しくらい一人の時間を与えてやらないと捨てられるよ
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 23:10:29.43ID:1G+wEJNd
9ヶ月、今月から3回食スタート、完母です
夜間の睡眠がかなり細切れで耐えれず、地域の保健師に相談したところ
寝る前に母乳ではなくミルクをあげてみては?とのアドバイスを頂きました
(他のことはやり尽くしておりまだ試してないことはこれだけ、という上でのアドバイスです)
昨日から試していて120完飲、今日は160完飲しました
ミルクの場合の哺乳量を調べたところ、1回あたり200ml程度とのことですが
混合の場合でも200飲ませて大丈夫ですか?
それと現在9キロあるのですが、身長が67cm程度なのでカウプ指数が20程度です
ミルクも母乳もあげるとなるとそちらが気になるのですが、これで適切なのでしょうか…
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 23:13:49.41ID:TdPoNS67
その回は母乳無しにしてるなら何も問題ないと思うけど、何が心配なの?
0820809
垢版 |
2019/10/02(水) 23:14:36.17ID:U4okeG+E
>>817
はい。わかっていることでしたが質問させていただきました。

>>812
3歳が時計が理解できないのですが、普通だとわかるんですか?
数字はわかるんですが「9:30まで」が何かがわからないみたいなので、次男にとっては「なんで急にママいなくなる!?」ってなってるようで。

>>814
自分の出社が5:30で、子供らが家を出るのは8:30なので、自分が朝の育児を変わるのがどうしてもできず。
どうあがいても自分ではできないので、口出しせずにしばらく見守ろうと思います…

>>816
ギャン泣きの状況…
子供らは皿洗いしてる妻を遠くから見てますね。
すごく反感を買う言い方をしますが、自分が一緒に布団に入る際は15分もせずに2人とも寝てしまいます。
それで自分がもう一度起きてきて、家事やったり仕事をやったり、妻からしたら自由にしてるように見えるのが気に食わないのかなと思っています。
なので、言い方さえ変えたら…とか甘い考えを持ってここで質問させてもらいました。

色々とすみません。
妻への寄り添いが全然足りなかったようです。
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 23:14:38.46ID:dUjX8Rej
そもそも兄弟2人だけで寝られるように
「寝かしつけ」を止める提案をしたらどうかしら
時までに寝なきゃなんて大人でも落ち着かないし
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 23:15:40.05ID:a3xcTH4S
>>809
私もその夜にしなきゃいけない家事をあなたが全部するから寝かしつけをもう少し頑張ってくれないかなとお願いしてみるのがいいと思う
あなたが見て夜にする家事は皿洗いと洗濯と家計簿だけに見えるかもしれないけどそれまでに夕食作ったり食べさせたりお風呂入れたりしてるわけでしょ?
そんなそれだけしかやることないくせにみたいに言われたら辛いと思うよ
あと寝落ちしないように気を付けながら寝ない子の寝かしつけってストレスすごいよ
それが毎日毎日って気が狂いそうになる
共働きってことは保育園でしょ?
どうしても昼寝があるから夜は全然寝ないんだよね
保育園で昼寝やめてくれとは言えないし、しかも子供二人だと寝ようとせずに遊んだり喋ったりするだろうし本当に本当にストレスすごい
せめて家事をする必要がなければ少しは気が楽になると思うよ
あと結構寝かしつけやめて放置するって寝かしつけ方もあるしそんなめちゃくちゃ厳しいとは思わないな
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 23:15:46.76ID:2fM8dDyv
奥さんは毎日30分以上は寝かしつけをしているわけだよね?
あなたが見るのは「泣いていてかわいそう」な子どもだけかもしれないけど、毎日毎日寝ない子に付き合うのって本当に疲れるよ
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 23:19:36.23ID:2j50gP2v
そのやり方はいつからやってるの?
ずっと続けてるなら寝ない、ギャンギャン泣く子供の方に目を向けてみる
布団や枕を気に入るもの肌触りのいいものにする、一緒に寝るおもちゃを布団に連れていくとか
まだ始めて日が浅いなら慣れるまではそんなものだって割り切る

時計が分からないってそりゃ9時半なんて分かるわけない
でも数字は分かるでしょ?短い針が9長い針が6とかデジタルでも伝え方で理解出来るわ
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 23:20:15.28ID:TdPoNS67
>>820
もう寝る時間です、以降は寝てなくてもお母さんは家の用事をしに行きます
これが分かれば十分なんだから、時計を理解する必要なんてない
嫁悪しにしたいだけなの?
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 23:21:53.19ID:a3xcTH4S
うん9時半が分からなくても寝かしつけ始めてある程度経っても寝なければ寝かしつけをやめるってことが分かれば十分だと思う
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 23:23:08.09ID:dWGRMcFp
>>822
本当これだわ
子ども達と一緒に寝落ちしても朝起きたら旦那が全部やってくれてるー!っていうなら喜んで寝付くまで一緒にいるわ
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 23:27:31.81ID:RRZ2AhDQ
>>820
時計がわからないならそれこそドリームスイッチ みたいなの買ってこれが終わったら寝る時間だよって教えたりしてみては?
スマホでも子守唄かけたり寝るモードにしてタイムリミットを知らせる方法なんて時計以外にもいくらでもあるよ

朝早いからどうあがいても無理というけどやろうと思えばなんでも出来るよ
うちも4歳と1歳がどちらもショートスリーパーで朝は4時半〜5時半に起きるけど夫が担当してるよ
夫が子供達連れて一階に降りて朝ごはん食べさせて朝の準備してくれてるよ
出社するタイミングで私は起こされる
夫は帰宅も毎日日付変わるくらいで睡眠時間3時間もない日あるけど、やっぱり協力なしでは育児やっていけないよ
まぁでも出来ない事は仕方ないけど何か自分にも出来ることを見つけるのが先だよ
口出しなんて出来る立場ではない
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 23:34:24.31ID:n+fABOHT
ドリームスイッチ持ち
話が終わるたび操作しなければならないので面倒だけど、横になって天井見なければならないので布団には入るよ
暗くしないと見えないから暗い部屋で横になるという形にはできる
うまい使い方ができればオススメ
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 23:35:29.81ID:OcXRniRZ
いっそのこと食洗機とドラム式洗濯機でも買ったほうが早そう
自分の場合は、夫が家事全てやってくれたところで逆に後ろめたさが出てくるし…
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 23:41:50.24ID:h8O5xbsF
相談の回答にはならないけど、保育園行ってたらそもそもその年齢で21時台に寝るのかな?
うちは幼稚園だったけど保育園通ってる子の話聞くと昼寝してるし、帰って来て食事やお風呂入ってたらもっと遅い時間に寝てる子ばかりだった
21:00に寝る支度整えてあげてるだけでも奥さんすごいなと思ってしまった
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 23:43:13.59ID:b/pWbxXa
自分がやってやれば良いんじゃないの?
お母さんだと甘えたいから余計にねないとかあるしね
お父さんには何も期待してないから諦めてすぐ寝るんじゃない?
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 23:44:11.17ID:h0fVc8Lc
寝るよ
うちは保育園時代、20時台就寝目指してやってたし、実際子供はすぐ寝た

