X



トップページ育児
1002コメント510KB
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい159[無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 15:05:34.75ID:BZeb/Vg+
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。

転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。

>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。

※前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい158[無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1566086698/
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 08:22:34.06ID:kJcltnZY
>>698
思春期みたいだなって思った
着替えを促す→今やろうと思ったのに!
起こす→今起きようと思ったのに!みたいな?
キレるとしか書いてないから違うかもしれないけど命令形になってない?着替えなさい起きなさいって
もしそうなら年長でそれは反抗するかと

グズりが全てママが悪い!になってしまうのはスイッチが入ると後に引けなくなるのかそれとも切り替えができないのかどっちだろう
そこは落ち着いてから本人に聞いてみては
例えばお風呂の時とかコミュニケーション取りやすい時に朝はどうしてこういう風に言ったの?とか
知らず知らずのうちにすれ違っちゃってるのかなという印象
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 08:23:27.39ID:9BCndfhi
普通の定形はたまの例外をちゃんと例外と理解出来ると思うの
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 08:26:14.46ID:HiZvSbSV
どうでもいいけど絶対に例外を許さない育て方って凄いな
そっちの方が歪みそう
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 08:30:20.24ID:yCaXPwP0
>>711
それは2歳以下への躾だと思う
年長児だと本人に知恵もあるし、そんな単純な話じゃないよ
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 08:33:48.17ID:j5gQ5hc/
>>715
2〜3歳までに駄々を通した下積みがあるから、現状こうなってるという話
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 08:36:00.59ID:QQSBIpmD
定形はそんな徹底した調教しなくてもいいのよ
調教が必要なのはアレレだから
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 08:43:35.54ID:8XKF7bxx
発達かどうかはわからんけど
小学校低学年だとクラスに一人くらいの割合でこういう子いた記憶がある
特に女の子で
前住んでたところのお向かいの子がまったくこれと同じ感じだった
毎日、ママが!ママが!ギャアアって
聞いてる限りだと理由はわりと何でもありなんだよね
小学校前で揉まれればある程度矯正されると思うけど
それまでお母さんの精神が持つかと、それ以前にちゃんと学校通えるかが問題だよね
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 08:57:06.71ID:hjQnDVwz
>>717
そうそう!まさにそうなのよね
頑張って時間かけて教えたものも定型はなんなく自然に習得してるしそもそも危ないいけない事もそんなにしないっていうことあるよね
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 09:47:16.27ID:V3yLRZDh
>>698
行きたくないのを叶えても、本人は内心行きたいんだから叶えてないよね
まだちゃんと「本当は行きたかった」と言える素直さを残した年齢だし、そこは事前に汲んであげてもいいと思ってる
ママが悪いもよく聞くよ
自分の気持ちを(いつもと同じだから)理解してくれてもいいのにしてくれない、みたいな
うちだとヒートアップする前に「これをやって次は◯をやろう」で◯は子どもが好きなことを入れて「ふーん、じゃあやりたくないけどやってもいいよ」の流れに持っていくようにしてる
保育士さんから中間反抗期は程度の差があるし難しいけど受け止めれば自分で考えて行動出来るようになると聞いて、イライラはやり過ごしてる
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 10:01:25.52ID:6Kd+boXQ
>>698
母親がいない場面、例えば保育園内ではどうですか?
発表会や運動会などの練習でも、やりたくない時は園内でもキレたりしてるのかな?

