X



トップページ育児
1002コメント353KB

◇◇チラシの裏 463枚目◇◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 07:09:03.06ID:weP0cF+n
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。

>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

※関連スレ※

●レス禁止吐き捨てスレ in育児 14●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1558267205/

【まったり】カレンダーの裏 42枚目【息抜き】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1567762985/

ニュース速報@育児板【246面】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1575555350/

※前スレ
◇◇チラシの裏 462枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1575668546/
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 11:48:57.86ID:ertMbFmh
先週から連日小児外科もやってる小児科に怪我で通ってたんだけど、通い始めた日は待合室のソファーでパジャマのままぐったりしてた子がどんどん元気になってきて今日は歌も歌えるくらいにピンピンしてて微笑ましかった
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 12:06:04.45ID:kdInxiht
今まで食パンもバナナも全然買わなかったけど、子どもの離乳食開始に伴って毎週買うようになった
余った分を食べてるけど何これ美味い!!
今日も食パンの上にバターとバナナと砂糖まぶしてトースターで焼いたやつ食べて大満足
早く同じもの食べられるようにならないかなー
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 12:11:29.74ID:Wsd8TlM7
クリーム絞ったみたいな小人っぽい帽子を子どもに被せてる人ってかわいいと思われるのを狙ってやってるんだろうなーと思うけど、やっぱりかわいいわ…
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 12:47:52.78ID:p3rHmzoE
登園途中に感じ悪い運転の車見てイヤな気分になったけど、平仮名読めるようになった子がその車のナンバーみて
「い って書いてる!あっちは ゆ!」とか嬉しそうにしててなんか毒気抜かれた
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 12:58:36.03ID:AKn5FTvm
聴いてたいたが、男の子って本当に「ママ可愛い!」て褒めてくれるんだね
上の女の子は私のが可愛いけど?という態度だったので嬉しい
スッピンで洗顔用のヘアターバン着けたままで考え事してた顔をドアップで私の携帯で撮っていたので「ちょっと!やめなさい!」と慌てたら
「だって頭に着けてるママ可愛いから…」と言われた
悪い気はしないが本気で可愛くはない
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 13:00:46.24ID:xJn14Xsh
女の子は自分の可愛さにうるさくて男の子は母親の可愛さにうるさい
っていうの見た時は凄く納得したな
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 13:02:57.12ID:XWGPrh68
>>110
うちの息子もママかわいい美しいお姫様みたいピンクの服が似合うとか言葉の限りを尽くして褒めてくれるわ
中身は普通の中年なんだけどね
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 13:07:04.58ID:fjcJIyBr
へ〜〜、そういうもんなんだね!
うちは姉妹だから知らなかったよ
何才くらいまでママ可愛いって言ってもらえるんだろう?
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 13:12:27.25ID:BcBgc0z9
予算は三千円(少し前に誕生日があったからクリスマスは少し控えめ)と決めて下の子のクリスマスプレゼントを買いに行ったのに、なぜ帰ってきたら財布に二千円しか入っていないんだ。一万円入ってたはずなのに…。
久々に電車乗って大型ショッピングモールに行ったら、お一人様の買い物楽しすぎた。子供とは入らないオシャレパン屋のデニッシュとか美味しすぎたわ。明日から午前保育だからしばらくは行けないな、節約しないと。
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 13:17:23.87ID:EVjJkrND
>>114
幼児期はお母さんが世界一可愛いだったのが、小学生になると世界一ではないけど結構可愛いに変わるw
反抗期差し掛かって「うるせーよ」とか言うくせにピンクのフリフリスカート見て「これお母さんに似合うんじゃない?」とか言ってくるよ
まだ母親を見る目にフィルターかかってるわ
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 13:26:22.38ID:U4gWo2Q3
男児特有だったのか
私も最近息子にかわいいって言われてちょっと浮かれてて、数年後は娘(もうすぐ1歳)からもかわいいって言われるのかなと妄想してたけど
数年後は娘の方がかわいいってなるのかな
産後のお花畑が未だに抜けてないからどっちにしても楽しみだなー

