X



トップページ育児
1002コメント379KB

【時給】パートタイムママンPart81【日給】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 08:09:19.04ID:YvopXF8N
パート求人も激減の今日この頃、様々な意見や愚痴など言い合いましょう。

次スレは>>970を取った人が宣言をして立ててください。
>>970を過ぎて新スレが立たない場合は、書き込みを控えて新スレを立ててください。

※前スレ
【時給】パートタイムママンPart80【日給】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1574042432/
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 00:41:27.11ID:w6o0RKcV
>>45
小売なら品出し
事務なら電話は他の人にお願いするなど
他のことできるけどコールセンターだと代わりにできる業務ゼロだろうから大変だね

私も数日前から咳風邪…
咳止めシロップを瓶から直飲みしてるw
旦那と子供は帰省中だから午前中働いて本屋行ったり買い物して夕飯はコンビニ弁当、ごろごろ録画鑑賞
年末年始だけは自分のメシのことだけ考えてれば良い、ラクだ〜
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 11:11:14.04ID:NHlGI+HM
>46
お客さんと話してる最中に咳き込んで本当に大変だったわ…
お客さんにも心配されてしまったw

咳は一週間以上続くようだったら風邪ではなくて気管支炎とかに移行している可能性が高いみたいだから、>46も咳が続くようだったら年明けに病院行ってね
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 12:35:13.98ID:rMyBQjSv
優秀なパートさんて素敵だと思う



詐欺的なパート、、不愉快だな
もう少し後ろ下がってほしい
ズカズカし過ぎ勘違いな奴
履歴書から全てが悪質
困ったな、、
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 15:39:26.57ID:EpIpViZu
スーパー
TOCCAのトートバッグ
ロッカーに入れるからハイブランドは無理だなあ
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 18:13:15.68ID:mo4l8HO+
週3で5時間
週4で4時間
子供迎えて寝かしつけまでの体力を考えるとどちらが疲れにくいのかな?
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 20:46:27.37ID:YHBRSmAv
化粧して行き帰りの時間考えるとね…
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 22:43:24.52ID:cfNJFJlf
ありがとう!!
平日2日は、家のことやったり自由になるし
週3の5時間でやってみようと思う!
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/01(水) 03:54:07.54ID:sZbNidPB
長期で頑張ってる人は違うけど

変なパートの人て仕事てんてんと渡り歩くんだよね

自分の主張が気に食わなきゃ

楽ができないと思いきやプライドも全くなく

都合よく短期間の間で

チャッカリ収入得て

恐ろしいよな

地雷だよ 地雷
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/01(水) 10:16:02.70ID:jjx+4Qzu
>>62
私のことかと思ったw
仕事にプライドなんて要らんと思ってるから
上司にも取引先にも客にも楯突かないし平気で頭下げるし
まったく心こもってない謝罪や親切に名指しでお礼とかよく貰ってたな
そのうちそれパートの仕事じゃないよね?って業務を要求されて割に合わないと家庭の都合で辞める
非正規、パートになってからは平均1年くらいかな勤続
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/01(水) 16:03:25.58ID:sZbNidPB
>>63
だと思うんです

都合よく辞めるのは性質だと思ってるので許すけど

ただし、働き方は会社に合わせてもらわないと(笑)

いやなら辞めればいいだけなので
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/01(水) 16:05:09.98ID:WOkihdT5
我が強く居座られても、、

