X



トップページ育児
1002コメント349KB

【せめて】第94回ダサママ反省会★4【小綺麗に】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/17(日) 22:16:12.53ID:s7g/x/Oc
育児中とはいえ、少しだけでも綺麗になりたい!
人の振り見て我が振りなおせ。
まずは小奇麗になるところからスタート!

次スレは>>980が立ててね

※他人の誹謗中傷よりも我が身の向上を念頭に。
※小奇麗〜ちょとオサレママのアドバイス求む。

<どっちかっていうとオサレなママンへ>
※ここはオサレ勉強中のダサママスレです。ブランド名などのオサレ用語は略さずわかりやすく。
 画像を貼ってくれちゃったりするととても(・∀・)イイ!
※質問の内容によってはオサレママスレのほうがいいときもあるお。
※「それはダサすぎ」・・・的一行レスは勘弁を。建設的アドバイス待ってます(*´∀`)。

<真ダサを自覚するママンへ>
※向上心は忘れずに。「わからない」と拗ねないでググってみよう。
※どうしてもついていけないと感じたら、サクッとブタギリ話題転換。

関連スレ

【育児中でも】ファッションについて語ろうpart37【オサレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1571549238/

真ダサママがマターリ語り合うスレ44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1570869234/

育児に関係ない話題は既婚女性板の各年代別ファッションスレやリーズナブルスレを参考に。

前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1560653064/
【せめて】第94回ダサママ反省会★2【小綺麗に】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1564701684/
【せめて】第94回ダサママ反省会★3【小綺麗に】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1569137570/
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 07:33:44.90ID:/4lQB8hA
>>537
>>533だけどありがとう!
裾見せないようにするのは確かにいいなと思ってオールインワン買ってみた
着脱めんどくさそうだけど合わせて着てみます
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 23:00:09.28ID:VJ14r3SD
ここってスポーツウェアの相談もOK?

今冬、スキー場に行くので10年ぶりにウェアを買いかえたいんだけど、どこで買おうか迷ってる。
ここのショップが良いとか、買った経験談など参考にさせてもらえたら。

・シーズンに2回程度使用
・ボードがメイン
・今後5年くらいは、がっつり滑らず雪遊びメインの予定。
・予算は上下合わせて〜3,4万くらい
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 01:18:40.38ID:CwsSzrje
流石にスポーツウエアを育児中のファッションカテゴリに入れるのは無理があるんじゃないかな…
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 04:50:38.86ID:SV7Rd6PX
久々のスキーならビクトリアとかの大型店が一番良いのでは…ウエア以外にも色々買えるし
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 07:45:02.57ID:DF8DYhgh
雪遊び程度ならブランド気にせずスポーツ店で小物と色や雰囲気を合わせて好きなので良いんじゃない?
量販店のオリジナルモデルとかならインナーや小物を合わせても予算内に入るし、靴下やブーツは暖かさが全然違うからスノー用を買ったほうが良い
インナー類はワークマンにも良いものがあるよ
最低限のギアを揃えて防水スプレーをしっかりしていれば問題なさそうだけど
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 12:10:34.95ID:rTnLoxFS
来年度から末子が小学生になり、ようやく毎日の自転車送迎から解き放たれる!
スカートたくさん履こう!と思ったけど、仕事もしてないし、むしろ部屋着メインになるのでは…と心配になってきた
送迎、面倒だったけど毎日他のママと顔を合わせてお洒落するモチベーションにもなってたし、これからどうなるんだろ
専業のママさん、どうやってモチベーションキープしてますか?
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 14:48:27.52ID:DmzncKWc
ネックレスについて相談…
胸から胸の下あたりまでの長さのビーズやパールのロングネックレスって、ひょっとしてもうアウト…?
身の回りでしている人を本当に一人も見ない
抱っこ期にネックレスをできなくなって数年、そろそろ解禁かなと思ったら全然見かけない
ネックレス自体を全然見かけないかも…
貴金属みたいな金属の鎖の鎖骨までのネックレスはちらほら見かけるけど、
存在感ある二連とか三連のロングネックレスってもうダメなのかなぁ
無地のトップスにネックレス合わせるの好きだったんだけど、
どなたかトレンドに詳しい方いらっしゃいますか?

