X



トップページ育児
1002コメント454KB

自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 60人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/06(金) 16:20:55.94ID:99yRmDAo
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレです。
煽りや単発荒らしはスルーしてください。
次スレは>>980が立ててください。
荒らしや煽りはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。
専用ブラウザを使って荒らしや煽りをあぼーんにし、完全無視に徹しましょう。

※前スレ
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 59人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1581990936/
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 12:26:32.06ID:XBB0DTMR
ハイパーレクシアについての記事をたまたま目にしたら
@自閉がなく読む能力が高いタイプ
A自閉症スペクトラムの一部として多読症を伴うタイプ
B幼児期早期に自閉症によく似た症状を示すがのちにコミュニケーション能力が伸びて、自閉症が誤診だったとみなされるタイプ
上記3タイプがあるような記述があった

Bはハイパーレクシアにしか居ないのだろうか
我が子はひらがなも数字もあまり読めないけど、期待したくなってしまう
我ながらバカみたいだけど
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 12:33:45.04ID:zVm8EHFb
2歳前のK式はボーダーで3歳半で受けたら物凄く伸びてて運動以外は100超えた
これは知的は元からなかったって事なの?
また数値が下がって知的になる場合もあるのかな?
知的あると思って育ててたけど違ったしコロコロ数値って変わる物なの?
しんどいわ
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 12:52:21.91ID:nMRwWOON
>>99
先が読めないのと休校で子供とずっと一緒なのは辛いが

「特効薬がない。対処療法やるだけ」
「普段の生活が制限される」「人混みを避ける」

という点は自閉も同じで
地味だけど手洗いうがいが効く、というのも環境調整に通じるものがあるので、今はなんとかやれてる

>>102
支援を受けていない、落ち着いて働いている、3に見えるけど実は2で、いちいち人に言うほどではない、て人のほうが多いと思う
インフルエンザみたいに治癒証明出すわけじゃないし、病院で診断外れましたおめでとう、とかやらないでしょ
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 12:57:30.55ID:us3lEkfl
つまらないことで叫ばれ、その時の表情が本当に腹立たしくて仕方ない
親でもこんなに嫌悪する表情と声、他人から見るとよっぽどだろうな
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 12:59:08.93ID:sK2x0GyC
みんなありがとう
知的重くても大人しいだけ羨ましいです
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 16:07:23.63ID:lmMzYgTX
他人の障害を比べるのは良くないわな
それぞれがそれぞれの悩み抱えてる
IQで区切るより困り事で比べた方がまだ共感できるのかも
つまり自閉度
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 16:19:01.22ID:Igz7FvFc
前に出た名言の
みんな違ってみんなヤバイ
というやつだよね本当に
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 16:53:56.76ID:SIVBWUyU
自分の子と違う特性(悩み)が羨ましくなるときあるよね
うちは多動、お喋りが止まらないタイプだけど動かない、喋らない子のお母さんに羨ましがられる
大人しくてニコニコしてるあなたの子供が羨ましいって私は思う
みんな違ってみんなヤバい
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 17:37:14.78ID:4svt58xz
うちは多動だから、おとなしいだけで羨ましい。
私がどちらかというと大人しくて体力がないから、多動な子の相手に疲れるという。
あと、多動さえなければ支援級に行けたのかなって進路のことで悩んだり。(おとなしい子は授業中座れるし、周りに害がない。)
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 17:46:59.45ID:4A1e63uM
>>102
似たような記事を見た事がある
たぶん元ネタは一緒かな
そこでもBは「誤診」と書かれてたけど
内容を読む限り知的なしのスペクトラムでしょ、というものだった
どうもAの基準がカナーのサヴァンっぽいので
カナーだと思ったら数値上がって知的外れた→誤診ということかな、と
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 18:01:02.28ID:KaOJmx6q
>>111
本当に無い物ねだりだよね
うちはおとなしいタイプで1人が大好き、そして机に向かって何か書いてる…
他人と会話する気にならないと喋らないし、運動もかなりどんくさい
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 19:48:03.57ID:4svt58xz
そりゃ定型児が1番だよね!!
定型児しかいない親から「定型児だって大変なのよ〜、いじめとか引きこもりとか犯罪者もいるよ」って言われるとモヤってする。
ほとんどの定型児は大きなトラブルなく普通に育つよね。特殊な例を出されると困る。
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 19:52:30.61ID:uZpEu7QS
育てやすさが段違いだもんね
体験した人じゃないとこの苦労は分からないよね
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 20:23:51.88ID:jl5tTc3D
>>117
そう思う
1人目グレー、2人目定型、3人目スレタイでスレタイのひどさに驚いた
手がかからないと思ったのは後追いしないことくらいだったわ
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 20:25:48.02ID:esMaNlmC
朝から何度も同じような
映像を流されしんどいわーw

