X



トップページ育児
171コメント56KB

【休校】家あそび・庭あそび【休園】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/26(日) 23:07:47.99ID:Gj0KM21k
友達に会う事も公園の遊具を使うことも出来ない自粛生活
家庭で出来る遊びのアイディアを出しあいませんか?
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/27(月) 11:43:02.09ID:fM9tfG10
ダイソー工作やダイソー手芸やらせたりしてるよ
ダイソーはそれ系いっぱいある
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/27(月) 11:48:20.33ID:qo/nrtkJ
100均激こみで店員さんキレてたから行きたくないわ。

空きペットボトルならべてボウリング。
紙に、たてものや、にんげんなど、絵を描いて折って立たせてごっこ遊び。
キャプテンリノみたいに、紙を折って重ねていけば、六階建の家も作れる。
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/27(月) 20:43:20.84ID:j5nFerjL
プランターで家庭菜園いいよー
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/28(火) 02:09:31.34ID:QuDrxAJT
家庭菜園、おもちゃ、ドリル、工作用具などなどネットで買おうと思ったら、
良さそうなのは結構売り切れてきてるね。
これから枯渇していくのかしら
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/28(火) 08:55:12.20ID:R4khqiNl
>>5
砂場いいよー最近作った
ホームセンターで除菌砂と蓋つきの浅い衣装ケース、100均でレジャーシートとおもちゃ買って2000円くらい
晴れた日の庭先に出すと2歳と6歳で小一時間遊んでるよ
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/28(火) 11:49:35.32ID:zhug5nsX
暖かくなってきたから水鉄砲解禁した
ペットボトルとか空き缶を的にしてる
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/28(火) 11:56:20.47ID:SmT2lmC6
段ボールに絵を描いて色塗ってバラバラにして特大パズルにした
お絵かきも塗り絵も切り抜きもパズルも一気にできるしお金かからないし音も出ないからオススメよ
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/28(火) 13:34:09.06ID:258ywSOp
>>6
わかる
プログラミングロボット工作セットみたいなのも売り切れてる
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/28(火) 13:38:48.50ID:ssYoXE8a
レゴブーストいいよ
小3の息子が遊びまくってる
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/28(火) 14:09:10.27ID:noH+5ZAi
草むしりさせたら意外と喜んでやってくれる
あと花の終わりかけたチューリップで色水作っている
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/28(火) 21:10:38.29ID:uAkar/Cy
割り箸に長いリボンつけたら新体操のリボンみたく大喜びで踊ってていい運動になったよ
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/28(火) 22:11:56.59ID:SZkzDfwK
敷き布団必須だけど親による跳び箱
親は頭かかえて丸まる
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/28(火) 22:30:41.89ID:258ywSOp
良スレage
皆アナログでぬくもりを感じられてほのぼの
庭があるお家が羨ましい
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/28(火) 22:51:56.21ID:kSa//597
>>10
すごい良いね!うちも真似させてもらおう
パズルあんまりやったことないから枠部分を作って簡単にしよう
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/29(水) 08:27:56.81ID:uUDBrlF5
自粛期間だから、こういう家にあるものでできる遊びのアイディアありがたい。

模造紙に12マス作ってマスごとに好きな絵かいて、手と足で踏んでいくゲームやったらおもしろかった。

割り箸リボン、まねさせてもらうー
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/29(水) 09:51:30.60ID:JhXN3087
あちこちスケッチブックや画用紙売り切れでワロた
休園長引きそうな幼稚園児、スケッチブックに切り紙や折り紙貼ったり絵を描いたり、作品帳にして休み明けに先生に見てもらうらしい
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/29(水) 20:10:45.01ID:FzEHnDIt
ペーパークラフトいいね!
JR九州といい子供のこと考えてくれてる会社があるの嬉しい
本当にみんな我慢して頑張ってるよね
早く宿題の塗り絵終わらせてほしいからこういうので釣ってみよう
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/29(水) 23:34:10.51ID:Ddas52Nb
スライム作り
ホウ砂と洗濯のり、水彩絵の具で化学実験ぽく作れ、ハマれば粘土のように触って遊んでてくれる

