トップページ育児
1002コメント537KB
【ネントレ】ねんね総合 ★10【寝かし付け】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 10:31:16.25ID:yqAcN5gw
ネンネの悩みやネントレについて語りましょう。
特定の方式について、専スレがある場合はそちらも参照してください。
次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。

関連スレ
ジーナ式スケジュール実行スレ17 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1577451419/
【なんで】寝ない子泣く子 6晩目【うちだけ】 [転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1415538436/
子育てするなら、この本は読んでおけ! 2冊目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1551293660/

前スレ
【ネントレ】ねんね総合 ★9【寝かし付け】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1575807900/
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 09:28:44.54ID:w7MAbQC6
布団で入眠する習慣つけるのに、「完全に寝る前に布団に下ろしましょう」ってあるけどあれってどの程度なんだろう?
抱っこか授乳じゃないと寝ない4ヶ月なんだけど、抱っこで目閉じてすぐに下ろすとギャン泣きして寝なくて、ちょっと待ってから下ろすとアウアウ言いながらモゾモゾするけど胸トントンで寝てくれるんだけど、これでいいのかな
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 10:05:52.55ID:wL35VRv8
目をつぶりきらないうちがいいんじゃなかったかな?起きた時と寝た時が同じ状況じゃないと赤ちゃんがびっくりして起きてしまうから、例えうとうとしてても一瞬息をかけるとかして少し目を開けた状態でベッドに下ろしてる
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 10:06:01.28ID:wL35VRv8
目をつぶりきらないうちがいいんじゃなかったかな?起きた時と寝た時が同じ状況じゃないと赤ちゃんがびっくりして起きてしまうから、例えうとうとしてても一瞬息をかけるとかして少し目を開けた状態でベッドに下ろしてる
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 11:49:29.63ID:4xOFNvl/
テンプレに載ってる本の中でゆるいネントレや泣かせないネントレが書かれてるものってどれですか?
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 13:08:43.29ID:9c03kWYy
>>765
ゆるいとか泣かせないに該当するかは分からないしテンプレにもないけど、
睡眠とはネントレとはなんぞや?という所から分かりやすいのは愛波さんのぐっすり本
取り敢えずネントレに対して理解を深めたいならオススメ
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 15:19:09.06ID:THtPmGYo
生まれてからずっと夜間何度も起きてしまい、疲労で思考が回らず笑顔も作れなくなってきました
先輩方ねんねのアドバイスお願いします
★月齢:5ヶ月来週で6ヶ月(体重7.85kg)
★就寝時の温湿度:体感温度25度、湿度50%
★就寝時の部屋:同室、遮光カーテン(線路沿いのため電車の音あり)、常夜灯にしていましたが寝てくれず今は真っ暗にしています
★就寝時の服装:半袖ロンパース肌着1枚
★ベッドor床:
昼…リビングにフロアマットを敷き詰めその上に敷布団エデンアンドアネイのガーゼで掛け布団
夜…寝かしつけはベビーベッド、その後夜中起きたら大人ベッドで添い寝どちらも昼と同じガーゼの掛け布団
★いつものねんね方法:
昼…離乳食後少し遊んでから哺乳瓶でミルクを飲みながらウトウト→寝る
夜…離乳食後お風呂に入り、あがったら哺乳瓶でミルク→寝る
夜中…哺乳瓶ミルク&添い乳&トントンでなんとか寝る
★1日のタイムスケジュール
起床
3時:起きる→大人ベッドで哺乳瓶ミルク(90ml)、添い乳トントン
4時05分:寝る
6時05分:起きる、ミルク(50ml)
7時:寝る
9時20分起きる、授乳、遊ぶ
12時30分:離乳食完食(お粥45g野菜30gタンパク質10g)、遊ぶ、ミルク(40ml)
14時30分:寝る
16時:起きる、遊ぶ
18時30分ミルク(40ml)
20時:離乳食おかわりも完食(お粥70g、野菜30g)
20時30分:お風呂
21時30分:ミルク(160ml)
21時40分:就寝
0時35分:起きる→哺乳瓶ミルク(110ml)でも寝なかったので大人ベッドに移動添い乳トントン
1時10分:寝る
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 15:19:38.15ID:THtPmGYo
長文エラーが出てしまい分て書き込ませていただきます