その曲が水木しげるって悲しさww

勉強を教えると
癇癪で泣き叫び暴れたりと
知的もあるので辛いけど
頑張るしかないな
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 21:09:29.33ID:faAVrJB3
定型妹2歳が鏡を見て自分の顔の汚れをなんとか取ろうとしていて驚いた
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 21:25:13.03ID:r+/0KJMv
発達とそれ以外の薬を、朝晩すんなり飲まず私も何度も言うたびにめまいがしてくるのですが、何か効果的な声かけありますかね?
投薬だけじゃなく、歯磨き、宿題も何ですが投薬が差し迫って欠かせないので負担に思います
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 21:52:30.18ID:YfRiAG8C
>>120
うちのスレタイ2歳なりたてもやるけど自閉だとやらない子が多いのかな
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 21:53:12.17ID:erzp62C3
4歳の子供をベランダから投げ落とした母親が逮捕されたけど、子供は泣きながら自力で玄関先まで戻ったって泣けるわ
うちは絶対そんな事できないだろうな
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 22:14:44.11ID:sK2x0GyC
羨ましいとか言ってごめんなさい
うちは軽度とは名ばかりで自閉が重度だから本当にしんどいです
ママ友の子は重度とは名ばかりで本当に楽、毎日園に朝8時から18時まで預けて休みの日は一人でゴソゴソしたりスマホ集中して大人しくしてるから1人の時間が沢山あるって言ってて正直羨ましくなってしまいました
大人しいし癇癪皆無集団平気だからなすがままに動かされてそのまま言う通りにしてる
うちは毎日激しい癇癪にわがまま自己主張強すぎ集団生活大嫌いで暴れる
私が居ないとブチギレて暴れる休みの日はずっとママ来てママ遊ぼママ何してるの攻撃
本当に1人の時間ないし1人になって寝ても悪夢しか見ない
毎日子のママママって声や強引に連行されたり抱っこ攻撃で身体もクタクタ
こんなに問題行動多くても喋るから軽度って…
しかも療育や病院に泣きながら相談しても自閉が強いと人に関心持たない、それだけ母親を求めたり遊びにさそうのは良い事だと言われる始末
その子は会話できないってだけで他はうちより全然問題ない子なのに重度
ぶっちゃけ会話ってそんな大事かよ、話さなくても良い子にしてる方がよっぽど周りからは愛されるよね
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 22:24:44.21ID:QPwNaVxH
>>124
わかるよ
うちも似てる
喋るか喋らないかで軽重が決まるけど、喋る=軽度と言われるとうんざりする
定型の中に混じるとお察しなのに、病院や療育では軽いと言われて行き場がない
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 22:34:21.93ID:Igz7FvFc
クソバイス承知でごめん
とにかくまずは母子分離の優先と、投薬を検討してはどうだろう
自閉の薬は無いけれど多動系や癇癪系なら投薬で改善する可能性は大いにあるし
先は長いしかける言葉が見つからないけれど、どうか少しでも穏やかに過ごせる時間が増える手立てが見つかりますように
辛いのがわかるつもりだからうまく言えずごめん
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 22:42:20.31ID:WeFl9+Ra
起きてる間ずっと読経のようなオリジナルソング歌いながらダンシングベビーのような動きしながらトトロのメイみたいに走り回ってる
そして喋れない
数分チラ見するくらいなら面白いヒトコマのようだけど起きてる間ずっとで、
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 23:17:28.19ID:Yd/OMQOJ
>>124
辛いのはわかるけど重度=大人しくて楽じゃないから
そういう子もいるかもだけどうちは喋れない癇癪酷いずっと奇声あげて物叩いてる重度だから
でも外では大人しくてそういう事しないから私が愚痴ってもなんで大人しいじゃんとかいい子じゃんとか言われて誰にもわかってもらえない
そのお友達だってあなたの知らない所で苦しんでるかもしれないよ
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 23:32:37.26ID:uZpEu7QS
一生ママと呼ばれない、意識もされない辛さもあるよ
上で軽度が憎いというレスもあったけど、福祉から取り残され普通社会に放り込まれた挙句適応できず精神を病む人も多い

