X



トップページ育児
1002コメント382KB

【危険厨も】新型コロナ雑談in育児板【安全厨も】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 04:54:42.01ID:YvTlGi1B
コロナウイルスの話題全般を扱うスレです

このスレでは育児に関わる内容ならば、危険厨も安全厨問いません。

!デマに惑わされず冷静に! 

お子さんを持つ者同士情報交換をしましょう
次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は早めに他の人へ依頼しましょう 



※政治ネタは他板コロナスレへ 


※前スレ
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1585035851/
※関連
我が子をコロナウイルスに感染させないために…★52 

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1584278045/
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 22:06:52.68ID:JteBAJxW
死者が何千人にもなれば若い人も出るだろうけど意外と早く出たなとは思う
0歳と6歳未満で重症化した子達が気になるわ
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 22:15:57.59ID:mRwuoSMd
さすがにこのスレの子連れで買い物行ってる人は
宅配コープやパルシステム申し込むくらいはしてるんだよね?
それで断られたから仕方なく買い物してるんだよね?
まさか何もせずに仕方ないじゃない!って言って連れ回してる訳じゃ無いんだよね?
もうマスク売り切れてから2ヶ月は経つんだもんね
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 22:25:44.42ID:ctvyia3L
ここの話題、総合スレと被りまくってるよね
時々どっち開いてるかわからなくなるわ
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 22:27:14.97ID:DJ/NYf3x
いやまあ見に来てる人も書き込んでる人も同じ人だし
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 22:38:02.20ID:bl3gpfdB
総合も安全厨NGじゃないよ
そしてここも危険厨が乗り込んでくる
だからスレタイにコロナって付いてる以上棲み分け不可能って上でなってた
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 22:52:16.15ID:5CM8+8vH
>>901
申し込んでなかったらなんだ?
1週間も後で配達される不便さで使ってないよ
いつも使わないのに今だけ契約するつもりもない
つかレジャー施設みたいに使ってるわけでも禁止されてるわけでもない
そもそも事情があるかないかも知らない他人を叩くこと自体がナンセンスと気づけ
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 22:55:10.37ID:3AA3/jcn
ここはマウント髭=ID:5CM8+8vHの隔離スレだよ
ゴミ付き長文言われたの気にしてるのか文体変えたみたいだけどアスペくさい内容で分かる

総合スレに来ると草髭と無駄なレスバトル展開してウザさ倍増だからある意味住み分けの意義はある
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 22:58:57.05ID:5CM8+8vH
>>910
は?自分なら総合スレにも行ってるよ?
見分けもつかないのに妄想大変だね
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 23:03:09.59ID:fAjaO9j2
16地震雷火事名無し(大分県)2020/04/11(土) 19:17:49.28ID:RLdQUono
布マスクのフィルター効果 布マスク10〜30%程度 < タオルが40%前後 

米専門家、布マスクの防御力低い 限界指摘「理解し使用を」
https://this.kiji.is/621491001133302881
布マスクはフィルターとしての機能が弱く、
新型コロナウイルス感染を防ぐ効果は低いとする見解を、
感染防御などが専門の米イリノイ大の研究者らが11日までに公表した。
日本では安倍晋三首相が全世帯に2枚配布する方針を表明。
今後、無症状の感染者や軽症者らの自宅療養も想定され、専門家は
「布マスクで感染を完全には予防できないことを理解して使ってほしい」と呼び掛ける。
米国立労働安全衛生研究所の実験によると、微粒子に対するフィルター効果は、
医療現場などで使うN95マスクが95%以上。
タオルが40%前後、
スカーフが10〜20%程度、
布マスクは10〜30%程度だった。

アベノマスク タオルに負けていた(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 23:06:26.52ID:KKFDMEXX
安全厨ってわけでもないが、過激派危険厨ほんと嫌いだわ
子供もかわいそうだよな
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 23:06:55.63ID:3AA3/jcn
>>911
せめて草髭程度くらいのスルースキルがあれば良かったんだけどね
あっちに出張って来ないでね
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 23:14:30.68ID:FPW0Yum9
ネットスーパーもない田舎だけど緊急事態宣言出そうって頃から東京とかから疎開して来た人が凄い多い
テレビでも軽井沢の別荘地をやっていたけどそんな感じ
今までパスタとか無くなったりしていなかったのに疎開して来た人達がとんでもない量を買い占めて行って購入制限されるようになった
2週間後にはこんな田舎なのに感染者一気に増えるだろうな
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 23:22:12.99ID:5CM8+8vH
>>913
ずっと言われてるけど、こういうとこでコロナの情報を見るような人は、だいたい一般社会での安全厨ではないんだよな
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 23:33:35.44ID:ZUFfX5jj
感染者はまだそこまでだけど市中感染起きてる地域だけど、来週心理士さんに見てもらう予定だったけどどうしよう
かなり悩んでたけど驚くくらい成長してて困りごとについて突出して書くことがなかった
1時間半くらい見るそうだし不安
でも不安はあるからまた見てもらう機会がほしいけど断ったらもうダメなのかな
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 23:47:02.50ID:YlRbSkIN
53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/11(土) 10:31:30.41 ID:kQHQA76l
某指定病院の従事者ですが、ついにシールド(ゴーグル)、正式な後ろも隠れる防御服
が底をつきました。わずかに残っている分はICUに保管しますが、感染者の病棟では
普通のマスク(3日に1枚)、薄いビニルのエプロンで患者さんのケアをすることになりました。
なんというか、裸で竹やりをもって、拳銃をもった米軍につっこんでいくような感じです。
これまで院内感染を起こさずになんとかやってこれましたが、おそらくスタッフへの感染はまぬがれない状況です。
それでも労災にならないという話も聞いていますが・・・。

働いているとこういった掲示板の情報を拾うのもままならなくて、ストレスのせいか
良いアイデアも思いつかない。最終的には手作りなんていうのもありかな。

本当にお願いだから、世の中のために外出を自粛して欲しい。人との接触を限りなく減らしてください。特に最近は10〜30代の感染者が増えています。若くても肺炎にまで至ります。
ウイルスがこれがまたなかなかしぶとくて、症状が改善しても陰性と陽性を繰り返します。
ちょっとした外出で、長らくの隔離生活になりますよ。
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 23:51:39.79ID:5CM8+8vH
>>917
ちょっと落ち着いて
医療機関や行政で予約をしたなら、連絡して予約を変更してもらうことできるんじゃないの?
困りごとができたときに連絡してみてもらうこともできないの?
ダメかどうかは、そこにきかなきゃわからないよ
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 00:05:14.94ID:FO0UOp8T
>>920
ありがとうそうだよね
あれよあれよと感染者が出てきて悩んでるうちに週末になっちゃって、
月曜日だからドタキャンになるからどうかなと思って…
田舎だからかまだ全体的に外出自粛って雰囲気じゃないし
せっかくこういう機械を設けてくれた先生には申し訳ないけど、今回は不安だからキャンセルしようと思うけど聞いてみる
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 01:41:28.25ID:hQmDCCfJ
地域スレに発熱外来作ってほしいって書いたら怒られたわ
内科小児科耳鼻科は開業医全滅になるかもしれないのに
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 07:24:59.74ID:AV0tNoZm
これまでのほとんどの感染は、@感染者から咳やクシャミで散った飛沫を直接吸い込む、
A飛沫が目に入る、B手指についたウイルスを食事と一緒に嚥下してしまう という3つの経路で起こっています。
感染にはウイルス粒子数として100万個ほど必要です。
一回のくしゃみや咳や大声の会話で約200万個が飛び散ると考えられています。
つまり感染者がマスクをしているとかなり防ぐことができます。
なるべく鼻で息を吸いましょう。口呼吸で思い切りウイルスを肺の奥に吸い込むのはダメです。
外出中は手で目を触らない、鼻を手でさわらない(鼻くそをほじるのはNG)、唇触るのもだめ、口に入れるのは論外。 意外と難しいが、気にしていれば大丈夫です。
人と集まって話をする時は、マスク着用。 食事は対面で食べない、話さない。食事に集中しましょう。
会話は食事後にマスクして。
家に帰ったら、速攻手を洗う。アルコールあるなら、玄関ですぐに吹きかけて、ドアノブを拭きましょう。
咽頭からウイルスがなくなっても、便からはかなり長期間ウイルスが排出されるという報告があります。
ノロウイルスの防御法と同じように対処を忘れずに。
感染防御のルールを再度整理します。
@マスクと眼鏡の着用
A手指の洗浄と消毒
B会食は対面ではせず、一人で食事を短時間で済ませる
C外から帰宅時は先にシャワーを浴びてから食事
陽性患者さんの多くは、手指から口に入るか、食事の時に飛沫感染しているようです。
以上を守って元気でいましょう。



だいたい指先から感染する割合が多いらしい。
知らず知らずのうちに指を口に当てたりしないように!袋開けるときとか!お札とか!


↑大切な家族のために、
拡散してくださいね!
わかってるようで難しい!
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 07:38:47.92ID:UFQVwSw5
>>922
なぜ怒られたのかわからないけど
軽症者の施設は必要だけど自分の街にきてほしくないというのと似た話かな

緊急事態宣言のでてるとこでは、すでに大規模な病院なら感染症指定病院ではなくてもコロナ患者入院してるし、自宅待機もでてるのにね
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 09:04:07.72ID:/0uK0wdT
コロナも不安だけど旦那が自営業だから経済的な先行きも不安
こちらの旦那さんは何の影響も受けない職種が多そうで羨ましい
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 10:25:04.27ID:hQmDCCfJ
>>924
医師の負担が増える!みたいな自己陶酔的正義感からみたい
病院も診療所も発熱患者はリスクだから
診る場所を決めればいいって話で業務が増えるわけじゃないのにさ
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 11:07:18.16ID:bsdwYf4y
夫も大手の端くれだけど危機感凄いよ
リーマンショックの比でなくじわじわ経済絞められて怖いって
海外比率高い会社は本当に先見えなくて怖いと思う
グローバリゼーション!ドヤな世界は戻ってこない気がする
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 11:10:53.69ID:YVRG6HMi
来年の今頃はゴールデンウィーク楽しみ!ってなってたらいいけど
ぱーっと遊びに行きたいよね
うちは観光絡みの仕事だから辛いな
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 11:22:47.17ID:Vq3e8RbA
バブル崩壊以上のヤバさらしいから
大手勤めもうかうかしていられないわよ
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 11:56:38.19ID:x4w+qbrQ
うちの夫は貿易関係の仕事だからモロにくらって小さい会社だけどほぼ役員以外全員リストラだよ
事業縮小で残った人たちだけでもやっていけるみたいだけど
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 12:17:50.23ID:0S3oSUSs
英会話の教材費今年度分、兄弟で10万近く払ったけど休みになって本当にもったいない
再開しても行けるかわからないし年会費みたいなもんだと思ってたけど何ヶ月も通えないなら月割したら割高すぎる
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 13:23:13.00ID:Pmj4iP2N
うちの旦那、家でほぼ喋らないんだけど、緊急事態宣言の前の日、「これから生活今までどおりにはいかなくなると思う」って…
怖いわ
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 13:26:52.65ID:rb/K4vVS
5軒ほど庭が隣り合ってる家で2軒先の家の子供の遊び声がすごい
普通のはしゃぐ声じゃなくて金切り声
1、2時間ならまだしも昼過ぎから夕方まで、緊急事態宣言地域だがたまに友達も来て大騒ぎ
昨日は夜中にその声の幻聴が聞こえた
うちの子が一緒に遊びたがるタイプじゃなくて良かった
早く事態が落ち着いて幼稚園行ってほしい
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 13:35:31.58ID:DlSpxFW6
戸建てだから気にしなくていい!と考えてる親はいるよね
戸建てマンション問わず気にしないといけないのに
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 16:30:41.03ID:RH/64iRt
消費刺激目的なら一律ばらまきでいいんだよ
生活苦しい人は生活費補填にすればいいし余裕ある人は使えばいいし富裕層には後から税率調整して回収する方法もある
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 16:31:01.21ID:R9DQfaYs
BCG入手困難って実際どこの誰が打ってるんだろう?日本人ならほとんど接種してそうだけど…
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 16:31:22.24ID:m48e/asV
配管清掃と消防点検断りたい。
3人組で来るし、全戸行き来してる業者に家ウロウロされるのが耐えられない。
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 17:57:39.99ID:WHygDpUm
【朗報】アメリカさん、やっと気付く「PCR検査でコロナ症状が出ても陰性になるケースが驚くほど多い」 「偽陰性が問題になってる」 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586680597/