★お悩み:生まれてからずっとこんな調子で夜間せめて4時間は寝てほしいです。一人で入眠は殆ど出来ません。
眠すぎて一緒に昼寝してしまい30分後にアラームをつけるも寝過ごしてしまう毎日です。
体調不良で母乳が出なくなってしまいおっぱいはおしゃぶりがわりになっています。
毎回夜中ミルクを飲ませようとするとギャン泣きで反り返り拒否しますが無理矢理突っ込んで粘ってやっと50mlとかです。最近まで母乳よりの混合でした。
4ヶ月までは安眠ガイドに従って18時までにはお風呂、19時に寝かしつけをしていましたが
早く寝た分早く覚醒してしまい今は21時半に寝かしつけになっています
おしゃぶりは何を試しても吐き出してしまって使えません。
ご教示のほどよろしくお願いします。
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 15:27:12.08ID:9c03kWYy
1時に寝て3時に起床って、2時間しか消灯しないの?
起床就寝時間を正しく教えて
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 15:35:19.50ID:THtPmGYo
>>773
すみません、起床時間は9時20分になります
その後はカーテンをあけてリビングに連れて行っています
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 15:39:54.17ID:THtPmGYo
>>773
何度もすみません、寝不足でボーッとしていて見落としていました
就寝時間は21時40分で真っ暗にしています
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 19:32:29.48ID:9c03kWYy
>>771
まず一番気になる点は、夜の寝かしつけがベビーベッドなのに途中から添い寝にしてる所
どっちが寝る場所なのか環境が大きく変わり子は混乱するから、この先添い寝予定なら初めから大人布団で添い寝にしてみては?

あとは9時半スタートとしてみた時に、朝寝が無いのが気になる
起床から就寝までに昼寝1時間半のみはその月齢にしては少ない気がするから、夜中は疲れ過ぎで起きてる疑惑
昼間は全くぐずらないのかな?
よくあるスケジュールだと7時起床9時台朝寝、12-14時前後に昼寝が多いから、2時間遅れとして11時台に30分程度の朝寝を取り入れてみては

授乳に関してはミルク少な目ではあるけどよく食べてるみたいだし、ギャン泣きするほど飲みたく無いならお腹が空いてるわけではなさそうなので、3時と6時はミルク以外での添い乳なり抵抗がなければおしゃぶりでの入眠をしてみてはどうだろう
うちは完ミのミルク嫌いだったけどお腹空いてない時は同じように反り返りギャンだったからタイミングではないなと考えてたよ

取り敢えずあなたの睡眠優先なら朝寝導入+深夜覚醒にはおしゃぶりを勧めるかな
寝られないと思考ができないから辛いよね、少しでも改善されますように
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 19:42:32.65ID:9c03kWYy
書き忘れ
夜中ミルクをなくす場合、起床後にミルク飲むようになるかもしれないからミルクあげてみて
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 20:50:11.93ID:JEPg/cpX
>>772
早く寝た分早く覚醒って書いてあるけど今も21時台就寝、9時台起床なんだよね?
スライドすれば19時就寝、7時起床になるんじゃ
まずは生活リズムを整えるのが先だと思う
午前中にしっかり活動しないと夜眠くならないし、睡眠の質も悪くなるよ
6〜7時に起きた時に思い切って起こしてみては?
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 23:00:15.43ID:THtPmGYo
>>776
丁寧なご回答ありがとうございます。涙が出ました
眼から鱗なご指摘で本当に感謝してもしきれません
早速大人のベッドで寝かしつけてみました
朝寝も明日から始めてみます!勝手な思い込みで朝寝や昼寝が多いから寝ないのかと思って頑張って起こしていました
今夜から夜間ミルクもやめて添い乳かおしゃぶりで頑張ってみます
これもまた勝手な思い込みでお腹が空いていて泣いてるのかと思っていました勉強になります
本当に本当にありがとうございます、もう限界だったのですが救われました
>>778
ずっと19時に寝かしつけをしていて2時に起床してしまう事が続いて21時に変更してから
また2時に起床してしまうのが怖くてそのままでいましたが
仰るとおり今19時に寝かしつけしたら7時に起床してくれるかもしれませんね
今は午前中絵本を5冊ほど読んだりおもちゃで遊んだり触れ合い遊びしたりしていますが
明日から児童館や涼しくなってきたのでお散歩してみたいと思います
本当にありがとうございます
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 05:02:34.68ID:DJ8295ew
737です
遅くなって申し訳ありません
体調を崩して少しバタバタしてしまっていました。お二人ともアドバイスありがとうございました。

>>739
日中の運動は午前中は後追いを利用して私が雑巾がけやコロコロをするのを追いかけさせてハイハイで遊んでます。
それ以外は屋内でおもちゃ遊びですが、ひとり遊びも多いかもしれないないのでもう少し体を使った遊びや散歩を増やしたりしたいと思います。

>>744
脚が冷えてるので寒いのかなと思っていましたが、暑かったのですね!エアコンの設定を下げてみようと思います。また、夜間断乳も今度の連休に挑戦してみようとも思います。

しばらく改善してみてそれでも起きるなら、そういう子なんだと腹を括って頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 05:20:53.02ID:qy3D2oPA
>>780
足が冷えてるのが気になるなら、冷房必要な間はエイデンのスリーピングバッグも検討してみてはどうかな
その分冷房効かせる必要はあるけど、直風あたらないのと掛け布団代わりで身体は冷えにくいよ
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 14:10:58.22ID:IFfuDgPu
>>746ですが安定したのはわずか5日でした……
また30分で起きる生活だよ!もういや!
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 20:59:11.21ID:mlD5ov4h
セルフねんね練習中なんだけど、暗闇で手足パタパタをかれこれ一時間半して寝ない。
たまに、あー!とか言うけどすぐに静かになってパタパタを続けてる。
活動限界から1時間以上経ってしまったんだけど、このまま見守るべきかな…胸が痛む…。
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 21:44:49.35ID:ykeO4tVC
愛波さんの本読んだ
土台の見直しとか疲れすぎる前に寝かすのは理解できたけど
それでもダメな場合はどう寝かしつければ良いの?
添い乳でも良いです、おしゃぶりの卒業時期は〜とか書いてるけどそれをやれば良いって事?
なんだかふんわりしてて導入には良いのかもしれないけど、具体的にどうすればいいのかイマイチだった
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 21:51:37.70ID:yvvqpXeT
>>784
対処療法じゃなくて根本から見直しなよ
具体的にって何がわからないの?
まずは完全に真似してみればいいのよ
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 00:16:08.65ID:LM1LCsON
真似しようにも泣いちゃって寝ないのかな?
環境やスケジュール整えるだけでうまくいく子もいるだろうけど、それだけじゃどうにもならない子もいるよね
私は寝かしつけはトレイシーの子育て大全が参考になったよ
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 02:44:54.17ID:UmIgtNX+
>>784
具体的な寝かしつけ方法が分からんって話?
それは子によるからあなたが見つけてあげるしかないよ
抱っこ、おしゃぶり、添い寝、添い乳、トントン、抱っこ紐、セルフ様々あるよね
これをやれば必ず寝る!みたいなのはどの本にも書いてないし存在してないから子の好みを見つけるしかないよ、頑張って
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 03:35:25.35ID:is0nhkFf
具体的な寝かしつけ法は清水悦子さんの本のほうがいいかも
でも結局その子に合ったやり方を地道に探していくしかないんだよね
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 07:22:38.01ID:gFeoAkSF
セルフ寝する子、たまたま何かで起きちゃった時に寝かしつけ受け入れてくれますか?
うち毎回セルフ寝なんですが、まだ眠いのに不本意に覚醒してしまったら
授乳で強制終了以外にできることがありません
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 08:54:54.93ID:v5oKe8v2
>>791
うちの場合は覚醒しちゃったら1時間は諦めるかな
授乳したいけど完ミだから時間とこれまでの量次第でしか使えないし
寝かしつけというのをしたことがなくて眠くなったら勝手に寝るのを待つ
基本的に泣かないし
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 12:47:57.72ID:bOaaoGrZ
>>792
泣かないのいいですね
うちは元々ひどい寝ぐずりマンで、抱っこで2時間泣きっぱなしやcioとかを経て
静かにセルフ寝を習得したんですけど、たまに不本意に起きちゃって泣くんですよ
日中はもう再入眠に1時間とかダメだろとさっさと起こしてしまうんですけど
問題は夜なんですよね
たっぷりミルクとπ飲んで就寝後1時間くらいで泣いて起きることがあって
抱っこだけでは1時間泣きっぱなしなので
9ヶ月にもなって授乳寝落ちでいいんだろうかと
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 13:53:45.64ID:UmIgtNX+
>>793
抱っこしても泣き止まないなら一度電気つけて起こしてから、入眠儀式やり直してみるのも手だけどどうだろう
やってたらごめん
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 13:59:55.81ID:UoN0dnh5
>>788
いや5ch全体のそれとはまた違う感じ
育児板なので女を想像してしまうからだと思うけど
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 15:10:37.28ID:GFDpshAp
>>793
うち泣く時は電気つけて明るくするとぴたっと泣き止むんだよね
だからひどい時はあかり付けて徐々に暗くしてやり直す感じにしてる
暗いの怖いのかなって思ってお昼寝は明るいままさせちゃう
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 18:57:13.22ID:CBslJpE4
電気は前にどこかで聞いてやってみたんですが
効果なしでした
混乱してギャン泣きしてる感じなので
何かでリセットしてあげないとだめで
それが部屋の明かりだったりπだったりするってことなんですかね
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 20:37:10.96ID:qRl1gJKz
つかまり立ちを始めた9ヶ月
