トップページ育児
1002コメント370KB

ファイト兼業ママ part115

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 07:48:04.63ID:ZNp/Lars
お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。

専業VS兼業は、おなかイパーイ!
キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。
煽り、荒らしは脳内あぼ〜んでおながいします。
荒れるもとなので、年収に関わる話は専スレへ
(年収別の育児スレなど)

次スレは>>980でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。

※関連スレ
兼業ママ職業自分語り Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1541231180/

兼業ママの不満・愚痴スレ part24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1567163903/

※前スレ
ファイト兼業ママ part113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1565016810/

ファイト兼業ママ part114
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1567635355/
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 16:03:35.56ID:Jh+WdCcN
東大まで出る頭はあるのに
入社後すぐデキ婚とか恥ずかしいね
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 16:15:41.74ID:QnplF+zQ
東大だとその会社に生涯養ってもらう気なんてさらさらなくて、自分の生きたいように生きるのに都合がよければ居てあげるし
私の生き様が会社の邪魔だというなら辞めて他に行くわ、くらいの感じだからじゃないかなあ
うちの会社の東大女子は新卒からキレっぷりは半端ないけど定着率悪い
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 16:27:48.43ID:QJ/HcGXQ
東大より京大だな
ずっと面白い人が多い
どれだけ自分に自信があろうともあんまり不義理なことする子には育って欲しくない
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 16:35:28.25ID:bdOR0NjK
デキ婚はともかく早くに出産してその後働けばいいよ
出産と育児は若いうちの方が良くない?
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 16:45:00.26ID:BpJSvj1C
>>262
これは本当そうだよね
自分は35歳前に二人産んでるから最近では決して遅くない方だとは思うけど、
体力的に四十路で小学生育てるのしんどくて仕方ないしもっと早く産めばよかった
しかも、出産延ばす価値のあるほどのスキルもキャリアもなかった
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 16:47:48.50ID:v00IYD5F
S母女学院のT.Sは在学中に妊娠してギリギリ隠せてたつもり?卒業して夏に出産
その後2人出産して3児の母
今思い出すと彼女は発達障害だろうな
旦那さんモラハラ臭すごくて悲惨w
でもお金持ちだからまだマシ
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 16:52:07.67ID:URbvcSU2
入社1年目で妊娠は不義理という話なら、このスレだとさすがに不毛じゃない?
1年目NGなら3年目、5年目なら良いのか、ベテランも休んだらもっと影響あるし何年目だろうと産休は迷惑とか、
転職1年目も不義理、仕事が忙しい、人手が足りない職場で妊娠も不義理?不毛だわ
自立してるなら、若い人にはどんどん好きな時に出産してほしいわ。出産は、他人の義理を気を使ってたら少子化進むだけ
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 17:11:27.23ID:6/hZQYdd
29,33で出産したけどちょうどよかったかな

早すぎず遅すぎず
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 17:28:55.98ID:bdOR0NjK
>>266
私は29と32だったけど同じくちょうどよかったと思ってる
二人目は体力的には一人目より落ちてたけど精神的には余裕あったからなんとかなった
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 17:31:44.68ID:8UKab1xH
インドア派で男好きじゃなければ早く結婚出産するべき!
アウトドアビッチは駄目!すぐ不倫離婚シンママ!!
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 17:35:30.89ID:jM5sBD+2
時間勤務ヒラ社員が管理職を目指す際には
勤務できる時間の長短にかかわらず同じ成果を求めるから
その覚悟を持って受験せよと言われる