結果ろくな事にならないつう、、(笑)
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/01(水) 17:41:20.82ID:sZbNidPB
パートへのきちんとした評価をもっと促進すべき
一括りにし過ぎ
会社はいつもバカ過ぎる
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/01(水) 18:31:21.08ID:b3H7Zo0E
実家にも義実家にも行きたくないし
夫は盆正月絶対休みだから次回からは仕事いれよ
御中元とか初売り関係のみのスポット派遣とかあるよねきっと
義実家は言わずもがな、実家に行きたくない理由話しても夫の面子で勝手に予定組んで子供に根回しして連れていこうとする夫はもう敵でしかないわ
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/01(水) 18:32:43.54ID:b3H7Zo0E
今の仕事自体はカレンダー通りでシフトが被ることはないから安心
道も空いてるし無給で田舎の嫁業するより働く方がずっといいわ
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/01(水) 21:09:54.49ID:eflbd9DX
>>68
多分貴方は正当に評価されてるんだと思うよ
周り見えてないって言われない?言われないか、ここまで露骨だと…
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/01(水) 22:56:47.38ID:lgoy2cIJ
休暇4日目の晩、夢で架空の設定に怒り狂い上司に捲し立ててた
平素の私は(自分で言うのも何だけど)精神的に安定した穏やかな人w
実は胸の奥にし舞い込んでいた不安と怒りがあって、それが表出したみたい
目が覚めてから自分で苦笑い
まあ発散したということで、また気持ち良く働くか
あと4日間休暇を大事に過ごすけど
今年も元気に気持ち良く働けますように
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/01(水) 23:39:05.23ID:hs4TcPVB
大晦日に出勤するなり
研修担当の人が(私の研修を担当する
のが)荷が重すぎる...
なんで出勤になってるの?
みたいなことを部署の管理者に
グチってるのが丸聞こえ
出勤してきてすみません、
帰った方がいいですか?と聞いたら
難しい案件のことで相談してた
とかごまかしてた
仕事早く覚えたくて入ったつもり
だったけど
陰でいろいろ言われてるんだろうな
辞めろって言われてるのかなとか
いろいろ疑心暗鬼になる
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 00:24:35.72ID:+Evqw/uC
>>73
まだ入ったばかりなら仕方ない
それはあなたのせいじゃないのにね
年末年始はどこも忙しいからみんな余裕ない
影でどうなのかはわからないけど気にせず堂々としてて良いよ
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 11:18:23.98ID:ZcQwl12J
春から1歳の子を保育園に預けて求職活動予定
3歳幼稚園もいて近くに頼れる親戚は無く田舎なので病児保育も無く子供が病気の時は休むしかない
履歴書にはこういった事情をあらかじめ書いて応募した方がよいでしょうか
皆さんは応募の時どうされましたか?
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 11:28:17.94ID:XjjiPDOx
>>75
子供4人いるので
そこまで体弱い子達じゃないけど人数多い分、休みも人よりは多くなると思いますと伝えたよ
0077 【大吉】
垢版 |
2020/01/02(木) 11:28:37.14ID:WeW2Hcqa
>>75
備考欄に「周りに頼れる人があまり居ませんので、学校行事や急な子供の発熱や怪我などの時の考慮をお願いいたします」と書き口頭でも伝える
過去に子育て主婦がいたかどうかも確認しておく
その時の顔付きや反応で入るかどうか決めるのも大事
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 11:36:46.91ID:nnKcRnJH
>>75
子どもが1歳の頃からパートしてる。
求人欄に、小さいお子様がいても家庭優先で働けます。って記載があるところに応募したよ。
Googleアースで会社の場所確認したら、
チャイルドシート付きの自転車が何台が置いてあったから小さい子がいる人も働いてそうと思った。