検査はいつ受けたの?という質問も、それ次第でアドバイスが変わるのでとても重要な質問だと思うよ

数年前に田中ビネーを受けて問題なかったというのと、つい最近WISCを受けたばかりで問題なかったというのでは、その後のアドバイスは全く違ってくるよ
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 10:03:37.18ID:4ktMRY2S
んな単純な、と思っても実際そうだよね
その時期乗り越えると自分を客観的に見られるようになるし、親も小学校時代がとても楽しくなる
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 10:11:08.55ID:GTi53hjc
>>723
スクールカウンセラーか何かなの?
相談者は発達障害について相談したければそれ相応のところに聞くと思うよ
検査について聞いてアドバイス変わるってどういうこと?
相談してる内容をよく読んだ方がいいわ
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 10:18:50.40ID:6Kd+boXQ
>>725
もちろんよく読んでますよ
お出かけ前にキレた時、無理矢理強行突破するか、子供の意見に従って辞めるかどっちがいいですかってことだよね?
それって、認知の歪みから来てるものなのか、それとも何か他の要因によってキレてるのかで、アドバイスが変わってこない?
例えば発達障がいの人に、定型発達の人のやり方で声かけしても意味がないのと同じであって
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 10:24:58.38ID:suurSAhw
>>726
検査の種類を聞いて、その結果について現在の有効性を判断し、あなたが発達障害かどうか判定するの?
医者しか出来ないことだね
認知の歪みがその他かと誤魔化してるけどこのケースで定型だとしても認知の歪みは関係するでしょ
どうしても違うと思うなら両方のやり方を書いた方が親切よ
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 10:32:18.35ID:hmWcJymD
>>727
wiscだと5才からなのでカテゴリー毎の数値が細かいのとIQまででるのでアドバイスも細かくできるんだよ
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 10:32:58.81ID:c8A6vP4h
>>727
あなたは何と戦ってるのよ
誰も判定するなんて言ってないよね?
過去に発達検査した、そのときは問題なかったということは658自身が書いていることで
それがいつ受けたものなのか書いてないから詳細を知りたいというのは当然じゃないの
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 10:40:13.82ID:xUynVDZ7
相談者が聞きたいことはお出かけを嫌がった時のピンポイントの対処なんだろうけど
「そこだけ考えても意味ないよね、もっと根本的な対処法を考えないといけないんじゃないの?」というのがこの相談を見た大多数の感想だと思われる
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 10:40:31.77ID:aoe1mI1Q
>>698
うちの子も同じ感じ
うちの子は、お出かけ前に詳細をなるべく話して見通しを立てて上げたら多少は落ち着いたよ
発達障がい児対策の「◯◯くんは、何々をします」がめちゃくちゃ通じたのw
それでも、癇癪おさまらない時は車だったから押し込んで罵詈雑言聞きながらの目的地着くまでドライブしてたw
車で行けない所には行かなかったよ

小学生になってからやっと診断ついたよ
それまでは、相談しても大丈夫ですよ健常児の範囲ですよ、しまいにはそんなに障がい者にしたいの?と言われるくらいだった
田中ビネ―だと知的障害をあぶり出す検査で、発達の凹凸調べないから健常の犯意だとよほど多動や他害がないと難しいぽいよ
育て方が悪いぽく言われたこともあったし、愛情、愛着形成がうんたら語られたこともあった
今でも、思い出すと胸が苦しくなるくらい健常ですよ気にしすぎですよと言われてきたよ
診断ついたからって子供が変化するわけじゃないし、ただ周囲の意識が変わるだけなのにね
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 10:48:49.33ID:M1aUWi7L
>>698
思春期のうちの娘とそっくり過ぎて笑えるんだけど?

ちょっと早い反抗期のあまのじゃくみたいに私は思いました。

思春期の対応はほっておく。
もう思春期にこれされたら可愛くないからおやももたないのよね。
いないものとして扱ってるわ。

さすかにほっておける年齢ではないからこの時間までって決めて、その時間がきたら親が淡々と準備して抱き抱えて出てもいいかもとにかくまともに向き合っても答え出ないと思う。
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 11:03:43.06ID:suurSAhw
>>729
読解力ないね
両方はないと言ってるのよ
>>731
>>725で検査について聞いた理由を発達障害からどうかに寄って回答が変わるからと書いてるのを端的に言っただけよ
「何とか戦っている」なんて表現で貶めたり話をすりかえようとしてるなら相談者のお子さんと大差ないわね







話のすりかえ、
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 11:11:24.31ID:YV/UZMbD
発達障害にこだわってる人はむしろ情報や知識がないのかな?
>>698の年齢の子はまあまあ外面がいいから目立たないけど親は悩んでてってあるあるだよ
内容も異常じゃないし>>734が言ってるように思春期と同じで必要な発達段階
もちろん個性や程度があるから一様ではないし、もっと遅くに到来する子もいる
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 11:26:25.90ID:YV/UZMbD
言葉足らずでごめんなさい
一行目と繋がってて、一般的に外面いいのがあるあるだから目前で見たりしない為に知らないのかなという意味
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 11:30:18.16ID:gWaGVQKZ
警察呼ばれるような騒ぎ起こす年長児が異常じゃないとは言い難い
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 11:42:51.07ID:paq9GpRb
何度かそういうことがあったくらいならともかく、元々癇癪が酷くて警察呼ばれるレベル、
直前の行き渋りを繰り返し、父親はキレる母親もここで悩むレベルってこと踏まえると普通だとは言い難いよ…
発達かどうかはわからないけど発達の子向けのトレーニングしてあげた方がいいわ
このままだと小学校で躓きそう
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 12:19:17.94ID:snRBCa9S
通報は泣き声でしょ?
それ通報する人がいただけの話だよね
このお母さん正直なんだよ
困ってることを伝えたくて