恐竜の足跡化石クッキー作り
クッキーを焼く前に手持ちの恐竜フィギュアで足跡を付けてもらう
ちょっと抵抗があるけど高温で焼くので問題ないはず
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/30(木) 00:07:33.03ID:lUDPuZnE
子供がYouTubeでとれたんずの動画にハマってたから、旦那がどっかでダウンロードしたとれたんずの塗り絵を大量にコピーしてくれた
3歳児だから同じ塗り絵何枚でも嬉々として塗りまくってるわー
家にある塗り絵でも濃い色塗ってなければ白黒コピーで大量生産出来そう
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/30(木) 06:25:00.65ID:8e1GYnBc
おりがみでマジックスパイラルキューブつくったらめちゃくちゃ気に入って三日くらいなんだかんだ触ってる。
スクイーズみたいに大人もさわってしまう魅力ある。
おりがみ苦手親子だけどとても簡単だったよ。
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/30(木) 12:42:28.17ID:csIgf7mx
うちも折り紙しててユニット折り紙教えたらたくさん作ってる
薗部式の6枚組は簡単で年中、小1でもすぐ覚えたよ。大きな作品も作れたらいいけど私が不器用でなかなか難しい
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/30(木) 15:09:50.38ID:QI2ycEmj
ステルスごっこ
人に会わずに何歩歩けるか
人影を見たら隠れる 敵なので
見つかると捕まるので小声で
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/01(金) 07:00:47.14ID:cHtm2vXU
朝から縄跳びしてる子供ちらほらいるよ
みんな早起きで何より
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/01(金) 08:23:46.76ID:mPPzydsG
保育系YouTuber(ふじこせんせい、もかちゃん、ていせんせいなど)みて手遊びとか楽器あそび、運動遊びしてる。
幼稚園っぽさが出るかなと。
おすすめのチャンネルや、動画あったら教えてほしいです。
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/01(金) 16:27:13.71ID:9Ow2A96b
おさんぽビンゴ
目的ないと散歩も盛り上がらないけどかなり楽しかったみたい。ビンゴのカードを封筒状にすると見つけた木の実やたんぽぽとか持ち帰れて尚良し
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/02(土) 21:43:22.12ID:esIWEGGh
ドミノ買ったよ
ムービーをスローで撮ったりしたらかなりうけてた
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/03(日) 07:15:37.21ID:bswX5kY3
このスレには本当に助けられてる

うちは工作好きの年中
最近気に入ってたのはたんぽぽ雛でおままごとや葉っぱ相撲
余ってた障子紙に水彩絵の具やペン書くと滲みがおもしろいし規模が大きくてよかったみたい

砂絵をやろうと思ったんだけど今って売ってないんだね
自分の幼い頃はサンリオのとかあって楽しかった記憶がある
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/03(日) 07:51:40.33ID:bswX5kY3
>>37
図案から作ってカッターで切り出すタイプじゃない?
絵心がなくてきつい
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/03(日) 13:27:20.33ID:WW4EPnUO
>>36
サンリオフェスティバルだよね
プラパンみたいなのでキーホルダー作ったり
今も縮小して時々デパートの片隅でやってるよ
もちろんこの時期はそれも無いだろうけど

うちはアルゴとかカード系のゲームやってる
頭の体操になって大人も楽しめる
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/03(日) 17:57:57.17ID:mvmcSoHP
ビニール傘に絵をかいて、それを的にして水鉄砲したり、傘のなかに隠れたりして遊んだよ。太陽で絵が影になってきれいだった。
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/03(日) 23:48:59.47ID:Q7gVqxzm
>>41
いいね

今日は宅配ピザにしたからなんちゃって外食ごっこしてみた
リビングの明かりを半分に落として(調光できるライト)、ボサノバ音楽を流しつつYouTubeで作業用BGMカフェ雑音を流した
子は食べ終わり次第飽きたけど、親が外食気分になってなかなか良かったわ
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 11:06:29.96ID:+RENMIqt
庭の色々なところにおりがみでおった動物とか小さい人形のおもちゃを置いて拾わせてる。宝さがしみたいで楽しいみたい。
隠す時は置き場所しられないように部屋で待っててもらってるけど、あんまりわからないように隠してしまうと親もドングリ忘れるリスみたいになるわ。
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 12:21:25.80ID:H5ZZNSiv
映画館ごっこ
ポップコーン用意して蓋付き紙コップに飲み物入れて少し暗めな部屋でおしりたんてい1話見た
目に良くなさそうだから部屋を暗くするのは次回からは無し
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 16:32:52.63ID:yNPSnurO
ここで割り箸リボン教えてもらってつくったら娘大喜びで毎日踊ってる。
今日はいなばあでにじいろりぼん流れたから、リボンを虹色に染めて一緒におどって嬉しそうだった。感謝。

