X



トップページ育児
1002コメント510KB
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい159[無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 15:05:34.75ID:BZeb/Vg+
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。

転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。

>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。

※前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい158[無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1566086698/
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/23(水) 22:24:55.67ID:OASihC/5
>>224
小学生と、小さい子の親でお互いと書いたよ。
小学生も小さい子がきたら別の場所に移動する配慮必要だけど、最初に小学生が遊んでたら小さい子の親は自分の子を別の遊具に移動させるとか配慮があっても良かったんじゃないかな。
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/23(水) 22:40:03.25ID:NoWRatYk
幼稚園児連れてたら、小学生と被る時間に公園に遊びに来るのはしょうがないと思うし、うちの近所の広めの公園は重なる時間はある
普通に遊んでいたならまだしも3歳だろうが他の子も遊具を使うのに目隠し鬼をしていて相手を踏んだらまず謝るのが普通だよね
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/23(水) 23:25:47.35ID:4yBvjCj/
遊具の本来の使い方をしていない娘グループが悪い
目隠し鬼を遊具でするんじゃないって叱りなよ
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/24(木) 00:13:02.67ID:C5QmWuXq
つーかその母親がキチガイでしょ
危ないと分かってるなら先に注意するなり、自分が離れるなりすればいいのに、
事が起こるまで放置してたわけじゃん
で、実際に事故が起こったらそれみたことかと文句言うとか
相手にしなくていいでしょ
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/24(木) 01:02:23.34ID:AYWM2MUP
小学生が団体で遊んでたら私なら大きいおねーちゃんたちがきたから離れようね、って離すけどな
実際手を踏まれてるし
あとで文句言ったりどっちが悪い勝った負けたってやるより我が子に怪我させない方が優先
相手は小学生の子供なんだし、見てなかった親が一番悪い気がするけど
今更だけど価値観って色々だね
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/24(木) 01:54:55.33ID:H3dBb0+Q
まあ確かにもし自分が幼児の親だったら小学生が遊んでるその場に残らないよね
他に誘導する
逆に自分が小学生の親だったら小さい子いるから注意するように言うけどさ
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/24(木) 02:25:06.07ID:7DULfUZV
大きい総合遊具一つの公園だったのかもしれないしね
アスレチックや滑り台なんかが複合して一つの建物?になってて一部が砂場になってたりするような
広い遊具全体を使ってドタバタやってて離れたところで遊ばせてたのに気付いたらあっという間に近くに来てたとかもあり得る
近所の公園でたまに大きい子が鬼ごっこしてるけど離れててもすごい勢いで走ってきて滑り台逆走で駆け登ったり子供らが遊んでる砂場とかまで乱入して大騒ぎするから何となく想像つく
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/24(木) 03:28:05.13ID:yGDqVSiC
>>198
>たった一度子供の手を友達が踏んでしまって

「たった一度」と書く点に大きな違和感があるな
一度なら大したことないの?
5年生が3歳の手を一度でも踏めば、最悪手を骨折だよ
被害者と加害者がいればお互い様ではなく悪いのは加害者に決まっている
被害者側も乱暴な遊びをしていた5年生から離れなかった落ち度はあると思うよ
ただその落ち度は
「泥棒がたくさんいて危険だと分かっていたのに、鍵をかけずにお金を盗まれたのは落ち度がある」
と言うケースの「落ち度」と一緒
悪いのは泥棒に決まってる
お互い様ではない
5年生が年齢相応のまともな配慮さえしていれば3歳の子も端から逃げる必要がないのであって、悪いのは加害者の5年生
このバカ娘を叱らずに育てたら、将来車で子供を轢いて「飛び出した子供が悪い」と主張するようになるな
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/24(木) 08:12:00.23ID:QMX+Hgk6
泥棒は違うような。
小学生は幼児をいじめようとしてたわけじゃないでしょ。
公園はみんなが遊んでいい場所なんだし。

