X



トップページ育児
1002コメント425KB

【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】46学期

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/29(火) 00:07:55.92ID:7ZBJXuEw
このスレは【sage】推奨でお願いします
年少児の親御さん、皆で情報交換をしましょう。
年中・年長の先輩親御さんからの経験談、アドバイスも大歓迎です。
園に求めるものや価値観はそれぞれ違って当然ですので
意見交換は相手の立場を考えてマターリマターリと。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
できない場合は依頼してください。

※前スレ
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】45学期
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1565558039
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/24(金) 20:16:15.03ID:zeZih6o3
感染ルートはコウモリ→ヘビ→ヒトって見たけどどっちなんだろう
市場は劣悪な衛生状態らしいけどらしいけどどんなもんかイマイチ想像できない
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/24(金) 21:47:24.57ID:79fD++Of
>>952
そもそも日本では考えられない色々な生きた生物を売っているから…

他スレで、捨てた使い捨てマスクを拾って売っていたりすると見たよ
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 11:23:23.70ID:sRW5hVpX
>>952
生肉剥き出しのままポンっと置いてあるだけだよ
映画でよくあるスラム街みたいな感じ
衛生面の事なんて1ミリも考えていない
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 16:18:45.61ID:AwUfdyO0
今回の新型コロナウイルスが流行り出した市場にはコアラ、オオカミの子ども、クジャク、ラクダなんかも食用で売られてたっていうね
色々と気持ち悪いわ
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 16:44:33.54ID:VuyqFf1N
>>955
ネズミはないけど生肉ポンと置いてるのなんて海外の市場あるあるなのになんでスラム街になるのw
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 16:53:52.88ID:18gU3rHs
タコとかと違って、野性動物なんてウィルスの宝庫なのにね
海鮮市場は動物の糞尿だらけ、動物の死骸も道端にポンポン捨てらてる感じで日本とは衛生観念が全く違う
いちおうマスクだの除菌スプレーだの買い足してきたけど、ネット上だとどんどん在庫取り寄せに変わってる
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 18:05:13.30ID:ZRkqXvaZ
中国人がいっぱいくる観光地である
イベントに行こうと思ってたけどやめた。
楽しみにしてたけど怖すぎる。
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 23:23:49.11ID:MPFTlDRR
なんだかな
豚も鶏も気持ち悪いしジビエもダメだと思うけどね
イメージ先行の人がいるね
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 23:55:28.20ID:N+backS0
色々悩んで来年度の役員に立候補し、先日無事に決まった
一緒の役員メンバーが仲良しなママさんでホッと一安心
年中の一年間なんとか頑張って、年長では楽するぞーと心の声
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 03:27:53.83ID:891k10lJ
うちも4月だわ
クラスが決まらないことには役員決められないし(1クラスにつき役員◯人だから)
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 08:44:40.12ID:IDieBcAy
もう年少も終わりかあ
うちはもうクラス編成も知らされてるので余計そう思う
新しい環境にも楽しく馴染められるといいな
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 23:30:41.71ID:GBzVahBC
そっか、クラス決まらないと役員も決められないよね
うち各学年1クラスの小規模園だから、クラス替えのドキドキもないし、次の役員もサクッと決まったわ
人の顔と名前覚えるの苦手だから、また新たなクラスメイトの親子を覚える必要が無く助かる
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 07:46:16.91ID:u3qGHz7v
>>961
食肉用として徹底的に管理されている国産と中華の野生動物を一緒くたにすんなよ。
中華の豚鳥なら食わねーわwww
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 18:21:55.64ID:9T7IcYGI
クラスで今まで一度も休んだ事ない子がいる
女の子なんだけど小柄で何でも食べるというわけではなくむしろ好き嫌いが多くて困ってるとそのお母さんは言ってた
どうしたらそんな丈夫に育つんだろう…
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 18:56:58.88ID:29UVzlHC
年長ならまだしも年少で休んだ事無い子は別に珍しくないような?
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 21:43:53.57ID:sCjE/Py1
>>968
食べ物よりも、手荒いうがい、積極的にお茶飲ませる習慣が大事な気がする
あとは少しでも体調悪そうにしてたら帰宅したらどこにも連れてかないようにして菌をもらわないようにするってしてたら今年は一度もうちも病欠なかった(去年は小規模保育園で何度か休んでた)
あとは運だわー
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 21:50:55.40ID:9T7IcYGI
ありがとう
