>>849です
本日は夕食と就寝を早めてみましたが、ダメでした

6:15 起床
7:00 ミルク100ml
7:30 離乳食
9:40-10:00 朝寝20分・静かにセルフ寝
10:30-11:20 児童館
11:45 離乳食
12:15ミルク200ml
12:50-14:20 昼寝(1時間30分)静かにセルフ寝
(起きてしまって再入眠できず。朝寝要調整)
15:00 おやつ
17:15 離乳食
18:05風呂
18:30 薄暗い静かなリビングでミルク200ml
そのまま絵本等読んで過ごす
19:00 寝室に
→1分ほどゴロゴロしていけるかな?と思ったらこの世の終わりレベルのギャン泣きに発展
抱っこも拒否、心が折れて50分ほどでリビングに降りてきました
暗くしたリビングでゴロゴロしていたら私に乗っかって就寝しました(20:05)

風呂の温度が高くて身体が熱っているのかと1℃下げ、身体を拭いてから服を着せるのも少し待ちましたが効果はなかったようです

添い寝なんて久しくやっていないのですが、もしかして甘えたい時期…?

>>852
ありがとうございます
明日は朝寝を調整して昼寝を少し長く眠れるようにチャレンジしてみます