本題
私含め園の周りの対処ではやっぱり急かしたりはせずにさりげなく誘導
怒ってばかりだと子どもが否定されたと思って簡単に生活全般にヒートアップしてしまったり、一時が万事で試し行動なんだよね
反省して話は聞いて「ママに怒ってるのね、でもこれをすると楽しいこと、いいことがある。」と冷静に話し続けてた
ある日から「出かけるから着替える」や「仕方ないな」と自分で動くようになったし結構穏やか
他の人は「子どもと戦ってもな」と考え直して「動物園行かないならどこ行くのー?ホームセンター?」みたいにやってたら素直に答え返ってくるようになったと言ってたよ
上の子がいる人多くて話聞いて助かってる
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 12:21:29.36ID:WjbprKZV
10人に1人は発達障害と言われる時代なんだから、そんなに特別視して拒否反応示すことないのに…
健常の範囲内だとしてもこだわりの強い子なのは間違い無いんだから、お出かけ嫌がった時の対処にしても発達児への声かけとかアプローチ方法とか参考になるんじゃない?
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 13:16:30.79ID:AD5MO9T3
子が発達だと親も発達の可能性が高いから本人もそうなのかもね
うちもそうなんだけどさ…
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 14:09:08.07ID:eTLZ+V56
小1の壁について相談させてください
来春から小学校ですが夕方は学童がありますが朝の送りをどうするかで悩んでいます
家から徒歩5分の小学校は開門が8時ですが、私も夫も通勤に1時間以上かかり始業が8時半で間に合いません。近居している両親はまだ仕事をしており頻繁に海外に行くため頼れません
今から何回も通学路を一緒に歩いて鍵の開け閉めも練習してますがやはり不安です
近くに同じ学年の家庭もありますが毎朝お願いするのは気が引けます
何か経験談があればお聞かせください
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 14:15:57.62ID:+0xaC+bO
>>751
経験談と違うので申し訳ない
似たような環境で1年生迎えた職場や同じマンションの人達、やはりどうしても朝1人に出来なくて調整してたよ
仕事してる人同士で通学班的にしたり、仕事の時間変更
私はまだ先なんだけどその自主通学班に声かけてもらってる
同じ学年ではなく、上の学年でなんとか相談出来る人いないかな
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 14:20:33.60ID:5Hm0uWFB
>>751
知り合いは、きちんと施錠して登校できるまで、シッターさんだかお手伝いさんだか雇って、送り出しと施錠をお願いしてた
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 14:37:03.34ID:HZssAHfA
>>751
三年生くらいまでは何が起こるかわからないしね。
シッターさんに来てもらったら?
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 19:40:34.91ID:Y57unF8Z
>>751
ママ友はファミサポに頼んでたよ
集団登校だろうが旗振りがいようが、新一年生を丸っと手放しで送り出すのは怖いよね
気になって仕事が手につかないなんてことになりそうだし、シッターやファミサポで人手を雇うしかなさそう
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 20:43:24.82ID:jVn9As92
>>751
同じく自分の経験談ではなくて申し訳ないけど、同僚は一学期だけ時短取ってた
あと、4/1から学童通うのかな?その場合朝が更に遅いとか送り迎え必要とか考慮がいるかも
おせっかいならごめん
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 21:36:17.74ID:88jFqc+2
先日小学校低学年の子供が公園で遊んでいたら高学年の子達から少年団(非スポーツ)に誘われました
紙を見たら大学生、高校生、中学生、小学生の皆で楽しく遊ぶ団体だそうですが
なんかうさん臭さがぬぐえません
大学生や高校生みたいな大きな子が小さい子供たちと遊んで楽しいものでしょうか?
実態を知っている人がいたら教えてください
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 21:45:11.02ID:N41QK3JE
>>751
私も同僚の話になってしまうけど、ファミサポと夫婦交代で時間休(時間単位での使う有休ね、合計8時間取った時点で1日分有休消化したことになる)を取ることでなんとかしてた
1人あたり月に1日ちょいの有休消化だから年間通しても有休足りなくなるってことはなかった
ちなみに放課後はファミサポ頼り、学童や塾への迎え→自宅で夕食20時頃までお願いしてたな
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 22:10:32.78ID:tSRXKyn4
>>751
うちも集団登下校がないから、四月いっぱいは職場に話して送り迎えできる時間で働かせてもらうよ
時短もとる
私も通勤遠いけど、小学校も遠いから7時半過ぎには家を出るので通学に慣れれば同じ時間に出られる
その後は先輩ママさん達に聞くと学童や通学路で友達先輩見つけてくるから何とかなると聞いたよ
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 23:14:31.00ID:ifOieJua
>>757
実態って、その集団を知ってる訳じゃないから何とも言えないけど…
大学生の中には真面目に教職などを目指してそういう活動をしている子もいるからなぁ
NPO法人で遊びの会とかをやってるところもあるし
その誘ってきた高学年の子の親御さんは知ってるのかな?責任者(大人)がいるのかどうか確認してみたら?
そういう集団で遊ぶこと自体に興味がない、というのなら無視でいいと思うけどね
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 23:21:34.88ID:88jFqc+2
>>762
ぐぐって参加した人のブログ読んだら大人はいるみたい
子供に聞いたら、公園でチラシ配っていたのは大学生だったらしい
大学生高校生は真面目な子もいるだろうけど、何人かに一人変な子もいそうだから入会しないでおきます
子供は入りたそうだったけど遊びなら同学年や年の近い子と遊ぶので十分だし
0764751
垢版 |
2019/11/24(日) 23:59:28.73ID:DTftmNcz
>>751です、ありがとうございます
通学班はないみたいであったとしてもやはり空白の1時間が心配になるのと自分は見守り当番をできないので難しいかなと考えてました
また、時短も未就学児までのようです…
不規則な4月は時間休で対応して慣れてきたら朝の1時間をファミサポやシッターにお願いしようかと思います
たくさん参考になるご意見ありがとうございました
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/25(月) 22:49:58.47ID:Dv9orNO1
すみません長文相談よろしいでしょうか。