>>543
習い事送迎でむしろ送迎が増えた…
週2で学校行く用事があったり、週に何回か習い事送迎あるし、土日お出かけしたり、
人と顔合わせる回数はうちは変わらないかもしれない
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 15:38:44.78ID:rwGjsT4K
>>544
ロングや二連三連のネックレスはまったく流行ってないからダサになると思う
おっしゃる通り金属系のシンプルな鎖骨くらいの長さの物は有り
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 19:07:16.55ID:DmzncKWc
レスありがとうございます
見ませんよね…!やっぱり無しか
10〜数年前まで猫も杓子もつけていた記憶があるのに、失速するなんてトレンドって不思議
そして貴金属ネックレスいざつけようとすると、なんか貴金属ざます感?
小粒な一粒ダイヤのネックレスも、ダイヤつけてますみたいになってすごい気恥ずかしいのは気のせい?
いつの間にかネックレスがつけずらい
だっこ紐卒業を楽しみにしてたのにちょっと残念
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 19:47:15.17ID:D6WrXSdW
小粒な一粒ダイヤは万能だから慣れるといいよー
気恥ずかしくなんてないない
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 19:53:31.71ID:/7Ilhzcw
バイザヤード合わせやすいし重宝してるよ
基本付けっぱなしだけど尖ってるので肌の調子が悪いとかぶれてしまう
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 19:58:03.72ID:QjTTfhOY
貴金属呼ばわりにすごいダサみを感じて笑ったw
数年前に買った首の開き広めでトレンド感のないニットにウネウネした細め短めのシルバーネックレスしたらいい感じになった
小物でトレンド取り入れると結構生き返る服多いね
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 19:59:28.46ID:YTay2gVi
きれい目じゃなくてカジュアル中心でも一粒ダイヤあり?
祖母のプラチナリングを加工したいんだよね
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 20:18:36.24ID:Is75qvus
>>550
あー、分かるわ
私もVネックの何て事ないニットに、ウネウネしたゴールドネックレス&同じタイプのイヤリングしたら今っぽくなった
更にヘアアレンジと赤リップしたら止まっていた時間が動き出したよw
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 21:57:33.99ID:oOZ0o1/H
これ店ではよく見かけるけど職場では全然みない
若い子も結構いるんだけどちょっとカジュアルに寄ってるからかな
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 21:59:15.89ID:5idaIaO9
大学で働いてるけどこんなの見たことないw
さすがに癖が強すぎて悪目立ちしそう
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 22:00:59.28ID:laF86RZN
新宿とか渋谷とかよく行くけどまったく見かけたことない。そして何歳かはわからないけど、ダサすぎる
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 22:10:57.43ID:biCfUGBf
夏頃にピアスを見て回った時はひねりの入ったメビウスの輪っぽいデザイン結構見たな
うねうねとはちょっと違うけど
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 22:13:41.83ID:z75sFU78
初めて見た…
本当に流行ってるの?それとも自分がダサだから知らないだけ?
働いてもないし若い子がいる所にも行かないから自信ないw
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 22:18:33.36ID:o7WZeIlu
店ではよく見かける
スリーコインズや390マートとかにもある
でもつけてる人はあんまり見かけたことないし、自分も欲しいとは思わない
若い子用の流行りかな
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 22:51:25.27ID:96WAEscZ
>>554
前もここのサイトのアクセサリー貼ってたの見たけど、同じ人?
あのときも「え?こんなの可愛い?流行ってる?」みたいなアイテム出してきてたけど…
なんかはじめの流れといい、ステマっぽい
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 22:52:21.39ID:QJ4LvfOe
うねうね変だな
Tシャツみたいなのに、合わせるのもより一層変
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 23:02:09.42ID:YJY/Km9p
>>539
私も毎年滑りに行くボーダーだったけど、子ができてその条件なら割り切ってレンタルウェアにするなー
レンタルはモサめと知ってるけど、単純にレンタルなら荷物や荷造りの手間を減らせるという身軽さを取っちゃうかなー