じゃ、管理職になってから出産する人は
産後復帰したら妊娠前と同じ成果を出し続ける覚悟を持って妊娠せよって話になるよね

ホントにそんなこと言ったらマタハラだろうけど、昇格と妊娠の前後によって運用が違ったらおかしいよね
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 18:08:42.31ID:kNSKqBwN
アラサーだけど最近周りでは、かなり若いうちに出産済ませてしまう方が一時的に会社には迷惑かけても適齢期で結婚して仕事の過渡期にあたる時期を妊娠出産で中断するか悩まず済むからありだなって意見も結構聞くし実際そうだとも思う。
まあバリバリやりたい人に限った話だけど。
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 18:33:15.63ID:/EC+EeOe
20代で3人産んだけどバリバリというか周りと同じレベルで仕事しなくちゃいけなくて3人目はもう少し遅くても良かったかなと思う
でも今から妊娠はきついなとも思う
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 18:36:15.09ID:P9btrczG
同い年の41歳で友人が今年出産したけど、41歳で出産して兼業は私には確実に無理
キャパ低くても兼業できてるのは若めで産んだおかげだわ
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 18:59:31.72ID:jdSo/tMv
2人目を38で産んだけど毎日クタクタだよ
まじきつい
体がきついぶん悩む余裕もなくなり色々悩むことはなくなったが…w
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 19:10:32.69ID:b5MrUKJb
37で第一子を産んだ高齢だが別に選んでそうした結果じゃないから若い方が良かったかとか考えたこともないや
選べる人はとっとと産んどけと思うが
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 19:27:39.38ID:C2k3s1T2
今年33で年中・1歳持ち
下が赤ちゃんらしさがなくなってきたのが寂しくて、40手前くらいでもう一人産めたらいいなーなんて思ったりもしたけどやっぱキツいか
3人目行くなら昇格しつつ定年まで働かないと厳しいけど、40過ぎて3人育てながら役職ついて兼業はしんどいだろうな
上が大きくなったら戦力になるとか聞くけど、大きくなったらなったでまた違った悩みも出てくるだろうしね
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 19:32:17.95ID:fd4tKpjp
2人目を35で産んだが、PTAでだいぶ年上感ww 関西都市部なんだけどねー
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 19:57:40.26ID:9VCVPgYA
今は売り手市場だし転職だって困難な訳じゃないから採用される会社との相性が良ければ未経験に近くてもキャリア再スタートできるよね
育休後復職したら給料据え置きって事実聞いたからある程度成果上げて管理職ポジションまでなったけど子供って授かり物だからお金なんて後からいくらでも稼げるんだよなぁ
20代って取り返せないから産めるなら20代前半でさっさと産めばいいと思う
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 20:39:24.24ID:lBQlfpRY
>>281
20代って取り返せせないからこそ、20代前半を育児に費やすの嫌だわw
20代たくさん遊んだからこそ30代からの育児に自分よりこどもを優先できるし、お金にも余裕ある
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 20:49:42.11ID:4HPvhvf8
何歳が一番いいかは、少なくともすでに一人は産んでるここの人たちにはほんとに不毛だよ…学歴キャリアマウンティングみたいになるし自重してほしい

>>271
覚悟して妊娠せよはおかしいけど、覚悟して時短にせよ、無理なら降格できる、なら納得できるかな
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 21:07:36.03ID:4XcxlqCF
>>280
4歳以上離れると育てるのは確かに重なるよりは楽だと思うけど、保育園送迎トータル期間長過ぎてうんざりよ
特に上が小学校、下が保育園の期間は行事も2倍で本当しんどいけどそこが長くなるのがつらい
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 21:09:39.09ID:fd4tKpjp
>>283 ほんとに。よそはよそうちはうち でしかないw

といいつつ、年離れると小学校に10年以上通うのも苦痛だよw
時短期間も長くなってしまうしねぇ…
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 21:34:23.69ID:4nRKULYi
>>278母子ともに年齢が一緒なので親近感で…
今年3人目妊娠したよーマミトラ延長ってことなので、役職なんてまだまだだけど。
いま配慮してもらってる分はちゃんと貢献したいな
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 23:42:38.72ID:nfIA5s5b
4歳差で産んだけど私のキャパとしてはギリギリだったわ
0歳2歳抱えて兼業とか私には到底無理…
何年時短とるんだって感じの完全マミトラだけど
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 23:45:25.97ID:8ArVh/y9
ほんと、計算してみたら私余裕で10年以上時短だわ
そりゃマミトラでも仕方ないわーww
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 23:55:20.34ID:77yh50+m
ずっと時短でいたいから時短切れる小3前で産みたいけどそうなると9歳差www
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 00:04:54.26ID:ezzuYEBv
来月不妊治療したら来年秋頃出産でちょうど4歳差だなぁ。育休から復職して仕事量も増えてたし、後輩は産休に入るし、2人目のタイミング難しい。でも2人目いきたい。周りは歓迎しないだろうけど、年齢的に厳しいことに免じて許してほしいわ…
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 01:19:39.31ID:7pJQC+AO
今年30、転職活動中
娘が1人で来年小学生になるから小一の壁に向けて定時が早く残業少ないところを探してて、無事に内定もらえた
ここで長く続けて2人目考えたいと考えてるけど早くて3年後かな、と思うと8歳差なんだけど離しすぎかな
乳児幼児一気に2人対応するより育児しやすそうだと思うんだけど
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 04:13:02.68ID:9+YPTcHT
そりゃ離せば離すだけ育児は楽だよね。
8歳差をどう見られるかはその人次第なのでは。
年の差だけで再婚を疑う人は一定数いる。
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 05:29:23.31ID:LlqqPQJF
33歳で出産、全く問題ないと思うけどなー
歳とったからこその精神的金銭的余裕もあってまた第一子と別の感覚で楽しめるのでは?
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 06:20:26.42ID:ezzuYEBv
歳の差兄弟、上の子の精神が安定してて一緒に子供を可愛がってくれるならいいけど、思春期に母親が小さい子供にかかりきりになると拗れる子供もいそうと思った。上の子をないがしろにせず、平等に愛せば大丈夫じゃないかな。
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 07:05:44.29ID:nrLqp/uz
>>292
うちの長子と末っ子9歳差だけど顔同じだからかそんな経験一回もないわよ
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 07:12:58.24ID:ehPsjEMU
>>296 そうなんだ!それは失礼しました、ごめんね
歳の差兄弟みて、再婚とか考えたことも噂言う人もみたことなかったから。
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 07:19:59.97ID:hKkUwqQn
>>295
そういや子供の中学受験と下の子の育休を被せたらいいのでは?とひらめいて上の子高学年で下を産んだら
下の子の反抗期にダイレクトに悪影響で、結局受験前に大荒れ、本人が受験会場に絶対行かないと言い張って中受本番にたどり着かなかったおうちあるなあ。
3年分の塾代がパーになったとか…
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 07:22:02.93ID:hKkUwqQn
ごめん間違えた、上の子の反抗期に悪影響だった
このケースはむしろ乳児を相当ないがしろにするくらい母親は中受の上の子にかかりきりだったんだと思うけど
反抗期&中受に下の子誕生は組み合わせ悪すぎたってことなんだと思う
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 07:40:55.83ID:+pD29p5P
自分が小5のときに一番下の兄弟生まれたけどそんなにこじらせることなかったな。
遊びたいときに子守り頼られたのが鬱陶しかったくらい。
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 08:00:57.43ID:4RGXWSB3
私自身が一番下と13離れてるけど
ないがしろにされることが問題じゃなく
子育て要員にされることと
母の産後の精神的不安定に振り回されることがキツかった
こっちも思春期だしそれを受け入れる余裕はない
ちなみに1つ上の姉はバリバリヤンキーになっってたわw
それ見て私は冷静になれたのかもしれん
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 08:04:43.19ID:9yuQ7V2s
宇仁田ゆみのソダテコっていう育児エッセイマンガが7歳差姉弟で参考になるかも
これは7歳差が吉と出たって感じで、年の差きょうだいもいいな〜って思ったけどね
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 08:12:23.37ID:AdoJE829
時の離れた姉は、親の方がその子が手伝ってくれることも産後の戦力として計算に入れて産んでるところはあるよね
男子はまったく期待されてないけど
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 08:30:00.20ID:dn0EdNgS
13歳差あるけど上の子達を子育て要員としては見てなかったなぁ。うちは男子だったからかもしれないけど。
思いがけず育児や家事の戦力になって成長を感じられる。あと反抗期でも兄弟間はよく話してるから色々把握できる。
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 08:54:17.09ID:PTpiGI4l
あてにしてなかったけど
思いがけず頼りになったって事だよね
うちもそうだ
10歳差の兄弟、上を蔑ろにしないよう大袈裟なぐらい構ってたら
いつのまにか色々手伝ってくれるようになった
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 09:05:25.78ID:7e6GZeHE
上の子の家事育児戦力だけに関して言えば
3歳差だけどかなりの戦力だった。
赤ちゃん返りもせず、下の子の相手をしてくれた。
途中でテレビ・スマホ離脱する夫よりよっぽど。
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 09:10:24.80ID:AdoJE829
保育園で聞くと、上の子に頼るつもりはなかったけど結果的に上の子なしには乗り切れなかったくらい助けてくれた、というパターンと
思いもかけないほど上の子が赤ちゃんがえりして荒れて手がかかって、下の子の乳児の時の様子はほとんど覚えてない、って家庭と完全に分断してる
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 09:17:21.23ID:WurBy4Aq
年の離れた子、
反抗期っていうより
性的にイヤだと思うよ
友達にまでそういうこと言われる
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 09:47:27.50ID:qmXDAuuk
396(2): 10/06(日)05:22 ID:M/O280xr0(3/4) AAS
病院で一緒になった生活保護女は、障害児が生まれるまで子供産み続けると言い放ってた。
実際に行きずりの男の子供妊娠して、しかも双子ちゃん。
1人の発育はいいけど、1人は生まれてきても重い障害児になると産科医から言われたそうだが延命治療を希望。
妊娠中からいろいろとお手当がついて、個室入院(もちろんタダ。財源は税金)でセレブ気取り。
双子用の可愛バギーと、アルマーニだかディオールだかの産着を海外からお取り寄せするんだとさ。

産科医がナマポはクズ産むなと毒づくのは当然だよ。
397(2): 10/06(日)05:26 ID:M/O280xr0(4/4) AAS
>>396
ちなみに、このナマポ女の産んだ双子はどちらもアウアウで
毎月障害児手当が40万円、その上に放置してる上の子供がいるから
四谷の都営住宅で月収50万円の優雅な生活保護生活を送るそうだ。

少なくとも都心の麹町や青山や四谷に都営住宅は要らんだろ、と思うよ。
都営住宅なんて八王子か町田あたりに建てればいい。
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 10:30:26.08ID:AGIZUj5L
下の子の育休中に小学校に入る年齢の上の子がいるママ友さん見てると賢いな、と思ってしまった
彼女からしたら結果的にそうなったらしいけど
育休中なら上の子のケアも何とか見れるだろうし小一の壁も難易度下がりそうだなと感じて
自分もそうしたいけど第二子出産するの40になるからキツイよなー
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 10:31:47.06ID:7pJQC+AO
291だけどいろんな意見があって参考になります、ありがとう
親が上の子を育児の戦力として捉えないように、上の子をちゃんと尊重しようというのは夫とも話してた
>>303さんの漫画も読んでみます!
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 10:38:56.65ID:ued//4EC
>>314
保育園の兄弟児ポイントある地区だとその方法だと兄弟児ポイント白紙になるから保活きついよ
それやった同僚は下の子は結局小規模しか入れなくて、3歳上がるときにまた保活しないといけない
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 10:47:16.09ID:hZIrzhsT
あと小1の時にルームに入る理由がなくて結局二年生からだと入りにくくなって育休だけに詰んだって人もいた気がする

育休中だとルーム入れないのかどうかって重要だよね
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 10:59:40.08ID:eU3wKp/S
うちは4歳差だけど赤ちゃん返り酷すぎて下の乳児時代記憶にないわ。結局は子供の性格によると思う。

激務部署から異動になって余裕できたはずなのに、帰宅後しんどすぎて動けず、就寝時刻がどんどん遅くなっている。
上の宿題やら自宅学習やらに手を取られて、下には絵本の読み聞かせもほぼしてやれず。
夕飯も作ってはいるけど手抜きだし、寝ても寝ても眠いし、運動して体力作りするしかないかな。
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 11:03:42.87ID:Ik8nwAcW
甥と姪が11歳差だけど、甥の習い事(スポーツ)と塾の送迎と、休日の練習や試合の付き添いに連れて行けない姪の面倒は祖父母頼りだった
6年生で何かと親の出番が多いから祖父母いなかったら詰んでたって義姉はよく言ってる
6年生や中学生以上だと厳しいなと思ったわ
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 11:20:56.65ID:/YsSfriI
私も一番上が小学校上がる時に育休だったよー
小1の壁越えや子供のケアに良いのは同意
ただ下の人が言ってるみたいに保育園問題は発生する
うちは第三子で加算があってなんとか入れたけどさ
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 16:33:56.08ID:59el2S54
うちの自治体は保育園と同じく入学時点で下の子育休中だと学童に申し込めないけど、ここ見てると珍しい方なのかな?
入学後に母または父が育休に入った場合は退園の必要はないんだけどね。
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 17:00:46.98ID:Qde9nGvs
土日と溜まった家事をしてまとめ買いして、すこしお出かけしただけでもうぐったり。年々、体力が落ちていく。
通勤も近いし仕事も定時上がり、これ以上どこを楽にすれば楽になるのか…。子供が独り立ちするまでまだまだ20年以上ある。その前にくたばりそう。
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 17:29:24.36ID:1Dix3O8h
新生児のいる生活はかなり荒んでたから、これと上の子の入学が被ったら大変だっただろうなと思うわ
まあバタバタする時期に仕事がなくて都合つけやすいのはメリットなんだろうけど
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 18:25:51.45ID:UkQ4+btG
一番上が年長の時に出産して、小1は育休予定
末っ子が入園のときは、二番目がまだ保育園児なので、兄弟加点有
制度が変わらないかだけが心配
来年度の要綱は変更なしだった
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 18:26:49.15ID:my5lfjuT
>>322
いや、多いんじゃないかなぁ。だから、小1に育休重ねるって結構リスキーだと感じる
2年生から急に毎日学童で子が馴染めるのか賭けよね。周りは、わざわざ育休中も小1を民間学童通わせている人もいたよ。席確保も必要だし
小4に育休、小5から鍵っ子とかはアリかもしれないけど
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 18:52:22.36ID:95Tdl+Zj
>>321だけど、たしかに学童問題はあるかも
うちは祖母頼りだったからちょっと違うし
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 19:27:32.35ID:sW3XUuF+
うちの自治体は待機少ないけど育休中の学童や保育園入所はできないな
育休になったら退所だし自治体によってかなり差はあるね

周りで小1に育休ぶつけてた人は3年育休取れるとこだった気がする
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 20:11:46.24ID:mcgl2sZT
2歳差で産んだけど、赤ちゃんの時はしんどかったけど、下の子が4歳あたりから凄く楽になった。
学校関連や習い事など色んなことがまとめて一度にできるし、世代が同じだから、旅行や外食も楽しめる。
年子で産めばよかった。
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 20:58:47.92ID:/YsSfriI
まあ結局子供何人でも2歳児とかいる時が一番きつい気がするわ
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 21:02:02.52ID:kOk7fCDb
>>329
わかる
旅行やら映画なんかも同じものを楽しめる
異性で年の差だともう上の子は来てくれないとか、上の子の部活があるから下の子はどこも連れて行ってないとか聞くから、日々の生活は年をあけたほうが楽だろうけど、家族で楽しむなら年が近いほうがいいなぁと思った
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 21:05:12.57ID:rqHXCltl
>>329
うちも子育て期間を短くしたくて1歳半差、年齢差による色々な配慮が少なくて済んでて楽
時短が未就学児のみで上が2年生で終わるからそこが困る
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 22:49:04.84ID:EK1cJx67
うちも1歳9ヶ月差で下の子4歳ぐらいから楽すぎる
絵本も遊びも食事も同じもの楽しめる
一番のメリットは、上の子に「面倒見させられる」感が無いこと
ある意味双子みたいなもんなのかなあ
そう思うと双子って年中以降は最高かも
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 22:54:26.57ID:aTa1jqC6
うち3歳離れてるけど下の子1歳過ぎたあたりからよく遊んでくれて手がかからなくなったから本人たちのタイプにもよるよねきっと
さすがに0歳と3歳は怖くて近くで一緒に遊んでたけど、体もしっかりしてきた頃からお兄ちゃんいればご機嫌って感じだった
ただ上の子はたしかに子守役っぽくなってしまうことがあるので気をつけてあげたい
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 23:13:11.63ID:kOk7fCDb
>>333
三歳以上離れると上の子がややお世話させられてる感出てくる時あるよね
私も下の弟と3歳半離れてるけど、正直遊びが合わないと感じながらでも弟見てないとダメだしと思いながら遊んでた記憶がある
うちの子は年が近いから興味が同じものに向いてる時期が結構あるし年の差感じさせない友達のような遊び方してる
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 23:44:30.73ID:9+YPTcHT
2学年差4人だけど、確かにどの組み合わせもうまーく遊んでるわ。
3人目が2歳になったあたりから、完全に子どもたちだけで勝手に遊ぶようになり、家庭内保育園状態になったからものすごく楽になったよ。
食事作りや食費が大変すぎて必死だけど…。
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 23:51:33.39ID:oESq+n5c
>>335
分かるわー
2学年差で3人
上と真ん中は一緒に遊んでる、上と下は一緒に遊んであげてるって感じだわ
年子なら全員まとめて遊べたのかな
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 23:54:22.66ID:WurBy4Aq
育児で3年休んで時短で最低限働いてる同僚、
用意周到なタイプで子が今
年中だからそろそろ妊娠するのだろうなと思うと
彼女の様子を注視してしまう、、、
私に仕事降りかかるタイミングが怖いよー
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 02:02:57.80ID:NI0V3gEj
上が高校生で学期中弁当、下が小学生で長期休暇中弁当で年間通じて弁当作りから解放されない!
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 04:12:55.67ID:E43opAzD
小学校就学前まで時短が取れる会社で、
3人目の予定はないし、
長い期間時短を取りたかったから
2人目はあえて4歳離して産んだよ。
これで上が小4まで時短が取れるから、
小4の壁もなんとかクリアできる…かな?
マミトラ一直線だけどねw
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 06:14:25.37ID:fcrcY0jw
大事な予定が続いてたのにインフル的な感染症で出勤停止になって一週間迷惑をかけた
そして明け方から子どもが発熱し出した。泣きそうほんとごめんなさい
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 06:16:35.05ID:rCYXN3le
3歳差で出産予定
自分自身が3歳下の弟とは全力で遊んでケンカもたくさんしたけど面倒見させられたと感じた記憶はなかったな
私が幼稚だったのかなw
同じ年の差でも子供によって感じ方が違うんだね
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 06:31:08.68ID:l+DjxdmU
うちも3歳差
2年育休とってから数ヶ月後に妊娠してすぐ切迫で休職だから全然働いてない
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 06:57:45.84ID:TEez/NDb
10歳〜15歳は子供が不安定な時期だから、親はなるべく家にいて子供を見守った方がいいと育児書で読んだ。お金も稼ぎ時だし時短は切れるし、子供の精神面のケアも必要なんだなぁ…
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 07:58:24.53ID:yX2J/lo/
来週から産休で今週が最後の出勤でさらに仕事がたくさんあるのに、子供が40度の熱出した…
どうなるんだろう
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 08:28:26.78ID:KUc6A+ba
ちょっと前にスケジュール管理の話が出てたけど写真データの整理は何使ってるか知りたい
クラウドで無料というとグーグルしか思い浮かばなくて
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 08:30:08.05ID:cBMdG3dr
>>345
その歳になると、早い子なら親と一緒にいる事がかっこ悪いと捉える子いるからね〜
男の子は特に早いよ。
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 08:36:21.76ID:M/aVYa90
>>348
クラウドはグーグルとアマプラのAmazonフォトやってる
でもアマプラは上限あって動画が早々に容量オーバーになり使えない
パソコンが不調なので、充電しながらmicroSDに自動バックアップ取れるの使ってる(qubiiってやつ)
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 09:18:10.96ID:yTjjjtPU
自分のことを思い返すと、ちょうどそのくらいの時期から親がパートで働き出したような。まぁ、パートで夕方からは家にいたからか親がどうこうとか思ったことなかった気がする。

しかし今の子育てと、自分が受けてた子育てって違うから戸惑うわ。自分が覚えてないだけで親は色々やってたのかもしれないけど。
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 10:04:23.18ID:QNg2szyC
>>336
4人!すごい
ちなみに食費どのくらいかかってる?
うち3人で8万円くらい
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 10:44:22.09ID:dbruXP4L
乳幼児期よりもティーンにこそ親が必要って考えてる国も多いよね
親と一緒にいるのが格好悪い時期だから余計に目も手も掛けるべきという、日本の3歳児神話とは逆の考え方

私も小学生の上の子にますますケアの必要性を感じてるわ
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 10:53:07.58ID:ZQT3fzM4
>>349
そーゆう時期だからこそなるべく時間作って寄り添えって事じゃないの?
向こうが拒絶するからほっとくしかない、みたいなのって1番良くなさそう
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 11:11:18.45ID:aaJDEN7z
>>357
自立の兆候が出たから距離をおいて見守るのと、年の離れた兄弟にかかりきりで見てないのとは全然違うしね
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 11:18:48.23ID:rACUpRHw
>>355
手や目は必要なんだろうけど
部活終わって帰宅が18時19時な子のケアに親が家になるべくいることが必要なものかね?
よほど問題が拗れていなければ子供の帰宅後よくケアしてやれば間に合うのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況