>>894
うちの子は3ヵ月頃から親以外の抱っこだと相手の顔を見ながらギャン泣き、6ヵ月から保育園に預け始めたりしたけど、それはそれはずっと泣いてた
7ヵ月頃から泣かなくなって、8ヵ月になった今、保育園で他の保護者さんにもニコニコ愛想振りまいてるらしい
実際はわからないけど、人の顔見分けられて賢いのね〜と思っておいた

うつ伏せも、例えばもっとうつ伏せしてたいのに疲れた、前に進みたいのに進めない悔しさとか本人なりに泣く理由があるんだと思うよ
可愛いと思えてるなら、親バカだけど「うちの子は賢いから色々分かって泣く」と思い込んでおくのがストレス少なくていいかも