どの子も状況はどんどん変わっていくし、比較せずに自分のところは自分のところで状況を少しでも良くしていくのが良いよ…
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 23:33:06.08ID:sRdfLpJD
喋るから軽度って判断されてるわけじゃないと思う
自閉度のみを数値化するようなテストはないはずなので重度・軽度は知的の部分にのみ使う言葉じゃないの?
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 23:44:28.64ID:QnLJsD0G
>>132その知的の判断をするのが喋るかどうかじゃないの?
喋れないとなるとたとえ出来ること多くても重度だよね
自閉ブログ沢山みてきてこの子が重度?って子はやっぱり単語とかしか出てないような子で喋らないのが決め手だと
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 23:46:18.91ID:QnLJsD0G
ちなみに自閉度を測るのはうちもやってもらえないから重度軽度の使い方は知的のみだけど勝手に自閉は重度だと言ってるよ
親から見て自閉度高いから。
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 23:54:03.17ID:CCPSQTsl
うちの子も喋らなくて知的障害を伴う自閉症って診断受けてて、今はたしかに園とか児発とかが預かってくれるから楽といえば楽なんだけど、
この子が成人したあとのことを考えると死にたくなるよ
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 01:28:37.89ID:Z/qBtcUV
喋れない子に恨みでもあんのかってくらいこだわりがすごいな
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 07:53:09.17ID:51fOytGI
こだわり強いとかの話しじゃなくて単純に我が子が手がかかる子だから大人しい子が羨ましいんでしょ
自分の子が重度なら大変でも諦められるけど軽度なのに何故重度の子より大変なの的な
>>124は重度だから大変、軽度だから手がかからないってわけじゃないって事を知らないんだろうなって思った
でも大人しいかそうでないかは親の精神面でもかなり違ってくるよね
そして>>124の子はADHD併発でそちらの要素が強そう
うちの通ってる療育でもADHD単発や併発してる子多いけど切り替え苦手で癇癪強いし寝転がって暴れたりとにかくよく泣いてる
いかんせん喋れるし知的はないから親からしたら知的はないのに何でこんなに大変なのって困惑してるお母さんが多い印象
一番育て方や躾が悪いって言われるタイプの子達

まぁうちは重度でかなり大人しいタイプだけど癇癪を出すという知能すら備わってないってだけだよ
たしかにかなり楽だけど母親としての存在意義を感じない
私じゃなくても衣食住提供したら支援員さんとかでもいいんじゃない?って思うし

でも喋れる子達羨ましいけど癇癪や泣いて暴れたりするの母親が本当に疲れ切ってる姿見ると本当に大変だなと思うから単純に羨ましいなんて言ってはいけないなと思った
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 08:02:24.71ID:FdZnJuwJ
うちも家庭内で指示はある程度通じるようにはなったけど全く喋れないしその他も幼いから7歳で最重度に落ちた
9歳の今ようやくトイレで大便をしに行くようになって喜んでる
まあ名前呼ばれてハイ(手は上げる)すら言えないし単語なんて夢の夢だから次も最重度だろう
たまに酷い癇癪あるけど喋らないから何で怒ってるのか分かんない
やはり喋れると便利だよね、羨ましいわ
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 08:04:09.50ID:ZRfbfzm+
豚切りスマソ

自閉ブログの中で今お出かけ療育っていうのを広めようみたいな運動があるの知ってる方いますか?
沢山リプログされてます
迷惑かけることを恐れず出かけようというコンセプトなんですが他害がある子やパニック持ちの子に対してはどうするんでしょう
うちは過敏でパニック持ちなんでただ出かけるってだけでものすごい勇気がいります
それともここのデイに預けたら先生方が色々連れて行ってくれるのかな…
私だって沢山出かけたいけど1人じゃもう手がつけられなくなってきたしでもお出かけが素晴らしいし脳にも良いと聞くとやっぱり引きこもってるのは良くないのかなって不安になる
正直スマホ漬けの毎日です
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 08:29:40.29ID:6owfjcHP
知らないな
個人的に、外出が難しいお子さんに無理させて出掛けるのてどうなの?て感じる
スモールステップで慣れさせるなら良さそうだけどそうじゃないなら毎回地獄絵図作るってこと?
迷惑かける事を恐れずに、て凄い斜め上の発想と言うかそれてこっち側の都合でしかない様な
障害と無縁の世界で生きてる人からしたらお店や路上で癇癪パニックで暴れられたら迷惑でしか無いと思ったけど
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 09:03:32.41ID:ihRVNtA4
うちは子供がもう高学年になったけど、そんな運動あるのか
何かやらせたっていう親の達成感しかないよね

早期療育(市の運営)では、親と手をつないで整列して
1 隣の教室へ移動
2 施設内の廊下、エレベータを通って別の階、部屋に移動
  うちの子はなかったけど、他のグループでは障害ある大人が働いてるお店で買い物学習
3 施設の隣にある市立保育園の園庭で遊ぶ
4 施設の近くにある図書館に行って本を借りる
5 うちは行ってないけど、お別れ遠足で動物園

これを3年かけて少しずつ経験積んでた
出かけて思いがけずパニックで大変なのはあるけど、経験大事とにかく出かけちゃえ、というのは無謀
障害者は迷惑かけないようになってから出かけろ、ってことじゃなくて段階踏んだほうがいいよ
外食は、すいてる時間と店を選ぶ、まずは持ち帰りで味に慣れるとか、やることあるでしょ


>>141
パニック起こしていいから外出、外出せずスマホ漬けは0か100か両極端な感じ
まずは家の周りを一周、周りが歩ける感じじゃないなら、車で遠くの広い公園に行ってすいてる時間に歩き回らせるとか
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 09:05:12.70ID:ErWYwMMB
知らないんだけど、全員に有効なわけじゃないだろうとは思う
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 09:34:36.14ID:W/m06ROs
パニックを起こすと周囲に迷惑をかけるのは当然だけれど、それって何より本人が困って苦しんでいるという事だからね…
言い換えるならば、困って苦しくて泣き叫んだとしても恐れずに出かけよう!とも言えるわけで

日常生活でどうしても獲得が必要な急務のスキルなら多少の荒治療も場合によってはやるけれど、しなくてもいいお出かけで毎度毎度パニックを起こすレベルならもっと違う方法を模索した方がお互いの為だと思う
ぶっちゃけ、何を目的としているのかいまいち理解できないかも
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 09:51:12.55ID:spU1/Xvg
運動はしらないけど療育に組み込まれててお世話にはなったかな
外の刺激がつらすぎる子もいるからそのへん考えてくれてるといいけど
もちろんまわりへの被害でちゃう場合は人員増などの対策も
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 10:06:08.10ID:ZRfbfzm+
みなさんありがとう
ここに居る方は色々情報収集もされてそうな方多いから聞いてみました
通ってる方が居たら意見とか聞いてみたかったので。
思った以上に浸透してないみたいですね
言葉不足で誤解させてしまっていたら申し訳ないですがむやみやたらに外出させよう!ってわけじゃなく段階は踏んでて場所も選んだりしてる様です
迷惑かけたら謝るけれど障害児だからって暗くなって引きこもるのはもうやめよう!みたいな感じでした
そういう親を多く見てきたのかなと
デイサービスの方なので発達障害に対しては専門だろうから知識はあると思います
説明下手なので気になる方は検索していただけたらと思います
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 10:06:49.06ID:cb55557A
知らないから調べてみた。
周りへの配慮は大前提で、周囲の目が気になって出かけれないけど、必要以上に縮こまらずに勇気を出して外に出てみよう、というコンセプトなのでは?
(無論、子に強制するのではなく)
障害だからパニック許してね、じゃなくて障害あっても頑張ってるよ、という街のどこかにいる障害持ちの親(仲間)への小さなアピール、と解釈した
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 10:33:26.56ID:CmwCHB2d
>>141
私も、アメブロ見てると「お出かけ療育」のリブログが多くて、正直めんどくさいと思う。
私は詳しく知らないけど、「お出かけ療育」を
勧めてる人のブログを見ると、「むりやりお
出かけしよう!!」って言う意味じゃなくて、高校3年までは「学校とデイサービス」という居
場所があるけど、将来社会に出たりしなくちゃいけない時期もあるから、お出かけを慣らしていきましょう。学校やデイサービス以外の地域の居場所も作りましょうって意味だと思う。間違ってたらごめん。
パニック起こしたり、多動や癇癪や感覚過敏ある子を無理やりお出かけさせましょう!って意味じゃないと思う。
私の子も多動と癇癪があるので、今の時期は「お出かけ療育」は無理だとおもってる。
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 10:35:26.03ID:W/m06ROs
なるほどそんな意味合いなら良いね