まだ三歳なりたてだから縄跳びできないけど、縄跳びの上を歩いたり、へびやってあげるとテンション上がってとびこえるの何度もやってくれた。
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 19:01:58.06ID:mWYWbnNF
庭限定かもだけど、シャボン玉を水鉄砲で撃つのにうちの子達はハマってる
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 01:38:17.81ID:jRv7QC3t
風船たくさん膨らまして布団圧縮袋の中に入れて圧縮袋の空気を抜く
あとはその上で跳ねて飛んで遊ぶ
SNSで回ってた
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 07:24:46.61ID:w+oAnGDd
新聞紙ロケット、思った以上に飛んで面白かったわ
新聞紙 トイレットペーパーの芯 ロケット で検索したら出てくると思うんだけど新聞紙の軸にゴムをつけてトイレットペーパーを飛ばすもの。
射的の的も並べて景品のおやつが当たるようにしたよ
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 11:13:36.16ID:w+oAnGDd
>>51
圧縮袋で強度が増すから全体で乗るなら割と大丈夫
端っこに子どもが腰掛けて1つだけに体重がかかったら割れた
圧縮袋はちょっといいやつがいいかもしれない、うちのは100均ですぐ空気が入るようになった
数時間遊び倒して終わりがちょうどよさそう
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 11:21:38.05ID:w+oAnGDd
>>53
あ、でも空気抜きにプラスチックの弁がついてる圧縮袋はそこのかたさで風船われちゃうかも
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 12:25:17.76ID:igr5cEUe
うちも100均の圧縮袋は上手く空気抜けなくてイマイチだった。真ん中に寝転ぶ、座る位なら体重20キロでも余裕で出来てた。何個か組み合わせて上手くバランス取れたら家とか椅子とかになって楽しそうだったよ
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 19:46:22.22ID:g40i1rUp
女児二人
かわいい服を全て引っ張ってきて好きなのを選ばせてメイクもして歌やダンスの発表会ごっこ
何度も服を着替えて楽しんでる
発表前に「お名前はなんですか?」「何の歌をうたいますか?」
終わってからもインタビュー
写真撮ったり優勝者も決めたりしてけっこう間がもつよ

上でスケッチブックや縄跳びがないって書き込みがあったけどセブンイレブンでは普通に売ってるよ
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 20:07:10.94ID:u24Ftp/e
>>51
18キロがさつな男児がテンションに任せて跳んでも大丈夫だったよ
風船に空気を入れすぎない、圧縮はガッツリするを守ればたぶん大丈夫
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/06(水) 11:56:10.58ID:bOhu3eIp
生協とかのチラシを切って貼って、お弁当づくりや理想のお部屋づくりをした。

けど、ただの紙やノートに適当なシールと色鉛筆渡すだけの方が集中してなんかよくわからないもの作ったりする。
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/06(水) 13:24:18.02ID:gDU8EzWl
>>56
休園だからあえて園には着ていけない服着せると喜ぶよね
先月の少し寒い日なんか七五三でしか着てない着物きせた
脱線するけど自分も普段はできないめっちゃ濃いメイクとかして遊んでる
どうせ誰にも会わないしね
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/06(水) 15:33:39.67ID:/RymaMod
イチゴが安くなってたから買って、洗うとこから年中と一緒にやった
ヘタ取りとかキッチンペーパーでの水気取りもやって、ヨーグルトとコーンフレークと盛り付けてパフェごっこした
ヘタ取りとかヨーグルト盛り付け時の絶妙な力加減やコントロールのお陰か、スムーズに昼寝してくれた

フルーチェもそうだけど、食育活動は母子ともにかなり楽しいわ
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/06(水) 17:43:42.40ID:WZZpIAy9
クックルンのレシピはよく作るよ
れんこんはさみ焼き、ハートのフレンチトースト、ボールクッキー、コーンしゅうまいを作った
今度グリーンピースごはんのミニおにぎりも作る予定
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/06(水) 18:10:26.05ID:/RymaMod
>>61
自分で作ったのだと本当に美味しそうに食べるよね
園での食育用に買ったエプロンと三角巾大活躍よ
下の子用にもそろそろ買わないとな
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/06(水) 18:39:12.16ID:B2zg0EVE
グリーンピースのクックルン見てからスナップえんどう食卓に出したらご丁寧に全部皮剥いて食べてたわ
見かけおなじだもんね
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/06(水) 21:51:32.30ID:l7jduJpT
3歳
ハサミの練習に折り紙を紙吹雪みたいに細かく切ってそれをポリ袋に入れて縛って風船あそび
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/06(水) 23:28:12.07ID:Aikcyqoa
年中、小1
昼間にお風呂場プールしたら夕方下の子がやたら機嫌悪かった、疲れたのかなぁ
全然外出してないからストレスもあるんだろうな
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 00:32:18.33ID:5G5G+gqy
宝探しゲームやったら結構楽しめたようだ
紙に次の場所の指示を年長にはひらがなで、小3にはローマ字で書き何ヵ所か用意したら
ローマ字始めたばかりの小3の方が楽しんでた
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 01:46:20.70ID:WVNDELOa
水着着て車洗車させた
すごい盛り上がってたし車ピカピカになった
車は独身時代から乗ってる安いやつだしちょっとくらいポリバケツぶつけられても気にしない

レインコート着せて水遊びさせた
いつも以上に大胆なことしてて結局中の服も濡れてたけど

ルルとララ読んで乗ってるスイーツ片っ端から作ってできたらドレス着てソーサー付きのカップに麦茶入れて蝋燭ともしてお茶会

紙で作ったコイン10枚渡して余ったお菓子とかゼリーとかをコイン一枚と交換して好きなお菓子を10個買わせてそれを弁当箱に詰めさせそれ持って庭で食べる

焼きそばと冷凍たこ焼きとスーパーのフランクフルトとかき氷の出店ランチ

色々してる
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 11:34:07.33ID:5kLlJH4R
3歳過ぎとんとん相撲大喜びだったよ
お相撲さんは折り紙でも折れるし牛乳パック切ったやつでもいけた!
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 17:17:50.33ID:e4k8JAAC
ベランダでチョークで絵を描かせる
そのあとはデッキブラシと水で床こすって掃除

一時間は持った
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 17:17:50.33ID:e4k8JAAC
ベランダでチョークで絵を描かせる
そのあとはデッキブラシと水で床こすって掃除

