X



トップページ育児
1002コメント480KB

自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 65人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/20(土) 16:29:34.54ID:lWyiuvMF
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレです。
煽りや単発荒らしはスルーしてください。
次スレは>>980が立ててください。
荒らしや煽りはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。
専用ブラウザを使って荒らしや煽りをあぼーんにし、完全無視に徹しましょう。

※前スレ
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 64人目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1591498132/
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 09:04:47.43ID:a/TpMEJf
インクルーシブ教育について書いたものだけど、箕面市の詳しい実態までは知らない
でも、知的アリでもダウンでも普通級だよ
箕面市立小出てる友人も何名かいるけど、その子たちは肯定的だったな
でも、反対の人もいるってそのエリアの保育さんが言ってた
ググれば出てくるけど、発達に配慮した教室作りになってるし、この辺の自治体は予算削るためにやってるエリアでは無いと思う
発達の研究やってる大学の拠点も北摂に沢山あるから進んでるエリアだよ
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 09:09:13.30ID:a/TpMEJf
ちなみにこのエリアは特別支援学校も沢山あるから、支援学校に行きたい人はそちらにいく選択も可能だよ
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 09:19:17.77ID:eA00W2nE
>>155
>あと支援学校相当の子がちゃんと支援学校に行けてるところ
本当にこれ、うちのところは支援校は手帳必須
ギリギリで手帳取れなかったうちは自閉が重くて身辺自立もまだまだなのに情緒級に入れられて地獄をみた
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 09:27:46.25ID:0Mx7ygiv
どんな環境でもそうだけど、集団で下限の子が多いと全体のレベルが下がって上位層は抜けようとする
支援級に支援校レベルの子が多くなるとグレーの子は入りたがらない理屈と同じ
インクルーシブはうまく配分しないと定型の親は行かせたがらず地域のカオス化が進みかねない

そうは言っても、集団ならばそれが東大でも施設でも上限下限は必ずできるから何事も程度問題だけどね
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 09:48:13.93ID:kSgMS1lD
学校は外から評判が良くても中に入ったら実態は…というのはあるからねえ
ある程度の候補地を絞ったらクローズなところで改めて聞いた方がいいと思う

支援制度が柔軟で充実してる
何かを始める時に選択肢が多い
子供1人でも支障なく使える程度に交通機関が整ってる
我が家がもし次に引っ越すならこれを考えるかな
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 09:52:31.93ID:0Mx7ygiv
>>160
追加
あと、個人的には規模も重要だと思う
人が集まればそれだけ細分化も可能だから

支援級だけで50人以上いる学校があるけれど、上は中学受験する子、下は絶対に支援校相当の子まで様々だけど、人数が多いからタイプ別能力別でクラスが分けが可能で少数派という意識も少ない
多い故のデメリットもあるだろうけれど、支援級でもひとクラスの人数上限が決まっている以上は支援形態も自由度もまたその選択肢や途中での進路変更も人数が少ないところよりは充実していると思う
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 09:58:01.17ID:xSWoSYKu
箕面市については在籍は支援級で授業は普通級で受けるやり方だったと思う
ずっと交流級=インクルーシブみたいな感じ
積極的に交流はするけど支援級の手厚さも残しておく、ぐらいがちょうどいいよね
何かあったら支援級に逃げ込める保険がないとうちは無理
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 10:08:25.01ID:el9ieoUj
>>155
ネットの掲示板とか障害児親のブログを見てると、支援級や支援学校に行きたくても教育委員会で
普通級や支援級の判定が出たとか見るんだよね。
定員の問題で、知的がないと支援級行けないとか、知的が重度や肢体不自由じゃないと支援学校行けないとか。
とにかく親や子が希望
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 10:11:19.15ID:el9ieoUj
>>164
途中で送信してしまった。
とにかく親や子が希望した場所に行けるようになればいいのにね。
うちの自治体は軽度知的でも支援学校行ける。
うちの子は多動他害で自閉の特性が強いから支援学校に行けてよかった。もし支援級なら薬飲ませたりしなきゃトラブル起こしてたと思う。
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 11:05:21.55ID:dfyfrEyQ
>>164
相談支援の先生が「ここ数年、支援級を希望しても普通級判定になるケースが増えてる」と去年言ってたわ