体力ある子だと寝られないかもね
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 23:44:32.63ID:it6jaAgR
>>832
だよね、奥さん帰宅してからご飯作ってお風呂入れてって休む間もなく頑張ってるから21時に布団へ行けるんだよね。
頑張ってるなー。
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 23:50:12.02ID:01YSIW6o
うちは食洗機だから帰宅の遅い夫がボタン押して水回り綺麗にしてる
夜の洗濯は夜のうちに回してもらって干すのは夫がやるとか?
家計簿そんな時間かかるの?やめちゃえばいいよ。それかこれも夫がやる。
この3つのうちどうにか出来そうなものはどうにかしてからだね。

寝かしつけの時間、21時半から22時までにしたらいいんじゃない?もう少し遅くても。
睡眠時間が長い方がいいと言われてきたけど、時間よりも質が良い方がいいと先日小学校で習った。
ゲーム、なんていうゲーム?
ゲームやる暇あるなら子に向き合えってことよね。
でもたぶんそれ地雷だもんね。
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 23:52:09.50ID:jXJADyEW
>>820
結局お子さん達は何時に寝てるの?
うちの子は保育園児だけど2歳になったら21時に消灯しても寝るのは23時になった
寝かしつけに2時間かかって、23時から家事して24時に寝て5:30起きの生活はしんどかった
諦めて22時過ぎに寝かしつけ始めて子供と一緒に寝るようにしたよ
本当に寝ないなら21時寝かしつけスタートを諦める方法もありだと思う
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 00:11:04.93ID:n0qXYA3S
奥さんが欲しいのは自分の時間だよ
スマホか読書かテレビかは人それぞれ
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 00:56:40.65ID:jOcTNhtL
>>838
だよね
専業で子は1歳ちょいが1人の私でさえ息抜き時間は必須だわ
スマホ触るくらいしかできない
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 00:58:18.85ID:9XVYz8FB
>>838
ほんとそれ
特に課金問題とかないんならスマホゲームくらい気持ちよくさせてやれよと思う
もともと夜型の奥さんなら自分の時間は早朝より夜に欲しいだろうし、寝落ちしたくないから寝かしつけを切り上げるのかも
だったら夜家事交代では解決しなさそう
やっぱり就寝時間を少し後倒しするのがいいんじゃないかなあ

ただ、>>820
>それで自分がもう一度起きてきて、家事やったり仕事をやったり、妻からしたら自由にしてるように見えるのが気に食わないのかなと思っています。
これがちょっと気になる
子を泣かせて放置するのは夫への当てつけみたいな雰囲気もあるってことなの?
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 01:26:05.90ID:l+I9nPF9
>>821
5歳と3歳なら寝かしつけしなくていいよね
しかも奥さんのストレスになってるみたいだし
うちはその歳の時個室を与えていたから
21時になったら寝る時間でーすで
部屋に行かせてたな
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 01:27:52.08ID:33hyQ5Zo
>>820
ただでさえ遅い時間に、普段やってない人が寝かしつけしたら寝るってのはごく一般的なよくあること
だから、それに関しての嫉妬的な“気にくわない”はまず無いと思われる
自分がやれば出来るのにと思って書いてるんだろうけど、上記した事象に関してちょっと調べてみな
809のやり方が良くて嫁が下手とかじゃなく、むしろ809が普段どれだけ育児に関わってないかの指標だよ
“気にくわない”としたら、自分はやらないし躾等にも我関せずなのに口出す夫だと思うよ
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 08:12:00.90ID:IAcUVVLf
子供らはパパが横にいるとめんどくさいし楽しくもないから早く寝つくんだろう
ママが横にいると何時間でも甘えたくなって寝たくない、眠れないんだろう
毎日退屈なパパが帰って来てから寝るようにすれば家族安泰よ
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 08:46:51.87ID:amv8dycC
>>809
もう締めたかな?
すごくさばけてる共働き夫婦は自分たちだけ先に寝てる、子供は2人で12時過ぎまで遊んでるとあっけらかんと話していたよ
自分のところは夫が何でも手伝ってくれる!ってのはクソバイスだと思う
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 08:58:14.49ID:amv8dycC
821.841の意見が現実的かと
うちも共働きで寝かしつけがストレスだったけど諦めたら子供がやっと9時に寝るようになったな
風呂→夕飯の流れだけは早めに済ませて後は早めに暗い部屋にする、夏休みは朝早く起きて親子でラジオ体操、これでリズムがついた
寝る前にフィーバー起して泣いたり叫んだり奥さんキツいんだよ
私でもスマホに逃げるわ
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 09:29:13.14ID:Av6ng5bm
9時半まで寝かしつけして全然寝なかったのがその後15分添い寝延長したら寝ると思ってるのかしら
泣いて疲れたからぱっと寝てるんでしょ
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 09:45:11.36ID:sf2/I9Vg
本気を出して寝かしつけすれば15分で寝かせられるはずって思ってんじゃないの
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 10:04:57.20ID:69yW71jo
>>809
>正直、家事は帰宅が遅い自分でもできるから、もう少し子供らの寝かしつけにつきあってあげてほしい。

じゃあなぜやらないんだ
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 10:34:49.22ID:tqxTrj/H
>>847
間違いなく思ってるね
妻の寝かしつけ方が下手か悪いかって思ってる
上手な自分が指南したら怒るだろうからどうしよう、育児放棄かな?
というチラッチラッさを感じてすごく気持ちの悪いレスだった
ワンオペで仕事も家事も育児もやってるのにスマホやるだけでこんなに見下されるとか可哀想でならない
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 11:53:35.90ID:OlI95urz
家事は自分でできるって思ってるなら旦那が夜の家事やりなよ
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 12:11:47.13ID:eQjBdOIj
子どもと一緒に寝ていいよっていうのも良し悪しだよね
家事を任せてそのまま寝てもいいし、寝たあとベッドでゴロゴロできるっていうのが嬉しい人もいれば
やる事云々じゃなく、いつ終わるかわからない寝かしつけに付き合い続けるのがつらい人もいる
私は完全に後者だな
仕事して帰ってきて休まず家事育児してるんだからオフの時間がほしい
なんにしても、共働きで21時に布団に入ってる奥様がどれだけ頑張ってるか再認識したほうがいいと思う
誰が寝かしつけようと、15分の日もあれば3時間の日もあるのが幼児だと理解してほしい
その上で、子どもが可哀相よりも、奥様が楽なのはどっちなのかを聞いてみたらどうだろう
特に、早く帰ってこれた日はするから、みたいな提案は絶対にやめたほうがいい
口を出し、提案するなら毎日やらないと意味がない
寝る時間を認識させること、寝るべきときにふざけてはいけないこと、母親がいつまでも付き合えるわけではないこと、どれも教えていいことだよ
今のままがいいと奥様が言うなら、なるべく早く帰宅して奥様のフォローにつとめればいいんじゃないかな
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 12:17:51.23ID:QazUC6g2
>>852
あ、わかる
「はやく帰った日はやるから」ってすごいあてにならないよね
はやく帰ろうが遅く帰ろうが洗い物はご主人がやるというルールができれば気持ちは楽にはなれるかも

私は寝落ちが怖かったなあ
やらなきゃいけないことがあれもこれもあるのに疲れていたら一緒に寝そうだし
だからって寝ていたら起こしてって頼んで起こされてやることは残った家事。
起こすだけ起こしてゆったり過ごす旦那みると殺意わいた
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 12:39:28.83ID:tPmR/Qap
共働きなんだから、たまには平日半休なり早帰りして、奥さんの代わりに夕方から寝かしつけまでの流れをワンオペで体験してみたらいいのに。
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 14:02:19.73ID:HRLNAATj
そもそも約束を守らない子供たちがいけないのに、そこはスルーなの?
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 14:55:56.34ID:wPKNI4fI
まぁここで相談してるだけまだいい旦那の部類だとは思うけどね

うちの旦那、夜の皿洗い担当してくれるのはありがたいんだけど全体的に雑というか私のやり方と違うから困る
でも手伝ってくれてるのに文句言ったら拗そうだから言えない
作業台や床に水飛ばすし、シンクの拭き上げはしたことないし、お茶とかドレッシングとか謎に出しっぱなしだったり
なので、奥さんの代わりに家事する時は初めに奥さんのやり方や気を付ける点確認してね
その姿勢だけでも好印象だから
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 18:14:57.28ID:HfAWQLiU
住み込みでフィリピン人ナニーを雇えば解決
私は若い頃、欧州某国で2歳児の住み込みナニーしてたから言ってみた
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 18:27:50.36ID:eQjBdOIj
そうなんだよね
奥様になんて言えば伝わるだろうかって考えてくれるいいご主人だと思う
帰宅して子どもが泣いてて寂しそうに寝ようとしてる、母親は家事してるってなると可哀想だと思うのもわかる
早く帰れない事情もあるだろうし、毎日なにかするって現実的じゃないかもしれないよね
問いかけ方としては「子どもが可哀想だから家事するわ」より「いつもありがとう、夜の寝かしつけとか家事が大変そうだけど、できることはあるか」がいいんじゃないかな
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 18:37:52.08ID:e/VAHVml
確かに保育園児だと21時に寝るの早いのかもね
昼寝が響いて23時まで起きてるとか普通にいる
就寝時間はその家の方針だから難しいけど、22時で良ければ自分が寝かしつけるけどどう?って聞いてみるとか

共働きだけど夫は寝かしつけなんて下の子の産後1ヶ月位しかしてないよ
その気持ちがあるだけで羨ましいわ
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 18:50:03.67ID:5Gr0pFKV
もうよくない?
相談した人はあれからでてこないし、出てきにくいでしょ
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 18:58:43.09ID:nDWcIpbt
>>861
相談者はそんな気持ちなさそうだけどね

嫁は子どもをちゃんと寝かしつけせずに泣かせっぱなしで家事してる
子どもが諦めて寝て、家事終わったらスマホスッス
スマホスッスする時間あるなら寝るまで寝かしつけして、寝てから家事したらいいのに(スマホ時間無くせ)
っていうのを遠回しに嫁に言いたいけど言えばいいか?ってことでしょ
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 19:29:40.12ID:oKKVOR/Q
そのスマホスッスはここを見てる可能性もあるよね…w
でも奥さんにそんな頑張って早く布団入れなくてもいいのでは、と言いたい
昼寝しない幼稚園児だったうちでさえ22時だったわ…
寝ない子は早く寝かせようとしても寝ないと諦めるのもありだと思う
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 20:24:23.35ID:F1kaCQmh
何となく、子供らがわんわん泣いてるから何とかしろよってのが中心にあって
ニコニコとただ寝てないなら何も言わなそう
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 22:08:45.36ID:edkxGSEn
>>864
わかる
寝たくなるまで放置しても良いんじゃないかと
でも夫が早く寝かせたいんですがどう言えばいいですか?とここで相談しそう
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 10:00:28.38ID:GU5XNqFI
休みがないわけじゃないだろうから
とりあえず休みの日だけでも旦那さんがやったらいいんじゃないのかね
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 10:30:24.28ID:QuJ5iWuT
相談しておいて
わかりました代わりに家事をやります
とは絶対言いたくないしできると言いつつやるつもりなんて微塵もないんだろうな
お子さん泣かせて可哀想奥さんがスマホをいじる時間を短くすればいい
という回答が欲しかったのかな
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 13:10:17.48ID:lW5A45ie
なんとなくだけど、自分はうまく寝かせて仕事や家事をしてるとか言ってるけど多分スマホスッス旦那な気がする
だから奥さんはこれ見よがしにスマホスッスしてるのかと思う
寝かし付け切り上げてしていることは家事だし、私にもほんの少しでも自分の時間が欲しいという表明
多分「スマホいじるなよ」って言われたら「いつもいつもスマホスッスして家事育児してないのそっちじゃん!」って言おうと待ってる気がする
旦那もそれが分かってるから言わない
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 00:08:10.42ID:349SC3sw
>>869
そもそも「自分が伝えたいことをどう伝えればいいか?」
というのが質問で
それに答えてる人は一人か二人
質問者は「どうすればすぐ寝るか?」
「妻の負担を軽くするにはどうすれば?」
という質問をしていないのよ
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 01:32:02.01ID:/yNXqwKg
正解の答えがはっきりしているものじゃなければ色々な側面からの意見が来るのは当然
相談の体で相手を叩いてほしいor自分を肯定してもらいたいタイプの話にはどうしても批判が多くなる
そもそも片方の主張を文章で見るだけだから
本人が隠そうとしていることや気付いてなさそうなことを指摘する意見が多くなるものだ
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 06:23:21.35ID:xAQh7INg
育児板に来る男親はおかしいのが多いのにはウンザリする。
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 06:57:35.33ID:6h3C+C/F
>>876
これだよね
いろいろな側面から意見が〜と言ったって、もともと聞きたかったことには関係ない事柄は書かれていない可能性もあるわけで
そこを勝手に脳内補完した上で出された意見なんて何の意味もない 
まぁそれが分かってるから質問者ももう出てこないんでしょ
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 09:25:33.13ID:oYik8ExR
そもそもの前提が突っ込みどころ満載、特に寝かしつけに苦労してる(した)母親も多いし、希望の答えは出にくいのはしょうがないけどね
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 09:52:12.91ID:vrPTMLDl
明かに相手の行動に非があるわけでもない場合この質問に限らず
自分は何も行動しないで口先だけで円満に相手を変える方法なんてないからね
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 12:11:33.71ID:9WH0X5Wc
すみません、どこで相談したら良いのかわからないのでスレチでしたら誘導をお願いします
自分が悪く、夫は全く悪くないと分かっているのですが、最近夫との関係に不満がたまっています