誰かも書いてたけど小学生に求めすぎ。

@遊んでる場所に小さい子が来たら危ないから離れて遊ぶようにすること。

Aそれを一緒に遊んでる子にも促すこと。

B今回はあなたは幼児を踏んでいないけど離れて遊ぶことを友達に言わず一緒に遊んでいたんだから連帯責任。
だから素直に謝るべきだったと。

@ABを指導するのが相談者のやることかな。
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/24(木) 08:12:33.16ID:FASfdFoF
うん、自分も違和感
たった一度って...悪いと思ってない証拠よね
電車で隣の人の足踏んでも謝らないタイプ?
きっと小学校に通報されるだろうからちゃんとお友達と名乗り出て親付きで謝りにいきなよ
娘さんの誠実さを育てると思ってさ
小5に靴で踏まれたんだからたぶん病院行ってるんじゃないかな
治療費払うのはお友達だろうけどけっこう大事だよコレ
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/24(木) 09:31:13.34ID:bCEPaXLM
水曜日はみんな早帰りだからバッティングしやすいよね

うちも犬の散歩水曜日は公園避けてる
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/24(木) 09:36:41.70ID:axULRUFM
朝はグラウンドゴルフ
10時前後は保育園児幼稚園児30人くらい
15時頃から小学生40人くらいプラス親10人くらい
うちは9時頃に遊ばせたり支援センターに行ったりしてるけど、昼寝明けはどこで遊ばせればいいかわからない
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/24(木) 09:50:03.21ID:IVgRbuqL
>>198
5年生ともなれば、相手を怪我させたら最悪どうなるか身体的損害(当たりどころが悪い場合の後遺症の可能性含む)や賠償が絡む金銭的問題などなど現実を教え込む機会だね
娘さんは不安を感じたようだけど慰めるよりは不安を少々煽るくらいでもよいのでは
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/24(木) 09:55:09.79ID:GhijcK42
>>239
・園庭開放
・河川敷みたいな遊具のない公園でボールやシャボン玉など
・SC
・午前空いてる公園にして午後支援センター
・散歩で植物や電車観察
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/24(木) 10:05:20.17ID:zPGEbkUI
ね、たった一度って私も気になった
たーまにお店とかで鬼ごっこやってる大きな子見かけるけど
本人達は夢中だけど一応普通にしてるつもりみたいな
だけど目線は友達しか見てなくて
人の間すり抜けたり、エスカレーターでさっと前に出てきたり
大きい子たちだと迫力あってギョッとする
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/24(木) 10:22:23.82ID:bCEPaXLM
>>244
本人たちは上手いことやってるつもりなんだろうけどね

男子は中学になってもそんな感じ
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/24(木) 10:28:13.53ID:KgdNoObo
相手が3歳児だったから親が離れておけばとかで拗れてるけど
これが同じような年齢の子が遊具で遊んでて目隠し鬼してる子に怪我されたってなったら完全に加害者側が悪くなるよね
視界を塞ぐような遊びは人が近くに居ないような広場とかでなければ危険だと思う
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/24(木) 12:38:16.13ID:Sjm4t6UH
たった一度ってすごいよね。
これさ、手を踏んだも大変だけど、ぶつかって3歳児が後ろに転んで頭でも打ってたらどーするつもりだったんだろ。
それでも私はやってない関係ないなのかな。
一緒に遊んでたんだから同じなのに変なのー。
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/24(木) 12:47:58.96ID:dM2fO7jj
危険回避、って方向にはならないんだね
危なそうだと思うなら近寄らなければ、と思うのは少数なのか

謝る謝らないの話と、危ない危なくないの話が混在してるね
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/24(木) 12:53:41.57ID:rQED9XEq
レスがどんどん相談内容から離れていくね〜
実は相談は>>214で終わってるのかな?
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/24(木) 13:04:43.54ID:RwkKYNxC
終わってるよね
にしても、既に起こった事案に危険回避の必要性を説いて何を解決しようとしているのか
回避しなかった方が悪いよね!って話でないなら無駄話にも程があるわ
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/24(木) 15:33:17.02ID:GTwb8njY
意味違くないし>>253も無駄話w
そんなに合理主義なら書き込みやめればいいのにw
転送量の節約になるよ
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/24(木) 16:39:23.62ID:18F4KrEl
>>250
相談はもう終わってるね
相談者が「こちら『にも』落ち度がありますね…」という変な人だから、耳の痛いアドバイスなんて聞く気は端からない
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/24(木) 16:51:51.93ID:7DULfUZV
>>244
あーそうそうそんな感じ!
相手だけ見据えてズササーッって滑りながら方向転換したりギリギリのところすり抜けていったりぶつかってないからうまくやってると思ってるのよね
実際はこっちが避けたり迂回したりしてるから何とか事故が起こってないだけなのに
相手の危険回避がどうのって言うけど娘さんへの声かけやどう話するかって観点なら相手が離れるべきだったねって話して何になるんだろうと思うわ
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/26(土) 10:48:06.21ID:UxsmLIJl
LGBTに詳しい方、相談させてください。
小2男児なんですが、クラスの男児にちょっかいをかけられているんですが、
なんだか「うちの子に恋愛感情でもあるの?」という感じのイジメ方で、
話を聞いて困惑しています
気のせいかもしれないんですが…
まずうちの子を女児扱いしているみたいで、そこがひっかかります
早熟な子って、恋愛感情とか、同性愛とか、小学校低学年で目覚めるものですか?
万一の身バレも考慮すると詳細を書けないんですが、相手の子は一目でわかる大人っぽさがあります
精神年齢が低学年のものではなさそうな感じがあります
うちのケースが勘違いである可能性は高いんですが、一般的に、目覚めている子もいるのでしょうか?
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/26(土) 10:53:40.09ID:UxsmLIJl
すみません、追記します
それとも、女児っぽさ?があるうちの子がいけないのでしょうか?
顔は女の子っぽいといえば女の子っぽいので、私物は色柄ともに男児ぽいものにしています
普段のしぐさは特に女児っぽさはないですし、バトルものやゲームなども
男児が好むものばかりなので、考えたことはなかったんですが…
合わせてお願いいたします
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/26(土) 11:03:45.34ID:PRjiKXoE
>>259
LGBTだろうがなんだろうが、相手が嫌がることはしちゃいけないのよ
そんだけ
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/26(土) 11:05:24.71ID:ciMh9vBe
>>259
一般的な話で言えば生まれつきみたいな子もいる
内容が無さすぎてその子がどうなのかは想像すらつかないけど
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/26(土) 11:14:05.38ID:L39qhkqz
>>259
小学校低学年の男児でも、女湯の更衣室で女の裸をガン見してるのもいるから
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/26(土) 11:29:06.96ID:ciMh9vBe
>>262自己レス
ごめん
目覚めてるはLGBTに関しての事ね
分からないのはそれ含む性的目覚め全てにおいて
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/26(土) 11:31:14.16ID:qLOxXE4w
>>261
ほんそれ

恋愛であれいじめであれ相手が嫌がることはしてはいけない
そこは相手が異性でも同性でも同じ
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/26(土) 13:20:19.54ID:wQkHqhbc
>>259
担任に相談したかな?
男女で同じトラブルあった子は被害者側が登校拒否になって気の毒だったから早めに解決した方がいい

1年生の時に女の子に結婚したいと言われつきまとわれた経験がある
一過性にしろ同性が好きな子もいると思う
これくらいの年齢でかなりの子が初恋経験してるし自然だと思う
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/26(土) 13:26:10.87ID:LFA/JzdI
LGBTの男子が女の子っぽい男子を好きになるのかな
ただ単に女っぽいってことでからかってるのでは
どっちにしても嫌がらせされてるならなくなるよう動くだけだよね
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/26(土) 13:41:34.33ID:vZZfLDOb
>>259
自意識過剰じゃない?
詳しい内容わからないけど、
まだハッキリ自覚する年じゃないよ
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/26(土) 14:27:40.21ID:dn0Zhqxo
>>259
1つ目
本人に自覚があるかどうかはわからないけれど早熟な子もいる
うちの子の学級に該当児童がいるけれど2年生で転校してきた時点で
女子としか遊ばなかった
2つ目
あなたのお子さんがナヨナヨしてるからからかわれているんじゃない?
それを相手がゲイだからうちの子を女子扱いしてると思うのは全くの勘違いだと思う
可愛いものが好きだったり内股だったり要素がある子を女子扱いするのは
昔からよくあるイジメ
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/26(土) 16:17:40.07ID:GXECyd+F
子どものうちから自覚ありなしに関わらず同性愛の子はいるけど、その場合は男の子なら女の子や女の子っぽい子は対象じゃない場合が多いと思うから、今回のケースは違う気がする
可能性としたら性同一性障害の方で、女の子っぽい子に嫉妬して意地悪してしまうケースかな
だとしてもそういう問題を軽々しく口にするのはお門違いだよね
単純に嫌がらせされて困ってるっていう理由で学校に相談すれば良いと思う
理由も親が思ってるのとは全然違うかも知れないしね
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/26(土) 21:24:29.13ID:Wzaw4XDC
あの子うちの息子のこと好きなのかしら?
なんてなんの確証もなく妄想してるおばさんキモいよ
なんとかっていう男同士のマンガのジャンル?あれの読みすぎなんじゃないの?
相手の子がスカートはいて学校きてるならまだ分かるけど、どんなことされるとそんな妄想に至るんだろ
チューでもされたの??
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/26(土) 22:28:03.70ID:c79pKS07
>>259
身内にLGBTの当事者がいるけど、相談の件は、全くLGBT関係ないのでは?
小2で自分の性に違和感持っている子もいれば、もっと遅く思春期以降に気付く人もいるらしいのでそこは何とも
ただ、他の人も言及している通り、他人が嫌がる事をしたり言ったりしてはいけないだけ
お子さんの顔が女子っぽいとかは全く関係ないよ
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/27(日) 01:31:10.92ID:9yRkTWlf
でも小さい頃のイジメってたいがい興味関心好きってわかりやすい動機からくるよね
見ててわかりやすいけど被害者は試練だよね
小さい頃からっていじられやすい人もいるし
小さい頃から友情の築き方が共依存傾向の子もいる
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/27(日) 07:52:18.78ID:2Ov3CefM
しかし親もそういう傾向のある子かどうか
わからないもんなのかね
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/28(月) 11:59:23.72ID:7Qrz3Sid
先日ママ友からかなり大量のレゴをお下がりで頂きました
子供が遊ばなくなり引越しの時ダンボールに詰めたままになっていたから良かったら貰って!と言われ有難く頂いたのですがお返しはどれくらいするのが良いでしょうか?
新品で買った時の値段を考えると軽く一万円はこえていると思います
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/28(月) 12:14:23.71ID:1TXY5zvm
>>275
実家から送ってきたから!って体でちょっと良い果物
改まったお返しは自分ならいらない
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/28(月) 12:16:33.75ID:c9lG1Q+/
>>275
お下がりのお返しは特にいらないと思う
旅行やテーマパーク行ったらお土産買ってくるくらいでいいんじゃないかな
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/28(月) 12:17:32.49ID:ZM+xFJgt
小学校の林間学校や修学旅行で使うような
ボストンバッグってそれ以外で使用する機会ありますか?
修学旅行終わったらすぐに手放して問題ないでしょうか?
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/28(月) 12:35:53.36ID:ZM+xFJgt
>>279
中学は日数がかなり多くなるため大きさ的に使えません。高校はキャリーバッグが一般的だと聞いてます。
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/28(月) 12:39:34.54ID:d0qu3xs8
何でそんなすぐ手放したいの?
塾や部活の合宿とかあるかもよ
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/28(月) 12:39:46.14ID:Nk/IJHqb
>>278
気に入ってるなら持っておいたら?
中学の部活の遠征とか必要になるかもよ
子供っぽい柄とかで本人が嫌がってるなら手放したらいいと思うけど
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/28(月) 12:54:40.20ID:cGfrqxFz
>>275
2〜30000円の贈答用のお菓子かな
いただきっぱなしは申し訳ないし
お礼はした方が良いと思うわ
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/28(月) 13:44:10.59ID:IV2pZ9/e
>>275
自分ならいらないのに押し付けられたなら品物でお礼はしないけど、もらってありがたいものは相手の子の好きな果物か、気に入ってるお菓子をあげたりするかな
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/28(月) 16:05:32.32ID:kNbX7acE
>>278
部活の合宿や次の修学旅行で使わない?
趣味に合わなくなって使わないなら廃棄でいいけど
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/28(月) 20:43:24.73ID:kY3O+J5A
大量のレゴって数万円分よね
自分なら2000円くらいのお菓子か果物を渡すかな
本気でお礼が何もないとモヤッとするかも
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/28(月) 22:17:05.26ID:QHj0Yw5l
>>278
自分が小学校の修学旅行のために買ったボストンバッグ、
40近くなった今でも年3回の帰省に使ってるわ
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/28(月) 23:16:15.44ID:zEavE1rv
>>289
この類の現象わかりすぎる
うちでは小学校で注文した裁縫道具セットと、中学の家庭科で作ったエプロン(豹柄w)が現役で活躍中だわ
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/29(火) 08:21:45.12ID:D6kU2xGX
わかるわ
裁縫セットに入っていたルレットには、旧姓がそのまま残ってる
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/29(火) 08:22:14.42ID:0AW28yAO
>>291
使えるね。
私のは処分してしまったけど、夫が小学生の時の裁縫セット使っている。汚い字で名前書いてある。
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/29(火) 09:35:57.01ID:hJRUV3DW
裁縫セット優秀だよね
当時使った布切れとかフエルトとか入ってて懐かしかった
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/29(火) 09:51:15.18ID:TtjjtK/V
主題ずれてるww

>>278
もうどの高校行くか確定なの?
キャリーバッグ不可も多々あるし、そうだとしてもみんなの書いてるミニ合宿や家族の小旅行なんかでわりと使うと思うよ。
一週間分のデカバッグと1〜2泊用の小ボストンはあって困らない。

デザインが子供すぎてだめというのなら、新しいのを買い替えた時に手放すくらいでいい。
うちは先日の台風避難のときに1日分の着替え等を瞬時に詰め込むのに使ったよ。
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/29(火) 10:04:51.25ID:SpmSbuUk
>>278
うちは宅配便の箱代わりに使ってる
大学生で一人暮らしするようになると実家と荷物のやりとりするようになる
カギが無くてもバッグを大きいビニール袋に入れて簡易包装すれば送れるんで便利だよ
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/29(火) 10:21:01.10ID:ysSOdhRA
大きいバッグで普段使わないものは防災用品入れている。
いざというとき、さっと持って避難できるかなと思う。
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/29(火) 11:16:28.34ID:V2IYD4kR
修学旅行バッグでちょうど我が家も気になってたんだけど
六年生女児の修学旅行バッグでピンクと水色で迷ってるけどどっちがいいかな
水色のほうが汚れ目立ちそうな気がするけど水色のほうが上の年齢でも使いやすそうだし
一人っ子だからほかの姉妹にということはないけど
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/29(火) 11:23:04.18ID:OhfqdFiN
女児がピンク離れするのって大人ぶりたい小学中高学年くらいだけじゃない?
どうせまたピンク回帰してくるんだから本人がピンク希望ならそれでいいような
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/29(火) 11:24:24.61ID:9uZCAz2X
>>298
私やウチの高学年の娘なら汚れの目立たない紺グレー黒などにすると思う。
娘や同級生もピンクは子どもっぽいと言ってもう選ばない子が多いけど、ご本人は大丈夫なのかな。
水色も低学年には人気あったけど高学年では避けられているように感じる。ピンクよりは抵抗なさそう。
本人次第じゃないかな。
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/29(火) 11:28:20.68ID:TtjjtK/V
>>298
床に置いたり、大型バスの荷物入れに放り込まれたりする物だから
パステルカラーなら何がどうしたって汚れは目立つ
小1で選ぶランドセルと違って小6なら好みはしばらく続くだろうし、事前に通達、本人の納得の上買うのなら色はなんだっていいと思う

長く使わせたいならスポーツブランドかアウトドアブランドにしとけば無難だし
丈夫さとポケットの多さ(使い勝手)からいったら後者だとより良い
でもお値段もお高め
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/29(火) 11:34:32.97ID:UsZoeI4Y
ピンクや水色を使ってるバッグだとデザイン自体が子供っぽくない?
数年経ったらもう恥ずかしがって使われない気がする
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/29(火) 11:43:20.33ID:V2IYD4kR
五年生のときの林間学校ではリュック指定で
たまたま親類から
シンプルなちょうどいい大きさのリュック借りれたからそれを使わせたら
「可愛いの使いたかった」「男子とお揃いだった」と文句ばかり言われたから
今回は好みのを選ばせてあげようとしてたけど
いろいろ難しいんだね
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/29(火) 12:15:18.25ID:w0hKSMKw
>>304
そういう事情があるならデザインも色も全部好きなの選ばせてあげたら?
ピンクか水色かも本人に決めさせたらいいじゃない
相談に乗る形とはいえ相談する以上ちゃんと詳しく書かないと
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/29(火) 12:21:25.18ID:V2IYD4kR
本人がピンクも水色もどちらもすごく気に入って決められないでいて困ってたから
何かいいアドバイスできればいいかなと思って
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/29(火) 12:29:30.10ID:aqqsZ4vT
>>307
なんか決め手になるとっかかりがあるといいね。
持ってる服と合わせてみてどっちの色が良いかとか、缶バッチとか付けるならどっちの色が合うかとか…
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/29(火) 13:14:36.57ID:0RAd8d4k
同じデザインの色違いで迷ってるんじゃないの?
ピンクも水色も汚れ目立つし、どちらのほうが上の年齢まで使えるってことはない(どちらも幼い印象だけど別に高校生が使ってても変じゃない)
>>309の言う通り手持ちの服に合う方にすれば?
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/29(火) 15:39:24.89ID:TxJuM5Sb
ピンクのほうが男子とかぶることは絶対ないからピンクは?
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/30(水) 10:45:29.57ID:snuymYp1
小4男子についてです
授業中などでもボーっとしてることが多い、同じことを何度も注意されても直らない、など
不安になる点はいくつもありますが
子どもなんてこんなもんなんだろうなーと思いながらやってきました
(学校からも、担任との二者面談等での話はありましたが、それ以外の個別の指摘等はなかったです)
ですが、本当にこの子は大丈夫なのか?という家族の指摘などもあり、
一度外部に相談してみようと思いました
ちょうど、定期的に実施されている学校の教育相談が近々あるようなのですが
学校生活に関わる悩み・相談(いじめや不登校等)というわけではないのですが、相談してもいいものでしょうか?
そもそもわざわざ相談するべきことなのかどうかもわからないので、学校でやっているなら気軽に申し込めるかな、という気持ちもあります

また、相談相手として、担任や校長などの選択肢があり
その中だと「学校の教育相談担当(養護教諭)」か、「スクールソーシャルパートナー」か、どちらかだと思うのですが
どちらが適しているでしょうか?
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/30(水) 10:59:36.82ID:vMQP+jKF
スクールソーシャルパートナーとやらがどこまで担ってる人なのか分からないんだけど…。
とりあえず担任に同じ内容を相談してみたら?
親の次に一番お子さんを見てる大人なんだし。

お子さんが1人なら分からなくて仕方ないけど
学校の二者面談ではよほどのことがない限り悪い指摘はされないよ。
多分よっぽどなんだと思う。
でも支援クラスなどに入るほどのレベルではないのかもね。
まぁ実際は支援を受けられず、普通級で過ごすのに難ありみたいな
そういう子が一番大変なんだけどさ。
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/30(水) 11:07:32.00ID:T8ZPQdBw
>>316
教員だけど、基本的にどんな相談内容でもおかしいとは思わないし、そういう内容ならなおさら相談いってほしい
そういったケースで支援が必要な場合、スタートが早いほうが断然いいから(しかしよほどでないと学校側からは「相談に来て下さい」とは言えない)
「スクールソーシャルパートナー」が自治体独自のシステムらしいからはっきりとはわからないけれど、有資格者とは限らないみたいだからその二択なら養護教諭がいいのではないかと思う
ただ、選べないなら申し込むときにその旨伝えてみてもいいと思う
他の選択肢の相談相手含め、適切な人員で対応してくれると思うよ
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/30(水) 12:16:24.66ID:snuymYp1
>>317
>>318
ありがとうございます
何度も同じことを言っても直らない、などは家の中でのことであり、学校では基本的にすべきことはできているようですが
注意散漫というか、集中力のない部分は先生も感じているようです(これまでの歴代の担任も同様)
グレーゾーンなのかどうかも含めて、知っておきたいことなのでやはり相談には行こうと思います

相談相手は選択肢の中から希望を選べるのですが、今の担任は新任の一年目の先生なので
もう少し知識や経験のある方がいいと思った次第です
まずは養護教諭の先生で申し込みしようと思います
ありがとうございました
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/30(水) 14:09:07.21ID:o+yIX92X
>>319
どちらにせよ普段の姿を見ているのは親と担任だけなので、いずれは担任も交えた話も必要になると思う。
もし事前に相談内容を伝えられるのなら相談日までに相談員が様子を見ておくことができるかも知れない。
養護教諭の方が事前観察が容易だね。

不安に思うこと、事象、相談内容はメモしておくといいよ。
デリケートな話だからなおさら、だらだら話すだけで終わってしまいがちなので、今後どうしたらいいか具体的に聞いて、何度か相談した方がいいよ。
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/30(水) 16:38:31.59ID:xrPfDdiv
>>319
グレーゾーンも気になるところだけど貧血や下垂体ホルモン異常かどうかも一度検査してみてもいいかも
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/30(水) 18:05:38.59ID:snuymYp1
>>320
>>321
アドバイスありがとうございます、事前に準備して行こうと思います
体の問題の可能性もあるんですね、それも勉強してみます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況