うちは就学がもう少し先なんだけど、子供に合ったところに行けるといいな
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 11:17:07.01ID:THtp9ive
>>116 の場合は感覚過敏ありだから
インクルージョンはしんどいと思う
支援級で過ごせる自治体の方が無難なケース、ベストは交流級全く無しにもできる所では

つーかたぶん>>116 はそういう制度について何も知らなそうなので
まず学ぶ所からだと思う
まず自分の地域では就学後の制度がどうなっているのか確認、
その上で候補に上がった自治体に直接電話してみるといいよ
教育委員会なり福祉課なりがちゃんと対応して教えてくれる
どのレベルで支援級/支援校に入れるかの大体の目安も教えて貰えるよ
(私が転居したときは4-5自治体に掛けたけどどこもそうだった)

感覚過敏きつければまず都内は避けた方がいいとは思うけどね
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 12:04:07.49ID:5VuUWRnA
結論から言うと男一人でスレタイ育児はマジでキツイから実家に帰るのがベストだよ
今賃貸なのか持ち家なのかもわからんけどそのまま都内に残るのもアリだと思う、おもこで職場離れるとかムリだろ
断言できないけど離婚したのも育児をぜんぶ奥さんに丸投げしてたんじゃないの?
スレタイ育児舐めすぎでしょ
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 12:18:12.36ID:P54DkzUz
言っとくけど田舎は障害児差別ひどいよ
普通級ならいじめの対象になる覚悟で
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 12:39:11.73ID:qUOlFxEg
このスレ見てても基本的に男親は子供の進路を高望みする傾向があるよね
ウチの旦那も誰がどう見ても無理なのに普通級、普通級ってゴリ押ししようとしてるよ
普段あまり接してないから現実見えてない
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 12:41:47.69ID:el9ieoUj
うん。同じ療育のママが「将来田舎で障害児の子どものために移住してのびのびすごさせたい」って言ってたんだけど、田舎は療育や支援級支援学校や作業所とかの障害児福祉サービスが少ないし陰険な差別もあるから、田舎の方が大変なんじゃって思った。もちろん相手には言ってないけどさ。
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 12:44:30.02ID:sdB0HtB9
>>162
そんだけ人数いたら支援級でも引け目なさそうだね
うらやましい
うちは昔ながらのひまわり学級だわ
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 12:49:28.53ID:D7ggQZ3p
>>152
うちは人が少ないから支援級のほうがいいらしい。
支援級の子に理不尽なことされことあったけど、だったら普通級に行くてならなかった。
そこは各家庭で選べるといいよね

>>169
都会のほうが上から下まで色んな人がいて、金があれば大体のことは解決できるからね
でも今回の人はたぶん、元妻から離れたいんだと思う

それにしても地域と年齢と家庭環境がピンポイント過ぎて特定されやしないか心配
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 12:52:32.97ID:9XWu2uKP
どれくらいの田舎を想定してるかで変わるよね
関西しか知らないけど、上に出てきた亀岡や北摂は、
大阪京都から見たら田舎だけど、福祉は充実してて悪くないと思うし、
京都や兵庫の海の方をイメージした田舎ならやめとけと言うわ
転入するなら、一学年三クラス規模の学校じゃないと親子共に辛いと思う
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 13:10:19.51ID:ORT3jYCH
>>162
50人以上とかうちの校区かな?
割と簡単に支援級入れてくれる地域
初めは支援級で頑張っていずれ普通級に…というのも可能
通級も自校
過敏の子が落ち着くためのテントがあったり、頑張ったらパソコンでゲームしていいとか色々柔軟に対応しているらしい
中受組がいるかはしらないけど、気の知れた健常のママグループ達によれば「なんであの子が?!」って子がかなりいるらしい
そんだか人数多いから「ひまわり行ってきまーす!」「いってらっしゃーい!」みたいな自然な感じで子供も受け入れてて、健常児も休み時間にひまわりに遊びに行ったりとか多様性のひとつとして見なされてるっぽい


ただ、児童数1000人の超マンモス校だけどねw
うちも再来年からお世話になるけど、どうなることやら
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 13:19:58.17ID:b1eDbEbt
>>172
同じ
前にここで実態書いたらそんなの支援学校でも見ないみたいに書かれた記憶
入学式は所謂公開処刑状態で親御さんいたたまれなかったんじゃないかと勝手に心を痛めた

うちは普通級で交流級に指定されたクラスでもないからその支援級の子と何があったか詳しく聞かなかったけど大声出されたか叩かれたような感じだったのかな、嫌いだと言っていたので
ざわざわも苦手だけど大声だされるのが一番嫌いだと思う
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 13:20:37.54ID:DDpQMS/t
通ってる民間療育の集団クラスが不満で仕方ない
うちの子はコミュニケーションには難ありだけど
知的には高めで、着席行動の維持や先生の指示に従うとかは問題なくできるから
来年度は同じように授業中は問題なく座れて
言葉が出てる子と同じクラスにして欲しいって希望出してて
児発官も「それがいいですね、来年度はそうしましょうね」って言ってたのに
蓋を開けて見れば5人のうちまともに座れるのも指示に従えるのもうちの子だけ
4人が離席したり暴れ狂ってるもんから先生はそっちにかかりっきりで
授業が中断したり、うちの子がほったらかしになりがちですっごい不満
しかも他害児もいてうちの子を何回もしつこく転ばそうとしてくるし更にイライラ
何度か他のクラスに移りたいってお願いしたけど
「どのクラスも大差ないですから」「○くんにはクラスのお手本になってもらって」
って言われて他のクラスにも移れない

もうこれは辞めるしかないのかな
去年まではすごく良かったのに、年度が変わって先生が入れ替わった途端にこの有様だよ…
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 13:58:57.74ID:D7ggQZ3p
何回も頼んでそれなら、そこのクラスになった意味はあるんじゃないか。私はとりあえず辞めないのを推しとく。
療育は対子供じゃなくて対大人の練習、あとは親のチェックなので。
周りをレベル高い子で固めたいなら、別に習い事でやればいい。

着席できて、指示に従えて、知的にも高くて問題起こさない子だけの療育、そんなものはない。
でもみんな期待しちゃうよね
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 14:01:24.88ID:pqJ/GfHh
自分ならイライラするくらいなら辞めるな
それにお手本になれるくらいなら療育必要ないんじゃない?
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 14:15:31.46ID:b1eDbEbt
着席するための練習じゃなくてコミュニケーションの療育がしたいんでしょ?
周りの子関係ない、対大人だって言ったってその大人にもほったらかしにされてさらに暴力されてるんじゃん
それで他の子の着席見本になれとか私は不満なのわかるしやめちゃえばと思うけど
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 14:25:22.88ID:ORT3jYCH
>>177
集団遊びメインの療育に変えたらどうだろ?
特に選択肢もなく深く考えずに遊びメインの集団療育に通わせてるけど、その方がコミュニケーション育まれるかも
うちも離席や集団行動にはそこまで問題のないタイプ
授業らしいことはしてないわ
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 14:54:06.53ID:plwLWpyo
>>130
亀だけど私も見た事ある
菓子折りではなく使わなくなったおもちゃを「良かったらここで使って下さい」って大きめの紙袋いっぱい渡してた
気になるよね、お歳暮やお中元とかも渡してる親は渡してるのかなあとか
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 15:24:34.94ID:EDpH1cmj
学校や幼稚園でお子さんが他害してしまう方、家ではどのように対処されてますか?
また、相手の保護者にその都度謝罪されていますか?
担任は相手の保護者に伝えず学校内で処理してくれてる時があるようなので、まずは担任に謝罪の旨を聞いてみるべきでしょうか
顔を引っ掻いたり、叩いたり、毎日迷惑かけてばっかりでもう学校に行かせたくない…
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 15:35:53.94ID:AH2SGGU/
>>177
それは療育じゃなくて学研とかどらキッズとかの
普通の子向きの勉強教室に行けばいいんじゃない?
知的に高く、授業中も座れる子なんて療育にいないと思う
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 16:14:03.63ID:eTmdj0oh
あー腹立つ
腹立つからみんなに聞いて欲しい

療育で一緒の親から毎回毎回しつこくしつこく
「IQいくつなの?手帳は取らないの?」って聞かれてて
ずっとやんわり答えを濁してたけど、もうあんまりしつこいからイライラして
この間ついに「うちの子はIQ120越えてるので手帳は取れないんです!」って言ってしまった
そしたら「何それ自慢のつもり?!ちょっとできるからっていい気になんなし!
知らないみたいだから教えてあげるけど、IQ高いからって定型とは違うんだからね!」って言われてさ…

