X



トップページ育児
1002コメント480KB

療育ばなしスレ17

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/08(水) 09:37:18.33ID:uFCxTIlc
>>966
書いてるけど書いた内容に対して反応ないし意味あるのか分からないw
うっかり出し忘れても何も言われない
今は検温必須だからその報告として出してる
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/08(水) 09:56:12.32ID:5+HLbQqe
運動系の療育ある地域いいなあ
2〜3歳くらいだとどのくらいの時間どんな運動してるのか、良ければ詳しく聞きたいです
家で取り入れられることがあればやりたい
我が子は外の教室で刺激を入れてもらってくればやるし記憶にも残るのに、家だと何も考えたくないやりたくないで、何も身に付かないタイプなんだけどね
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/08(水) 10:07:33.71ID:t5W+hJfG
>>967
ありがとうございます 
同じように体温計って記入してるのですがこちらが出さなくても特に何もないです
書く意味あるのかなと思ってたところですww
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/08(水) 10:29:34.92ID:Dvgq9IVF
>>968
3歳でOTの療育通ってる
感覚統合メインで週一、1~2時間
やってることはブランコ(ハンモック)やケンケンパやトランポリンや平均台とか
どれも家や公園で出来る遊びだよ
器具も揃ってるけど幼児にはあまり使わないらしく、内容だけで見ると幼稚園や体操教室と大差ないかな
でもプロに見てもらうと体と筋肉の使い方とか歪みの部分を指摘して貰えるから効率は凄く良いと思う
本にも書かれてるけど、ポイントとしては少し強めの刺激を入力することらしい
多動や落ち着きのない子は脳に刺激が足りてないから強制的に刺激を入れてあげるとスッキリするんだと
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/08(水) 12:13:06.13ID:5Q99nLhw
LITALICOの連絡ノートって何書いてるの?
うちは最近こんなことありましたーってかくとほぼ返事書いてくれるから手を抜けない
みんなちゃんと書いてるの?
もう書くことないときも絞り出してる
親の体温だけ書いてる人が多いの?
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/08(水) 12:22:50.21ID:O1Rav8nX
>>970
強制的に刺激かあ
多動5歳だけど、療育中は確かに大人がげんなりするくらいの運動量だw
それでも家で落ち着きなく動き回るから大した体力だよ
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/08(水) 12:24:51.26ID:iDZbjkkx
>>971
連絡ノートは一回も出したことはない
教室によって緩いところ、ちゃんとしてる所があるんだろうね
療育後のフィードバックで話すから別にいらないかなと思ってる
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/08(水) 12:38:07.50ID:7Uffz5G7
幼稚園に提出する用に療育内容とかを手書きでメモしてるんだけど結構大変…
そして文字に起こすと、子供の成長があまり感じられない(毎度同じに感じる)のがキツイ…
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/08(水) 12:51:57.65ID:czdinvZu
民間の療育通っていて長期的に休む場合やめないといけないのかな
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/08(水) 13:38:02.14ID:bWRi1u0A
>>974
そういうのは療育の方がまとめてくれてるはず
私は引越したので引越す前に通ってた療育で内容をまとめてもらい、それを新しい療育先に渡してた
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/08(水) 13:40:12.20ID:4hkcVND5
>>975
事業所によって対応違うから、相談してみるといいと思います
リタリコは2ヶ月間は産前産後や病気等、理由あれば休んでも籍はあると聞きました
うちは他民間の療育先でコロナで3ヶ月くらい休んだところあるけど、長期休会扱いにしておいて(契約書はそのままで)最近また行き始めたところあります
療育先によって全然違ったから聞いてみるのおすすめしたい
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/08(水) 13:48:21.92ID:GBk8HS54
>>977
ありがとうございます 
事業所によって色々ですよね 人気のところは空き待ちの方もいるから長期休むのは難しそうですね
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/08(水) 13:53:19.50ID:KQWnBEJ+
ハビーに通ってる方はいますか?郊外だからかハビーもリタリコも個別療育の枠は確保できたけどどちらが良いのか迷っています
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/08(水) 14:45:32.32ID:hB4p/C2U
ハビー通ってますよ〜
うちはハビーしか行ったことないので比較は出来ないんですけど、ハビーは割と緩め?な気がしてます
0983979
垢版 |
2020/07/08(水) 18:35:46.56ID:AYMyKYTj
>>980
レスとスレ立てありがとうございます
緩めだと軽度の子が多いのか、担当者によって変わるんですかね
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/09(木) 06:52:48.77ID:yBJ9jFRM
>>984
wifiだと弾かれたんでwifi切ったら立てられました。
多分その時にID変わったみたいです。
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/09(木) 07:29:26.56ID:yBJ9jFRM
>>983
私の所だと母子分離が出来る子ばかりなようなので、軽度が多めなのはあるかもしれないです。
指導員によって療育内容や方針が大きく変わる事はないと思います。療育内容はうちの子(年少)は遊びを中心としたものですが、他の子(年中長?)を見てると終始座卓だったりもするので、年齢である程度内容が区切られてるのかな?って感じです。
小集団療育もありますが、対象は年少以上からだと思います。
フィードバックの時間は問題点や改善点などを話し合うというより、今日はこんな事が出来てました!と褒めてくれる事が多いので親としては気持ちが楽です。
下の子がいるので、たまにですが療育中少し外出させて貰ってます。これが地味に嬉しいですw

私感ですが、こんな感じかなぁ?
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/09(木) 12:17:49.13ID:EUvgwTQC
褒めてもらえると嬉しいよね
うちは癇癪が酷くて年中の時は毎日幼稚園で足バタバタさせて泣いてて
先生にお迎えの度に駄目出し的なのされて凹んでた
だけど療育に行き始めたら療育の先生は小さな事でも褒めてくれるから気が楽になったよ
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/09(木) 12:22:47.23ID:PGs0bAQP
アスペルガー診断済み4歳で療育探してて小規模集団で集団生活のトレーニングするか
とにかく褒めまくってくれるペアレントトレーニングのある個別か迷ってたんだけど個別にしようかな
やっぱり褒められるのって大事だよね
親だけじゃ限界あるし
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/09(木) 12:32:45.78ID:EUvgwTQC
>>989
療育は子供の事もすごく大袈裟に褒めてくれるからね
そのおかげで自信がついたのか年長になってからは足バタバタをほとんどしなくなったよ
前は毎日だったのが月一くらいに減った
このまま小学校上がるまでに無くなってくれたらなって願ってる
褒められるって子供の精神もすごく成長させてくれるんだなって実感した
家では癇癪を「だめでしょ」って怒ってばかりだったから反省したよ
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/09(木) 13:43:34.95ID:QkSMXZsk
うちもアスペ
アスペだと大人とのマンツーは問題ないケースが多いから小集団の方がいいかもね
年少か年中かにもよるけど
うちは年中で小集団の療育受けてるけど先生は小さなことでも認めてくれてきちんと褒めてくれるよ
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/09(木) 14:15:26.65ID:+Nj0drQZ
療育で褒められて
疲れて帰ってきた家で私に怒られるから
どんどん先生ベッタリになってきた
療育で楽しく過ごせるならいいんだけどさ
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/09(木) 14:50:23.13ID:yBJ9jFRM
>>992
わかる
療育終わってさぁ帰ろうかって瞬間が本当に大変
逃げ回ってまだ帰りたくないって大暴れで先生達も苦笑い
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/09(木) 15:05:12.80ID:PGs0bAQP
>>991
今年少
保育園ずっと行ってて集団行動はそんなに問題ないとは聞いてる
外で大人しくて家ではずっと癇癪起こしてるようなタイプだと思う
個人的には小集団で社会性身につけて欲しいけど保育園も行ってるしなという気持ちもあって悩み続けてる
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/09(木) 16:00:41.90ID:RGSZ4cDi
>>994
今年中
うちはASD様子見、親から見てADHD傾向強そうなタイプ
基本個別で同じ時間帯の子数人で一緒にゲームをやったりもするような療育に行ってる
0歳から保育園だから集団生活は何とかなってるんだけど、2〜3人としっかりコミュニケーション取るのはまた別なんだなと思った
ルールや順番を守る、相手を見てペースを合わせたり我慢したりとか
何となく流れに乗ればいい集団行動とは違う難しさがあると思う
うちは手先が不器用(1年遅れ)だし耳からの指示が苦手だから個別をメインにしてるけど、その辺の遅れがなければ小集団もいいと思うよ
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/09(木) 16:30:01.40ID:PGs0bAQP
>>995
集団行動とグループで遊ぶのが違うのは確かにそうだね
うちも運動神経悪くて不器用で耳からの指示が通りにくいのは同じ
皆さんありがとうございました
めちゃくちゃ参考になりました
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/11(土) 07:08:36.06ID:eQFVmvE9
下の子連れて療育行ってる方いますか?
上の子の療育中、下の2歳児の暴れっぷりが凄くて(僕も先生の所に行きたい!系)療育もまともに見れず…
他の保護者の方もいらっしゃるので、騒がせないようにするので神経すり減らして疲れます…
もう最終手段でYouTube見せていようかなとも思うんですが、周りの目が気になってしまってw
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/11(土) 08:25:39.52ID:k/jA4ST6
うちのほうは乳児預かり室があって、下の子連れてる人結構いるから事前予約必須
親の退室中は補助の先生が代役してくれるとか赤ちゃんを預かってくれるとか、なにかしらあるだろうから職員に聞いてみては
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 136日 10時間 15分 39秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況