ただし息子の中でかわいい女性は私(38)と小池百合子なので基準がわからない
美人な人とは思うけどね……
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 13:30:27.73ID:KpqgjWxl
>>117
わろた
女の子でもかわいいって言う子は言うよ
でも男の子に比べたら言う期間はかなり短いかも
男の子は勘違いが長いわ
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 13:32:55.23ID:jMzKd4+t
子がイヤイヤ入ってから毎日何かしら怒ってるから、うちは息子に可愛いとか言ってもらえない気がする
優しくしなきゃと思って最初は淡々と注意するけど、同じこと何度もやって人に迷惑かけることもあるから、声も荒くなってしまうし顔も怖くなる
最後まで優しく諭そうとするお母さんは本当に聖母だなって思うわ
いつもは楽しく過ごしてるんだけど怒ってしまった後で自己嫌悪する
そのせいかジャンクな早飯のせいか最近胃が痛くて仕方ない
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 13:34:43.83ID:2SLa27GX
うちの娘5歳だけどママ可愛い可愛いって言ってくれるよw
親(私)はお世辞にも可愛いとは言えないからご機嫌とりなのかもしれないけど...
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 13:46:07.65ID:sqvDGetf
この前子供からかわいいって言われる言われないの話をママ達数人と話していて個人的な感想としては
世間一般的にキレイorかわいい人の子は特にママかわいいと言わない
子供からしか言われないであろう容姿の子はよく言ってる
ちなみに私は子供からしか言われないw
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 13:48:38.78ID:Oa9oY8rf
うちの息子は鏡見ては○○くんかわいねぇ〜、ね〜?(お母さんもそう思うでしょ?)っていつも聞いてくるわw
もう少し大きくなったら言ってくれるかな?
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 13:52:17.24ID:p7K+EtSS
>>123
我が子からかわいいって言われるなんて幸せなことだとおもうよ

きっといつも子どもに向かってかわいいっていってるんじゃない?だから子どもも嬉しくて同じようにいってると思うよ
いいお子さんだね
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 13:52:20.20ID:CHsTL5Z8
うちも年少娘がママ可愛いとか身に着けてるもの似合うとかよく褒めてくれてそんなもんだと思ってた
私自身も低学年までは実母のことを美人!可愛い!と本気で思ってて「ママの顔と交換してほしい!」とか言ってた
何でだったんだろう
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 13:55:13.27ID:WPxI1BYR
産科で個室に入院中(子供に問題なし)なんだけど、出産ラッシュで満床らしくそれとなく2人部屋に移って欲しいと声を掛けられた
2人部屋の相手は切迫早産での入院
私は24時間の間ずっと1〜2時間おきにトイレに行かなきゃいけないから凄くうるさいと思うし、それが相手のストレスになるのは良くないと思うから断ってしまったけどしかたないよね
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 14:01:58.01ID:pUA3qNMG
息子2才は車でも歌でも、いいね!の代わりに可愛いっていうから
一昔前のJKみたいになってるww
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 14:02:55.82ID:2SLa27GX
>>124
こんなレス貰えると思わなかったありがとう
私の中で娘は私に似ず可愛いくてしょうがないんだ
私もあなたみたいなレス出来るようになろう
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 14:06:28.54ID:PHJx/fQt
>>121
興味深い結果だw
何故なのか考えてみたけど、前者はテレビやポスターで見かけるモデルや女優さんと広い意味で同類→見慣れている、普通
後者はそういうモデルさん達と違った顔つき→珍しい、特別→可愛いと変換されるとか?
何にせよ子どもからかわいいって言われるの嬉しいよね
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 14:16:20.56ID:wy49PLXc
うちの園だと綺麗なママさんも、ニヤニヤしながらママ可愛いねーって言われてるけど
それを見て周りのおばちゃんが一番喜んでるw
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 14:20:16.65ID:XXhYI3l7
>>126
自分が嫌なだけじゃん

切迫早産で1ヶ月半大部屋で入院生活だったが皆マイペースに過ごしたけど平気だったよ
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 14:22:38.59ID:avxFTQhb
>>126
自分が嫌なだけなのに何で相手に気遣ってあげてる私みたいに陶酔しちゃってるの?気持ち悪い
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 14:33:31.91ID:8M3+z3p9
満床だとしても個室から2人部屋に移って欲しいと言われることもあるんだね
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 14:41:34.56ID:BlTi+x9u
>>121
恥ずかしながらたまに人から容姿を褒めてもらえるアラフォーおばさんだけど娘は「普通」かひどい時は「キモイ」とか言ってくるわ
息子は「ママかわいー」と言ってくれる。癒し…
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 14:45:41.52ID:+KdnjYH2
来月一歳になるので、それを機に断乳をしたい
背中を押してもらうために無料の育児相談に行ってきた
「まだいいんじゃない?」「やるならお母さんの調子がいい時に、無理しないでね」「断乳はお母さんが寂しくなったりするから」って感じだったんだけど
歯がもう八本生えてるって言ったら「それならたしかに一歳でやめるのはいい機会かもしれない」って言ってもらえた
旦那の冬休み期間に頑張ろうと思う
歯が早めに生えてきたときは目に見える成長で嬉しかったけど、歯磨きで毎晩号泣されて辛い
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 14:52:16.42ID:oxyEzW9+
>>136
三連休だと思って旅行手配してたママいたよw
どうするんだろう、休んで行くのかな
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 15:12:20.29ID:bLKBIT7m
>>126
出産した身として切迫早産の人に気を使うから私なら嫌だ
退院したら休めないし、いましっかり個室で休んだ方がいいよ
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 15:13:18.49ID:CfjtyM5i
母親に対して可愛いと言うのは性差というより個人差だと思ってるんだけど、父親に対しての容姿のダメ出しは圧倒的に女児のほうが多いと感じるわw
うちの娘も年少の頃までは「お父さん格好いい!」と言ってたのに年長の今は「もうちょっと痩せてほしいな」とか言ってる
友人達の娘も「髭はないほうがいいから剃ってほしい」とか言ってるけど、今のところそういうことを言う男児に出会ったことはないかも
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 15:19:38.77ID:XXhYI3l7
>>141
気を使うから自分が嫌だ
自分がゆっくりしたいから嫌だ

そう言えばいいんだよね
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 15:35:46.41ID:yD+XCmfU
無事クリスマスプレゼントも買えて、あとは当日(当夜?)置くだけ。
今年は朝起きてすぐに食いつくかな。よくある表現みたいにラッピング剥がしてわーい!とか。
去年、一応リクエストのモノを置いておいたんだけど、特段リアクションもなく、
品をリビングに運んでテーブルに置いて、朝からテレビ見てた‥声をかけると
「ママー、サンタさん来たよー。それプレゼント」と明らかにテレビ>プレゼント、で‥
確かにプレゼントは後でも開けれるし逃げないけど‥テレビは録画してないから今見なきゃだけど‥
今年はお約束みたいなリアクション、欲しいな‥
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 15:40:59.75ID:gO0dKs9/
初期の流産で入院になったとき切迫早産の人と同室になって辛かったわ
>>126が断ったせいで私みたいな人に声がかからないといいね
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 15:43:26.77ID:bt48OTcD
>>129
雑誌の表紙見て「お母さんに似てる可愛い」と言ってるうちの子
ちなみにもちろん似ていないw
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 15:45:08.04ID:3WoEhUTj
人に気兼ねせずに休みたいから個室選んだのに相部屋に移動してくれって言われたら同室の相手が誰でも嫌だなー
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 15:49:40.42ID:oGL/ENXv
どういう産科かにもよるんじゃない?
周産期センターみたいな緊急のハイリスクの方が…とかで仕方なくというパターンもあるにはある
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 15:50:01.59ID:1rJ4JVIj
>>146
でも産後ゆっくりするための個室なんだから断った後で他の人に声がかかるかどうかまで気にする必要は全くないと思う
そこで他人に配慮して産後の体にストレスかけるほうが問題ありそうだし
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 15:59:59.15ID:cCCk8amQ
また扁桃炎だ
今年に入って8回目、とりあえず喉の異物感と痛みだけで熱は出てないから、このままなんとか治って欲しい
子供が風邪ひくと一発でもらって、扁桃炎になっちゃうんだよなぁ
寝込むと育児も辛いし、この冬は手術できないしだから、R1で乗り切りたい
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 16:05:04.29ID:Zat65GeG
>>139
そんなに慌ててやめる必要あるかな?
私は小児科で聞いたらとりあえず1歳半までは飲んでて大丈夫って言われたから妊娠とかしない限りはまだまだ飲ませる気でいるよ!
ちな子供は1歳2ヶ月
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 16:08:17.39ID:n6VQH/2G
久々に公園で遊んだら2時間半も昼寝した
普段は1時間なのに
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 16:15:17.54ID:kB95ruIe
1歳前後で断乳したいというと焦らなくてもいいわよと言うけど、1歳半健診でまだ飲ませてるというと虫歯リスクなどを引き合いに出して早めにやめろと手のひら返してくるのが保健師
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 16:25:02.68ID:GNMhIZUt
自分は無事出産できて母子ともに健康なら産科では一番お気遣い不要なポジションじゃない?
残念なことになって個室で過ごしたいと思う人もいるかもしれないし私なら変わるな
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 16:26:49.27ID:Y7yU54f1
出産した人なの?
お腹の赤ちゃんは問題ないけど母体に何らかの病気があって入院しているんだと思って読んでいた
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 16:38:30.31ID://a67l1G
>>157
相手のストレスを理由に断ってるから本人は大したことないんだと思ってたわ
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 16:40:10.91ID:n6VQH/2G
個人病院で全室個室だったけど、お産が多い時期にあたってしまい出産した夜は分娩室横の廊下(簡易ベッド)で寝た
隣は陣痛中の人でかわいそうだった
病院側から言われたら自分なら変わっちゃうな
でも変わりたくない人がいても仕方ないと思う
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 16:40:17.42ID:4ph3lEB0
学期末ってなるべく学級閉鎖しない方向で頑張るものなのかな
30人中7人休みの2人早退ってコレ普段なら確実に閉鎖するレベルだよね?
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 16:43:20.43ID:ee7JrAqH
0歳持ちで最近パートを始めた
毎日5時半位には起きないと回らないんだけど
生理前だからか気力が出なすぎて2日休んでしまった
ダラダラ食べるしお金も使ってしまう
寝てただけなのにもうすぐお迎えの時間だ…
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 16:43:52.46ID:fjcJIyBr
>>161
いや、その程度なら閉鎖しないで様子見るかな
明日さらに倍増してたら午後までに切り上げて帰らせるかも
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 16:46:35.93ID:0ad8bFGJ
>>126
我慢して受け入れて嫌な思いするなら断わった方がマシだと思うんで、別にいいんじゃないかと
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 16:47:28.80ID:4ph3lEB0
>>163
そうなの?
先々週に他学年で32人中5人休みの2人早退で閉鎖したから疑問だった
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 16:54:09.39ID:Dhj5hlGO
>>151
子供の残した食べ物を食べてるでしょ、あなた?
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 16:56:51.80ID:Dhj5hlGO
子供の残した食べ物を食べると、体質の弱い人は高い確率でカゼなどに感染するからやめとけ
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 17:15:34.18ID:0SaUwIzN
>>161
もし全員インフルエンザだとしても3分の1以下だしうちなら閉鎖じゃないな
インフルエンザじゃない子は次の日来るかもしれないし
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 17:18:11.58ID:0SaUwIzN
>>162
そんな簡単に休める仕事って何だろう
うちはみんな子どもが体調悪くても朝イチ病院連れて行っている間に親がきて交代してまで出てるわ
今地獄のように忙しいし
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 17:33:37.77ID:XnUVBdqU
>>170
被雇用者なら大抵の仕事は休めるでしょ
執刀医とか法廷弁護士とかなら別だけどさ
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 17:36:40.69ID:KGuuiuxZ
>>165
全員インフルでなの?
溶連菌とか原因バラバラなら学級閉鎖にはしないと思う
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 18:00:24.90ID:IesBluYe
>>175
うちも、クラスの4分の3が欠席ってことがあったけど、理由がそれぞれバラバラだったから閉鎖ならなかったわ。
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 18:04:57.00ID:BSCzSMe3
まだクリスマスプレゼント用意してない
週末にトイザらスで買おう
2歳男の子、電車好きでプラレールベーシックセットは持ってる
最近トミカも好きだからトミカのセット買うか
パズルも好きだからつけようかと思うけど、公文のパズルってどうなんだろう
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 18:06:09.02ID:0PyTGDKM
私は子供の頃かなり偏食で、生き物感が強いもの(肉や魚全般)は戻してしまって食べられなかった

という話を年長娘が聞いて「お母さんは心が弱かったんだね。牛は可愛いけど焼肉のほうが強い」と言われて、大人ではあまり出てこないような言葉選びに笑ってしまった
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 18:09:39.61ID:08XOdHaX
今週末、夫の誕生日で少しお高めの焼肉に行く
子無しのときはよく行ってたけど、子ども産まれてからは行けてなかった
子連れで夜の外食自体初めてだ
2歳でお肉はあまり食べないけど、うどんとか子どもが食べられるメニューもあるし、個室がとれたから楽しみ
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 18:20:12.62ID:FuviE+m4
幼すぎてクリスマスの概念無くて、去年のクリスマスに初めてプレゼントリクエストされて感動したんだけど、今年はサンタさんに手紙書いてたけど更に感動した
拙い字で一生懸命文章考えてて、可愛くて涙出そうになったわ…
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 18:58:24.28ID:4FqzePCC
>>173
インフルエンザが流行ったら忙しい仕事だし、パートも正社員も同じ仕事、責任があるからパート程度と思ってやってないよ
勿論自分がインフルエンザだったら休むけどかかったことないんだよね
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 19:36:22.75ID:q+rCF2BM
下の子がずっとギャン泣きしててやっと寝たと思ったら、2歳の上の子が足引っ張って起こしたからまたギャン泣き

思わず哺乳瓶で上の子の頭を殴りそうになったけどなんとか我に返った
言いたくもないのに子供に暴言吐いてしまう
片付けない上の子のオモチャを何度も壁に投げつけてしまった

今日明日明後日来られる近場のシッターはいなかった
今週さえ乗り切れば夫の仕事が落ち着いて早く帰れるようになるから、これ以上子供達に酷いことしないように頑張ろう
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 19:51:49.88ID:wAtbiRMZ
50代の部長が「俺の息子は17
になるまでサンタクロースを信じていたよ〜」と自慢してきたのですが、その息子はやり手でしょうか。
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 19:53:38.03ID:YnxGJME0
>>186
一人ひとりの言葉としては立派なんだけど、パートという雇用形態で正社員と変わらないほどの責任のある仕事任す会社って企業としてどうなんだろうと思うわ
企業からしてみたら都合の良い人材なんだろうけどね
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 20:05:09.94ID:oAHnSxGN
子が1歳になってからなかなか会わなくなった友人に出産祝いを貰ったのだけどもう内祝いって感じでもないしなぁとクリスマスにプレゼントを贈ろうと公式サイトでポチったら
包装してもらうの忘れてそのまま透明ビニールで来た…ブランド物だと袋もテンション上がって大切なのに…
自分で包んだけどメルカリで買ったと思われないといいなw
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 20:27:39.22ID:WPxI1BYR
>>157
臨月妊婦で急性腎盂炎で高熱で入院中で
頻繁に点滴の交換と抗生剤の投与と一日中ほぼ1時間おきにトイレ行ってる
夜中もずっとそのペースだから
流石にうるさくてストレス与えてしまいそうで
自分の為だろって言われてるけど
それで何かあったらヤダやって気持ちもあるから結局は自分優先だね
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 20:40:10.57ID:doliXVpI
>>192
もしかして既婚女性板の週数スレにも書いた?>腎盂炎
どうぞお大事になさってください
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 21:32:22.64ID:YqjzONtD
>>126
いいよそれで。別料金出しても個室がよくてそうしてるんだから私でもそれは断るわ。
あと>>131->>133は全部同じ人だから気にすることないわ
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/18(水) 21:41:41.74ID:yNF6oA/D
無印良品週間でリュックまた千円引きにならないかなーと思ってたけどなってないなあ
安い時にさっさと買っとけばよかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況