X



トップページ育児
1002コメント479KB
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ208【育児】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/21(日) 19:25:41.25ID:GKmPhGUs
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問 >>2-8あたり  【必読】

◇地域限定の話題は板違いです。各地域板などでどうぞ。

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯電話などからでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
◇次スレは>>980の人が立てて下さい。無理な場合は早めに申告を。

◇前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ206【育児】(実質的207スレ目)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1587533323/
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 19:44:17.63ID:aXLXt8yc
>>500
低学年は普通だと思う。上である通りドリルも使うし、学校も工夫してきちんと教えてくれる。
自分が小学生の頃の方が適当先生多かった印象。
中学年、高学年ともなると教科書重くてランドセルずっしりで心配になるよ。
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 19:49:53.66ID:iVG9L8GX
国語は教科書に載っててもやらないお話とかあったし、一年生の算数はドリルとかでの反復練習がメインだからそんなもんじゃない?
0505500
垢版 |
2020/07/14(火) 21:00:44.06ID:lh/bL7nF
>>501-504
たしかに自分の頃も薄かったのかもしれないですね…
低学年の教科書だからなんでしょうね
ありがとうございました!
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 21:29:40.43ID:o73/cUzg
何故質問に回答してくれる方はこんなにも的を射ていて、なおかつ質問者に寄り添ってくれるのでしょうか?
質問の内容から生活パターンを読んでるかのよう
子ども10人以上育てたベテランママさんか凄腕の育児アドバイザーさんなのでしょうか
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 21:41:41.38ID:nWfdXj3t
>>506
ありがとうございます
ベテランと言っていいのかわかりませんが、おっしゃるとおり11人育てた母でございます
これからも皆さんの悩みに寄り添っていきたいと思っております
よろしくお願いいたします
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 22:25:39.16ID:HPdZ+QSL
粘土で造形したり、絵が上手くなるようなトレーニングはありますか?
小学2年生で面談の時にこれらを伸ばすように言われました
塗り絵や写し絵が良いと言われましたが、塗り絵はよくやってます。他にもありますでしょうか?
私自身、図工は苦手で粘土を伸ばして蛇を作ってあげたり型抜きばかりやってました
絵を書いても怖いと言われます
どうやって教えて良いか分かりません
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 22:35:40.60ID:7uz/ndZi
>>510
…二年生だよ?
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 22:50:32.90ID:HPdZ+QSL
長くなるし必要ないかなと省きましたが、「国語算数は問題ないのですが、図工が苦手ですか?いつも制作が大幅に遅れる」と言われました
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 22:54:47.44ID:zoCse+FL
>>509
子供向けの絵の描き方の本が色々出てるよ
おすすめは五味太郎さんの「らくがき絵本」だけどちょっと高いんだよね
本当に色々出てるから、お子さんの好みに合いそうなものを探してみて
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 22:56:32.57ID:gPyqEWtj
>>509
好きなものを観察する
なんでもいいよ
果物でも動物でも花でもアニメキャラでも特定の人でも
好きなものを好きなだけじっくり眺めて、その色や形、立体感を堪能したら
それを自由に表現するの
他人の評価は無視
好きなものを好きなように表現する
どこに何を使って描いてもいい、粘土だけでなく身近にあるモノを組み合わせたり色をつけてもいい
誰か、特に先生やお友達が下手だと言おうとも、造った本人が満足できればok

それが芸術だ
トレーニング?要らん!!
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 22:58:29.90ID:7sGpu+x4
作業が大幅に遅れる理由はなんなんだろう?
取り掛かるまでに時間がかかるの?それとも熱中しすぎてまだ提出したくないとか?
もしくはやる気がないか
このどれかによってで対処法変わると思う
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 23:08:10.03ID:7uz/ndZi
図工苦手な子はまっさらなところから何かを想像して作り出すってのがまず苦手だよね
そこで時間とられてしまう
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 23:23:36.46ID:HPdZ+QSL
ありがとうございます
スクールバスが出てるど田舎で教室は無理なので五味太郎さんの絵本や>>516さんのやってみます