とは言え新しいウェア欲しいよね
購入するなら私はバートンかネフにする
インハビタントが好きだったけどなくなっちゃったね
子連れだとトイレが面倒だからつなぎは選ばないかな
つなぎ、割と好きだけども
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 23:17:26.39ID:frArZIbm
>>565
真性ダサを認めず、ステマだの見たことないだのウザいなー
マリソルのakaneが以前そのなみなみネックレス紹介してたのを覚えてたから、マリソル akane ネックレスで検索して見つけてurl貼っただけだよ
なみなみだのうねうねだので出てくるわけないと思ってね
たしかに付けてる人に気がついたことはないけど、プチプラの店にはよく置いてあるよ
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 23:29:37.17ID:Is75qvus
とりあえず無難な店で今一番人気のやつと聞いて買ってみたんだけど、若者向けしかもダサなのか
ネックレス買うの8年ぶり位だったから、自分的に新鮮でお洒落になった気がしてたわ
時が動き出すとか大袈裟ですまん
ゴミの日にさよならするわ…
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 07:27:15.70ID:OWqRvW24
>>569
プチプラのお店に置いてあるからといって=オシャレというわけではないと思うけど
若い子と子持ちを同等に考えてはいけない
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 07:40:13.31ID:4xKrG0sX
うねうね ネックレス でも出たけどね
どっちにしろ若い子向けだなあこりゃ
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 08:11:30.06ID:QfbEqk3k
プチプラに出回る頃は市民権得てるから廃れてるかのどちらかだと思う
ここの反応見る限り同年代前後10歳くらいとしか接しないのならうねうねには手を出さない方が良さそう
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 08:33:18.22ID:F4Gr1fbL
流行りを追いたいならここよりお洒落スレのがいいと思う
ここは流行りを追うのではなく、小綺麗を目指すスレだよね
プチプラでメッキのアクセサリーなんて小綺麗とは真逆のポジションのアイテムだし
人に真性行け、じゃなくて貴方がお洒落スレに行けばいいのに
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 08:33:44.12ID:DbUvZTnx
うねうね、チョーカーの亜種みたいな感じなのかね
そういえば周りでネックレスつけてるママって見ないなぁ
イヤリングorピアスはしてる人多いけど
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 08:37:10.46ID:baWyT0qe
仕事で気合い入れたい時はダイヤの一粒ペンダントしてる
子供二歳でもう引っ張ったりとかしないし
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 10:10:51.25ID:w6opTFOp
ネックレスつけてるママほんとに見ないよね
子供大きくなった人でも見かけない、いつから廃れたんだろう?