うちは複数箇所通っているけれど、プログラムに外出や外遊び、アミューズメント的な娯楽施設に行くのは普通に組み込まれているから、外出を強調してわざわざ言うほど特別なものという認識はなかったのかも
認識を改めないと
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 10:37:59.62ID:CmwCHB2d
>>148
現実、お出かけ先でトラブル起こしたり周りの冷たい視線や態度を浴びて引きこもりになる障害児親子は多いと思う。私もその一人だから。
私だって障害児だからと言って家の中にいるのは可哀想って考えでなるべく外に出してたんだけど、今までにいろんなトラウマがあって引きこもりがちになっちゃった。今は人のいない公園におでかけするぐらいです。
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 10:48:40.68ID:CuRdbpu6
>>152
今何歳ですか?
まだ2歳後半だけど私も周りの冷たい目に耐えられずに引きこもりなってる
療育以外どこにも自分で連れ出す気になれない
癇癪パニック、わけの分からない大きな声を出すタイプでつらい
上で出てたおとなしい子なら外出も難しくなさそうだけどうちみたいなタイプは本当に親のメンタル削るよね
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 10:55:45.00ID:CmwCHB2d
6歳ですよ。
うちの場合はまだ小さい頃のほうがお出かけ出来た。でも、体が大きくなってきたのに奇声多動癇癪があって、周りからの目が厳しいというか辛くなってきたから引きこもり。
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 12:35:03.72ID:CuRdbpu6
ありがとうございます
うちも6歳になっても奇声や癇癪もパニックも間違いなく続くだろうし今から憂鬱です
確かに小さい時の方がまだ周りの目も少しは多めに見てくれる気がしますよね
それでもかなり辛いですが
私も人のいない公園選んで行ってたけど近くの保育園の子が集団で先生と遊びに来たりでそこでまた異様な物を見る目で見られ…
安息の地がない感じで生きてて辛いです
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 13:18:12.76ID:LCEMwwiS
うちも周りの目が気になって引きこもりがち
障害児専用の公園とかあればいいのにと思う
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 13:34:55.71ID:L6LYZu0m
そろそろ6歳
外での癇癪はほぼなくなったけど、家では数分に1度泣いて転がってドッタンバッタンやってる
酷い時は、叩く蹴る引っ掻く噛みつくなどあってぶん殴ってしまいそうなくらいやばい
だから、外に連れ出したほうが楽だけど最近はコロナ感染が怖くて引きこもってるので精神的に限界
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 13:41:10.74ID:6Lipy1Hk
屋外は問題ないらしいよ
散歩でもすれば?
奇声癇癪多動、過敏からのパニックで道路に頭を打つけた後に1人で爆走
うちも色々あったわ
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 13:46:00.13ID:E3paOTKq
>>156
私もそれを考えたんだけどね。スレタイ児と言え、軽度〜重度の差が幅広いし、他害する側・他害される側で温度差出てくるし、注意する親・全く注意しない親とか、スレタイ児のみの公園があっても揉め事出てくるかもね。
私の子は積極奇異だから同じようなタイプの子と遊びたい!孤立型や受動型の子には気を使うし。
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 14:38:17.10ID:L6LYZu0m
>>158
散歩や近所の公園程度は行ってるんだけど、今日は朝からずっと雨で下の子もいるもので家から出るのが辛いなぁと
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 15:06:51.07ID:7uArXyq0
>>159
うちも積極奇異
でも向こうから来られるのは苦手という面倒臭いタイプなので他の積極奇異っぽい子が寄ってくると逃げる
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 17:50:36.07ID:xAH0CNrR
1歳半ばから申し込んでた市の療育が、やっと3歳になった四月から始まる予定だった
少し怖いけど初めての集団生活が楽しみだったのに、コロナで延期になるかも
なんせ感染者の多い地域だから…
うちも積極奇異で他人と遊びたがるけど、距離感がおかしい
トラブル回避のために人の少ない公園ばっかり選んできてしまって友達が一人もいないから、同じような積極奇異の子と遊ばせてあげたいわ
早く始まってほしいし早く収束してほしいな
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 17:53:46.01ID:8GrfUL+b
知的と自閉コンボの11歳男児
日々のスモールステップと投薬で少しづつではあるが出来る事が増えている
なんでも喋って褒めて一緒にやれば停滞や後退はしないもんだね
自分が死ぬまでには身辺自立させてやりたい
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 17:54:32.39ID:steHEDph
ADHD併発のお子さんをお持ちの方
診断はつけられないでしょうが2〜3歳の頃からその傾向って分かりますか?
もう直ぐ3歳の子が何事に対してもあまりにも集中力がなく、片付けなどに取り掛かってもすぐに気が散って別のことを始めてしまう
注意力がなくてすぐ物をなくす、見つけられない、覚えていられない
年齢的なものかもしれないけど、度を越してアホな気がしてこれは成長さしても治らないんじゃないかと思ってしまう

自閉症単体なら、自分の好きな事をしているときくらいは没頭するものだろうと思うのだけど我が子は好きなことにさえも集中できない様子
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 18:16:04.49ID:608RzMhM
>>164
知り合いは年少入園前に診断ついてたから特性の出方によってはそのころにわかる子もいるんだと思う
ちなみにうちはわかりにくくて二年生で発覚だった
好きなことに向かうまでに気が散って急にイライラするようになったのがきっかけだった
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 18:38:53.03ID:hBtKxJED
元からエコラリアひどいんだけど、最近覚えたのが「あっ!小林製薬!」で、初回で私がウケちゃったもんだから何度も言ってきて辛い
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 20:10:02.71ID:0Mfcgnri
>>166
それうちもハマってた
サウンドロゴは耳に残るように作ってあるからね…
電車の中で急に
ココロも満タンに コスモ石油♪
とか歌い出すから油断ならない
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 20:17:43.92ID:steHEDph
>>165
ありがとう
きっかけになる問題が出るまでは、幼少期に徴候はありませんでしたか?
ADHDで早期発見される子って分かりやすく多動なのかな?
不注意優勢で気が散るタイプは分かりにくいのか、世間では幼少期のパターンが取り沙汰されてないように感じる

不注意も気が散るのも主に原因が年齢的なものなら根気強く注意していこうと思うけど、ADHDだったらその何割かはゆるく大目に見ないといけないと思って迷う
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 20:30:38.20ID:spU1/Xvg
>>170
うちの子の徴候は年長で遊びに行きたくなるとお片付けができないと言われたくらいだったかな
いまは不注意優勢なのよくわかるけど園時代はスレタイなので声かけしまくってくれてたんだろうと思う
とりあえず発覚してからは手を叩いて集中を向けまくったよ
薬の調整うまく行って落ち着いてる感じ
年齢小さいと判別つきにくいし大変だよね
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 20:52:50.35ID:W2yO+e8s
>>164
うちは落ち着きのなさから1つのおもちゃでじっくり遊べなくて遊びがコロコロ変わってた
脱走もあったし、なんでも反射的に触るし他の子がスルーしてる泣き声や音にも反応してた
今でも着替える時にいちいち中断する年少
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 21:27:54.48ID:6z8VHC3P
>>170
ADHDの子って寝ないって言われてません?
うちの子は七ヶ月くらいから全然寝ない子だったから3〜4歳のADHD診断に納得したわ
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 21:28:53.83ID:sgjFjNe9
シングル状態で酒がないとやってられん

子供が知的と自閉に注意欠陥
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 21:29:58.66ID:sgjFjNe9
>>174
おもちゃで遊びながら
YouTubeで戦隊ものよ
んで、サビになると発狂のループ
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 21:33:16.94ID:bXAXvRPQ
体温調節が苦手だからか、夏場は寝つきがすこぶる悪い。けど、いきなりスイッチきれたように寝る。
夜のおむつもやっととれた。かかりつけの小児科では「こういう子は夜尿症というよりこだわりからとれにくい」って言われたけど。

4歳ではつかなかったけど、ADHDついたの6歳のときかな。病院次第なのかも。
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 22:29:08.18ID:qPwE7Lp8
お値段以上、ニトリ♪
オートバックス♪
まともな語彙こんくらいだわ
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 06:18:06.22ID:btw7qVFA
>>164
うちは併発とは言われてないけど、書かれている症状は全部あるよ
注意の転動・多動も自閉症が原因で出ることもあるから、いずれにしても親は危険なこと以外は多めにみるしかないと思う
気になるなら医師に聞くのが一番
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 08:30:58.50ID:kK25lxm7
エコラリアではないけど、エーネーオス、エネーオス、エネーオス♪東京2020のチケーット当てよう♪てずっと歌ってるわ
私も頭から離れない
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 09:24:50.34ID:UBmMV8Le
>>182
本当にね
笑っちゃいけないのかもしれないけど、ほっこりして顔がにやけてしまう
元気とユーモアは生きていく上で必須と痛感


うちは最近、ドラえもんの映画の「近日公開」の近日っていつー!!と1日に10回は聞かれる
楽しみにしているのもあるけれど、過去を含めてあらゆる日付を記憶と紐付けしているから気持ち悪くて仕方ないらしい
でもしつこすぎて苦痛でならない…
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 09:25:46.74ID:62xgqlwj
エコラリア、長尺だったりネタとして絶妙だったりするとつい反応しちゃうのほんとあるあるよね
自分はこらえられても、ディの先生やお友達にウケてしまうと、自宅でおかまいなしの無限ループがはじまる…
うちのは音痴だから、私の鼓膜が死にそう
普段は学校言ってる間にある程度リセットされるけど、ずーっと家にいるからイライラが蓄積される…
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 10:32:55.11ID:e2zwlGcO
うちは通販、自動車保険、法律事務所の電話番号ずっと言ってる
003の003〜とか、しじみしゅうーか〜ん
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 10:35:34.92ID:84KXXFX6
痔っに〜はボラギノぉぉル♪
これエコラリアしてた時は吹き出した
外ではやめてねってお願いしたわ
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 10:37:16.51ID:Dhk+Ptzc
うちの2歳児は電車の英語アナウンスを耳コピで
「ゆっぱいぽっぱ〜い↑↑」ってエコラリるけど、原形が分からん
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 11:18:19.78ID:7yP6g+fX
過敏が強すぎる子をお持ちの方いますか。
うちの子過敏すぎて大変です
下手に喋りかけたり口ずさんだりすると暴れて泣いたりする事がよくあります
最初はびっくりしましたが引越し前に通ってた療育と病院で教えてもらいました
だから余計な事せず子が求めてきた時だけ対応するという生活をしています
下手に刺激したくありません
しかし引越し先の療育先のママやOTの先生からも
「お母さんが大人しいから子供も喋らない」
「語りかけ育児をしたら喋るようになった」
「話しかけただけで泣くなんておかしいよ、抱きしめてあげてる?とにかく愛情を言葉と態度で伝えてあげて」って言われてショックで頭真っ白になりました
ママ友は元保健師で知識あるのに自閉についてまるで理解していません
ママ友の子は知的障害単発やADHD傾向があるなどという子で普通に近いし知的障害の子はニコニコして喋るしママ大好きっていつも言っててみんなはママの愛情沢山の育て方が良かったからと言ってました
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 11:23:09.01ID:7yP6g+fX
以前の療育先や病院は勿論当たり前に理解してくれていて子が突然泣き叫んでも
「嫌な音が聞こえたかな?びっくりしたねぇ」
ってサラリと言ってくれる様な人達の集まりでした
いかに自分が今までぬるま湯に浸かってたかわかりました
主人の転勤で仕方なかったけど戻りたい…
元保健師のママ友は「今まで私は自閉症の子を沢山見てきたけどこんな子は初めて」ってびっくりしてました
物をはっきり言うサバサバ姉御肌で引っ越した当初も率先してお世話してくださり感謝してるんだけれど、毎日おかしいって言われて心折れそうです
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 11:42:56.08ID:/kBddZ0X
保健師のママ友の意見なんて聞かなくていいよ。距離を置いたらいいよ。
ぬるま湯に浸かってないよ。引っ越し前の療育の対応が正しかったんだよ。
障害あるなしに関係なく保健師って、いろんなネットの掲示板見てても、「なんでわざわざ母親を追い詰めるようなこと言うの?」とか「本当に
知識あるの?」とか「教科書に書いてることをそのまま言ってるだけだな。」とか、保健師にイライラしてる人や保健師の対応に不満持ってる人たくさんいるから。
保健師は「育児のプロ」ではないし、正直、発達障害の知識はそれほどないよ。
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 11:50:58.63ID:QcpHmjRM
保健師って偏ってる人多いよ
前にお世話になったからっていつまでも付き合う必要ないよ
うちは子供二人で上が自閉症だけど育て方の問題じゃないよ
上の子はそもそも人より物に興味があるし下の子は赤ちゃんのうちから愛嬌のあるタイプ
生まれもっての性格だよ
そんないい加減なこという馬鹿みたいな保健師相手にする必要なし
療育もそこしかないなら仕方ないけどかえた方がいいと思うよ
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 11:56:40.63ID:RlGJNa0G
保健師に自閉症の知識なんてないよ
気にするだけ無駄
極稀に素晴らしい保健師がいたとしてもそれは本人が個人で努力してるだけで保健師に自閉症の知識なんてない
散々保健師に「大丈夫ですよぉお母さんの気にしすぎですよぉ」って言われてやっぱり自閉症だった子の話聞くし
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 12:00:48.77ID:/kBddZ0X
>>197
あるある。ママ友が引っ越し前の地域で、「子が言葉の遅れもあるし、落ち着きもないし、癇癪もひどいし、周りの子と明らかに違うし何か障害があるんじゃないですか?」って保健師に聞いても「まだ小さいし〜、気にしすぎです〜」って言われて相手にしてくれなかったみたい。
旦那さんの転勤で引っ越しした地域で、保健師に相談したら、すぐに療育紹介してくれたって。
結局自閉症の診断ついたみたい。
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 12:41:38.60ID:J4fHupAa
経験、体験を増やし引き籠るな
始めは辛いが出来ないままになる子供はもっと辛い
チャレンジすることを習慣にする、出来た事も出来なかった事も毎回褒める
反応が無くてもなんでも喋りかける
投薬治療も積極的に、駄目なら止めればいい
理解のある医者を探す、絶対に親が挫けるな

ウチは2歳のときに療育行って部屋にも入れず1日壁に貼り付いていた子が今では養護学校の移動教室のお泊りが楽しみになるまで成長してくれた
食事の時にも促さなくても「いただきます」「ごちそうさま」も言えるようになった
箸は持てないが犬食いしなくなった
これに目を通してくれたお母さんもお父さんも頑張れ!
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 12:52:49.36ID:Tsk+NA6X
そりゃ出来るにこしたことないけど、今焦ってやる必要はないこともある
親だって挫けるよ
挫けてもいいよ
みんなそれぞれ育児頑張ってる
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 13:14:42.63ID:5gHfQSMX
自分も保健師だったけどスレタイ産むまでそんなに知識なかったよw 保健師も子供だけ保健指導するわけじゃないしね。
それにしてもそのママ友腹立つね。そのママ友とは距離とれるのかな? 療育のクラスを別にしてもらうとかできるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています