スレ違いかもしれないけどどこで聞けばいいのか分からなかったのでこちらで
長文失礼します

下の子の入園が決まったので5/1復帰予定で4月中は慣らし保育にしようと思ってた
入園前の面談で復帰日を確認されたので5/1と伝えると、復帰日から慣らし保育開始で4月は休めと言われた
復帰日から慣らし保育始められたら結局仕事休まなきゃいけなくなる
上の子と同園なんだけど、上の子の時は入園式翌日から慣らし保育だったのにルールが変わったらしい
これから6年預ってもらうからあまり色々言いたくないんだけど、これは市役所に言うべきなんだろうか?
保育料取られるのに休ませるのも変だと思うし、うちの市は2ヶ月以上休んだら退園っていう条件があるんだけど、もし5月丸々休むようなことがあれば退園になるのではという不安もある(上の子が0歳クラスの5月に体調不良で入退院を繰り返してほぼひと月休んだ経験あり)
そもそも復帰日から慣らし保育ってよくあることなの??