小1の息子がいるのですが、クラスで毎日ちょっかいかけてくる男子がいます。
入学後からチラホラ聞いてはいましたが、だんだん毎日蹴られる、押される、消しゴム投げる隠す‥
息子からは絡むことはなく、向こうから毎休み時間くるらしく、一度チョークスリーパーされた時に無理に解いて肘を打ったらしく、保健室に行ったこともありました。

先生から見て相手の子は息子に構って欲しそうらしく、悪意は感じないとの事。
息子も我慢できずにやり返したりするそうですが、席が離れても息子に執着するらしくしつこいです。
一度相手の親から子供が遊びたがってると家に誘われた事があり、うちの息子に念の為聞いてみたけど嫌がったので、正直に毎日蹴られてるから遊びたくないらしい、と伝えたら一応は叱ってくれたようで、そこからは何も連絡を取っていません。

経緯としては、
毎日毎休み時間に何かしらされる

相手親に遊びに誘われたが蹴られる事を理由に断る
(一応叱ってくれたようだが男の子は息子が先に手を出すと言ったらしい)

先生に二人の学校での状況を確認、その後個室で相手の子を注意

状況変わらずなので再度学校へ電話。
先生から再び個室で注意し、相手親に状況を伝えた

相変わらず

ちなみに相手の親に蹴られてる事を伝えた後に、学校で息子に『よくもお母さんに言ったな』と言ったそうです。
死ね、と言ったり、お前は来るな、と遊びから弾くような事も言うらしく、悪意がないとは思えないです。

幸い息子は友達に恵まれていて庇ってくれる子が何人かいるのですが、男の子はその子たちも蹴るらしく申し訳なく思っています。

こういう場合、皆さんならどうしますか?
一応私は先生に、このまま変わらなければ本人と話がしたいと申し出ています。
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/25(月) 23:27:10.21ID:XeISAi4N
子供を休ませて男親からクレーム入れれば一発で解決すると思うけど
舐められてるんだよ学校に
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/25(月) 23:29:51.12ID:KbbKNE9H
糞ガキにも睨み効かせておけば手出ししてこなくなると思うけど
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/25(月) 23:43:35.19ID:BvaOnLC/
押すとか蹴るとかはダメでしょ
担任にもっと強く出ても良いと思う
でもその子はあなたのお子さんに興味があって友達になりたいんじゃないかな
一度その子を自宅に呼んで一緒に遊ぶついでに少し話をしてみたら?
0769765
垢版 |
2019/11/25(月) 23:44:46.98ID:Dv9orNO1
ありがとうございます。
学校になめられてる‥やっぱ男親なんですね。
担任も頼りなく、でもこちらが過保護なのか分からなくなってしまってました。