ほんとダサアイテムだと思うんだけど、昔からスイートテンに憧れがあったんだけど、
10粒ダイヤのネックレスをつける空気が世の中にない気がしてる
指輪は気に入ったのつけてるからこれ以上増やすつもりはなくて、
スイートテンのネックレスにぼんやり憧れがあったんだけど、つけていいもの?
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 10:23:56.05ID:HCR1HwKq
ネックレスつけない人が多いの?
自分も周りもけっこうつけてるな
華奢なスキンジュエリーみたいなのだけどこういうのももう古いのかな
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 10:32:59.44ID:lWXroL8z
今の流行と合わないってだけで普段の服装の傾向によっては定番ではないかな?
なんかざっくりタートル系ニットとかが多くてつける機会そのものが少ないのかなと
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 11:20:46.04ID:2DokOJOu
自分はスキンジュエリーとしてCドゥカルティエ着けてる
やっぱり気分が上がるしどんな服装にも合うから便利
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 11:22:54.98ID:2DokOJOu
ちなみに子供1歳で結構引っ張ることもあるけど切れたら直せばいいやって感じで気にせずつけてるわ
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 11:42:06.76ID:+ZDwp3J8
大きめのイヤリングばかり付けてる
ネックレスは普段はほとんど付けないな
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 12:12:22.06ID:r2tmfNSn
会社やビジネス街、通勤電車内だとどっちも普通に見るから廃れてるとかはなさそう
ただママさんだと髪をまとめてるか短い人が多いからピアスやイヤリング重視になるのかな
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 12:18:19.15ID:QfbEqk3k
こなれまとめ髪か、今っぽい巻き髪を片方耳かけして大振りなピアスつけてる
私がネックレスをつけない理由は、大ぶりなトレンドっぽいピアスに何のネックレスを合わせていいかわからない
あとピアスが300〜2000円くらいの手頃なもの(スリコ、服屋、ハンドメイド品)なので、同じくプチプラのネックレスをつけると安っぽい、かといって一粒ダイヤとかだとテイストが違う?と思いつけられない
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 12:45:27.19ID:ik0scsiE
元の眉の形が今のトレンドの並行太眉とだいぶ違ってて、トレンドに近づけようとするとがっつり描いた感じになってしまってそれはそれでトレンドのナチュラル眉から外れるし難しい
トレンドが細&薄眉のときはとりあえず剃っておけばいいから楽だったわ…
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 12:51:04.48ID:lROU/x0X
アクセサリーとコートは他アイテムよりお金かけるよ。みすぼらしさ倍増だからね
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 14:31:48.93ID:aAh0UZIi
>>591
似た感じだけど、エスプリークのリキッドアイブロウペンがすごい便利だよ
形だけ細めに剃ったり抜いたりしておいて、ペン先で書き出しながら微調整しつつ太さを出す感じ
アイブロウペンシルやパウダーだけのときより格段に描きやすいし綺麗に早く仕上がる
暗い方のブラウン使ってるけど充分明るい(薄い)色なので失敗しにくい
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 14:40:16.68ID:uzWnKlq9
セーターで子供抱っこしたりしてたら毛玉ができてしまった
タグを見たらアクリル100
まだまだ抱っこするし、セーターをやめた方がいいのかな
現在持っている冬服は綿のプルオーバーやシャツ、スエードパーカーとか
セーター着ないとなるとどんな服を買い足すべきかわからない
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 14:51:38.75ID:VZ59yYAo
>>595裏起毛のプルオーバーいいよ、セーターよりはカジュアルになっちゃうけど同じくらい暖かいしボトムを綺麗めにしたら今年っぽくなるし
なんといってもトレーナーだから乳幼児いる人におすすめだわ
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 15:03:15.36ID:OWqRvW24
セーターならむしろ子供が小さいうちはアクリル100の安物ニットで毛玉できたら使い捨てくらいの方がいいと思う
でもアクリル100のニットって全然あったかくないよね
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 17:04:24.05ID:ouaNPVx8
アウターがダウンとか室内暖かいときはアクリルセーターに中ヒートテックでちょうどいい
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 17:27:06.27ID:iENX3JC0
ヒートテックは少しかゆくなるから着ないな
水分奪われて乾燥するから肌には良くないらしいね
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 18:14:11.67ID:+RCjKmfA
抱っこ紐するから、綿ニットで頑張ってたけど、流石に寒くなってきたからカシミア着た
去年のユニクロだから汚されてもいいし
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 20:21:40.08ID:O4VctchF
雑貨屋で買った2000円くらいの石だかコットンパールだかの安いネックレスしてお迎え行った時、
年少娘のクラスメイトにそのビーズなに?と聞かれて絶望した
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 20:42:15.30ID:8H86VQM7
ニットはギャルリーヴィのを2年おきくらいに買い換えてる
脇がフェルト化するのがかなしい
アクリルだとしないのかな?
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 21:39:13.77ID:443V6hjd
>>603
2万超えでも2年で買い替えなんだ?
お高いニットならもう少し長持ちするのかと思ってた
それなら安物でいいかな…
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 21:56:50.12ID:8H86VQM7
>>604
手入れしてても裾がビロビロしてくるよ
たしかに割高かも、でもシルエットが気に入っている
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 22:09:41.25ID:8wD7hY9l
ギャルリーヴィ買い替え前も同じような書き込み見たような…
ここじゃなかったかな
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 22:13:18.27ID:y+EmK6dD
ニットは安物と数万の物とでは見た目も暖かさも全然違うからな。。
30越えてからは安物は着ないようにしてる
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 22:26:12.44ID:Vq1TnTke
でも子育て中に高いニットとはなぁ…
うちはいたずら大好き3歳男児いるからなんか無理だ。
ユニクロのニットも着方によっては綺麗目よw
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 22:26:48.47ID:uFDWl8yH
安物か数万かの二択?
いつも1万程度のもの買ってるんだけどこれはどうなんだろう
確かにもうプチプラ化繊オンリーのニットは着れないんだけどある程度バリエーションが欲しいってがあり1着数万は出せない
て事でいつも1万程度のものを買ってる、高くて2万まで
小さい子がいるなら中途半端な金額出すぐらいなら安いの買った方がマシかな?
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 04:16:25.37ID:l7qKrpkz
6000円くらいのニットを毎年買い替えてる
その年のニットにするだけでなんとなくそれっぽくなる気がするのでセンスない自分には1番楽
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 07:55:21.28ID:qUUEXAqK
>>609
服てそのくらいの価格帯のが一番丈夫で諸々のバランス(質とかデザインとか)が良い気がする
ハイブランドだと逆にデザイン良いけどペラペラやん…?てのもあったりするし
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 08:08:24.12ID:+WSCyKqR
ネットショップのセールで1000円になってたニット買った私低みの見物
なんか公園とか支援センターとか子供と行くとなるときれいめニットとか持て余してしまって
引っ張ってきたりするしもうしばらくは安物ワンシーズンで使い捨てるよ…
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 08:35:12.37ID:vAipYi/6
>>613
きれいめニットは時々友達と出かけたり
1人で出かける時に着ればいいと思うけど
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 09:03:02.05ID:+WSCyKqR
>>614
もちろんそれ用も何枚かあるんだけどそういう機会自体が少なくて
普段引っ張られても抱っこして毛玉出来ても気にせずがんがん着られるニットってなるとなかなか高いやつ買えないや
貧乏だからと言えばそれまでだけど
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 09:06:29.18ID:vqg7coxS
ニットもスウェットもあんまり着なくなったな
素材にもよるけど毛玉できやすいし、ニットはものによってはチクチクとか静電気も気になる
トップスに万は出せないし
ワッフル地のプルオーバーが毛玉シワできにくくて適度に厚みもあってすごく使いやすい
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 09:11:22.76ID:l7qKrpkz
>>611
プラチノロッサやグレディブリリアンで売ってるAuieFっていうブランドです
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 09:36:03.12ID:7DStYb/9
最近気がつくと全身GU×ユニクロコーデになってる私低みの見物
今期の物着てれば小綺麗は満たしていると自分に言い聞かせている
去年買ってよく着ていたニットを今年着たらなんかシルエットがおかしかった
去年の時点でも下火な形だったのかも
今期買ったものはしっくりくる
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 09:42:04.45ID:1xUGJhjV
ユニクロは全然いいんだけどGUのニットは30過ぎた今はちょっと着れないなと思う事が多くなった
デザインはトレンド押さえてて可愛いんだけど、素材がチープで私が着ると一気に安っぽさが出る感じ
若い人なら可愛いんだろうけどね
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 09:46:57.73ID:ALq2ot1P
guは毛玉凄くて逆にお手入れ大変だからワンシーズンも持たずコスパ悪いわ
やはり、せめてUNIQLOだわ
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 09:52:08.77ID:7DStYb/9
>>619
今年30で最近それが気になるようになってきた
ボトムは今後もGUにお世話になるとして、ニットはどこか開拓しなければ

プラチノロッサ、グレディブリリアン検索したけど近くにないわ
AuieFだと中古しか出てこなかった
他にそのくらいの値段のニット知りたい
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 10:48:13.09ID:xr0e80e8
>>617
ありがとう
都内ならあるだろうと思ったけど、遠かった

骨格も顔タイプも流行りに左右されないコンサバなものが似合うから、それに投資してもいいんだけど、子供が小さいうちは汚されても気にならない値段がいい
気がつくと全身ユニクロ
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 10:49:42.55ID:NOkMxpFo
ネットの普及のせいかトレンドの移り変わりが早くなってるように感じるんだよね
2年くらい前のトップスとかでももう着られないなっていうの多い
私は3年位は着れるものじゃないと1着1万以上は出せないから、ユニクロとかグローバルワークあたりがメインになっちゃうな
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 10:57:23.94ID:wZMhM01A
ナチュラルビューティーベーシックのニットが自分的にコスパがいい
値段の割に質も悪くはないと思う
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 11:27:02.19ID:LwtP+rdC
子どもが歩けるようになったばかりだから抱っこも多くて土がついたり鼻水がついたりするので服は毎日洗いたい
ニットは洗うのがめんどくさいから着るの諦めてる
ニット着てる人はどのくらいの頻度でどうやって手入れしてるの?
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 11:37:35.01ID:7DStYb/9
>>625
安物しか買わないから、小さめのネットに裏返しで畳んで入れて普通に洗濯しちゃう
着たら洗ってる
最初の数回はニットだけでオシャレ着洗いで回したりするけど気付くと普通の洗濯物と一緒に
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 12:24:48.98ID:DfUMzAnr
ニット、GUで3年前に買ったやつずっと着てるわ
毛玉出来たら捨てようと思ってたら全くできなくて拍子抜けして捨てる機会がわからなくなってる
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 12:36:24.49ID:XiB4XsAF
>>623
そうかな?
デパートのキレイめブランドが好きなのもあってかそこまで流行に左右されてないな〜
3年くらいなら普通に着ているわ
ニットはUNIQLOのカシミヤタートルとVネックをベーシックカラー持っていて着回している
ボトムスやアウターで流行は取り入れてる
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 13:01:33.01ID:Nf0hGotn
>>627
安くてもたまに毛玉全然出来ないようなやつあるよね
自分もローリーズファームで買ったのが一枚型崩れも特にせずで何年か着てるのが一枚あるや
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 13:19:45.67ID:vAipYi/6
>625
子供が1歳くらいから綺麗目ニット着てるけど
常時鼻水垂らしてるわけじゃないし
鼻水よだれつくことはめったにない
いま2歳で外で抱っこする時もあるけどアウター着てるからニットが直で汚れることはないな
時々ドライニングで洗ってニット用ネットに平干し
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 13:34:58.87ID:shvNAypF
ハイゲージでちょい薄手のクルーネックニットを色違いブランド違いでいくつか持ってる
あとはテロっとしたブラウス。ヒートテック着込めば真冬でもいける
いまトレンドのオーバーサイズは骨格(ウェーブ)的に似合わないから持ってない
前述の2種類は3,4年前も今も同じようなのがショップに並んでるから比較的影響受けない気がする
おかげで良くも悪くもトレンド感がない…
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 13:42:30.78ID:PiFqKVmf
guくらいのデザインで素材がよくて一万以下のニットほしいなぁ
ベイクル系のニットは想定してる肩幅がデカいのかシルエットが四角くなるしローリーズファームみたいな若者向けは背肉が目立つ
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 13:52:12.82ID:W2YtUqdw
>>629
プチプラでもなんか奇跡的に傷みにくくて高見えするようなの時々あるよね
グリーンパークス系で毛玉できにくいニットとか売ってたけど実際どうなんだろ
個人的にはスエード調やコーデュロイの生地なんかは毛玉もシワもできなくて割と高見えする気がする
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 14:19:56.21ID:Q2+oOIb2
骨格ストレートなのでカジュアル路線なブランド苦手で普段着悩ましい
STUDIOUSのオリジナルニットが1万前後でデザインわりと選べて品質もそこそこだから毎年何かしら買ってるわ
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 16:22:21.09ID:l7qKrpkz
>>635
福岡発のブランドなので九州に店舗が多いんだ
ここ何年かで関東にも店舗が増えたけどやっぱりマイナーだよね…

自分の体型(平均身長、細身)に合う服が多いのでもうずっとここの服ばかり着てて、転勤で関東に住んでた時も最寄り店舗まで足伸ばしてた
30代の女子アナが着てたりするので小綺麗感は出しやすいと思う
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 17:19:40.70ID:CF/N3i1T
>>626
すごくわかる
ユニクロ系のプチプラもイエナやドレステリアあたりのデパブラもよく買うんだけど
デパブラの服を買うときは大事にきよう…と思っているのに数回着たらもうネット入れて洗濯機いれてしまうw
そしてプチプラもデパブラも結局一年で変えている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況