>>463
勉強、じゃなくても毎日運筆とか迷路とかからでもいいんじゃないかな
市販の公文とかの工作できるようなやつも、うちは熱中してた

ちゃれんじ、ずっとやっている
勉強机買ったので、今はそこでやってる
ただ、本来なら1日1ページなんだけど、お迎えも遅く中々毎日は出来てない
それに、やると一気にやりたがって数日でワークを終えてしまう
毎日、短時間机に向かわせるが、難しい
一応お風呂の後寝るまでの時間に、時計みさせて、ぬりえ、工作、ワークのどれかはやるようにしている
ただ、ぬりえとか折り紙が多い
まあ、長い針がここに来たら終わり、が漸く分かってきたのはいいかなと