【新型コロナ】「寝たら死んじゃうかも」ツイッターにSOS 検査は陰性でも「疑い」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586679168/


【速報】安倍晋三 、便乗して星野源と勝手にコラボ 自宅でコーヒーを飲みながら犬とくつろぐ優雅な休日の様子を動画で投稿 ★11
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586675871/

【首相動静】安倍晋三、日本がコロナで大変ななか、日曜日を私邸で過ごす 来客もなし
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586677044/

【コロナウイルス】安倍首相「通勤者7割減」要請も世間の政府に対する不満はますます募るばかりだ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586678439/
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 00:25:18.68ID:ZJKUJ6/k
近所のマツキヨは朝からマスクは売りませんって貼り紙してあるんだけど、今日昼頃行ったら入口近くで座ってる親子がいた(父親と小学生、Switchやってた)
母親待ってるのかと思ったけど、店内はガラガラで私とおじさんしかいなくて、あれマスク売られるの待ってたのかな
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 00:57:06.28ID:kBTB9Kh2
緊急事態宣言地域
バイトで個別指導塾の講師やってて先月からずっと出勤してなかったけど、先週断れなくて1日だけ出勤したらコロナ以前と変わらぬ超3密状態で平常運転で唖然とした
大半の生徒は出席でそのうち半分位はマスクすら無し
今週は休業だけど来週から再開だってさ
学校が休校だから受け皿&稼ぎ時で平日昼もやるってよ
講師も大学生バイトが多くて意識低めだし、そのうち塾クラスター来ると思う
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 03:38:32.35ID:XBdCH9gk
今日の東京都感染者のうち半数近くは引き続き台東区の病院の院内感染らしいね
そこに慶應大病院3人と、国立ガン研中央病院で2人
残り3人弱で海外帰国者と感染経路不明かな
そのうち百合子様が発表すると思うけど
経路不明の中にどれだけ夜の街クラスターがいるかは知らないが、内訳も一緒に発表しないと無駄にパニック煽るよねえ
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 03:39:29.41ID:3+qPQvg5
最近は知的職業に就いてる共働き夫婦が多いよね。
そういう家庭は子供達も優秀だから。