電話では聞いてないけど、面接で1歳の子がいることを伝えた。
急な休みも早退ももちろんOKですよ、
長く働いて欲しいから無理せず家庭優先にして下さいと言ってもらえたよ。
時給は安いし正直やりたい仕事ではないけど、近いし土日祝日休みだしシフト制ではないので休みたいとき代わりを探すことなく休める。子持ちも働きやすいので良いかな。
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 11:40:27.12ID:ZcQwl12J
>>76
>>77
ありがとうございます参考になります!
>>78
理想的な職場ですね
私もそんな良いところに巡り会いたいです
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 13:30:36.10ID:+Evqw/uC
入ってみなきゃなんとも言えないよね
うちはみんなお互い様だからで気軽に休めるから楽だわ
パートが多いから若い男性社員より強いしな
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 14:58:29.66ID:BWbf/OMl
>>78
Googleアースで自転車見るの、良いアイディアですね!
確かにチャイルドシート付き自転車あれば子持ち主婦でも採用されそう
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 16:05:02.02ID:Sqju2UAU
人事の人が子持ちの人もたくさんいるし休みはお互い様ですから
と言ってくれても現場に行くと良く思われず話が違うと言って辞めたところもいくつかある
入ってみなきゃわからないからまた今それで悩んでるところだ
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 16:35:11.23ID:dn5SoO1w
レジのパートのおばさんってこんな何でキツい人が多いの?もうやだ!って惣菜に移動したけど、惣菜のがキツかった…
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 19:17:53.11ID:weXGUnNi
>>82
まさにうちのところでそういうトラブルが発生してる
休み多くても新しい人入ってくれた方がいいでしょみたいな感覚で上の人間が勝手に判断して入れてしまう
実際は土日祝日も出勤出来て急な休みは基本的に無い人じゃないとやっていけないんだけど、
そこが理解出来ていないらしい
新人さんも入ってから話が違うってなってすぐ辞めてしまう
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 19:20:17.29ID:R2D6YSU2
12月からパート始めたので本格始動は年明けからねと言われている
不安なのか二日に一回は仕事の夢を見るので休んでる気がしない
明日はメモを清書しながら復習しよう
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 22:28:21.30ID:NbSN20lc
経験からすると相場より時給安い方が多方面で融通が効く感じはする
大手はキツかったな、いろいろ
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 22:31:30.42ID:4rwHUphb
子持ちもたくさんいる職場、に入ってみたら幼稚園児持ちは私一人
他の人のお子さんは一番年下で小三…後は高校生や大学生、孫がいる人まで
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 23:50:55.47ID:TSC3E8gi
>>83
めちゃくちゃ分かる!
スーパーのレジ怖い。でもさらに惣菜怖かった。
惣菜おばちゃんが色々絡んできて、
たまに品出しやると後から全部チェックされるし耐えられず辞めたわ..
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 05:14:16.36ID:aYfgMa2P
まじめな話、新人は使えない転々さんの率が高い
面接詐欺で入ってきたり、人手不足で誰でも入れたりしてるから
ちゃんとまともな人もまじってるけど
新卒だと8割まとも、2割変だとして、中途やパートの率はその逆
だから、4人逃げていただいてまともな一人待つぐらいでいい
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 05:25:37.96ID:YjOo5PXT
「反りが合わなかったら辞めていい」ってパートタイムワーカースレッドのみんなが言うからさ

「軋轢を我慢してまで働くことない」って、二言目にはすぐ言ってくる
新卒の正規雇用じゃ、そら辞めないでしょうよ
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 05:48:30.13ID:q6SjAqt3
ここはチャットルームではありません。

建設的に発言をお願いします。
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 09:04:02.83ID:eiOoVZxk
惣菜より水産の方がキツいよ
両方違う店で経験したから分かる
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 09:06:51.27ID:p+tL0fJU
前の職場、社員も居つかなくて常に募集みたいなとこだったけど、パワハラ気質の奴が一人いてみんな辞めさせてたよ。
社畜上等で働くし、会社としては必要なのかもだけど、そいつが辞めさせてしまうから社畜するしかないんだけどね。

パートは私はパートですって社畜拒否できるから3,4年居る人多いけど
やっぱり、子供が大きくなると残業要求されたのと、仕事の責任が大き過ぎてみんな辞めた。
最後はパートも社員も関係ない!とか言い出したけど、給料違うのに我慢するわけないわ。
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 09:27:40.05ID:jUSFdGzb
>>86
私の経験は逆だな
最賃の端数切り上げみたいなところはイマイチだった
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 12:39:02.54ID:RIgyx2LY
>>30
亀だけど私も少し前に咳が全然治らなくて肺炎になってたことあったからレントゲン撮ってもらうといいかも
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 22:07:17.01ID:WmNEV8h5
うちは長年働いてる人や意見ガンガンいう人が割と突発休みするので、すごく休みやすくて助かってる
社員はよく思って無いみたいだけど長くても3年くらいで転勤になるから特に辞めさせられたりは無い
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 22:10:14.47ID:vVEMyKp9
>>93
スーパーのレジパートしてたけど、鮮魚部は怖い人多かったわ。
惣菜や青果の人達ははるかにまともだった。レジもキツい人多かったな
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 22:18:06.08ID:58ixk/1B
遥か昔にスーパーで社員してたことあるけど鮮魚の人は色々な意味でダントツやばかった。怖いよ。
当時私はまだとても若かったから優しい感じで話したりしてたけどそうでないとどうなのか怖い。
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 22:47:54.17ID:AgW0xGD2
うちの職場の鮮魚の人は全然怖くない
愉快なオッチャンと穏やかな究極のこどおじ
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 07:39:31.78ID:d3ywG9Mg
今まで都心のイオンのレジやってて6時間終始ノンストップレジ打ちかつ丁寧な接客が絶対だった
今は田舎のガラガラ店内のスーパーで何故か時給がよくて……5時間勤務で前職の日給を超える
しかも客が来なくて接客もしなくていいし読み上げも少ない
ここに慣れたら他の店ではしんとくてレジ打ち出来なくなるね
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 12:20:57.31ID:igqI6LdL
イオンのレジは大変そうだわ。週末は家族連れで激混みだし、覚える事も多そうだし。レジやってた時に1番苦手だったのか小さい子供連れの家族だったな。とにかくイライラしてる親が多かった。気持ちは分かるけどさ。
接客はいいお客さんと顔馴染みになると楽しいけど、嫌な客もたくさんいるからなあ
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 12:41:03.95ID:ZzAJtk04
クレーマーがいないなら激混みレジの方が時間が過ぎるの早そう
暇が一番嫌
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 12:53:35.80ID:JxtJaw4Z
6日から仕事始めだけど、今になって自分が風邪引いたわ…
休み入った時に子が胃腸炎になって胃腸炎の感染は免れたけど伏兵にやられた
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 13:37:25.10ID:pyrncFoD
もーほんとに年末年始バカみたいに混むわ、と言いながらあっという間に時間が過ぎるし賑やかで楽しい
話変わって増税後キャッシュレス決算が増えたけどクレジットカード裏面にサインしてない人多め
マジック渡してサインしてもらってから、お客様控えにサインしてもらうと裏面と違うサインする(カードにはカタカナ、控えには漢字とか)
今日の午前中だけで二人いたから次からはカードに書いたサインでお願いしますっていちいち言おう
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 14:17:52.66ID:LTMFNs1r
>>106
私のカード裏はサインしやすいように漢字じゃないしローマ字混じりでフルネームにもしてないんだけどフルネームでサインして下さいって言うとこあるよ?
面倒くさいなぁと思うけど書けっていうから書くけど裏のサインとは全然違う
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 14:21:59.93ID:0IuVrh1c
31日は休めたけど年末から昨日までずっと仕事だった
人がいないのでトラブル続出したし精神的疲労のせいかなんか知らんが全身痛い…
小さい子供いる主婦はみんな休みだったけど、うちにも小さい子供いるんだけどな
おっかしいな!!
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 15:02:08.82ID:ElhpBlRn
>>605
うちの娘はあるよ
まあまだこの先変わるかもしれないけど

とりあえず、やりたいことに向かって努力してくれればいいわ
大学名やランクで選んで学部はどこでもいいって人もいるけど、うちはそれは認めない
どこでもいいから医学部、みたいなのも要らない
専門学校の方が目的にかなうなら別にそれでもいい

一般的な考え方じゃないのかもしれないけど、自分はやりたいことで選んで幸せだったし、身内でいいとこ出たのに最終的にトラック運転手やってるのとか見ちゃうと、ね
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 16:12:59.39ID:P5Bbhyw7
>>107
それおかしいね、カードと同じサインじゃなきゃダメなのに
極端な話、カードの裏が〜ならサインも〜でいいんだよね
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 17:39:17.56ID:LTMFNs1r
>>111
ですよね
裏のサインフルネームじゃないんですけど…って言っても頑なにフルネームで!と言われる
そもそも今時サイレスでないだけでもあーもーな感じなのに今度から無視して裏と同じサインしようっとw
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 17:49:14.68ID:vEPq/+Nx
>>112
めんどくさい女
嫌なら普通に漢字でフルネーム書けばいいのに
レジなんて薄給のわりに大変だから人の入れ替わり激しい職種だろうし、臨機応変な対応を求める方が酷だわ
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 18:37:07.41ID:S7H8Nafq
カード裏のサインは海外で使うとき、漢字でフルネームのほうが盗難後店頭で不正に使われるの防止になると聞いたことがある
今日パート採用の電話来た
働くの6年ぶりだから緊張するけど稼ぐぞ
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 19:41:20.22ID:l7uT6/Md
求人通してではなく、公式サイトにあった募集の項目から申し込んで面接されて採用されたんだけど
サイトにあった説明や面接で聞いていた話と実際に任された仕事が全く違って全然理解が追い付かない
しかも前任者が今月で退職(知らなかった)
何も理解できていない、しかも月水金は休めない事も入ってから知った
休めなくはないけど毎回上にお伺い立てなくちゃいけない
事情があって金曜日は出られないと説明したのに金曜来ないとか何なのって空気
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 21:27:00.73ID:xKvc1jYf
>>93
スーパーは水産が一番きついのか時給が高いスーパーもあるね
制服が臭くなるのがまず嫌だ
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 22:07:35.86ID:d3ywG9Mg
>>117
同じ職場に何年もいて人事にも携わってるんだけど面接時と採用後の話が違うからって退社する人の多さ
うちの上層部も学習しないの悪いけど早く見切りつけて辞めていく新人に対しては見る目あるなと感心する
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 23:21:45.33ID:HjfZkrG+
私の店でも入ってから話が違うって揉めてる人いるから、もうすぐ辞めちゃうんじゃないかと思ってる
新人さんも困るし一緒に働く私たちも困るし…
ちゃんと面接でしっかり伝えてほしいわ
その条件が無理なら働く方も面接の時点で辞退出来るんだしさ
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 00:38:59.31ID:BNJpsR13
タウンワークの内容と違うのもショック面接だってかなりの労力なのに腹立つ
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 01:04:49.25ID:JjynkL/5
チビ、短髪、目が一重、汗臭い、やや色黒肌
のパートタイマー主婦は
わがままタイプ
なので
潰しますww
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 07:41:17.79ID:j+T5RYPy
この前、平日の昼しか出れませんがそれでも良ければ面接の検討をよろしくお願いしますって連絡して→面接の連絡→面接にて「短時間勤務はちょっと…」

ってのがあってイライラした
お互い時間が無駄だし、交通費も無駄だしなんなの?
求人に【お昼のみの短時間勤務もOK!昼にさくっと稼ぐ主婦の方多いです】的なこと書くのやめてほしい
詐欺にもほどがある
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 07:58:59.90ID:SWg6DT9v
面接詐欺は今現場にいる我々も困るんだよね
「話が違う」とか言われるし一日で来てくんなくなるし
こっちは新しい人来るって喜んで迎える準備もしたのにさ
面接ちゃんとしてほしいわ
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 08:16:32.00ID:GnFOQEJa
>>125
私が勤めているところも面接をする店長がポンコツすぎてダメ
面接した後に採用の返事を八日間を先延ばし
それじゃあ来てくれる人も来てくれなくなっちゃう
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 15:03:05.57ID:fgDtqYcg
うちの歴代店長もみんなポンコツ