ハイタイプのベビーベッドを下段にして使用してるんだけど、ベビーベッドの中でつかまり立ちをすると鼻と口の間から上が柵から出ちゃう
ハイタイプだから、もし落ちたら命の危険があるレベルだと思って心配なんだけど、一歳過ぎまでベビーベッドを使用してる人は何か対策してますか
私の寝相が悪いから添い寝は避けたくて、なるべく長くベビーベッドを使いたいけど転落が心配で心配で…
そんな心配しなくても大丈夫なものなんだろうか…
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 20:48:04.23ID:MWG3MVqq
>>799
立つようになったらベビーベッド低くしないといけないよ
ベッドの説明にも育児本にも書いてある
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 21:27:08.60ID:qRl1gJKz
>>800
ベビーベッドは一番低い下段にしてます
それでもつかまり立ちすると鼻下から上
が出る
もしかしてうちのベビーベッドは古いから下段にしても柵の高さが低いのか…!?今子どもが寝てるから正確に測れないけど、前に測ったら確か柵の高さ60センチくらいだった気がする。
普通は下段にすると柵の高さ70センチくらいになるものなんだろうか
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 22:33:47.36ID:3fWsBi3e
>>801
うちも下げてるけど鼻辺りから上は出てるけど落ちる気配はないな…
足かけるような場所があるのかな?
絶対大丈夫とはもちろん言えないし、心配で心配で仕方ないとの事だから他の寝具を検討してもいいんじゃない?
わたしは落ちる心配はないけど借り物で2歳までは使えなそうだからずっと考えてるけどこれっていうのに出会えてません
布団でも良いなら囲えば良いと思いますよ
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 23:05:31.54ID:vCP+YpQB
1歳10か月だけど1番下に下げて使ってるよ顔全部出てるけど落ちるとか考えた事ないな
柵に足掛けて登ろうとするなら危ないと思うけどうちはバーを下げる事はないので登るの防止の為にバーを壁側にしている
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 02:02:27.11ID:utV+UhR8
うちもベビーベッドでしかも別室寝だけど
バーを壁側、ベビーモニター使用、スリープバッグで足が上がらないから落ちる心配ないよ まぁ100%安全はどんな対策してても言い切れないけど
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 04:23:50.12ID:8GiNLulq
ベビーベッド、柵こえることはないんだけどそれよりけっこう大きさ的に無理になるの早そうだわ
最初横向きに使ってたせいで手を広げてのびのび寝るようになってしまって
身長伸びて本来の向きに寝かせるようになっても寝方は変わらないから狭そうに感じる
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 06:28:16.35ID:PEFSd5nf
ベビーベッド卒業したくねシングル布団をちょうどぴったり囲えるサイズのサークルをずっと探してるけど見つからない
部屋の大きさ的にシングル以上サイズのサークル置けないから困る
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 06:29:16.16ID:Vl8io7cJ
みなさんありがとう
案外大丈夫なものなんたね
エアーラップのベビーベッドガードをつけてるけど、それも外したほうが良いかなぁ
バーを壁側にするのは良い案だ
どうもありがとう
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 13:18:39.18ID:o0pmmnZ2
いつまで30分タイマーに耐えればいいの…
5〜6ヶ月の頃まではそれでも起きたらご機嫌だったけど
9ヶ月になって明らかに寝足りなくて起きた瞬間からもう不機嫌で
朝寝終わってから就寝までずーっと「ん゛ー!ん゛ー!」って言っててつらい
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 17:32:29.40ID:qLi82w2P
>>808
昼寝しないの?
一回好きなだけ寝かせてみて、その後の必要な睡眠時間把握してみては
ジーナ式とかやろうとしてるってことなのかな?
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 17:46:58.65ID:jBdRTMYX
どうみても違うでしょ
昼寝させたくても30分で起きちゃうって事だと思うけどスケジュールはどんな感じなのかな?
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 17:52:25.00ID:NEzxDVjr
>>808
9カ月だと朝寝30分昼2時間とかにならない?
安眠ガイドだとそのスケジュールだわ
昼寝短いと夕方はぐずるかもしれないけど、朝寝の後に唸るのは違う理由じゃないかな
夜は寝てる?
うちは奇声にハマってキャーーっていってる
眠くなくてもずっとやってる
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 18:46:50.40ID:efivlGel
>>811
生後2ヶ月くらいからねんトレしてて
睡眠退行からの30分の壁もようやく克服したと思ってたところで突然のこれなんですよ…
こうなる直前までは
7時起床、8時に離乳食
9時半前後から朝寝1時間弱
10時過ぎに起きて12時に離乳食、13時半頃から昼寝1時間ちょっと
15時前後に起きて16時に離乳食、お風呂入って19時までには寝る(夜間授乳1回)
のスケジュールだったんです
それが
朝寝から起きるのが10時頃になり、活動限界も短くなってしまって12時までもたないので早めにごはん食べて早めに昼寝、13時半には起きてしまう
夕寝は16時頃に試みて失敗、就寝時間を早めて18時台に、という感じです
夜のスケジュールにそれほど影響はないですが
就寝から1時間弱で泣いて起きることが増えました(今までほとんどなかった)

元々ぐずるのはほとんど眠いときだけなのと、睡眠についてはずっと悩んでたので
眠くて不機嫌なのはなんとなくわかるつもりなんですが…
もう何が何だかわかりません
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 19:29:57.05ID:1/3+hZ6h
>>812
昼寝が短くなってしまってるんだよね?
朝寝が長いんじゃないかな
朝寝開始を遅らせらるなら少し遅めにして15-20分くらいで起こしてみて様子見たらどうだろうか
お昼までは持たないとの事だから11時半には離乳食、昼寝12時半に開始で昼寝時間伸びないかな
全然効果なかったらごめんね

うちもそのくらいの時期朝寝が急に減ったような気がするわ
出来る事が増えて動き回るようになるから体力と運動の釣り合い取れなくて難しいよね
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 20:00:52.52ID:NEzxDVjr
>>812
うちは機嫌悪いときは外出してるけど昼寝までちょっと外出たらだめかな
あんまり具体的なことレスできないのに書きこんでしまってすみません
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 20:14:57.85ID:k1lh7Ytu
>>812
寝かしつけと環境は?
抱っこ紐とかベビーカー、ドライブ等でもダメかな
30分経った頃、揺れで再入眠出来ればいいんだけど
子も色々急成長で何がなんだかって感じだと思うから、今は方法問わずスケジュールにのせるの優先で
すでに試してたらごめん
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 00:18:26.09ID:LsZRAXsT
9ヶ月あたりだと運動量の増加でまた一段と疲れるからなあ
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 00:46:52.13ID:uthdLT+b
ありがとうございます
寝かしつけは真っ暗な寝室の自分のベッドでホワイトノイズかけてセルフ寝です
ベッドに置いてはいおやすみね、でほぼ寝てくれますが
逆に言うとそれ以外の寝かしつけが通用しません(ベビーカーと車は持ってません…)
室温26度前後、湿度50〜60%台でそれまでよく寝ていたし環境面で変えたこともないので困ってます

言われてみれば急成長で本人も混乱してるってのが正解かもしれないですね…
はいはいを数歩(?)できるようになったばかりで、手足の連動も覚束ないのに何故かつかまり立ちにも果敢にチャレンジしてて
ずり這いの頃に比べたらあんまりもぞもぞ水平移動しなくなったなあと思ってたんですが
重力に逆らうのはそりゃ段違いにしんどいですよね
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 11:42:04.82ID:Gwdc7W/4
生後3ヶ月半の子で、cioを経て遮光した暗い部屋でならセルフ寝してくれるようになったのですが、お昼寝は30分の壁を越えられず、現在は1日に30分を5、6回寝ています
室温は23〜25度、湿度は60%前後で半袖肌着に薄手のカバーオール、スワドルアップ着用です
夜は19時〜7時までの間、4時間おきの授乳で目を覚ます以外は寝てくれていますが、昼寝を時間を伸ばす方法はないでしょうか…?
また、お昼寝は暗い部屋以外だと抱っこかドライブ中のチャイルドシートでしか寝付けなくなってしまってますが、今後外出・外泊(帰省等)のことを考えた場合、遮光してない部屋でも寝れるようにトレーニングした方が良いですか?
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 13:41:31.56ID:WjwW+SAZ
遮光なしの部屋で眠れる練習する方法があるなら私も知りたいってくらい眠れないわw
でもチャイルドシートや抱っこで寝られるなら希望もあるのかな
できるならしたほうがいいと思う
うちは9ヶ月でできなくてほんとに大変
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 14:30:37.07ID:XZgItfm4
4ヶ月になってしばらく経った頃にいきなり日中のねんねがうまくいかなくなってきた
朝寝を短くしたりミルク量変えたりしても昼寝ですぐ起きたり寝る前に泣いたり色々荒れてる
これは時期的なものなのかな?最近ずっとこんなんでどう改善すればいいのか分からない
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 14:38:37.36ID:uEhT1OMg
35382209終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 14:39:36.73ID:Gwdc7W/4
>>819
>>820
説明不足しておりまして申し訳ありません、抱っこの場合は寝ぐずりがひどく、20分ほどぐずってやっと寝ますが下ろすと即起き、チャイルドシートで寝る時は信号などで数分走行が止まると目を覚まして泣いてしまいますのでちゃんと寝れているとは言えない状態です

家族には、真っ暗でしか寝れない変な癖をつけてしまったのは困るだろう、cioを遮光してない薄暗めの部屋でやり直せば、と言われましたがまたたくさん泣かせてしまうことになるしうまくいかなそうな気がして悩んでます
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 14:49:14.41ID:uEhT1OMg
12492209終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 22:19:53.95ID:8D3LoWnF
>>823
3ヶ月ならそんなもんじゃないかな
車が止まったら泣くとか抱っこやめたら泣くとかはネントレしてなくてもあるあるだから、「いつも遮光して寝かせてるから車や抱っこだとちゃんと眠れない」ってわけじゃなくて、単にまだ赤ちゃんで寝るのが下手なだけだと思う

あと光への敏感さって個人差があるから、もし本当に過敏気味な子ならトレーニングで何とかするのは難しいかも
逆に敏感じゃない子なら何もしなくても勝手に慣れるよ
うちも遮光して昼寝させてたけど、10ヶ月頃からはカーテン開けて電気もついた部屋で勝手に寝落ちするようになってた
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 20:02:23.37ID:gdJdl4E9
生後4ヶ月、寒くなってきたからお風呂の温度を2度(37度→39度)あげたら、格段に寝つきが良くなった
今日は初めてセルフねんね出来て感動してる
関係あるのかわからないけど、しばらくこれで様子見てみよう
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 04:15:24.23ID:AuZvGh1Z
>>830
ごめんなさいミスった
マジで寝ない理由が分からない、少し話を聞いてほしい

1歳0ヶ月で、最初から寝ない子だったけど、ねんトレのおかげで夜中起きても授乳して満足したら勝手に寝るようになったけど、月齢があがっていくと夜泣きするようになり、寝ない時は2~3時間起きていた
それが1歳になる頃から早朝5時きっかりに起きるようになった(夜中はほぼ起きない、起きても授乳だけでベビーベッドで寝てた)
そんな日が少し続き、現在はなぜか毎日3時きっかりに起きるようになり、何やっても寝ないから食事させたりして朝8時~11時までに朝寝1回、眠そうなら13時頃に昼寝1回をさせてる
昼寝はいつも大体4~50分で起きて、夜は19時までに寝るようにしてる
こうしたら寝るよっていう、いわゆる教科書通りの対応は夜間断乳以外やったと思うけど変わらなくて途方に暮れてる

もうこれ夜間断乳するしかない?寝ない子だと諦めるべき?
欲しがるだけ母乳あげたいと思ってるから断乳はできるだけ避けたいんだけど、これのせいで子供が寝ないのならお互いのためにも断乳した方がいいのかと揺れてる
それとも昼寝を限界までさせずに夜の寝かしつけまで眠くてグズグズなのを我慢したらいいのかな

体調は元気いっぱいで毎日動き回って遊んでて離乳食もしっかり食べてる、発育も今のところ気になることは無し
強いて言うなら乳歯が新しく1本生えてきてるけど、それで毎日同じ時間に起きるのかと思うと疑問が残る