明日学校に行く用があるので、状況的に可能性ひくいですが、一言言えそうな場面があれば言ってきます。
それがダメなら本人に話す機会作ってもらって注意して、それでもダメなら旦那召喚してみます!
0770765
垢版 |
2019/11/25(月) 23:51:10.03ID:Dv9orNO1
>>768さんすみません、見る前に投稿しました。
興味があるのは何となく伝わるのですが、私がもう家にも入れたくなくて、正直バシッと言って絡んでくるのをやめさせたいです。
いつも息子に絡むのを突破口にして遊びに混じってくるようなので、そんな事の為に利用されてるのも腹立ってます。
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 00:04:52.33ID:qkEQ1/E7
>>770
気持ちは分かるけど、難しいと思う
先生や親の言う事も聞かないような子だし逆恨みしてくるんでしょ?
バシッと言ったらあなたの気は済むけど
矢面に立たされるのはお子さんだからねー…
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 00:28:02.11ID:IjyHDfA6
相手の子供本人に言うのは逆効果になることもあるよ
相手の子が「息子くんと仲良くしたいだけなのに息子くんママに叱られた」って泣かれたらそっちの方が大問題になる

庇ってくれる、蹴られた子たちは相手の子をどう思ってるのかな?
そこら辺のママさんと仲良くなって情報収集しがてらこっちも困ってることを伝えてみるのはどうだろう
1年生だったらまだ親が介入できるから、相手の子が周りのママ達に危険人物認定されれば、他の子もその子を避けたり
するようになると思うんだけど
学校が頼りなければ、そういう所からアプローチして行けば息子くんも少しは過ごし易くならないかな
そういう子は遅かれ早かれ周りから浮いて行くけどね
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 00:37:58.14ID:WLGSQsRz
>>770
小一だったら、おばちゃんは全部知ってるよ、みたいなことをさらりと言えばおさまる可能性はなくはない
一回だけでも家に呼んでこちらのテリトリー内でそれをやったらかなり有効
見張ることもできるしね

ただ件の子は結構タチが悪いタイプと思われるのでそう簡単にはおさまりそうにないね
大人をなめてるし、親から抑圧されてるのかもしれない
そうなると長期スパンになる

救いは子供達が味方になってくれてること
いずれその子は総スカンをくらう
それまで子供自身が逃げる力を備える(近寄らない、やられたらすぐ大きな声で助けを求める等)
大人はやられた事を記しておく(根掘り葉掘り聞き出さず子供が申告したことだけでも記録)、それをもとに夫と共に校長室相談
これで次のクラス替えには離してもらえるはず
といっても一年半後だろうけど
0774765
垢版 |
2019/11/26(火) 00:46:06.37ID:Rr041VCi
みなさん色々ありがとうございます。

息子の友達ママにも話していて、子供たちが言うには、相手の子はいつも一人。乱暴だからみんな嫌ってるって言ってはいます。
どんなにこちらが避けてても、向こうが執拗に絡んでくるので、本当に困っています。

本当は向こうの親と共に先生を通して話をしたくて、でも担任は今度の懇談会にでも‥とまだ二週間くらい先に予定をしようとしてます。
こちらとしてはすぐにでも話したいのですが、強気に押してもいい案件ですよね?
正直冷静にとはいかないかもですが、おばちゃん色々聞いてこんな怒ってるんやぞ、と知らせたい所存です。
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 00:51:43.49ID:IjyHDfA6
>>773
うちそれやったら、相手の子に>>772を言われて大問題になったのよね
それまでこっちが困ってる相談してて、相手の子がボスだの最近態度が悪くて困ってるだの言ってた学童も掌返し
親が自分の子の言い分だけを信じて勝手に介入したと結局責められて謝ったのはこちらになった
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 01:09:20.93ID:wvMn2uR6
>>774
相手親に話すならともかく、当人におばちゃんが直接言うのは違うって言われてない?
もらったレスちゃんと読んでる?
同じ学校で今後も付き合いがあるなら尚更強行はしない方がいい
子供同士の事に親が出るなら対相手の子供でなく親同士(+子供を交えて)でやるべきなんじゃないのかな
0777765
垢版 |
2019/11/26(火) 01:34:52.32ID:Rr041VCi
>>776さん
すみません、最後の一言は親も含めての話し合いの時に言おうとしてる事です。
大人抜きで本人に直接は危険というのがよく分かりました。
ありがとうございます。