無職の母親や低学歴夫婦なんて信用無いし、何も任せられないから、
役員選挙で誰も投票しない。

「無職さん達、普段社会に 迷惑かけてるんだから、
 せめて役員引き受けて役に立ちなさいよ!」
って思うけど、
実際はとてもじゃないけど、役に立つ人種じゃないんだわ。
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 03:40:04.42ID:K1ODlmGJ
配管清掃と消防点検断りたい。
3人組で来るし、全戸行き来してる業者に家ウロウロされるのが耐えられない。
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 03:40:42.99ID:bsR+SEyJ
戸建てだから気にしなくていい!と考えてる親はいるよね
戸建てマンション問わず気にしないといけないのに
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 04:29:28.01ID:X/vzNYTb
マスク、行列解消になるかと思いきや、居座る人が出てくるとは……
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 08:16:37.39ID:coOiWDut
>>950
中野区な。
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 09:11:37.42ID:ksx2PcXM
>>942
消防点検は初めて断りました。考えた末前日連絡した。
配管清掃はうち年一回なのでやってもらった。業者さんやその家族も不安なのは一緒と思い、せめてドア窓は開け放ったよ
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 09:32:37.66ID:Ly7nRLU9
小さい子がいる人はずっと家にいる?

小児科医がオープンエアな場所なら人が集まらなければ大丈夫とは言ってたけど実際みんなはどうしているのか

公園とか行ってるのかな?

ちな当方外に出たがる3歳児持ちで緊急事態宣言対象地域
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 09:38:12.89ID:coOiWDut
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200412/k10012382961000.html

公立小学校 50代の女性教諭 新たに感染確認 東京 中央区

入学式にも参加してたってさ。密室の。
体育館危険厨だったけど、予想通りで自分の考えに自信もったわ。
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 09:39:57.93ID:PC5XSeo2
>>960
2歳だけど、車乗るの好きで乗ってたらお昼寝もするからドライブに行ってる
ついでにスーパーとか空いてれば公園とか
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 09:55:21.38ID:ZBXi7Sx+
>>960
人のいない公園で2時間ぐらいは遊ばせてる
遊具触るたびに消毒してるから疲れるけど
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 09:57:35.77ID:2pe+K0Kl
車持ちはこういうとき強みだよね
うちも晴れてる日は朝ご飯食べてから子供と散歩して公園で遊んで人が増えてくる時間になったら家に帰るようにしてる
あとは自転車でサイクリングとか
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 10:06:36.55ID:HLU+1Sfp
>>960
同じく外にいきたがる幼児がいる
スーパーはあちこち触るし、カートも怪しいから連れていかない
マスクも嫌がって付けないから、他人の視線も気になる