長々とゴメン、もし何かわかったことがあれば教えてほしい
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 06:09:35.60ID:DdYDVZv+
1歳7ヶ月ベビーベッド一人寝完全遮光ですがたまに夜中や朝方起きて少し泣いているときがあります。
夜は7時就寝で朝は6時半に迎えに行きますが喉が渇いてるんじゃないかと思いマグを寝床に置きたいのですが真っ暗だと飲めないのでおやすみライトの導入を考えてます。
愛場さんの本には暗いのが怖いと言ったタイミングと書いてありますがいきなり導入しても大丈夫でしょうか。
ちなみにマグに紐をつけてベビーベッドの柵に引っかけようかと思いますがどうしてるか参考にさせてください
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 06:26:15.67ID:1uOAPyLa
>>833
あなたが行く時に持っていけばいいのでは
それとも勝手に飲んでねってことでマグを置くということ?
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 11:17:13.26ID:uBAAMNwT
1歳0ヶ月
ねんトレ始めた時期は3w
現在のスケジュール
7時起床 朝食
8時半 登園
10時半 昼食
13時〜14時頃 昼寝(時間は30分〜1時間)
15時 おやつ
18時 降園
18時20分 夕食
19時 お風呂
19時半 就寝
4ヶ月頃から22時半の授乳を最後に夜中に泣いて起きることがなくなり、8ヶ月には夜間断乳済みで以降19時半〜7時までセルフ寝できています
4月半ばから復帰して保育園に入れました
自宅では↑のスケとは違い朝寝1時間、昼寝2時間、夕寝30分、夜寝と全て別室ベビーベッドで暗くして寝ているので案の定明るくて人気のある園での昼寝は30分から長くても1時間半しかできず
それでも機嫌良く遊んでいて預け始めた当初から夜の睡眠に影響はありませんでした
ですがここ最近、3〜4時ごろにギャン泣いてしまうことが4回ほどありました
15分ほど様子見しても咳込むほど泣くので、トントンして落ちつかせるのですが、手を離す、部屋から出ようとするだけでまたギャン泣き
結局1時間半ほど泣いて疲れて寝落ちしてます
その後朝はご機嫌でニコニコしながら寄ってきます
今まで全く起きずに上手くいってたのにここにきて何かを変えたわけでもなく、一体何が原因なのかわからず、保育園での睡眠時間は調整するにもできず…で悩んでます
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 13:11:53.81ID:up2tUVas
たぶん疲れすぎだね
保育園でしっかりお昼寝できるまでは夕寝挟むといいと思うけど、スケジュール的に難しそうだなぁ
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 13:32:08.89ID:uQaXeqFG
正直4ヶ月から保育園入れてるのにネントレしたいってほぼ無理では
しかも平日と休日とでスケジュール変えるなら尚更
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 14:33:40.45ID:FAvCIBwF
4か月半から保育園行って1歳なのに昼寝出来ないのはなんでなんだろうね
それなら休日も明るい所で昼寝させるようにした方がいい気がするけど
保育園の事情があるからしょうがないと思うけど10時半からお昼食べるのに13時から昼寝も謎だね
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 14:58:01.76ID:yKjj1xy6
入園は7ヶ月くらいだよね?
みんな4月と4ヶ月読み間違えてるよ〜
まぁ大差ないけど

起きちゃうのはそういう時期なのかも
歩けるようになったとか、なりそうなところだとか、情緒面の成長だとか、きっと脳内で革命が起きてる時期なんじゃないかな
すこしの期間で落ち着く気がするなぁ
まぁ素人の予想ですが

個人的には夕飯と風呂逆の方が寝付きの面でも衛生的な面でもいい気がするけど手掴み食べで汚すしまぁ寝つき問題ないならいっか
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 14:59:15.64ID:KPIzAJMV
不思議なスケジュールの保育園に思えたけどこういう園も結構あるのかな?
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 15:06:25.31ID:asng6JXh
出先なのでID変わったかも837です
ごちゃごちゃ書いてわかりづらくてごめんなさい
4ヶ月からじゃなくて4月から入れたので、入園時は7ヶ月になってます
ねんトレは3週から始めて入園前には問題なく夜通し寝&セルフ寝できてた
上に書いた保育園でのスケジュールも入園時からずっと固定、休日に家で昼寝時間を長く取ってもねんトレに影響はなかった
多分本人の適応力が高いんだと思う
最近まで約半年間は特に問題なく夜通し寝てたのと、1時間で起きるとかではないので、今更疲れ過ぎはないような気もして
13時に寝るのはそれまで本人がずっと遊んでるみたいです
で、眠くなったら自分で転がって寝て、勝手に起きてまた遊び出すと保育士さんから聞いてます
夕寝の提案もしたけど結局寝ずに遊ぶみたいなので
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 15:21:08.72ID:BnWK78P+
うん、かなり優秀な子で羨ましい
そのぶん今はしんどいかもしれないけど、時期的なものだと思う
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 15:28:06.31ID:asng6JXh
ちんたらレスしてたら他にもレスいただいて、みなさんありがとう
>>842さんのいうように、最近歩き始めたりとそういう時期かと思いながら様子見てみます
夜通し寝に慣れきってたので低月齢期ぶりに明け方泣かれて、仕事中も眠過ぎてどうにかしたいと思ってしまったけど、そもそも機械じゃないんだからずっと同じ経過を辿っていくわけないし、育児ってそういうものだよね
甘え過ぎてました、がんばります
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 19:29:33.95ID:WHR8/7uz
つかまり立ちしてから1時間くらい寝なくて寝かしつけすごい辛かったのに部屋から出たら5分で寝たわ
私が邪魔だったのか
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 19:48:59.44ID:XFmj+J9l
生後3ヶ月
指しゃぶり覚えてから夜の寝つきが悪い
指しゃぶり自体はまだ上手くできなくて、お昼寝は抱っこで角度がつくからしゃぶれてる
夜はスワドルアップ着せてベッドだから上手くしゃぶれなくて、なかなか寝ない
スワドルから手だけ出しても角度がついてないからしゃぶれずに泣く
おしゃぶりは吐き出す
お昼もスワドルアップ着せて、指しゃぶりなしで寝る練習した方がいいのかな
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 19:57:19.10ID:fG84PkXz
>>848
あるある
抱っこで暴れるからベッドに降ろしたら即寝で邪魔して申し訳ない…ってなる
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 20:13:23.05ID:ymW1NESN
>>849
うちはスワドルアップ袖有りでも袖の上からしゃぶりまくってた
袖なしにしたら夜中も起きないまま目をつぶったまましゃぶりまくってる
そのせいで眠りが浅いかもしれない
けどそのおかげでセルフねんね出来るようにもなった
良いのか悪いのかわからないけど楽にはなった
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 20:39:44.38ID:DdYDVZv+
>>833です
部屋の中にはマグ置いておくのですが喉が渇いて起きる時があるのかと思うときがありいつでも自分で飲めればと思いました
紐で吊るすのは危ないですねベビーベッドの中においておくと当たってしまうかと思ったので
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 22:11:50.73ID:pcMBXSmA
テンプレ
★月齢:8m5d
★就寝時の温湿度(エアコンの設定温度ではなく、赤子の近くに温湿度計を置いて測定してね):24-25度
★就寝時の部屋(同室か別室か):同室。赤布団、母ベッドor赤と同じ布団
★就寝時の服装:薄手長袖ロンパースと薄手腹巻き付きズボン
★ベッドor床(ベッドガードをつけているか・敷きパッドを使っているか等も出来るだけ詳しく):床に煎餅布団
★いつものねんね方法:寝ながらミルク与えて、間髪入れずにおしゃぶりくわえさせて、そのままセルフねんね。ミルク無しでおしゃぶりだけの場合もある。寝返りしまくって寝つきが悪い時はおしゃぶり&トントン。
★1日のタイムスケジュール:
6:30 子起床、ミルク。私起きれず7時すぎまで寝室でグダグタ
8:00-30 離乳食
9:30-10:00 ミルク飲んで朝寝スタート
11:30-12:00 朝寝から起きる
12:30 離乳食 or/and ミルク
15:30-16:00 夕寝スタート
16:30-17:30 夕寝から起きる
18:00 離乳食
19:00 風呂
19:30-20:00 就寝
23時頃〜朝6時までに1.5ー2時間おきに色々な理由で泣く。
寝言泣き(1分くらいぐずって、おしゃぶりがはずれてても何もせずに勝手に寝る)や、おしゃぶり泣き(咥えさせると寝る)、ミルク泣き(おしゃぶりじゃ泣き止まない)という感じです。


★お悩み:
生まれてこの方、一度も夜通し寝てくれません。
昼寝を短くしても、どんなに疲れさせても、予防接種でも夜中はきっちり起きます。
出産前からネントレの本も買って気をつけてましたがうまくいきません。さらに2冊書いましたがヒントが得られず。カロリーとれば夜間寝るのかとおもって早めに3回食にしたけど寝てくれず。
来年から仕事復帰もあるのでなんとか夜通し寝て欲しいです。
よろしくお願いします。
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 23:49:48.21ID:+0vfpKeC
>>854
朝寝が長すぎるような気がする
45分とか1時間で起こしてみたら?
あと朝寝から起きて昼寝(夕寝と書いてあるが)までの間隔が長いからもう少し前に寝かしつけたら?
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 12:56:06.89ID:lrdd5dQa
>>854
>寝ながらミルク与えて、間髪入れずにおしゃぶりくわえさせて、そのままセルフねんね。ミルク無しでおしゃぶりだけの場合もある。寝返りしまくって寝つきが悪い時はおしゃぶり&トントン。

睡眠と授乳(ミルク・おしゃぶり)を関連付けないようにしてみるとか
うちも8ヶ月時π寝落ちが原因で夜中3.4回泣いて起きてたけど、寝落ちしないようリビングでミルク与えて5分10分まったりして目の覚めた状態で寝室ベッドに置くように変えたら急に夜通し寝るようになったよ
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 14:30:59.91ID:yhx54aWV
>>854
湿度わからないけど50%以上という前提で、とりあえず長袖長ズボンは暑いと思う
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 15:05:20.13ID:fFJZqwcO
横だけど今の時期は寝る時に薄手の長袖って暑いの?
もうすぐ10月だし24度なら結構冷えてそうだけど
うちもそろそろ手足が冷たくなってきたから長袖に変えようかな思ってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況