集団生活始まったばかりの年少って全員出席する方が珍しい位って担任から聞いてたから一度も休んだ事ないと聞いてびっくりしたんだよね
>>970の言うことはうちも徹底してるけどやっぱりこればかりは生まれつきとか運なのかなー
私と子供2人うつし移されしてても夫はいつだって無事で14年くらい一緒にいるけど寝込んでるところ2回くらいしか見た事ないもんな
丈夫な子本当羨ましいわ
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 21:54:16.32ID:I9T9deWl
上の子は三年間一度も休まなかったけど、熱が出るのは金曜の夜や長期休暇のみとかで本当に運が良かっただけ
でも傍からは丈夫な子に見えるだろうな
下のスレタイ児は本当に丈夫で人生で一度しか発熱していないけど、決して親の功績や努力では無い
真面目な人が聞いたら卒倒しそうな雑な育て方してるから本人の体質なんだと思う
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 22:01:15.42ID:EDy4yszH
以前にもからかいがあったクラスメイトからまた嫌なことをされたらしい
状況がよくわからないし、子の説明もイマイチなんだけど「ウチの子くんは、ずっと満3歳児クラスやって!(いって?だって?)」と言われてすごく嫌だったらしい
多分、ドン臭かったり不器用だったりするからのび太的な扱いされてるんだと思う
前は同じ子に容姿のことでからかわれた(ブサイクとかデブの類いでは無い)んだよね
ターゲットにされてるのかな
先生に普段から揉めてるのかとか聞いても良いものなのかな?
なんかまた同じ子でウンザリしてる
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 22:02:46.47ID:EDy4yszH
ちなみにうちの子はウジウジするタイプなので落ち込んでる
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 23:28:02.25ID:F4CyswVO
私自身が子供の頃にウジウジしてとろくてすぐ泣いてウザがられてた側
こればっかりは本人が変わらないとどうしようもない
スルースキルなり言い返す勇気なり今後何かしら出来ると良いね
先生に様子伺ってみるのはありだと思うよ
ただその子とのことだけを聞くとクレームっぽいから
我が子が普段どんな様子で活動してるのかをメインで聞いた方が良いと思う
ターゲットまでは行かずとも下に見られてる可能性はある
そして年中になるともっと口が達者な子が増えるよ
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 23:32:08.27ID:cNVR2YIP
>>973
ターゲットにされてるか揉めてるかじゃなくて、うちの子最近〜って言って落ち込んでるけど何かご存知ですか?って聞き方で先生に聞いてみたらいいと思う
結構親の知らない子の様子が聞けたりするよ
小さくても気合う合わないとか人間関係色々あるし自分と他人との違いに気付いて悪気なく言ってる場合もある
けどまだオブラートに包むことを知らないから大人が聞くと悪意あるでしょとしか思えない発言してたり
それに対してそういう事は嫌だから言わないでって言えてるかどうか973の子がどう対応するか学ぶ場面でもあると思うよ
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 00:19:18.23ID:qNsQO0wc
うちはスレタイ児長男で下に2才0才がいるから数年は委員やら係は免除してもらえる、と思いたい…どっちの実家も遠いから預けられないし
家の前まで往復バスでクラスの子の親は1人も顔覚えていないけどクラスのラインはあるから不便はない
いろんな行事は旦那と下の子供連れているから担任と必要最低限の会話してママさん達とは挨拶程度
このままだといざ役員や委員やらなきゃならないときぼっちだろうなぁ
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 00:21:14.57ID:BifszYGS
レスありがとう
個人名は出さず、ふんわり聞いてみる
下に見られてるよね、やっぱり
一応小さな声で嫌とは言ったみたいだけど、相手の子はそれこそスルーしてたみたい
こうやって少しづつイジメって始まるのかな
年中以降、ほんとに不安だわ
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 06:35:43.47ID:H+KaE88J
>>979
個人名出さないと意味ないでしょ
聞いてもいいかこんなとこで相談しないで親なら子どものためなら自信持って確認しなよ
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 09:55:42.57ID:+1blvxd6
>>978みたいな人って
自分で好きで産んだんだろうな数年免除されたいなんて図々しいな。
子供一人当たり一回ぐらいやる気にならないのかね。
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 10:05:00.65ID:Wle2DSyQ
うちは役員無しで全員係一つは受け持つけどみんな下の子連れてちゃんと来てるけどね〜
それこそ抱っこ紐の子から未就園児まで
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 10:08:09.50ID:iQOG22N+
好きで産んだんだろうってそれは子持ちみんなに言える事でしょ
うちの園も妊娠中や下の子いる人は役員免除だわ
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 10:23:32.18ID:Nh0EHROg
よく動く下の子や妊娠中の人はなんとなく免除されるのはわかるし平気だけど
どう?やらない?だれかやるかな?とか探りいれてきたり勧めてくるとイラッとする
やりたくないなら黙って小さくなってろと思う
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 10:23:47.26ID:BbD2njWj
うちの園は役員は未就園児いる人は免除、全員何かしら係はやらないといけないけど未就園児連れでも出来る仕事や自宅での作業を優先的に回してくれる
とてもありがたいけど預け先ないから事前にリサーチしたよ
それにぼっち役員のどこが嫌なのか理解出来ない
回ってきた役員をお友達とやりたいって人が存在することは分かるけど
ぼっち気味だけど最近色々あってママ同士仲良くなるのはとてもいい事だけど子と切り離して考えないといけない、とても難しい関係だと感じてるわ
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 10:51:50.15ID:hnwgJbfd
>>981
おつです

未就園児いたり妊娠中の人は行事のお手伝いも役員も全部免除だなあ
お手伝い自体も年一回だけだし
うちはたまたま手違いで下の子いるのに割り振られてしまって役員さんたちにすごく謝られたけど、子どもの様子も見られるし、
下の子預けて行こうかと思ってたら雨天中止でやることなくなってしまったわw
役員は2人目や3人目が在園してるママさんたちがしてくれてるから、私も3人目が入園したら頑張らないと
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 10:59:22.86ID:feq5G9PF
役員でボッチが嫌なら自分から話しかけて輪に入る努力をすればよいだけでは?
それが面倒ならボッチでも気にしないようにすればいい
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 10:59:56.72ID:UH1HxFKp
うちも>>978と同じでスレタイ長男に2.0歳がいるわ
クラスLINE無いし送迎バスは一緒に乗るのが別のクラスの子1人だし、他の保護者とは全然関わりないけど
園の決まりが生徒1人につき役員1回とかならやるけど、下の子いると免除してくれるから3人目の時頑張る
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 11:22:32.09ID:5YKbcn25
全員が下の子いるわけでもないし下の子がいない人が頑張ればいいわ
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 11:29:01.77ID:gOTk+TDj
立候補が誰もいなかったら、フルタイムで仕事してる人は仕事を理由に逃れられるの?
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 11:30:29.02ID:BbExTQkk
なんでうちの園は単学級なのに役員決め4月になってからなんだろう
やろうと思ってるけど引き継ぎとかあるし、いろいろ心積もりしておきたいからもう決めてほしいな…
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 11:50:05.42ID:UuYsDI4j
うちは仕事は理由にならないな
フルタイムは免除でパートは免除じゃないというのも不公平だし
ひとりっ子親か上の子いる親が役員やってるけど妊活中だったり学校関係忙しかったりでみんなそれぞれ忙しい中やってるよ
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 11:54:06.75ID:zuQuQhdj
うちはやりたい人がやったな
親の出番全くない園もあるから、絶対嫌な人はそっちを選んでで、そういうの嫌いじゃないタイプが多いみたい
私も年少はわけわからなかったから自重したけど、誰も立候補しなければやってもいいかも
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 12:05:41.19ID:yGtecQvI
でも実質問題フルタイム勤務の人が役員って無理じゃない?
じゃんけんとかになった場合負けたらどうするんだろ
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 12:11:03.44ID:iQOG22N+
うちも仕事は理由にならないとはっきり書いてあったな
まあでも預かりあるとはいえ幼稚園だしね
仕事を理由に断るなら保育園行けという話だし
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 12:30:25.59ID:XZH7JE87
うちは預りが全くナシの園でフルタイムの人は役員免除だ
遠足以外は2時に降園だからフルタイムの人がそもそも少ないのかな
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 12:31:53.90ID:TIf36e7s
一年間通わせておいて、仕事で役員できないので保育園転園するってのは正直現実的じゃないよね
保育園もこんな時期からじゃ空きないし
仕事を理由にはしたくないけど、週五日フルタイム勤務だったら断るしかないよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 91日 12時間 24分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況