公園、土日の混雑がひどすぎて危険
テント持ち込んで半日滞在とか、複数家族で来てさらに出会ったママ友と立ち話数時間とか
粛々と遊んで帰ればいいのに

散歩程度になるけど雨の日の公園の方が安全じゃない?
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 10:09:09.84ID:60sdTnmn
家に籠りきりで身体動かさないと逆に免疫力落ちる気がしてならないわー
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 11:13:59.78ID:1HKvZ8oT
公園によってはキープアウトみたいに遊具にテープで使えないようにされて、立ち入り禁止もあった……買い物や散歩も叩かれ公園も……コロナも怖いけど人も怖い
病んでる
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 11:15:11.48ID:JgG24CRM
ちょっと疑問に思ってることがあるんだけど、持病がある人がコロナにかかると重症化しやすいっことは、普通の風邪やインフルエンザでも重症化しやすいんだよね?
これらは統計取ってなかったからわからなかっただけで、毎年何かしらの風邪ウイルスに罹ってて持病が死んでいく割合と、持病+コロナで死んでいく割合は同じだったりしないの?
(もしコロナが激的にデータが高いならやばいってなるけどさ)
無症状でもコロナにかかわらず無症状インフル、無症状その他風邪ウイルスなんてみんな体の中に持ってるんじゃないの?
検査してるから、数字があらわになってるだけで・・
言いたいこと、伝わるかな?
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 11:33:17.74ID:Azr0idiL
>>970
うちは喘息持ちだけど、インフルエンザで肺炎にはならない。
コロナにかかったら間違いなく肺炎になると思ってるよ
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 11:56:36.53ID:Vv1HGlz8
持病持ち、高齢者
つまり体が弱い人はコロナにも弱い
当たり前のことを言ってるだけやで
最初っからずっとね
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 12:02:17.93ID:JgG24CRM
無症状でも2週間病気で隔離しなくちゃいけないから病院パンクしてるんだよね・・
ホテルとかでやるとか見たけど、果たしてそれだけで足りるんだろうか・・
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 12:08:00.50ID:JgG24CRM
>>973
若い人が重症化しにくい、そうでもないって話も、普通の風邪やインフルでも同じだよね・・
運が悪けりゃそうなるってだけことじゃん?
普通の風邪とコロナで
持病ありとなしの死亡率、完治率とか、いろんなデータ出せないんだろうか・・
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 12:18:48.87ID:b8fkyHVc
>>974
ここまできたら指定感染症の指定を外すべきだと思う
それがなければ隔離する必要はないから
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 12:21:51.70ID:YkTCViJv
いつも隣町のイオンのネットスーパー頼んでたんだけど、さっき紙がきて担当店を50km離れた店に変更して配送料を1500円にするときた
締切日時も前日18時になり、配送時間も遅くなった
やっぱりスーパー行くしかないな
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 12:25:11.65ID:b8fkyHVc
>>976
運というか免疫力だよね
免疫抑制剤を飲んでる人(バセドウ病やガンなど)は免疫が弱くなるから重症化リスクがある、高血圧や糖尿病は数値のコントロールが悪いと免疫が落ちるので重症化リスクがある
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 12:44:50.14ID:JgG24CRM
なるほど〜
あと、インフルは発症してから感染力強くなるってきくけど、コロナはどうなんだ?
発熱した時点で感染力最強?
無症状、咳なしとかに会っちゃっても、うつるリスクとかは他の風邪と同様に低かったりする?
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 12:49:55.87ID:ZVY2ZsL7
>>981
ちょっとは自分で調べたら?
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 12:56:24.09ID:hucG2m9F
今の時点で新興感染症のデータが出そろうわけがないし、既存の感染症と比較するのは無理だと思うよ
まして「普通の風邪」と言ってるものでさえウイルスの種類が何百もあるから、それらを一つ一つ照らし合わせるのも時間がかかるよね?
断定的に書かれてる論文でも後々取り下げられたりするから、>>981の知りたいことは多分今は誰も断言できない状況よ
不安なのはわかるけど、正直クレクレばかりの質問には辟易する
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 12:58:48.65ID:DfwLtPYZ
風邪やインフルのウィルスはひとつだけだと思ってたりして…
0986sage
垢版 |
2020/04/13(月) 13:15:53.18ID:yZouih/h
近所のヨーカドー今日から全館営業してくれてる!
こどもの下着ほしいタイミングだったからラッキーだった
おもちゃ売り場寄らせないようにするのが大変だったけど
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 13:16:55.12ID:JgG24CRM
>>982
デマだとか情報が散乱していてどれが本当かわからないんだよ
ここだったらわかるかなと思ったんだが
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 13:18:55.51ID:QFGedZCw
>>981
無症状でも有症状でも、他人にうつす率は変わらないというデータがある
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 13:35:59.78ID:Hn+0oO1P
この外出自粛なのに子供の友達がしょっちゅう家に遊びにくるわ
そろそろ禁止にするか
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 13:40:50.84ID:ZBXi7Sx+
>>976
死亡率だけみればインフルの方がよっぽど毎年死んでる
主にお年寄りだけど3000人も
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 13:42:03.53ID:AbxD4Bub
>>986
どこだろ?
私ヨーカドーの隅っこのテナントで働いてるけど出勤要請来てないわ
5/6まで休んでろと言われた…
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 13:42:30.56ID:LVD5JWGj
>>991
それ死亡率じゃなくて死亡数じゃ?
死亡率はコロナのほうが高いはずだけど
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 13:52:26.14ID:Z/s3ZrGD
>>974
軽症ホテルの病床数は今の10倍くらい無いとダメなんじゃ無いかと思ってる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況