そもそも聞いてきたのはそっちだし、ただIQが高いってだけじゃ
定型と同じにならないってわかってるから療育来てるわけだし
売り言葉に買い言葉だったけど、流石にここまで言われる筋合いないわってイライラしてる
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 16:14:38.48ID:tkufXYG4
>>177
>>180と同じ意見
てかほぼ同じ様なことあって療育辞めた
うちは知能はお子さん程高くは無いけどコミュニケーション凹で発語有、他害無、離席せず先生の指示に従えるタイプ
けどクラスに発語ある子はほぼおらず、行動障害の子ばかりで先生はそっちに手が掛かりっきり、皆椅子に座れず発語無いから課題のレベルも低く先生が目を離した隙に他害されることもしばしばて感じだった
走って逃亡する子がいたから先生とその子が戻ってくるまで適当に待たされる事もあったし
ほっとかれてただ過ごすだけの日々に疑問を感じて去った
他の療育先も探してみたら?
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 16:56:56.58ID:tpGQOjRW
現在支援級の1年生
歩くのがすごく遅い上に不注意型なので通学団はあるけど他の子達に負担をかけさせたくないので登下校付き添いしてるけどいつかは通学団で歩けるようになるのこれ・・・?
6年生になるまで付き添いになりそうですごく怖い
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 17:09:30.61ID:n6V+Zh8l
>>177
民間で不満に思う集団に当たったのなら移動するか辞めるかの二択を考えていることを施設側に伝えてその結果で動く
お手本になるために療育に入った訳ではないとお伝えして
メンバーが変わったら集団での療育内容も変わるのは仕方がないかな
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 17:16:16.21ID:n6V+Zh8l
>>187
今度からは100は超えてるから手帳は難しいと思うぐらいにおさえて言うといいよ
聞きたがりはいっぱいいる
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 17:25:13.32ID:el9ieoUj
>>187
なんでもお節介な人いるよね。
うちは療育手帳はあるけど、特児は貰えない。
「なんで特児もらってないの?貰えるもんは貰ったほうがいいよ!」ってしつこく言われたことある。だから「主治医の判断で診断書書いてくれないんです」って言ってるよ。「知的軽度だから」「IQ◯◯だから」って言うと中には文句言う人がいるから。
IQはあんまり人に言わない方がいい。
相手のお母さんも大人気ないよね。IQ高いスレタイ児なんてたくさんいるのにね。
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 18:03:36.81ID:0Mx7ygiv
>>182
私もそれは思った
何歳かわからないけれど日本なら幼児期であれば余程の事がなければ母親が引き取れるでしょ
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 18:21:41.37ID:aNrqg6DH
もう育児できないくらい病んでるのかもしれないし
母子で発達で詰んでるのかもしれない
ここでも旦那に押し付けてやり直したいって書いてる人少なからずいるし
スレタイ育ててる時点で普通は当てはまらないんじゃない
実家頼りたくても実家の親が傾向あり過ぎて無理なパターンもあるだろうし
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 19:06:20.30ID:D7ggQZ3p
>>187
「検査の人の話だとあとちょっとだって」
「小学校(中学校)に入ったら勉強も難しくなるし、できる子は他にもたくさんいるから」
「成長するにつれて数値は下がるらしいので、まだチャンスはある」
「無理させるのは良くないので子供に合った支援を受けさせたい」
「年齢相応にできない事が多い」「普通のお子さんと一緒だと難しい」

嘘は言ってないけど、支援者と他の保護者が勘違いしてくれやすい言葉を思いつく限り
同じくらいのIQだけど、一部の支援者が手帳取れというプレッシャーがすごくて、下手に反抗すると
認めてない親扱いされちゃうので。

>>190
コロナや天候によっては難しいけど、散歩やハイキングなど通学以外で歩く機会を増やすことかなあ
体格もよくなるので高学年になれば大丈夫になるケース多い ※ただし教科書もどんどん重くなる
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 19:28:21.11ID:g0nna8Nw
昨日に引き続きアドバイスありがとうございました
箕面市良いですね、人口も都市規模も丁度良い感じで発達障害の子供の就学相談も転勤等の事情があれば個別に対応してくださるみたいで色々と寛容な街という印象ですね

>>196
おっしゃる通りなんですが家内は親権を完全放棄するほど
嫌いらしいです
息子も家内の前だと吃音がでるし相性が悪いんですよ
今はお互い離れて暮らして双方幸せそうですよ
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 19:35:19.41ID:QSB7uNQD
>>198
IQ120越えの子に対して支援者が手帳取れと迫るの?
そこまでの高IQでも自閉症なら取れる制度なの?
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 19:54:22.98ID:b2Y5Og/7
IQは言えるけど特児は言えないし言わない方がいい。
嫉妬の密告で甘めのの福祉が辛くなるケースもありうるからね
特に革新系首長の時代のまま甘くやってて、保守系首長に代わってる場合とか。
自治体や首長でかなり変わるみたいだし、ヤブをつつかせてはいけない
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 20:21:20.17ID:D7ggQZ3p
>>200
自閉なら91まで手帳出る地域なんだけど、
私「120でした」
当時の児発管「医者に意見書もらえば手帳が取れるから、次行ったら書いてきてもらって」
児相:「120じゃ意見書あっても出ません」

でも、手帳ありそうな子に見えるんだよなあ。親が言うのもなんだけど。
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 20:22:17.35ID:D0YpyrpX
>>203
習い事するより高いですよね
うちはまだ就学前で自発通ってますが、安い方の利用料だったら幼稚園と併用通園したかった
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 21:00:22.03ID:4zhDsbRu
>>199
箕面を勧めたものだけど、マイナスは交通の便が悪いくらい
でも、だからこそ電車通勤と関係ない層=医者学者などのお金持ちが多いよ
お子さんがどの程度勉強好きかはわからないけど、英語ができるなら箕面の小野原にはインターナショナルスクールもある
出身の友人がいるけど、とっても寛容な環境で素敵だったよ
今は関学傘下に変わっちゃったから状況は違うかもしれないけど、教科書で普通に勉強する感じの学校ではないし、好きなことを好きなだけやらせられる学校
友人曰く「日本の環境に馴染めなかった子が転入してくる」らしいので、日本の右ならえが嫌ならオススメかもしれない
発達への対応はしらないけど、人数は少人数だし制服もないし好きなことしたいならおすすめ

お金があるなあうちの子も入れたいけど、お金もないし今は大阪住まいじゃないからなぁ
帰りたいわ、大阪に
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 21:18:08.07ID:0Mx7ygiv
物凄い大きなお世話承知で書くけどごめん

スレタイ児の場合、教科書を使って前を向いて座って行う従来の受け身型の授業を得意とする子も多い
逆の言い方をすると、グループワークを軸としたアウトプット型の学習が壊滅的に苦手な子も多い
私立や特殊な学校、高校以降はどんな校風か何に重きを置いてどのような学習方法を取っているのかくれぐれもよく調べた方が良いと思う
逆に多動や積極奇異系は上記の学習スタイルがハマる場合もある
一概にどちらが良いとは言えないから自分の子供の特性と学校の特徴をよく考えてから選んだ方が良いよ
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 21:54:01.68ID:DGxu8s+u
>>122です
スレタイ全否定レスなのに答えて下さった方ありがとうございます
スレタイ4歳年中でまだ可愛い盛りなはずなのに気持ち悪すぎてなんかもういなくなっても悲しくもなんともないよなと思ってしまう
療育とか支援級の話とか今から色々考えて嫌になる
自閉症を受け入れて、支援級かなーと受け入れてたけど、よく考えたら支援学校という選択肢もあるんだよね
年中で一気に回りと差が開いて、ちょっとおかしい感が増して、我が子なのに引いてる
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 23:43:08.00ID:g0nna8Nw
>>206
インターナショナルスクールもチェックしました
そこ結構中学、高校から海外から帰ってきたwask認定のインターナショナルスクール出身者が潜り込めるみたいですね
1週間前までバリ島のwask認定の日本人多めのインターナショナルスクール考えてたんですよね
で中等部とか高等部から日本に帰って潜らせようかなって
安易に考えてました
バリだと学費が日本の半分くらいだし土地付きの物件は外国人は買えませんけどマンションなら2000万あればなんとかなりそうだったのとインドネシアの物価を考えたらアリだなぁと、、、定型なら多分即決だったんですけどね
療育とか向こうで受けるのは多分無理でしょうし退学もあるそうなのでそうなると潰しもきかないのでちょっとなかなか踏み込めないんですよね

発達障害持ってるからこそ学歴が必要だと思う日もあれば理想は公立の学校で普通の子になってほしいと思う日もあってなかなか難しいですね

まずはあまり猶予が無いけどもっと息子の学習態度、能力とか基本的なことをしっかり見たいと思います

ホントたくさんのアドバイスありがとうございました
とても参考にになりました
父子2人で手探りで頑張っていきたいと思います
また何かあれば相談させてください
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/22(月) 23:59:17.24ID:kqcYYy6Y
〆た後だけど自分は英語圏生活長かったのでマレーシア移住調べたことあるから何となく気持ち分かるわ
健常児なら身軽に行けても海外はやっぱりハードル高いなと思って今でも行きたいと思うけど短期留学で我慢してるよ
障害児でも参加できるプログラムもあるのでいつか親子で行けたらいいかもしれないですね
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 00:09:06.54ID:/XlYCP6p
>>209
親権を完全放棄するような女と結婚しなければよかったのに残念だったね
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 00:28:57.94ID:HwYKAl7T
>>211
そうですねw
でも家内は客観的に見ると外見も悪くないし、頭も良くて
自閉症児が好きじゃないだけで素敵な人でしたよ
財産分与などでガツガツきたときはけっこうくるなぁと思いましたけどねw
家内はきっと再婚できると思うので次は定型児を産んでインスタとか楽しんでほしいですね

>>210
マレーシアなら中国語も学べそうだしいいですね
行ったことないからわかりませんけど
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 05:16:39.03ID:kmejo50j
このスレに書いてるような他害してるのにボーッと見てるママや療育手帳をしつこく勧められたからはっきり断ったら噛み付いてきたママとか、
私はまだそんなヤバイ保護者に会ったことない。
まぁ、みんなそれぞれ個性豊かで、変わり者や
そんなに性格が良くない保護者もいるけど、そこまで極端な保護者は会ったことない。
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 09:23:01.45ID:1KEYVt/i
世の中にいろんな人がいるのはわかってるけどここは釣りも多いから気になっても流しとくのが吉
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 09:53:04.97ID:mhg9Rwvl
>>214
他害親がいろんな意味でボケッとしてるのはよくあることじゃない?
私が今まで見てきた他害親はみんなそんな感じだったし
周りの療育ママと話しててもやっぱりあるあるだったよ

あと流石に直接噛み付いてるのは見たことないけど
言葉が出てない子や知的な遅れがある子の親が
言葉が出てる子に対して「何であの子来てるんだろうねー」とか
「ああいう普通っぽい子見てるとヘコむわ」ってヒソヒソしてるのも結構あるあるだった
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 09:57:38.55ID:vsWBrYax
ときどき「何で来てるの?めっちゃ喋れるし指示通るのにー」みたいに言われたけど、その時々では嫌な言い方と思わなかったけどよくは思われてないものなの?
私も元から鈍いから、どのくらいの悪意を感じ取るべきなのかわからなくなる
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 10:21:41.47ID:8HkXyKNS
福岡住みの元府民だけど箕面がそんなに良いとは思わなかった、大阪の片田舎くらいだと思ってたわ
旦那の会社は未来無さそうだし中古住宅なら手が届きそうだし、今よりずっと私の実家にも近くなるし子供が就学する前にホントに引っ越したいな
地元近いと同級生の集いがしんどいけど
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 10:24:05.04ID:zxX2KIe5
>>221 みたいな疑問ってなんて答えれば質問者は満足するんだろう
マジレスしても納得してくれそうにないし

逆にできる子の親が療育で「あんな問題起こす子たちと一緒にしないで」もあるわけで
昨日の>>177とか
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 10:33:15.31ID:KBj82BOz
要は「住み分けしようよ?ここに来るな」って事じゃないの?
うちの辺りだと自治体療育は重い子、民間で生活習慣を教えるようなとこは中度、同じ民間でも勉強、英語メインのとこは軽い子、体操でも緩めのは重い子で器具を使うようなのは軽い子って住み分けがあるよ
でもうちは重い子だけです!って断る訳じゃないからたまに情報収集してない親が見当違いのとこにいる
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 10:37:02.91ID:kmejo50j
>>220
そうですね。直接暴言吐いたりはないですが、
「〜君しっかりしてるのになぜここ(療育)にいるんだろうー?」とか「療育のしっかりした子を
見てショック受けたとか「〜くん普通級行くみたいだけど大丈夫なの?」とか、陰で悪口みたいなのはありました。
でもそれは普通の園や学校でも親同士の人間関係ってあると思う。
他害児が他害してる時に、他害親が先生やママ達と喋ってて気付かないはあるあるですね。
>>117はたまにこのトピに現れる同じ人じゃない??前にも同じこと言ってた。
117さんのように療育に不満があるなら習い事とか幼児教室でよくない?って思う。
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 10:52:02.91ID:HkOcIrq7
私と同い年の療育ママさん、すごく気さくで明るくて「今度ランチ行こうよー。健常児ママさん話合わなくてずっと寂しかった」と言ってくれる
私も子の障害のこと何でも話せる気の置けない友達ほしいけど
うちのほうが2歳でおそらく軽度、相手方は4歳で発語なし行為障害各種ありで、子の困りごとの内容にギャップがある
お互いの悩みごと言い合っても楽しくやっていけるか不安
私自身にもコミュ力ないからちょうどいい距離、ちょうどいい話題を適切に選ぶのが難しい気がする
普通はもっと屈託無いお付き合いしてるのが一般的で、こんなことで一方的に悩むほうが失礼なのかな
相手ママさんとはお友達になりたいのだけど
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 11:10:12.99ID:Mkm6bUCK
ぶっちゃけ、未婚と既婚、小梨と子連れ、専業と兼業その他諸々環境違いで話が合わないのは世の常だと思ってる
むしろ何もかもぴったり一緒の同レベルの方が稀で
それですら性格が合う合わないがある

ママ友付き合いだと子供を通じての付き合いだから子供の話は避けて通れないからいろいろ考えるね
個人的にはだけど、そもそも子供ありきの付き合いの人とは仲良くしつつそれ以上は踏み込まない事を心に誓っているよ
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 11:27:54.43ID:b7YJZm0f
あーもうイヤだ
何で他害児の親って自分の子が他害するってわかってるのに目を離すの?
他害があるってわかってるならちゃんと見ててくれないと困る
こういう場くらい気を抜きたいとか、お喋りしてママの息抜きとか
そういうって他の子供や親に迷惑かけてまですることなの?本当神経わからん
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 12:30:03.05ID:GdKB3Gqv
>>229
親の方もADHDとか入ってたり、おしゃべりに夢中=ひとつのことしか出来ない、とかの障害ある可能性もあるでしょ…
自分の子供の障害を理解してもらえる社会にするには、まず自分から他人の障害も理解していかなけば無理だと思う
自分の子供が大人になってて子供生まれてそれが他害児だったら気づくことが出来るのか、って事だよ
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 12:50:08.78ID:fnhjwc/Q
昔、30人くらいいる親子教室でひどい他害児がやりたい放題やってる時に、思わず母親を探したら部屋の端の方で体育座りで無表情で見つめてたことがあった
目潰しや首絞めが怖すぎて他のママさん達と相談してこのままじゃ我が子が大怪我を負うから何とかして欲しいと開催側に訴えたわ
次回の時に相手方とお話します、と返事されたけどその親子はそれきり来なくなった
数年前のことだけど家で虐待してるんじゃないかと不安になる
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 12:54:28.31ID:uuqGEb7K
>>230
自分の子が将来、孫の他害に気がつけるかわからないんだから
今自分の子に理不尽な暴力ふるってる他害児と、それを放置してる他害親を容認せよと?
すごいね、私には真似できないわ
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 12:58:15.42ID:0EP4Ykq2
>>232
それ心配だね
来なくなったんじゃなくて個別療育に切り替わったんならいいんだけど
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 13:08:35.82ID:vsWBrYax
障害児という枠組みで参加しているなら
他害や問題行動に対しては母親じゃなくて施設の職員が目を配り責任を負うものじゃないのか?
そこを放置して障害児支援なんて、楽なとこだけやってるように思える
他害児の親をせめてこういう時間だけでも、福祉が救ってやればいいのに
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 13:15:58.63ID:cIVs+l+i
許せって言ってるんじゃなくて感情に任せて蔑むのは見てて気分が良くないって言ってるだけじゃない
自分の周りの人を見てこれだから他害親は〜っていうのは私も違うかなって思う
障害者の親は頭がおかしいとかそういうのと同じ
みんながそうじゃないし逆に当てはまったとして障害特性ならなおさら言うべきじゃない
将来我が子が頭おかしい人とか言われたら見てて悲しくならないの?って話じゃないの
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 13:16:58.16ID:kmejo50j
>>232 >>235
「普段1人で障害児育児してるママが大変だから、積極的にお母さん同士話して交流してくださいね。障害児本人と兄弟も職員が出来るだけ相手します」って方針の療育もあったよ。
たぶん母親だけに負担かけないようにとの方針なんだけどさ、職員もその他害児ばっかり相手出来ないわけで。だから職員が目を離した隙に〜って言うのをみたこともある。
職員さんも悩んでると思う。他害児を阻止しなくちゃいけないけど、病んでる親の負担の軽減もしなくちゃいけないし。
個別療育ってみんな当たり前のようにあるの?
私の自治体には個別のリハビリはあるけど、個別療育は聞いたことない。
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 13:19:10.12ID:cIVs+l+i
うちはやったことないからことが起こればやられる側だよ
それは個別に対応すればいいことで誰にでも目につくところで書き散らかすようなことではない
同様に井戸端会議のネタにするようなこともない
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 13:22:09.85ID:bgeq1VSw
他害児親が息抜きしたいなら母子分離の療育にすればいいんじゃないの?
その中で起きる他害なら職員の責任だろうしね
母子通園って親子で療育を学ぶとこであって、ぼーっと子供を見てるだけの場ではないんでない?
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 13:24:38.71ID:mhg9Rwvl
他害などの行動障害がある子は、それに特化した完全個別の療育が
どこに住んでいても誰でも簡単に受けられるようになればこういう不満も減るのかな?
確かに我が子が他害されるのは不愉快だし、それを止めない親に対する不満もあるけど
他害がある子こそ療育という場を必要としてるのは間違いないわけで
他害児を追い出すような論調になってしまうのは誰のためにもならないと思う
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 13:26:51.34ID:cIVs+l+i
>>241
その親子会うのやめた
共用のおもちゃを言葉で貸してと言ったのにいきなり噛みつかれたり理不尽だったので
あと集団では張り付いてみてたよ
やってくる子はだいたい傾向がわかる
物を借りたがったり、間合いを詰められるのが嫌いで攻撃する子にはちかよらせないし
多分誰彼構わず大暴れする子がいたらうちは個別しか受けなかったと思う
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 13:27:29.82ID:yu+KclCr
他害の子こそ手厚いというかその子にあった療育が適切に受けられるといいなと思う
話を聞いてると本当に大変そうだもんね
家族も周りも
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 13:30:00.70ID:cIVs+l+i
ちいさな2歳児が噛みつかれた跡や爪立てられた腕見て
ここが痛いのとシクシクしたらこっちだってそりゃー心が痛いよ
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 13:33:41.61ID:WJbPzVGi
他害って個別療育で何とかなるものなの?
それこそ集団療育案件かと思ったけど練習台にされる周りの子も可哀想か
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 13:36:15.23ID:UjvbRd8S
他害に特化はしてないけど個別療育も普通にある地域だけど、そういう親は集団生活を学ばせたいってあえて集団療育を希望する人が多い感じ
幼稚園や小学校に向けて療育したいんだろうけどさ、うちの子は練習台じゃないんだけど?ってイライラする
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 13:39:03.94ID:cIVs+l+i
>>250
他人はどうにもできないよ残念ながら
なんとかできるのは自分と我が子に些細な関与ができるだけ
それに環境整えるのも親の役目だから
そんなに荒れてる子の居る療育に不満持ちながら行く意味あるかな?
正直他害に限らず真似てほしくない行為のある子いるところにわざわざ出向かないな
幼稚園以降は個別訓練しか受けてないや
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 13:41:25.54ID:PrQVLhh8
うちは張り付きで、他害(平手打ち)するのを全部阻止しているお母さんを見たことがある
ものすごい職人芸だった
ごくごくたまーに阻止しきれない流れ弾をくらってたけど、あそこまでガードするなら気にしないな
あとは保護者の態度による
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/23(火) 13:43:00.54ID:yu+KclCr
あんまりひどい他害の子に会ったことがないんだけど少し年齢が行ってから出てくるもの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況