大幅に遅れる理由は完璧を求めて作っている途中で始めからやり直すらしいです
粘土マグネットだったのですが結局ただのハートの形にしたみたいで、良作がある中でこれが一番時間がかかった作品なのかと少し驚きました
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 23:35:54.65ID:7sGpu+x4
嫌いなわけではないんだね
プロ意識が高いというか
もしも家で練習させるなら時間区切ってあげた方がいいかも
それで今日は「テーマを考えます」で次の日に「そのテーマに沿ってイラストをイメージしてみます」で三日目に「ねんど触ってみよう」みたいな
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 23:36:49.73ID:O5xsC8SD
私が子供の頃そうだった
完璧主義なのと、技術がともなわないのに頭の中での完成図は素晴らしいのを想像して、自分はこれくらいまでしか作れないからこの程度のものを作ろうって見立てができなかった
実際作り始めるとイメージと違うというか、技術がないから思ったものを具現化できない
なので細部にこだわっていつまでも進まない
毎回時間内に終わったことがなかった
絵も同じ
我が子は図工大好き
別にうまくはないけど作るのも描くのも大好き
見てると考えるより早く手が動くって感じ
結構雑なんだけどあんまり気にしてない様子
私は雑にやるとか考えられなかった
完璧主義はなおらないけど学年上がるにつれ、所詮授業だし時間内に終わらせる方が先決って分かってきて、気持ち悪いんだけど適当にやれるようになったよ
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 23:38:43.84ID:7sGpu+x4
あと、完璧かどうかは数日経たないとわからない
なので気になるところがあってもとりあえず提出
そしてやっぱり客観的に見て気になるんだあれば次回に生かしてみようって感じかな
でも次回に生かすってのは二年生には難しいよね
なら自分にとってはまだまだでも、その時間をめいいっぱい使って一生懸命作ったものを先生に見てもらわなきゃとか言ってみたらどうだろう
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 00:23:40.05ID:edejX+xR
蛇が作れるなら、きっとウツボもウミヘビもウナギもチンアナゴも作れるよ
家にある図鑑でも見ながら「どれなら作れるかなー」って親子で考えてみたらどうだろう

家で粘土遊びしつつ作れるものを増やしていけば、学校では「これが作れるからこれを作ろう」となってあまり困らず作れるようになるんじゃないかな
先生や友達が見るものだと思うとどうしても気持ちが固くなってしまってのびのび作れない子はいるから、学校では図工の時間を無難にやりすごすことを目標にしてもいいと思う
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 07:03:02.56ID:IL3uffzO
509で図工を質問した者です
どれも参考になる書き込みばかりで親子で課題が見えてきました
ありがとうございました
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 07:36:06.05ID:HXwGLg0U
>>471です
あれから急に体調が悪化し現在入院しています
子供を見てもらうために近くに住む義母にお願いしたり、旦那に仕事を調整してもらったりなど大変でしたが、入院してしまったのでゆっくり休んで悪いところをちゃんと見てもらおうと思います
慌ただしくしていたためにお返事が遅れてしまいました
みなさんレスありがとうございました
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 08:44:54.52ID:pLIDw4+M
>>527
大変だったね
今はとにかく体休めて

主婦は体調不良軽視しがちだけど倒れたら家を回すのは大変だよ
あなたも立派な大黒柱、お大事にしてね
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 10:32:35.45ID:4wly+X2M
>>527
どうぞゆっくり休んでください
よろしかったら入院に至った病名を教えたいただいてもよろしいですか?疲れかと思ってたのが…なんだったのでしょうか?
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 11:05:13.88ID:nE5/W0U/
年少の娘が少し毛深いというか産毛の色が濃くて気になるのですが、何歳ぐらいから剃ってもいいんでしょうか?
気になるのはおでこと鼻下で、けっこう黒いので目に付きます
学生時代、そういうのでからかわれてたり裏でヒソヒソされてるのを見たことがあり、
自分も疎くてそういうのを見聞きして初めて毛って剃らなきゃいけないんだ!と知ったので、どうするのが普通なのか分かりません
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 11:16:18.00ID:NbiOjeR5
>>530
気になるなら何歳でも剃っていいと思う
うちは最低限の眉毛の間つながって見える部分と
口周りだけ幼稚園から剃ってる
カミソリはいくらガードがついてても小さい子には危ないので
フェリエおすすめします
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 11:16:20.80ID:tsn9wlSg
>>526
締めたあと申し訳ない
低学年だと図工はクラス担任が担当だよね
中高学年になって専科の先生が受け持ってくれたら
休み時間放課後やっていいよって
時間の拘束は割と緩めに見てくれる傾向にあると思う
時間内に収めることも大事だけど、芸術作品はじっくりやることも決して悪いもんじゃない
そう考えてる先生が自分の頃よりも多くなってると思う
あんまりしゃかりきにならないでね
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 11:16:44.01ID:/5DtzEUs
>>530
いつからでも剃って良いよ 電動剃刀なら肌に優しく剃れるから試してみたら?
私は幼稚園から父親にお風呂で産毛剃ってもらってた
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 11:19:42.59ID:u5MBzpwr
うちの娘も産毛あるし私も昔あったんだけど、自分が鼻の下の産毛をフェリエで剃ったら青くなっちゃったんだよね...
娘もそうなったら嫌だなと思ってまだ剃れずにいる
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 11:21:31.21ID:hXnaRIuW
>>530
極端に肌が弱い等でなければ、女性向け顔剃り用電動シェーバーでお手入れしていいよ
父親と一緒に昔ながらの理髪店へ通う男児の中には、わりと幼い頃から顔剃りしてもらっている子もいる
うちも放っておくと両津眉になるから、おとなしく膝上にゴロンできるようになった年頃からやっていた
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 11:24:18.01ID:O5xZuybe
横だけど、うちの小1の娘も毛深いからこの流れ参考になる
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 11:28:36.07ID:gnU+C7QL
>>534
青くなるのは剛毛多毛だから
フェリエが悪い訳じゃない
ボーボーに髭生やしているのと青くなるのとどっちがマシかになっちゃうんだよね
大人ならレーザー脱毛したらいいと思うよ
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 11:35:44.93ID:u5MBzpwr
>>537
確かに私は剛毛だわ
娘は地黒だからまだあんまり目立たないけど、最近気にしてるみたいだから剃ってあげよう
ありがとう
0540530
垢版 |
2020/07/16(木) 11:41:08.22ID:nE5/W0U/
みなさんありがとうございます
そんな小さな子の毛を剃るなんて!と言われるかもと思ってたので、けっこう剃ってる人いるようでちょっと安心しました
電動シェーバーあるのでそれで剃ってみます
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 11:59:49.89ID:NbiOjeR5
>>540
おでこの件が気になるんだけど全面剃っちゃうと
眉毛整えたみたいになる気がするので気をつけて
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 12:29:45.25ID:1yYDIilo
毛を剃ることで肌が荒れることはあっても青くなったり太くなったりは毛剃りとは関係なく何もしなくてもなるその人の素質だと思う
毛が濃くなると言う人がいるけど断面がスパッとカットされるから太く見えるだけで実際の毛の太さは変わらないよ
それならボウズにしてる人はどんどん太く濃くなることになるからw
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 14:10:49.19ID:nE5/W0U/
>>541-542
おでこは上部左右で前髪で隠れる部分なので、気にはなるけど剃らないほうがいいですかね
整えると剃るは別ですね、気をつけます
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 18:55:49.67ID:4Z1amL/U
ギャンブルをやめない金使いの荒い夫が嫌い
生後8ヶ月の娘も愛せなくなった
泣いていても抱き上げる気になれません
これって産後鬱ですか?
どこに相談するべきでしょうか
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 19:17:15.86ID:vuOceJsu
来週に4歳になる娘のことで相談です
年少でコロナ感染数多い県なので幼稚園にはまだ15回ほどしか行けていない状況

多分ストレスだと思うけど、Tシャツの襟を伸ばして広げたり、襟や裾を舐めたり噛んだりするようになりました
叱ったり諭したりしても余計に酷くなったので黙認してますが、Tシャツの真ん中辺りまで濡れてるし首は新品を3回着ればびろんびろん…私服園なので正直見た目が気になります

甘えさせたりぎゅーってしたり、やりたいことはやらせたり色々試してるけど収まりません
このまま黙認するのがベストでいいのでしょうか?
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 20:22:45.05ID:hQT7Purg
とりあえずTシャツじゃなくて伸ばしにくいポロシャツとかブラウスにして、噛んだり引っ張ったりする用の柔らかい布でもポケットに入れておいてあげたら?
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 20:39:26.68ID:vuOceJsu
>>548
1着可愛いブラウス買ってみたんですが、そもそも襟付きの服が苦手な上、自分で選んで着て園へ行くので着てくれず
ハンカチや布は嫌!そうじゃない!Tシャツがいいの、余計なことしないで!と言われ…つい先程じゃあ濡れて気持ち悪いまま寝なさいと言ってしまって後悔中です
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 20:56:21.67ID:tMIO/4GW
4歳なら微妙だけど可愛いスタイ的なものやスカーフを巻いてあげるのはどうかな
遊ぶ時に首絞まらないようにだけ気を付けないといけないけど
ひんやりタオルとかで可愛いものならどうだろう
もしくはTシャツにこだわりがないなら西松屋とかで300円くらいの安いのを
今舐める用に割り切って買うのがいいかも
怒りたくなる気持ちもわかるのでそんなに気にしないで明日起きてきたら謝って
舐めるのはともかく引っ張るのはもうこのお洋服着られなくなるよって説明しては?
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 21:27:53.95ID:vuOceJsu
>>550
レスありがとうございます
首に巻く物は苦手なので、西松屋で格安な服で収まるまでいこうと思います
本人にも説明したんですが、首がびろびろになって肩が見えても幼稚園に着て行く!と言う娘と肌着が見えたり胸元見えたら捨てるよと言う私とで平行線のままです
勝手に捨てたら行為が酷くなるか、それとも身にしみて解って自重するかが分からず踏み込めずにいます
本人もあまり気に入ってない服は捨ててますが…
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 21:29:14.53ID:J+yzZVrf
上の方の人とかぶるんだけど最近なんだかダルい
ここ2〜3週間前くらいから疲れやすく、下の話で悪いんだけど抵抗力落ちるとよく陰部が痛痒くなる
そうなると抗生物質飲んだり塗ったりしないとなかなか治らない
さらに更年期がはじまったのか(40歳)夜中たびたび暑くて起きる。暑いと言っても汗をかくと言うより身体の中から火照る感じでなかなか寝つけなくなる
あと口臭も気になるようになったのと口の周りにニキビが出来るようになったんだけど…これって胃が弱ってるのかなぁ
コロナの影響でパートをクビになり色々とプレッシャーやストレスを感じてるのかもしれないけど、なんかサプリとか試してみた方がいいかな
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 21:34:16.64ID:edejX+xR
>>551
それはもし懲りてやらなくなっても代わりに別の癖が生まれそう
爪噛みしまくって指先血だらけとかなっても困るし、あまり厳しく対応しない方がいいのでは

間を取って、家では首の伸びた服を着て幼稚園に着て行くのは綺麗な服にするとかは?
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 21:37:54.83ID:1yYDIilo
くだらない質問ですみません
ポケモンの数え歌を歌っていた世代って今何歳〜何歳くらいでしょうか?
今年31の私は当時おそらく小2でクラスで流行り、一生懸命数え歌を覚えたりシールを集めたりしていました
今年37の夫は数え歌は知らないしゲームもやっていなかったアニメは何度か見たことある程度だそうです
息子や周りが最近ポケモンに興味があるようですが、ママ友と覚えたよね〜!という会話をするとまずい場合がありそうで気になっています
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 21:43:05.14ID:4htzb6+G
>>555
いま28だけど兄がいたからアニメも見てたしゲームもしてた
たしか幼稚園児だったような気がする
多分34歳〜28歳くらいじゃないかな
勿論好きだからこの年齢じゃなくとも知ってるって人もいるだろうけど
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 21:44:08.83ID:vuOceJsu
>>554
あぁそれは困りますね
今までもストレスかかる度に何らかの癖が出てたので
今回のが一番金銭的にかかるんですが…

様子見しながら家では舐めても伸びてもいい服、園には少しはマシな服で行くことにします
レスしてくださった方々もありがとうございました
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 21:47:52.32ID:liMRxV8i
>>555
33になるけど小4の時に歌ってたわ
当時151匹だったけど今何匹になってんだろw
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 22:14:00.44ID:Ast6ILtH
>>555
今年35だけど小六の卒業謝恩会で男の子たちが歌ってたよ
私もまだ半分くらい歌えるわw
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 22:20:07.88ID:/MMrGdcZ
>>555
今35
発売当時小5
5歳下の妹が直撃世代だと思う
その影響で知ってるだけで私はあまり興味がなかった
でも私と同い年の夫はアニメも観てたしゲームもハマってたみたい
男女差もあるし、妹はゲーマーだからハマってたのもありそう
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 23:12:12.25ID:6UL/MSsR
40歳、ゲーマーだけど全く知らない(ポケモンシリーズ自体スルー
37歳夫、ゲーマーでポケモンも一通りしたけど歌えないとの事
アラサー前後かしらね
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 23:23:48.81ID:3QwC+FJQ
>>546
夫のことは置いといて、あなたのメンタル相談しに産褥期スレ行ってみて
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 23:47:26.41ID:D+yvLz0R
>>555
今年36になった私は小6〜中1の時だったかな
ポケモン好き女子だったから歌えたけど興味ない人は知らないだろう年齢だった
ポケモンに限らず一時的なブームの話題は年齢トーク厳禁な相手とはしない方がいいよ
でもわりとみんな年代別の話題は時代が違うわーみたいに笑ってて寛容だよ
むしろ若い人が気にしてる感じだけど年齢違って当たり前なコミュニティなんだから変に気にされる方が気分悪いって人の方が多いと思う
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 00:20:03.26ID:UsmBiOCe
>>564
同意
まさに気を遣われてしまう側の世代だけど、ほとんどの人は「世代がちがうね〜」で笑い話になると思うよ
「ポケモン流行ったよねー、あっ」なんて気まずそうにされる方が傷つくw
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 00:31:25.80ID:hiPosdLt
>>555
今37だけど、3つ下の弟が小4か小5でアニメが始まっていた記憶
私はアニメ見てなかったけど、その歌は面白くて弟と一緒に覚えたなー
自分の年齢だけじゃなくて、兄弟関係や周りの環境に結構左右されそう

年齢の話とか気を遣う間柄だったらしないほうが無難かも
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 04:49:00.76ID:Y3ByEPEd
>>555 です
直撃世代は自分の2〜3歳前後のようですね
相手の年齢を気にするというよりは、こちらが若いねwと差別されてしまうような場合に気をつけたいと思っていて助かりました
沢山答えてくださりありがとうございます
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 05:22:19.63ID:N7xYAqGM
一歳児と夫婦同室で寝ています
夫は寝言等で寝てる時もあまり静かではなく、明け方子供が起きてしまいます
そのうち慣れて起きなくなるでしょうか?
それとも狭い家で無理やり別室で寝るようにした方がいいのかな
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 06:16:41.20ID:EHviAd32
>>568
明け方以外はうるさくても寝続けてるのかな?
旦那さん以外の原因かもしれないからやれること試してみて(遮光カーテン、温度調節、空腹にならないよう夜ご飯増やしたり授乳しっかりするなど)それでも改善しないなら別室にするかな
別室にしても起きてしまうようなら、もうそういう時期なのだと諦める

うちの子も1歳前半の半年間位毎朝4時〜5時起きで辛かったけど、段々減って2歳半の今は7時までぐっすり
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 07:49:38.82ID:t9lmC6jc
>>568
その年代って何時に寝ても早朝に起きてたな
4時半から元気に動き出すこともあった
年齢上がってくるごとになくなるよ
おそらく静かな環境を整えても変わらないんじゃないかな
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 09:45:49.24ID:qkp1xQsN
近所の公園でよく会うご家族がいます
うちは6歳、向こうは4歳で会うたび「いつもうちのこと遊んでいただいて…」という風に言ってくださっています
そんなご家族から一緒に遊ぶために花火セットを買ったからしよう、と誘っていただきました
ではうちももっていくというと相当大きなセットなようで断られました
大きなセットなのであれば値段も結構するだろうなと思っています
どう言った形でお礼をするのがスマートでしょうか?
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 10:17:26.64ID:whgqiVxC
欲しくて努力しているのにいないなら異常
別に欲しくなくて何もしていないなら普通
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 10:21:16.26ID:vkHc0Q2S
たまたま仲良くなったらいいんじゃね?
子は勝手に友達つくってくるし、その友達のママさんと平穏に会話できたら別にいいよ
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 10:34:13.42ID:asu8324D
>>574
ワロタ

今年入園の人とかは懇親会とか参観日とかもなくなっちゃってママ友作るに作れないよね。
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 10:34:52.13ID:c1S81CSj
>>569
>>571
レスありがとうございます
今朝は私が音立てずに起きてたので寝言で起こされる瞬間を聞いてしまいました
大体4時〜6時ですが、夜中に起きる時もあります
でもそういう時期でもあるのかもしれないですね
別室以外の方法や思い切って別室にしてみたり、悩んでないで色々行動にうつしてみます!
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 12:52:56.89ID:VvfQ+PI+
>>574
ママ友がいない事自体は何ら問題ない
でもコミュ障で子供関係のお母さん達と全くコミュニケーションとれないとかなら異常…というか何で子供作ったとは思う
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 12:56:59.83ID:mB+yDi1T
上の子がもうすぐ3歳半娘、下がもうすぐ3ヶ月で育休中です
来週の四連休で上の子のためにどこか遊びに連れていってあげたいのですが、場所に困っています

予防接種は一回しか終わっておらず、気候や下の月齢を考えると、博物館あたりが無難でしょうか?
それとも下は在宅が無難でしょうか
祖父母は遠いので、下が在宅の場合は私か夫のどちらかが下の子の面倒を見ます
コロナの少ない片田舎に住んでおり、遊び場によってはさらに田舎に行こうと考えています
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 13:14:28.63ID:vkHc0Q2S
>>584
私だったら
旦那と下の子はお留守番
上の子が行きたい場所に連れてって2人で思いっきり遊ぶ
まだ3歳代でしょ
母親に甘えて赤ちゃん返りしたい、でもお姉ちゃんらしく我慢しなきゃ、と葛藤するお年頃
一緒に出かけるのは上の子が積極的にお世話したがるor一緒に遊ぶようになってからでいいと思う
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 13:31:18.78ID:mB+yDi1T
>>585
レスありがとうございます
1ヶ月に1度はそういう時間を設けているので、ぜひそうしたいと思います
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 20:45:56.48ID:ZR7B18A4
二人目の子供の年齢差をどのくらいにするか考えています
2歳差では近すぎて私のキャパが足りなくなりそう、3歳差は受験や卒業などが重なって大変そう、という思いから4、5歳差がいいかな?と今のところは思っています
ですが周りは2〜3歳差が多いような気がしており、今度は離れすぎているのかな?という思いもあります
4、5歳差の良いところ、悪いところなどあれば教えて頂きたいです
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 20:53:30.53ID:6y9nTtm2
良いところ…宿題見ながら下を見るとか習い事の送迎とか大変だけど育児自体はイヤイヤ期も終わったし少しは楽
悪いところ…学校に何年関わるんだ?ってぐらい関わるところ。役員何回回ってきたことか
小学校と中学校で役員したり子供会で役員したり…
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 20:54:09.30ID:zLUafpXh
>>588
うちは3歳半離れてて、学年は4学年差
下の子が生まれた時、上の子はオムツも外れてたしご飯も自分で食べられる状態だった
お手伝いもしてくれて、下の子の育児に関しては戦力だった
5歳と小4の今は、一緒にゲームしたりしてて、ケンカもするけどそこそこ仲良くやってる
我が家はベストな年齢差だったと思う
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 22:04:48.58ID:zFOg4jRB
>>588
2歳差を目指したが、流産、不妊治療を経て5歳差になりました。
4〜5歳差目指したら10歳差とか、結局妊娠しなかったとかなるかもしれないから、早めが良いとは思います。
我が家の場合は2人目産まれたときから上が面倒見が良く、下も上を大好きで、私はとても楽しています。
悪いところはやっぱり親の体力が年々落ちていくところかな。
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 22:39:19.40ID:ZR7B18A4
教えて頂きありがとうございました
良いところも悪いところも色々あるんだと大変参考になりました
>>591さんの仰るとおり、理想はあれどうまくいかないことも多いと思うので、最終的には二人目がたまたま出来た時が家庭にとってのベストだという気構えでこだわり過ぎずにいようと思います
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 23:40:35.79ID:KSnz4H5a
2人目を悩んでます。子供が1人と2人では具体的にどう違いがありますか?
金銭的余裕もやっぱり無くなりますか?
3倍くらい大変さが増すって聞いたのですが…何が一番大変ですか?
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/17(金) 23:44:25.82ID:KTvjPG3M
>>593
質問がふわふわしすぎ
金銭的な問題なんてその家庭の稼ぎによって違うし大変さも子供の年齢や性格にもよる
何が大変って育児のすべてだよ
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 00:28:44.01ID:VSYxHoFJ
>>593
2人だと喧嘩し始めた時が3倍ウザすぎるってくらいかな
まあでもあんな全力で喧嘩できる相手は兄弟間くらいだしね
1人だと10歳くらいまで親が遊び相手するけど二人いれば小さいうちから2人で遊ぶし親が休まる時間もある
金銭面の不安はあるけど子が大きくなって母も働けばまあなんとかなる
働くにあたっても子供1人で留守番するより2人でしてくれた方が安心だったりする
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 06:29:27.26ID:g/yW8MtT
>>593
金銭的余裕がなくなるかどうかは知らんけど、単純にかかるお金は増えるよね
食費や生活費は倍という事はないけど教育費は倍になるのは確実だし
何が一番大変かは人によるから色んな人から聞きたいならアンケスレでも行って聞いてみたら?
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 08:08:11.80ID:i1RGxMPF
>>593
大変になるの前提だけど、金銭面以外は全然大変じゃないな。
2人で遊んでくれるし、ケンカもするけどそれも微笑ましい。
習い事や大学の学費は2倍になるけど、兄弟姉妹いて関わり合うメリットはプライスレスだと思っている。
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 12:13:53.75ID:nADrFwRf
家族計画(子供は何人がいいか)について、夫婦で意見が別れた方、どのように話し合って決めましたか?
金銭的には今のところ問題はなさそうですが、育児についてはほぼ母親(私)のワンオペです
5人くらいほしい私と、1-2人くらいがいいという夫で平行線です…
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/18(土) 12:59:39.62ID:4bw5owtH
犬猫じゃあるまいし何で5人も欲しいの?
いやそりゃ人それぞれの希望があるんだろうから欲しいなら産めばいいけど
産むならきっちり育てる事が前提だしワンオペで育てられないっていうなら
そりゃ産むなよとしか言えないわ
上の子をあてにするとかもやめてあげてね子供は子育ての道具じゃないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況