前提として子が生まれて現在3カ月少し過ぎた所です
子供自身はとても育てやすい子で、私も夜などぐっすり眠れています
そして夫は子供が生まれてからとても子煩悩になりました
子供を可愛い可愛いとよく世話をしてくれますし、家事なども分担してくれて、仕事も早く帰ってきてくれます
本当に良い夫だと思います
でも最近私を母として見るばかりで妻として見てくれてない感じがしてそれが凄く寂しいです
浮気などはないと思います、というかそんな時間がないというか…
それに、私を母として気遣ってくれているのもすごく感じます
ただ、女性というより戦友としてしか扱ってくれてないなと感じます
例えば、子供が生まれる直前友人の披露宴に出席した時はドレス姿が可愛いとそれは褒めてくれましたが
生まれた後の披露宴からの帰宅時には赤ちゃんに悪いからすぐ化粧落としてドレスも脱いできなよ、疲れてるだろうしと言います
私はここにドレス姿可愛いから勿体ないけどねと付け足して欲しいんです(言ってることは正しいとわかってます)

本題なんですが、こういうもやもやはどうすれば改善すると思いますか?
こういう事は本人に女扱いしろと言ってそうして貰っても意味がないと思いますし
具体的にどうして欲しいの?と言われると困ります
思い通りに動かしたいわけじゃないんです、夫に自分から考えて欲しいんです
我儘でしかないとわかっているんですがどうしても不満が無視できません、意見を下さい
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 12:24:04.09ID:AQPaVjnB
この前の相談もそうだけど他人を変えるより自分を変える方が実は難しいようで簡単なことが多い
夫に自分から考えてほしいなら、まず自分で考える方がいいよ
あと何の解決にもならないけど、その時期は子どもが寝なくて睡眠不足だとか、夫が育児や家事に協力してくれないと思ったり、悩みやストレスが多い時期だから、言ったら悪いけどそんな悩みを持てることが幸せだとまず認識したらどうかな
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 12:36:24.83ID:CO/89iJn
>>885
3ヶ月ならしかたないと思うよ
それに夫に自分から考えて欲しいって随分と察してちゃんなんだね
夫に対してもこれからは子供に対しても察してちゃんは止めてはっきり口に出すべきだと思う(言い方には気を付けないといけないけどね
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 12:43:14.83ID:TQyvX+td
旦那の方が気がまわるパターンだね
たまに可愛い格好したときに
ね?かわいい?
あーこうやって褒めてくれると嬉しいウフって言ってみたら
これ以上の察してちゃんは引かれるよ
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 12:58:00.20ID:Fz2AcZnG
>>885
下世話な話で申し訳ないけど、夜の方がご無沙汰とか?それを容姿を褒めて貰えないと変換して拗ねてるように見える
もちろんそれも不満なんだろうけど
イチャイチャして満たされれば解決しそうな気もする
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 13:06:26.90ID:MLGgINVD
今は産後だからやらないかもしれんけどレスにならないなら悩む事ない
うちは結婚前から容姿をどうこう褒めないし自分も面倒くさいから求めない
色々細々と求めてるなら自分から夫に要求するしかないよ
男って説明しないとしないし
まあ小倉優子の前夫なんかはそれで疲れた側面もありそうだな
0893885
垢版 |
2019/10/05(土) 13:25:57.60ID:9WH0X5Wc
レスありがとうございます
補足ですが私は夫を男として立てています
というか、このもやもやを持った時にまずは自分から!と思い
良い父親であると褒めるのは勿論旦那としてとても素敵だと褒めるよう心掛けるようになりました
こんな旦那さんで私は幸せ、スーツかっこいい似合ってる(スーツだけを褒めてるんじゃないですが、私がスーツ姿好きなので…)
子供にもお父さんはいつも素敵で優しくてかっこいいねと言ったりして、もう1か月近くになります
旦那はそれを聞くと笑ってそう?有難うと言って私も素敵だよと言ってくれますが
私から言わない限り夫は言ってはくれません
夜の方はありますし、スキンシップもあります
ただそれが事務的というか、私から寄って行く分には応じてくれますが自分からは来なくなりました
私はそれが寂しくてならないんです
それこそ私が何もしなくなったら完全に見向きもされなくなるのではと思っています
寧ろ最近はそれが怖くて褒めたりスキンシップを持ち掛けてみたりを止められません

887さんの言う通り、贅沢な悩みだとわかっています
だからこそ誰にも言えなくてここへ来たというのもあります
また、夫に言うとしても大体どうなるか想像がつくので気が進まないというのもあります
多分夫は優しいので、「どうして欲しいの?言うとおりにするよ」というと思います
でもそうじゃないんです、私の言うことに従ってほしいんじゃないんです
上手く言えないんですが…
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 13:37:51.09ID:3gcft1gn
まぁ産んだのは母親だけど旦那さんも初めての子供がいる生活でいっぱいいっぱいなんじゃない?
父親としての責任とかもあるだろうし子供中心の頭になるのも仕方ない気がする
立会い出産したら女として見れなくなったっていうのもよく聞く話だけど
産後クライシス的なもんじゃない?
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 13:42:33.99ID:CFtoOrGf
夫側に以前とは明らかに違う感じがあるという事でしょ?
素直な気持ちを話してみたらどうかなあ
産後まだ間もないという事もあるから夫婦生活は遠慮してるのかも知れないしね
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 14:16:54.23ID:lPS3Fj9L
別にここで良いと思うよ
たまに物事の本質見ずに追い出しちゃう人いるけど
別の板よりはここが適切じゃん
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 14:20:15.82ID:6HVbkUee
夫婦間の問題は育児じゃない
どうしても相談にのりたいなら898も一緒に移動すればいい
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 14:28:37.56ID:zT4pEKz6
>>893
結局安心するとそうなるわけだから、駆け引きになっちゃうけどちょっと秘密を持ってそれをたまにチラッと見せるといいんじゃない?
秘密と言わないまでも、旦那さんに100%一日の全てを話さない
で、たまに「あれ?言ってなかったっけ?」とその時に話す
現状でできるのはこのくらいしかないと思う
でも話すネタが三ヶ月だと半径数メートルの話題になっちゃうよね
ずっと男女で居たいなら外に出るのが一番だよ
要は働いて家庭以外の居場所があった方が良い
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 14:30:35.26ID:T+vINM73
家庭板にも相談スレたくさんあるから回答したい人もまとめて移動しようか
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 14:36:01.89ID:Kf5GEI1O
出産きっかけで変わったことへの相談だしここでもいい気はするけどね
>>900
適切なスレ誘導してあげてよ

>>893
言わなくても気付いて欲しいんだろうけど男の人にそれは難しいと思う
一般的に母親側も母になるために必死な時期に父親として父になろうと必死なんだと思う
仕事で疲れてるところを家事頑張ったり、仕事の付き合いがあったり残業しなきゃいけない状況でも頑張って切り詰めたり謝ったりしてるのかもよ
せめてもう少し家庭全体に余裕が出るまで様子見てあげたら?
このまま時間が過ぎたら!と必死なのかもしれないけどあなたがちゃんとしてれば大丈夫なんじゃないかな
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 15:01:10.03ID:MLGgINVD
まーおばさんってそういう意味でみんな要求不満なんだよね
理想と現実の間でイライラしすぎ
女性向け漫画とかでも、そんなかゆいところに手が届く都合の良い男なんかいないよ!ってツッコミながらもハマる
まぁ本当に産後間もない状態で女として云々悩むとか頭おかしいんじゃない?
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 15:16:30.31ID:f4kg1ZiO
移動するならこの辺りかな

既婚女性板
【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談 168【既女】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1569424426/

既婚男性板
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ428
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1569373145/

家庭板
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ155
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1568984478/
0911885
垢版 |
2019/10/05(土) 16:19:05.21ID:9WH0X5Wc
レスありがとうございます
相談するスレを迷った挙句904さんの言った通り出産きっかけで変わったことですし
こっちかなと思ったのですが移動した方が良いようなので、勧められた既男板の方に移動します
スレ汚し失礼しました
移動するなら長々書かない方が良いかと思うのでレスは止めにしますが、頂いた意見については本当に有難うございます
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 04:02:28.06ID:v09bXCdH
相談失礼します。
現在妊娠中で初産なのですが、両親と不仲のため里帰りが嫌で仕方ありません。
両親とも支配的な面が強く里帰りや立ち会い、自宅訪問など要求されそうなのが嫌でまだ妊娠報告はしていません。
義両親はどちらも他界しており頼れる親戚友人なども居ない状況です。
里帰り無しで旦那さんと協力している方もいますが、うちの場合仕事が激務で基本5時-10時、
終電に間に合わず会社に泊まり帰ってこれないこともあり、休日を取ったり家事を手伝ってもらうことすら厳しそうです。
ネットで調べると産後すぐに家事や育児などこなしてる方もいれば、
1ヶ月2ヶ月は起き上がるのもつらいし体にダメージが残るので安静にすべきと書いている方も居て産褥期が想像つかず不安でなりません。
旦那にも意見を仰ぎましたが
「そんなに心配なら嫌でも里帰りしたら?まあそんときはそんときだしどーにかなるでしょ」
と楽観的で話になりません。

親と不仲でも我慢して里帰りすべきなのか、
里帰りせずとも産後すぐ育児家事くらいできるものなのか、
またほかの方法があればご意見頂きたいです。
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 04:07:37.35ID:/Ra1oTaL
>>917
一人目なら何とでもなると思うよ
ネットスーパーとか利用できる程度の都会なら大丈夫
うちも夫は週の半分くらいは不在だったけど、困ったり詰んだ事は特になかった
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 05:34:50.72ID:eXXwtWL1
>>917
せいぜい1ヶ月だね。
体が辛いというよりは夜中に起きるのが大変だったから別に動けない事はないよ。
ただ外に行くのは大変だと思うから
ネットスーパー利用できるならなんとでもなると思う。
食事も栄養考えられた宅配弁当など調べてみたら?
1人目はなんとでもなる。
2人目の場合が問題。
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 05:38:21.56ID:yGjv4iD/
>>917
旦那さん激務とはいえ土日は休みだよね?
下着等多めに買っておいて、休日にまとめて洗濯してもらえれば生活は回ると思う
掃除なんて1ヶ月くらいしなくても死なない
髪の毛と埃だけたまにクイックルワイパーで取ればいい
自分ならご飯だけは炊いておかずはネットスーパー(冷凍食品)や配達を利用する
朝食はネットスーパーで食パン買って冷凍しておいて焼いて食べる
オムツやミルクもネットスーパー
子どもが寝たら自分も寝る
旦那さんとは寝室を別にする
1ヶ月!と思って割り切れば多少の出費は仕方ないと思えるし、外に出ない、人と関わらない生活もなんとかなると思う
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 06:54:47.93ID:Tgf5JvOc
>>917
体が辛くても、心が辛いよりはまし。
自宅で心安らかに、好きなようにやるのが一番。
ネットスーパーと、多少の旦那さんの協力(主に家事に完璧を求めないって意味で)があればなんとかなる。
里帰りなし、産後は退院直後から動いてたけど、別にダメージってほどのこともなかった。
みんなが書いているように、ネットスーパー使いまくりで、休日にネットスーパーで買えないものを旦那に頼んでた。
一応こんな例もあるよってことで。
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 06:58:25.26ID:yY0VP645
ああ、ごめんなさい
919さんとかぶってました…

1人目ならなんとかなるには同意
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 06:58:28.38ID:dFI3XJnn
>>917
一人目だと想像がつかないから不安爆発するのわかるよ
みんなが言ってるように今はネットスーパーが
発達してるし調理済みご飯もたくさんあるから
里帰りしなくてもなんとかなるよ
旦那さんに「1ヶ月は家事はおろそかにして育児に集中する」と
話をして休みの日にたまった家事をしてもらったらどうかな?

ただ、どんな日でも外に出て人と関わりたいタイプの人には
あまりおすすめできないかも
孤独感とか抱え始めると産後鬱になりかねない
0926917
垢版 |
2019/10/07(月) 07:23:53.09ID:v09bXCdH
レスありがとうございます917です。
所詮ネットの知識でしかないのですが産褥期の体力回復は個人差が大きいとのことで昔から虚弱体質なほうだと自負しており不安でしたが、
一人目なら大丈夫とお聞きし安心しました。
まとめて洗濯は仕事着の関係で毎日洗濯が必要、
旦那と寝室をわけるのは家の間取り上できそうもないですせっかくアドバイス頂いたのにごめんなさい。
旦那は週1休みですが平日も休日もいつも疲れきって帰宅後は殆ど寝ているので手伝ってもらえる見込みもありませんが、もう居ないものとして手抜きしつつ頑張ります。
里帰りしない人スレやネットスーパーなども教えて頂きありがとうございました。
実家に帰らなくても大丈夫と思うと精神的に楽になれました!
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 07:26:04.54ID:YAzxzZsV
>>917
1人目はなんとかなる同意
ただ帝王切開だとどうなんだろうか、傷口が痛くて動けないとかはないのかな
シルバーさん、ファミサポ、コープの助け合い など頼んでおくと不安が減ると思うよ!
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 07:35:13.61ID:zTk/fRPf
>>926
夫8-23時不在、里帰りなし予定で緊急カイザーになった身だけど結果週半分くらい里にきてもらって乗り越えた
抱っこもままならないし置いたら泣くしで家事ほぼ母に任せても産後うつ一歩手前になった…私は1ヶ月くらいロクに動けなかった
私の場合は〇〇したい→泣かれて中断がすごくストレスでなかなか諦められなかったのも原因だったと思うので、初めから産後はご飯作りません、家事しません!ってスタンスを作っとくといいかもしれない
何かの時のためにファミサポは登録だけでもしておくといいと思う
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 07:38:06.70ID:W7fejRpx
>>917
同じような環境で何とかなったよ
ただ、産後の体調不良とマタニティブルーが酷くて辛かったので、あなたもそんな場合になったら遠慮せず早めに産院に頼ってね
産後のケアしてくれるよ
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 07:39:11.84ID:2vTFyAav
>>926
まとめて洗濯が無理なら旦那さんにしてみるとあなたがお里に帰ったらどのみち困ることになるんじゃない?
寝室が別なのは赤ちゃんの泣き声とかで激務の旦那さんが起きたりしないかどうかなんだけど、このあたりはどう解決するのかな

洗濯機はドラム型で乾燥バッチリできそうなやつはあるか、
食洗機は置けるかなどそういうとことん家事を楽できるアイテムを最優先に視野に入れたら楽かもしれない
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 07:41:11.06ID:WtZFii2j
たしかに産後に誰とも話せないのが一番くるかも。
一人目育児の不安もあるしね。
旦那さんに最初の1週間だけでも帰宅を早めてもらえたらかなり違うね。
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 07:47:03.58ID:frjcNwKT
後ひたすらお腹空くから常にご飯炊いといてもらえるとかの協力かな
私は1人目の見込みが甘かった経験あり
生協頼んで材料はある、けど赤ちゃん置いたら泣くし自分の体もトイレに行くのがやっと
カップ麺とかお菓子とかもあったけどそれ食べると赤ちゃんに反映されて乳児湿疹とか出るし
体に良いご飯を食べて赤ちゃんに質の良い母乳あげたいのに叶わないしひもじくて泣いた
急遽母に来てもらって煮物や葉物の常備菜作ってもらったりしたよー
ご飯と味噌汁大事
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 07:56:46.67ID:W7fejRpx
それこそネットスーパー活用でちょっとした副菜(ひじき煮切り干し大根きんぴら)は真空パックのでもお惣菜でもいいし、味噌汁は安い10P98円のに湯通し冷凍しておいたほうれん草やあげを足すとか
1人で乗り越えるやり方は沢山あるよ
ネットスーパーは今から利用して使い方に慣れるのも大事だと思う
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 08:04:15.69ID:LW0d6Ywf
赤ちゃん置いたら泣く、泣かせちゃダメって思っちゃうけど
別に泣かせても大丈夫だからね!
まぁさすがに集合住宅の夜中とかはやめた方がいいけど
昼間なら5分くらい放置しても大丈夫だから自分の事していいんだよ
と言っても私も乗り越えたからそう言えるだけで当時は中々無理だったけど
私も初参里なし手伝いもなしで旦那は仕事で2日に一回寝にしか帰ってこなかったけど
本当やればどうにかなるよ、大丈夫
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 08:07:47.97ID:fuwAzSdc
>>926
一度役所に相談に行くといいよ
ファミサポはあるけど機能してなかったり、無い場合もある
シルバーさんに家事代行が無いならダスキンとかカジタクなどと契約すれば家事気にせず育児と自分の体をケアできる
お金で解決出来るものは出来るだけ活用してね

役所に相談は出来るだけ早めに動くと安心だよ
友達が動こうと思ったら切迫で相談も契約も出来ず出産後に相談したら登録してから1カ月後からしか使えなかったりして欲しい時に使えなかったって話だった
早めに登録だけでもしておけば、妊娠中に何かあっても使えるしね
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 08:15:03.19ID:fKKzOlsh
>>926
仕事着はご主人が自分で洗濯できるのかな?
家をあけられるなら割り切って産後院みたいなところに行くのもアリだと思うよ、自治体によっては助成あるところもある
あと、私の住んでる地域の産後ヘルパーは掃除洗濯や買い出し・食事作りなどの家事もやってくれたよ
やってもらえる範囲は自治体によって違うみたいなので確認してみると良いかも
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 08:30:37.33ID:QAaOd8aZ
>>926
旦那は里帰りすれば?って言ってるくらいなら、旦那に関する家事はしなくてもなんとかなるってことでしょ
ってことは仕事着の洗濯なんて必要ないじゃん
生きてればいいんだよ
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 08:34:22.56ID:TqiSpZ3P
旦那激務里なし1人目2人目も1人で乗り切れたよ
ご飯や家事なんかは別になんとでもなるんだよね
掃除しなくても死なないしご飯も宅食や出前や産前作り置きだって出来る
洗濯も皿洗いも乾燥機付き洗濯機と食洗機準備しとけばok
掃除もルンバ任せ
今は本当家電様々だよ
一番心配なのは産後のメンタルよね
1ヶ月は産後ハイで無我夢中って感じで過ぎて行くけど2ヶ月3ヶ月位から疲れが出てくる
それこそファミサポさんや保健師さんや子育て支援センターなんか利用して誰かと話して乗り越えて欲しい
旦那さんも家事育児参加はなかなか難しいかもしれないけど話し相手くらいにはなれるだろうからサンドバッグになってもらおう
旦那激務里なしスレもあなたと同じような境遇の人沢山いるから待ってるよ
不安でいっぱいだろうけど、案外なんとかなるもんだから
お子さん楽しみだね
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 08:36:42.34ID:vBP5PCjl
その状況なら実家は頼らない方がいい
良好な親子ですらケンカになるくらいなので産後の過敏な時期は余計こじれる
自分含め意外と里帰りしない人の方が多いよ、うちも義実家はないし
育児が少し落ち着いてから両親に会いに行けばいい
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 09:22:51.56ID:iWYCZf7W
1人目なら産後なんとかなる、と言ってる方が多いけど私は産後半年間は1時間連続で立つのも辛かった
というのも妊娠後期に切迫になってしまい、長期入院して筋力体力が落ちた中での睡眠不足や疲れでヘトヘトだったからだと思う
あまり体力に自信がないとのことなので、産後は動けるかもしれないし、動けないかもしれない
動けなかった場合にどうするか、どう夫婦で乗り越えていきたいのかって考えてみるといいかもね
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 09:24:46.55ID:4CswEeaO
旦那が激務で自宅で産後過ごしたけど、大事なのは旦那さんが自分を気遣ってくれるかどうか
休みの日に産前と同じように一日寝てられたら多分殺意が湧くと思うw
0944917
垢版 |
2019/10/07(月) 09:54:43.10ID:v09bXCdH
917です。
近日引っ越し予定があるので産褥期の手抜き家事を考慮して家電選びをしすぐ役所へ相談に行くことにします。
乾燥機付きの洗濯機干す手間がなくて良さそうですね。
旦那が里帰りすれば?とかどうにかなる〜とか言ってるのは家事自分でできる訳ではなくただ単に何も考えてないだけだと思います…
毎日洗濯とお皿洗いだけはこなしてあとは家の中荒れ放題でも気にしない方向で作り置きや宅食、ファミサポなど命綱にしてやってこうと思います。
夜泣きに関しては引っ越し先の部屋が決まっちゃってるのでもう旦那には我慢して貰うしかないですね。
カップ麺やお菓子で乳児湿疹が出るというのが初耳だったので参考になりました。
産後鬱などのメンタル面は自分が人と関わるより孤独な方が楽な性格なので多分大丈夫です。
親身にアドバイスや経験談など聞かせて頂けて助かりました。ありがとうございました!
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 10:00:16.99ID:eY6AlVjm
確かに前は自分一人が激務だったんだろうけど産後は夫婦ともに激務な訳だしねぇ
こっちは週休0日で24時間勤務してるのに納得いかないわな

でも家事するなと言うのは昔は洗濯板使って家族7人分とか朝早くからお釜でご飯炊いてって生活だったからってのもあるわけで今はいくらでも楽ができる
洗濯機で洗いから乾燥までやってリビングにバサッと置いといてそこから取るとか、無洗米や宅食やネットスーパー使うとか、ウォーターサーバー契約するとか、ルンバ買うとかね
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 10:00:46.71ID:/hTh3Ij2
500mlペットボトルの買い置きが便利だった
夜中の授乳中、枕元にあるのと冷蔵庫まで取りに行って注がないといけないのとでは段違い
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 10:09:23.56ID:kAzTHmnk
退院後、産褥入院ができる施設はないの?
補助がでる自治体もあるよ
補助が出なくても、その状態なら自分なら1週間くらい入院したいな…かなり高くつくと思うけど
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 10:27:09.53ID:wzhjY3vx
心配しても事前準備対策するにしてもキリがないし、良くも悪くも諸々予測を超えることも普通にありえるから、ほんと困るよね
安定期入ったから事前準備開始した途端に切迫で出産までまるまる入院
体力に自信があったのに産後は>>942みたいになって1立ちっぱなし10分も無理になってやむなく実家に長期間いざるえなくなった
比較的協力的な夫でもこの事態は予想外でどうにもならなくなった

さすがに少数派だと思うけど、対策しまくっても結局その時になってみないとどうにもならないってこともあるから
行政機関含め助けを求めれそうな所には、不測の事態に備えて相談先確保しておくのおすすめする
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 11:01:02.33ID:yTjjjtPU
実家に頼りながら長期間立つのがきついっていうのは甘えから来るのもあると思うって言うのは多分叩かれまくるだろう
本当に1人でやるしかない状況なら切迫だろうが産後の肥立ちが悪かろうが甘えられる場所がなくて私がやるしかないと思うとやらなきゃいけないんだよね
そもそも1時間立ちっぱなしなんて状況もそうないし
相談者も頼れる所があるならそうした方がいいと思うけど、もう一人でやるって決めてるなら実家に滞在した人のアドバイスは参考にならないと思うの
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 11:25:47.07ID:yY0VP645
実家は遠いのかな?
準備万端にはしておくけど、思ったよりも体調が悪いとかあったら、最後の最後は実家に頼ることも考えておいたらいいんじゃないかな

1人だったらやるしかないって言うけど、切迫で安静って言われてるのに無理して何かあったら悔やんでも悔やみきれないよね
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 11:36:50.12ID:xV326gn/
里なしスレ熟読してがんばれ
1人で乗り越えるしかない人は沢山いるよ
あと、私は平気と思ってても産後のメンタルは自分でコントロールできるものじゃないから気をつけて
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 11:41:54.45ID:XiAKRwxK
妊娠中で自宅安静なら何もせずに寝る、入院なら普通に従って入院すればいい
生まれた子の性質によっては1時間ゆらゆらで寝かしつけありえるし、ベッドに置くと泣くから抱っこした状態でソファで目をつぶって休息みたいなのもある
逆に2ヶ月くらいからまとまって寝て、大してぐずらずミルクや母乳の飲みもいいってこともありうる

産後の肥立ちと子の気質はその時になってみないとわからないよね
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 12:28:05.21ID:Ap5tnrFk
産後のメンタル、楽観視しないでね
孤独が好きっていうけど、赤ちゃんっていう他人が24時間いるんだから
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 12:44:04.00ID:rACUpRHw
>>955
これはあるね
一人の時間が好きな人にとって週7日24時間我が子とは言え他人と一緒は煮詰まりそう
ファミサポさんかシルバーさんかシッターさんでも週2くらいで呼んで
自分だけの時間持った方が良いかもね
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 13:05:13.20ID:NY8Mh1hO
わかる!
私一人になりたくて泣いたw
赤ちゃん泣かせたままとかできないし、かといって旦那も頼りにならないしでも一人になりたい!!って思ってぼろぼろ泣いてたわ
産後すぐの頃は飼ってる猫と数分でいいから布団でボーっとしたいって思ってたよ
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 13:09:33.72ID:GBrUnqbr
実親以外で頼れる人は見つけておきたいね
おしゃべりできる人も
孤独な時に近所のクリーニング屋さんのおばあちゃんと2、3分しゃべれて助かった
それ以外で日本語使うことがない生活だったから

里なしスレがあるなんて、産前に知っておきたかったな
支配的傾向の強い両親のところで寝泊りするのは本当にキツかったよ
一週間で逃げ出した
とても辛い思い出だけど、その後は夫婦だけで乗り切ったのがある意味いい思い出
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 13:18:29.97ID:lIVMz/pE
里帰りなしだった
ごはんは旦那が全部用意して、食事の片付けと洗濯は実母が通いでやってくれた
掃除はたまに自分でしてたかな、あんまりやらなかったけど
買い物は旦那が週末に買いだめしてくれてた
上の子いたらきつそうだけど、赤ちゃん一人だとなんとかなるんじゃない?
うちは旦那が母乳を気にして俺が3食作る!ってやってたけど、朝昼は軽く済ませて夜は宅配のお弁当頼んじゃうとか
食器洗い機買っとけばキッチンの片付けもしなくて済むし、掃除はしなくても死なないし
洗濯は週末に旦那さんに頼む
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 14:04:42.40ID:s++nZ1/1
第一子切迫なら入院で問題なしでしょって軽くいう人多いけど
切迫入院期間の長さや容態次第では、出産退院後地獄だよ
簡単にいえば寝たきり老人状態からの超多忙育児
自分の身体のせいでと思い詰めて精神も病むし
甘えだホルモンバランスがおかしくなっただけだのと理解も得られにくいからますます心身ともに壊していく


実際の社会では少数派なんだろうけど、仕事上そういう人何人も見てきた
中には死んでしまった人もいる
上の子いないなら楽なのだからと周囲に言われてますます追い詰められていってた
たぶん世の中表に出てないだけでそういう人思ってるよりいるよ
なので軽々しく第一子ならみたいなこと言わないでほしい
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 14:21:14.63ID:eY6AlVjm
>>960
ちゃんと読んで答えてるの?
洗濯は仕事の関係で毎日必要みたいだよ
旦那さんも余裕があって協力的で実母も手伝いに来てくれてるなら相談者にアドバイスできる経験談でもないと思うんだけど
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 14:39:58.37ID:t0zWMQ52
産後のメンタルもやばいけど、子ども4歳2歳の今のメンタルもやばい
下のイヤイヤがしんどいのと孤独感で最近毎日泣いててもう産後という免罪符もないのに

でも一人目の時は産後も幸福感充実感あったしその後2年間も大丈夫だったから、>>944さんはそうでありますように

ただ何でも最悪のケースは考えて、鬱になる可能性や身体がきつい可能性も今のうちから旦那さんにしっかり伝えて、物理的な家事の協力もだけど、精神面で支えになってくれる(最低限邪魔にならない)ように今から教育しておくことが重要
うちは産後クライシスの記事を読み聞かせしまくった
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 15:04:05.42ID:BZeb/Vg+
自分も里なし(他界)&夫は早くても帰宅22時とかで頼りにならない状態で第一子出産したけど、産後退院したらすぐ産褥施設に5日間入ったよ
助産師さんや保育士さんが24時間常駐してるから子を預けて休めるし、食事は栄養あるものを三食食べられて準備や後片付けの必要もない
施設から退院したら一人で頑張れるように、とにかくその5日間全力で身体を回復させるようにした
同時に10人くらいの母子が入所してるから夜中授乳室に行くと誰かしら起きてて心強かったし、不安なことは助産師さんにすぐ聞けて助かった

