離乳食5か月ではじめて現在二回食3週目の6か月です
二回食に進んだのは離乳食始めて1か月終わった頃です
食べなくなってどうすれば食べてくれるか悩んでますアドバイスお願いします!
身長体重共に曲線上限なので?あまり小児科医にも栄養士さんにも本気で取りあってもらえません
食いつきがそこまでよくなくても「二回食にしましょう」や「おっぱい好きなのかな?体格からして多少たべなくても心配ないね」と言われてしまいます
でもどんどん食べなくなっていて、二度の飯よりズリバイが好き!という感じです…
かろうじてりんごヨーグルトやバナナヨーグルトなら食べるのですが毎食それだけというわけにもいきません
順調であればそろそろカミカミ期に突入なのですが、規定量たべれるまでゴックンメニュー継続でいいですよね?
歯が6本生えてるのでカミカミの方が楽しくなってくれるかな…
大好きだったほうれん草や人参、炭水化物もどんどんたべなくなってるのが心配です
ハイチェアであげてるのでバウンサーで遊んでしまってご飯に集中できないとかの環境要因はないかとおもいます