テキパキと、臨機応変に、元気よく
一人で何役もこなせる人でないと出来ない仕事なのに
なんで真逆の人ばかり入れるかな

教えても教えても定着しないのでうんざりだわ
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 15:57:10.16ID:BNJpsR13
>>124
タウンワークのシフト例が9時から13時って書いてあったから面接に行ったら
うちは午前中は仕事はあんまりありませんよーと言われたよ
募集してる時間は何時から何時まで何ですか?と聞いたら9時から17時までと言われてへっ?ってなった
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 17:14:49.78ID:/YjgT9Go
面接の時に上下関係決まるから強気で行く
徒歩だから交通費出さないと言われたけど(台風や雨や雷なら交通機関使うし)貰えないなら辞退すると言ったら
出してもらえることになった
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 17:54:55.92ID:eCKRC63H
>>127
そういう人が応募してこないんでしょ。
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 22:12:54.79ID:q2aMlRc2
全然新しい人来なくて、時給100円上がった。店長が気をきかせて募集の時給をあげるから既存のパートも底上げしてくれたんだろうけど。
4年働いて80円しか上がらながったのになんか逆に馬鹿らしくなったよ
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/05(日) 22:18:24.16ID:fgDtqYcg
>>131
どうだろうね
もちろん、はじめからバリバリ働ける人が来るなんて期待はしてないけど
とりあえず人手は足りてるんだから、明らかに不向きな人は止めて欲しいわ

「面接の短い時間でそんなの見極められないよ」って、店長は言うけど
気が小さそうなオドオドした感じの人、のんびりマイペースで人の話をあまり聞かない人
隣にいても何言ってるか全然聞き取れないくらい声が小さい人etc...
出来なさそうって分かると思うんだけどな〜
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 01:00:53.12ID:G1o1dvtJ
家から遠いかわり、幼稚園の長期休暇や土日出なくてもいいからと言ってくれたところで働いてたけど、実際は嫌味的なことネチネチ言ってくるから今週で辞める

先週から仕事探しして、家から近くて、平日の昼のみの人が足りなくて、子供の長期休みや病気などもめっちゃ理解してくれて、元いた職場より時給高いところで働けることになった!

まだ実際には勤務してないけど、頑張ろ
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 07:10:21.23ID:6DI8l7O0
>>135
うまく次が見つかって良かったね!
私も今日から転職して初出勤。お互い頑張ろうー
通勤時間が長い以外は良い職場なはず....
だけどみんな言ってるように、勤めてみないとわからないよね。
ああ緊張。
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 07:34:09.72ID:4bB4yBWt
条件や雰囲気が合わなければどんどん変わっていいと思う
それがパートの利点だし
自分も三年居たけど馴染まなかったわ
前任者も三年で馴染まなかったぽいからもうそういう職場と見切りつけて来月でやめるよ
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 08:51:49.70ID:J8IiBCZj
私が前働いてたところは面接官(社員)の好みで子供がある程度大きくなった位の年齢の女性を採用してたけどパートがおばさんばっかりって言われたんだって
じゃあってハキハキ系若い既婚女性(子なし)を採用したら二日で逃げられてたわ
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 15:11:59.06ID:C2GDMofh
>>134
よくいる入って来た人を片っ端からいびって辞めさせる人って、こういう思考なんだろうな…と思った
いびってる意識は全く無いんだな…
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 16:14:31.03ID:lK+F8MGM
単純作業のパートなんだけどこの前の出勤日にやった半数が間違ってたことが判明..
謝ったけど自分で自分が嫌になる情けない
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/06(月) 18:19:15.56ID:eJxWsUop
>>139
いくらやる気があっても結局職場環境が悪いと察する能力が高い人はすぐ逃げるよね
逃げる力を持たない人は結局ズルズル働いて2ヶ月3ヶ月で辞めていった後に、また(既存の労働者に)とんでもなく陰口叩かれるもんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況