とりあえずお互いの親子と第三者(先生)に同席頂いて、話すのが一番公平かなと思いました。
まだどうなったかはその後の経過もあるし遅くなるかもしれませんが、報告にきたいと思います。
ありがとうございました。
0779765
垢版 |
2019/11/26(火) 01:45:00.47ID:Rr041VCi
>>778さん、早速ありがとうございます!
こんな遅くまでお付き合いいただいて感謝です。
頑張ってお互いが楽しく通えるよう、話し合いたいと思います。
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 01:47:04.89ID:oeg+BE9j
>>765
2年前うちも同じような子に同じような絡まれ方をしたよ。
そのときにやったことは
・今までにされたこと言われたことを思い出せる範囲でいいからまとめておく(今後も継続して。担任との連絡や相談、対応も記録しておく)
・「次回何かあったら、その時点で相手の親御さんを呼び出して、担任も交えて話し合いをしたい、うちは夫も同席します」と担任に伝える
・「(相手の親が来なくても)とにかく次回何かあったら、放課後に私が学校に伺います」とも伝える
・相手の子供にたいしては挨拶以上のリアクションはしない
・個人面談で「来年クラス替えで、もし一緒のクラスにされるなら、今までの経緯をすべて次年度担任に引き継いでほしい」
また今までにされたこと言われたことをまとめた資料も提出
・次の担任との面談でも「去年◯くんとこのようなトラブルが〜去年の担任から引き継ぎはありましたか」
「先日◯くんから◯◯(ささいな暴言でも暴力でも)されて〜」と相談し、それもメモしておく

うちはとりあえずクラスが離れたら接触する機会もへって被害が収まったけど、行事とかで学年単位での活動時にまたちょっかいかけられたので
来週の面談でまた相談するつもり。お互い頑張ろうね
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 08:27:54.39ID:5H3WCtBL
その子は信頼関係もない大人が言って聞くような子かね
まだ小1だし大人が叱って言う事聞くもんだと思ってないかな
自分の子はそうかもしれないけどその子はどうなの?
叱っても聞かない子だってわかってるんだから違う方法からアプローチした方が良い
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 08:51:38.14ID:hBfIYu0i
小学生になってお友達になりたいから暴力って
そんなこと幼稚園児でもやらん
780さん的に淡々と学校に申し入れるのが理想的

子が他害児だと親が甘々か親もアレな人の二択
叱られてやめるような子ならとっくにヤメてる
物理的に離してもらい先生にも気を配ってもらうように申し入れるのがいいよ

口は災いの元
他の親に根回しは必要だけれど悪口や親が率先してイジメを先導するようなことは絶対しない
相手親が発狂して盛大に反撃喰らわないように気をつけて欲しい
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 08:57:13.84ID:kvekEvth
我が子が避けたがってるのに、自宅呼ぶのは色々違う気がする
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 09:03:58.65ID:nwvfJUjB
とりあえず担任じゃない教員と話できないの?
たぶんこのまま話し合っても余計めんどくさい事態にしかならないと思うよ

他の子も色々と巻き込まれてるみたいだし、担任だけじゃなくて、学年主任とか教頭とか、まずは学校のなかでもう少しきちんと危機意識を伝えたほうがいいと思うんだけど

相手の親を巻き込むのはそのあとがいいと思う
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 09:46:31.25ID:2IF5W7or
>>784
私も担任抜かして上の教諭と話すのに賛成
相手親から765の息子が先に手を出して来るとも言われたんでしょう?我が子の言動を認めないのか本当に知らないのかわからないけど
そんな質の悪い言動の子の親なら申し入れしても響かない可能性が高いから離れるのが得策だよ
お花畑かのらくら系みたいな担任まかせにしたら何度も訴えなきゃいけなくてそのうちに765が神経質だとかうるさいモンペ扱いされてしまうと思う
もう話し合ったが改善されないし話してわかる相手じゃないから関わらないよう対策したいと学年主任や教頭にGO
0786765
垢版 |
2019/11/26(火) 09:47:52.68ID:Rr041VCi
みなさんありがとうございます。
色々とても参考になります。
同じような体験をされた話、すごく有り難いです。

今日担任に電話して、学年主任に経緯を話した上で、先生二人立ち会いのもと相手親子と話したいと言うつもりです。
これまでされた事、まとめておきます。

なるべく冷静に、でも相手を子供扱いし過ぎずに対応したいと思います。
担任はよく分からないですが、学年主任は親からも生徒からの信頼も厚いそうなので、藁をも掴む思いで訴えます。
0787765
垢版 |
2019/11/26(火) 09:53:15.58ID:Rr041VCi
すみません直近のレス読めてなかったです。

相手親と話すのは得策ではないのですね。
一度お断りの話をした時は、あの子の親にしては好感触だったので、ちょっと期待もしてしまってました‥

とりあえずは学年主任に話をあげてもらいます。
そして直接主任に私も話したいとも。
そこからどうするか、先生方に一度考えてもらって、その後どうするか相談の上決めていきたいです。
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 11:05:42.08ID:2IF5W7or
いろんな子と切磋琢磨して人間関係学ぶのが良い
そんな夢を見ていた時代が私にもありました
でも現実は常識無く躾もしない親とまあそうなるよねという育ち方した質の悪い子っているのよ
喧嘩もするけど仲良しな友達って微笑ましいけどその男の子と友だちでいたい?一方的にのし掛かってくる相手と
友だちを選ぶのは悪いことじゃない
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 13:00:03.10ID:fKRBBfXz
兄妹同じように対応できなくて悩んでます
上の子は年少下の子は2歳なりたてなのですが、上の子が幼稚園に行ったあと下の子を放置して家事したりスマホずっと見たりしてしまう、2人きりのとき公園に連れて行ったこともない
上の子の前では子供の前でスマホ見たりしないし、休みの日には公園や買い物にいって遊ばせたりできるのに、下の子にはそれがなぜかできない
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 13:14:30.33ID:fKRBBfXz
下の子は放置しても特に何も言わないし、1人遊びが得意、割と自分でなんでもできる子なので私が甘えてるのかもしれません
下の子は癇癪がひどくイライラしたりも多くかわいく思えてないところもあるのかもしれません
このまま下の子放置気味だとダメなんだろうなと思うのですがなかなか自分を変えられないです
叱ってほしいです
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 13:20:21.01ID:QXihPrCy
>>792
下の子かわいそう
このまま親にかまってもらう機会少なく可愛げない馬鹿ガキに育って、家庭内カースト最下位でみじめな思いするんだろうな
このままだと、そのうち上の子は下の子いじめ始めると思うよ

家事はともかくスマホいじってないで構ってあげなさいよ
スマホ中毒なんじゃない?可愛がらないなら二人目作らず上の子だけ溺愛してればよかったのに胸糞
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 13:27:09.14ID:y9pE9EoA
叱ったところで、「ああ私は何てヒドイ親なんだろう母親失格だわ!(ポチポチポチ)」って
自分を責めるだけで何も変わらないような
保育園の空きがあれば預けて働くのがいいと思う
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 13:31:01.51ID:1ho2WtAQ
>>792
うちは姉弟だけど似たような状況だから気持ち分かる
上が可愛くて仕方なくて、下はイヤイヤが激しくて癇癪起こすし上ほど可愛く思えない
ストレスや孤独感もあって放置してスマホスッスしてしまう
このままじゃいかんと思って無理にでも平日週4は出かけてるよ
支援センターやママ友宅や公園やショッピングモールなど
下の子がのびのび楽しそうなの見ると達成感があるし可愛いと思えるし自分もちゃんと愛情あるんだなと認識できる
帰りの車で子が寝るので運転席で待機がてらスマホ触ったり本読んだりしてバランス取ってるよ
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 20:55:49.80ID:9eKgIC63
可愛がれば癇癪治まる可能性大だと思った
他の人も言うように働くか、毎日習い事や支援センター通いが良い
長年育児してるとダレる気持ちは良くわかる
自分は下の子園に入れて働き始めてから専業が向いてなかったことに気づいたわ
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 21:11:47.00ID:CIPjUWco
>>790
かなり疲れてるんじゃない?下の子と離れることある?うちも同じ年の子がいるけど下を週1回は一時保育で預かってもらったり週末は夫に任せる時もある
そのおかげでまだなんとかなってると思うけどずっとべったりだったらキツイよ

あとやっぱり頑張って買い物でもなんでもいいから外出よう
上が幼稚園なら送り迎えで外に出るタイミングがあるはずだからそのついででいい
嘘でもいい口だけでもいいから大好きとかかわいいって言ってみて
あとから気持ちはついてくる
うちは上の子をかわいく思えない時があったけどそれでなんとか取り戻せた
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/27(水) 15:56:31.85ID:M0SJlDlZ
790です
厳しいお言葉も優しいお言葉もありがとうございます
今日は娘と2人でお出かけしてみたら楽しそうで今までのことが申し訳なく感じました
家にいるよりも外にいるほうが周りの目もあるしと娘と向き合えて私にとっても娘にとってもよさそうな感じだったので出来る限り出てみようかと思います
ありがとうございました
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/27(水) 16:09:16.39ID:Vih930kL
>>798
おつかれさま!
娘さん楽しそうでよかったね
お母さんも人間だし完璧にできないこともあるのは仕方ないよ
ノイローゼにならない程度にほどほどに頑張ってー
0801765
垢版 |
2019/11/27(水) 21:18:54.59ID:hP1SsDaN
>>765です。
また出てきちゃってすみませんが、ちょっと学校の対応がおかしいので再度相談です。

あれから担任と教務主任と話す機会がありこれまでの事とこれからの事を話しました。
時系列でされた事をまとめたプリントも作り渡しました。
私はとにかく直接本人と話がしたい、これ以上我慢できないと伝えました。
首締めは特に問題で、やられてる事も長期に渡ってるので、今度の懇談で親子同士と先生二人で話しましょうということになりました。
その間やられてもやり返さず、先生に言うか逃げるかという事でした。

しかし今日子供の帰宅後に担任から電話があり、今日息子と相手の子で話し合わせて、お互い謝らせて仲直り、という事をしましたと言われました。

正直ハァ?と思いなんでそんな勝手な事をしたんですかと聞いたら主任に変わられ、
『すみません言ってませんでしたっけ、認識の違いですね。それと懇談はあなた親子は参加しません、担任と主任と向こう親子だけです。』
と言われました。

流石に腹が立って、昨日の話と全然違うし、勝手な事を相談もなしに進めないでください、こちらはずーっと我慢してきたのにそんな対応なんですかと言いました。
その後は担任に変わってもらえず、主任の私に全部言えとの事でした。

私は担任と話したいので、明日担任から電話を必ずもらうよう伝えました。
そして教頭に取り次いでもらうつもりです。
最悪、教育委員会も止む無しかなと考えています。
学校の対応に疑問しか残りません。
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/27(水) 21:24:25.68ID:RqXABQYX
もう釣りでしょこれ
こんな胸糞なネタ書かないでほしいわ、どこのまとめサイトか知らんけど
本当なら学校休ませて怒鳴り込むしかないわ
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/27(水) 21:32:24.23ID:MNnXPpY3
>>801
おかしいよ面倒臭い親とだけ思われてると思う
教育委員会に言ったほうがいい
0804765
垢版 |
2019/11/27(水) 21:39:01.18ID:hP1SsDaN
ネタではないです、本当に起きていて、少なくとも私は苦しんでいます。
胸糞にならせてしまってすみません。

学校通す方がややこしい気がしてきました。
主任がおかしな話にしてる感じです。
担任はただ頼りないだけだったのに、すぐ主任と変わろうとするし多分やらされてるんだとは思います。
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/27(水) 21:45:37.96ID:bWQMyLki
酷い対応だね、私も絶対モンペ扱いされてるんだと思う
諦めないで頑張って
早くなんとかしたい気持ちはわかるけど、その親子に直接言う前にとりあえず教頭に言ってみたらどうかな?それでもだめなら私ならもう親子んち行くか電話直接しちゃうかな
息子さんは今はどんな様子ですか?学校に行きたがってないなら良いけど…
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/27(水) 21:48:26.95ID:/x36HV3d
>>804
頼りなくてどうしようもないから主任に投げたんだろうね
担任は自分の力じゃもう何もできないんだよ
むしろ頑なに上に話し通さず自分でなんとかしようと隠蔽されるよりよかったじゃん
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/27(水) 21:54:23.30ID:1aKjlmXp
相談させてください。
2歳10ヶ月♂で2ー4単語の2語文しか話せません。
発語は150単語位。
言語の理解も短い文なら理解できるが長い文になると理解できてないそうです。
オムツも昼間はほとんど外れており、お着替えなど身の回りの事も一通りできます。

心配なのは何度も おかえりただいま を教えているにもかかわらず、両方言うんですよね。 したいことがあったら いい?いいよーと言ってやることもしばしば。

心理士、医師、STから発達障害とも言われず、集団に入れて様子見と言われています。

周りの正常速度で発達している子と比べるととても遅れていて、落ち込んでしまいます。

このまま経過観察で良いのでしょうか?
0809765
垢版 |
2019/11/27(水) 22:10:37.20ID:hP1SsDaN
ありがとうございます、息子は今は嫌がってないですが、今後続くと分かりません。
友達がたくさんいるので助かってます。
やはり深い事情までは理解出来てないので、今日も言われるがままに謝った感じです。

皆さんのお陰で、今日の対応は酷いと確認出来て良かったです。
渦中にいて冷静でないし、先生という職業の人に言われると惑わされてしまって‥とても助かります。
明日も頑張って教頭に伝えます、最悪主人も出張る予定です。
ありがとうございました。
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/27(水) 22:12:23.47ID:9r6O0FR2
>>808
その月齢だと経過観察にしかならないだろうね
できるとしたら親が勉強して早期療育して発達うながしてあげるくらいかな
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/27(水) 22:13:35.84ID:QyqwSOx6
>>808
専門機関に見せて様子見と言われたのならそれが答えなのでは
疑問に思うならセカンドオピニオンして自分が納得できる回答を貰えるところを探すしかないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況