詳しいケア内容は施設によるけど、自分は本当に産褥施設に入って良かったと思ったから近くにあれば調べてみてください
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 15:07:21.68ID:bMpesF//
里なしスレあるよ
自分も毒親で里帰りしなかったから、そこを参考に乗り切った
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 16:11:39.92ID:kg4RrM7S
>>973
ごめんなさい、前にここで相談したときのコテが残ったままでした
教えてくれてありがとうございます
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 16:11:44.85ID:I+Kozwrr
>>944
締めてるのにごめんなさい

>カップ麺やお菓子で乳児湿疹が出るというのが初耳だったので参考になりました。

出ないよ
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 16:43:12.25ID:gsXAKhNE
毒親と産後のメンタルといえば、1人目の産後、親にされたあれやこれやが頭に浮かんで、こんな可愛い我が子にどうしてあんな仕打ちが出来たのかと、病院から心配されるほど涙が止まらなかった。
退院してからは実母が抜き打ちで寝かしつけ中にピンポン連打してきたけど徹底無視。事情知っている義実家に避難したりもした。
2人目出産時には実母他界していたから、自分でも驚くほど平穏な気持ちで過ごせた。
精神安定のためには毒親から自分と新生児を守ることも必要だと思う。
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 17:06:17.57ID:c95rzx81
帝王切開だったけど、たまたま病床も空いていたので3週間ほど入院させてもらえて助かったよ
医師には親と絶縁していて義母にも頼れないので里帰りしないと言ったら配慮してくれてありがたかった
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 17:40:43.37ID:TaNDNiaY
>>975
出ない子は出ないし出る子は出るよ
授乳中にカップ麺やケーキが良いかといえばないよりましだけど和食が食べられるよう事前準備するに越した事ないから良いじゃない
うちは上の子は肌弱くてちょっと脂っこい食事摂るとバッと湿疹出たから和食しか食べられなかったけど、下の子は大体何食べても平気だった
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 17:51:19.60ID:ExtgBp45
母乳は母親の食事がどうでも、一定の質を保つらしいから和食にこだわる必要はないよ
母乳はどこの国の母親でも殆ど変わらないらしい
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 17:59:49.94ID:2vTFyAav
母乳にこだわりあるなら生まれた後に母乳スレかな

ごはんも炊けない、おかずも用意できない、とにかくお腹は減るけど食べるものがなくてひもじいなら切り餅パックで対応できる
高カロリーだからおやつとして食べるのはNGだけど、エネルギーとしては優秀
フライパンにクッキングシート敷いて焼けばいいだけだから洗い物もない
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 18:47:24.30ID:xVgCFvgO
自分も実母と不仲だけど、子(孫)が産まれると一瞬関係が改善されたかのように思うんだけど、結局また仲が拗れて…の繰り返しだから、本当に近づかない方がいいと思う
1人目ならなんとかなるはなるけど、帝王切開の予後が悪かったので旦那完全放置でなんとかしのいだ
なんだかんだでまあなんとかなるので、旦那さんの協力と理解(最低でも理解だけでも)があればなんとかなると思う
>>959さんみたいに世間話する人大事だと思った
体調良ければスーパー行ったら、赤ちゃん連れだと店員さんやおばちゃんが話しかけてくれるのでそれだけで気分転換になった
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 19:52:05.48ID:HmlmMnDZ
私も里なし旦那は7-23不在
無痛にして体力の消耗を最小限に、
ネットスーパーで冷食、宅食のセブンミールなど利用
肌着も多めに買って2日に1回で畳まず服塚作ってたよ
掃除も子供の周辺だけ
ちなみに退院したその日に旦那が体調崩して、隔離のためにマットレス抱えて移動したり掃除機かけたりして動きまくってた

でも1週間に1・2度実母か義母に来てもらってお風呂入ったりおかず作ってもらったから完全な里なしじゃなかったのかも
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 20:29:40.69ID:YNplA9t+
確かに無痛おすすめ
無痛かそうでないかは、周り見てても体力回復に影響ある
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 21:40:26.69ID:ULEiXz7h
母親が3度の食事やおやつに食べたくらいの量では母乳に影響しません。脂っこいもの食べたら湿疹できたとかは気のせい。思い込み。
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 22:12:00.58ID:frjcNwKT
でもお酒や薬は授乳中飲んじゃダメよね?
タバコも
ケーキや餅なんか食べたらまず自分の乳が詰まってガッチガチになったし臭いも違う気がした
血液があの白い液体になるまでに成分調整されているはずとは思うけど
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 22:31:26.50ID:2QYLO5Zh
薬は意外と大丈夫だよ
内科のみの医師だと授乳中と言うと薬出したがらないこともあるけど、婦人科や小児科も診てる内科だったりすると結構出してくれる
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 22:41:08.68ID:rGmnLgjO
まぁこの辺のカップラーメンやお菓子が母乳によくない説を信じるか信じないかは個人によるということで
そう思う人は思えばいいし、思わない人はそれでいいし
意見の押しつけはよくない
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/08(火) 01:29:31.25ID:f4EehB7x
>>990
高カロリーだから短時間でエネルギー補給したい場合には向いてる
小食だったり、手間暇かけられない時はいいけど、そうじゃないならカロリーメイト食べているようなもんだから、普段の食事にプラスして食べたらダメ
昔(戦後間もなくとか)は食料不足だったりして今みたいに豊かな生活ではなかったから餅食べてれば安心な時代があった
その教えを引き継いだ祖母世代が「母乳なら餅!」という思考になってる
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/08(火) 07:38:07.37ID:eGnFyKOE
甘いものや油っぽいもの食べた後の母乳はしょっからいって前にテレビで見たけど
母乳にこだわる必要もないしね
ミルクで十分
便利なものを使えばどうにでもなる
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/08(火) 09:42:03.72ID:x334v74h
>>971
次スレ乙、梅がてら

母乳は体質によるから産むまでわからないよ
軌道に乗れば準備片付けなく授乳できるから便利

詰まる人は何食べても詰まって40度の熱が出る
カロリー高いと特にすぐ詰まるから餅や揚げ物やインスタント系は
見た目以上にカロリー高くてすぐ詰まる
バランスよくローカロリーで空腹満たすとなると
慣れてて食材手に入りやすいから和食がいいという話になる

ネットスーパーとアマゾンがあれば
搾乳機もミルクも解熱剤も葛根湯も牛蒡子も買えるし
何食べても問題ない体質ならラッキー
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/08(火) 12:38:00.32ID:DXNA6smH
>>944
便利家電の検討ラインナップの中にホットクックも入れてみて
私も夫激務のいわゆるワンオペ2歳差育児で病んだけどホットクック買ったら料理は劇的に楽になった
温かくておいしい、しかも話しかけてくれるからものすごく愛着わいたよ
おいしいもの食べると少し幸せになれるのでおすすめしたい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 13時間 51分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。