一時間は持った
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 18:55:15.09ID:x1N6U0/D
掃除までやるのがいいね!
歯磨きのスケールでかい版みたいで、楽しんでやりそう
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 19:10:38.71ID:uDWqiVjO
ベランダいいね、やってみる
マンションだから苦情だけ気をつけなきゃ
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 21:06:57.51ID:jd9dfSYg
>>69
うちもはまったw
小振りのぬいぐるみを乗せてぬいぐるみ同士で戦わせたりもしてる(すぐ倒れるから土俵から落ちたら負けにしてる)
どんな形のが強いかとか試行錯誤してはまってるw
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 21:43:42.51ID:FCdxSniE
以前出たマジックスパイラルキューブを小5娘がはまった
縄跳びは縄跳びカードを作ってご褒美も設定したらハヤブサまでできるようになった
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 22:58:42.46ID:Lp9Dtvty
戸建て限定だけど
マスキングテープとかで線を引いて反復横飛び
かなり運動になる
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/08(金) 06:25:02.64ID:L4424uMV
マステをランダムに廊下とかの狭いところに線状にくっ付けてスパイごっこ
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/08(金) 09:53:34.11ID:qtY7XDZq
みんな偉いなぁ
スレチだけど相手する、片付け、がもう疲れたよ
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/08(金) 12:29:12.63ID:QhUSHbLb
100均で買ったぷるぷるボール良かった
部屋でやったらぶちまけられて大変だったけど、ちょっと狭いけど空の浴槽の中でやったら片付けが楽だった
暑くなってきたし、外で水も使えばもっと楽しめそう
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/08(金) 14:39:15.39ID:Ej2Du+wv
0ー1歳のお子さん、どんな遊び方してますか?
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/09(土) 22:38:42.11ID:stElAI6K
>>68
うちも今日布団山やった
マットと掛け&敷き布団を積み上げたら結構な高さになってめっちゃ楽しそうだった
下の方に固いマットと敷き布団、上の方に掛け布団、もっと高さ出したい時は枕も足してその上にまた掛け布団
お山に登ってゴロゴロ転げ落ちたりバフッとダイブしたり
夫が持ち上げてやってそのまま布団山に放り投げるのも大はしゃぎ
スーパーマンのように飛ばしてもらってた
うちはフローリングのとこでやったし高さまあまああったから頭打たないように注意だけど
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/09(土) 23:47:41.54ID:WOpcOh8c
>>84
うどん、うちも作った
麺が不格好でも食べられるものね
こねさせて生地寝かせたりしたら、午前中はうどんで終わったわw
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 08:51:08.04ID:9DmQ5j89
みんなすごいなー。年長男子なうちは家族で今さらマイクラにハマってみんなでやってるわ…
ここ参考にさせてもらって画面から離れさせよう。
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 10:42:50.34ID:eAYRMhG2
うどん、いいよね。楽しいしおいしい。
でも、小麦粉結構な量使うから、小麦粉品薄の時はやめた方がいいかも。

白玉粉と牛乳とチーズでもちもちパン作るのおすすめだよ。枝豆とかベーコンとかコーン入れてもおいしい。ねかせる必要ないからすぐできておいしい。
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 13:38:44.63ID:cdnRCJDG
>>89
うちの年長男児もマイクラとYouTubeでマイクラ動画ばかり!でも家族でやってるならコミュニケーションも取れて楽しそうだね
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 16:38:28.06ID:tQs9V/cQ
>>89
レス見てると小さい子多そうだしね
うちは小学生女児だけど、ピアノの練習と家庭学習以外は
どうぶつの森とかマリカーやってるよ
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 17:36:24.88ID:3gzof5o7
5歳と春巻き作った
私がきっちり巻いた春巻きより、子がスカスカに巻いた春巻きの方がパリッとしておいしかったw
子は一般的な春巻きの具が嫌いなので、代わりにオムレツの具を巻いてみたらおいしいおいしいと大喜び
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 19:52:24.21ID:kNY2XQ83
>>83
保育園だったら新聞紙ビリビリとかシール貼りとかしてる歳だよね
牛乳パック遊具やままごとも楽しんでやってるらしい
オススメはしないけどYouTubeも見てる
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 20:19:50.23ID:CMsOWsNz
夏に向けてビニールプール出して、まだ肌寒いこの時期にそのビニールプールの中で新聞紙ビリビリするの楽しいよ
新聞紙風呂作ってやったら上の子も喜ぶ
片付けはちょっと大変だけどビニール袋にビリビリした新聞紙詰めたのを枕にしたり投げっこしたりしても喜ぶよ
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 20:33:32.61ID:SqZSe328
>>92
うちの小2女子もどうぶつの森とYouTubeばっかりだ。そんな中、今日は二人でミサンガ作ったよ
意外と熱中してくれたわ
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/10(日) 21:08:10.65ID:tQs9V/cQ
>>96
ミサンガいいね!
着けて遊べるし、形に残るからいいよね
うちも自分が使ってたあむあむたまごとかおりひめを引っ張り出して色々作ったわ
でも最初だけで子は飽きちゃって、結局親の方がハマったりしてるw
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 04:49:44.03ID:sDX3psa8
なるほど
この流れ見てとりあえずリリアンやろうかなと思った
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 07:26:44.53ID:MytGVnmj
小5の娘にミシン教えたらあっという間に習得して、いまプリーツマスク作りまくってる
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/11(月) 09:24:30.73ID:b577kTCh
そういう話を聞くと、娘が欲しかったなぁと思う男子母親。一緒にリリアンとかミシンとか素敵!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています